X



食べることが大好きな奥様(IDなし大砲禁止) 12皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/01(月) 02:01:44.76
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4


◆スイーツでもごはんでも食べ物に関することなら何でもOK
食べたいもの、美味しかったもの、作ったもの、話題のもの、などなど楽しく語り合いましょう

◆全方向にヘイトは禁止です
◆くれぐれもヘイト、荒らしはスルーしましょう

◆次スレは>>980さんお願いします
○浪人を持っていない場合は、スレ立て代行依頼スレに依頼しましょう
○スレ立ての際は↓を一行目に入れてください
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4


◆前スレ
食べることが大好きな奥様(IDなし) 11皿目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1710197129/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024/08/10(土) 18:24:21.82
たべっ子どうぶつの非常用ってあるのね
缶に描かれた動物たちが防空ずきん被っていてすごく可愛い
非常食として買おう
2024/08/10(土) 20:40:06.84
>>518
わかってもらえて嬉しいw

>>519
見たらホントに被ってて可愛い
見つけたら買おう
2024/08/11(日) 22:39:00.61
美味しいものいっぱい食べた一日だったわ

まずイタリアンのランチ行って枝豆いっぱいのサラダとクリームソースパスタとお魚のグラタンと自家製パンおなかいっぱい食べ

映画見た後はワッフルとジェラートのお店で濃厚チョコジェラートとワッフルとカフェオレ
夫の頼んだキウイジェラートもさっぱりした甘さで美味しかったー

そしてお気に入りの巨峰園がオープンしたので巨峰買って帰り

家でお昼寝したあと和牛ステーキとハンバーグ食べた
夜デザートは追熟しておいた桃と昼間買った巨峰

どれもおいしくて幸せな一日でした
さて明日は巨峰以外節制するわ!太っちゃう!
522可愛い奥様
垢版 |
2024/08/12(月) 16:35:57.57
>>521
天国みたいな一日だわ
奥さま胃腸がお強いのかしら
胃腸が弱いから、一日一食以上好きなだけ食べちゃうと胃もたれと胃液逆流に苦しむの

いただいた沖縄産巨大マンゴー、最後のひとつが野菜室の奥で忘れ去られてたので、丸ごとひとりで食べて至福のひととき!
濃厚で幸せだわ
2024/08/12(月) 17:46:31.55
生姜のカレー作った、美味しかった
>>521
いいなぁー幸せすぎる!

自分も最近もりもり食べちゃうとすぐ逆流性食道炎で苦しむのよ辛いわ…今まではそんなことなかったのにやっぱり加齢なのか
2024/08/12(月) 18:00:01.62
>>522
>>523
嬉しいレスありがとう~

さすがにワッフルは大きいの1枚は無理だったからミニワッフルにしたよーw
柔らかくて大きいワッフルとジェラートに刺せる少し固めのハート型のミニサイズとあるお店なの

あとステーキは赤身よ
ステーキハンバーグともにいつもより少量サイズにしたわ

私も最近サーロインステーキや鮪の大トロとかが無理になってきたのよ
一緒よー
2024/08/12(月) 19:48:12.68
地元のお土産菓子メーカーというか和菓子屋さんで水ようかんか葛まんじゅうでも、と寄ってみた
定番商品に白あんが新しく出てたり、あこれも好きこれも美味しそうと結局いっぱい買っちゃったわー
白玉入りの冷やしぜんざいも買って美味しかった

