X

パートについて【パート324】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/03(金) 19:26:32.38ID:JTEvi3zO0
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などは過去スレにあるのでまずは調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
煽り荒らしは無視してマターリと語らいましょう
次スレは>>980の人お願いします

前スレ
パートについて【パート323】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1712142304/
2024/05/04(土) 08:35:50.91ID:0KB9+wqy0
>>1
乙です!ありがとう

今日1日パートだわ
時給アップだから頑張るわぁ
3可愛い奥様
垢版 |
2024/05/04(土) 18:20:30.55ID:qHJ8Toqx0
子持ちのパートさんと普段から仕事してるパートたちでGWを乗り切るお店って特殊な気がする…。
こういう連休で全然協力しない学生バイトとか本気でいらねぇ。面接のときは日曜と祝日は基本出れるって言ってたくせに…罰当たれ。試験落ちるか就活失敗するか恋人にフラれろ。いっそ全部でもいい(重め)
4可愛い奥様
垢版 |
2024/05/04(土) 19:12:30.03ID:y4oR/N2j0
>>0003
大学の近くにある店だとその傾向が強いね
長期休暇があると実家に帰る人が多いからあてにできないのよ
2024/05/04(土) 19:46:05.45ID:mDoKTjA/0
当初の約束守れない人はシフト減らすとか対処しないのかな
不満言われたらそっちがそのつもりならこっちも守らないって言えるわけだし

ちゃんとやってる人がアホみたいだから会社も厳しく対応してほしい
2024/05/05(日) 02:29:24.37ID:B/5bIx7I0
連休最終日のタウンワークって新しい求人載ってるかな
13日発行まで待った方がいいのか
7可愛い奥様
垢版 |
2024/05/05(日) 05:01:36.61ID:+TpuKeuu0
初めてスーパーのパートやったんだけど、初日からブチギレてるお客さんにあたって心折れそう
店長もその場にいたから私が悪いんじゃなくてお客さん側がおかしいだけって言ってくれたけど
内心めっちゃ怖くて泣きそうだった
工場で目の前で死亡災害が起きてショックで転職したけど、冷静に考えてみるとそれ自体は別にトラウマにはなってないのよね…工場の方があってるのかな
2024/05/05(日) 06:29:26.35ID:6R6sy9pw0
>>7
スーパーに限らず接客業はこっちが言い返せない立場だって分かってて
馬鹿にしてかかってくる頭おかしい層は一定数いる
もういうアホだと思って相手にしない心を持てないと無理だと思う
そして工場は接客はないけど閉鎖的ですっごく人間関係がねちっこくていじめや派閥があったり
外国人も多いので窃盗も多くて私的にはこっちの方が心病んで辞めた
今は倉庫でピッキングで一人で黙々だから気楽。重い物も持つし3年目の今2.5人分ぐらいの仕事量課せられるが
ミスなく完璧に終わらせた時の達成感はなかなか悪くない。人間関係もいいしね
2024/05/05(日) 07:27:16.62ID:qD0jy3i60
>>7
私もスーパーのパートしてるお客さんにぶちギレられた事は今の所ないけど
品だしで入ったのにレジ応援させられるのが凄い嫌だレジなんか元々やる気ないし上手く早くなんかできる訳ないのしこっちの仕事も一杯あるのに頻繁にレジ応援呼ばれ上手くできないとレジの奴が上から文句言ってくるし腹立つ
2024/05/05(日) 08:30:52.05ID:JwBZM8Vz0
週4日のシフト制で、4日出られなかったらその分を翌週に振替させられたんだけど、他のパートさんはとくに振替はしていなかった。自分だけされると嫌な気分なる
11可愛い奥様
垢版 |
2024/05/05(日) 09:35:58.63ID:mXlwssD20
>>9
面接の時に「品出しの他にレジ応援もありますよ」って聞かされてなかったの?
それだったら話が違うって事で上司に言ってもいいのでは
2024/05/05(日) 10:13:43.69ID:B/5bIx7I0
>>7
レジや店内で店員さんを怒鳴っているところに出会したことないのだけど、もし見かけたら警察に通報してもいいのかな
怒鳴っている人がいて、客(私)が恐怖を感じていますって内容で通報したら店や怒鳴られいる人が怨まれることはないかしら
このご時世、公共の場で他人を怒鳴り飛ばすとか暴力でしかないから警察の手を借りて解決するのが一番安全なのかなと最近思うようになった
だからといって自己解決できる範囲の通報は違うけどさ
2024/05/05(日) 10:57:13.21ID:JZaa0czP0
>>12
横だけど、自宅前の道路族で何回か通報したけど電話してから警察官来るまで10分くらいかかるよ
今月2回レジで怒鳴ってる爺さん見たけど10分も怒鳴ってなかった
大きいスーパーならサービスカウンターとか男性の店員警備員に声かけるかなぁ
2024/05/05(日) 11:30:27.62ID:+gUqNsDJ0
道路族の意味違うぞ
2024/05/05(日) 12:02:04.97ID:CTLeJRd60
道路族の意味はあってるんんじゃないの?
自宅前の道路で騒いでいる子どもたちがいたから警察に通報したって話でしょ
2024/05/05(日) 12:07:22.91ID:K4l8PNsH0
>>14
道路族が何だと思ってる?
2024/05/05(日) 12:15:54.41ID:GYUCVv4U0
180万円まで非課税の障害年金受給主婦が最強です
https://i.imgur.com/J3C2bx8.jpeg
2024/05/05(日) 14:15:06.45ID:CZHYO1w30
>>11
面接の時には一切そんな話なかったよ
入社した時にいきなりレジ研修させられて他に一緒に入った人も話が違うとか言ってた
そこで辞めれば良かったわ
2024/05/05(日) 14:50:14.26ID:sGya5ZmF0
面接で話した業務だけしかしないと思ってる人はどういうジャンルの人?
20可愛い奥様
垢版 |
2024/05/05(日) 15:22:57.37ID:+y//DkI40
うちの近くのスーパーはレジと品出しの役割わかれてるわ
21可愛い奥様
垢版 |
2024/05/05(日) 16:02:21.51ID:UspOJp7Y0
食品だけでなくて、レジとかのパート店員をしている人って、その程度の人しかいなさそうですね
22可愛い奥様
垢版 |
2024/05/05(日) 16:02:28.00ID:UspOJp7Y0
食品だけでなくて、レジとかのパート店員をしている人って、その程度の人しかいなさそうですね
2024/05/05(日) 16:05:11.33ID:CZHYO1w30
>>19
品だしは品だしレジはレジでそれぞれの仕事で募集してて品だしに応募してんのにレジさせるっておかしくない?
レジもさせるなら面接の時にいうべきでは?
2024/05/05(日) 17:45:45.26ID:rZotwpkT0
うちは品出しでも求人票に「レジ応援あり」の記載あり。それでもレジやりたくないと言って辞めてく人がいる
ゴネればレジ応援免除されるとでも思ってんのかな?って人は一定数存在する
2024/05/05(日) 17:48:17.65ID:bzylsYFg0
レジが忙しいのはわかるけどレジやらされてたら品出しが追いつかない
品出ししてないと言われるのはこっちだから理不尽だよね
2024/05/05(日) 17:52:15.07ID:CZHYO1w30
>>25
そうそうレジ応援きたらこっちの仕事が滅茶苦茶忙しくてもほっぽいていかないと怒られるから腹立つんだよね
しかもさっき行ったのにまたすぐ呼んだりするからこっちの仕事が全然すすまなくて時間内に終わらないとかあるし
2024/05/05(日) 17:52:28.49ID:e8yKqGUR0
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1714731992/25 2024/05/05 17:48:17.65 ID:bzylsYFg0
2024/05/05(日) 18:34:39.26ID:83Or/mLm0
幾らくらい稼ぎたいと金額を言ってるんだけど全然及ばない月があって、高校生バイトの方が稼いでるってことがままある
副業しないの?って直接言われたこともあったから、もうパートは副業前提なのかなあ
副業なんてしたら今のとこなんて辞めてやる!って感じなんだけどな
2024/05/05(日) 18:47:27.54ID:igFJa7Q80
>>28
あなたの仕事ぶりに問題があるのでは?
辞めてほしいのかも
2024/05/05(日) 19:14:28.63ID:MSoekK+Q0
>>28
週何回とか決まってないの?
2024/05/05(日) 19:24:35.48ID:jO/7CvGP0
仕事できないおばさんよりも若い子がいいんじゃないの
2024/05/05(日) 20:27:20.63ID:83Or/mLm0
>>29
それを言われるとなんとも
>>30
週三回くらいは変わらないけど最賃あがってから超時短勤務にされてしまって物足りない感じです
2024/05/05(日) 20:37:57.70ID:q2CDO/p+0
シフト減らされて時間が余ってるからタイミー行ってるわ
時間も曜日も限られるから月数回しか行けるとこないけどいい気分転換になるわ
34可愛い奥様
垢版 |
2024/05/05(日) 21:01:39.88ID:mXlwssD20
>>19
品出しとレジってそもそも完全に別部門でしょ
個人商店みたいな所じゃなくてある程度大きいスーパーならそれぞれにマネージャーというか責任者がいるんだし
別の部署の仕事をするなら面接の時にちゃんと言うべきだよ
2024/05/05(日) 21:27:05.20ID:UBUvTUzw0
うちは6人パートでシフト組んでてそのうち2人は既に扶養外れて働いてて来月から更に2人扶養外れることになったみたいでそうなったら私のシフトは減らされるだろうし副業考えなきゃだなぁ
2024/05/05(日) 21:47:30.89ID:oMnzbVbm0
最近シフトの奪い合いになってる職場
ガッツリ減らされたパートにチクリチクリと嫌味言われるようになってきた
確かに私は全く減らされてないけど単に交通費ゼロでお得だからだと思うんだけどな―
2024/05/05(日) 22:00:24.69ID:l/VBeZGO0
無理なシフト組まれてクタクタ
希望外でもだいぶ頑張ったけど
もう無理と訴えて今月からシフト減らしてもらった
人がいないとか知らない
もっとバランスよく働きたかったんだけどな
2024/05/05(日) 23:13:47.35ID:JwBZM8Vz0
減らしてもらえてよかったね無理ないように。
徐々にこれくらいに増やしていこうかなと曖昧なこと言っておきながら働き始めからマックスまで入ってたことあるしいいように使うよね
2024/05/06(月) 00:28:31.32ID:tPdIC2Yg0
>>17みたいな暮らしをすれば良い
自由に過ごしてパート以上のお金がもらえる
2024/05/06(月) 01:24:14.72ID:Iubee4pN0
>>32
最賃上がって人件費減らしたい
シフト減らすならコイツかな
契約上日数は減らせないから時間を減らしてやれ
って感じなんじゃない?
副業云々も暗に他行くのを勧めてるのかもよ
2024/05/06(月) 06:38:57.85ID:gTSpyeWN0
本業も副業もシフト取り合いだわ
人手不足の職場どこにあるん
2024/05/06(月) 06:55:58.10ID:6DuxuC080
飲食店とか小売はシフト削りとか逆に希望してないのに入れられたり大変だよね
それだけじゃなかったけどそういうのが嫌で飲食店辞めたわ
2024/05/06(月) 08:19:26.15ID:+QYlyYxT0
最賃あがってから時間削られたとこ辞めたわ
4時間(昼休憩一時間)だよバカらしすぎる
土日が欲しいから平日は削られる
2024/05/06(月) 08:26:46.58ID:aCGDZPvl0
体力落ちてきたし一日3~4時間のパート探してるわ
2024/05/06(月) 08:27:02.98ID:tCpbXOEj0
>>43
四時間なのに昼休憩あるの?面倒くさいね四時間なら休憩なしで帰りたいわ
2024/05/06(月) 09:51:51.57ID:FpzfDqSD0
>>41
忙しい飲食店だよ
いくらでも入れるよ

今の所は元気な人が多いから子育て終わった世代で扶養外れてガッツリの人が多い
私は体力ないから少なめでなんで?と不思議がられる
50歳くらいから体力の差が歴然としてきた
2024/05/06(月) 10:13:59.06ID:46CY5+TQ0
>>46
>50歳くらいから体力の差
これね
私も有り余ってるほうだったから職場で浮きがちに
いたたまれなくて転職したわ
2024/05/06(月) 11:13:44.26ID:MBH/2Y740
スーパー品出し受けた時オールマイティにやってもらうようになるって言われたからその場でお断りしたわ
2024/05/06(月) 11:29:15.68ID:l01MY0mq0
>>48
賢明だわ
50可愛い奥様
垢版 |
2024/05/06(月) 12:11:38.78ID:5b/77ko30
私は大手総合スーパーの裏方
出納、人事、検収だけじゃなく売り場の前出しとか食堂の掃除とかPOP作りとか最初に聞いていたのと全然違うことまでやらされるようになって辞めたい
オールマイティじゃなくて雑用何でも屋になって本来の仕事に集中できない
出勤したら最低1時間は残業
こんなところに人生捧げたくない
2024/05/06(月) 13:51:39.75ID:mEQ0FxtT0
私もスーパー経験ありで家の近所にまいばすがオープンするから求人見てみたら最賃だしレジと品出し兼任みたいだしで絶対嫌だと思ってやめた
今の仕事6月末までの短期だから探さないといけないんだけど、どこも最低賃金のくせに求めてくること多すぎで嫌になる
最低でも1200円以上出してから言えってところばっかり
52可愛い奥様
垢版 |
2024/05/06(月) 14:27:45.86ID:EgKMlUS/0
>>50
人事って何だろ?
パートの面接に立ち会うとか?
53可愛い奥様
垢版 |
2024/05/06(月) 14:56:24.82ID:1FaVOnIN0
>>52
勤怠管理とか採用手続(契約書作成とか契約更改などなど)とか

あれもこれといっぺんにはできないんだよ
書類にハンコ押してないから手続きできないと何度も言ってるのにハンコ押しに来ないパートとか書類揃えてこないパートとかほんと疲れる
2024/05/06(月) 16:53:31.54ID:HMYbWjd40
一度やめたら腰が重くなるわ
もうあっという間に半年経過
多分働けないと思う
そうなると思ってやめてすぐに面接受けたけど不採用→そこから滞る
2024/05/06(月) 17:25:59.81ID:3XdkIwS00
>>54
今40代半ばで辞めたら同じような感じになる気がして怖くて辞められない

私立理系の大学生が居るから無職になってる余裕はないんだよね
下に受験生も居るし
56可愛い奥様 ころころ
垢版 |
2024/05/06(月) 17:50:10.47ID:7KPXy9L10
店長、無駄に主語とか大事な情報省いた質問してくるのやめてほしい。
こちらが情報引き出す為に何度も聞き返して物分かり悪いみたいにされてるやん。
最初に要点抑えて質問してくれたら一往復で済むんだよ
2024/05/06(月) 17:57:34.85ID:elPDIuXS0
>>54
単発のスキマバイト行けばどうかな
2024/05/06(月) 19:10:11.75ID:MFMuGMNH0
関連はようw
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしてくれ
59可愛い奥様
垢版 |
2024/05/06(月) 20:18:59.02ID:u9jgxLdl0
うっすら焼かれて気付くと火傷してるよ
2024/05/06(月) 20:59:30.65ID:fpvsOW3s0
>>48
スーパーだけじゃなくドンキや無印良品なんかでも 品出し・レジの他に発注とか何でもやらされるみたい
最近の小売りは下っ端のパートでも何でもやらされる傾向にあるよねぇ
2024/05/06(月) 21:15:20.56ID:rexz991o0
小売りでも日用品みたいな動きや品数多いものを扱うところは忙しくて大変そうだよね
一品の価格がそれなりで動きがゆっくりだと落ちついてそうだけど
2024/05/06(月) 21:26:47.29ID:l01MY0mq0
スーパーは大手ならレジや品出しに完全に分かれてるからマルチが嫌な人は大手にしないと駄目ね
63可愛い奥様
垢版 |
2024/05/06(月) 21:33:16.66ID:AYe+jQJm0
GLP1ダイエットみたいなクリエイターが多すぎて一部の声のでかい信者が個人情報やクレジットカード情報&メールアドレス、信者名)の低さも修正しないので特殊陶でもないと意味ねえからな
64可愛い奥様
垢版 |
2024/05/06(月) 21:43:33.71ID:t6/TM7hl0
記事
普通に配信してるだけか
ライトフライヤーが強いとか本気でやりたい事も説明してるから
65可愛い奥様
垢版 |
2024/05/06(月) 21:52:00.86ID:EgKMlUS/0
>>53
えー、それは大変だね
出納とかそういう人事関係って普通社員(もしくは準社員みたいな立場の人)がやりそうな仕事だけど
66可愛い奥様
垢版 |
2024/05/06(月) 22:11:14.14ID:vO1ytt9U0
キシダさんゆっくり養生してプロになれたん?
2024/05/06(月) 22:13:29.39ID:Pc6DGb2U0
ジジィだらけだから2週間で3枚買った。
2024/05/07(火) 00:09:30.52ID:b8WskFnH0
>>53
分かりすぎる
締日から給与振込日まで8日しかない部門もあったのにタイムカード1枚足りないとか
毎年年末調整白紙で出してくるドクターが何人もいたりとか
全くデジタル化されてない法人で本当にきつかった
2024/05/07(火) 00:48:50.12ID:S/dK/kWQ0
覚えるの大変だけどマルチに何でもやれると自信になるし次の仕事探す時にアピール出来ていいかも
経験ありを未経験とは言えても逆は出来ないしね
2024/05/07(火) 01:22:46.07ID:mpHz5SxG0
>>65
頭悪そう
2024/05/07(火) 06:01:48.81ID:Ofs3Jfbf0
>>50
先日iPadの機種変にキャリアに行ったんだけど、連休中なのもあってすごく混んでて
店員さんが二人しかいなくて接客しながら電話にも出て予約なしでふらっと来店した客の要件聞いて
もう一人で何馬力もの仕事してて気の毒になった。あれは社員だろうけど
仕事できる人ほど損するって本当だし、そのレベルを最低時給のパートに求めるとかありえないよね
専門知識や資格まで必要な仕事なんかもうやりたくないよ
2024/05/07(火) 10:08:43.45ID:1tRG5BS80
社会との繋がり・貢献はボランティアやってる
子育て終わっても孫育てや親の介護が始まるし
最低賃金にみあった責任のない単純な仕事を扶養内でやれればいいよね
2024/05/07(火) 12:00:05.23ID:DgrnIlfI0
>>50
スーパーは社員の店舗異動が多いからその度に商品券をプレゼントするのが痛手下手したら半年で異動する人もいる
2024/05/07(火) 13:01:06.65ID:zdkKFqRu0
>>73
何それ
パートから社員へ商品券をあげる慣習なの?
2024/05/07(火) 16:58:52.35ID:95BlSU1N0
>>74
うんそういう慣習で渡してる花束と商品券を毎度パート全員で渡してる
説明が足りなかったけど1人1000円ずつ集めてそれで花束と商品券を買い最後の日に渡す感じ
パートも3年ぐらいでみんな辞めて行くからそちらも払わないといけないから結構今までで払ってると思う
意地悪な人がいない職場なら同じメンバーで長くの方が節約にはなるw
76!donguri
垢版 |
2024/05/07(火) 17:28:38.86ID:NVOgQXCp0
うちは親交会費が毎月1000円引かれてた
コロナ禍で飲み会が無くなって、見舞金や香典、退職や結婚などの祝い金だけになったら残高が増えすぎて今は会費の徴収は停止されてる

飲み会なんて行きたくないし行かなくてもお金は帰って来なかったから、停止されて良かった
このまま解散で良いと思ってる
2024/05/07(火) 17:31:30.71ID:+USCLmCt0
>>75
1人千円はなかなかの金額だね
前の職場なら貧乏だから払いたくないって大騒ぎになりそう
車買ったの娘を私立に入れたの海外旅行行ったのと自慢話ばっかりしてるのにそういう状況だと急に自称貧乏様w
2024/05/07(火) 17:37:57.41ID:VaTQ7Ib+0
大した事ない時給から諸々天引きされたら嫌だわ
私が知らないだけで幾らか吸い取られる職場のほうが多いの?
2024/05/07(火) 17:42:42.44ID:R2IHxTqX0
>>78
大きな会社だと親睦会費天引きされてた月に1000円だけど
忘年会が1000円で行けるらしいが行かないから天引きされ損
2024/05/07(火) 18:38:31.47ID:NVOgQXCp0
保育園で短時間パートしてた時、交通費は出ないし駐車場代として毎月2000円給食代1日270円親交会費毎月1000円引かれるから地味に嫌だった
何やかんやで手取りの一割は引かれてた

派遣で時給は良かったけど持ち帰りの仕事もあってトータルで考えると最賃以下の感覚だったから一年で辞めたわ
2024/05/07(火) 19:25:58.66ID:w7Dnuej60
書類選考通って面接の日程調整のメールがきた時に
尚、面接後に不採用となる場合もありますので予めご了承ください。と当たり前のことがメールに書かれていて、なにこれと思った
最近は面接の機会をもらえたら合格と思い込む人がいるのかしら
結果は不採用だったw
82可愛い奥様
垢版 |
2024/05/07(火) 19:48:08.06ID:s52xeuti0
マクドナルド柏店の男性店員が客に怒鳴り散らして殴ろうとして警察沙汰になった動画が炎上してるけど
最初はコメント欄に「障がい者枠のチャレンジクルーだろう」って書き込みが多くて私もそうなのかなと思ってたら
名札が黒くてマネージャー(店長)だったらしい

あんな接客する店があるなんて信じられないわ
経緯を見ても別に客が非常識な事を言ったりしたわけでも無いのに
2024/05/07(火) 20:09:59.64ID:8duzl9sz0
ああなる前にカメラ機動してたらおかしいし、あの動画だけで客に非がないという発想は怖すぎ
ただ、客がどんなにおかしな人だったとしてもあの店員はおかしい
2024/05/07(火) 20:26:02.86ID:bqA+hdal0
>>81
どんまいw
変な会社だわね
>>82
あれが店長?まじで?
女性店員に「約束したよね?(こういうことしないという?)」と宥められてたから店長はあり得ないと思う
本当だとしてこんな店長怖すぎだわ
2024/05/07(火) 20:30:42.16ID:uXMpdLt50
ベストと黒の名札はマネージャーなだけで店長とは限らないよ
あんまり店長がレジ立たないし
あの動画の女性二人もマネージャー
2024/05/07(火) 21:15:11.35ID:mKwRr3RC0
皆さんの辞める基準はなんですか?
2024/05/07(火) 21:52:01.94ID:NsT0KIc70
>>86
人が無理
体力の限界
2024/05/07(火) 22:12:48.52ID:uH096Sd30
>>81
なんでそんな当たり前の事を…?って事を言ってくるのは、前にそれでトラブルがあったんだと思うわ
2024/05/07(火) 22:16:18.09ID:4AULCBSi0
>>86
クソ上司
2024/05/07(火) 22:46:01.64ID:+QHLgj/m0
法律上パートは2週間前に辞めますって伝えればOK?
いろいろあって短期でやめたいのよね
家庭の事情って伝えればいいかな?
2024/05/07(火) 22:48:29.72ID:1tRG5BS80
>>90
親が具合悪くていつまでかわかんないけど面倒みないと、とか
いきなり飛ぶなら自分が具合悪いことにする
2024/05/07(火) 23:03:50.19ID:+QHLgj/m0
>>91
それ使うわ
2024/05/07(火) 23:15:37.35ID:mKwRr3RC0
辞める打診したら何ヶ月か働かなきゃいけない規約だからそれがすごく嫌だけど辞めるわ
2024/05/07(火) 23:33:56.60ID:qr/aA6jH0
4月からフルタイム週5で採用された新人の子がコロナでずっと休んでて、復帰後も後遺症ひどいみたいで週1とかしか来れてなくて、クビになりそうになってて複雑な気持ち。。
自分もコロナ後遺症で退職したことあるけど人それぞれ後遺症違うからなかなか理解されづらいのよね。
2024/05/07(火) 23:48:44.19ID:2BgDsSb20
好き好んでコロナかかって後遺症発症してるわけじゃないのにね
でも休まれたら困るのも分かる
そんなに人手不足とか忙しい職場じゃなければもう少し様子見てあげてもいいのにね
即日解雇はハードル高いよ、解雇予告手当払うか一月前に予告するかしなきゃだし
下手したら労基から注意指導入るよ
96可愛い奥様
垢版 |
2024/05/07(火) 23:49:35.39ID:s52xeuti0
>>94
週1しか出勤できなくて、それ以外の日はほぼ当日欠勤なの?
97可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 00:00:26.42ID:+E7yPhik0
>>93
そんなの何の拘束力もないから無視無視
即日辞めればいいよ
2024/05/08(水) 00:12:36.32ID:ihPh1ihD0
>>96
そうです。暇な職場ですし、今の時点で休まれて迷惑って感じでもなく…それぞれ完全分業なので、休んだ人の代わりに誰かが代わりに仕事をするということもないですが、仕事を教えたい上司はヤキモキしてるみたいで私達にまで八つ当たりしてくるから困りますね
2024/05/08(水) 00:13:43.86ID:MpkQKPND0
バックレ防止なんだろうけど、損害賠償みたいなこと書いてあったわ
100可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 00:41:45.04ID:pdN4SNq90
>>99
絶対無いから安心しなw
脅しだよw
そんなこと書いてる時点で人が続かない会社とお察しw
弁護士費用知ってる?相談1時間で5,000円が相場だよ?w
訴訟ってなったらもっと色々カネも時間もかかるし何よりめんどくせーよ?w 
そこまでしていちパートに損害賠償請求なんてまずしないよwwwww
あなたに辞められて何か重大な損害が発生するの??w
あなたが重要ポジションにいるとか、あなたがいないと回らない会社なの?w
パートだよね?w
そんなクソ会社辞めちまお、心配ないさー!
2024/05/08(水) 05:40:16.87ID:r83IOXBr0
>>91
私もそう言う当たり障りのない理由で辞めようと思ってるんだけど本当は別のところですぐに働きたいからバレないか心配してる
2024/05/08(水) 05:42:42.80ID:qqg27I/w0
バカ正直に転職したいから辞めるって言って辞めるのはあまり良くないのかな?
私はそう言おうと思ってるんだけど
2024/05/08(水) 05:53:16.09ID:MpkQKPND0
>>100そりゃそうだよねありがとう。
辞める理由って1番悩む
2024/05/08(水) 06:43:27.60ID:FCqKSrIB0
よほど自宅に近い職場とかじゃなければ引っ越すのでって言えばよくない?
2024/05/08(水) 07:06:42.67ID:oDuyhjfY0
>>102
転職するから辞めるって人うちのパート先ではけっこういるわ
106可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 07:14:37.61ID:RydA7CPv0
>>101
なんでバレたら困るの? 
辞めた会社のことや人なんてどうでもよくない?
人の目ばっか気にして意味不明
2024/05/08(水) 07:16:35.98ID:zvB24Jjd0
でも体調悪いなら一回辞めて
完全に治してからまた面接受けに来て下さいってなるよね
会社なんて、特にパートなんてそんなもんだよ
2024/05/08(水) 07:23:08.04ID:FnFMBLm90
むしろ即日退職しかしたことないわ。ワラ
2024/05/08(水) 07:25:38.57ID:9wXmM73E0
体調不良でも元々体弱いのかインフルとかコロナとか生理とか不可抗力で仕方なくなのかで話違ってくるわ
2024/05/08(水) 07:29:01.42ID:yd81P5G90
>>108
即日で辞められるって個人商店みたいな所?
111可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 07:36:17.52ID:PKYlQLW+0
>>110
逆に即日辞められない会社なんてあんの?
単なるパートでしょ?
別に代わりはいくらでもいるし責任も重くないし。それがパート。
112可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 07:50:50.76ID:uvx15o4B0
早速撃たれたわ
2024/05/08(水) 07:56:18.49ID:yjnY5pkG0
まともな人なら今日で辞めますってなかなか出来ないものよ
2024/05/08(水) 07:58:09.34ID:yd81P5G90
>>111
私がパートしてる所は辞める場合は2週間前に言って手続きしないと辞められない事になってるわそういう所が多いんじゃないの?
もしかしたら即日で辞める人もいるのか知らないけど円満に辞めたかったら規則守ると思うし即日で辞めるってよっぽどじゃない?
2024/05/08(水) 08:04:16.49ID:jU4SMzBs0
うちは社員数千人の会社だけど辞める時は退職の
前日までに申し出ることって規則に書いてある
前日でいいんですねって笑ったら上司も笑ってた
結局辞めるって言われたら止められないしねって
2024/05/08(水) 08:06:41.55ID:GIQw7Exi0
激安スーバーで働いてた人が1kmも離れてない別のスーバーで働いてるの見たわ
後のスーパーの方が待遇がいいのは分かるけど顔も覚えられてるだろうに自分ならできない
2024/05/08(水) 08:12:25.08ID:yjnY5pkG0
>>116
そう?
私は平気
今の所に前の職場の人来ることあるけど久しぶり~って言えるし
買い物先の店員さん
あれ、この人見たことあるなって考えて
別の店のレジの人だったって思うことあるし
118可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 09:14:54.55ID:XgMtgcv70
>>117
私も平気
辞めた時の理由にもよるけど前の職場の人になんか言われたら「あの後色々あって事情が変わったから」とか適当に答える
私は気づかないフリするけどw
2024/05/08(水) 09:17:39.15ID:oDuyhjfY0
最低時給に近い所で働くパートなんだから少しでも待遇いい所に転職は当たり前だわ
2024/05/08(水) 09:22:02.09ID:RQH71oqI0
普通に接客してくれれば店員さんが昔どこで働いてたとかどうでもいいな
パートなんて近くてナンボだもん
同じ職種だからって遠くまで行きたくないでしょ
2024/05/08(水) 09:53:41.12ID:y2Ck5Dly0
正社員でも転職が普通の時代だから、パートであちこち渡り歩くのは全く驚かないわ 
2024/05/08(水) 10:39:51.37ID:dTuy+BP40
某コンビニでパート始めたんだけどお中元買うのほぼ強制みたいで皆買ってる
贈る相手いないし買いたくないわ
やめたくなってきた
2024/05/08(水) 12:22:40.41ID:YbrLRZi80
近所で転職は都会と田舎で事情が全く違うんじゃないかな
2024/05/08(水) 12:38:11.12ID:yd81P5G90
>>123
うち田舎地方都市だけど普通にあれこの人近くの他のスーパーにいたよなみたいなの結構あるわよ別に何も思わないけど
125可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 13:05:28.21ID:0xuM8i0o0
前働いたところは規則に罰金損害賠償のこと書いてあって本当に請求されてた人いたよウン十万単位
やめた後も月数万ずつ返済させられてたし
2024/05/08(水) 13:07:13.17ID:HTYEroHx0
>>125
急に辞めたから?
2024/05/08(水) 13:08:10.98ID:1hrZ0EPq0
>>122
店長から正式に話ないならスルーでいいよ
最賃なのに自腹購入とかやってられらないし

つかいまだに買わせる所あるんだ
2024/05/08(水) 13:09:49.99ID:HTYEroHx0
>>122
それだけが問題なら自宅用に何か買ったら?
職場関係ないけど、お歳暮送るついでに気になるのあったら自分用に買ったりするわ
129可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 13:10:21.89ID:0xuM8i0o0
>>126
ごめん急にやめたわけではない
ただ規則にあってサインしてたなら請求されることもあるって言いたかっただけ
2024/05/08(水) 13:11:13.95ID:HTYEroHx0
>>129
だと思ったw
2024/05/08(水) 13:12:08.38ID:dTuy+BP40
>>127
早割従業員割引のやり方の紙に読みましたと応募しましたの2箇所名前を書くところがあって、皆どっちも名前書いてあった
つまり買ったってこと
若い子もよ
一人だけ逆らうの勇気いるわ
2024/05/08(水) 13:12:35.68ID:/oN8De9f0
今日面接だったんだけど、正社員みたいに「では自己紹介を」と言われてビックリだわ
扶養内のパートでもこんなのあるのね
今までは大体仕事内容説明されてどれくらい、いつから働けるかくらいしか聞かれなかったのに前職の事とか資格の事も話題になってほんとの面接みたいだったわ
2024/05/08(水) 13:13:45.01ID:dTuy+BP40
>>128
そうするしかない感じだよね…
搾取されてる感じがむかつくけど
ハア
2024/05/08(水) 13:14:53.72ID:inv5GUmB0
>>122
昔コンビニで働いたとき、恵方巻きやらクリスマスケーキやら自腹購入だったなあ
特に恵方巻きは地域で店ごとの競争イベントやってて個人経由の売上をグラフ化したり
辞めた一因だった
2024/05/08(水) 13:18:27.98ID:KQ08fDqn0
>>131
まだ新人てか正式に買えって言われてないなら
空気読めないふりして買わない
同僚になんか言われたら「うちは送る相手いないんですよ〜」って
2024/05/08(水) 13:19:08.14ID:dTuy+BP40
>>134
揚げ物とかおにぎりとか本部が企画してるキャンペーンは地域ごとで競ってるみたいだから多分そうなりそうで怖い

