!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
家に関する雑談をするスレです
これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金
※次スレは>>980が立ててください
※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
※次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https
://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html
■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ(大砲禁止)90【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1731627806/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
【家】家関連のなんでも雑談スレ(大砲禁止)91【土地】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/01(日) 12:07:56.56
54可愛い奥様
2024/12/02(月) 23:38:36.09 耐震の計算(なんていうんだっけ?)をせずに
間取り詰めても
ここに壁が必要でしたーとか出ちゃうから結構無駄なんだよね
鉄筋ならいける…かな?
間取り詰めても
ここに壁が必要でしたーとか出ちゃうから結構無駄なんだよね
鉄筋ならいける…かな?
55可愛い奥様
2024/12/02(月) 23:44:26.2656可愛い奥様
2024/12/03(火) 00:52:13.61 よくわからんけどそんなアクロバティックな間取りなの?
自分で描いたほうが早そうw
自分で描いたほうが早そうw
58可愛い奥様
2024/12/03(火) 08:07:10.92 >>57
地域密着型のハウスメーカーだから多分ほとんどの人知らないと思う
系列もあるんだけどネットの口コミ見る限りどっちも間取りは書かずに仮契約ってパターンみたいだわ
ネットの口コミだからすべてを信じるわけじゃないけど、費用が爆上がりしたってちらほら書かれてた
アクロバティックってほどではないけど、リビングにペットの居住スペースとか趣味部屋とか後から費用上がりそうな項目は多い
自分で書こうとしたけど夫婦揃ってセンスと想像力に欠けてるから諦めちゃったw
地域密着型のハウスメーカーだから多分ほとんどの人知らないと思う
系列もあるんだけどネットの口コミ見る限りどっちも間取りは書かずに仮契約ってパターンみたいだわ
ネットの口コミだからすべてを信じるわけじゃないけど、費用が爆上がりしたってちらほら書かれてた
アクロバティックってほどではないけど、リビングにペットの居住スペースとか趣味部屋とか後から費用上がりそうな項目は多い
自分で書こうとしたけど夫婦揃ってセンスと想像力に欠けてるから諦めちゃったw
60可愛い奥様
2024/12/03(火) 08:29:21.6063可愛い奥様
2024/12/03(火) 08:45:51.43 他に図面盗られたりすることあるから防止策なのかもね
一条と相見積もりして間取り案も持って行かれた、って嘆いてた営業はいたわ
一条と相見積もりして間取り案も持って行かれた、って嘆いてた営業はいたわ
64可愛い奥様
2024/12/03(火) 08:50:13.69 契約もしてない客にそこまで労力さけるところがすごい
65可愛い奥様
2024/12/03(火) 08:51:50.84 みんな建て替えとかなのかな?
新規の土地買ったから間取りとか書いてもらってる時間なかったw
新規の土地買ったから間取りとか書いてもらってる時間なかったw
66可愛い奥様
2024/12/03(火) 09:44:14.09 えー
土地決まって新築計画中だけど間取り図なんて当たり前だと思ってた
仮図面で金額出してもらわないとローン審査出せないんじゃないの?
土地決まって新築計画中だけど間取り図なんて当たり前だと思ってた
仮図面で金額出してもらわないとローン審査出せないんじゃないの?
68可愛い奥様
2024/12/03(火) 09:47:17.66 だよね
そこで提案力とかある程度わかるし
逆にどこで契約する判断するのかな?
そこで提案力とかある程度わかるし
逆にどこで契約する判断するのかな?