他のお客さんは皆、手土産とかお土産購入らしくセットとか箱で買ってる中、
バラ売り入れる用の小さいかごにいっぱい入れてご自宅用ですかと聞かれちょっと恥ずかしかった!すごい食欲魔人みたいでw
実際そうだけど
2024/08/12(月) 20:47:46.41
文のクセがすごいw
2024/08/12(月) 21:21:14.21
アラビアータ近々作ろうと思ったのに
いつも見てる栄養士のれしぴさんにはレシピないわ
2024/08/12(月) 21:28:51.19
>>525
目移りするのわかる
あれこれ買ってちゃうよね
今日カフェでキャロットケーキとヘーゼルナッツラテ頂いたけど美味しかった
最近キャロットケーキ食べれるところ増えて嬉しい
2024/08/12(月) 21:57:13.58
>>527
落合務シェフのアラビアータがシンプルで簡単なのにめちゃくちゃ美味しいよ
「きょうの料理」ですぐレシピ出てくる
我が家は夫がアラビアータ大好きだから定期的に作ってるわ
2024/08/12(月) 22:42:39.10
>>529
見てきた
おいしそう
これにするわ、どうもありがとう
531可愛い奥様
垢版 |
2024/08/12(月) 23:31:40.51
>>525
一緒よ〜!
地元の和菓子屋の味ってなんか落ち着くのよ
会社用はセットだけど配る用と自宅用は細かいのたくさん買って大人買い気分だわ
旅行行ってそこの地元のお菓子屋さんでも同じ買い方しちゃう
2024/08/13(火) 08:27:38.96
お土産菓子で有名なお店行くと楽しいよね
小倉の湖月堂本店が最高だった
駅から歩ける距離だし、お店も趣あって有名どころ以外もいっぱいお菓子売ってて私も自宅用沢山買ったわ
2024/08/13(火) 10:24:28.24
夏だねー🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉
2024/08/13(火) 10:52:39.79
八色スイカ一玉もらった
3人で半玉2日で食べちゃった
あと半玉
食べきれなかったら冷凍しようと思ってたけどこれならあっという間に食べきるな
535可愛い奥様
垢版 |
2024/08/13(火) 11:40:37.76
すいかは水分補給なんだよね
毎年冷蔵庫に入らないくらいの特大を送ってくださる方がいるんだけど、贅沢に食べてたらすぐになくなっちゃう
2024/08/13(火) 12:46:24.06
>>532
湖月堂美味しいよね
2024/08/13(火) 13:55:19.21
>>527
栄養士のれしぴの人美味しいよね
油淋鶏タレ気に入ってる

知ってるかもだけど来月副菜だけの本出すらしい(インスタ情報)
副菜に悩むこと多いから買うわ
紙の本だとパラパラめくって探せるからいいなと思ってる
2024/08/13(火) 15:23:46.98
ネットで噂のラ・ムーに行って、激安たこ焼きとか激安コロッケを大量に買ってみたい
北海道にも出店して欲しい
2024/08/14(水) 09:32:32.21
>>538
我が県にもなくて隣県ででかけた時行ったわ
夫がお弁当買ったけどお値段なりだったそうよ
540可愛い奥様
垢版 |
2024/08/14(水) 09:53:51.16
そうそう、ラムーはお値段なりよw
でも太巻きとかパンはオススメ出来るかもw
2024/08/14(水) 11:43:43.72
ちょっと小腹空いた時にたこ焼きとソフトクリーム食べに寄る
542可愛い奥様
垢版 |
2024/08/14(水) 14:26:04.02
ググったら、たこやきもソフトクリームも100円って!
これはうらやましす
2024/08/14(水) 14:53:31.01
>>536
ほんとおいしいよね
餡がすばらしいわ
色々買ったんだけど生菓子はよもぎ餅が、日持ちするお菓子はぎおん太鼓の粒あんがうちでは優勝だったわ
2024/08/14(水) 14:55:38.01
ラムー確かに安いけどお弁当とかは本当にこの値段だから!って割り切って食べないとエサ食べてる気になる
たこ焼きやソフトクリームはパチンコ屋の景品交換所くらい小さな場所で売ってるんで混んでるとかなり待つので熱中症注意
店内で1L100円しないパックのミルクティーを隠しもしないでコップ1杯100円のタピオカミルクティーで売ってるのはワラ
支払いは店内外現金オンリーだからカードや電子マネー派の人は気をつけて
2024/08/14(水) 15:13:26.10
安いスーパーと言えば業務スーパーも有名だけど言うほど安くないわよね
2024/08/14(水) 15:19:15.08
ラムー冬に行ったら暖房入ってなかったわ
夏はさすがにクーラーいれてるよね
2024/08/14(水) 15:23:19.87
我が家はロピアとおっ母さんに支えられてるわ
2024/08/14(水) 15:26:58.91
>おっ母さん
オーケーストア?
2024/08/14(水) 15:53:27.68
>>545
生春巻きの皮とか安かった
小さめの方
2024/08/14(水) 23:43:49.62
ニラックスブッフェの無限パンケーキ&ホイップ行きたかったわ
近くにない
2024/08/15(木) 13:08:41.11
帰省して幻舟庵ってところの江戸川情緒っていう、なんて事ない小豆のパイ饅頭を一気に6個も食べてしまった
ここのパイ饅頭は甘さ控えめで、小豆のゴロゴロした粒感とホクホクした炊き上がりが好みで美味いんだわ
一度に6個もいったのは間違いなく霊の仕業に違いない、お盆なだけに
552可愛い奥様
垢版 |
2024/08/15(木) 13:13:22.28
関東住みなので明日の台風籠城に備えてパンやらカップラーメンやら非常食を買ってきたけどもしかしなくても明日まで持たないかもしれない
雨が降る前にもう一度買い物行かなきゃだわ
2024/08/15(木) 14:26:21.59
>>552
最近は何がおきるかわからないから今のうちにカロリー沢山とっておくのは良いことだわ
そのための非常食よ
554可愛い奥様
垢版 |
2024/08/15(木) 16:20:20.93
昔は台風前に色々作っておばんざい屋さん風にしてたけど、近年は暑すぎて無理ね
2024/08/15(木) 19:13:45.22
お魚じゃなくお肉を使った南蛮漬けにはまってる
鶏ムネ鶏モモどっちもおいしい
豚肉の唐揚げを使っても美味しそう
大根おろし足すのもいいなあ、また来週やろ
556可愛い奥様
垢版 |
2024/08/15(木) 19:17:57.19
>>554
作り置きがあんまり出来ないのが
夏は辛いわね
2024/08/15(木) 21:18:07.05
>>555
ナスとピーマンも素揚げして一緒に漬けてる
2024/08/15(木) 22:46:59.50
>>557
ナス入れてなかったわ
入れてみるねありがとう
2024/08/16(金) 06:41:46.38
揚げたものなんらかのつけ汁に漬けた料理って全般的に美味しい
2024/08/16(金) 08:44:05.25
ゴーヤの薄切りを油多めに炒めて甘酢に漬けたやつ、ちょこっと鷹の爪入れて
苦味が抑えられるからか子供にも評判良いです