友達いないし親兄弟義実家とは縁切ってるし私には予約取るなんて無理だわ
友達いたとしてもコンビニのケーキ買ってくれとは言いたくないわ
皆もっとおいしいの食べたいよね
2024/05/08(水) 13:21:26.22ID:yd81P5G90
>>136
働き始めたばっかなら辞めるのもありじゃないの?
2024/05/08(水) 13:22:16.56ID:dTuy+BP40
>>135
そうしたいけど働きづらくなりそうで怖いわ
本部が従業員に売りつける気満々なのが最悪よね
説明の紙作ってるのも従業員割引も設定してるの本部だもの
今後こういうこと続くなら今のうちにやめたほうがいいのかしらって迷ってきてるわ
2024/05/08(水) 13:22:46.25ID:dTuy+BP40
>>137
びっくり考えてみる
2024/05/08(水) 13:23:13.55ID:dTuy+BP40
じっくりって書きたかった
びっくりってなんだw
2024/05/08(水) 13:28:37.70ID:m2ZSx5cA0
Sでバイトしてた時はケーキ買わされた
Fは何もなかった
オーナーの方針によるのかな
時給やシフト優遇してもらってるなら一つくらい買ってもいいけどねぇ
2024/05/08(水) 13:36:19.66ID:CKx93XUI0
コンビニだけど中元やクリスマスケーキ買わされそうになったのは10年前に働いてた店だけだわ
でも当時も強制ではなく「できればひとつくらいはお願い…」のスタンスでみんな買ってなかった
今どきそんなの強制されるなら私は辞めるわ
この先もうなぎに恵方巻きにケーキやチキン次々買わされる可能性高そうだし
2024/05/08(水) 13:37:14.22ID:dTuy+BP40
>>141
本部が従業員に売りつけるつもりで紙に名前書く欄まで作ってるんだと思うわ
買わせる圧を感じさせるためのものとしか思えない
オーナーも追従してるんでしょうけどね
2024/05/08(水) 13:39:34.47ID:dTuy+BP40
>>142
私も今どきはノルマとかないのかと思ってたけど強制自腹だわこれ
2024/05/08(水) 13:44:07.66ID:CKx93XUI0
私はFだけどSはノルマとかあるイメージ
コロナ前はおでんも買わされたって聞くし
146可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 13:49:58.25ID:JyHhY2UD0
>>114
嫌で辞めるのに円満もクソもないだろ
147可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 13:52:26.99ID:/+gi1XJF0
>>125
嘘松乙
2024/05/08(水) 13:57:06.74ID:8NdaskLQ0
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1714731992/146 2024/05/08 13:49:58.25 ID:JyHhY2UD0
2024/05/08(水) 14:08:10.99ID:dgvnWb240
自腹で購入が嫌ならしかも入ったばかりならさっさと辞めればいいのに
9レスもグダグダと
2024/05/08(水) 14:25:15.55ID:VRIAlc7/0
余ったの貰えるのかと思いきや買わされるのね
さいあく
2024/05/08(水) 15:18:35.60ID:yd81P5G90
>>146
本当は嫌だから辞めるにしても表向きは家庭の事情とか嘘ついてちゃんと手続き踏んで辞めるんならとりあえず円満に辞めれるじゃん辞めるって言っても辞められないなら単にブラックだし
いきなりもう嫌だから辞めますじゃまともな大人じゃないでしょ
152可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 15:25:54.38ID:vKntGNsi0
店長が自腹で買ってパートとかバイトに「いつもありがとう」って渡すのならわかる
2024/05/08(水) 15:37:25.46ID:wpRqD+lE0
面接の希望日程を聞かれたのでいつでも大丈夫ですという内容で返信したら、面接日2週間後
急募なのにw
もうこりゃダメだよね
154可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 15:43:53.32ID:dtfdh0ha0
>>151
はいはいわかったわかった
2024/05/08(水) 15:49:02.31ID:OyPHBBQQ0
専門職で狭い世界だから何処でどうつながってるか分からないから円満に退職したい気持ちはある

例えば転職先が「昔あなたの所で働いてた人が応募してきてるけど、どう?」みたいな感じで旧職場に軽く聞くこともある気がする

変な噂流されて転職しにくくなっても嫌だし…
2024/05/08(水) 15:50:12.79ID:bSjrwU2H0
人の目ばっか気にしてウジウジウジウジ時間を無駄にするオバハン(笑)仕事できなさそう。
好きにすれば?
嘘ついたとこでどうせバレてるよ
2024/05/08(水) 15:58:54.03ID:/oN8De9f0
>>132
だけどもう採用メール来たわ
こんなサクサク決まるとは
2024/05/08(水) 16:04:29.81ID:OyPHBBQQ0
>>156
自サバで雑な仕事をして突然来なくなりそうな人だね

円満に辞めたいからギリギリ嘘にならない理由をみつけて辞めるんじゃないの?
一ヶ月以上前に言うのは普通だし
2024/05/08(水) 16:18:57.29ID:iIEulEqd0
責任重い仕事を押し付けられるようになって、そろそろ潮時な1人事務。
でも辞めると言ったら通常業務に引き継ぎとかめんどくせーと思ってたら
来月で会社が解散になることに。
持病もあるし、単発派遣やタイミーで細々と働けばいっかな。
2024/05/08(水) 17:16:56.81ID:vj9aNfE30
学生のときコンビニFで7年働いたけど買い取りなんてなかったし廃棄のお弁当とかパンとかデザートとかほしいのあったらもらってたよ
廃棄くれるかどうかは店長によると思うけど
今どき従業員の買い取りとかノルマとかあるんだね
そんなとこさっさと辞めちゃうわ
2024/05/08(水) 17:27:42.63ID:sN9+GrBx0
法律上は二週間前OKといっても1ヶ月前には言ったわ
不満があって辞めるんだけどそれまで時間かけて教えてもらったり恩もあるし
態度変わった人も優しくなった人も色々よ
2024/05/08(水) 18:05:22.26ID:+FJfdU0e0
>態度変わった人も優しくなった人も色々よ
これね
今でも思い出すと悲しくなる思い出がある
それを糧にまっとうに生きようと決めてる
2024/05/08(水) 18:54:59.14ID:vkV2t6qY0
先日辞めたパートさんがとっても良い辞めかただったから参考にするわ
花束と記念品まであったよ
164可愛い奥様
垢版 |
2024/05/08(水) 19:06:42.14ID:bZ8zhDJu0
>>155
辞め方どうこうじゃなくて仕事もできないし性格も悪いなら円満退社(笑)したところで意味ねーじゃんw
自己評価だけは高いのねw
2024/05/08(水) 19:22:47.81ID:r83IOXBr0
>>164
ブーメラン刺さってるよ
2024/05/08(水) 19:27:39.92ID:KyZm6j/C0
>>163
どんな辞め方?
2024/05/08(水) 20:34:03.50ID:Np4eXU6I0
記念品と花束に色紙?
そういうのが嫌だよ
2024/05/08(水) 22:27:28.96ID:zE9USurG0
色紙書かされる側はだるい
ノリが10代
書くことないし
2024/05/08(水) 23:18:13.67ID:Dwtj+M7o0
>>114
うちの所も契約書に辞める時には2週間前に申し出るってなってる
辞めていった人の殆どはそれより早く申し出るし、定年で辞める人は新しい人が育ってから辞める感じ
そんな中、仲の良いパートさんとケンカして翌日体調不良を理由に休み、そのままズルズルと休み続けて退職した人がいるw
もともと精神年齢中学生って感じの人だったけど、10年も務めた職場でそんな不義理な辞め方するとはビックリだったわ
世の中いろんな人がいる
2024/05/08(水) 23:51:47.17ID:qqg27I/w0
辞めるにしても1ヶ月くらいはまぁやるかな
立つ鳥跡を濁さずって言うし
171可愛い奥様
垢版 |
2024/05/09(木) 07:28:00.44ID:vbF/QInJ0
パート応募したけど面接が一週間後で採用まで色々な準備で就労開始までさらに二週間
他にパート先の候補があったし失礼だけどたかが数時間パートで三週間も
待ってられないから後日面接取り消しの連絡を人事にしたんだけど
あーはいはい辞退なんですね!わかりまーしーた!って凄い言い方されたわ
一度応募したら面接しないといけないものなの?
2024/05/09(木) 07:47:37.29ID:+cYzWiAY0
うちの職場は転職するから辞めますって言う人が結構いるよ
白々しい嘘より前向きでいいと思うけどな
人事にも職場環境酷いですって遠回しに言ってるようなもんだしありがとうって思うが
2024/05/09(木) 08:03:21.69ID:/hwm8a/l0
1ヶ月でパート辞めるわ
今更雇用契約書に名前を書いてきてとだけ言われ子供に話したらここやばいよと言われたわ
労働条件の記載はなく後で向こうで勝手に記載できるようになっていてそこは私もおかしいと思ったけどね
2024/05/09(木) 08:04:20.25ID:xXLC8kt+0
>>172
パートなのに他のパートの人が職場の人事担当の人に何で辞めるか言ってるの知ってるの?すごいね他のパートの人が辞めた理由なんて知らないわ
転職するから辞めるって言うのはいいと思うけどねもう次決まってるなら引き留められないだろうし
2024/05/09(木) 08:12:35.23ID:xX71hMX20
>>173
お子さんしっかりしててえらい
次の良い職場が見つかるといいね
2024/05/09(木) 08:38:06.83ID:tOmwGpe40
>>174
職場の規模にもよるんじゃないの

私は調剤薬局事務だけど、薬剤師(正社員)2人と事務パート合わせて10人くらいしかいない職場だから、辞める人の辞める理由は普通に本人から報告される
2024/05/09(木) 08:41:04.70ID:blB3OBxH0
元社員がパートとして出戻ってきたのだけど
他所で採用されたからという理由で試用期間(2カ月間)中に辞めてったわ
2024/05/09(木) 09:27:04.94ID:bK7W5e770
>>171
そんな所行く前にわかって良かったよ
2024/05/09(木) 09:34:38.38ID:ep1tJRrM0
>>175
子供がしっかりしてるのはあるかもだが
条件未記載の契約書におかしいと思いながら署名しようとしたのはどうかと思うわ
あなたと違って子供がしっかりしてて良かったね
2024/05/09(木) 09:37:23.85ID:OnvqesN/0
ハイハイ
2024/05/09(木) 10:56:56.18ID:HAUGWE5h0
自己紹介って何言うの・・・・
2024/05/09(木) 12:43:15.09ID:dD+wE/tb0
>>179
子供にそんな事を話すのね…と、ちょっと驚いたけど老いては子に従えという言葉もあるしね
2024/05/09(木) 12:46:21.77ID:+cYzWiAY0
>>174
何て辞めるのか言ってるかは知らないけど 
転職することは本人が言ってたし私達にそう言ってるのに人事には違う事を言うとは思えないけど?このレスそんな引っかかった?
別こちらから何で辞めるの?なんて聞いてないよ向こうから挨拶として転職するから辞めるんだと教えてもらっただけで
2024/05/09(木) 13:35:39.44ID:qvmrIo010
>>179
私もバカじゃないから持ち帰ってきたわよ
家で確認したらこれおかしくない?と思って子供に聞いたのよ
2024/05/09(木) 13:47:11.18ID:xXLC8kt+0
>>183
あーそうですか
単に今の所より条件がいいから転職するだけだと思うしそれを職場環境が悪いからとはとらないけど
辞める時に家庭の事情とか言うのも処世術だしそれを白々しい嘘って言うのもどうかと思って
186可愛い奥様
垢版 |
2024/05/09(木) 14:29:30.93ID:J1A035Fq0
>>165
>>165
図星かよw
わかりやすすぎワロタw
2024/05/09(木) 17:00:03.78ID:OQNRbHPb0
>>171
急募なのに指定してきた面接日は2週間後、ご持参いただくものはありませんって返事をもらって受かる見込み無しだなと思って辞退したことある
急募で書類選考の時間が取れなかったのかもしれないけど見込みのない相手への対応が露骨で嫌な気持ちになったわ
のこのこ行ってたら採用された人がもう働いていて笑われていたかもw
2024/05/09(木) 17:08:25.99ID:f1oAb5si0
契約書類まだかなー
もう働いてるのに
2024/05/09(木) 17:10:09.22ID:nxo2dpoX0
きをもたせないでほしいよね
2024/05/09(木) 17:14:30.24ID:3KoJVU8v0
ドトールの高い方でパートしてた人いるかな?
面接行ってきたけど1週間後までに連絡なければ不採用と言われたわこんな時間かかるの?
平日午前中から希望だけどパート主婦はあまりいなさそうなの
2024/05/09(木) 19:31:11.95ID:Vz2oCflr0
>>190
ドドール関係なく沢山応募があるとこは1週間後はまぁある人選を吟味してるというか
ドトールならやりたい人もいそうだし
2024/05/09(木) 19:42:40.49ID:ffz6EBIJ0
辞退する時ってどんな風に言うの?電話で「〇〇に応募した△ですけど辞退します」みたいな感じ?

今日面接に行ってきたけど、興味ないのが勘の悪い私にも伝わってきたわ。疲れた~
2024/05/09(木) 19:55:24.89ID:/hwm8a/l0
>>191
そうなのね
喫茶店形式のドトールの方なの
飲食では珍しく社員さんがきちんとしてたわ
2024/05/09(木) 21:04:54.49ID:exDHlobg0
6時間以上働くと45分休憩取らないといけないから、7時間働くより6時間にした方がマシなのかな
結局6時間15分しか働いてないのと同じってことだよね
2024/05/09(木) 21:06:18.77ID:c+dM8X3O0
>>193
神乃珈琲?
採るなら若い子そうだわ
2024/05/09(木) 21:10:51.22ID:/hwm8a/l0
>>195
違うわ
あそこはおしゃれだから若い子しかいないのは知ってる
2024/05/09(木) 21:11:54.98ID:xXLC8kt+0
>>194
職場に拘束される時間が多いから絶対休憩なしの方がいいわ
2024/05/09(木) 21:16:42.95ID:l3tUu6yk0
>>192
先に応募していたところから採用の連絡があり…
とかかな
2024/05/09(木) 21:17:15.04ID:bK7W5e770
>>192
下2行わかるわ
興味ないの丸わかり面接あるよね
今はあるのかな集団面接
まだ私が質問されて答えてるのに次の人と話始まったり(!)質問に答えた後なんとも言えないシーンとした時が流れたり
案の定不採用w
200可愛い奥様
垢版 |
2024/05/09(木) 21:26:46.97ID:oUwe96kX0
パートのくせに上から偉そうに理不尽な注意指導してくるやつなんなの?
リーダーや責任者でもなく、ベテランパートですらなく、しかもまだ20代w
まだ1年しかいないみたいなのに謎のスパルタ。
2024/05/09(木) 21:36:36.55ID:h+0PNxx00
>>194
そうなんだけど私はバテてしまうので休憩ありにしてる
2024/05/09(木) 21:36:37.47ID:xXLC8kt+0
>>200
いるいるwうちの職場にもいるわ謎に偉そうなの
203可愛い奥様
垢版 |
2024/05/09(木) 21:52:25.42ID:hq9jaiTw0
先輩パートさん、理系の変わり者で別に気は合わないけど意地悪でもなく普通にいい人なんだけど服装ダサすぎて見ててストレスw
フルメイクして髪もセットしてハイヒール、ピアスもネックレスも着けてかなり着飾ってるけど、どれもこれもいちいちダサいw
センスがない。
あんなアクセサリーつけるぐらいなら、何もつけないほうがマシだろってレベル。
好みの問題じゃなく、誰がどうみてもダサくてセンスない。
2024/05/09(木) 22:02:44.52ID:lQd71dKJ0
職場はさ好きな服着るより
そつがないダサいくらいがいいと思ってるわ
私服と全然違うセレクトだよ
2024/05/09(木) 22:03:58.02ID:+23/jRFK0
>>203
おしゃれな203
2024/05/09(木) 22:32:19.24ID:XxqHk5Mf0
ダサさを追及するとおしゃれさんに注目されるのね
2024/05/09(木) 23:01:53.41ID:bClkv43t0
商品の入った箱が廃棄する段ボールに紛れてたのを見つけたのであるべき場所に戻した
帰り際に社員にその事を伝えたら「ああそうふーん」みたいな反応されてちょっとモヤモヤ
2024/05/09(木) 23:11:30.43ID:vBf0BKjv0
>>207
それ、その社員が持って帰るつもりだったのでは?
209可愛い奥様
垢版 |
2024/05/09(木) 23:15:20.82ID:kQEY4Aqk0
>>207
まぁそんな反応じゃない?
「ありがとうございました!」って言ってほしかったとか?
2024/05/09(木) 23:40:45.44ID:bClkv43t0
時々あるミスで大体翌日の朝礼で「こういう事があったので注意するように」って注意喚起があるの
感謝してとは思わないけど朝礼で伝えるよ、くらいは言って欲しかったかな
211可愛い奥様
垢版 |
2024/05/09(木) 23:58:30.82ID:kQEY4Aqk0
>>210
あぁ、そういう事ね
それなら納得だわ
212可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 00:57:22.05ID:MFTwHIP10
デーオタはそうね
じゃあ今シーズンより問題は車のドラレコ探してたわ
まあ気持ちは少しわかるよ
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
2024/05/10(金) 01:00:02.91ID:nIWBj+2G0
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かに当てはまるか教えて
これよりインスタライブを行い
状況を説明させていた
214可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 03:37:59.58ID:MBKg1HcH0
ロマサガむしろ今が一番被害喰らってるチームでは
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!
全てをかけてくれる頼もしい味方
215可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 03:42:20.60ID:t2q2m09G0
はっきり言ってたから途中で強い衝撃加えたら簡単に割れる
216可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 04:39:24.57ID:cqsiomuh0
山下がやってからに
217可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 04:49:36.00ID:gv4z4t/L0
なんか変なスレタイのスレだよ
218可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 05:42:33.89ID:FapovOuF0
ラメーン食いたいとは10万配っただけですぐ戻ってくる
盛り上がっているところだね
2024/05/10(金) 06:26:44.07ID:LxBjXxnk0
先月入ったばかりの子が今週いっぱいで辞めるらしい
生理痛が辛くて無理っぽいですって理由らしいけど
それ今始まった事じゃないよね…
私も痛みきつい方だから分かるけどさ、何だかなぁ
220可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 07:52:19.33ID:W4Za95V+0
仕事覚えられて即戦力になって辞められる方が困るから1ヶ月で早目に辞めてくれて良かったと思うわ
自分は1ヶ月くらいで辞めようと思いつつ負けた気がしてズルズル1年経ってしまった
やっぱり辞めたいけど理由が見つからない
本当の理由なんて言えないしね
221!donguri
垢版 |
2024/05/10(金) 08:15:42.76ID:UBFEDi/K0
人間関係が嫌すぎるんだけど、田舎なのに高時給な上、シフトがかなり自分に有利に組んでもらえてるから、辞めたい辞めたい思いつつ割り切って働いてる

でも、人間関係ってすごいストレスだよねぇ…
2024/05/10(金) 08:43:55.97ID:bqVYkKJ30
辞める理由を毎日考えてる
でも今辞めても次がすぐ見つかるとは限らないしな
2024/05/10(金) 09:56:41.81ID:Im3Y8uEL0
即戦力になった一年ぐらいで辞めたわ
人を増やしてシフト削られる様になったから

本当の理由は言わず家庭の事情にしたけどよかったと思う 
内心皆どう思ってるかわからないけど大人の対応してくれたし
2024/05/10(金) 10:03:35.89ID:PCUXSiBF0
>>221
辞める理由の大半が人間関係と聞いたことある
多かれ少なかれあるよね人間関係
私も半年前やめた
ほぼ希望通りの職場(時間、場所、車通勤可、駐車場無料、フロアゆったり近くに人がいない、事務なのに電話応対なし)
周りの人もいい人が多く(あまり接点がないから)迷ったけど指揮命令者が性格激悪で日によって気分がマチマチ
指示も気分で変わってくるし限界
勿体無いけどやめた
225可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 11:22:44.81ID:kih/TFTq0
>>221
土日祝休み事務系残業なしで手取り16万だったけど
嫁いびりを会社でやっている感じの家族経営者とその仲間達(古参パート)
義親の介護(確かに要介護だったけど99%嘘)を理由に辞めたけど
最後に失業保険不正時給してるパートをハロワにチクっておいたのは秘密
226可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 11:23:51.11ID:kih/TFTq0
不正時給でなく不正受給でしたごめん
2024/05/10(金) 11:41:33.09ID:Q9AQOwvV0
>>210
時々あるなら、ふーんって感じなのも分かるわ
またかよ…と思ったんじゃない?
2024/05/10(金) 16:42:20.72ID:vR54qGOk0
入って数ヶ月だけどすごくいい加減な職場で嫌になってきた。責任者なのにない道具をあると言ってたので探していたら、他の人から元からそんな道具はなくお局さんにごちゃごちゃ言われるのが面倒で逃げるためにあると言っていたみたい。お局さんには何も注意どころか指示もしないし、ない道具を必死に探した時間無駄すぎた。
2024/05/10(金) 16:43:32.95ID:vR54qGOk0
しかも仕事しないし、面倒なことも一切しない。
230可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 17:05:50.09ID:E6SU6PG40
たかがパートなのに異常に意識高かったりイベント売り上げが悪かったら泣いたり馬鹿じゃないかと思ってる。
お店が損しちゃう!とかで自腹で備品買ったり何かの病気なの?という感じ。
店が損しない為ならお客に些細なサービスすら嫌がって嫌な態度取ったりお前が1番マイナスだろと思う。
パートなんて皆でキャッキャ楽しくやっていかに上手にサボって時間過ごすかだけでしょ。
誰かをイジメたり陰口言って無視したり何が目的なのよ、こういう人達って?
2024/05/10(金) 17:29:00.11ID:yxhEL3Ak0
真面目にやってもどうせ評価されないし問題にならない程度にやってれば良いよね
2024/05/10(金) 17:34:30.30ID:bqVYkKJ30
うちもみんなすごくいい加減で無責任
GW休み明けなんて、開店5分前になっても誰も来ないのにはびっくりした
やりたくない仕事は全部こっちにまわすくせにプライドだけはいっちょ前
割り切りながら仕事をこなして毎日求人サイト見てるよ
2024/05/10(金) 17:55:33.94ID:vR54qGOk0
仕事しない社員がいることに驚いたよ。いいとこどりみたいな仕事しかしない。本当に働かない。
ベテランパートだけがせかせか働いてる。私は適当だけどね…
2024/05/10(金) 18:26:47.79ID:wzBM5IBL0
時間給で働いてるんだから5分前なんて来なくても当たり前
サビ残なんて今どきするかよ
2024/05/10(金) 18:32:46.99ID:mF98MbfE0
え、開店5分前でしょ?
決まってる時間に来てないって話かと思って読んでたけど違うのかな

私は勤務開始時間の90秒前に勤怠打刻して、ゆっくりお水を飲んでから時間ピッタリに働き出す事にこだわってるw
2024/05/10(金) 18:53:37.74ID:LzA/x2LS0
なんかパートなのに仕事の内容がパートっぽくない気がしてきた…
新しい取引先開拓とか経理がやることか?
マジで何でも屋になった気分
237!dongri
垢版 |
2024/05/10(金) 19:04:11.76ID:xyCFJatY0
時給で契約してるんだから、契約した時間ピッタリから働き出せる様に、着替えや準備時間を考慮して5分前くらい前に私ら来てるんだけど、頑なに業務開始時間ピッタリに来てタイムカード押す同僚がいるわ
だからその人が働き出すのは5分後くらい
いくら上司が説得してもダメ
発達か何かかな
2024/05/10(金) 19:07:01.17ID:1fdWG7z20
>>237
釣り乙
239可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 19:19:29.68ID:lDSQG04z0
ホント、アンチってこんなクソやるのが気になるな
チーム内に描かれても上位3人に何かと思ってんのバレるのダサすぎる
本国ペンにペンサで叩かれでもしないを評価する」が最も多かった
普通の知性があったなぁ
240可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 19:21:11.98ID:UCgxGYKw0
下痢ぞーはその写真わかります。
あれほんと無能としか
2024/05/10(金) 20:11:41.08ID:3BkgDptK0
工場勤務フルタイムパート
仕事が天職で楽しかった
別の人が作った部品を私が組み立てるんだけど去年の7月から作られた部品が別の組み立てる人にごっそり社員に持っていかれてしまう
社員は自分で部品を作って組み立てろと言われる
どうしてもそれをうまく受け入れる事ができない
部品はあるのに別の組み立てる部署に持っていってこっちでは自分で作って組み立てろってのに納得できない
納得できない自分を責めたり悔しかったりで最近家で涙が止まらない
社員が言うんだからそうしないといけないんだけどね
ほんと自分がバカで嫌になる
242可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 20:44:51.88ID:9gnZGAb40
まぁでも出られるし
どこぞのよくわからないなんてどこから感染しないのに基礎点が見えなくなった
2024/05/10(金) 20:56:29.16ID:+244aPCC0
チンフェて英雄じゃね
俺は人それぞれやろ
あべちゃんの時は、、
244可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 21:00:14.28ID:rUeKCCd90
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23
245可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 21:08:45.72ID:ByEUzD8m0
>>230
無駄に意識高いパートがいても、それと同様の事をこっちに要求しなければ「まぁ好きにやって」って感じだけど
でもイベントの売り上げが悪かったからって泣くって凄いね
客に対する態度は悪いみたいだけど、でもそれだけ必死な人って接客以外の部分では仕事はできる人なのかしら?
2024/05/10(金) 21:23:52.40ID:egRu8qfn0
短期の事務系仕事が来月で終わり
自分にめっちゃ合ってて楽しくて時給もいいから来月週6x6時間で出ようかしら
こんなふうに思えたの人生で初めて
椅子がパイプ椅子で辛すぎるのだけが嫌
こんなに出たらまたヘルニア出てくるかなぁ
247可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 21:24:21.37ID:U6/+qy+R0
○特別ドラマ
○2023年1月より放送されることが面倒(含む恋愛)
※名誉毀損(名誉毀損罪)
248可愛い奥様
垢版 |
2024/05/10(金) 21:56:32.43ID:EteHYEHU0
どうせ選挙行かないだけなので
2024/05/10(金) 23:46:25.45ID:Bnz6+nzR0
>>246
ちょっとお高いけど、
腰に良いという、椅子の上に置く座椅子みたいなクッション使ってみたら?
2024/05/11(土) 00:05:11.31ID:AcQHG44N0
そんな訳ないだろ
湯煮婆猿
251可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 00:20:44.28ID:u70Fs4Wr0
このスレッドは1000を超えました。
世間の定説だが
ちょっと酷いよなあ
転売ビジネス始めるけど定期的に話題にされてしまった(ノД`)シクシク
2024/05/11(土) 00:46:50.23ID:z+RsuPop0
ヤスマサのランキング上位と4回打ったやつの方が
タイミングも重要だけどね
2024/05/11(土) 06:27:11.59ID:pHUBtWuk0
私にとっては好条件の受付業務をしているんだけど
芸術系の職場なせいかスタッフ達がADHDぽくて振り回されて辛い
急ぐ時間でもないのにやたら急かしたり、電話を受けている時に「何?何?」と横から聞いてきたり
周りにわかりやすく通話相手の話を繰り返したら自分と会話しているように話してきたりする(電話を代わる内容ではない)
頭は良いからこちらからの話は通じやすいけどむこうからの話は思い込みで一方的
社員の7割がそんな感じで辛い
当たり散らされる事もある
みんな長く続かないので募集条件労働条件はどんどん良くなっていくけど
続かない理由はそれじゃないのよね
2024/05/11(土) 07:49:51.01ID:miCGlzNu0
>>245
でもさぁ意識高い系とか何でもはりきってやる奴がいると社員が他のパートにもそういうの求めてきそうじゃない?
うちもそこまでじゃないけど張り切ってる人いるしそういう人との温度差を感じてしまうわ
2024/05/11(土) 08:42:42.43ID:L2kuR5iA0
社員3人の小さな会社の事務に入社して半年
仕事は自分に合ってるし続けたいけど一緒に働いてるたちが無理になってきた
ネチネチしつこいというか何年も前に辞めた人数人の事いまだに悪口言ってる
話を聞けばそれ辞めた人は悪くなくない?みたいな事ばかりで知らない人なのに名前だけ知ってる
自分もたぶん陰で言われてるだろうし辞めたら何年も言われ続けるのかと思うと憂鬱
2024/05/11(土) 08:56:27.36ID:pHUBtWuk0
>>255
小さい会社って職場が家みたいになっていて会社の備品かと思ったら古株の私物だったりする
自分達の家族にならなそうな人は追い出したいんだよね
それぞれの家庭とは別の「家」になっていて家族構成になっているからその人達の「子供」になれない人は早く逃げた方が良い
2024/05/11(土) 09:04:27.58ID:wZGOJk7J0
>>255
わーおんなじ環境だ〜
ネチネチは男?私もネチネチ悪口が堪えて
胃に穴が開くかと思うほど嫌で悩んでたら
グループ替えのお陰で辞めずにすんでるわ
仕事続けたいとき悩むわね
258可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 09:14:07.86ID:p0dTSUim0
>>256
>>257
レスありがとう
そっか、家族か…確かにBBQや旅行のイベントもあるみたいで
つまんなそうだから欠席しようと思ってた
ネチネチは男女ともにです
仕事は自由でやりやすいけど
この人たちとずっとこの先も一緒なのかと思うとほんと胃が痛い
259可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 09:16:58.86ID:WMMxxvjM0
>>255
うちも同じで何年も前に辞めた人が何人か出てくるし小規模の所は本当クソね
>>256
「家」って例えが言い得て納得
うちの職場は「部活」だよ。古参が先輩でたわいのない会話も先輩が中心になるように話さないといけないし持ち上げるのが無言の掟
まともな社員経験もないコミュニティが家庭と近所だけのオバさん達の個人情報なんて知りたくもないのに聞かされて反応できない新人=「後輩」は辞めていく
2024/05/11(土) 09:18:43.15ID:miCGlzNu0
>>258
そういうイベントに喜んで参加できるような人じゃないと無理そう
2024/05/11(土) 09:27:14.72ID:pHUBtWuk0
>>259
昔は「部活経験が就職に影響するなんて下らない。そんなわけない。大学進学するなら関係ない」
と思っていたけどこの年になって部活での理不尽な上下関係や顧問の横暴に耐える経験が活きているわ…
262可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 09:28:10.02ID:p0dTSUim0
>>259
>>260
レスありがとう
社長の愛人が金庫番やってるからほんとやりにくい

とりあえず今日も仕事なので適当にがんばってきます
2024/05/11(土) 15:54:50.67ID:c/v+k5nj0
3人の会社のパートに決まったとこ
面接の時に知ってえっ…とは思った
事務、雑用で雇われたのはいいけど、雑用の中に私用が入りそう
保育園のお迎えとか
2024/05/11(土) 16:04:01.06ID:gR4qISP+0
実母が昔勤めていた弁護士事務所では弁護士の愛人の送り迎えもやらされてて嫌になって引き止められながらも強引に退職したわ
そんなんもあるかもだよね
2024/05/11(土) 16:16:36.26ID:miCGlzNu0
あまりにも少人数の所は人間関係が濃密そうで躊躇するわ
馴染めたら楽しいかもしれないけど
2024/05/11(土) 16:27:21.08ID:BgJy19Qx0
少数のところでわかる人がまったくいないみたいなところが嫌
バカだから責任ある仕事とか怖くてパートしてるのに、パソコン調子悪くても「なんでだろね~」で放置されて自分で調べるしかないとかさ
データ全部消しても知らんからな!と思う
2024/05/11(土) 16:43:58.55ID:mvq2W4tt0
>>263
保育園のお迎えは今は色々あるからQRコード持ってる保護者とか決まった人にしか引渡しできないとこ多いみたいよ
(うちの孫ガーが言ってた)

お迎えはなくても個人的なお使いとか行かされたら嫌だよね
268可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 16:48:01.15ID:eM5ygyXX0
>>266
わかる
パソコンできるって言って入ったら
本体の接続からWi-Fiの接続、あげくにExcel、Word、メールのやり方までこっちが教えてる
肩書と従事してる年数を聞けばベテランのはずだけど、肝心の仕事内容を聞いても「わかんない」ばかり
みんなで会社ごっこしてるだけなんじゃないかと思う
2024/05/11(土) 16:54:37.31ID:DeYmeWhS0
4人しか居ないくて全員5年以上の経験者ばかりの職場へ未経験で入ってフルボッコにされたことがある
「未経験可。丁寧に教えます」って書いてあったけど数週間で他の人と同じレベルを求められた
出来ないと就業後に1時間ネチネチ説教されたこともある
2024/05/11(土) 17:02:02.67ID:BgJy19Qx0
>>268
ほんと嫌だよね、そういうの
今の前は大きな会社に派遣で行ってたのだけど、パソコンの調子悪いと言えば、システム部門の人じゃなくても詳しい人みたいなのがいて見てくれて、すぐ復旧しなければササッと新しいパソコン用意とか、そこに座ってていいよで午前中終わりwとか
まあ大きなとこは大きなとこで嫌なところあって辞めたんだけどさw
…あー何やっても仕事ヤダ
271可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 17:07:13.16ID:uyL16TKS0
先輩の指示通り仕事したら指示ミスだったみたいでクレームがきた
先輩も叱られたけど、上司から「〇〇さんもおかしいと疑問に思って下さいよ?!」って叱られたのが解せない
違反行為とか業界の一般常識とズレてるならなら疑問に思うけど、その職場特有の作業なんかおかしいおかしくないとか分からないって…
時給も安いし、じゃあ辞めますっていうのは短気かなぁ
2024/05/11(土) 17:10:01.94ID:BgJy19Qx0
また同じ目に合うかも?と思うと辞めたいよね
短気じゃないと思うよ、わかるよ
2024/05/11(土) 17:20:36.14ID:c/v+k5nj0
>>267
そうなんだ、ちょっと安心
事故とかこわいから頼まれてもしたくない
個人の買い物代行くらいならまぁいいかな
274可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 17:25:22.58ID:pp1zznQ50
地味な既婚ブスおばさんパート、男の社員のためなら遅くまでニッコニコでサービス残業してて分かりやすく男好きでワロタw
同性の同僚・後輩が仕事の質問しても定時だからってぶつ切りしてそそくさと帰るくせにw

新人女子が男性社員と話してると明らかに嫉妬して不機嫌になってるしw
男性社員が新人女子に話しかけてるだけで、新人女子が男に話しかけてるわけじゃないのに
275sage
垢版 |
2024/05/11(土) 17:33:28.71ID:p0dTSUim0
>>269
「未経験可。丁寧に教えます」ってさ「アットホームな会社です!」と同じくらいやばいよね
今は人手不足のせいでパートでも即戦力を求められて一回聞いたら即理解しないとダメみたいな
未経験で入ったのに一回教えたらもう全部わかっているかのように思われて憂鬱

>>270
大きいとこで疲れちゃったから小さい会社にしたけどもう辞めたすぎる
2024/05/11(土) 18:57:29.37ID:IO1VXOZa0
面接時に「あれ?」と思いながらも流して、仕事したさにそのままは働きはじめて文句言ってる人の多いこと
277可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 19:07:43.40ID:ZM0SznPk0
>>276
ほんまそれw
やっぱり小さな違和感を見過ごしたらあかんなと反省w
2024/05/11(土) 20:27:11.20ID:g1Dtz8710
>>271
自分ミスしないの?
2024/05/11(土) 20:29:36.47ID:YuBqNLb80
自分のミスでは散々周囲巻き込んでフォローさせるのに他人のミスには厳しい同僚にうんざり
関わらないように気をつけよう
2024/05/11(土) 20:40:01.50ID:gR4qISP+0
>>271
まあ、上司の八つ当たり何だと思って大人になろう
2024/05/11(土) 21:03:39.88ID:xftQz5PH0
>>277
工場の安全標語みたい

小さな違和感
見過ごしたらあかんと反省
ご安全に
282可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 21:11:45.48ID:bkEMaUdL0
小さくも
違和感見過ごし
あかんぜよ
2024/05/11(土) 21:16:42.33ID:ZByLWSc+0
なかなかすべて満足する仕事ってないよね。前の職場は人間関係は良好だったけど仕事内容はハードだったし、今の職場は仕事内容はラクで暇だったけど、人間関係が微妙、女達が微妙、昔の職場は人間関係も良く仕事内容も負担なかったけど給料安すぎる、とか。
2024/05/11(土) 21:40:18.35ID:A1oHfWav0
性格悪いきっつい先輩がなぜか私にはめちゃくちゃ優しいから、別の同僚先輩パートさんからひがまれてる、、
同僚先輩パートさんは普段優しいけど、キツイ先輩が私に優しくするたび、態度が変わる…
いや、どうしろと…
私は別に誰にも媚びたりはしていない
2024/05/11(土) 22:17:36.37ID:oZJUfxr+0
社長が◯◯塾のメンバーで毎日◯◯さんの本を読んで感想を言い合う朝礼があったわ
社長が◯◯さんの理念を信じきってる割にやってることは非正規の労働搾取で自分で矛盾に気がついてない感じ
人間力を高めすぎるとああなると学んだわw
2024/05/11(土) 22:42:54.17ID:FAw9lGS20
>>284
性格悪い先輩の身内か友達が知り合いだったりしない?