69可愛い奥様
2024/12/03(火) 09:49:39.55 大手で建てるような人からすれば数百万は誤差なのかしら
74可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:23:06.06 有料の仮契約しないと間取り出さないってところと契約したときにこちらの希望とは掛け離れた図面出されて結局解約した
平屋希望だったのに2階建てになってたり、部屋数が増えてたり、太陽光忘れてたり、話聞いてないとしか思えなかった
次の打ち合わせも1か月先って言われた
解約しようとしたら1回しか打ち合わせしてなくて簡単な図面しか書いてもらってないのに全額返ってこなかったし、返金まで3か月くらい掛かったよ
本社に何回も問い合せたしこっちがクレーマー扱いされたわよ
こういう風なトラブルもあるから間取りなしの契約は気をつけてね
平屋希望だったのに2階建てになってたり、部屋数が増えてたり、太陽光忘れてたり、話聞いてないとしか思えなかった
次の打ち合わせも1か月先って言われた
解約しようとしたら1回しか打ち合わせしてなくて簡単な図面しか書いてもらってないのに全額返ってこなかったし、返金まで3か月くらい掛かったよ
本社に何回も問い合せたしこっちがクレーマー扱いされたわよ
こういう風なトラブルもあるから間取りなしの契約は気をつけてね
76可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:27:11.25 小さい所は怖そうねぇ…
78可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:39:17.26 大手メーカー選ぶ人はデザインや個性は二の次でブランドで選んでるわけだからそんなにこだわりないだろうから図面なしで契約でも良さそう
小さいところは大手にない魅力があるから選ぶわけだしね
小さいところは大手にない魅力があるから選ぶわけだしね
79可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:40:25.59 雑談
土地にいくつも番地がついてるところあるけどどこ使ってもいいのよね?
土地にいくつも番地がついてるところあるけどどこ使ってもいいのよね?
82可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:44:11.7083可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:44:53.63 見ただけでどこのメーカーかわかるのが大手
85可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:48:28.72 きこりんのモデルハウスは気合い入ってるけど現実的なサイズになると一気に安っぽく見える
86可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:49:14.16 三○ホームとかへー○ルとか結構大手でもXやインスタで新築の欠陥が告発されててこわいわね
88可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:51:26.79 へー◯ルはモデルハウスの時点で暑くて湿度すごかったわ
カビすごそう
カビすごそう
89可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:52:12.41 三◯はお洒落風よね
性能はよくわからないわ
性能はよくわからないわ
93可愛い奥様
2024/12/03(火) 10:58:53.75 全然関係ないけどビルトイン浄水器の専用栓のパイプ?水管?の中って掃除してる?
スワンネックになってて奥まで出来ない
パイプ専用のブラシとか使ってる?
スワンネックになってて奥まで出来ない
パイプ専用のブラシとか使ってる?
95可愛い奥様
2024/12/03(火) 11:02:02.82 変かどうかの話はしてないと思うけど
96可愛い奥様
2024/12/03(火) 11:02:51.84 こういうお家好みだなあ
https://www.instagram.com/p/DCjRvi3p6dc/
https://www.instagram.com/p/DCjRvi3p6dc/
100可愛い奥様
2024/12/03(火) 11:39:38.92 ボルトイン
103可愛い奥様
2024/12/03(火) 11:42:29.51 あーごめん
セントラルと間違えた
しかもボルトインて
セントラルと間違えた
しかもボルトインて
104可愛い奥様
2024/12/03(火) 11:43:24.55107可愛い奥様
2024/12/03(火) 11:44:55.12112可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:01:33.40 確かに浄水器の管って塩素通ってないよね
水栓変える時の参考になるわー
水栓変える時の参考になるわー
113可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:04:16.10 そーなの!
じゃあウォーターサーバー?って思ったけどあれも掃除あるよね
一体型はマメに交換必要だし
じゃあウォーターサーバー?って思ったけどあれも掃除あるよね
一体型はマメに交換必要だし
114可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:04:51.45 普通の水栓はカルキつくしね
115可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:11:28.16 使ってないからわからないけど
浄水と水道水を切り替えて使うタイプなら
気にしなくても大丈夫なんだろうか
浄水と水道水を切り替えて使うタイプなら
気にしなくても大丈夫なんだろうか
116可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:18:12.40 お風呂や洗面所にも浄水器つけたいんだけど良いのないね、シャワーヘッド替えるやつはあるけど。
結局セントラル浄水にするしかないのか
結局セントラル浄水にするしかないのか
117可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:24:09.94 セントラル浄水ってこの流れで行くと配管はどうなっちゃうんです!?