食に好奇心旺盛で色んなものを食べたがる人と見知ったものしか食べない人の差って
どこから生じるんだろうなぁ
2024/08/16(金) 08:52:17.78
>>560
遺伝もだけど母親の胎内にいるときの間接的に摂取したであろう味覚と
自分の口で得る離乳食から普通食に移行する期間に深く埋もった遥か遠い味の記憶への探求なんじゃない?
2024/08/16(金) 08:57:12.17
>>560
そこの食に対する価値観って家族同じ感じかどうか大事だよね
私自身若い頃はあまり食に興味なくて食よりファッションとか美容とかに興味がいってた
夫と結婚してからだなあ
義実家が晩酌する家で色々美味しいもの知ってて楽しくなった
2024/08/16(金) 09:36:37.62
うちは父親が食品関係の工場経営してて美味しいものいろんな取引先からもらったり買ったりしてた
研究熱心で食べることに貪欲な父は美味しいもの食べにあちこち連れて行ってくれたわ

父の両親もそんな感じであれこれ美味しいもの食べに遠くに出かけてお土産くれたり気に入ったものは家でも再現したり美味しいもの通じての交流さかんだったわ

母も料理上手で料理学校で習った当時珍しいものよく作ってた

夫の母も料理上手で夫も美味しいもの好きだから食の好みが合う
よく二人であちこち行って食べ歩いてるわ
2024/08/16(金) 10:05:19.48
冷たい水羊羹と温かいお茶最高だわ
2024/08/16(金) 13:15:09.90
ローソンでカレーフェアやってるわよ
定番のカツカレーと100時間カレー買ってきたわ
566可愛い奥様
垢版 |
2024/08/16(金) 14:36:57.56
洋食屋さんのカレーが食べたいわ
定期的に食べたくなるのよ
家庭カレーとは違う複雑な味するのよ
2024/08/16(金) 15:15:25.13
一日3食とうもろこしでもいいわ
3食桃でもいい
3食スイカでもいいわ
夏の食べ物大好き
2024/08/16(金) 19:03:14.17
>>566
とてもわかる
私が好きな洋食店のカレーは遠くてなかなか食べに行けないのでレトルト買って日頃食べてる
スパイスカレー流行ってるけど欧風カレーが好きだわ
2024/08/16(金) 23:29:50.30
>>567
私は三食梨でいいわ

子どもの頃は夏休みほんと一日中トウモロコシ食べてたわもう初老だから胃がもたない
2024/08/17(土) 12:02:57.05
ローソンの100時間カレー、ちゃんと100時間カレーの味がしたわ
店舗のはもっと玉ねぎの甘み強い気がするけどローソンのはそのぶんカレーの辛みがしっかり出てて美味しかった
ルーの量たっぷりなのも嬉しい