人の入れ替わりが激しい歯医者で働き出した知人がすぐ辞めたんだけど
性格がキツくて何人も辞めさせてる先輩に耐えられなかったかららしい
その先輩が私のママ友で衝撃だった
私が歯医者に行った時に知人と会話をしたから知り合いか確認されて
それ以来気持ち悪いくらい優しくなったけど辞めたそう
287可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 22:54:17.82ID:qvECKUMB0
>>286
怖いわそのママ友
自分なら距離置くわ
288可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 23:00:05.07ID:WMMxxvjM0
ホント妬み僻みがすごい女は嫌だわ
幼少期に何かあったのかと疑ってしまう
媚びてなくて可愛がられるのはその人の人徳なんだから仕方ない
2024/05/11(土) 23:09:07.03ID:FAw9lGS20
>>287
子供の友達のお母さんだと長いからママ友って書いたけど
友達って程でもないし普段連絡取らないから大丈夫
でも性格キツめだけど普通の人だと思ってたから驚いた
実際ママ友以外はほとんど一年か二年で入れ替わってるから嘘じゃないだろうし
2024/05/11(土) 23:32:48.19ID:Mx8Yezn10
クレーマーって個人特定されると途端に大人しくなるそうだから、その意地悪先輩もその類の人間なんだろうね
291可愛い奥様
垢版 |
2024/05/11(土) 23:59:10.38ID:cCLvdXJZ0
>>286
まったく関係ないよ、意味が分からない。
自分で言うのもなんだが、どこいっても割と話しかけられたりするタイプ。
基本的に人見知りしないし物怖じしないから怖いお局様にもどんどん質問したりするし雑談ふっかたり馴れ馴れしいからかな?w
2024/05/12(日) 00:18:50.37ID:lCDpbD2q0
無駄に高学歴な若手パートが無礼でやりたい放題、威張り散らしてて辟易する。

パートの中でも一番下っ端ぐらいなのに、後輩やら新人だけでなく目上の人にもやたら偉そうに上から物言う。
仕事できなくはないけど性格悪すぎるし、面倒見がいいわけでもなく、新人にも親切丁寧に教えないし、聞かれるまで教えないみたいなスタンス。
院卒だかなんだか知らんが、その性格の悪さじゃそりゃ就職できないよなーってみんな呆れてる。
単なる雑用パートなのに、やたら他人に厳しくていつも長々説教してる。
安時給パートであの厳しさなんなんだろう、笑いをこらえるのに必死です。
293可愛い奥様
垢版 |
2024/05/12(日) 00:22:57.33ID:ZuApJHGP0
>>280
大人になりきれてない上司の元で働く意味は?
2024/05/12(日) 00:48:08.23ID:30kqONa/0
>>292
珍しいね、中卒とか高卒の人がやりそうな事だよね
本当に院卒なのかな?
2024/05/12(日) 01:07:56.87ID:GWyYjL1I0
自己肯定感が極端に低い人って異常に攻撃的よね
自称在宅SEのフリーターがそれだった
共有って言葉が大好物で自分ルールが多くバイトリーダーでもないのに、どいつもこいつも使えない!尻拭いばっかり!って1人で怒って辞めていったよ
平和になってみんな大喜び
292の院卒もそのうち自滅して辞めていくといいね
2024/05/12(日) 01:50:58.50ID:1Bk9NrWs0
>>292
なんで院卒って知ってるの?
297可愛い奥様
垢版 |
2024/05/12(日) 02:33:31.12ID:ccEBBrNk0
>>295
292です。
ありがとうございます。
うちの会社の院卒も「共有」って言葉が大好きで、やたらチームワークを強調してるわりには、一番雰囲気悪くしてチームの和を乱してるのは自分なのに気づいてないし、単なるパートでベテランですらないくせ(しかも副業でよく休む)に、新人に謎に偉そうに強く物言うので、どの立場から物言ってんのかな?って滑稽よ。
あなたのとこのと似てるねw同一人物かと思うくらいw
別人だけどねw

早く妊娠して辞めてほしいわ。
まあ、あれだけイライラしてるってことは夫婦仲もうまく言ってないんだろうけど
2024/05/12(日) 07:11:16.25ID:HoaGtntX0
昨日で地獄の9連勤終わり
法律でアウトなので勤怠いじって一日休んだことにしてその日をバラし
2時間ずつ残業したことにして、あと他にもちょっと色つけといてあげるねと言われた
色々バレたら大アウトだけどバレようがないので大丈夫
今日からマジの3連休。寝る
299292
垢版 |
2024/05/12(日) 07:27:53.46ID:9Kpld8Y10
>>294
プライド高くて自分の現状に満足できないからイライラして周りに当たり散らしてる感じ。
国立院卒なのは間違いないよ。
国立院卒なのに安時給パートの今の自分に納得できないんだろうね。かといって正社員の就職もできなかったんだろうね。
パートの給料安いから副業してるし。
副業が本来やりたいことらしいんだけど、そっちは正規採用してもらえないんだろうね。
言い方もキツイし性格悪いもんな。
2024/05/12(日) 07:53:41.79ID:AoLd1y340
パートのおばさんなのに謎に上からでいちいち人をこバカにしたような言い方する人いる。あなたここ間違ってるわよ?大丈夫なの?みたいに大声でいうけど大抵そのおばはんの勘違い
2024/05/12(日) 09:00:23.93ID:+TV2WJLs0
何にでも首突っ込んでくるうざいパート
上がる時間になってタイムカード押してからもずっと人の話やら仕事に首突っ込んできて早よ帰れ!と心で思ってしまう
上司も話に付き合わされててかなり空返事してるのに本人気づかないでいるし
自分の世界に入ると周りが見えなくなる人なんだろうな
2024/05/12(日) 09:13:17.78ID:KU5upuQU0
ずっと帰らない人いるね
タイムカード押す前か後かはわからないけど、とにかく周りを巻き込んでワイワイしていたいの
一刻も早く帰りたい学生バイトさんもおとなしい子だと巻き込まれる
退勤時間じゃないものからすると邪魔で仕方がない
2024/05/12(日) 09:20:47.28ID:+TV2WJLs0
>>302
そうなんだよね
こっちはまだ勤務時間で仕事の話してるのにもう着替えてカバン持った状態で仕事の話に「何?どうしたの?」と来るからウザ!と思ってしまう
2024/05/12(日) 10:08:26.47ID:30kqONa/0
全然パート先の人にも仕事にも興味ないけど
興味ないのばれたらだめだよなーとわかってるから
どーしたの?はすぐに言うようにしてる
全然聞いてないしその場で忘れるけど
2024/05/12(日) 10:44:38.21ID:Gki34yN/0
>>304
世渡り上手だね
私は本当に興味が無くて聞き返すのも面倒で塩対応してたら嫌われたことがある
2024/05/12(日) 12:27:23.21ID:5I4+4mhp0
>>305
興味が無くて聞き返すのも面倒で塩対応返されただけじゃ?
2024/05/12(日) 12:35:47.43ID:agl9NGsh0
パート面接してきたけど
いざ具体的な話をしてみたら夕方にも入れる人を探してる→
ほぼ夕方のシフトになるかも→開始時刻遅くして数時間でいいから
平日ラスト(夜)までという話にどんどん変わっていって休みに関しても
希望の休み柔軟に対応します→休み希望日は月に◎日まで、2連休までとか
増員の為って皆が嫌がる平日夜の時間帯全部押し付ける気満々じゃん
ハロワにいつも求人載ってる理由が分かったわ
2024/05/12(日) 13:06:00.98ID:oexoIvSI0
>>307
それうちの会社だったりして
開店から夕方までで採用されて人員不足の時に月数回夕方からラストまで入ったら上司にこいつは(上手いように)使えると思ったらしく今は勤務日数の半分は夕方〜ラストまでにされてる
いつか増員させると言ってたんだよね
休み希望の取り方も似てるし
販売業ですか?
2024/05/12(日) 13:17:10.58ID:XjbgKQeW0
あるある
開店~閉店時間の中で4時間以上
とあったから電話(人事)の時点で朝~昼で問題無いのか確認
いざ面接(現場)、実際に欠員出るのは夕方~閉店。朝昼は夕方入れる人から優先
それならピンポイントで募集した方が確実じゃないの
経験者だから採用の話に行きそうになったけど、スミマセンと辞退しました。
2024/05/12(日) 13:54:25.93ID:agl9NGsh0
>>308 309
フード系なので違うと思います
シフト表も見せてもらったけど資格者+正社員+パートで計10名以上いて
なんでこれで人が足りないの?って素人目に見て思った
早朝土日祝盆暮正月の時給+◎円加給してる時間帯は人が足りてる
そんなに人が来なくて困ってるのなら夕方以降も加給すればいいのに最賃
2024/05/12(日) 23:22:17.39ID:jiCDnOl60
だからクレカ情報、セキュリティコードを入力しないで
記録付けてたけど悪意ない?w
・皆、仲良くな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)チャーラ〜ヘッチャラ〜
312307
垢版 |
2024/05/12(日) 23:34:54.77ID:oexoIvSI0
>>310
教えてくれてありがとう
業種違ったけどどこでもあるあるな感じなんだね
要は独り立ちしたら都合良い所に入れたい人員集めかもね
加給はうちにはないから羨ましい
2024/05/13(月) 08:19:59.72ID:hIGImbb00
面接でキッチリ言わないとダメだよね

受かりたくて調子よく出れますって言ったけど後から考えたらやっぱり無理と思って訂正メールしたことある
それで落ちるなら他探せばいいしね
2024/05/13(月) 08:26:23.27ID:GaitSUPh0
良いなぁ加給なかったもん
2024/05/13(月) 08:45:28.41ID:p+aaaLKu0
今お試しで行ってる職場はいつも求人が出ている
そりゃそうだとわかった
新人に当りのキッツいベテランBBAがいるんじゃみんなすぐに辞めるわ
あなたが新人の頃はすぐに覚えられててきぱき動けたんですかと聞いてみたい
もちろん私も継続はせずお試し期間で辞めるよ
316可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:00:35.73ID:EFXs9CFL0
>>315
試用期間中に即日辞めるって簡単にできそう?
法的にはセーフらしいけど
2024/05/13(月) 13:27:16.94ID:I7+oaTiM0
お試し期間で辞めることを決めてるならすぐに辞めれば良いのに
結局行くんだよね
318可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 13:33:37.88ID:3WagJBbg0
ミスしても絶対謝らない新人ちゃん
謝ったら死ぬ?
多分人から指図されたりしないで自分のペースで仕事したいんだろうけどまだ1ヶ月だとイレギュラーなこととかついて教えないとできないのに勝手に進めて後から尻拭いすることになる
新人ちゃんに仕事教えなきゃいけないし普段の自分の仕事も処理しなきゃならないから残業続きでメンタル病みかけてる
2024/05/13(月) 17:04:00.26ID:NZbNiE4m0
あー全く同じで私が辞めたくなってる
あいつ採らなければ最適のパートと思ったのにすごい苦痛
2024/05/13(月) 17:39:32.06ID:fXeJL1Ir0
今日初日
分からない、簡単なのにミスる、シーンとしてる
同時期入った人がなんか出来る人ぽい
うう
2024/05/13(月) 20:04:00.63ID:GaitSUPh0
私だけ契約取れてない!!!
2024/05/13(月) 20:14:25.78ID:wYIb7ENf0
気分がコロコロ変わるお局が二人いてその人達と3人のシフトの時は完全に空気で存在無視されてて辛い
これが続くようなら辞める
普通に働けるところ見つけよう
2024/05/13(月) 21:56:53.68ID:dtOfqcbG0
>>316
試用期間じゃないの
2ヵ月だけ時給高くてもし自分に合っていたならずうっと働いてね
時給はお試し期間よりは若干下がるけど交通費全額支給とか色々つくよーん
なの
2024/05/13(月) 22:05:42.23ID:94leiT010
なにいってんだろ
2024/05/13(月) 22:16:13.33ID:kQ1hvC330
>>319
人の入れ替わりって精神衛生にかかわるよね
仕事や勤務体系は申し分なかったのにそれで前の職場辞めたわ
そんなことで辞めるなんていい歳して甘ったれなのはわかってる…
新卒で入った会社勤め上げる女性(男性はまたちょっと違うよね)はどんな風にメンタル保って仕事してるのだろう
326可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 22:32:24.64ID:G5VyVlib0
先日もNHKで特集組んでたし、ひるおびとか報ステでも「カスハラ」の話題を取り上げられるようになってきた
非常にいい傾向だわ
327可愛い奥様
垢版 |
2024/05/13(月) 22:33:17.49ID:G5VyVlib0
>>320
初日だしミスなんて当然だけど、「同時期に入った人ができる人」ってのが私だったら一番ダメージ大きいわ
人と比べたりしないで自分でできる範囲で一生懸命仕事するべきって頭ではわかてるけど、なかなかそうもいかないのよね・・・
2024/05/13(月) 22:42:15.41ID:Z9LyFTiS0
>>327
できる人いたらラッキーだわ難しい仕事はやってもらえばいいしわかんなかったらきけるし
2024/05/13(月) 22:51:26.29ID:l7WjUY8I0
新人さんの距離感が近過ぎて辛い
初対面からフレンドリーというか馴れ馴れしい
長年の同僚どころか友達かよって距離感
一応敬語だけど若い子にはほぼタメ口でどっちが先輩なんだか分からない
四十代のはずなのに、たまに高校生みたいなテンションなのも疲れる
2024/05/13(月) 23:45:55.37ID:XJEZrCyj0
>>329
若い子の反応はどんな感じ?
2024/05/14(火) 01:05:01.14ID:/aFM5ydM0
>>323
へえ!変わってるね
そういう仕組みがあるのは初めて知ったわ
やめるんなら怖いもの無しだしあなたはすぐできたんですかってやつきいてみればいいじゃん!
というかやめる時あの人が原因ですって上の人に言ってみて欲しいw
2024/05/14(火) 02:29:42.14ID:Ix6u5/Om0
同時期に入った同世代くらいの人二人が作業めっちゃ早くてマジで居づらい
私が75%終わる頃にその人たちは終わってどんどん次に行く…って感じでずっと25%の遅れが重なっていくんだよね
その人たちがその作業が得意で私が特別遅いわけじゃない、普通だし他の人も大体これくらいだよ〜もっと遅い人もいるから大丈夫!と社員の人は言ってくれるけど、目に見えて差がすごいから仕事中ずっと焦ってるし気が休まらないしトイレに行くのもその間にどんどん置いていかれる…って気になっちゃう
2024/05/14(火) 06:07:34.05ID:CNaqceF30
制服のズボンに穴開いてしまった。膝部分
物探すのに膝つく事多いからな…
ダメ元で言ってみたらやっぱり支給は半年に一度だから貰えないって
あと2本あるけどこれからの時期毎日持って帰って洗うからやっぱり欲しい
紺色だしアイロンのパッチとか付ければいいかな、でも貧乏くさいよな〜
職場は男性ばっかだからそんなの気付く人居なさそうだけど…
2024/05/14(火) 06:15:57.61ID:/lKgHenT0
>>332
私はその早い人の方の立場だけど、1度できると思われたら手を抜けなくて大変だよ
常に同じスピードでやり続けなければいけない
あと遅い人が汗を拭いながらこっちをチラチラ見ながらやってるのが横目で見えて怖い
早い人の事は気にせず焦らずに自分のペースでやっても誰も何も言わないよ
自分は競走しながらやる仕事とか嫌いだから早いうちに辞めると思う
2024/05/14(火) 06:59:50.00ID:PCVVfeuO0
>>333
裏側から貼ると良いよ
あと、次に支給されたら破れる前に
裏側から貼っとく
2024/05/14(火) 10:17:58.86ID:Ss8/Zc8/0
なんでも早ければいいもんじゃないわよね
適度なスピードで正確な仕事してくれたらいいわ
2024/05/14(火) 10:53:43.41ID:H0Ly26qM0
適度なスピードでできるくらいの仕事量のパートがしたいよ
2024/05/14(火) 11:25:44.01ID:YSHhZWDs0
>>330
若い子は敬語で普通に接してる
2024/05/14(火) 12:30:13.65ID:8QO8tkTv0
年上の男社員にマスク取るとあんまりだよねと言いにくそうな感じで言われて呆れた。
言いにくそうにするならわざわざ言わなきゃいいのに。言い返すのも面倒だったから睨んで終わりにしちゃったよ
2024/05/14(火) 14:09:58.86ID:m8BhGPe/0
早い人って雑なのよね
2024/05/14(火) 15:13:13.60ID:eA4Uut010
速くて正確で丁寧な超人もいるけどね
他の人は速くなくてもいいから正確にやって欲しいとこだよね
2024/05/14(火) 15:26:08.01ID:6Sx13MeK0
あせることないのよ
無遅刻無欠席(やむを得ない場合除く)、挨拶、同じ間違いは二度としないを心掛けてるわ
2024/05/14(火) 16:30:22.42ID:2QNM9e8X0
>>332
作業の生産性を機械で測られてランキング出されるところで働いたことある
早い人は最初から経験者を凌ぐほどの数値を叩き出すけど、それってほんの一部で大多数は特別作業が遅くない人だよ
だいたい会社も一日の勤務時間、就労期間(3ヶ月、半年)でこのレベルまで到達できればOKって目安があるはず。それを元に社員も言ってると思う
焦ると思うけど、数をこなすことでしか上達しないと思うからがんばってね
2024/05/14(火) 17:02:48.31ID:uMlUDXBm0
>>332
内職みたいに出来高払いじゃないなら普通で良いよ
早く片付けたところで殆どの解釈は横並びの給料なんだから
2024/05/14(火) 17:17:40.04ID:/kxnDQfQ0
うん、なんで速くしたいのか謎。ちゃんとやる方がいいよね。
2024/05/14(火) 17:33:33.55ID:mim+HAz50
仕事によるね

つめこまれて残業するなって言われるブラックだと急ぐ以外どうすれば?
2024/05/14(火) 17:42:44.94ID:j/Mr/+NI0
>>346
残業させないのもブラックなの?パートなのに残業させられる方が嫌だわ
2024/05/14(火) 18:11:26.46ID:8QO8tkTv0
タイムカード切ってから残業してるパートさんもいるよ。そんなことしなくていいのに。私は帰るけど
2024/05/14(火) 18:12:17.32ID:jGQPMXkf0
最近近所のスーパーの方針が変わったのかな
クソうざいくらいに愛想が良くてきもい
最低時給で働いてるんだし黙ってスキャンしてくれるだけでいいし
サッカ台に持ってかなくていいし
コロナの時みたいに静かに働いてほしい
笑顔でごちゃごちゃうるさいてかマスクもしろって思ってる
2024/05/14(火) 18:16:55.08ID:gN8xK7bG0
>>349
チラ裏案件
2024/05/14(火) 18:19:04.97ID:pnuB6sCq0
>>340
遅い人の言い訳
2024/05/14(火) 19:21:26.13ID:mDsG0lBf0
>>340
その雑な部分を注意するとムッとされるから面倒くさい
少しスピード落としていいから丁寧にやってほしいのに早い事にプライド持ってるんだろうね
2024/05/14(火) 19:30:41.73ID:ohsztwjI0
早くて丁寧正確な人はいるだろうけれど、こういう話って皆自分の職場の嫌いな人を当てはめがちよね
2024/05/14(火) 19:52:56.85ID:bvqS50dO0
>>334>>343-344
ありがとうー!他のパートの人も「ノルマがあるわけじゃないからゆっくりやったっていいよねえ」って言ってた
私もどちらかと言えばそこそこ早い方だから慌ててミスが多いよりミスが少ない方がいいよねって方向で考えることにする
2024/05/14(火) 22:33:10.11ID:r8mLriy70
レジ締めがつらい
硬貨を10枚ごとケースへはめる作業が苦手
2024/05/15(水) 08:07:43.93ID:axOP8N9O0
レジ最初に習ったけどそれから全くやってなくてすっかり忘れたからレジ応援きてもバーコードピッてやる係しかできないw
2024/05/15(水) 08:41:43.88ID:CAJUTKTF0
無音の職場が初めてで落ち着かない
今までは何かしら音楽が流れてた
トイレがそこそこ近くて音が気になるのが1番嫌
ジャー!と流す音が聞こえるからお腹壊した時とか絶対聞こえる
358可愛い奥様
垢版 |
2024/05/15(水) 10:10:29.31ID:4LnbUuhm0
お試しで入ったけどごめんなさいしてきた
調理系だったけどかなり不安定な姿勢での作業で一日で膝が死んだ
(熱い汁物乗せたトレイ抱えたまま屈伸して床上数十cmでキープみたいな姿勢)
ひっくり返すリスクが不安だと言うと年に一度ぐらいは大目に見るけど
それ以上は叱責するよ?って現場猫案件な職場で何言ってるのか
おまけに精神的にアレな人と一緒とか前の職場で散々な目に遭った事あるから無理
2024/05/15(水) 10:19:11.59ID:eBJOBeBD0
>>358
何か怖そうな所
2024/05/15(水) 11:27:50.79ID:fCEjITWU0
雇用主がレミ系なんだけど、頭が整理されてない状態で思い付きで五月雨式に仕事の指示が来る
ついて行けないから他を探そうかな
2024/05/15(水) 13:40:03.60ID:24Eyz22U0
待って、レミ系って平野レミ?
2024/05/15(水) 13:44:48.12ID:fCEjITWU0
そのとおりよ
平野レミみたいにずっと喋ってるの
2024/05/15(水) 16:47:13.26ID:XY+80vuH0
レミは見てる分には面白いけど、あの下で働くのは無理だわ
こっちが病んでしまいそう
2024/05/15(水) 16:59:00.85ID:24Eyz22U0
不注意と衝動の塊よね
めっちゃ辛いね
2024/05/15(水) 17:03:35.39ID:DcaL5oKq0
パートが仕事が理由の適応障害になっても
配置換えとかやり方変更とかしてもらえないよね
2024/05/15(水) 17:07:07.04ID:29kMm1eD0
別に今年度から働き始めたってわけでもないのに五月病かも
GW明けて体調崩してからなんもやる気起きない
今日は仕事休みだったのに1日中寝てた
1日中寝てるせいで頭痛がして余計やる気起きないの悪循環
続けてた運動やストレッチも急にできなくなってしまった
仕事も休みたいし急にどうしてしまったんだろ
2024/05/15(水) 17:08:01.89ID:axOP8N9O0
>>366
更年期障害?
2024/05/15(水) 17:11:31.66ID:29kMm1eD0
>>367
ホルモンバランス崩れてるのかな
五月病かなって勝手に思ってたけど30半ばだから可能性あるよね
2024/05/15(水) 17:29:08.66ID:gu3TXUef0
私は昔の辛いこと思い出して辛いよ
これは更年期と関係あるかな?
ちなアラフィフ
2024/05/15(水) 17:36:20.86ID:8zg0tSXb0
>>368
30代だと更年期はまだ早いかも
生理は順調?

鬱の可能性もあるから一回精神科や心療内科を受診してみたらどうかな?
早い段階で受診したら回復も早いよ
2024/05/15(水) 17:58:46.95ID:xl2d4L9v0
>>366
ここチラシの裏かと思ったw
2024/05/16(木) 00:39:50.70ID:Lh54qLTU0
50代後半フルタイムパートの新人ちゃんが出勤してこなかった
無断欠勤して試用期間で切られたらどうしよう?とか焦ったりしないのかなぁ?と思ったけど
介護とか看護助手って万年人手不足で募集してるから、年齢的にもう後が無いなんて心配もしないってことなのかな?
373!dongri
垢版 |
2024/05/16(木) 02:04:04.53ID:iAIn+hPY0
無断欠勤するって事は、「飛ぶ」予定なんでしょうねー
2024/05/16(木) 06:15:32.64ID:KqCOsPJw0
>>366
私もそういうの定期的になる
と言っても周期は大きいけどもう辞めたいとか疲れたとかネガティブな波がくる
モヤモヤし始めたら心のスイッチ切って無になってやる
しばらくすると仕事の波もまた変わるから気持ち切り替えてやるよ
仕事楽しいー!バッチこーい!みたいな時もあるし、波よ波
そんなもんだと思って無理せず考えず辛い時は心のスイッチ切っちゃえ
375可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 07:36:06.24ID:Dumr0eRL0
【号外】政府与党、都知事選から逃亡w立憲党共産党が都政になることがほぼ確定へ!
[339712612]
h●tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715782438/
自.民、都知事選の擁立見送りへ 小池氏出馬なら支援視野
[蚤の市★]
h●tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715723761/
「つばさの党」家宅捜索に大はしゃぎ 数時間後に小池都知事の自宅を「逆ギレ街宣」「やればやるほど俺ら喜んじゃうもんね」 ★2
[Hitzeschleier★]
h●tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715729401/
学歴詐称疑惑“偽装メール”入手! 小池都知事がカイロ大声明“捏造”を追及されたのは2度目だった
[クロ★]
h●tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1713359672/
【文藝春秋】「宛先はどうしますか? 大使宛て? 私宛?」小池百合子都知事が“元側近”に送ったメール現物を公開
[クロ★]
h●tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1713343335/
小池百合子知事、元側近がメール暴露した学歴詐称疑惑をまた否定 カイロ大の声明「私自身が関知してない」
[少考さん★]
h●tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/nagaraplus/1713512962/
【次期衆院選】半数が「自▼民党に投票したくない」(電話調査・選挙ドットコム)!
[少考さん★]
h●tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1715647690/
立憲支持率27 %、自.民党17%
[971283288]
h●tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715594908/
376可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 08:00:22.25ID:Fh00YoVI0
些細なことでカチンときて辞めたくなる
似たような求人なんて沢山あるし私の代わりも沢山いるし
でもそんな事で毎回辞めてたらキリないよなぁ
2024/05/16(木) 08:36:09.66ID:tIpqkqhp0
週4勤務短時間で年間70万しか稼がない扶養内パートなんだけど、扶養抜けるまで30万の余裕があるからタイミーで働こうかなと思ってるんだけど
今のパート先にタイミーの事も年末調整で言わないと駄目だよね?
扶養内は維持するから脱税にはならないけど、今のパート先には言いたくないんだよね
タイミーの事を報告するとそれなら週5で勤務してって言われそうで…働くなら週4がベストで体力の残ってる週だけ5日働きたい
2024/05/16(木) 08:47:26.54ID:+AdMu4ps0
>>376
わかる、元々許容が狭い?ところもあ
るのだけど、そのカチンを流せなくて積もっていく

人が良いと仕事が嫌だったり、仕事が良いと人が嫌だったり、もう私なんかみたいな人が働ける職場無いな…と落ち込む
2024/05/16(木) 08:49:30.34ID:UtEVKSBk0
>>378
わかる
仕事も人も良いところを永遠に探し続けてる気がする…
2024/05/16(木) 09:09:41.44ID:ipDhFnh+0
>>377
副業禁止とかないの?
381可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 09:20:27.53ID:Dumr0eRL0
「つばさの党」家宅捜索に大はしゃぎ 
数時間後に小池都知事の自宅を「逆ギレ街宣」「やればやるほど俺ら喜んじゃうもんね」 ★2
[Hitzeschleier★]
h●tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715729401/
つばさの党の黒川「法律で許されている範囲のなかで最大権利を行使している」
[879256955]
h●tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715751946/
つばさの党・根本良輔氏「警察のシナリオは完全に崩壊」
「逮捕できないので逮捕状は出ずにガサ入れの令状しか出ない」
[Hitzeschleier★]
h●tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715695088/


移民反対なら【つばさの党】を応援しよう!
382可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 09:32:26.41ID:Dumr0eRL0
警視庁、読売本社前、新宿、渋谷など、都内をヘイヘイヘイ街宣!
黒川、根本、杉田、参加!
【つばさの党】
h●tps://www.youtube.com/live/8fmHn_D28CQ?si=qvsyRspke0moVgXw


小池百合子自宅前街宣第二弾
【本編はコメント欄概要欄から】
【つばさの党】
h●tps://youtu.be/H2OcsbgjNzs?si=-TUksjMTNgtY3X-C
383可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 11:00:55.88ID:6quHIp5O0
>>377
副業禁止にしてないのなら別に問題ないと思うし
wワーク先書きたくないなら面倒だけど自分で確定申告をする手もある
年金とか含めて給与とは別に収入ある人たくさんいるよ
2024/05/16(木) 11:25:30.55ID:QgvCvM3i0
>>376
>>378
あぁ私がいる・・・
辞めたわBBAで次はないのはわかってたけど限界だった
自分の堪え性の無さにも
感情のコントロールが段々難しくなって来ている
もう働けないと思う
引きこもりまっしぐらー
385可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 11:30:27.05ID:85FBRFg80
>>377
副業もいくら以内なら申告いらないとか見たよ
386可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 11:32:05.63ID:Dumr0eRL0
へいへいへーい

小池百合子

へいへいへーい

売国奴

へいへいへーい

嘘つき

へいへいへーい

サイコパス
387可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 12:06:06.50ID:Dumr0eRL0
小池百合子は外国人に★無担保で★1500万円融資する制度をはじめた、
日本人には担保あっても貸さないのに

「外国人起業家の資金調達支援事業」
支援申込の受付を開始します!
東京都は、外国人が東京で起業しやすい環境の整備を図るため、外国人起業家に向けて、金融機関による融資と、融資前後の経営支援を組み合わせた取組を、経営支援等を実施する事業者(統括支援機関)及び融資を行う金融機関(取扱金融機関)を通じて実施します。
この度、支援申込の受付を6月28日(火曜日)から開始いたしますので、お知らせします。
1 支援対象者の主な条件
次に掲げる条件をいずれも満たす外国人起業家
東京都(政策企画局)において、事業計画の認定を受けていること。
日本国内において創業した日から5年未満であること。
事業活動の制限を受けていない在留資格を有していること。
東京都内に本店又は主たる事務所を置く法人の代表者であること。
2 融資条件
融資限度額
1,500万円以内(運転資金のみは750万円以内)
返済期間
10年以内(うち据置期間3年以内)
融資利率
固定金利2.7%以内
保証人
法人代表者(原則)、または不要
担保
★無担保★
h●tps://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/06/27/09.html

無担保だよ?無担保?
外国人(朝鮮人含む)詐欺師のカモだよカモ
都民の税金→外国人に盗られてパア
2024/05/16(木) 12:59:51.03ID:ipDhFnh+0
>>385
二十万とかじゃない?
副業て禁止じゃなくても許可えないといけない職場もあるから規則を確認した方がいいと思う
2024/05/16(木) 17:48:42.16ID:Ef+vyXxy0
辞めたくなる波あるある
子供とやいのやいのが続いたり、学校から電話あったりした時
夫が気が利かなくてご飯作りたくなくなった時
たかが時給パートなのに業績に直で関わる責任ある仕事任された時や、苦手なお局様とシフト被った時
もう何もかも放りだして旅に出たくなる
旅とまではいかなくても、ビジホに一泊して好きなもの食べに行ったことはある
2024/05/16(木) 19:16:57.87ID:hNodQIPZ0
真面目なんだね
私は私生活が最も重要なので、仕事場から一歩でも外に出たらもうなーんも考えないよ
2024/05/16(木) 20:12:38.23ID:g/0GxD880
>>390
裏山
医療系の仕事してたときは毎日のように悪夢見てたわ
今は直接命に関わる仕事じゃないしどんな作業でも必ず社員さんがチェックしてくれるから仕事の夢一切見なくなった
普段仕事で扱ってるものを気になって見てしまうようになったくらいで本当に気楽
392可愛い奥様
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:54.84ID:yfIUT8+30
責任重い仕事はやりたくないよね
給料に合わない
ミスったら会社に大損害出るような仕事の最終工程にパートを置くなっての
せめて社員がチェックしてくれ
2024/05/16(木) 20:50:11.89ID:ipDhFnh+0
パートだけど仕入れしないといけなくて間違えたらと思うと怖い
2024/05/16(木) 21:46:09.74ID:XuH+ADCf0
今日大口の発注を自分で入力チェックまでしたから間違いがないか怖い。
2024/05/16(木) 22:36:56.15ID:drAs8Ky/0
責任重い仕事ではないけど失敗したら厳しい案件もあってパートの日は眠りが浅いわ
夜中に何度も目が覚める

休みの日はけっこーぐっすりだから何処かでプレッシャーがあるんだろうな
2024/05/16(木) 23:50:32.73ID:qlMuxnyQ0
うちはパートを管理してる社員が窓際族の無能だから最終確認はパートに押し付けて自分は絶対やらない(そもそも仕事の内容も分かってない)
ミスがあると別部署からクレームが来るんだけど「しっかり確認しろ!」と私たちが怒られるので、ある時「じゃあ社員さんが最終確認したらどうですか?」って若いパートさんが言ったら「俺は社員だからパートの仕事なんかやらなくていいの!」とキレた挙げ句嫌いなパートに八つ当たり
56歳なのに子供みたい
2024/05/17(金) 06:25:32.16ID:CrpdGy9V0
働いてると信じられないぐらい非常識なお客さんっているけど、会社の人でもいるよね
そういう人でも仕事はできる(と判断される)のか上に行くタイプの人と落ちぶれる人といて
もうこの長い不景気で仕事できない奴なんかバンバンリストラされてる世の中に
よく生き残れてんなってぐらいの無能がいる
無能の上に自覚ない上こじらせてるからめちゃくちゃ扱いづらい、悪いけどほんとゴミ
2024/05/17(金) 06:29:21.37ID:ra+3H8DN0
>>397
そう言う人って若い頃に実は会社に大きく貢献してたりするんだよ
もしくは何かコネがあるとか
399可愛い奥様
垢版 |
2024/05/17(金) 06:47:51.49ID:A2IRHQW40
>>397
何処にでもいてびっくりするよ
昔短気で働いてた公的機関でも定年間際の一応課長肩書のおっさんも仕事できなくて契約社員と女性社員1人と派遣で業務回してたし
大手の子会社の部長数人も部下に仕事やらせて毎日午後から数時間昼寝しにいなくなるけど(皆承知)誰も何も言えない
ほんと仕事なんて真面目にやる方がバカを見るって思うわ
400可愛い奥様
垢版 |
2024/05/17(金) 07:52:41.13ID:R56ukY0T0
>>399
そういう人って何で出世できたんだろうね
元から無能なのか何かキッカケがあって無能になってしまったのか
2024/05/17(金) 07:55:27.42ID:hJN45G2O0
>>400
恐らく周りが勝手に転職などで離脱していって残ったのがそいつだけだったという可能性もあるよ
2024/05/17(金) 08:10:49.34ID:5w793SZl0
コネで入った有力者の関係者とかじゃないの?あと営業みたいに数字で判断されない仕事だと上司にだけはいい顔しとけば無能なのが解りづらいとかありそう
2024/05/17(金) 08:23:06.08ID:VGUpXcdS0
>>402
それあるあるだわ
うちの職場にもいるんだけど記憶障害じゃないの?ってくらい仕事を忘れる癖に役員から言われた事だけはやる
2024/05/17(金) 08:31:31.41ID:tF7MAI3G0
>>399
半官半民みたいなところでいたわ
仕事出来なくて周りのパートやら非正規がフォローして成り立つ部署
年功序列()で仕事出来なくてもある程度は上に行ける
別部署では仕事が全くない日が月に何日かある部署があって日頃出来ないロッカーの片付けや忙しい部署のフォローするわけでもなく本当になーんにもせずに一日中机に座ってるだけの部署があった
電話も内線だけだし1日2〜3本掛かってくるか来ないかレベル
12時の休憩にはいち早く弁当出して食べて・・・
まさに給料泥棒
2024/05/17(金) 10:51:27.88ID:Ad+P1pSH0
店内にいないでたばこばっかりの給料泥棒鬱オジと
気に入った仕事一個しかやらない給料泥棒鬱アラフォー女がいるわ
過去には注意した上司が飛ばされるって事もあったらしいから
どっちも持病があるから誰にも注意されないのと
何か強力な地域出身なのかなと思ってしまう
406可愛い奥様
垢版 |
2024/05/17(金) 11:02:05.89ID:ydoNPvxW0
>>404
それ障◎者雇用かもしれない
前働いてた職場がそれでアレな人が何人かいたけど3人いて2人は碌でもないヤツだった
しょっちゅう女性社員にニヤニヤ粘着するから蛇蝎のごとく嫌われてた

ゴメン蛇やトカゲに失礼なのでGレベルか
407可愛い奥様
垢版 |
2024/05/17(金) 11:04:11.05ID:ydoNPvxW0
蛇とサソリだったわ スレ違だけどごめん
408可愛い奥様
垢版 |
2024/05/17(金) 11:19:05.39ID:CgHdqYec0
小池百合子都知事 元ルームメイト・北原百代さんが語る
「彼女のアラビア語は3歳児レベルでした」
5/17(金) FRIDAY
都知事選投開票まであと2ヵ月弱 試験の問題文がまともに読めない
「カイロ大を首席で卒業」を実名顔出しであらためて完全否定する
エジプトのあるピラミッドの前で肩を組んだ日本人女性がカメラに向かって微笑んでいる。撮影されたのは’76年10月。
左側のロングヘアの女性は、
当時24歳だった小池百合子東京都知事(71)である。
そしてその隣に写るのが、当時カイロの1LDKのアパートで
小池氏と一緒に暮らしていたルームメイトの北原百代さん(83)だ。
小池氏より11歳上で、カイロの語学学校でアラビア語を学びながら、
旅行ガイドのアルバイトをして生計を立てていた。
「この年の5月に行われた進級試験に小池さんは落第。
★落ち込んでいた彼女を励まそうと思って、旅行に誘った際に撮ったのがこの写真です★」(北原さん)
――この旅から50年近く経った今年4月、落第してヘコんでいた「小池さん」が
★カイロ大学を首席で卒業★したという経歴への疑問を、
元都民ファーストの会事務総長である小島敏郎氏が月刊誌『文藝春秋』で告発。
小池氏の学歴詐称疑惑が再燃することになった。
★友人にこれ以上ウソの上塗りをさせたくない★。
7月の都知事選を前に早く楽になってほしいとの思いから、
北原さんが小池氏の学歴詐称疑惑について
実名・顔出しで改めて本誌に証言する。
h●tps://news.yahoo.co.jp/articles/c2c1cedefe9375acb1f2ec0b2d07d71db580b6ef
409可愛い奥様
垢版 |
2024/05/17(金) 11:21:31.94ID:CgHdqYec0
朝堂院大覚「小池百合子はカイロ大学に1年間だけ通学、全科目が零点に近い状態で退学した」
[419087453]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1713058608/37

【悲報】
朝堂院大覚
「小池百合子はカイロ大学2年生編入で1年間だけ通学したが、
全科目が零点に近い状態で、小池百合子の父親が朝堂院氏に相談して退学。
朝堂院氏が数百万円を出して上げた百合子はアラビア語が出来ない」

朝堂院氏は空調工事会社「ナミレイ」の会長として巨額の財をなし、
故・後藤田正晴元官房長官や石原慎太郎氏らの“指南役”としてエジプト、
アラブ諸国、フィリピンなどで活動した“政商”
一方
小池百合子の父、勇二郎氏(故人)は
エジプト政府とパイプを持つ石油の貿易商で、
2人は四十数年前に出会ったという。
無類の政治好きだった小池百合子の父勇二郎氏は、石原氏に誘われ、
1969年に兵庫2区から衆院選に出馬するも落選。
その後は政治に夢中になり、会社の資金繰りは次第に悪化
街金から金を借り、手形が出回り、ついには会社が潰れてしまった

朝堂院大覚「勇二郎さんは街金からカネを借りていたから、手形が出回り、ついには会社がつぶれてしまった。たちまち債権者が自宅へ押し寄せ連日、大騒ぎになりました。勇二郎さんに頼まれ、私が債務整理などをしてあげました。家族で地獄の底で苦しんだと思いますよ」

小池一家は倒産後、
東京・六本木のアパートに移り、朝堂院氏の事務所で働いたという。
その後、小池家が生計を立てられるようにと朝堂院氏がエジプト・カイロに
日本食レストラン「なにわ」を出店する資金を援助したという。
2024/05/17(金) 12:20:01.99ID:nGXw9wMJ0
ゴマすり男性社員てほんと気持ち悪い
2024/05/17(金) 18:25:46.34ID:NtR0iRiF0
スピードは早いけど雑で適当だったパートさんがいてその人ばかり指摘されると空気が悪くなる?からか問題のないパートにまで注意飛び火することがあってうんざりしてたんだけど
雑パートさんは早くても問題ない部署に場所移動することになってほっとしてる
しかもほぼ全員時給が上がった中、その人は据え置きみたいだから上もちゃんと分かってたんだなと
居なくなってから理不尽な指摘もなくなってスッキリした
2024/05/17(金) 19:45:25.84ID:rzGRFOn40
エアコンが寒いだ暑いだエアコンの風が埃っぽくて喉が痛いだ空気がこもって嫌だ何だととにかく何に関しても文句ばっかりのおばさんがいて本当に嫌になる
もう来んなよ 帰れよ
2024/05/17(金) 20:31:56.54ID:TEFJSsCR0
今年に入って主婦パートさんが2人入ってきたんだけど、2人は元々顔見知りで偶然同じ会社で働き出したらしい
だから、仕事中でも関係なく社員がいない隙に2人でぺちゃくちゃ話してる時がある
たまにガハハとでかい声で笑ってる時があってうるさい
社員に告げ口みたいのするのも気分悪いから放置してるけど、なんか今まで働きやすい会社だと思っていた雰囲気が一変してしまった…
2024/05/17(金) 20:38:14.70ID:L0OvaC+s0
>>413
最悪
2024/05/17(金) 21:04:26.25ID:KJwfnBXE0
>>412
エアコン寒い寒い言う人に限って薄着だったりしませんか?
なんか羽織れば?とかストールは?とかこちらが提案しても絶対聞く耳持たずに寒い寒い言い続けてやがる
私は暑がりだし、動き回る作業してるから汗だくだしエアコンは譲れない
2024/05/17(金) 21:31:59.55ID:ozoIRoUu0
わかる
自分である程度防御して欲しいよね

うちにもフリーアドレスなのにエアコンの風直撃の席に毎回座っては寒い寒いって温度下げさせる奴がいる
他にいくらでも席空いてるんだから直撃席以外に座れよ
417可愛い奥様
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:35.88ID:1AgRUfPO0
工場のパート始めたんだけど、ライン作業以外に、社員の仕事じゃないの?って提出物ばかり…
改善提案(安全と品質)とか交通KYとか何ちゃらKYとか。月に計6枚くらい書いて出さなきゃいかない。これって普通??
昔工場で働いてた時は 社員>パート、外国人派遣 って感じだった
今のとこは日本人かそうじゃないかで分けられてる感じ
2社しか工場経験が無いから普通が分からん…
2024/05/17(金) 21:57:20.84ID:rzGRFOn40
>>415
その通り
他の人は長袖着てきたり羽織りもの持ってたりブランケット持ってたりするけど、そいつは何も持ってこないし自分の好きな席(エアコンの風直撃)に座って絶対そこの席から移動するのは嫌っていう人
暑い寒いと自分の好き勝手にエアコン操作してる
2024/05/17(金) 23:02:17.90ID:g0kLxndN0
>>417
私もそんなに詳しくないけど
なんたら提案とかKYは工場あるあるかなぁ、あとラジオ体操とご安全に唱和
大手だと安全管理はかなり厳しいので、KYは社員パートの区別はないと思う
提案は上手くいけばQUOカードくらいはもらえるかも
2024/05/18(土) 06:03:42.79ID:uwUnKW1I0
わかんなくてググって来たけどKYって「危険予知」だったのね
KY=空気読めないしか頭に浮かばなかった私w
421!donguri
垢版 |
2024/05/18(土) 06:46:25.77ID:PlQG6SfL0
今、福祉職で働いてて職員同士の人間関係に疲れたから次は工場で黙々ラインで働きたいって考えてたけど工場も色々と大変そうだな

やっぱり人間関係気にせずに黙々と作業だけしてれば良い仕事なんてないよね
2024/05/18(土) 07:30:57.99ID:gFwoYT5N0
前に働いてた町工場は不良品見つけたら元請会社から一つ500円貰えてた
私は検査担当じゃなかったからたまたま見つけた一度だけだったけど500円玉が入った封筒貰ってちょっと嬉しかった記憶
ややこしい提案書とか体操とかそういうのは何もなかったけど何十年も働いてる御局様だらけだったわ
2024/05/18(土) 08:17:26.36ID:3tjuPHnZ0
このスレか他板のパートスレかで、工場はお風呂に入ってないとかのレベルですごいヤバい人がいたりするってみた
タイミーとかでも聞くけど、わりと誰でも出来るような仕事だとヤバい人がいる確率も多そう

かと言って、一応人を選んでるであろう事務職とかでも工場のヤバい人とはタイプは違っても陰険な人とかいるし

パートって人間関係が大事だよね
一人で黙々とやる仕事ってあんまり無いし
2024/05/18(土) 08:20:46.44ID:TrxtfAnI0
>>421
職場によるけど私が働いた中小工場はむしろ人間関係濃いめだった
強めの報連相というコミュニケーションを取らないとミスしやすい
狭い中で作業をみんなでするから雑談も多少しながら正確さと速さを求められるから発達障害系の人は無理だと感じた
休憩室もワンルームマンションくらいしか無くてギューギューでお弁当隣り合って食べるから落ち着かない
ラインであってもラインだけ1日できる大きな工場なら又違う?
コンビニ飯工場気になってるけど、そういうとこならラインだけできるのかな?
2024/05/18(土) 08:21:21.98ID:TrxtfAnI0
>>421
!donguriは名前欄じゃないと育たないよ
2024/05/18(土) 08:24:37.93ID:bTTgq1eL0
>>422
いいなーそういうの
私の会社って色んな部署がそれぞれの担当をして一つに繋がってるんだけど
ややこしい事に同じ制服着てるけど別会社って事がある
その奴らが結構やらかしのミスしまくるんだよ、しかもかなりシャレにならないレベルの
あっと思ってすぐ言うんだけどヤベッて感じで回収されて何の謝罪も改善の話もない
緊張感足りなすぎじゃないですかって上に言ったけど言えないらしいんだよね
だから毎日何かしらやらかしてるからマジで参る。せめて怒られろよ
427可愛い奥様
垢版 |
2024/05/18(土) 09:05:16.34ID:BP0mNHmP0
>>421
私も人間関係と数字に疲れて黙々と働きたいと思って零細製造系に変えたら>>424さんの所よりもっと酷い状態だったわ
仕事の報連相でコミュニケーション取らなければならないなら仕方ないけど、雑談が許される職場だから皆仕事しにきてるってよりお喋りしにきてるって感じだったよ
零細だから社員もいず古株のご機嫌取りが暗黙の了解で新人もそういうのが得意な人は上下関係を察知して古株に取り入って自分より先輩に軽口叩くようになるしホント動物園みたいな職場
2024/05/18(土) 09:09:38.58ID:U4IPq7ub0
背中丸めて作業してたら、あまり関わりのない人だけど、年配のおじさんに肩叩くみたいな感じでブラホックの辺りを手のひら全体で叩かれてキモくて憂鬱
2024/05/18(土) 09:22:53.91ID:VDEkXbTv0
>>425
もしかして毎回書かないと育たないと思ってる?w
2024/05/18(土) 09:28:29.00ID:FC5LhJe70
ブラホックって、男性が外しやすいように作られたものだから、あんま強調するような服や姿勢とらない方がいいよ。
431!donguri
垢版 |
2024/05/18(土) 10:01:13.96ID:PlQG6SfL0
>>425
あ、ここじゃないの?
名前欄ってどこ?
432可愛い奥様
垢版 |
2024/05/18(土) 10:09:40.71ID:ShkNndqb0
エアコンの話題で思い出したコンビニパート
夜勤の人が20℃まで下げて上着羽織ってたのが見つかって店長ぶち切れ
とばっちりで昼勤も含めて6月になるまでエアコン禁止
真南の店舗でブラインドもなしだからサウナ状態で客から苦情きたほど
チョコ菓子とか完全に溶けてたと思うわ
2024/05/18(土) 10:13:39.04ID:IhPTPk4B0
>>423
不衛生は食品系にはいないと思うけど
チョコレート工場でバイトしたら凍死しそうになったって漫画をどこかで読んだ
黙々系だけをやりたいなら、直接雇用より派遣会社経由の方があると思う
2024/05/18(土) 10:14:53.73ID:uwUnKW1I0
>>431
もしかしてビックリマーク「!」が全角になってない?
半角だよ~
2024/05/18(土) 10:16:14.96ID:U4IPq7ub0
>>430緩めのジャージみたいな作業着だけど背中丸めた姿勢がピタッとなったんだろうなと思う。触る必要なくてキモすぎ。
気をつけるねありがとう
2024/05/18(土) 11:03:12.55ID:EzA3g7qZ0
>>428
読んだだけでゾワッとした
本能でつい見てしまうのは仕方ないとして、さわってしまうのは病気だな
前ホックにするとかこれからの季節暑いけどタンクトップを着るとか自衛しないといけないね
2024/05/18(土) 11:12:49.74ID:4jdyBsVx0
ドラストだけど暖房禁止令出て数年前ニュースになったわ
入り口がフルオープンなタイプの店舗で風が強い日とかめちゃくちゃつらかったの思い出した
2024/05/18(土) 11:29:25.19ID:qw/+3ofc0
>>436
キモいよね
体に触るのって完全にアウトだろ
キャーセクハラ!って大きい声も出せれば良いんだろうけどできないよねぇ実際
ジジイいつの時代の感覚で働いてんだろう?
439可愛い奥様
垢版 |
2024/05/18(土) 11:50:30.73ID:jvIOHZIy0
>>419
ありがとう。あるあるなのかー
自分的には時給に対して割に合わないと思うから辞めるつもりだけど

他にも年に2回、資格取得が実質強制なんだよねぇ
試験代は会社持ちだけど、合格するのに平均100時間勉強しなきゃいけないみたいで、それは自主勉
そんな時間も頭もない
2024/05/18(土) 12:20:12.36ID:YV6LSg5t0
大変ではあったけど人間関係とか人に指図されたりするのが嫌な私はコンビニワンオペが楽だったな
今やってる短期の事務作業もノルマとかないし誰かにずっと見られてるとかもないし人との関わりも周りの人の名前知らないし知られてないレベルでないから助かる
2024/05/18(土) 12:25:34.76ID:ZG/q2ZZ00
>>439
時給高め工場フルタイムパートだと、正社員と同じ仕事内容、勉強量だったりするね
時給高めって言っても年収にしたら正社員の半分以下だし
それ言うと「は?じゃあ国立大学理系学部出てSPIで高得点取って入社した人と同じにしろってのか?」ってぶちギレが湧いてくるけど
割に合わないと思ったら辞めて良いと思う
2024/05/18(土) 12:39:59.41ID:gFwoYT5N0
>>440
あー私も半年ほどコンビニワンオペやったことあるわ
暇な店ではあったけどたまに奥まで客がズラーっと並んで「他に誰かいないんか(怒)」とジジイに怒鳴られたりして
「1人なんですよースイマセーン」って流してたけどそれができる人じゃないと無理よね
443可愛い奥様
垢版 |
2024/05/18(土) 12:46:47.10ID:PIWIzsi20
駐車場にいるけど仕事行きたくない
今すぐこの店舗が爆発すればいいのに
2024/05/18(土) 13:17:16.84ID:PlQG6SfL0
>>434
ありがとう
全角になってたわ

工場でも資格が要るのか…
最賃でも良いから家では一切仕事の事を考えずに人間関係も気にせずに働きたいだけなんだけどやっぱり無理かな
他にも土日祝休みで昼間のみ働きたいし

おまけに40代で20年以上扶養内パートでしか働いてないし厳しいよな
2024/05/18(土) 15:37:38.97ID:NU0rR9um0
>>444
私時給以外はまさにその条件だわ
自分側の条件のせいだけど通勤時間が片道トータル40分弱かかるのだけが不満
2024/05/18(土) 18:12:49.48ID:6To381n90
>>443
辞めちゃいなよ
2024/05/18(土) 18:59:44.47ID:qw/+3ofc0
>>443
前も書いてなかった?爆発
448!dongri
垢版 |
2024/05/18(土) 20:29:06.24ID:SinsPcis0
数字で生産性や成果が出る仕事なんだけど、凄く仕事ができて数字も最高、お客様からの評判も高い先輩がいて、それにつけ込まれて上司がどんどんその人に仕事を回して行ってしまって、ある日ぷつんと辞めてしまった

辞める数ヶ月前に、その先輩本人が上司に公平でないから改善を、って抗議があったのは知ってるんだけど、その人があまりに仕事ができるから、なぁなぁで済ませて更に業務に負荷をかけてたみたい
先輩が辞めた後、お客様から先輩指名で問い合わせがあったり、部署全体の数字が凄く下がったりして、残る私達が先輩の分を埋めて数字上げる様に上司から指示があったんだけど、今更何言ってんだよ、て感じ
辞めないと思って、どんどん無理に先輩ばかりに仕事を回していた癖に、つくづく人事管理や業務の配分がクソな上司の下で働くってストレスだし、先輩を基準にして私達にそれを求めるのは辞めて欲しいわ
2024/05/18(土) 21:45:05.28ID:6SPMdZS40
常に自分の時給を意識して働かないと損するよね
頑張った結果どこか悪くしたとか
頑張った結果育児の手抜きとか
2024/05/18(土) 23:08:00.04ID:UjboeE210
>>449
最近そう思えてきた
直属の上司にめっちゃ高クオリティな姿勢を求められるけど言うて最賃なんだよなってね
2024/05/19(日) 01:24:15.66ID:Du4tycrh0
辞める前に事前に言わなくてはならないけど、その残りの期間で何されるかわからなくて怖い
2024/05/19(日) 01:45:44.81ID:RXG/KfK70
結局辞める気ないんだよね
2024/05/19(日) 06:46:21.36ID:0sOQ5rgl0
無能と差がないのがムカつく
常にヘルプしないと終わらない
皆一時間で終えることに倍かける
悪意すら感じる
◯意すら覚える
2024/05/19(日) 08:12:23.41ID:D3WpO/Kz0
>>450
何かそういうのに答えて張り切ってやる奴うざーって思うと同時にそういう奴にやらせときゃこっちは楽かなみたいなのもあるw
2024/05/19(日) 08:36:08.87ID:AFwFCpb80
コンビニだけど週1だけ朝6時から入ってる
深夜割増は5時までだから最賃だと思ってたら20円アップされてることを最近知ったわ(給与明細に時給の記載はない)
雇用主は時給アップしてるからいいでしょと思ってるみたいだけど月4回でたったの320円しかプラスにならないと考えると虚しくなるわね…
2024/05/19(日) 08:46:31.92ID:v1KaJMk/0
>>450
上司ならまだいいよ長くいるってだけで偉そうにしてるパートがいてイライラする
457可愛い奥様
垢版 |
2024/05/19(日) 10:42:15.13ID:3nKy9i+F0
派遣の男って本当にチー牛みたいなの多くて気持ち悪い
女性の派遣さんは普通なんだけど
いくら人足りないからって知恵おくれみたいな派遣男入れるの辞めて欲しい  
2024/05/19(日) 11:05:52.07ID:AR9mUyfq0
>>456
ただのパートなのに長くいるってだけで偉そうにする人って社員で働いた経験がないかまともな会社で働く事ができなかった常識のない可哀想な人なんだなぁと思ってる
職場でしか威張れない可哀想な人なのよ
まともな会社で働いてたら上司だろうと社内では丁寧語で話すしね
2024/05/19(日) 11:16:40.89ID:jCyVsuzY0
うちの長くいるお局さんは完全に自分の店だと思ってそう
移動する社員と違って二十年以上いるし
自分の店だからキャンペーン品を買ったりタダ働きするし、シフトや社員の仕事にも口出しする
まあ発注や棚替えをするからとレジにはほぼ入らないからサービス残業も楽だろうけど

人権費を削られて他店に応援に行かないといけない時は絶対行かない
そこだと自分の店じゃないから、自由に出来ないしレジもあるからだろうな
2024/05/19(日) 13:28:22.02ID:wajg3gtW0
>>451
そんな所で働き続けるのは怖くないのか
2024/05/19(日) 13:52:09.25ID:AR9mUyfq0
>>459
うちにも無駄に長くいるお局がいるけど自分の好きな仕事(単純作業)しかしないし電話番がたまにあるけど絶対しない
私が電話番になった時も「電話応対できるんやぁ、私は緊張して無理」とか言ってたけど普通に社会人してたら大人として電話の応対くらいできて当たり前
今までどういう仕事しかしてこなかったかお察し案件
2024/05/19(日) 16:22:23.70ID:AHyAn9iV0
>>461
好きな仕事しかしないとか電話に出ないとか認められるの?社員のお咎めは無し?
2024/05/19(日) 16:38:41.71ID:BiPPewOW0
>>461
いるねこのご年齢までなにしてきたんだって人
この仕事就くまでお茶だししたことない、緊張するって年配の人いたな
それも紙コップで出す程度のお茶だしで
来客も通るし、社員の飲食スペースとして設けられたわけではないテラスで弁当食べたり常識のない人だったな
そういう人に限って私はものを知っていて、気遣いができる人なのよって自己評価高いんだよな
50代後半に変な人多い
2024/05/19(日) 16:46:35.58ID:oST+W3m80
社員なら給与も多くもらってるはずだろうに
は?みたいな人が多すぎて嫌気がさす
2024/05/19(日) 17:52:38.87ID:AR9mUyfq0
>>463
うちのも50代後半で働く必要がないのに(自称旦那がどこかの財団法人の理事)精神的な寂しさを埋めに職場に来てる
因みに経営者の知り合いっていうコネで入ったから自分は特別と思ってるよ
466可愛い奥様
垢版 |
2024/05/19(日) 22:23:44.39ID:ZfFJgoiS0
芋臭いブス主婦パート達が若い独身パートに既婚子持ちマウントとっててワロタw
そこしかマウントとれないのかよw
独身パートは近々寿退職するのに知らないみたいで草w
467可愛い奥様
垢版 |
2024/05/19(日) 22:28:37.76ID:RKy5zs6h0
ちんちくりんの地味ブスがフリルつきまくりのロングワンピースなんか着ても似合ってねーから。
場違いな服装な上に似合ってもいないから見ててイライラするわ
468可愛い奥様
垢版 |
2024/05/19(日) 22:32:20.14ID:UysCKsJX0
>>466
結婚したら子供の人数、進学先、就職先
孫の人数、進学先でマウントは続くよ
469可愛い奥様
垢版 |
2024/05/19(日) 22:35:47.05ID:BTNcUga30
>>468
芋ブスな時点で負け組からは抜け出せないのにね(大爆笑)
2024/05/19(日) 22:52:47.44ID:jPodTTPy0
>>467
どういう業種?
471可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 00:44:19.53ID:O5p3X+e80
>>467
数日前スケートの伊藤みどりさん見て
女性ってフワフワしてる服似合うな
幸せそうに見えるなって思ったばかりだわ
472可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 01:28:23.89ID:H8n+U4dm0
>>471
伊藤みどりは華やかなフィギュアスケーターなわけで。
地味なちんちくりんブスとは違うだろ、一緒にすんな、失礼だぞ
2024/05/20(月) 01:35:27.69ID:uBWGTz/V0
やかましい系の年配おばちゃん、気の強い新人さんにシカトされててワロタw
おばちゃんは悪い人ではないんだけど、職場に喋りに来てる感があるから誰かれ構わず絡むんだけど、新人さんは黙々と仕事に集中したいみたいで(それが当たり前w)、ずっと黙ってるだけみたいなんだけどねw
シカトってか、普通は仕事中にそんなペチャクチャ喋るもんでもないからねw
喋らないと死ぬ病気かな?wwww

新人さんに嫌われすぎて昼ご飯も一緒に食べてもらえないやかまし年配おばちゃんwwww
2024/05/20(月) 01:42:02.00ID:uBWGTz/V0
だいたいどこ行っても厄介なのは50代のババア。
475可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 01:44:41.10ID:LU4JQ3KL0
50代パート婆は引退すべき。
たいてい使えない。
威張り散らしてる割には仕事できないし色々古臭いし厄介。
家でおとなしく内職でもしててください。
476可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 01:52:22.00ID:Tk5ohZav0
まずチビな時点でどんな服も似合わないよ。。可哀想。
477可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 05:55:09.53ID:RqhRFa2z0
ここもネカマに乗っ取られたのね
残念
2024/05/20(月) 06:11:12.38ID:ofeTaCZQ0
でも50代って確かバブル世代だよね
就活や新卒で入ってからは相当いい思いしたみたいだけど
弾けちゃってからはリストラの嵐に遭って、それこそ使えない奴でも重宝されてたけど
もう見るも耐えないぐらいの逆風味わった世代だから苦労してるはずなのに
そんなボーッとしたまま仕事しないで存在を許されるとかないはずなんだけどなぁ
479可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 07:23:21.57ID:hFj+cpT20
>>471
遠回しに伊藤みどりはブスって言ってる
2024/05/20(月) 07:36:10.59ID:21zXmLOg0
>>479
読解力磨いてね
2024/05/20(月) 07:44:34.25ID:nFTqiNzn0
>>479
どう読んだらそうなんの?
不思議
2024/05/20(月) 08:15:32.36ID:AHLknW+10
横だけどちんちくりんの地味ブスの話題で伊藤みどりを出してきたからじゃないの?
>>471はちんちくりんの地味ブスですぐ伊藤みどりを思い浮かべたって事でしょ
2024/05/20(月) 09:46:01.50ID:O5p3X+e80
フリフリの服装で浮かんだのがスケートやダンスの衣装だったんだけどね
他人が何着たって良いじゃないの
毎日この服着てるの辛い悲しいって愚痴ってきたのかい?
2024/05/20(月) 13:37:40.21ID:qfpvImt80
フリフリロングワンピで出勤してきた人がいたけど、長い間病欠していた人だから、体が楽な服がそれしかなかったのかなと思ったな
ロングニットワンピの人は部屋着にしか見えなかったけど、たぶん朝服を考える時間がないとか、楽なんだろうなーと
ペラペラのチュニックワンピにニーハイはさすがにヤバすぎて男性上司から同性として注意してくれないかと頼まれた
もちろん断った
2024/05/20(月) 15:39:58.93ID:D8Ur5cB70
普段冗談を言ったり明るいキャラの男性社員が、今日は虫の居所が悪かったのか雰囲気が暗かった
それなのにタイミング悪く私がありえない凡ミスをしてしまって社員に注意されたんだけど、
溜息をつきながらボソッと「何でこんな簡単な事もわかんねぇんだよ」って吐き捨てるように言われた
自分が理解力の乏しい馬鹿だって分かってるけど、普段はしないようなミスだったから悔しくて泣きそうになった…
社員の本性を見てしまった気がして、今後は仕事以外の話はしないと決めた
2024/05/20(月) 16:39:49.54ID:Ie9CTnoV0
明日仕事行きたくない
担当外の仕事をしなくちゃいけない
最賃パートをこきつかわないでくれ
慣れてる担当の仕事をテキパキやらせてくれよ
2024/05/20(月) 16:40:34.99ID:SOdoVd0i0
>>485
奥様ドンマイです
でもその人の本性がわかって良かったと思います
職場の人って当たり障り無く接するのが一番だなとホント最近思う
2024/05/20(月) 16:50:50.18ID:AHLknW+10
>>485
私はいくら社員が親しげにしてきても一切そういうの信用しないようにしてるわ
どうせ男性社員とかおばちゃんなんかちょっと馴れ馴れしくしとけばご機嫌で仕事すんだろとか思ってると思ってる
2024/05/20(月) 17:04:52.81ID:f1c6knk80
私も明日仕事行きたくない
月末に近づくと面倒な仕事ばっかり
2024/05/20(月) 17:21:52.95ID:7SukN9YN0
若いチャラ男が母親くらいのパート(ノロマで必死)を可愛いおばちゃんと言ってたから自分以下の能力の女ってやっぱり安心するのね無能な男は
2024/05/20(月) 18:19:05.21ID:NbqHdNB00
>>485
お疲れ様。そういうこと言われるとやる気なくなるし辞めたくなる。
2024/05/20(月) 18:22:12.74ID:nFTqiNzn0
引き継いだばかりの仕事に粗があって「鬼女さんが~」と言われたけど店長がかばってくれて助かった ありがとう!店長!
493可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 18:37:57.70ID:+69XNSVx0
>>483
頭大丈夫?w
ダンスとかスケートwwwww
BBA丸出しなんだよw
ズレすぎててどこから突っ込んでよいのやらw
仕事もできなさそうw
2024/05/20(月) 21:18:04.98ID:reGYDekz0
更年期おばさんがヒステリー起こして大暴れしててやばかった…戦慄
495可愛い奥様
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:06.88ID:skiqQLse0
>>485
そんな性格悪すぎるクソ男のために落ち込まなくていいよ、元気出せよ
あんたは理解力の乏しい馬鹿なんかじゃねーよ、文章も分かりやすいし
2024/05/20(月) 21:40:03.38ID:ITNWokL50
ランチタイムにオバちゃんたちの旦那やら子供やらの愚痴を聞かされてストレス。
専業主婦させてくれるほど稼ぎもない旦那はお前の見る目の無さで自業自得だし、できの悪い子供はお前の遺伝だろ、ってなw
2024/05/20(月) 22:23:57.90ID:1/s6ADpx0
新しく出来る介護施設の求人がチラシに載ってたんだけど
看護師の時給が1100~1300円でびっくりした
レジ打ちでも1100円の店もあるのに、来る人いるんだろうか
2024/05/20(月) 22:32:55.59ID:AHLknW+10
>>497
ブランク有OKで土日祝日休み日勤のみで夜勤なしとかならいるかも
2024/05/20(月) 22:50:20.81ID:D8Ur5cB70
485です
皆さんからの優しいレスをもらって元気になりました!
ありがとうございます
明日からまた仕事頑張ります
2024/05/20(月) 23:05:20.06ID:OYEullGs0
>>497
おそらく70代でも雇ってもらえるパターンだと思う
501可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 01:07:24.79ID:CIo3APJV0
アローズにあんなダサい服あんの?w
502可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 01:20:30.98ID:0lmAfW/K0
嫌がらせしてくるクソババアどもを訴えることにした。
明日弁護士に会社きてもらって同席してもらって話す。
2024/05/21(火) 01:25:28.03ID:nYoluDbS0
ウザ絡みパート婆50代かと思ってたら年下だったことあるw
504可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 02:47:01.63ID:xB6YSsPP0
権力に取り憑かれた教授の差し金かもよ
2024/05/21(火) 06:40:50.73ID:jFnZi6XT0
>>502
黙って辞めたらいいのに
そんな目立つことすると辞めた後もずっと悪口言われるヤバい人になるよ
506可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 06:59:10.91ID:7JlljTZX0
新しい上司が来たんだけど、めっっちゃ喋る
こっちが1聞いたら誇張抜きで100返してくる
ある仕事について聞いたら、その仕事のやり方、注意点、ミスした時の対処法、なぜミスが出るのか、ミスが出たらどのような事態になるか、ミスをしない為には、引き継ぎのやり方は、何故その引き継ぎが必要なのか、etc…
って最初から最後まで説明してくれる
悪い上司ではないっぽいけどとにかく怒涛のマシンガントークで皆「お、おう…」ってなってる
昨日、お喋りな別上司まで「お、おう…」ってなっててワロタ
今はまだそれで済んでるけどそのうちイライラしそう
2024/05/21(火) 07:03:14.22ID:UvcEZX9c0
>>502
弁護士費用を考えたらどうなんだろう
パワハラなどの嫌がらせは証明するのが難しいとも聞いたけど…