118可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:25:41.81 PFAS怖いよね
自治体もちゃんと検査してるかどうかも怪しいし
自治体もちゃんと検査してるかどうかも怪しいし
119可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:27:10.44 この間調べたら浄水器で対応してるやついくつもあったよ
だから案外飲んでないかもね
だから案外飲んでないかもね
120可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:29:19.83 うちの浄水器の公式今調べたら1年半前にPFAS取り除けますってお知らせにあったわ
そんな前から問題だったのね…
そんな前から問題だったのね…
121可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:29:26.02 国が検査を依頼しても返答のない自治体側多いみたいね
122可愛い奥様
2024/12/03(火) 12:37:54.95 5ちゃんでは結構前からスレ立ってたよ
今はSNSあるから隠しきれないよね政府も
今はSNSあるから隠しきれないよね政府も
123可愛い奥様
2024/12/03(火) 14:00:12.15 米軍は許されないね
完全に日本を植民地にしてんじゃん
完全に日本を植民地にしてんじゃん
124可愛い奥様
2024/12/03(火) 14:11:57.61 いまさら
125可愛い奥様
2024/12/03(火) 16:03:27.26 基地キチ
126可愛い奥様 ころころ
2024/12/03(火) 18:45:16.37 大事なことよね
毎日飲む水なんだから
毎日飲む水なんだから
127可愛い奥様
2024/12/03(火) 19:36:49.08 命の水よね
128可愛い奥様
2024/12/03(火) 20:23:42.92 水は一番大事
基本だよ
基本だよ
129可愛い奥様
2024/12/03(火) 20:26:56.90 地下水使ってる自治体と河川の水の自治体とあるけど
地下水のとこは要注意だわ
神奈川も座間だけ地下水だからこうなってる
地下水のとこは要注意だわ
神奈川も座間だけ地下水だからこうなってる
130可愛い奥様
2024/12/03(火) 21:06:45.19 シーガルフォーの浄水器使ってて良かったぁ
安心安全の日本だったのにね
安心安全の日本だったのにね
131可愛い奥様
2024/12/03(火) 23:43:37.13 徹底的に調べて改善してもらいたい
許されないよライフラインなんだから!!!
許されないよライフラインなんだから!!!
132可愛い奥様
2024/12/03(火) 23:44:51.38 家に絡めて
133可愛い奥様
2024/12/04(水) 06:27:26.71136可愛い奥様
2024/12/04(水) 07:46:49.63137可愛い奥様
2024/12/04(水) 07:54:44.85 小さいところは値段なりだわね
坪単価220万からのところは素敵だった
坪単価220万からのところは素敵だった
139可愛い奥様
2024/12/04(水) 08:00:18.53 大手はシックハウスが酷くてモデルハウスに長くいられなかった
営業もガツガツしてて気持ち悪かった
営業もガツガツしてて気持ち悪かった
140可愛い奥様
2024/12/04(水) 08:10:46.28 今時ってトイレに窓つけないの主流なの?
設計詰めてるんだけど、トイレの窓要りませんからと言われて外壁に沿う配置を却下されたわ
停電時にも備えて窓欲しいな
設計詰めてるんだけど、トイレの窓要りませんからと言われて外壁に沿う配置を却下されたわ
停電時にも備えて窓欲しいな
146可愛い奥様
2024/12/04(水) 08:21:48.77 窓ないと電気途絶えたら真っ暗よね
147可愛い奥様
2024/12/04(水) 08:24:13.39 手回しライトでも持って入れば?
148可愛い奥様
2024/12/04(水) 08:25:08.65 トイレの窓好きだわ
山や空眺めたり
山や空眺めたり
149可愛い奥様
2024/12/04(水) 08:26:51.50151可愛い奥様
2024/12/04(水) 08:29:06.49 高高って風呂が北東にあってもカビたりしないんだね
普通の戸建に10年住んだけど北東は結露出やすいしカビる印象が強い
普通の戸建に10年住んだけど北東は結露出やすいしカビる印象が強い
153可愛い奥様
2024/12/04(水) 08:33:37.86 窓がないと臭いが籠る感じするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています