X



【家】家関連のなんでも雑談スレ(大砲禁止)82【土地】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/06(火) 21:26:27.18
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
・風水・家相
・電磁波・オール電化
・親からの援助金

※次スレは>>980が立ててください

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

※次スレが勝手に立てられていたら、念のためコマンドを確認しましょう
【数値文字参照変換ツール】
https://tech-unlimited.com/numeric-char-ref.html

■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ(大砲禁止)81【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1722045316/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024/08/09(金) 08:55:11.70
>>409
一人じゃ到底持てない重さだったりしないのかな?
2024/08/09(金) 08:57:02.01
エアコンなんて二桁万円の品なのに素人の自分が分解してもし壊したら…なんて考えたらとても無理
これが扇風機くらいなら自分で分解掃除も分かるけどさ
2024/08/09(金) 08:58:08.57
その辺は自己責任
2024/08/09(金) 09:02:21.14
調べたらうちのは15.5キロの重さらしい
ちょっと冒険できないw
2024/08/09(金) 09:10:03.93
>>382
フタあけてフィルター外せば熱交換器見えるし吹き出し口から内部ファンも見えるよ
2024/08/09(金) 09:38:49.43
>>410
私の見たのは重たいパーツをはずすってことはなかったよ
業者さんもはずさないよね?
養生して畜圧スプレーするだけ
使うものは違うけど業者さんの行程と変わらなかったよ
2024/08/09(金) 09:46:35.60
>>415
それは全分解と言わないよー
クリーニングも表だけ外すやつと全分解があるけど元レスは全分解の話だから
こちらもそのつもりでレスしたよ
2024/08/09(金) 10:08:11.72
カビ系掃除で全分解してるのは加湿器・空気清浄機だけ
お掃除機能ついたエアコンはムリ
2024/08/09(金) 10:09:39.70
>>417
加湿器はなんとなく想像つくけど
空気清浄の全分解ってとこまでが全なのかな?
ガワも外す…?
2024/08/09(金) 11:28:25.18
>>416
そうなのか!
じゃあうち業者さんに頼んでるけど全分解したことないわ
ありがとう
2024/08/09(金) 11:32:26.60
基板側じゃないほうのサイドを蓋にして内部ファンを引き抜けたら中も掃除できるのになぁ
2024/08/09(金) 12:01:24.36
>>414
見えない
2024/08/09(金) 12:02:54.69
そんなあなたにファイバースコープ
2024/08/09(金) 12:07:59.91
まあ、見てどうなるものでもなし
2024/08/09(金) 12:11:43.74
>>423
逆に見ない方が精神的にいいわw
クリーニングも年1か2年に1回しか頼まないし
2024/08/09(金) 12:44:01.53
内部クリーンて熱風出るから嫌だわ
せっかく室内冷やしたのに。
パネル空調に心動くけど耐久性どうなんだろう
使ってる奥様いる?
2024/08/09(金) 13:26:04.99
>>409
使い始め前がいいと思うわ
数年放置してるとトラウマになるレベルのカビになってるから
簡単そうにみえて、隠しネジとか差し込み固定されていて相手はプラスチックだから割らないように気をつけてね
2024/08/09(金) 13:41:41.81
エアコンクリーニングは業者案件
家族が下手にやって部屋汚れるのが心配
2024/08/09(金) 14:01:24.12
外構の疑問よろし?
フェンスって裏表あるけどお隣との境界はどうするのが正解?
道路沿いは表が外よね?
2024/08/09(金) 14:13:56.17
道路沿い以外は表が内だと思う
2024/08/09(金) 14:14:52.63
>>428
全部裏が内側
2024/08/09(金) 14:22:24.26
>>425
パネル空調の話たまに出ても盛り上がらないからほとんどいないんだろうね使ってる人
高いもん100万だっけ
2024/08/09(金) 14:24:05.90
>>409
カビ温床になる冷房時の後に放置せずクリーニングして次期まで清潔にしておくのがいいらしいよ
433可愛い奥様
垢版 |
2024/08/09(金) 14:26:17.57
>428
隣家にフェンスが有ったので内側を表にした
逆に道路側は道路面が表
2024/08/09(金) 14:47:19.33
うちのフェンスは裏表がない
どちら側から見ても同じだわ
2024/08/09(金) 14:48:43.05
支柱が真ん中ってことかしら
436可愛い奥様
垢版 |
2024/08/09(金) 14:50:51.72
>>435
そう、真ん中に差し込んである形
437可愛い奥様
垢版 |
2024/08/09(金) 14:58:41.20
それは良いわね
2024/08/09(金) 15:28:08.55
>>432
ありがとう
来年チャレンジしてみるわ
2024/08/09(金) 15:29:09.79
>>411
壊れてもルーバーが動かなくなる程度だけどね
だけどお金持ちなら絶対外注したほうがいい
四十肩なら尚更
2024/08/09(金) 15:45:09.13
全分解の流れでのレスよね
基盤イカれるもありそうよ
2024/08/09(金) 18:09:17.83
>>427
頼むお金がない人もいるのよ、たぶん
2024/08/09(金) 20:30:13.41
家に人が入るの嫌だからクリーニング自分でやるの考えたことあるよ
2024/08/09(金) 21:29:30.67
精神的にヤバい人かな
2024/08/09(金) 22:13:09.69
あほみたい
とにかく絡んでないとしぬ病気w
2024/08/09(金) 22:20:36.95
>>443
汚部屋なのかもしれない
2024/08/09(金) 22:45:50.28
子供が小さい時とか片付ける余裕なくて業者に入られるのイヤだったな
ガス点検の前なんて必死だったわw
447可愛い奥様
垢版 |
2024/08/09(金) 22:49:51.00
コロナ禍
2024/08/09(金) 22:57:01.11
>>447
449可愛い奥様
垢版 |
2024/08/09(金) 23:29:01.05
>>446
同じく
2024/08/10(土) 05:44:43.55
柔軟剤で鼻曲がるほど臭い業者いるよね
しばらく換気しても残り香
2024/08/10(土) 06:22:15.75
>>337
ヤブカラシのしぶとさをご存知ないようね
2024/08/10(土) 06:34:06.88
>>450
作業着系はほとんどそれ
私はアレルギー持ちなので咳が止まらなくなる
そういうの配慮してるクリーニング業者に頼んだよ
2024/08/10(土) 07:42:02.88
リセッシュ的なもの使ってるのかも
気を使ってくれてると思うけどな
相手はアレルギーなんて知らない訳で
2024/08/10(土) 07:43:58.05
香害がすごく気になる人、実は発達だったりするそうな
しかしそういう人はほんと誰も家に呼べないね
2024/08/10(土) 08:16:26.16
匂い音触感とか何かに過敏なのよね
2024/08/10(土) 08:26:08.98
ウチに来る時は作業着に柔軟剤は使わないで下さいと頼むのかな
作業中に同じ部屋に居る必要もないしマスクして後で好きなだけ換気すればいいじゃんw
2024/08/10(土) 08:31:54.17
コロナ禍の時に業者訪問やその他来客があると直接マスクと消毒を必ず促してる奥様もメンタル強すぎと驚いたっけ
自分も今でもマスクしてて気になる方だけどうちに来る人たちにいちいち言えなかった
2024/08/10(土) 08:36:53.47
アレルギーなら生死に関わるわけで
2024/08/10(土) 08:38:10.04
コロナ禍過渡期ならそういう対応するのも分かる
2024/08/10(土) 08:42:29.87
アレルギーだけじゃなくて過敏に反応するのは精神疾患だったりするし
2024/08/10(土) 08:44:29.39
>>458
そこまで重度なら家族に対応してもらうしかないのでは
2024/08/10(土) 08:45:50.98
私も咳が出る
咳ってすごく辛いんだよね
2024/08/10(土) 08:49:28.29
本人も香害に弱い業者に頼んだわ
エアコンクリーニングの薬剤も強いのは避けたいしね
部屋中に漂うわけだし
2024/08/10(土) 08:54:23.67
作業着以外にもいるけど香料たっぷり洗剤で洗ってるのは体臭消したいんだろうね
元から断たなきゃダメなのに
そういう人に限って歯磨きとか雑だったり
2024/08/10(土) 08:56:58.22
家から離れそー
2024/08/10(土) 08:57:54.66
香水で誤魔化す系も精神的に不安定
自己主張強いタイプ
2024/08/10(土) 09:04:41.76
>>461
家族が対応したって場所が自宅なら残り香として残るわけで
2024/08/10(土) 09:05:45.84
日本は湿度高いから香水とか合わないわ
2024/08/10(土) 09:08:08.04
よくある芳香タイプ洗剤はマイクロプラスチック使ってるからなかなか消えない
ついた生地を洗濯しても残る
2024/08/10(土) 09:11:03.37
香りでごまかすんじゃなく無臭目指して欲しいわ
お風呂にミョウバン水入れるだけでも全然違うのにね
安くて効果あるのでおすすめ
2024/08/10(土) 09:23:06.66
柔軟剤くらいの匂いが残ってた業者なんて今まで1人も経験ないわ
鼻はよく効く方だけど
2024/08/10(土) 09:23:07.60
年一位の事でしょ
己で対策すれば問題ない
2024/08/10(土) 09:23:48.42
アレルギーあるのに神経質扱いされるのもなんだかな
2024/08/10(土) 09:24:02.00
エアコンクリーニング頼んで薬剤の臭いが残るなんてある?
今まで3ヵ所くらいの業者に頼んだけど一度も経験ない
2024/08/10(土) 09:24:24.41
>>472
ほんとそう思う
神経質なの疲れないのかな
2024/08/10(土) 09:24:32.59
猫いるから猫アレルギーじゃない人をとお願いしてるわ
すごい猫好きが来る確率上がってあれだけど…
2024/08/10(土) 09:24:50.99
他人に期待しすぎるとイライラするよね
自分で対策するしかない
2024/08/10(土) 09:27:56.19
工事業者を呼んで玄関で靴を脱いで欲しいと頼んだら何がなんでも脱がないと拒否られた事がある、アメリカ在住時
今でも理由が分からないけど土足でズカズカ上がられたアレと比べれば何でも寛容に見られるようになったw
479可愛い奥様
垢版 |
2024/08/10(土) 09:28:44.29
今いくらでも自然派クリーニングとかあるからなぁ
そういうの選んでるわ
480可愛い奥様
垢版 |
2024/08/10(土) 09:29:25.77
アメリカなら仕方ない
土足でベッドに寝転がる人もいるし
2024/08/10(土) 09:30:52.10
今時安い洗剤の安っぽい香り撒き散らしてる人はアレよね
2024/08/10(土) 09:31:23.77
高級洗剤の高級な匂いでもアレルギーあるから無理では
2024/08/10(土) 09:32:18.27
業者様用に安いスリッパ使ってる
使い捨ていいよ
2024/08/10(土) 09:34:11.30
普通にアタックとかの安売り洗剤しか使ってないわ
そんな人が大多数だから売れてるのよね
2024/08/10(土) 09:35:06.53
うちは二階LDKで業者に入ってもらうのも脚も二階へ通さないといけないのでスリッパは出さないことにしてる
危ないし
2024/08/10(土) 09:35:26.63
脚もってなんだ
客も、でしたw
2024/08/10(土) 09:36:17.79
臭い洗剤は大量のマイクロカプセルみたいなのを空気中に放出してる、それがアレルギー引き起こすってNHKでやってたよ
精神疾患にするのはよくないわ
2024/08/10(土) 09:36:40.96
洗濯物の干し方や庭の状態見れば住むエリアは選べる
同じ傾向あるご近所から口コミで業者情報も貰えるよ
489可愛い奥様
垢版 |
2024/08/10(土) 09:36:45.37
>>478
わかるわかる
やり取りが面倒で諦めてその後掃除した
2024/08/10(土) 09:37:35.86
>>485
なんで危ないの?
階段で脚滑らすってこと?
2024/08/10(土) 09:38:35.09
>>484
アタックならそこまで香害でないんじゃない
やばいのはいつまでも香り長持ち、動くと香る、とかのやつ
2024/08/10(土) 09:40:34.36
作業員にスリッパ出さないもんじゃないの?
邪魔でしょ
2024/08/10(土) 09:40:49.32
アレルギーとかって理解ない人は本当に理解ないよね
他人の命を脅かすかもしれないって怖いことだよね
2024/08/10(土) 09:41:33.02
>>491
香りのために入れるツブツブとかあるよね
考えられないわ
2024/08/10(土) 09:42:25.03
ファブリーズも危険みたいね
2024/08/10(土) 09:43:59.74
>マイクロカプセルは危険ですか?

洗濯物に付着して空気中でカプセルが破れることにより香りを放ちますが、同時にカプセル壁剤であるプラスチック原料が環境中に飛び散る恐れがあります。 たとえば、マイクロカプセル壁剤がポリウレタンの場合には、イソシアネートという極めて危険な物質が環境中に放出される可能性があります。
2024/08/10(土) 09:45:28.47
>>492
ガス点検員とかには問題ないでしょ
そりゃハシゴ使う様な作業する人に勧めないわ
2024/08/10(土) 09:49:19.70
神経質すぎ
命に関わるほどの病気持ちなら人を貶さず自衛しなよ
普通の人はそんなの気にならないんだから
2024/08/10(土) 09:50:34.86
>>498
おおらかな人でもアレルギーには弱いと思うよ
2024/08/10(土) 09:50:35.40
昔ダウニーのシートとか流行った
自分も買ったけどどこがいいのかよく分からなかった
香りにはそんな煩くないけどさ
でも流行ったからにはイイと思う人も多かったんだよね
2024/08/10(土) 09:50:51.07
>>499
2024/08/10(土) 09:51:29.73
>>499
だからアレルギー持ちなら自衛を勧められてるように読めるんだけど
2024/08/10(土) 09:52:30.26
>>489
お?アメリカではよくある事だったのかなあれ
2024/08/10(土) 09:52:45.60
>>502
香害に有効なお勧めの自衛策は?
2024/08/10(土) 09:53:39.67
>>504
それを人に聞くの?後から掃除するなり別室で待機してるなりするけどな自分なら
2024/08/10(土) 09:54:16.74
>>494
ああいうの使う人は思考停止しちゃってるんだろうなと
体臭消しに必死で
2024/08/10(土) 09:54:32.02
結局お勧めの○○は?と質問する人はそれについてケチつけて否定するだけ
無意味
2024/08/10(土) 09:55:01.64
>>505
本来有害物質を出す方に責任があるんだけどね
使わなければ迷惑かけないよ
2024/08/10(土) 09:55:37.67
まずは販売停止を訴えてみては
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況