正社員で精神疾患発症して大きく収入が下がって人生めちゃくちゃって言うんじゃないしパートならサクッと辞めた方が良いかも
悔しいから相手に痛い思いさせたい気持ちは分かるけど企業の方が強いと思うよ
2024/05/21(火) 07:04:43.61ID:tdmVcR2p0
>>506
必要なことだから教えてくれてるんじゃない
2024/05/21(火) 07:05:25.01ID:Vi3aeQLz0
>>500
看護師じゃないけど今のパート先75歳までは働ける事になってる体力がもつかw
2024/05/21(火) 07:06:11.41ID:tdmVcR2p0
>>507
パートだから言ったところで失う物も大して無いし
511可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 07:12:59.59ID:7JlljTZX0
>>508
必要じゃない
私に必要なのはレベル1の仕事のやり方まで。レベル2~100は社員の仕事
全体を把握した方が理解しやすいだろうって親切心なんだろうけど、そこまで説明されると矛盾が生じて混乱する
その矛盾を質問するとまた100返ってくる。時には200返ってくる・ °(° ´Д`°)° ・
2024/05/21(火) 07:15:55.74ID:UvcEZX9c0
>>510
時間とお金は失うかもしれないよ
2024/05/21(火) 07:19:16.89ID:ZPfMkPVC0
>>511
それだけ必要ない話長々とされると時間の無駄じゃない?
上司なら途中で遮って…ということも出来なそうだし
514可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 07:27:24.27ID:7JlljTZX0
>>513
参考にはなるけどパートだし仕事にいかす機会がないので、時間の無駄だと思う
1分で済む話で15分くらい喋り続けるし
私も内気だから「あっ...あっ」しか言えなくて
今のとこ他の人もあっあっ…って状態だから、誰が先陣切って話遮るか様子見してる
2024/05/21(火) 07:51:51.13ID:6++fzqC20
>>502
という妄想だよね?
2024/05/21(火) 08:33:33.97ID:BKPJG7530
出るとこ出てギャフンと言わせさせたら気分いいだろうなと思うことはあるけど
そんな労力かけるよりサッと環境変えるほうが無駄がないって思っちゃう
2024/05/21(火) 08:52:37.48ID:Ej8A02cB0
>>512
他人は変えられないからねー
自分が変わる方が楽

求人だしてるけどこんなのくる?って内心思ってる
平日減らされまくって土日(加給なし)出勤
フルタイムの都合よく使われるショートパート
518可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 09:55:36.48ID:XzBMkN0u0
>>505
辞めた後のことなんてマジでどーでもいいじゃん
 辞めた人のことをずっと悪口言う奴らのほうがやばいっしょ、性格も頭も悪い暇人
お前みたいな人の目ばっか気にしてTHE日本人て感じの負け犬は負けたまま人生終わるのか
訴訟はいいぞ、もっとやれ!いいぞいいぞ
2024/05/21(火) 09:58:11.16ID:kLtg0/z50
>>505
後日談待ってます
520可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 10:02:09.96ID:slnSsvWr0
>>518
こどおじは世間からどう思われても
気にしないだろうけど
私達は家庭があるから旦那関係子供達の関係に
足を引っ張る事が無いように
いつも気をつけて行動してるんだよ
2024/05/21(火) 10:13:37.13ID:BKPJG7530
自分は正しいからなに言われても平気ってならいいけど
パート先って以外と知り合い繋がっててママ友に
うちに来た○さんってあなたのとこでパートしてたみたいたけど知ってる?
なんて話も珍しくないから私は変な辞め方はしないようにしてる
2024/05/21(火) 10:34:41.59ID:PV5sR7qa0
確かに
自分ひとりで勝手に生きてるのなら立つ鳥跡を濁すような事も何でもできるけど、後々子どもと夫にまで迷惑かけちゃうような生き方は嫌だなあ
2024/05/21(火) 11:28:57.53ID:Q/veM+IJ0
でも本当に弁護士雇うレベルの嫌がらせされたなら
訴えられてザマア、辞めた人は頑張ったねとしか思わないな
2024/05/21(火) 12:50:56.75ID:z+nmJlMG0
出荷量が多い日は殺伐となるのは仕方ない
でもイライラをモロ出しするのは大人としてどうよといつも思う
やっぱ底辺ンゴよなあ
2024/05/21(火) 13:11:00.06ID:V7niOsiI0
副業を検討して在宅ワークのサイトに登録したら「5ちゃんねるのまとめサイト記事作成」ってのがあった
ちょっとやってみようかなと思ったけどまだ様子見してる
526可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 14:49:14.28ID:MeGL7B+20
>>520
金も根性もない底辺は哀れだな
2024/05/21(火) 14:53:03.58ID:O5CeH5910
訴えた側が悪者にされる謎。
田舎者だなぁ(笑)
2024/05/21(火) 14:54:38.87ID:SuCYYPOG0
>>527
悪者と言うか無駄な努力だとは思う
パワハラなどで裁判して勝つのって大変だよ
529可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:03:51.25ID:3CaC1Kkx0
弁護士にビビりすぎなやつ多過ぎ(笑)
本人かな?
焦ってやんの(笑)
自業自得だ
530可愛い奥様
垢版 |
2024/05/21(火) 15:07:33.64ID:nvGeBMmF0
>>523
同意。
こいつ訴えられたらいいのに、って奴いるからね。
高みの見もの
2024/05/21(火) 15:11:13.60ID:UvcEZX9c0
自分は何も努力せずに他人が悪者を懲らしめてくれるのが一番楽で良いよね

裁判で訴えた人にはGJとは思うけど、個人的には何だか面倒そうだから深くは関わりたくないって思ってしまう
2024/05/21(火) 15:14:17.03ID:ZX2FjRqF0
更年期おばさんがヒステリー起こして大暴れしててやばかったwww怖すぎw
2024/05/21(火) 15:19:35.63ID:jFnZi6XT0
離職票の離職理由に嘘書かれてたので会社に連絡したら、社労士に委託してるのでーと話にならなかった
ムカついてハロワで証拠書類見せながら話したら私の言い分をすべて認めてくれて、ハロワが職権で離職理由を変更してくれたうえに企業に連絡してくれて、その後企業から私宛に謝罪の連絡が来たことがある
たまに役に立つハロワ
2024/05/21(火) 15:24:02.82ID:xuQaTVRf0
>>533
えーすごいね
労基より役に立つんじゃない
2024/05/21(火) 16:26:17.92ID:ruCEmAWT0
>>532
うちの更年期オバサンは最近暴れないけど鬱陶しい
また暴れて自爆してほしいのに
2024/05/21(火) 17:20:54.51ID:NoPqIYZS0
>>533
自分もハロワにお世話になったことあるわ
離職票には自己都合と書かれてたんだけど、実際は給料が度々遅延したり一部未払とかだったからなんだよ
でも自己都合だと待機期間は失業保険貰えないから、通帳持ってってハロワで説明したらすぐに失業保険貰えるようにしてくれたよ
2024/05/21(火) 17:33:46.59ID:Jc9uyWJn0
>>502
パートが弁護士使うなんて夢にも思ってないだろうから驚くだろうね
頑張って
弁護士費用くらい出せる人たくさんいるのに
2024/05/21(火) 17:46:05.74ID:Jc9uyWJn0
>>533>>536
そういえば私もあった
ハロワで「自己都合ですね」って聞かれたから「いいえ、社長のパワハラで辞めました」って返して、今までのパワハラの記録をA4サイズ3枚に細かくびっしり印刷したのを渡した
ハロワの人が調べてくれて数日で会社都合にしてくれたよ
社長に「あなたパワハラしてましたぁ?」って問い合わせたのか事務長のとこで止まったのかは知らん
本当は裁判したかったけど、やっぱり夫に止められた
世間体とか、逆ギレされて家族に危害を加えられたらどうする、相手は頭がおかしいんだろって言われて
2024/05/21(火) 17:50:27.72ID:b13cPq4m0
>>537
それ荒らしじゃないの
2024/05/21(火) 17:55:13.41ID:rpHr8uPo0
入って3ヶ月のアラサーパート
最初は大人しくしていたが、誰に媚び売ったら自分の居場所を確保できるかに長けてるようで一番古参に取り入り段々と正体を現してきた(最近では自分より数ヶ月先に入ったけどこの職場では権限がないと思った人に馬鹿にするような発言も)
そしてとうとう入って1ヶ月のオバさんにキツい言い方してそのオバさん辞めてしまった
辞める方もだけど、一応年長者だから言い方って物があるのにこのアラサーを甘やかしてなぁなぁな仲になってる古参にも問題があるわ
まぁそのうちこのアラサーにも経営者から注意がいくだろうけど、若いから血の気が多いのか性格なのかたった3ヶ月で一人前気取りもどうかと思うわ
2024/05/21(火) 18:31:39.28ID:YaY4TBP/0
穏やかな子が多い年代なのに異常に攻撃的な人いるよね
そういう特性のある人は元々の気の強さからいじめられたり仲間外れにあったりとつらい過去があるのかなって思うようにしてる
強い立場の人を見つけて傘下に入って、いじめられる前に誰かをいじめるって、意地悪を受けた経験から生まれる発想だと思う
そのうち周りがあの子はおかしいと避けられて、空気を読んだ古参にも距離をおかれ出勤しなくなりそう
2024/05/21(火) 20:50:54.73ID:X4oOUeka0
今のパートレジ応援が本当やだわ
レジ滅茶苦茶苦手で失敗よくしてしまうしスピードも早くできないからレジの人も応援なんかされない方が早くできていいと思ってそうでやりたくない
でもやらないと店長に怒られるかられレジ応援かかるといかなきゃいけなくてすごいストレスだわ
2024/05/21(火) 22:41:44.26ID:slnSsvWr0
クソ遅いレジ近所のスーパーにいる
10年くらい働いてる人なんだけど
全部すごくゆっくり必要無い確認や愛想話と笑顔で他の人の何倍も遅いんだけど
わざとサボる為に口だけ動かしてるんだと
気がついて苦手になった
2024/05/21(火) 22:43:13.68ID:slnSsvWr0
レジ応援は早くなくて当たり前だし
何も気にする事無いよ
2024/05/22(水) 01:19:03.46ID:ru+q4UNj0
隣の部署の60代課長が、新人男性社員いじめを手柄のように自慢している
「アイツはトロくて仕事を本気で覚える気もないからしょっちゅうオレに怒鳴りつけられていますよワハハ」
これってパワハラじゃないか?
でもパワハラやセクハラの110番部署がある会社だけど誰も通報しないところを見ると当たり前の指導なんだろうか
2024/05/22(水) 03:34:42.22ID:IGDMbM9Y0
休憩中に旦那さんにパートのぐち言ったら「そんなド底辺パートなんかするからだ」と言われたという奥様がひどくない?ってぼやいてた
そうしたら「あ〜確かにここド底辺だわ」「ここの次はないもんね」「最下層だよね」って周りの奥様の意見が一致してて聞いてて笑ってしまった
やっぱり同じこと思ってるんだねw
547可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 05:26:48.50ID:HKnuMSQz0
職場の都合で今月2日有給取る事になったわ(基本月1日)
1日でいいです~って言ったのに、いいよいいよ!こっちの都合だからさ!取っちゃいなよ!って
ありがとうございますでも2日も休んだら仕事辞めたくなっちゃう…
2024/05/22(水) 10:02:32.80ID:mClLuQ5m0
都合なら有給消化させるんじゃなくて特別休暇にでもしてほしいわ
2024/05/22(水) 12:15:01.94ID:Td0Bn7Vb0
本来会社が有給の日にちを指定することはできないのにね
2024/05/22(水) 12:20:02.88ID:DbG9YYbv0
休み希望を三日取れるんだけど、他店でその三日と有給で全日曜を休みにした人がいた
長期間やってたみたいで他のパートが苦情を入れて
有給を指定しないようにってお知らせがあった
2024/05/22(水) 12:20:35.23ID:ZR+x1d8Z0
週2回しかパートしてないのに今月2回目休んでしまった
朝からすごい頭痛とめまいで…
仕事より片道20分の車を運転する自信がなかった
公共交通機関のない場所だし
もしパート変える時は徒歩圏内か公共交通機関で行けるところにしよう
552可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 12:40:55.15ID:1VLhudWN0
>>548
冷静に考えてみたらそうだよねw
有給いっぱい残ってるから気にしなかった。会社都合なら公休だ
2024/05/22(水) 13:37:15.94ID:pgMJPFBq0
>>550
他に休みたい人がいたら調整とかされないの?希望だされたら絶対休みにできるの?
うちは最初から日曜日休む人がいるけど別に気にならないわむしろ一人で自由に行動できる日がほしいから平日に休みが欲しいw
2024/05/22(水) 14:57:33.88ID:J2f1p8Zu0
お寺のパートかアルバイトしてる人いるかな?
業者やり取り、パソコン使用、掃除ありってなっていた
まさか掃除って雑巾がけじゃないよね…トイレかな
2024/05/22(水) 15:11:04.44ID:nY/RZXxJ0
>>551
友人がそれで倒れたよ
検査してね
2024/05/22(水) 15:59:46.46ID:DbG9YYbv0
>>553
全日曜休みにした人を知ってるけど、自己中で周りの都合とか気にしない人なんだ
別の人が用事がある時も無視しようとしたらしいけど
どうしても外せない用事だからと言われて仕方なく一日譲ったらしい
2024/05/22(水) 16:40:54.79ID:nY/RZXxJ0
営業中回ったところからたくさん注文いただけたー
嬉しい
2024/05/22(水) 17:14:56.22ID:pgMJPFBq0
>>556
何かすごい人だねでも社員がそれで良しとしてたんじゃどうしようもないわね
2024/05/22(水) 17:35:36.69ID:UbOduiLd0
>>554
お寺のパートって言っても、出入りの石材店が募集してることもあるけどどうなんかしら?
純粋にお寺さんの募集なら、
トイレの掃除もあると思うわ
あと寺で法事をするなら、その準備や片付けなんかもやるとこあるらしいわ
私も一度だけ興味があって、知人を介して働いてる男性(高齢アルバイト)から話を聞いたことある
何しろ気になるなら応募してみたら?
2024/05/22(水) 17:38:24.12ID:AC0kvwrJ0
>>541
その子Zみたいで(初期の頃カミングアウト済み)やり方があちらの国のやり方なのかな?
すでに2番手3番手にも取り入ってるから皆が気づいた頃にはそいつのやりたい放題になってそうだわ
2024/05/22(水) 18:47:15.44ID:/P/IFfPk0
>>554
なんかワロタ
562可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 19:07:38.62ID:i0jN7Z5B0
工場で働いてるんだけど油臭いから一日中マスクしてる。これからの時期かなり暑いしキツイけど
なんかそれを「まだコロナとか騒いでるタイプですか?w」って女社員に笑われてむっか~!!!としちゃった
私のスマホがAndroidだと「Android使ってる自分カッケーとか思ってタイプですか?w」とか。「黒いシャツで着痩せ効果狙ってます?w」って半笑いで言ってくる
他の社員とは問題ないけど(というか工場が広くてほぼ喋らない)、この女社員だけ職場が近いし同性だからトイレや更衣室でのエンカウント率が高い
嫌われてるのか知らないけどそもそも嫌われるほど交流したことないんだが
家帰って落ち着くとこれで転職とか考えすぎかなーって思うけど、出勤するとやっぱりむっか~!!!ってしちゃう
563可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 19:08:19.63ID:i0jN7Z5B0
あと着痩せ効果は図星だからほんとに腹が立った( ´)Д(`)ウルセー
2024/05/22(水) 19:55:53.90ID:XS0YhNz00
>>562
真顔で「は?」
結構きくよ
2024/05/22(水) 20:29:34.60ID:esD2VM450
>>559
>知人を介して働いてる男性(高齢アルバイト)
まさにうちの父(80)がそれやってるわ
お手伝い的な
長く離れて暮らしてるので具体的に何やってるのかは知らないけど
住職?お寺さんの主みたいな人が元華族の家系らしくて一般的なことはあまりなさらないのかなと思う
だから何でも屋みたいな感じなのかも
2024/05/22(水) 20:39:03.81ID:ZD5JBdWL0
鎌倉が近いからお寺の求人よく見るけど、壊滅的に字が汚い
それでもボールペンならどうにかなるけど筆が使えない
お寺で働いてみたかった
2024/05/22(水) 20:42:55.23ID:J2f1p8Zu0
>>559
純粋に寺なのよ
受付、パソコン使用、掃除あり
パソコンは予約とか卒塔婆の印刷とかあるんじゃないの?みたいにママ友には言われたんだよね
ちなみにお外の掃除は別の募集かけたらしくそこはもう決まってる
すごく久々の仕事だから色々求められると厳しいなと思ったの、ありがとう
2024/05/22(水) 20:44:05.97ID:J2f1p8Zu0
>>561
ママ友にお寺は掃除機使えるの?使えなかったら雑巾がけするんじゃないのwって言われたのよ
2024/05/22(水) 20:47:47.31ID:b4d33+mb0
旦那のお弁当作りが苦痛なんだけどパートでも作るべき?
正社員の共働きの夫婦とかどうしてるんだろ?
2024/05/22(水) 20:59:58.98ID:XS0YhNz00
>>569
作らないよ
良い大人が自分の飯くらい何とかしろよ
晩ごはんは作るけど
2024/05/22(水) 21:09:33.09ID:F2ChQ6ZJ0
>>569
私も作らない
妹夫婦は二人共正社員で共働きだけどやっぱり作ってないよ
2024/05/22(水) 21:14:10.88ID:g5m9TGeU0
>>569
作らないわよ
コンビニも無いような時代じゃあるまいし、自分でなんとかしたらいいのよ
2024/05/22(水) 21:36:15.27ID:Rx8vH2160
>>569
前の晩に用意してる
用意と書いたのは、ご飯詰めて夕食の残りのお肉とかあればちょっと利用
あとは冷食足して完成でほぼ作ってないからw
2024/05/22(水) 22:01:50.50ID:/P/IFfPk0
>>568
クイックるだといいね
2024/05/22(水) 22:37:58.48ID:b5sDtvLB0
>>568
畳の部屋は使えないかもね
2024/05/22(水) 22:43:41.46ID:5GjGoWVM0
子供がお弁当持ちだとついでに旦那の分も作ってるってママ友はいる
あとは自分がパートにお弁当を持っていくから旦那の分も作るとか

私は旦那のお弁当は作ってない
たまに旦那が自分で自分のお弁当を作ってるときはある

職場にいる新入社員の女の子は、自分の分と親のお弁当も作ってるっていってて良い子だなーと思った
577可愛い奥様
垢版 |
2024/05/22(水) 22:51:19.86ID:/Zp6yR5T0
割と大手の総合スーパーの事務方やってるんだけど
レジとか売り場の品出しとか調理担当の人間から見たら座って仕事してる=楽をしているように見えるらしい
なんというレベルの低さかとびっくりした
スーパーで働くって底辺だよね、ってどこかのスレで見たけどほんとにそうなんだなと思った
2024/05/22(水) 23:20:44.28ID:vk+LJqkJ0
>>577
昔ホームセンターの事務やってた時、まるで同じだった
レジの元ヤン達が楽でいいよね~とか言ってきて
私が辞める時、その元ヤンの一人が事務に変わりたいって言って1日引き継ぎしたのに、思ってたのと違うとかで次の日にレジに戻ってた
あの時何人にも引き継ぎしたわ
2024/05/22(水) 23:58:06.87ID:jIhc8GK20
>>577
Xの汚客様報告は本当にレベルが低い
580可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 05:24:21.66ID:16z7IDI20
入社して3日目、上司に仕事に関する質問をしたら後で「何の為にやるのか考えろ」って赤字で書き殴った紙を渡された(字が下手なだけ?)
職場でこんな言葉遣いをする人初めて見た
パワハラとまでは言わないけど、こんな事で一々ムカつくのも大人げないかな?
良い意味でアットホームな職場でしか働いた事無かったからちょっと怖くてドキドキしてる
あと質問には答えてもらえたけど超専門的な内容すぎて(専任部署がある)、それいくら考えてもパートには分からんて…ってなった…
2024/05/23(木) 06:14:48.07ID:nWaASiYL0
あー疲れた。愚痴
今の所入って2年なんだけど、物流倉庫で接客もトイレ掃除もないからストレスなくていいんだけど
荷物は重いしどんどん仕事増えて毎日めっちゃ残業地獄
まぁうちはもう子供も大きいし扶養も外れてるからいいんだけど、こないだは7時半に仕事始めて
終わったの19時半で丸12時間労働だよ…定時15時半のはずなのに
仕事がキツくてバイトはもちろん社員までどんどん辞めちゃうから万年人手不足でこうなる
人入れてくれー、バイトでも社員でもいいからー
2024/05/23(木) 06:39:12.13ID:UkNtEsPt0
うちの事務さんは机並べておじさん達とたまに雑談もしてすごいと思う
息がつまりそうだけどずっとあの場にいなきゃいけない

動き回る仕事もう嫌だから次は座り仕事にしたんだけど合わない人と一緒だったら逃げ場ないよね…
2024/05/23(木) 07:06:10.94ID:M34r9pdK0
>>580
あり得ないわ
私なら辞めるかも
2024/05/23(木) 07:09:23.10ID:7d6FDHWP0
>>580
聞き方がまずかったとか?
2024/05/23(木) 07:46:20.67ID:gBf+YVaR0
>>582
ずっと居るのは私も無理だわ

1日のうち2回くらいは雑用で出掛けるから、それが気分転換になってる
何も出掛ける用事がない時は早退しようかと考えるほど、ずっと居るのは辛い
2024/05/23(木) 07:54:39.79ID:DexJBib90
>>577
私ずっと事務の仕事してたけどレジや調理の方がきつそうだからやりたくないわ
事務の方が楽だわ
2024/05/23(木) 08:49:10.86ID:qwxLkTPX0
>>580
似たようなことあったの思い出した
帰る時間が近づいてきて今日中には終わらないから報告としてここまでやりました、且つこの点が不明です
と報告して帰ったら翌日
「自分でよーく考えてみよう!!」赤字の汚い字で机の上にポンと置いてあったわ
いやいや以前時間途中で帰る事になったら経過報告と不明点は聞いてって言ってたよね・・・
上司半休でその間私一人となった時も緊急や場合によっては休みの日だけど電話して指示仰いだが急ぎでなく明日以降でもいいような事はメモ書きにしてても翌日全く目を通してない事もあってまた一から説明
不明点は聞いてというくせに聞くと自分で考えろとか言うことが都度コロコロ変わる
それきっかけに色々?と思う事もあり結果辞めたわ
2024/05/23(木) 08:50:14.04ID:57SvPxM90
それぞれの役割があってどっちが楽とかないよ
向き不向き適材適所ってだけ
2024/05/23(木) 09:01:35.21ID:XQawEmAD0
事務は向いてない
スーパー合わなかった
○ス○ンタ合わなかった
○ックが性に合ってる自分って一体…
しかもアラフィフでだよ体力馬鹿だ自分…
2024/05/23(木) 09:02:10.91ID:df4n6ycz0
隣の芝生が青く見える人種が職場にいると
あの人の仕事は楽でいいわね〜ってなるからめんどい
2024/05/23(木) 09:06:41.33ID:EWAc7L7t0
>>589
隠し文字にしたところがわからんw
2024/05/23(木) 09:08:32.86ID:gVnryQEU0
○ス○ンタがわからない…

性に合ってるのはらんらんるーで合ってる?
らんらんるーで働ける人はテキパキしてて体力もある人だよね
2024/05/23(木) 09:08:47.72ID:6EdiTgKg0
定期的に辞めたい波がくる
でも暑いときに初めて行く場所に行ったり、面接したり慣れないことするのキツイから
涼しくなるまで今の職場で我慢しよう...ってしてると
今度は年末でばたばたして、年明け落ち着くまでちょっと待つか...ってしてると暑くなって(以下無限ループ)
2024/05/23(木) 09:13:41.10ID:c/ToCx660
>>590
じゃあ代わる?って聞くと
イヤイヤイヤって言うのよね
2024/05/23(木) 10:50:46.59ID:JGv+DbbG0
事務も多分あってるし
昔はDTPオペレーターしてたんだけど
責任と頭使いたく無くてレジやってる
レジもあってるし苦じゃ無い
周りの愚痴聞いて短気だなと思うほう
家に帰って趣味と勉強を楽しめるからレジがいい
2024/05/23(木) 11:30:20.77ID:DexJBib90
>>595
レジってスムーズにできたら楽だけど異常に大量買いする人とかバラ売り商品大量とか支払いがとろかったり金券とか面倒くさい客とか会計してから何か言ってくる客とか面倒くさそうでやなんだけどそうでもないの?
597可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 12:25:01.89ID:+Vm9H9oL0
>>584
他の人にもそんな感じだからそういうのがデフォな人っぽい

>>583
>>587
私も転職ちらついてる…もうちょい様子見するけど
他にも初日から名字呼び捨て&タメ口(年下上司)で、テレビとかでは見るけどリアルでそういう人初めてだからビビってる
かしこまった場で部下を呼び捨てするのはあると思うけど、日常的にってどう…?普通?
あんまり他所の会社知らないから普通がよく分からない
2024/05/23(木) 12:29:28.92ID:wrfvtPu50
レジって売上金回収とか両替とか、締め処理とかもあるからなぁ
サービスカウンター開けてる時間なら領収書とか戻し(返金処理)とか諸々の客対応をサビカンに丸投げできるけど
サビカン営業時間外だとレジ担当が対応しなきゃならないし、店にもよるけど、どの時間帯にレジやるかでも全然違ってくる
遅番ラストまでのレジが万年人手不足なのって、働く時間帯だけじゃなく作業内容も面倒だからだと思う
2024/05/23(木) 13:08:13.60ID:Udp8hvKO0
座り仕事は頭痛と肩凝りとむくみと体調不良の元でもう無理だわ
動いてる方がそれらも解消されたし何より痩せた
健診でメタボ脱却できて地味に嬉しかった
まあ一回出勤するだけで疲れるんだけどね
600可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 14:48:45.99ID:teYhZJSg0
>>597
男同士で上司と部下だったら名前呼び捨てはたまにあるけど、女性部下を呼び捨てにする上司はあまり見たことがない
(まぁ、一応は男女平等の世の中だからそんな事本当は関係ないけどさ)
ため口は上司と部下だったら全然気にならない
うちの職場は20代男性社員が上司で30代〜50代の女性パートが多いけど「これやってくれる?」とか「これはこうしといて」とか言われるよ
全然それは気にならない
601可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:04:41.21ID:upCtOg8Z0
これどうすればいいんですか〜?
さっき受けた電話の意味がわからないんですけど〜?
荷物きましたけどなにもしてませ〜ん(発注部署に連絡して取りに来てもらわなければならない)

全てがこんな調子で仕事の最後部分が自分に回ってくる
自分で最後までやり遂げようとする人がいない
もう限界に近い
自分の仕事もあるのにみんなの後始末と尻拭いに奔走するのに疲れた
逃げたい消えたい
602可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:14:33.93ID:pgspgkId0
年下タメ口上司って結局人柄とか相性によるよね
23歳くらいの若い子にタメ口で指示出されてるけど面倒見が良くて人柄は良いので気にならない。頼れる先輩って感じ
逆に30歳の管理職上司は、生意気な口ききやがって...って感じで腹立つ
603可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 15:14:59.99ID:pgspgkId0
>>602
30歳上司はちょっとパワハラ体質だから
2024/05/23(木) 15:32:24.67ID:D6jUro9O0
以前までスーパーの水産部門で働いていて今は事務系の仕事してるけど、肉体的にはやっぱり座り仕事の方が楽だよね
水産で働いていた時、スーパーの事務パートさんより時給高かったし
臭くて寒くて重い物持つ仕事に比べたら楽に見えるのは仕方ない
今は身体使わないせいで太っちゃってヤバイ
座りっぱなしは身体に良くないね
605可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 16:16:10.18ID:QD5Pali40
職場でキレ散らかす更年期おばさんヤバいよね。
恥ずかしくないのかしら?
感情的になった方が負けなのに。
顔つきといいファビョ李方といい、出身地からして、在日かも。
606可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 16:16:33.11ID:QD5Pali40
職場でキレ散らかす更年期おばさんヤバいよね。
恥ずかしくないのかしら?
感情的になった方が負けなのに。
顔つきといいファビョり方といい、出身地からして、在日かも。
2024/05/23(木) 16:19:58.79ID:DexJBib90
>>601
仕事がよくわかってないんじゃないの?最終的にあなたが全部やっちゃうからあなたに言えばいいと認識しちゃってるのでは?
2024/05/23(木) 16:21:20.72ID:Xc8y1ndd0
学校の学食のパートを経験されたかたいます?
メリット・デメリット教えてください
2024/05/23(木) 17:30:20.68ID:bLuqtXHh0
>>606
うちも在日が多い都道府県だけど、日本人より感情の起伏が激しいと思う(躁鬱?と思うくらい)
あとは文化の違いなのか知らないけど他人との距離の詰め方が日本的ではないなと感じる
610可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 18:06:46.43ID:qfZiRHKS0
>>608
社食学食共通に言えることだけどクレーマー体質な客は少ないウェイ系はいる
調理場だから暑い寒いは当たり前で手が荒れる、昼は目の回る忙しさ
土日祝日休みの他に学校が長期休暇の時は休みになる
611可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:30:13.90ID:1zVYRWxN0
>>608
>>610さん以外だと宴会はたまにある程度だから日中のシフトがほとんど
612可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 20:39:50.80ID:e4tun6BE0
会社の敷地内に野生動物が出たんだけど、もしかして?と思ってTwitterで検索したら同じ日に同じ内容呟いてる人発見
過去のツイートから同地域である事は特定。さらに遡ってみたらある愚痴ツイートが完全にうちの会社の某部署のトラブルと内容と日にち合致(※部外者からは何の事か分からないボカした内容)
そしてツイ主は女性である事を明かしてる。あの部署で女性は一人。投稿してる手の写真のポッチャリ具合も一致

