ズル仁のズル友、助さん格さん、お茶の水女子大付属中、筑波大学附属高校、提携校進学制度

悠仁さま、入学式で隣にいた新入生は筑附の同級生 少なくとも2人のクラスメートが筑波大学に進学、信頼できるご学友とともに充実した大学生活へ
2025.04.11 07:00  女性セブン
//www.news-postseven.com/archives/20250411_2034357.html?DETAIL
紀子さまはこれまでの皇族方とは異なる「ご友人関係」を構築すべく、奔走されてきたという。
「筑附進学に際しては、悠仁さまと仲のよかった男子生徒がお茶の水女子大学附属中から一緒に進学しました。←★★
悠仁さまと同じ『提携校進学制度』を用いて入学してくる学生がいるらしい、と筑附で話題になったそうです。紀子さまはその男子生徒の母親と深いおつきあいをされていたといいます。
 高校進学後も、水面下でママ友たちとコミュニケーションを重ねられ、文化祭や卒業式では長時間話し込む姿が目撃されていました。悠仁さまのご学友にふさわしい同級生を見極め、東大なら東大、筑波大なら筑波大と『息子と同じ大学に進学してほしい』とお願いできるような信頼関係を築いていたのでしょう」(皇室ジャーナリスト・以下同)
 入学式当日。一斉新歓を受ける悠仁さまの隣には、新入生のAさんがいた
//i.imgur.com/u94smEb.jpeg
//i.imgur.com/UKujOCm.jpeg
「入学初日にもかかわらず、悠仁さまはAさんと親しげに話し込まれていました。何を隠そう彼は筑附の同級生で、しかも3年間同じ学級だったクラスメートです。今年、筑附から筑波大学へは悠仁さまを含めて240人中6人が入学しましたが、彼は悠仁さまと一緒に文化祭で披露する合唱の練習をした仲だといいます」

…………
筑波大学附属高校から筑波大学に6人進学(その内医学群が一人)
//www.inter-edu.com/univ/2025/schools/74/jisseki/