私100時間カレー好きなのよねうちの県に1店舗しかないしちょっと遠いけど
牛すじカレーが特に好き
欧風カレー好きにおすすめよ
2024/08/17(土) 19:25:33.21
今日京都から帰ってきたんだけど川床でいただく鱧料理はやっぱり京都ねーと雰囲気込みで思ってしまった
五山送り火の大文字きれいだった
それ見ながら飲むお酒もおつまみも美味しかった
572可愛い奥様
垢版 |
2024/08/18(日) 10:06:39.84
京都で鱧羨ましい
もう何年も食べてないわぁ
今日はいただいた夕張メロン食べる
2024/08/18(日) 12:13:27.24
子供のときは鱧料理の美味しさが分からなくって、自分ちは貧乏なりにも親が頑張ってせっかく連れて行ってくれても、
あんまりありがたさが湧かなかったわ
今になって思えばめちゃくちゃもったいない事をしたし、もっと感謝して頂けば良かったわ
2024/08/18(日) 12:24:40.14
鱧の美味しさは子供だとわからなくても仕方ないよ
経験としてご両親が連れて行ってくださったんだろうね
いいご両親だね
2024/08/18(日) 12:33:42.38
私はいまだに鯉だけはあまり好きじゃないわ
佐久で食べた甘辛く煮た鯉はまあまあ美味しかったけどこの味付けで食べるなら金目鯛の方がいいなと思った
鯉こくもあらいもこの値段だすなら別のが食べたい
2024/08/18(日) 12:42:27.50
高校の時九州一周の修学旅行で川下り後にお花?って所で鰻だったの
事前に苦手な人は松花堂弁当に変更出来て数人は変えてたけど
私はどちらかと言えばそんなに好きじゃないけどせっかくだし鰻を食べたら
東京じゃない鰻が蒸されててご飯が茶色いのかな
凄く美味しくて大好きになったわってちょっと長くなったw
577可愛い奥様
垢版 |
2024/08/18(日) 13:03:35.29
むしょうに湖池屋のポテチ神のり塩味とイベリコ豚味が食べたくて、5袋ずつ買って隠し持ってる
明日、1人になった時間を見計らって1袋ずつ食べるつもり

ちな、みなさんの好きなポテチの味、ハマったポテチはなんですか?
2024/08/18(日) 13:09:34.38
>>576
せいろ蒸し美味しいよね
ご飯にタレがしみてて甘いから、私は気分によってうなぎと白米の定食スタイルで頼んだりもするけど

親戚数名でせいろ蒸し食べに行ったとき、小さい子はあのタレご飯だけでもモリモリお代わりして食べてたw
2024/08/18(日) 13:12:47.74
>>577
堅あげポテトの柚子胡椒味
これをマヨネーズつけて食べる(昔、袋にあったオススメの食べ方)のが好き
冬の間しか販売されてないから沢山買うけど待ち遠しい
2024/08/18(日) 13:34:17.16
>>576 >>578
せいろ蒸し美味しいわよね
お店で食べる味だから随分行けてないわ
食べたいわぁ
2024/08/18(日) 13:35:44.08
>>577
わさび味が好きだわ
期間限定好きなのは1つ買うけどわさびは2〜3個買ってしまう
滅多にポテチ食べないのに
2024/08/18(日) 13:37:12.56
>>581
堅揚げポテトの塩わさび味だったわ
2024/08/18(日) 13:38:42.21
柳川藩主立花邸の御花かな
ずいぶん豪華な修学旅行だね
2024/08/18(日) 13:45:30.41
堅揚げポテトうすしお、プリングルズのサワークリームオニオン
堅揚げポテトならビッグパック、プリングルズならロング缶を開けて完食してしまうわ…(汗
2024/08/18(日) 13:49:13.24
>>584
サワークリームも好きよ
春ポテトの軽い食感が好き
2024/08/18(日) 14:07:07.25
子供の頃発売されたコンソメパンチ食べてハマってたわ
最近食べたらコンソメ味が薄くなったような気がする
湖池屋のはちょうどいい濃さなんだけどカルビーの食感が好きなのよね
2024/08/18(日) 14:11:13.61
>>586
コンビニ限定でコンソメましましなのがなかったかしら
家族が買ってたの見た事ある
期間限定だったらごめん
2024/08/18(日) 16:40:04.43
カルビーポテチのフレンチサラダが好き
ポテチだけじゃなくてかっぱえびせんのも好き
通年じゃなくて春から今頃しか売ってないからいくつか買っておかないと
589可愛い奥様
垢版 |
2024/08/18(日) 16:53:13.44
ポテトチップスは厚切りで波々型のザクザク系なら何でも好き
まぁ、でもなんだかんだで一番はカルビーのピザポテトかな
2024/08/18(日) 20:52:54.19
>>587
以前マシマシをコンビニで見たわ
今度気をつけてみてみるわ
ありがとう
2024/08/18(日) 20:56:56.85
>>590
なんかダブルとトリプルと見た事あるのよ>コンソメ味ましまし
どちらもコンビニ限定とは思う
2つとも期間限定なのかは分からない
ごめんね
2024/08/18(日) 22:22:09.32
ポテチなら何でも好きだけど、特に堅揚げポテトとコストコのケトルピンクソルトポテトチップスがバリバリ食感で食べ応えあって好きだわ
2024/08/19(月) 01:35:37.94
レイズのサワークリームオニオン

昔はプリングルスの方が好きだったのに、マレーシア?だかどこか他の国で作るようになって味が変わっていまったの。
2024/08/19(月) 12:40:43.59
昔、近所のスーパーでレイズやラッフルズのポテチ大袋が198円で売られていて、
アメリカのポテチは安くて大容量で美味しいもんだと思って毎日のように買って食べてたわw
でもそのスーパー(地方都市のチェーン店)で扱わなくなってから、レイズやラッフルズから遠のいてしまった
2024/08/19(月) 17:02:45.26
カルビーのポテチ、味変わってない?
びっくりするくらい薄くなって油がきつくなった
小池屋と違ってパリパリ感が好きだったのに
2024/08/19(月) 21:47:24.11
お米が売ってない
いつも食べてた銘柄どころか棚になんにもないね
北東北のお米だから新米はまだまだ先だし困ったなあ
2024/08/19(月) 22:50:40.98
シンポテトの塩味が好きなんだけど
カルビーのサイトを見たら10月上旬で終売って書いてて悲しい
2024/08/19(月) 23:02:39.12
シンポテト、ポテチのなかで1番好きなのに最近出会えない
2024/08/19(月) 23:07:50.17
シンポテト見つからないからヨドバシで先週買ったんだけど今見たら販売終了になってた
2024/08/19(月) 23:11:02.29
えっ終売なの?好きなのに
最近は厚切りが多いよね
2024/08/19(月) 23:13:46.49
シンポテト好きだから一時よく買ってたけど、小さいパックだからあっという間になくなるんだよねえ
それでも買わなくなった
2024/08/19(月) 23:14:16.94
>>596
もう少しの辛抱よ
東北にも西の方の新米が入ると良いわね
2024/08/20(火) 00:00:54.89
お米のストックが切れそうだから麺類ばかり食べてる
元々麺類何でも大好きだけどそろそろお米が食べたい…早く新米が店頭に並んでくれるといいなぁ
2024/08/20(火) 01:32:24.23
毎年楽しみのおさつスナックもう発売されてるらしい
明日買いにいこうっと!
2024/08/20(火) 01:38:59.40
どうか袋が縮んでませんように!
2024/08/20(火) 02:32:58.70
初物筋子がそろそろ出回る時期
2024/08/20(火) 07:38:30.56
うちも最近麺類が多い
この様子だと新米が出回ってもすぐ買えるかわからないし、お米は大事に?たべてる
2024/08/20(火) 08:43:43.20
お昼はいつも麺だわ
パスタが多い

あまでセールのときオーマイのあえるだけパスタソースセット買ったけど結構おいしいのね
チーズクリームとアラビアータ特に気に入ったわ
今日はバジルソース食べるの
備蓄用にまた買うわ
スーパーでは見かけないのが残念だわ
2024/08/20(火) 09:45:12.60
シンポテトそんなに美味しいのか
近くのスーパーにあったから買ってみよう
2024/08/20(火) 14:40:27.32
シンポテト買ってきた
絶品塩味とこだわりチーズ味
食べるの楽しみだなぁ
2024/08/20(火) 15:33:47.48
コンビニでこだわりを貫く、BILUCAというポテチ売ってたからチェダーチーズ味を買った
カルビーを反対から読ませたネーミングらしい
食べるの楽しみ
2024/08/20(火) 15:54:09.73
>>609
堅揚げポテトが好きなら好きだと思う
2024/08/20(火) 16:05:48.27
チップスターの短いほうが98円だから買ってきた
のり塩味
これはこれでいい
2024/08/20(火) 19:43:19.91
水まんじゅう食べたわ
2024/08/20(火) 20:41:15.74
お盆は頑張ったから明日は外食したいんだけどファミレスか回転寿司か迷う
なんとなくさっぱりとお寿司食べたいけど、デザートはファミレスの方がいいんだよね
2024/08/20(火) 20:47:34.44
>>615
お手頃価格なんだしはしごしちゃえー
2024/08/20(火) 20:49:44.12
なるほどw
それかランチのあとケーキ屋さんでケーキ買うのもありかな
ありがとう
2024/08/20(火) 20:53:50.18
>>612
今までほとんどポテトチップス食べずにきてるからどれ食べても新鮮かもしれないw
うす塩とのり塩くらいしか食べたことないの
なので余計に楽しみなのー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況