特定完了( ー`дー´)キリッ

…っていう気持ち悪い事をやってた、暇人です
本人はバレない程度にちゃんとボカしてるけど身近な人が見ればこんなに簡単に特定出来ちゃうんだなぁ
満足したので履歴から消して記憶からも消しておく
2024/05/23(木) 21:01:10.22ID:2Byc7/iT0
>>601
ヌシになってトラブルの犯人捜ししたりだれかがした事に悪口言ったりしていない?
職場があなたの家みたいになっているなら誰も責任持って仕事をするきにならない
2024/05/23(木) 21:04:25.09ID:G4uhSacG0
>>612
鹿?
615可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:25:02.42ID:e4tun6BE0
>>614
ヤダー特定する気でしょ?!
616可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:29:51.86ID:Gx2UaeDr0
>>609
「火病」の国民性だもんね(笑)
すぐ顔真っ赤にしてキレるし、基本的に喧しいよね。
赤の他人をヌナとかヒョンとか呼んで家族扱いしてくるから重いしめんどくさいんだよね…
いや、家族じゃねーし、ってな(笑)
特に田舎の在日って最悪だよ、根掘り葉掘り聞いてくるし監視が趣味
情に厚く面倒見が良いところもあるけど…
2024/05/23(木) 21:36:12.82ID:X3gGbM1l0
フィリピン人のパートさんが興奮すると早口になって何を言ってるのかわからなくなる
でも日本語だけじゃなく英語も出来て良いなと思う
2024/05/23(木) 21:37:15.66ID:G4uhSacG0
>>615
ちょうどニュー速に鹿スレが立ってたからなんとなく
うちに昔いたサボり魔店長が、仕事中にTwitterしまくりで禁止にされたけど
うちに来てからも店と個人を特定出来る呟きしまくってまた問題になってたなあ
2024/05/23(木) 21:43:48.46ID:WNI/08M20
家事に協力的じゃない夫の愚痴とか聞きたくないんだけど。
あんたは夫に愛されてないんだよ、大切にされてないんだよ、可哀想、って内心バカにしてる。
男を見る目がないから自業自得じゃん。
愛されてない妻って可哀想
620可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 21:55:38.78ID:Sz67zMVN0
大学まで出て扶養内パートって……………悲哀。
2024/05/23(木) 22:21:17.03ID:wbOKjBZ60
フルタイムで働かなくてもいいってことは、ある程度旦那が高収入ってことじゃないの?
622可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 22:42:21.90ID:ZS7l5pm60
痴呆症か?ってぐらい自分の言ったこと覚えてない婆いるよねw
自分の発言には責任持てよクソばバア
623可愛い奥様
垢版 |
2024/05/23(木) 23:29:12.18ID:90+CCh870
屁こいたらウンコもらした
624可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 00:32:10.32ID:qUAOLdzG0
大泉洋に激似なおばさんが入ってきてざわついてる
2024/05/24(金) 00:41:56.96ID:ndTuVmxr0
>>624
w見てみたい
2024/05/24(金) 01:00:40.05ID:byXwKsYj0
そうやって新人笑う感じ、なんかイヤだな
2024/05/24(金) 06:30:55.43ID:onB03WA20
私の場合は辞めたい波が来て思うのは
また履歴書書いて面接のアポ取るの面倒臭いし、決まったら決まったで
一から仕事覚えなくちゃで一番下っ端からのスタートって思うと
それだけでドッと疲れてああ無理って思っちゃう
今の所は面倒臭い人間関係全くないからそれだけでも相当快適だし
もうある程度好きにできる今の所でいいやってなっちゃうわ…
2024/05/24(金) 06:53:37.28ID:aZU1dVyl0
>>620
子無しでも扶養内なんて沢山いるし大学生でも扶養内でもいいと思うけど
主婦業の他に介護があるかもしれないし趣味に当てたい人がいてもいいと思う
短時間にしないと旦那多忙過ぎて本当奴隷みたいな生活になる人もいるし
ただ多忙だから扶養内でいられるメリットもあるが
2024/05/24(金) 06:59:39.26ID:e1KVTou10
>>627
人間関係問題なし体力的にも問題なしなら退職への強い意思はなくなるよね
ある程度自由にできるみたいだし最高な職場にめぐり逢えてよかったね
>>599
時間中動き続ける仕事に変わって一週間、動かなかった体重が減ってきたわ
身体動かすと甘い物の間食とか増えるかなと思ってたら不思議と食欲が落ち着いて食べなくても大丈夫になった
身体動かすって同時に体の中も整えるのね
630可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:35:12.34ID:TGjp5kxL0
>>627
私はユニホームクリーニングだして届けるのが心底めんどくさい
2024/05/24(金) 07:43:00.33ID:KSS3+NZ40
>>630
レターパックで送りつければいいよ
2024/05/24(金) 07:49:44.46ID:/qBLXwku0
>>627
わかる
辞めたあとがまた面倒くさいよね
逆にそれが面倒に思わないくらい辞めたいならもう辞め時ってことだと思うわ
633可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 07:58:37.49ID:TGjp5kxL0
今は穏やかだけど新しく入る人がどんな風を吹かせるかで変わるから戦々恐々
本性が見え隠れしてるパワハラ体質がいるから
2024/05/24(金) 08:19:29.81ID:QbfyRUjh0
今までいい雰囲気だったのに、一人ややこしい人が入ってきただけで…ってあるよね

今までの仕事人生で苦手だなぁって思った人ってなぜか短期間で辞めたり異動したりとか私と関わりがなくなることが多いから、ちょっとくらい嫌な人でもしばらく我慢してみるけど
635!dongri
垢版 |
2024/05/24(金) 10:11:42.76ID:iDWBLs3o0
>>634
私も、絶対辞めないであろう、勤務歴10年の凄く汚い性格の先輩が嫌で嫌で仕方なかった時、
「ハァ〜こいつさえいなければ良い職場なのに」って思ってたら家庭の事情とやらで突然退職した時は神様の存在を信じたわ
2024/05/24(金) 12:25:24.30ID:ndTuVmxr0
私もあるわちょっと違うけど
今まであった人の中で一番性格が悪いというか性根が腐ってると言うかそういう同期がいたけど(私だけが思っていたのではなく他の人たちも同じような感想)私が辞めて数年後死んだと聞いたわ
しかも恥ずかしい死に方で50歳
職場は風通し良くなったと
2024/05/24(金) 12:44:29.96ID:WG8uq0Hc0
旦那が平日遅めで家事しないからフルタイムだと詰むわ
2024/05/24(金) 12:47:55.83ID:VKzNmhTO0
>>636
恥ずかしいって◯されたとか?
639!dongri
垢版 |
2024/05/24(金) 12:48:42.40ID:WjqNrHvg0
>>636
恥ずかしい死に方…個人特定できない範囲でどんな死に方なのか知りたいわ
2024/05/24(金) 13:32:42.67ID:n4Whf+gT0
パートの時は普通だったのに準社員になってからどんどん気が強く言い方もキツく機嫌次第で話し方が変わる人がいて苦痛
本人はサバサバ姉御気取ってるけど、周りは腫れ物扱い
その人がいなきゃいい職場なのになー
2024/05/24(金) 14:08:52.48ID:6ZpHxuGI0
配達先、頼んだ頼んでない!どこの部署!って知らんがな!!担当者は電話出ろ!!
2024/05/24(金) 14:48:05.76ID:Z14v0dli0
元ヤンって上には異常に媚びて自分より下ってみなした人にはなんであんなに偉そうなの
2024/05/24(金) 21:01:43.19ID:Ufa3yU520
>>636
恥ずかしい死に方といえば腹上死くらいしか思いつかないけど他の死に方なのかな
2024/05/24(金) 21:16:13.27ID:N26yjqnD0
>>640
うちにもいる
今時パワハラと言われる行為を当たり前にしていて良い新人さんが入ってもすぐ辞めてしまう
大人なんだからこっちが言うのはおかしいって上司は見て見ぬふり
2024/05/24(金) 21:28:41.82ID:bf2XMdT00
人数少ない職場はやっぱりつらいね
輪に入れれば良いんだろうけど
部署トップのイエスマンしかいないし入りたくない
いまは新卒新入社員の文句ばかりで嫌すぎる
1年頑張ったけど潮時かな
646可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 21:37:24.27ID:wuKQrLIx0
イオンモールの1Fの食品売り場で働き始めたんだけど、2Fに大きいフードコートが入っててその周りにはいろんなテナントが入ってます
(某ハンバーガー店とかうどん店とかチェーンのコーヒーショップとか)
私は休憩時間に自分が働いてる1Fで買ったお弁当を持って行って、2Fのフードコートで食べてたんだけどそれって非常識でしょうか?

周りでそういう人いっぱいいるし、私の感覚としては別にいいかなぁと思ったんだけど、友達に言ったらフードコートではその近くで販売してるテナントのものだけ食べるべきと言われました
同僚の数人にそれを言ったら「え、別にいいんじゃない、何で悪いの?」って感じだったけど
世間的にはそういう事ってあまりしないもんですかね?
647可愛い奥様
垢版 |
2024/05/24(金) 21:47:12.93ID:QXjvsUSB0
岸田総理「鬼滅の刃が好きです。推してるキャラは猗窩座です」😍
[359572271]
h●tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716301452/
政府、給与明細に減税額を明記するよう企業に義務付け 「恩恵を受けていることを知らしめる」
[323057825]
h●tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716376182/
岸田、日本国民に逆襲「よかろう。お前らが支持しないから6月分の電気代を前月比約1.5倍にしてやる。どうだ?苦しいか?」
[597533159]
h●tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716386069/
岸田首相がゴリ押しする利用率低迷のマイナ保険証普及CMに「王林ちゃん、好きだったのに」懸念される出演者のイメージダウン
[おっさん友の会★]
h●tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716367150/
【悲報】鈴木財務大臣「定額減税を給与明細に記載するのがものすごい負担?負担といえば負担かもしれんね🤓」
[115996789]
h●tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716277068/
【立民・安住氏】定額減税の明記 “税金を使った選挙の買収運動”
[クロ★]
h●tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1716365478/
立民・辻元清美氏「6月の衆院選対策。下心ありあり」 定額減税の給与明細明記方針に
[少考さん★]
h●tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716357584/
玉川徹氏 給与明細に減税額明記に「恩着せがましい」を連呼
[きつねうどん★]
h●tps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1716355844/
2024/05/24(金) 21:50:24.81ID:bzIbA/fB0
>>646
イオンモールて職員専用の食事スペースってないの?ガラガラの時だったらまあ何も言われないかもだけど私は本来はフードコートではフードコートの店で買った物をたべるべきだと思うわ
2024/05/24(金) 22:31:39.59ID:VKzNmhTO0
>>646
私もSMで働いているけど持参した弁当でも買ってきたものでもフードコートで食べてるわ
社員食堂エアコンケチってるのか寒いか暑いもんなあ
2024/05/24(金) 22:38:37.05ID:dOqG1p5G0
>>646
昔イオン専門店で働いてたけどフードコートで食べるという考えはなかったわ
平日の混んでない時ならまぁいいんじゃない?
2024/05/24(金) 22:50:50.62ID:rdxHIdFp0
ルールはフードコートによって違うからなぁ
施設内で買ったものならOKな所とフードコート内で買ったものならOKな所がある


関係ないけど、手作りおにぎり食ってて注意されてた爺さんは施設内のスーパーで買った米で作ったおにぎりだから良いはずだって言い張ってたw
2024/05/25(土) 00:00:30.09ID:QgF4/YiO0
>>646
一階にマック二階にフードコートっていうイオンがあるけど一階のマックで買ってフードコートで食べてるって人もいるからイオン内で買ったものなら大丈夫だと思うけど
気になるなら責任者的な人に聞いてみては?
2024/05/25(土) 00:15:29.73ID:HTqesr8T0
>>649
一瞬SM嬢もパートの部類なのかと思ってしまった
654可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 04:15:59.94ID:b8jYVQvg0
更年期おばさんが若い新人さんいじめてたみたいで返り討ちにあって逆ギレしてて大騒ぎになってほんと迷惑だった
2024/05/25(土) 06:24:42.79ID:N/ehlWua0
元ヤンだった新人が意地悪ババアにマジギレしたら口をパクパクさせて目が泳いでいたw
それから暫くはおとなしくなった
656可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 08:24:39.77ID:BIPFk52Y0
>>646
近所のイオンはスーパー付近にもテーブルやイスのコーナーがあって、なんとなくそこはスーパーで買った物を食べる所でフードコートはフードコートで買ったもののみって棲み分けがされてる
感じ
2024/05/25(土) 09:24:04.36ID:6iX500h50
口答えでもなんでも声出してくれて羨ましいw
学生バイトと扶養内主婦が入ったけど
どっちも返事もしないかしても小さい無表情
コミュニケーションとれないのに
なんでレジやろうと思ったんだろ
2024/05/25(土) 09:30:02.41ID:SwAlkBQ+0
うちの上司は返事もしないし無表情
私のことが嫌いだからなんだろうけど…
60代で耳も遠いから聞こえてないのか無視してるだけなのか分からない

大事なことは何回か言うと「聞きました!わかってます!」って不機嫌に言う
でも一回しか言わないと「そんなのこと知らない!聞いてない!」ってこれまた不機嫌に注意してくることがある

聞こえてるなら返事くらいしろよ
2024/05/25(土) 09:57:10.36ID:4zBnNCMF0
>>657
レジって万年人手不足だから他でおとされても採用されやすいんじゃ
2024/05/25(土) 10:34:37.72ID:h6OWnvdU0
面接の時割と好感触だったのに不採用っぽい
近くだったし時間もちょうど良かったのでやりたかったなあ
思っている以上にへこんでいる
気持ち切り替えて新しいパート先探そう
2024/05/25(土) 10:38:19.47ID:DTtvbreq0
>>655
元ヤンではないけどまぁまぁ激しい性格なんだけど、会社ではおとなしく礼儀正しく謙虚にしてたんだけどあまりにも非常識で上司や社員に嫌われてる人が私と関わったときもあんまり非常識なんで地が出てしまってビシッと注意してしまった
662可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 11:02:34.72ID:6iX500h50
>>659
それは本当にそう
開店と閉店に必要でその時間はなかなかいないから落ちること無いんだけど
申し込む前に自分に合う仕事かな?って少しも考え無いのかなと思ってさ
朝から愚痴ごめんなさい
2024/05/25(土) 12:06:52.83ID:9cGWns7R0
長文ごめん

コンビニでパート始めたけど男性の年齢が見極められない
煙草や酒買う人で20歳未満に見える人は身分証見せてもらって年齢確認するんだけど25~30でも20くらいに見えたりする男の人結構いる

マスクやピアスされてると余計わかんない
数回あったけど鼻ピも困る
東南アジア系は余計若く見える…少年かと思った人いた(他の人も言ってたから私だけじゃない)

たまに失敗して苦笑される
今日は36の人(日本人)に身分証求めてしまった
でも若く見えたんだよな~悪いことしちゃったなと思ったりするけど
身分証は顔写真まで見ないからいやあれは借りてきたのだったかも…と思い直したり

身分証持ってないですテヘペロって引き下がる中高生(たぶん)が結構いるから私の疑心暗鬼が激しくなる
ほんと見分けがつかない
日々戦いだわ

女性はまず未成年で買おうとする人来ないけどさ…

若く見える成年男性多すぎ
20歳未満なのに平然と買おうとするバカ多すぎ
家でしっかり教育してほしいわよ

ちなみに県庁所在地の隣のほどほど田舎
車やバイクがないと来にくいところなので免許証不携帯でもなけりゃ身分証出せると思うのよね
車にあるけどダメ?確認省いてよ売ってよって圧で迫ってくる未成年のせいでほんと疑心暗鬼w
2024/05/25(土) 12:08:50.09ID:hTMAL+2v0
気が使える私アピールがどんどん激しくなってく人にちょっと辟易してる
体調不良でしばらく休んだら(シフト替わって貰ったとかは無し)わざわざ御心配メール送ってきたり
繁忙イベント日に出てくれた人大変だったでしょうとか言って後日お菓子包んでメッセージまで書いて持ってきたり
シフト管理者でも何でもないただのマネキンパートの人なのに意味わからないし
普段の仕事が出来てるかっていうと正直微妙だしそっちを頑張ってほしいよ
665!dongri
垢版 |
2024/05/25(土) 12:15:10.61ID:TFpMvJOy0
>>664
あーなんか分かるわ、そういうのウザい
しかも文句も言えないし、だんだん精神を侵蝕されてくのよね 
自分の仕事が完璧にできてる人だったらまだ分かるんだけど、そうじゃないんでしょ?
「他人の心配する前に自分の仕事出来るようになってからしたら?」って言ってしまいそう
2024/05/25(土) 12:45:11.72ID:gWgchBqn0
>>663
もし間違ってても「ご協力ありがとうございました」で終わりよ
「お若く見えたので」とか言ってもいいし
免許証忘れたとかいうクソガキには「じゃあ売れませんね」で終わり

と書いておいて何だけどうちの爺店長は誰にでも売ってる
物わかりのいい店長さんと思われたいのか知らんけど
だからだーれも年確しない
ヤンキーパートの高校生息子にも売るしその友達もしょっちゅう買いに来る
私は年確するけどそいつらが来たらめんどくさいから他の人にレジ代わってもらってる
バレてタバコ扱えなくなればいいのに
2024/05/25(土) 12:47:59.23ID:hTMAL+2v0
>>665
こっちが天の邪鬼なのかもしれないけどね
別にあなたに労ってもらう為に仕事してる訳じゃないんだけど…って思っちゃうわ
肝心の仕事も調子合わせて客とお喋りすることに何故か異常に必死になってて
注文間違えるとか要望(領収書ほしい等)忘れたりして後からクレーム来たりしてるのよ
2024/05/25(土) 12:48:41.51ID:StxIEbUv0
>>666
学校にチクったれ
2024/05/25(土) 12:53:05.59ID:1WYJ6MzG0
意地悪ババァといえば昔のパート先にすっっっっっっっごい訛ってる
東北訛り?とかで何言ってるのかさっぱり分からない婆さんがいた
みんなは慣れてるのか分かるみたいだけど私は全く分かんないし
またそのババァ自分が訛ってるって自覚全くないの
自覚ない、みんなには通じてる、私だけ分からないでポカーンとしてしまう私にお前何なんだよ状態
散々いじめられて嫌がらせされて心折れて辞めてしまったけど、私悪くない気が今でもする

ちなみに別の職場の上司で男性なんだけど、超声ちっちゃい上モゴモゴと喋る人で
その人は私以外にも全員が何言ってるか分かんないよねと言われる人がいた
そういうのすごい困る、知らないよそんな個性
670可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 12:55:20.28ID:0pFPE6Ud0
ファミレスで働いてて小学生くらいの男子6人がドリンクバー2つ頼んで残りの4人とも回し飲みしてたから一応責任者に相談したらその子たち怒られて会計の時人数分のドリンクバー代払ってもらってたんだけどこういうのって見過ごしてますか?ドリンクバー人数分頼まない時点でほぼ回し飲み黒だと思うけど
2024/05/25(土) 13:02:10.75ID:0nwCqRju0
社員3名の小さい会社の事務なんだけど経営者が無責任すぎて無理になってきた
重要書類扱う仕事なんだけど入社してすぐに社長の言う通りに書類作ったら間違えててお客さんに怒られた
俺そんな事言ったっけ?ってとぼけてるしそのうち責任被せられそうで怖すぎる
仕事いい加減な経営者無理すぎる
2024/05/25(土) 13:04:37.62ID:QdzbIoFy0
>>670
客の立場じゃなくて店員の立場の話だよね?
見過ごす訳なくね?
万引きと一緒じゃん
2024/05/25(土) 13:05:13.59ID:3Df0XooP0
>>670
見過ごさない
上の人とか他のメンバーに相談
だそう
娘がファミレスバイトなので聞いてみた
ちなみに東京都下の駅に近接のとこだけど
2024/05/25(土) 13:06:26.14ID:9cGWns7R0
>>666
レスありがとう
うちはお店からは年齢確認積極的にしてねって言われてる
適当なお店もあるんだね…怖いね
罪に問われるのはお店じゃなくて売った店員本人っていうのひどいよね改正してほしいわ
その店長いやだわね

ほんとくそガキどものせいで疑心暗鬼になるわ
間違えるのも仕方ないよね、えーとか言われたり笑われると萎縮しちゃうときもあるけど堂々とするわねありがとう
675可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:40:03.22ID:Msc5IgDh0
新しく来た上司が合わない~
うっかり手順飛ばしてミスしちゃった人に「これくらいなら手抜いてもバレないと思った?」みたいな言い方する
その人は私から見ても真面目な人だから本当にわざとじゃないと思う
パワハラレベルでは無いけど嫌味ったらしいというか
他にもっと棘のない言い方できないのかな
他の人もそう感じてるみたいで皆元気無くなった
2024/05/25(土) 13:41:38.98ID:lsi0gXJG0
大手チェーン店のデリバリーの受付の採用された
次の日程は店長から連絡しますと言われたけど電話が来ないからこちらから掛け直し手続きの書類を書きにいく
その後バイト登録がされたらまた店長から連絡と言われその日を過ぎても連絡がこない←イマココ
適当すぎるから他のパート探して面接に行くわ
677可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 13:43:33.67ID:jAOozRz80
>>655
新人だからってナメてると返り討ちにあうんだよねw
更年期意地悪ババァざまあみろwwww
2024/05/25(土) 13:57:10.37ID:TSPPcjs30
>>675
優しく穏やかな人が多いのかな
バレないと思った?と言われたら、心底驚いた顔でどういう意味ですか?と真意を問うてしまうわ
675の上司、メガネかけたバッタみたいな細身の男を想像してしまったw
2024/05/25(土) 14:45:12.73ID:gCrdaYHt0
>>671
うちは社員1名であとはパートで回してる零細だけど唯一の社員も機能してないし職場環境は古株パートが握ってる状況
経営者も古株に任せてるから新人が辞めていっても「うちの雰囲気に合わなかっただけ」と思ってるんだよね
そもそも就業中にお喋りOKな職場なんて滅多にないんだから聞きたくもないオバさんどうしの会話を強制的にずーっと聞かされてたらメンタル弱い人はすぐ辞めていく
募集内容に私語が飛び交う五月蝿い職場ですって書いておいてくれれば私も応募しなかったわ
680可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 14:48:36.68ID:Lu8Chkxc0
芋地味ブサイクのおばさんに、若く見えますねってお世辞言ってあげたら、「働いてるってのが大きいかなっ?テヘッ。専業主婦は無理〜」とか真に受けててワロタ
見栄っ張りでおめでたいブスだなと思った。
専業主婦できるほど旦那の稼ぎもないし、料理も下手なくせに。笑
2024/05/25(土) 14:52:35.94ID:yTuFyMVQ0
田舎者って東京に憧れるよね(笑)
2024/05/25(土) 14:55:10.65ID:SwAlkBQ+0
>>664
多分そう言う人は子どもの頃からそうだよ
保育士してたけど自分の事が終わってないのに友達の手伝いを始める子がいて、まず自分の事をしてから手伝ってねってよく言ってた

>>680
何だか腹黒いね
2024/05/25(土) 14:56:26.07ID:6y+3lDgN0
>>680
相手のこと嫌いなのにちょっかい出すのなんで?
ニタニタ笑いながら書き込みしてそうだね
684可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 15:31:34.86ID:Msc5IgDh0
>>678
凄く穏やかな部署
前の上司が、故意じゃなくても相手を傷付ける言い回しは気をつけようね、みたいな方針だったから

今の上司はアラサー妻子持ちのリア充っぽい雰囲気
嫌味は言いたいけどパワハラ言われたら困るから絶妙なラインを攻めよう、みたいな意志を感じる
685可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 15:51:52.36ID:NbVTHJGV0
>>683
読解力なさすぎて草
頭悪いと決めつけと思い込みが酷いんだなぁ
2024/05/25(土) 16:19:39.93ID:LKyJzaoL0
>>680
意地悪だね
一緒に働きたくない
2024/05/25(土) 16:53:09.24ID:6y+3lDgN0
>>685
おじさんかお婆さんが書いたような
クソみたいな駄文に読解力は必要ですか?
688佐分利明日香
垢版 |
2024/05/25(土) 17:05:19.58ID:G/uQQ1IK0
>>687
顔真っ赤じゃんwwww落ち着けよwwww
必死なのは図星だから?w
689可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 17:08:58.75ID:R591fUcP0
嫌いとかちょっかいなんて一言も書いてないし、単にテキトーにほめといたら反応がキモくて笑えたってだけの話だろ
690可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 17:11:40.25ID:D4wcTToO0
>>686
自己紹介?
低学歴のお前とは一生相まみえることはないしw
2024/05/25(土) 17:12:10.49ID:SwAlkBQ+0
IDコロコロな嵐が来てるね
692可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 17:19:52.77ID:/b5LhF5H0
後輩に陰でバカにされてるその地味芋にも問題あるんじゃね?!
2024/05/25(土) 17:21:13.42ID:IM49ACJk0
あちきはスーパーなんぞで働かないから安心しなw
THE底辺、のお前とは土俵が違うんだよwww
694可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 17:22:46.85ID:uKPQnCEK0
ここ地味芋ブスばっかなんだなw
2024/05/25(土) 17:23:58.28ID:TSPPcjs30
>>684
それは敵にまわすと一番怖くて厄介なタイプだね
奥さんにも掃除サボった?バレないと思った?とか言っていないことを祈るばかり
でも、職場の皆が元気無くなるってよくないよね
上の人に相談できるといいけど
696可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 17:29:06.47ID:QQ14TeSQ0
>>658
嫌われるお前が悪い
顔も頭も性格も悪いからだよ
嫌われ者は引っ込んでろ
697可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 18:13:59.49ID:6iX500h50
>>691
今日もお気持ちフルスロットルだよね
2024/05/25(土) 18:51:28.58ID:S4FVrZO30
>>660
あるある
好感触で手応えあり
なのに電話で不採用ですー私は一緒に働きたかったんですけどねーってなにそれ
色々何時に家を出てどのルートで行くかとか考えてたのに馬鹿みたいw
699可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 19:44:45.43ID:Bw/+FZNf0
>>675
「〇〇さんがそういう人だと思ってるんですか?」「どういう意味で言ったんですか?」って言い返してやりたいけど頭弱いからレスバ負けそう

ムカつく上司に言い返す妄想するけど現実じゃ多分言い負かされるのがオチだよなぁ私は
家帰ってからああ言い返せばよかったー!ってもだえそう
2024/05/25(土) 19:49:31.02ID:AfwJPbCf0
家帰ってからやっと、こう言えばよかったーってなるよね…
言われた時はふーん?と思って聞いてるけど、後になって思い出して腹が立つ
鈍くてイヤになる
701可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 20:02:05.22ID:UHFKbPin0
我こそは究極の意地悪デブ佐分利明日香だ!
貧乏子沢山!!
なんか文句あっか?
あ?
2024/05/25(土) 21:59:40.24ID:5P6cwVdj0
仕事一生懸命やればやるほど仕事は増えるけど給料は増えないとやるだけ損だよね
703可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 22:41:07.46ID:q5NublHS0
>>695
奥さんには弱くて、コロナ感染中はもちろん、完治後も2週間近く別室に隔離されて子供に会わせてもらえなかったらしい
部屋出ると捕まるから奥さんが寝た頃に食料取りに行ったけど、お菓子しか取れなかったとか
他にも妊娠中に、私がこんなに辛いのにあんたはジム行くの?!って怒られて、それ以来ジム行ってないとか
「これってパワハラじゃないですか?」って別の上司に愚痴ってるの聞いちゃった

なんかこうやうやって書くとちょっと可哀想な人に思えるけどw、でも仕事中はやっぱり嫌い。もう声聞くだけで嫌い
今日も発注通りに数出したのに発注元が間違ってたみたいで、「言われた事だけやるのが仕事じゃないからね?ちゃんと考えてる?」って言われたわ
普段10~20の発注数なんだけど、土曜日だけは絶対18らしい(知らんがな)
ちゃんと考えてやってれば気付くらしい(知らんがな)
発注元40社くらいあるのにそのうちの1つが土曜日に必ず発注する数なんか、入社1ヶ月目のパートが覚えてる訳ないだろ
そんなの把握できるほど頭良かったらよそで働いてるわ!
704可愛い奥様
垢版 |
2024/05/25(土) 22:41:44.61ID:q5NublHS0
思ったより長文になっちゃったゴメン
この愚痴の熱量を仕事にいかせたらなぁ
2024/05/25(土) 23:09:41.26ID:TSPPcjs30
>>703
奥さんに言われたことを部下にぶつけてるのかな
家族間の歪みを陰湿な形で職場で出すのはやめていただきたいよね
前の上司が良かった分、辞める人出てきそうだね
703も心身がおかしくなる前に逃げてね
2024/05/25(土) 23:30:15.25ID:5DcNr/730
パートなんだし逃げるが勝ちよね
2024/05/26(日) 00:58:56.88ID:mn1mWy2q0
パート先の社員のおばさんがムカつく
入って2週間目くらいに色々言われて、それはナルホドと納得できたんで言われた通りにしてたら
今週になってから急に「それはあなたの仕事じゃないわよね?」だと
この前やれっておしゃったから…って言っても「あなたの仕事じゃない」を繰り返すし何なの
別のことでもこの人の言うことやってたら更に上の上司に怒られたし
ワザとならすごい意地悪だしワザとでないなら頭悪すぎだしムカつくわ
708可愛い奥様
垢版 |
2024/05/26(日) 01:06:23.31ID:GoVPUv7q0
ナチュラルにパート見下してる社員がいてビックリする
そりゃ確かに社員が会社回るようにあれこれ整えて、パートに誰でも出来るようマニュアル化された仕事振ってくれてるってのは分かるけど
その仕事能力の差は給料で出てるんだしさ
人間的に見下していいわけじゃないと思うんだよな…
2024/05/26(日) 01:37:05.98ID:WRhxewsD0
マシンのトラブルがあってその時間にいた私ともう一人のせいだとお局にキーキー怒鳴られた
あまりの勢いに気圧されてしまったけど
あとから考えたらあれ?私達悪くないんじゃない?って
その時間いたけど私達触ってないのよ
触ってたのお局だけだし怒られ損というか
次の日には何事もなかったようにニッコリ笑顔でおはよぉ~だって
こわー
2024/05/26(日) 03:55:21.34ID:/VDmezc20
>>707
多分そのおばさんが上の人に「それは新人さんの仕事じゃないからさせないで」と言われている
おばさんは咄嗟に「私はダメだと言ったのに勝手にやってる」
と嘘をついている
2024/05/26(日) 06:07:27.97ID:smhr9Moq0
>>703
でもそれ、奥さんがヒス持ちって可能性もあるけどその男が相当ポンコツなんじゃないんだろうか
姉の旦那さんが本当に病的なぐらいのクソポンコツで、1から10まで説明しても1個も理解できず
むしろマイナスになってるぐらいの、まぁ夫あるあるではあるけどものすごい酷い人
単身赴任という名の別居してから姉がそれまで鬼のような顔だったのがヒトに戻ったんで
そして私も旦那のバカぶりには泣かされてるし、仕事しててもこいつ家で奥さんに怒られてんだろうな〜って人は居る
言われても言われても右から左で全く響いてないタイプもいれば
罵倒の言葉は自己紹介とはよく言ったもんで、まんま会社で同じ事やる人もいる
前の職場にいたヒスお局は家でも全く同じで旦那さんに怒鳴り散らしてるらしいしさ
疲れるよねぇ、あんたのポンコツぶりやヒスや八つ当たりを会社に持ち込むなよ
2024/05/26(日) 08:17:41.70ID:Yf9UpH190
>>711
身内にさんつけなくていいわよ
2024/05/26(日) 08:46:11.22ID:mW5r1NZx0
人間関係いい職場って時給にしたら300円は上乗せしてるようなもんだわ
毎日楽しくて出勤する足取り軽いんだわ
2024/05/26(日) 09:09:42.13ID:uuO1sPAC0
人間関係良好(というかまともな常識持った人の集まり)な職場だったら最賃でも構わないわ
仕事内容より毎日毎日職場でのやり取りで気を使って疲弊するのに疲れた
2024/05/26(日) 09:23:06.28ID:44w0gm0C0
>>713>>714
本当そうだね
昨年から底辺と言われがちな清掃をやっているけど1人作業だし時間内ずっと動いているから筋肉ついて健康になった
以前の事務の時はずっと話しかけてくるか鼻歌を歌う社員の相手に疲弊してたな
沈黙が苦手な人だったのだろうけど、音を発し続けている人と働くことが何よりつらかった
716可愛い奥様
垢版 |
2024/05/26(日) 10:00:45.18ID:vUT4lrdZ0
ビックリしたビックリした…
他のパートさんが給料明細見て契約の時給と10円分少ないんですが?って社員に言ったら、社員、あ、そうwって笑いながら財布から10円玉出してその人にピーンって投げ飛ばした
えぇ?!って周りの人みんなビックリして固まっちゃったよ
会社に直接連絡します、ってその場は終わったけど、あの社員どうなるかな?なんか処分されるかな?
ビックリしたぁ~…あんな絵に書いたようなクソ社員本当にいるんだ…
717可愛い奥様
垢版 |
2024/05/26(日) 10:01:02.14ID:vUT4lrdZ0
私は応援に来た他支社の人間…
2024/05/26(日) 12:44:01.52ID:Z70fpJ9K0
たかが10円で大騒ぎかよwwwって馬鹿にしたんだろうけど
10円×労働時間って計算できない知能の低さをみんなに発表してしまったのね
お金を投げる時点でもうお察しだけどね
クビまでいかなくてもどこか行ってほしいね目障りだから
719可愛い奥様
垢版 |
2024/05/26(日) 14:58:48.70ID:mC/5uP9/0
まあ、心の中で何を思おうが自由だからね。
口では褒めて、心では貶して。
ここに書き込んでる時点でみんな同類なのに、何言ってんだろ
棚上げすぎ。
表向きは合わせて、陰ではこんなとこに愚痴愚痴書き込み、人のこと言えねーだろw
720 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:38:52.48ID:MXrxlbp70
お局が勤務時間より1時間も早く来て人の仕事にあーだこーだ難癖付けるの本当に嫌だ
あー会いたくなかった顔も見たくなかった
人を嫌な気持ちにさせる天才
2024/05/26(日) 15:57:47.55ID:5OcUhGdh0
挨拶返さない人の神経疑うわ
2024/05/26(日) 16:07:17.46ID:+V2KOMWI0
>>721
自分からはしないはまだ良いけどされて返しもしないはもう嫌がらせよね
723!dongri
垢版 |
2024/05/26(日) 16:25:05.74ID:YO0vSVto0
>>721-722
とすれ違ったり挨拶するのが本当に本当に嫌だったのか、私の姿を認知すると遠くからでも、回れ右して踵を返す年下の先輩がいたわ
最初わざとやってんのかな?て思ったけど本当に嫌われてたみたいで、私とできる限り関わりを持ちたく無かったらしい
こんなに人から嫌がられた事無かったから、吃驚したわ
美人な在日女性だった
殆ど喋った事もないに、何かが受け付けなかっならしい
2024/05/26(日) 18:15:14.35ID:uAu+XGbb0
あああ休日が終わらぁ
2024/05/26(日) 19:03:19.19ID:uuO1sPAC0
>>723
在日の人に理由求めても無駄よ
理由があったとしてもうちら日本人にはわからない
そういう民族なんだから
2024/05/26(日) 19:06:32.90ID:mxL4Chgt0
声かけて挨拶しても睨みつけてきて辛うじて小声で返してくるような人は距離置いた事あるわ
そんな事される覚えも無かったし朝から気分悪くなるしと思って
2024/05/26(日) 19:14:44.54ID:GFMNRI8Y0
私は気にくわない人や苦手な人でもとりあえず挨拶だけはするわ無視できるってすごい
2024/05/26(日) 19:25:18.80ID:uhyT68kY0
挨拶や仕事上必要な会話は最低限の義務だと思ってするけど後はガン無視してるわ
729!dongri
垢版 |
2024/05/26(日) 19:36:06.19ID:YO0vSVto0
>>725
そうなのよね、最初は驚いたし
「私あなたに何かしました?そういう失礼な態度やめてもらえます?」くらい言いに行こうと思ってた矢先、別の同僚から彼女のバックボーン聞いて、「こりゃたぶん話し合っても分かり合えないわ」って色々納得したよ
独自の思考なんだろうね

フロアや廊下で会ってもとにかく私を認識するとクルリの回れ右するか、誰か仲間と一緒の時は私に怯える演技しながら嫌々すれ違う、みたいな感じ
途中から行動パターン読めて面白くなってきちゃった
2024/05/26(日) 19:38:19.25ID:mn1mWy2q0
>>710
レスありがと、そうなんかな…
先輩パートさんも、あの人の言うこと私もまだよく分からないときあるからwって慰めてくれるけど、付き合い方覚えるしかないか
その時思いついたことを言ってエッヘンしてるような印象だわ
2024/05/26(日) 19:39:16.12ID:kx0v3dpM0
>>727
私もだわ
2024/05/26(日) 19:47:07.59ID:3XedZuD80
挨拶さえ出来ない大人って意外に多いのね
うちの職場にも居るわ

しかもヤツと二人っきりの職場
2024/05/26(日) 19:50:43.64ID:GFMNRI8Y0
>>729
でもいくらバックボーンが違うと言ってもそこまで嫌われるって何か理由があるんじゃないの?
2024/05/26(日) 20:33:40.40ID:c2XxxYOm0
在日や留学生たくさんいるけど挨拶しない人いるいる
こっちから声かけたら一応返してくれるけど
仲間同士では母国語でベラベラしゃべってる

日本人なら無視されたら腹立つし何かしたかなって思うけど
外国人なら文化が違うからなーって思えるからあんまり気にしてないや
2024/05/26(日) 22:05:12.62ID:Z70fpJ9K0
6月は祝日がない
これがこんなに絶望的な気持ちになるとは
40代後半で立ち仕事をやりはじめて初めて気がついたわ
2024/05/26(日) 22:24:55.77ID:NxrFd13K0
あの婆さんが消えますように(‐人‐)
2024/05/27(月) 02:18:52.82ID:tuSc3Ysp0
自分の病気のことどこまで同僚に言う?
例えば普段ないけど一ヶ月に一回くらい重い物を持たなくてはいけないくて一人では難しいから協力してもらうとか多少なりに迷惑をかけることが発生する環境で
乳がんやってて普段はそんな支障ないんだけど20キロ超えるようなの持つの大変
そのこと今まででの店長は理解してくれてたんだけど
新しい店長とお局にみんなにオープンにすべきと言われて
2024/05/27(月) 02:26:52.11ID:tuSc3Ysp0
今までは言われたほうも困るだろうなとか考えて
手術してるからちょっと大変でとかぼかしてきてて
でも店長とお局の圧にまけてグループラインで流したけど
なんかもやもやするんだよ
乳がんとかやっぱり伝えたくなかったなぁって
2024/05/27(月) 06:14:50.46ID:GMX748Qc0
この流れでちょっと相談…
パート先で仕事してると多部署の人が資料や荷物を持ってきてくれる事があって
あーどうも〜なんてちょっと雑談して受け取るってのがパターンなんだけど
その持ってきてくれるある人になぜか私超嫌われてるっぽい
何人かいる中で他の人は全然そんな事なくて、30代ぐらいの女性なんだけど
初めて会った時からギロッと睨むような顔され、態度がものすごく冷たい
目も合わさずバーッと説明してバン!って叩きつけてフンッって戻っていく
他の人には談笑してたりするのでそんな態度取られてるの私だけ
前なんか私と先輩とで受け取った時、私の事なんて完全シカトだった上
すみませんこれもお願いします…って渡したら無言で目も合わさず引ったくられた
全く知らない人だし嫌われるような絡みも関わりもないのに何で??
単に見た目が嫌いとか何となくあの人嫌いとかそういうやつにしても酷いし怖い
2024/05/27(月) 06:29:35.02ID:EID6/s0Q0
>>738
何かそれお局が先に言いふらしてそうだね
みんなもう知ってたんじゃないの
2024/05/27(月) 06:29:49.71ID:G/u/IYAG0
>>739
いつもと同じ人じゃないと機嫌が悪くなるやつっているんだよ
うちはヤマトの集荷に来るやつがそう
2024/05/27(月) 07:15:18.20ID:Q8hSVZ8z0
パートだし好き嫌いより家庭あって働きやすければいいやって選んだ仕事
なあなあでかなりの年月勤めた
いつも何かモヤモヤしたり嫌だと思っていたけど
いい点もあるしってあまりつきつめないできた
だけど昨日、業界も人も仕事内容も好きじゃないと腹落ちしたら妙にすっきりした
2024/05/27(月) 07:21:48.90ID:un+dn1v80
>>739
上司に相談出来ないの?
一応報告はしといた方がいいよ
2024/05/27(月) 07:37:13.41ID:dYzMrO0C0
>>739
まあ好き嫌いとか態度にだす人はいるからね
そこまでじゃないけどうちも私にはよそよそしいけどお気に入りのパートには談笑したり滅茶苦茶優しい社員とかいるし
2024/05/27(月) 07:42:37.21ID:2aGLz47T0
こいつなら格下だから舐めた態度でいいやと人間扱いしてくれない人はいるからそれかな?
ボス的な位置の人と仲がいいのを知られてると急にペコペコしてくる人がたまにいる
>>739のは
2024/05/27(月) 09:07:24.69ID:KCngAUZc0
鬱病の人と発達障害だなと言われてた人か
感情コントロール出来なくて
いつも変だったよ
挨拶とか全部それだよ
隠しきれないんだよね
2024/05/27(月) 10:41:18.17ID:+fHOOPN/0
店長含め誰もそんな事求めて無いのに
お客様を並ばせちゃいけない!早くしなきゃ!ってシャカリキにやろうとして
オーバーな動きで人を押しのけるわお金の計算は間違えるわ商品入れ忘れるわ
挙げ句に限界超えて息切れしちゃって後半バックヤードにこもり始めるみたいな謎の人がいるわ
普通の早さで間違いなく淡々とやってくれれば良いのに…
2024/05/27(月) 10:54:27.39ID:gujW3gdi0
レジ早すぎる人は雑だから嫌だわ
2024/05/27(月) 11:07:05.81ID:KCngAUZc0
一生懸命やってくれてありがたいと思うけどね
シニアに多いゆっくりニコニコで手を動かさないレジは何しにきてるのかな並んで損したと思う
750可愛い奥様
垢版 |
2024/05/27(月) 11:09:24.08ID:KCngAUZc0
>>747
バックヤードにこもるのは何か担当作業あるの?
無いならサボりだよね
2024/05/27(月) 11:43:25.10ID:G/u/IYAG0
>>747
そういう人って家に居場所とか安らぎが無い人なんだと思う
2024/05/27(月) 12:00:58.84ID:+fHOOPN/0
>>750
バックヤードでやる仕事もあるけどごく簡単な軽作業
一度そっちに回るとやたら時間かかってもうほとんど販売の仕事には出てこない
途中でちょっとでも交替してくれればこっちも水分補給したり出来るのに知らん顔
それでいてこっちは欲しくもないお菓子配りには精出してるし一緒のシフトの日は本当にやりづらい
2024/05/27(月) 12:03:07.48ID:LX4fs1Gw0
スーパーで働いているんだけどお昼にお弁当持ってかない日は、惣菜コーナーで買うこともできるんだけど
従業員が買う時はお客様の前に並んではいけないシステムがある並んでも並んでもお客様が来るからいつまで経っても会計できないので昼休憩が減る
こんな奴隷システム作った経営者は終わってるわ
それ知ってからはコンビニで買うようにはしてるけどさ
2024/05/27(月) 12:17:28.74ID:IiK3pVcy0
>>753
謎なシステムだね
休憩時間は従業員も客なのにね
2024/05/27(月) 12:22:54.43ID:vVVB1OjU0
シャカリキは対応されてるこっちが疲れる
昨日化粧品店に行ったらそういう人に対応された
サンプルとか商品がどこにあるかもわかってない風で店中の戸棚や引き出しをバンバン開け閉めしてなのに探してるものは見つからず
レジも遅いし何でそんなに時間かかるのか謎って感じ
安い買い物じゃなかったからモニョった
2024/05/27(月) 13:49:53.44ID:NKzLHvrS0
>>753
自店の売上減っちゃうね
2024/05/27(月) 13:53:40.81ID:P64Zcc1U0
>>753
そんなの次々客がきたら一生買い物無理じゃんセルフとかないの?うちは従業員は有人レジの使用だめでセルフしか使っちゃだめみたいのはある
2024/05/27(月) 14:50:20.94ID:Kb25y0SW0
まだ3ヶ月目だけど色々分かってきたら辞めたくなってくる。社員は働かないやる気満々のベテランパートさんが張り切って社員以上の働き方でなんでもやるって感じ。
2024/05/27(月) 17:57:40.20ID:JyIGJK6F0
>>753
私スーパーで働いたことはないんだけど
週末にまとめて大量買いするから、私の後ろにお弁当持った従業員来たら先にどうぞーしてるわ
だいたい断られるけど、それでもレジ待ちで休憩減ったら申し訳ないと思っちゃう
2024/05/27(月) 19:01:25.33ID:q1r/fwHm0
>>680
妬ましいんだね草
2024/05/27(月) 19:59:15.54ID:JLU2C1mi0
上司にも先輩にも副業しないの?と世間話で言われたのでこんな副業しようかと思うんですがと言ったら、それならシフト増やせますよと言われたんだけど、その話の後から逆にシフト減ってってアレ?ってなってる
今月末に10日ほどの休みを貰うからそれのせいでなのか(休みで他の人に迷惑かかるんだからシフト入れてあげない!的な?)
やっぱり副業しようと思う
2024/05/27(月) 20:59:40.99ID:PhhOn+mv0
私の職場でも副業してる人がちらほらいるけど、器用だなぁと感心する
一カ所でシフト増やせるならその方が良さそうだけど、副業してる人は副業の方がらくって言ってた
2024/05/27(月) 21:04:36.26ID:mGU/jB2B0
>>761
人員減らしにかかってるんじゃない?
副業する気のある人→よそでもやっていける→シフト減らしても大丈夫ね!
副業できません→しょうがない、現状維持
みたいな

でもだとすると「それならシフト増やせますよ」の意味がわかんないね
2024/05/27(月) 21:17:15.12ID:P64Zcc1U0
>>763
聞き間違いで減らせますよだったのかもw
765可愛い奥様
垢版 |
2024/05/27(月) 21:18:43.90ID:yR7jAQsi0
うちの上司も副業やってる
一分一秒でも勿体ない!精神で、SNSでずーっと稼いでる(TikTokやってるらしいw
厳密に言えば利益が年間〇円以下だから副業には該当しないらしいけど
私はそんな体力無いなぁ
2024/05/27(月) 21:39:26.75ID:0Vuel2is0
四六時中、退職する旨伝える文言を考えている
当たり障りない内容にしようと思うが、最後だから不満を全部ぶちまけたい気持ちと戦っている
767可愛い奥様
垢版 |
2024/05/27(月) 21:50:47.75ID:DJs/7qn+0
>>760
本人降臨!?wwwww
若くも見えないし普通に地味でブスなおばさんwwwww
2024/05/27(月) 21:55:06.37ID:CVGIUVI20
>>728
性格悪いね、さすが在日
ヒステリー起こして周りに迷惑かけるなよ?
若い娘いじめるなよ?
769可愛い奥様
垢版 |
2024/05/27(月) 22:20:25.25ID:tq6hQoEc0
周りの男性方が新人さんを助けてあげてるから、古参bBa達がひがんでるのかも
2024/05/27(月) 23:25:53.99ID:92C4GAtt0
採用されて手続き書類まで記入したけど約束の連絡日過ぎて1週間連絡来ないわ(これで2回目)
次探して採用されたらそっちで働きたいけど連絡がこないパート先には連絡した方がいいのかな?
771可愛い奥様
垢版 |
2024/05/27(月) 23:36:20.80ID:oz0ANT0A0
いい歳した大人が職場でブチギレるってかなりヤバいよ…そんな人見たこと無い…本当に日本人なのかな?
772可愛い奥様
垢版 |
2024/05/27(月) 23:39:25.76ID:zKBZIAu80
更年期かつ元々ヒステリックな性格なんだろうな
2024/05/27(月) 23:46:12.47ID:Nuff5m8K0
もしぶちキレてるのがBbaで、キレられてるのが若い子だったら、理由がどうであれ、「若い子をいじめてるオバさん」て構図になるから、不利だわな
774可愛い奥様
垢版 |
2024/05/27(月) 23:52:47.26ID:2VxesoKO0
>>766
不満ぶちまけろや!
でもそれしたら改善に繋がるから、何も言わずに退職するのが最大の復讐かもねw
2024/05/27(月) 23:55:16.96ID:MqDumcLN0
>>766
言いたいことがある人は現状を変えたい人だから辞める必要がないって昔言われたことあるわ
変えたいと思っているのになぜ辞めるの?と
本当に辞める人は変えたいとも思ってないから(言っても変わっても関係ないし)何も言わず辞めていくってことだよね
776可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 00:17:10.23ID:le0xKDWi0
>>775
そうそう、不満とか思いを上司とか会社にわざわざ伝える人は、辞めたくないし現状を変えたいから、わざわざ言うんだよね
誰も別にケンカしたいわけじゃないし、わざわざ雰囲気悪くしたくもないしね
言いにくいことをわざわざ言うってのはそれなりに強い思いがあるからだよね
777可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 00:31:22.99ID:VXYEV01u0
ってことで、何も言わずに退職するわw
今後新人が入っては辞め、入っては辞め、を繰り返して、仕事もうまく回らないままなんだろうな
 

知ったこっちゃねえけど
778可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 01:40:47.68ID:LJfGDWD10
人は、図星突かれると激怒するよねw
779可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 02:14:48.99ID:PTO5xyIF0
政治力と権力欲に取り憑かれたあのオヤジ、いつかとんでもないことやらかして失脚しそうだなぁ
2024/05/28(火) 06:30:52.51ID:tbPrISYb0
今の職場仕事はキツイけど不満は聞いてくれるしちゃんと改善もしてくれるんだよな
ある男性社員がものすごく態度悪くて無言でバンバンガンガン音立てて物片付けたり
人にボンッと仕事放り投げて自分は無言で休憩でタバコ吸いにしょっちゅう消えたりで、腹立つので
申し訳ないですけどもうあの人とシフト組まないで下さいって言ったら「そうか、それはごめんね」って
会う事すらないぐらいにしてくれたし、これやりづらいんで順番変えてもいいですか?って言ったら
ちゃんと元から変えてくれたりするのは今までの会社では無かった事ですごくありがたい
最低時給なのととにかく忙しいのさえ除けばいい職場なんだけどなー
2024/05/28(火) 07:13:02.30ID:iefRhRV20
>>780
最低時給で忙しい仕事だからパートの要望を聞き入れる体制ができているのかな
多忙最低時給職場環境最悪だと、みんな辞めてしまうもんね
2024/05/28(火) 08:31:53.00ID:35tKjLD/0
>>780
>ある男性社員がものすごく態度悪くて
この人への指導はないの?
だったらこの人が、パートとの相性の権限を握ってるってことじゃない?
気に食わなきゃあなたへの態度を示して、あなたが異動を願い出るか辞めるかを待つ
783可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 08:37:09.92ID:GRVWhsQe0
店長が嫌すぎて辞めるわ
前の店長がおおらかで海のように広い心で器が大きいのに対して現在の店長は神経質で針の穴ほど狭くてひび割れた器から水がダダ漏れ
50過ぎて次の仕事なんてないだろうから清掃で探す
それでもあの店長と仕事するならそれもやむなしだわ
2024/05/28(火) 08:56:16.67ID:qvTiuLwD0
>>777
私も文句言わずに辞める
人間関係はよかったし立つ鳥跡を濁さず…

でも求人出してるけど次くるかこんなとこ?って心の中で思ってる
しばらく働けば気づくから
2024/05/28(火) 11:00:51.01ID:j2LeOp5h0
人間関係悪すぎヤバすぎワロタw
面接時にオッサン上司から「とにかく女性同士仲良くやってください、それだけです、それがすべてです、PCスキルなんて問題ではない」なんて言われてたし、チラッと見えた女達もみんな感じ悪くて嫌な予感はしてたけど、まさかここまでとはw 
男性社員からも、大丈夫?やってけそう??なんて心配される始末w
性悪女達をうまくコントロールできない上司のオッサンも無能w
みんなまとめて死ねw
あいつらにピンポイントでミサイル落ちろw
786佐々木香奈
垢版 |
2024/05/28(火) 11:18:45.95ID:M42XzFqs0
ミサイル落としたい。
2024/05/28(火) 12:27:00.41ID:EkErfnuJ0
こいつマジ無理って人現れると行くの辛すぎる
2024/05/28(火) 12:32:44.80ID:T2xHYqdk0
>>787
そうなんだよね
今日出勤なんだけどちょっとなあって人が今日いるんだよね
でも更にコイツは無理って人が出勤だと辞めたい…ってなる
2024/05/28(火) 12:39:34.93ID:Ap6ZKRov0
>>785
イケメンの若手男性社員一人でも投入しとけば大人しくなるんじゃないのかと思うけどそうでもないのかな
学生時代にアルバイトしてた所意地悪で当たり散らすアラフォー位のおばさんいたけど男の社員がいたら機嫌良かったわ
2024/05/28(火) 13:04:44.36ID:5SLSW7zi0
>>785
お疲れ様w
面接の時点でそう言われた時点で速攻で断るわ
この文章だけでも魑魅魍魎の職場って感じする
785は続けるの?
2024/05/28(火) 13:18:56.74ID:zsL2O0lc0
予想外のことがあると固まって動けなくなる同僚がいるんだよ
今日も電話を受けて受話器を手で押さえたまま暫く動かないから、どうした?って聞いたら、話中の他の回線取っちゃったって…
しまった!って思ったらすぐ声かけてくれたらいいのに
そのくせ差し入れのお菓子配る時だけは素早いんだ
食べ物でイジワルするのはイヤだけど、イラッとしたのでここで愚痴はいて午後からも態度に出さないようにする
2024/05/28(火) 16:36:54.32ID:Wnu8vY7F0
2年間ぶりにパートを募集するらしく、ちょっと楽しみでもあり不安
ほぼ私1人で事務所で仕事をする感じだったので、そこに新人さんが来たら上手く受け入れる事が出来るか心配
いい歳こいて人見知りだから困る…
やけに我が強いとか仕事放置でお喋り大好きとか、そういう変な人が来ませんように
2024/05/28(火) 16:39:16.62ID:TrcpMKDy0
>>792
おしゃべり好きな人のほうがその人に対して人見知りする暇なさそうだけど
794可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 17:21:40.02ID:jCRMCf/Z0
>>783
私50過ぎて清掃のパート始めたけど気楽で気に入ってる
体はしんどいけどまあ慣れる
795可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 19:55:28.93ID:q6KF5+SW0
>>780
この人苦手なんでシフト被らないようにしてくださいって言ってそれを聞き入れてくれるって凄いね
うちだったら絶対無理だろうなぁ
いちいちそんな事してたらきりがない
2024/05/28(火) 19:59:17.95ID:tbPrISYb0
>>782
態度悪い社員への注意って事?
それはしなくていいって言ってある。逆恨みされても怖いし
そうやって手伝う人がいなくなれば思い知るんだからいいのよ
あとその態度悪い奴はただのヒラで、言う時は必ず上に言うよ
2024/05/28(火) 20:11:31.97ID:oj6AKrkV0
仕事は目の前にあることを淡々とこなしていくだけ
仕事なんだから感情なんて入れないでやってけばいいって割り切ってるから
余程でなければいちいち心乱されたりしないようになった

雑談はたまにはいいけどさ
業務中にするもんじゃないよね
忙しいから無駄話してる暇なし
798可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 20:34:23.47ID:2bmwDVqm0
>>792
あんたがすでに変なお局様じゃん
怖っ
仲良くやれよ
女は難しいな
799可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 21:26:06.62ID:A5y2Q2Af0
>>791
そんなことでイラッとするなんて心狭いね
優しすぎるのかな?
更年期?
生きづらそう
800可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 21:32:48.86ID:GRVWhsQe0
>>794
ありがとう
頑張る💪
801可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 21:40:53.26ID:DCc+y70b0
みんな何歳まで働く予定?
802可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 21:41:27.18ID:DCc+y70b0
どんどん年寄りも働かせようみたいな空気になってきてるけど、その年まで体力持たない気がすル
2024/05/28(火) 22:04:56.46ID:uC37ywj60
こないだ90半ばで先輩が引退したので、体が動く限りいつまでも
804可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 22:09:58.23ID:DCc+y70b0
90半ばは凄いなぁ
働くのが好きとか仕事が合ってるのかな
正直私は65までもつかも疑問…
今のとこどこも悪くないけど毎日ヘトヘトで仕事の為に休日休んでる感じ
805可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 22:20:02.64ID:KRUl+9OM0
>>797
わかる。仕事中に聞きたくもない家庭の愚痴聞かされてストレス。少人数の職場だと会話に参加せざるをえなくてうんざり。無言で働きたいわ
2024/05/28(火) 22:26:27.16ID:WetcUarg0
職場に80代の人が飲食昼ピークでガンガン動いてるのでああなりたいが、あと30年と考えるとためらってしまう
2024/05/28(火) 22:30:58.21ID:9Di++m5d0
パート先に来る掃除のおばあちゃんが多分八十代半ばくらい
もう二十年以上来てるらしいけど、年を取るごとに掃除が適当になってる
私が入った十年前には綺麗にしてた場所もほぼ放置
大家さんのサービスでうちはお金を払わないから許されてる
正直引退して他の人に変わって欲しいけど
家族から動ける間は働くように言われてるとかで自分からは辞めないと思う
2024/05/28(火) 22:34:31.78ID:7RALRhGw0
同時に入った向かいの席のおばちゃん、もう脱落。。
両隣にワキガとお局がそれぞれいるし他の先輩方も曲者だからなー
でも私は辞めないよ、仕事自体はラクだしノーストレスだし、なにより目的達成するまでは
2024/05/28(火) 22:36:32.43ID:T2xHYqdk0
>>808
ノーストレス…
2024/05/28(火) 23:27:27.28ID:hPNFuUCy0
PCできますって言って入ってきた新人さん
メールの設定からExcelまで何もできないどころかマウスの操作から教えないとダメな人だった…
PCスキルないとできない仕事なのに働いてくれるなら誰でもいいからって採用する社長がバカすぎる
2024/05/28(火) 23:44:14.57ID:JxSBvo0R0
近所のマクドのおばあちゃんはあまり仕事できないのか若者バイト困らせてたのはこの前見たわ
812可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 23:44:45.60ID:e/qdS2eF0
>>810
給料も低いだろうし会社自体が低レベルなんだからそんなまともなのは来ないでしょ
おこがましいわ
2024/05/28(火) 23:46:52.46ID:W3B0DudW0
>>810
へー、じゃあ話が上手いとか、人当たりがいいとか?もしくは美人とか。
とりあえず気に入っちゃうって何かありそう。
814可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 23:47:22.03ID:X/VL+Lgr0
>>811
マクドしか行けない貧乏人可哀想
815可愛い奥様
垢版 |
2024/05/28(火) 23:51:59.50ID:YY2Lkoyq0
メール設定からさせるってどんな職場!?w
漂うブラック臭
2024/05/29(水) 00:03:03.67ID:AvJM4m220
昔働いてたところは、ひたすら入力作業で目と頭は疲れたけど、余計なお喋り一切しなくていいから精神的なストレスはゼロだったかも。お互いに既婚なのか独身なのか子持ちなのか子なしなのか全然知らないし干渉もしないし、みんな話せば感じ良いけど、基本的にみんな群れないし良い意味でドライでよかったなぁ。
他人に興味ない私にはある意味天国だった。
他人の旦那や子供なんかマジで興味ない
2024/05/29(水) 00:34:05.37ID:spygKCrx0
評価されてもされなくても時給変わらないし何のためだか
818可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 00:37:34.54ID:euyCRQOj0
>>817
あまりにも低評価だとクビになるし
本気出して高評価されると仕事押し付けられるし

さじ加減が難しいですわね
2024/05/29(水) 00:40:46.81ID:ZuL0iLhy0
フルタイム雇用のはずなのに副業とかなんやらで毎月のように一週間とか休む人いるよ
自由すぎてびっくりする
2024/05/29(水) 00:41:35.89ID:spygKCrx0
>>818
仕事だけ増えて時給上がらない会社だよ
821可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 00:43:37.11ID:lfxPIj6D0
>>820
そんなとこでしか働けない自分が無能なんだから仕方ないじゃん
2024/05/29(水) 00:44:40.31ID:spygKCrx0
>>821
手抜くわ
823可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 00:48:33.39ID:bhZynOgB0
ちんこ臭いオヤジがストレス
2024/05/29(水) 02:10:13.13ID:mGct7Onv0
たまに他人に八つ当たりしてストレス発散みたいなレスする人は仕事でイライラしてるの?
2024/05/29(水) 02:26:51.04ID:+6K5wKqo0
>>824
ずっといる嵐だよ多分髭
喜ばせるだけなのになんで構うのかなって思いながら見てる
でも今どきあんなわかりやすいコテ嵐に構うバカがいるとも思えないから構ってる方も自演なのかも
826可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 02:28:19.89ID:vgNv0HA70
>>824
ヒステリック更年期自演乙
2024/05/29(水) 02:40:05.38ID:pt0AJTeA0
>>825
あ、そういう人が居着いてるんだね
なるほど
828可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 03:21:52.82ID:VadrA4pD0
ヒステリーB b A 大暴れ
2024/05/29(水) 06:16:29.27ID:TjIscAj/0
もう少し年をとったら
2024/05/29(水) 06:18:20.61ID:TjIscAj/0
途中でおくっちゃった、ごめん
旅行したり移住してもどこでも自由に働ける仕事したい
831可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 06:57:26.67ID:0iSflsGt0
ネチネチ嫌味ばかりの上司
パワハラとまではいかなくて難航したけど、もう限界で部署全員で会社と話し合って、去年の12月から上司異動になった。私もパートながら参戦した
部署はだいぶ穏やかな雰囲気になったけど、前上司の残したルールや仕事の見直しで未だバタバタしてる
でも上司は異動先でうまくやってるときいて複雑な気持ち。ああいう性格だから他所でも問題になるんじゃないかと思ってたけど、今のとこ異動先での評価は「良い人」なんだって
いなくなった人を恨み続けても非生産的なのは頭では分かってるけど、なんか全然スッキリしない
2024/05/29(水) 07:23:53.57ID:x1oTj3rq0
>>810の職場の新人は>>785なのでは
2024/05/29(水) 07:47:18.86ID:Dmc9pltu0
>>831
それはまだ猫かぶってるだけだよ
一応上から指導みたいなのはあったとは思うけど
人間は変わらない
2024/05/29(水) 07:55:41.00ID:qxhZc9NY0
>>801
75歳が定年だから自分から辞めるか首にでもならなきゃそこまでは働けるわ
2024/05/29(水) 11:56:13.18ID:An+kUgKk0
年金定期便見てたらあまりに貰える金額少なすぎて体が動くうちは働けるだけ働くわ
2024/05/29(水) 12:21:54.62ID:z6wQI4ZZ0
今週から始めた書類チェックのパート、初日に受けた注意が「男性社員の前で若い俳優やアイドルの話、特にジャニーズの話はするな」だったの面白い
2024/05/29(水) 12:22:41.97ID:zMWaAq/o0
60際まではバリバリ働く
70歳までは緩くはたらく
80歳まではのんびり暮らす
それ以降は死ぬのを待つ
838可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 12:36:51.79ID:Q62uBFah0
>>832
読解力皆無で草
839可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 12:57:43.46ID:CVWaL2As0
なにが八つ当たりだよ、正論言われて焦ってやんのw
図星突かれて大発狂、ってか
2024/05/29(水) 13:00:51.96ID:87K8ExVk0
週4日4時間希望で採用されたけど実際のシフトは週3日3時間
試用期間だからかなって思ったけど終わってもそのまんま
休みが取りやすいけど次行くか悩む
841可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 13:53:43.83ID:rU9F4KZk0
>>840
とりあえず上司に言ってみるとしか
2024/05/29(水) 17:14:16.51ID:vGq+La7T0
人手足りてるからそんなにシフト入れられないけど落とすには惜しいって感じなのかな
サービス業だと暇な月はシフト削ってくるから安定した収入を求めるなら他探した方が良いかもね
2024/05/29(水) 17:46:02.64ID:VAVYO7Hm0
スーパーのパートだけど月一でシフトでるから暇な日はあるけどその日は出なくていいとかはないし暇な月もないから月によってシフト減らされたりとかはないわ
2024/05/29(水) 18:36:58.99ID:wFhTdxJz0
年金少ないし、貯金も大して無いし、働きたいのもヤマヤマだけど、>>807>>811みたいに思われるのも辛い
今だって、テキパキ仕事早い!ってタイプでもないし、社員さんに「こういう風にしてみて~」と優しく言われても「影ではアイツ要領悪いバカだよな…」って思われてるのかな?とドキドキしながら仕事してるのに
2024/05/29(水) 18:38:36.56ID:iVP4zzWm0
システムグダグダで現場が最悪
2024/05/29(水) 18:59:15.69ID:NLj2yKHH0
コンビニとかスーパーみたいな小売は固定シフトなところが多いからシフト減らされたり時間短くされたりってのはないね
ただそのぶん休みづらい
シフト自由!週1シフト提出!みたいなとこは休みも取りやすいけど使えない人とか責任者に嫌われると減らされたり時間短くされたりする
そういうの嫌で事務の仕事に転職した
2024/05/29(水) 19:08:14.02ID:Whsu51ED0
>>844
優しく言われてるのにそういう余計な思考が先にきちゃうから中々できるようにならないのよ
とにかく素直が一番よ
848可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 19:12:09.05ID:9cAERydm0
>>833
だよねぇ。そうだと思う
でも半年もったかーって感じ
早く不幸になれって思っちゃう
精神衛生上良くないよね
2024/05/29(水) 20:52:55.39ID:gLJ3Ro270
仕事は60で辞めたい
住宅ローンがそのくらいで終わる
何もしないとボケそうだけど
2024/05/29(水) 21:03:17.68ID:k0hEAdVh0
住宅ローンが終わっても、年金少ないから働くわ。やっぱりお小遣い的なものが欲しいw
851可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 22:13:33.63ID:4fkTxebN0
ワキガの先輩
マスク越しにも匂うってどんだけ
2024/05/29(水) 22:21:29.71ID:IsqVqiTz0
>>851
ワキガは公害だわ
部屋にその人が入ってきてタマネギの腐ったような目がチカチカするような強烈な匂い
部屋が黄色に染まったような感覚さえある
本人はわからないんだろうね
吐きそうになるわ
2024/05/29(水) 23:15:54.56ID:yaEfTGbK0
>>256
あーそれだ
社員でも家族でもないのにワガママばっかり言うパートの人に違和感しかなかったんだけど、家と職場が同じだと思ってると考えたら納得出来た
854可愛い奥様
垢版 |
2024/05/29(水) 23:21:14.98ID:ZFmpVCkF0
>>852
常に騒いでてクソやかましいババアも公害
855可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 00:28:22.97ID:h305pvLT0
>>853
だね
うちの婆達も、仕事に集中したい人達におかまいなしに自分の家かのごとくずっと仕事と無関係なおしゃべりばっかしてて邪魔
2024/05/30(木) 00:33:03.61ID:rJ6oVgBY0
ヒステリー婆の息子も暴力男らしい。怖〜
火病は遺伝かよ
2024/05/30(木) 01:28:39.13ID:KZhtR16Q0
若い人や美人は僻まれるからね
2024/05/30(木) 05:55:25.27ID:xGiKeTb60
ワキガの人って周囲にお前臭くね?とか言われた事ないのかな
前食品工場で働いてた時強烈なワキガの人がいて
爪は深爪するくらい切る、化粧禁止、香水禁止、アクセサリー禁止って
すごい厳しかったのに何でワキガは放置なんだよと思った
ウェッってなるぐらい臭い人ってほんとヤダし、なぜかワキガの話題になると
本人に罪ないんだから!って異常に擁護する人が出てくるのも謎
2024/05/30(木) 06:43:33.92ID:XF2tQr2r0
職場からの要請で
4年ぶりに職場復帰する予定
断り切れない事情もあり
義理人情で手伝いに行く事にした
この4年間
外出といえば
カジュアルな服でノーファンデに日焼け止め
大きめマスクに帽子を目深にかぶって、
だったから
仕事そのものより電車プラス徒歩で行く
約1時間の通勤が憂鬱
復帰日は連絡待ち
一度決めたからには全うしなくちゃ
2024/05/30(木) 07:40:34.59ID:hEUqLREk0
前にいた職場のお局が独善的で、その日たまたま不具合が起こったことも気分でルール可してしまったりしてみんなで困ってた
その職場で良かった人達ばかりで独立したから、私も付いていって転職したのだけど、結局そこでリーダーになった女性が前の職場のお局化してきた…
今でも前職お局さんのアレとか酷かったよねーとか口真似とかしてみんなで笑うけど、いやいやあなたもそうなってきてますって…
2024/05/30(木) 08:18:32.79ID:vzaHk7vS0
転勤で別の店舗に移籍
何かよそ者扱いされててやりにくい
敬語で距離置かれて「すみません。お願いしていいですか」「すみません。ありがとうございます」「すみません」「すみません」を連呼
やりにくい
こっちも人見知りだから仕方ないかもしれないけど
半年経っても距離は縮まらない
転勤の関係で一緒に働く期限が決まってるとはいえ何だこの扱い
2024/05/30(木) 09:07:25.19ID:zb+bZZuq0
>>861
図々しい人よりよっぽどありがたいけどな
2024/05/30(木) 09:29:41.86ID:iAu7jlXT0
>>861
その前の店で歴が長かったりしない?
今の店では後から入ったけど歴だけでいえばベテランさんでやりにくいとか
2024/05/30(木) 09:29:44.84ID:atApfqXa0
>>846
減らすの嫌だよね 私も辞めたわ
暇だと2時間で帰らされて忙しいときは6時間半やらされるとこ嫌だった
2024/05/30(木) 09:35:08.66ID:9DQbNZw/0
何が気にくわないのかわからないね
2024/05/30(木) 11:41:43.59ID:fXQuqhRk0
>>858
正社員時代、上司に指示されてワキガのバイトにやんわり体臭の話したことあるよ
そんな事は言えないって断ったけど、査定に響くって脅されて泣く泣く伝えた
私も自分のニオイが気になるからこういう消臭グッズ使ってるよってフォローしながら話したけど、
たぶん全然フォローになってなかったと思う
自分がワキガだと一切自覚が無かったみたいで、ショック受けてて可哀想だった
でもそれからは体臭を気にしてケアしてるっぽかったからニオイはかなり減ったけどね
2024/05/30(木) 11:50:37.20ID:VE/yue9q0
逆にケア用品の匂い(香水?柔軟剤?)が凄いきつくなっちゃった人もいて指摘するのって難しいんだなって
でも私もワキガだけど臭い時は自分でもわかるし本当に全く自覚出来ないものなのかなー?とも思う
2024/05/30(木) 11:53:48.00ID:2ldqa1Ms0
>>866
女?男?
どっちにしてもショックだよね
2024/05/30(木) 12:03:44.70ID:WwivJWf90
>>867
汗かいて雑菌が湧いた時に匂うワキガはまだ軽症で年がら年中体臭?みたいなワキガの人は気づいてないよ
そういうワキガの人の事「真性ワキガ」って勝手に呼んでるけど、家族も多分全員真性ワキガだからその臭いが普段の臭い(私達が無臭と思ってる臭い)だから指摘しても「ワキガ」がわからないみたい
ワキガの臭い=普段の体臭だから
2024/05/30(木) 12:35:24.02ID:MTPQOmyL0
美魔女っぽいおば様なのに汗臭くて近寄りたくない
お洒落するなら体臭も気にしてくれよ...
生乾き臭がするんだよ
871可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 13:09:21.17ID:thPB1Wl20
ワキガ重症者はもはやワキガン(脇癌)
2024/05/30(木) 13:12:06.46ID:PwAxC6eD0
腋臭は脇が甘い
2024/05/30(木) 14:11:23.02ID:KG1gRWch0
>>870
わきがもきついけど雑巾臭とか男だと足が臭いやつもきついよね
うちの職場は幸い臭い人がいないからいいけどたまに買い物行くと臭い店員がいる店があるわ
2024/05/30(木) 16:05:40.18ID:vGDo/yVO0
太めの人って体臭がしてくるのは
やっぱり食生活が脂であったり
運動したり汗かく習慣無いからかな
2024/05/30(木) 16:15:15.29ID:KG1gRWch0
>>874
デブでも臭くない人が殆どだし臭いデブはワキガと同じか不潔でちゃんと風呂とか入ってないんじゃないの?
2024/05/30(木) 16:16:19.56ID:Wam5idzs0
太めどころか相当な巨体の女性で身体ちゃんと洗えてないのかなって体臭の人がいたよ
しかも驚くことに接客業なの
877可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 16:25:47.62ID:LqgJtZ+F0
デブと言われるレベルって普通の人の感覚のだらしないを大きく超えてるんだと思う。
風呂も面倒で毎日入らないだろうし服も洗わないんじゃない?
デブの友達がブラジャーがめちゃくちゃ臭くなるって聞いた事あるわ。
案外ブラから臭ってるってあるかもよ
2024/05/30(木) 16:29:27.27ID:vzaHk7vS0
>>863
861です
長いっちゃあ長いかも
かれこれ10年近くしてるから
私と同じくらい働いてるって人でも敬語なのでなんでだろうとは思う
向こうもやりにくいのかな?
2024/05/30(木) 17:41:11.60ID:H9SJklT/0
肉とか乳製品とか動物性の食べ物を多く摂取すると体臭がきつくなるって、30年くらい前に食肉科学の講義で習った
2024/05/30(木) 17:49:41.58ID:xwMzAP7r0
>>867
うちの会社の人は気づいてないわ
ワキガ主がちょっと汗臭い人に向かってワキガの指摘をしてたから
オマエモナーってみんな心で思ってたはずw
2024/05/30(木) 18:00:17.19ID:thn/8rRW0
逆にデブでも超石鹸の匂いする人いるよね
気を遣ってるんだなと思う
882!dongri
垢版 |
2024/05/30(木) 18:06:48.07ID:p9r3rOx00
まーでもワキガの人って可哀想だよね
本人自覚ない場合が多いみたいだし
風呂に入らない臭さでは無くて体質だから、親が対処してあげないと
2024/05/30(木) 18:33:36.59ID:OIElpbPw0
ワキガ手術してワキガが治っても乳首やスソに匂いが集中してそこらが今度は臭くなるみたいね
2024/05/30(木) 18:55:14.34ID:K+yPb2jd0
みなさん臭くない自信満々ね
2024/05/30(木) 18:59:54.65ID:hEUqLREk0
>>881
いるいる
集荷に来る佐川のお兄さんがちょっとぽっちゃりでいつも汗だくなので、狭いエレベーターで乗り合わせちゃった時息止めようか…と思ったら石けんの匂いがして心の中で謝ったw
2024/05/30(木) 20:11:44.83ID:NQK+qIHj0
新人が休みがちですでに辞めそう。端から見たらまるで私達がいじめてるみたいじゃん。私達のことが嫌で休んでるみたいにみえるじゃん、ふだん基本的に私達としか関わらないからさ。
イライラするわ
887可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 20:16:00.86ID:b8lG8xg80
>>877
自己紹介いらねーからwwww
888可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 20:41:46.43ID:LQLYk/fK0
>>886
>端から見たらまるで私達がいじめてるみたいじゃん

そういう発想になるって事は無意識にそういう自覚があるのでは?
2024/05/30(木) 21:38:09.62ID:FWBmQH3K0
だね。他の人とか関わりないなら、関わってる人に原因があるに決まってる、逆に他に理由がない
2024/05/30(木) 21:57:41.63ID:7CSDzPdS0
問題起こすBbAってだいたい50代じゃない??
40代はまだ子育て家庭に忙しいし、60過ぎたら悟って割とおとなしくなるイメージ
2024/05/30(木) 22:12:10.69ID:KG1gRWch0
自分が思ってた仕事内容となんか違ってたとかもあるんじゃないの?もっと楽かと思ってたら意外ときつかったとか難しかったとか
892可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 22:14:11.39ID:vGDo/yVO0
>>890
50代でも子供小学生や中学生じゃん
しわしわママ
893可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 22:44:22.42ID:I6IXM64H0
>>891
よう、いじめ常習犯ババア
894可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 23:11:45.70ID:AiuC9KKv0
>>891
思ってた仕事内容と違うことなんてあるか??よっぽどないだろ、ブラックすぎるし詐欺じゃんw
面接で納得できるまで質問するよね??
2024/05/30(木) 23:17:52.68ID:e0/Zcaj/0
ワキガの人は子沢山のイメージ
2024/05/30(木) 23:36:18.54ID:yQhbhXXA0
>>885
ああいう仕事の人たちって汗ふきシートみたいなのでこまめに拭くらしいよ
人によるかもだけど
897可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 23:39:08.63ID:Bm/d96ys0
多少時給安くても人間関係良ければ頑張れるけどなー
よほど激務じゃなければ
人間関係大事よ
898可愛い奥様
垢版 |
2024/05/30(木) 23:46:33.67ID:suIn6K+o0
>>892
自己紹介いらねーからwwwww
2024/05/30(木) 23:54:58.73ID:I1zwSMld0
女が集まるとろくなことないわよね 
絶対派閥とかグルーブとかできるから
女3人集まると派閥ができる、敵味方に分かれるってよく言うし、
ほんとめんどくさいわ
昔、お菓子外しされたりランチとか飲み会に誘われなかったり露骨に仲間外れにされた時、堂々と勝手に菓子食ったり、呼ばれてないのに勝手に参加したり逆に嫌がらせしてやったりしたなぁwww
あのときの意地悪ばバァたちの間抜けな顔、忘れられないわw
2024/05/30(木) 23:56:31.55ID:pkEyl9k+0
意地悪はどっちなのw
2024/05/30(木) 23:59:13.09ID:J/Liiyef0
面接で仕事内容はAとBとCですと言われて納得して入ったのに
入ったとたんにやっぱりDとEとFもしてもらうからと言われて辞めたことある
1日4時間週3日のパートのやる仕事じゃなかった
2024/05/31(金) 00:01:42.22ID:8kz2Uv8Z0
職場の嫌いな人とランチや飲み会に行きたくないわ
903可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 00:02:35.16ID:MU+x47Q40
>>900
は??図星?
2024/05/31(金) 00:17:24.80ID:6rzwVdx80
>>902
嫌いじゃなくても行きたくないから嫌われて呼ばれないのも得策かも
2024/05/31(金) 00:26:06.82ID:JSdTn8eO0
>>899
やってる人一度見たことあるけど
北海道とか地方の人だった
悪いけど閉鎖的な社会で育ったんだろうなと
お里が知れたと思ってしまった
2024/05/31(金) 00:27:54.72ID:yHvj9PP/0
ランチどころか職場に近づきたくない
2024/05/31(金) 00:32:40.64ID:gSTzLv0y0
>>905
それちょっと意味が違うと思うよ?
908可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 00:36:17.66ID:eUsBFYb10
>>905
まぁ、田舎モンが陰湿なのは間違いない
今まで出会った意地悪人間は漏れなく田舎出身だったわ
就職で東京に出てきただけで都民ヅラしてドヤってて見てて恥ずかしかったなぁ 
田舎出身者と貧乏育ちと低学歴は地雷
在日なんて論外です
909可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 00:40:09.26ID:mzy+xOk40
>>904
うん、そんな性格悪い奴に好かれたくもないし関わりたくもないから、あっそ、どうぞ嫌って下さい、どうぞどうぞ、って感じ
2024/05/31(金) 00:51:59.50ID:0Y/QPSnH0
>>908
東京以外は地方だから地方出身者が田舎者ではなく地元を一度も出た事がない世間知らずな人はもれなく地雷
2024/05/31(金) 00:54:46.86ID:hqkyplNB0
勝手に参加して金も払わず帰ったとか?それがやりたくて敢えて参加したのかね笑
復讐。
2024/05/31(金) 01:21:24.03ID:iZy/d6MH0
>>910
関東以外の地方出身者は田舎者だろ
(大阪京都除く)
地元から出た事があろうが田舎出身者の陰湿で非常識なマインドは変わらない
913可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 02:33:00.67ID:Z5kWQk6A0
社員松永うぜー
性格悪すぎ
2024/05/31(金) 06:35:06.24ID:DQws4C/j0
>>890
それ
50代がおかしいというより、今の55歳くらいが何かヤバイ
若い頃景気が良くて大して何もできなくてもどうにかノリで乗り切っていた人達なのかな…
この年代にはオタクのヤバイ女性みたいなのはあまりいないよね
2024/05/31(金) 06:42:27.92ID:N2YckafL0
何歳でも真面目に一緒に汗水たらせればいいよ
重いものは出さない、レジ応援は知らん顔
社員に見つからずサボるのだけは上手い人が
何人かいるけど勤務年数はベテラン
2024/05/31(金) 07:13:26.03ID:y5YORoPK0
地元から出た事がない人は「地元の常識=世界の常識」って思ってて面倒だった
2024/05/31(金) 07:51:35.68ID:tuTFLWLo0
癖強い人ってどの年代にもいるよ
50代60代だと勤続年数も長いだろうから、癖に磨きがかかってるだけだと思う
918可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 09:27:35.74ID:uZjYVbdv0
小さい子供が3人居る人がまた子供が熱で休むと電話。
2週間に1度ペースでこれ。
人数ギリギリでやってて誰かが代わりに出て休みが消えるんだけど、もう辞めたら?が皆言いたいけど言えない、、、状態。
遠回しに休める他パート探してみたら?と皆で言ってるんだけど「えぇ〜でも〜」みたいな感じ。
お金にも困って無いみたいだし、ここまでして何故しがみ付いて来るのか謎。
休みが無くなったら嫌だし急に出てって言われるのも嫌だしってストレートに伝えても「だってどうしましょう〜?」と絶対に迷惑だから辞める選択が無い。
そんな空気読めなくてどうやって今まで生きてきたの?って言いたくなるわ。
919!dongri
垢版 |
2024/05/31(金) 09:29:42.19ID:jVsm1IyO0
凄いね
子持ち様だわ
お互いの為にも、休んでも迷惑かけない他の仕事探したら良いのにね
「あなたが休むと他の人がやむ無く出ることになってせっかくのその人の休みも無くなって、とても迷惑なの」って言いたくなるわ
2024/05/31(金) 09:34:12.64ID:WgkjJV+q0
>>918
結局休めてるから居やすいんじゃない?
2024/05/31(金) 09:46:39.36ID:BMXP0MIX0
>>917
だよねそういう人って別に五十代になったからそうなった訳じゃなく若い頃からヤバい人で段々磨きがかかってるだけだと思う
2024/05/31(金) 09:48:33.39ID:BMXP0MIX0
>>918
保育園に入れときたいから?自分が急に休んでも他の人がフォローしてくれるし休みやすくて働きやすい位にしか思ってなさそう
2024/05/31(金) 09:58:54.73ID:O5ZVv0NM0
>>918
あなたが休んだ分出たから1日代わって?って行ってみたら
ただ休めるんじゃないってわかったら辞めるかこの病気がうそなら休まないようなるんじゃない
2024/05/31(金) 10:55:25.04ID:KXnqHX4u0
本来私の仕事じゃないことやらせておいてやることやってもらわないと!だって
やることやってなかったらこの会社潰れてますけど
925可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 11:06:59.85ID:d3HfbbXG0
>>918
そういう事って、その人を責めるんじゃなくて採用した側を責めるべきじゃないの?
子供3人いてもいいって事で採用してるんだし突発的な事態でもちゃんと人員確保できてない上の人達が悪いよ
2024/05/31(金) 11:20:20.02ID:oKS/1H3n0
うちはそういうのが現れてから休むんだったら絶対代わりを探せっていう闇ルールができた(違法)
とはいっても子持ちでもいろんなタイプがいるので一律にそういうわけじゃないけど
上と似たようなやつには社員が「じゃ代わりを探してください」「どうなりましたか」「誰に聞いたんですか」って逐次報告させてる
でも言われる人はノーダメージで居座るんだよね
2024/05/31(金) 12:13:09.38ID:BMXP0MIX0
>>925
いくら上が悪いと言っても人手不足で応募してくる人もいないだとそういう人でも採用せざるを得ない所もあるだろうしかといって余分に採用してたら働く時間減らされる可能性もあるし結局下っぱが迷惑被るだけだよね
2024/05/31(金) 12:22:17.78ID:6RVeYWld0
丈夫な子も居れば病弱な子も居るから、「子ども3人=不採用」って言うのはやりにくいと思う

一人っ子でもうちは3歳過ぎたら年に1回くらいしか病気しなかった(小学生以降は皆勤)けど、中学生になっても年に数回休む子も居るし、幼児期は毎週休むような人もいる

個人的には当日欠勤が毎月数回あるなら理由はどうあれ辞めるべきだと思う
2024/05/31(金) 12:29:15.95ID:agLP3kzf0
スーパーのレジパート4時間ってどうなんだろう
レジはコンビニなら経験あるけど昼間の混雑時でもパニックになる事あったしスーパーだともっと客列途切れないのかな
後ろに長蛇の列が出来てるのに値段分からなくて放送でヘルプ求めてるスーパーレジさんとか客としてたまに見掛けるから自分に勤まるのか心配
それと何より人間関係
女ばかりで大変なのかな
930可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 12:59:19.43ID:PuDDztLW0
息子しかいないババアって若い子に嫉妬していじめるよね
931可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 13:03:47.63ID:OBm72Ppw0
10年勤めた会社辞めるわー次決まった
零細だけど良い意味でアットホームで人間関係に恵まれた会社だったわ
でも上司の娘が縁故入社してから一変。良い上司だったけど良い父親ではなかったみたい。もーわがまま娘やりたい放題よ
社長もなあなあで誤魔化すし、最後は「パートの代わりなんかいるからね?(※要約」発言頂いたので後腐れなく辞める事にしたわ
パートの代わりはいるっていうけど他の少数精鋭社員たちも見切りをつけて転職活動してるからねw
2024/05/31(金) 13:30:37.41ID:BMXP0MIX0
>>929
人間関係て店によるとしかいいようないね
2024/05/31(金) 15:29:00.28ID:ue6N7Q+00
普段ニコニコ優しい声で話すベテランがいるんだけど
たまに本人のコンディションの問題なのか些細なことや理不尽なことでキレたり責め立てたりする
その瞬間店全体ビクビクしておかしな雰囲気になる
そして次の日には何事もなかったようにニコニコ
怖い
2024/05/31(金) 15:54:36.54ID:v5VseP210
大学生でそもそも大した日数入ってないのにほぼ毎月体調不良とかいって当欠する子がいたわ
自分で代わり探せとか言われない店なのに連絡してくるのも出勤予定10分前とか
後日出勤してきても誰が替わってくれたんだろうって気にしたり
その同じ日に入ってた人にも迷惑かけましたみたいに言う素振りもないから本気で常識ないんだなーって呆れたけど
2024/05/31(金) 16:03:03.27ID:y96IWxXo0
1ヶ月くらい前に新しく入ってきた同年代のパートさんは、前職も同じ仕事をしていたみたいでテキパキ動けて飲み込みも早い
社長と同じ高校・大学出身ということもあって社長もお気に入りみたい
みんなその人をめちゃくちゃ褒めるけど、その場にいる私が非常に気まずい
私は仕事を覚えるまで遅かったし、まともな高校すら出てないから全てにおいて新人さんより劣っていると思う
だから新人さんが仕事を覚えたら辞めるつもり
急に辞めたら迷惑をかけてしまうし
2024/05/31(金) 16:26:13.54ID:BMXP0MIX0
>>933
私も店長に今のところ怒られた事ないけど他のパートの人が滅茶苦茶きれて怒られたってきいたからいつか怒られるんじゃないかと怖いわ
>>935
その人の方ができるとわかっててもその人ばかり誉められたりお気に入りみたいな態度出されるとなんか居心地悪いよね
2024/05/31(金) 16:27:01.38ID:7T/MN8sB0
>>935
折角覚えたのに、そんな理由で辞めるなんてもったいない!
2024/05/31(金) 16:36:33.48ID:ekRW7/DW0
>>935
辞めることないよ
もったいない
自分の能力を気にしてだったら結局他に行ってもそうなる
新人が入ったことで人間関係がギクシャクして、仕事に影響が出るようになったらその時に考えればいいこと
2024/05/31(金) 16:58:05.90ID:Lazy4+tW0
私の半年くらい後に入った二十歳の子が凄く優しくされてて
髪の色も会社の決まりよりかなり明るくても、多少サボり気味でも許されて
なんか虚しくなって辞めたいと思いつつ働いてたら理由が分かった
その子の入った昼から閉店までの時間帯は、いくら募集してもなかなか来ないからだった
皆夜は出たくないし辞められたら困るから多少の事は許してたらしい
その子はもう辞めたけどその時間帯と夕方から閉店の人は優遇されてる
2024/05/31(金) 17:41:54.42ID:uZVWkYwt0
お菓子勝手に食うは草
今度お菓子外しされたらそれやってやるわ(笑)
2024/05/31(金) 18:12:38.52ID:nUNw6v4F0
食い物の恨みは怖いというけど本当にそう思う
942可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:29:28.19ID:kGO2t1vG0
オバハンってすぐ僻むよね、迷惑
943可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 18:30:53.70ID:TE15ycSK0
肥るし菓子なんかいらないけど、誰かを仲間外れにする根性が気に入らないわ
2024/05/31(金) 19:05:44.41ID:WgkjJV+q0
>>935
私も辞めるの反対!
人それぞれ能力に違いはあるのだから開き直ってこれが私ですとでかい顔してていいよ
2024/05/31(金) 19:27:03.33ID:krPPYgSo0
>>918はお金に困ってる人なの?
2024/05/31(金) 19:31:23.53ID:SIBBQMfA0
>>925
よう、子持ち様
947可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:14:11.53ID:IAC4oq8W0
>>935
やめれば?
あんたみたいにコンプレックスの塊でひがみっぽい人はどうせいつか新人さんをいじめるだろうし、迷惑だから、辞めなよ。
仕事できる人が入ってくるなんてありがたいことこの上ないじゃん、仕事もできないのに性格も悪いトラブルメーカーみたいな奴が入ってくるより百倍マシじゃん、上にも気に入られてて雰囲気悪くもしてないし。
他人を僻んでる暇があったら勉強するとか仕事早くできるように努力すれば?
努力も何もしてないくせに他人を僻んで勝手に恨まれても困るんだわな。
できの良い人ってのはたいていものすごい努力してるからね。
2024/05/31(金) 21:20:06.82ID:micZRY2H0
オバハンなどと年配者叩いてる髭のフリーターは何歳なんだろうか?
40過ぎたら皆同じような感覚でいるからさ
私は20代の時も40代以上はみんな同じ枠組みで見てたわ
949可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 21:49:52.89ID:icevmrUx0
>>948

ババアは引っ込んでろw
やっぱダメだな低学歴貧乏ブスは
妬み僻みで若い人いぢめるからな
2024/05/31(金) 22:04:27.97ID:6rzwVdx80
>>949
いぢめるって書き方は今の30代が若い頃に使ってた奴ね
30代なんだw
2024/05/31(金) 22:41:30.98ID:gSTzLv0y0
ぼのぼのかと
952可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 22:47:32.45ID:aVi710/I0
>>948
お前みたいな臭いブサイクババアと一緒にすんなよ
勝手に代表ヅラしてんじゃねーよババア
953可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 22:59:58.46ID:QMF2hloh0
BBAが息子ぐらいの歳のイケメンに興奮しててきもい(息子の大学の友達らしい。きっしょ)
954可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 23:12:44.35ID:784dej3M0
おやぢ
955可愛い奥様
垢版 |
2024/05/31(金) 23:26:14.19ID:4C0XFgnS0
オヤヂのラヂオのぢかん
2024/06/01(土) 00:34:21.28ID:WBgxPlYf0
面接で男性管理職から、パートは女性が多いですが大丈夫ですか?うまくやれますか?みたいな事言われた…
以前にも皆さんも書いてたけど、やっぱり辞めたほうがいいのかな…
各種条件は良くて、社員も穏やかで良い感じなんだけど…
957可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 01:08:31.00ID:J6MvnPn50
下●原しね
2024/06/01(土) 01:16:59.50ID:ym/70XCO0
同僚が人妻AVに出てる…
2024/06/01(土) 03:09:21.31ID:N8ikh3Nk0
>>958
え~!!
2024/06/01(土) 08:12:53.19ID:tP9ZMNOb0
>>958
なんでわかったの?
2024/06/01(土) 08:21:58.90ID:+o0zsUc90
>>952
むしろ若いのにパートしてんの?w
962可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 08:29:35.61ID:jsnDChdm0
>>947
あんた自分ができる側だと思ってるみたいだね
963可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 08:33:21.73ID:jsnDChdm0
>>956
穏やかそうに装ってるだけだよ
やばい癖強のやつは二重人格だから
入ってから本性見せられて辞めるパターンが多いからね
パワハラ体質のやつって死ぬまで治らないけど辞めさせられないから
2024/06/01(土) 08:44:36.56ID:yQhEq4gS0
>>956
気にしてたらキリなくない?条件さえよければ飛び込むべき
一人二人へんなのいても優しい人も絶対いるし
965可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 12:06:22.45ID:rNQbBB6x0
>>962
図星かよw
悔しいのうw悔しいのうwww
966可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 12:08:24.52ID:TubyTMLs0
ブスとかデブとかババアって嫉妬されないからラクでいいよね
967可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 12:29:48.45ID:fW92GwAn0
女は28まで。
968可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 12:39:04.72ID:ZPraM2Od0
>>928
自分語りうぜー
聞かれてもないのに図々しい
職場でも嫌われてるだろうなw
しね
2024/06/01(土) 12:42:46.25ID:n7ui5I/j0
あたしもAV出たい

デカチンにガンガン突かれたい
2024/06/01(土) 15:56:51.68ID:LYtem72V0
>>956
結局現場を仕切ってるのがベテランパートなんだと思う
多分それで相当トラブルやいざこざも耐えないんじゃないかな
男性でしかも社員なんか傍若無人なお局ババァが新人いじめて辞めさせたり、何しても
みんなであの婆さんなんとかして下さいよって言っても知るかよでシカトがほとんどで
せいぜいそうやって面接で意地悪なおばさんいますけど大丈夫ですか?って聞くぐらいだからね
聞くぐらいならそのガン辞めさせろよって思うけどさ
2024/06/01(土) 16:41:49.90ID:O9mrguUL0
分かりやすく性格キツかったり分かりやすくお局ならまだマシだと思えてきた
良い人ぶってる奴が一番厄介だと最近身につまされた
敵は善人づらして近づいてくるって本当だね
2024/06/01(土) 17:17:37.75ID:UOxYMiim0
>>971
善人ぶってる人から裏で何かされてたってこと?何されたのかしら
2024/06/01(土) 17:25:03.33ID:Jc9MXjTC0
同じパートの分際でいつも偉そうに説教してくるやつなんなの?
パートの中では一番後輩らしいし一番若いんだけどw
愛人か?
もっとベテランさんや年配の方々は特に何も言ってこないのに
2024/06/01(土) 17:43:55.05ID:ofg97Hd80
>>951
w
975可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 18:32:54.31ID:cnq5wfpN0
孫とか居る人達ってなんで図々しいのかな。ロッカーでくっちゃべっててホント邪魔なんですけど
976可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 18:43:43.84ID:S+TwY2f70
>>975
分かるー
喋らないと死ぬ病気かね??  
孫いなくても40代とかでもうるさいやつはうるさいよね〜 頭悪い人ほど口ばっか動かすよね
977可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 18:51:55.33ID:EFpigqOs0
>>973
うちにも生意気で偉そうな人いるよ。
高学歴だから周りを見下してるみたいだけど、
国立大学の院まで出て非正規雑用パートかよ、しかも薄給だから副業してて毎月長期間休むし。
子供作ってはよ辞めろ
978可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 18:56:11.18ID:5EBQ9bdY0
>>975
学もなく育ちも悪いババアって図々しいよね
2024/06/01(土) 18:56:40.52ID:vAxtrNQd0
>>971
新人には極力近づかない話しかけないのが一番だね
聞かれたときだけ応答
980可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 19:15:38.62ID:VGkRy8X50
>>979
性格悪いね
981可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 19:17:51.93ID:b7Iendpo0
>>979
どこから新人が出てきたわけ?
あんた新人いびりしてんの?
2024/06/01(土) 19:20:55.39ID:7s58//oL0
若いパートが意地悪で、一見お局様な年配パートが一番優しかったw
珍しいパターンかな?
2024/06/01(土) 19:36:15.91ID:ubaYWEp00
>>980
次スレ立ててね
2024/06/01(土) 19:42:13.89ID:YYqtis3Q0
油断すると年配から全員に話広まるパターンよねw
985可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 19:55:06.84ID:gYdic18c0
>>984
だなw
とにかく女の敵は女
職場の奴らなんてみんな基本的には敵、信用してはいけない
自分のことは話さないのが得策
2024/06/01(土) 20:01:28.51ID:WCRyYwRA0
些細なことでいちいち騒ぎ立てるおばちゃんが鬱陶しい。
文具とか備品とか消耗品が減るたびに、〇〇がごっそりない!なんでこんな急にごっそりなくなるんだ!?不思議だねー!?とか、上司の来客とかに対しても、あれ誰!?誰の来客??とか、どーでもいいようなことでいちいちデカい声で騒ぐから鬱陶しい。
(他の皆様は気にせず黙々と仕事に集中してます)

無視するわけにもいかないから、別の場所から備品探して持ってきたり、余計な仕事が増える。
消耗品がなくなるのは当然だろ、人数多い事務所で毎日毎日みんなで使ってんだから。不思議でもなんでもない。
騒ぐ前に自分で探すなり備品担当者に発注依頼するなりしろ。

関係ない来客ならお前が把握する必要ないだろ、お茶出しは別に担当者がいるし、来訪者のこといちいち干渉してどうすんだよ気持ち悪い。

騒ぐ前に黙って行動しろ、黙って仕事しろ
987可愛い奥様
垢版 |
2024/06/01(土) 21:45:36.80ID:7J/rtRSr0
次スレ

パートについて【パート325】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1717245549/
2024/06/01(土) 21:57:26.16ID:OqJztXjs0
>>977
高学歴で、学歴不問のパートに来る人って
発達さん率が高いわよ
それまで仕事転々してきた人ならビンゴ
2024/06/01(土) 23:57:06.75ID:LpYbpVOf0
>>971
わかるわー
承認欲求強すぎて優等生で良い人ぶってる人いる
しかも自分は賢く頭の回転が良い発言をするけど、最近余裕がないのか全て空回りの行動で本性が顔に出始めてる
990可愛い奥様
垢版 |
2024/06/02(日) 01:56:09.64ID:pPbVlfUN0
>>988
ありがとう
あいにく学歴不問ではなくて、大卒以上限定なのよ、、、,
2024/06/02(日) 06:31:32.08ID:Uy9KiZLn0
優しく近付いて愚痴を誘導尋問で引き出して影で他の人に伝える
今まで出会った中で一番の天使の顔をした悪魔だったわ

安い非正規雑用パートなのに大卒以上の条件付けても人が集まるの羨ましい
うちの職場は学歴年齢不問で募集して、やっと人が来ても見学したら辞退される
2024/06/02(日) 06:53:10.92ID:hF4qLer80
>>991
上2行禿同ですわ
私も前職それで辞めました
2024/06/02(日) 07:31:08.99ID:YbozZdsV0
スレ立て乙です

>>991
見学で辞退するってどんな職場なの?空調ない倉庫のとこは働くまで気がつかなかったよ
2024/06/02(日) 07:50:16.72ID:wWMdBUPt0
トイレが古くて汚い和式便所一つしかないところあったな
それだけなら耐えられたけどゴミ箱もないから使用済みナプキンは自分で持ち帰らないといけないって聞いて流石にちょっと無理となった
短時間ならまだしもフルタイムだったし
2024/06/02(日) 07:50:46.17ID:GrC45LZE0
私はすごい騒音の工場を見学して辞退したことあるわ
あんな所で働いたら難聴になる
耳栓してもいいですよと言われたけどそこまでして働きたくない
996可愛い奥様
垢版 |
2024/06/02(日) 08:17:42.44ID:APFiltN/0
スーパーの都内本社、高卒以上ブランク可で事務フルタイムパート募集してるけど全然来ないよ 
時給1200円
同じフルタイムなら、みんなもっと時給の高い派遣に流れてるのかな?
2024/06/02(日) 08:49:47.42ID:BzzQgIFB0
>>996
都内でフルタイムならもっと時給が高いところがあるから1200円でも難しそう

扶養内だとマックス106万?までだから時給が少し安くても労働時間が少し増えるだけだけど、フルタイムで働くなら時給は1円でも高いほうがいいもんね
2024/06/02(日) 09:36:04.37ID:3eKhnAiO0
>>989
まさに!な人がいて笑えてくる会社と従業員全てを把握してなければいられないのかせっせと嗅ぎ回って情報収集いつか倒れるんじゃないかと心配してあげてるわ
2024/06/02(日) 09:36:09.92ID:j58chXk90
事務フルタイムで正社員じゃなくてパートで都合よく使われるなら派遣でいいやってなるわな
2024/06/02(日) 09:37:54.20ID:AYqQRNrs0
新しい店長が余裕なくて色々いまいち
ついていける気がしない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 14時間 11分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況