家庭環境や経済環境も様々ですが、介護は平等におとずれてきます
介護への不安・相談・愚痴等を一緒に共有しましょう
*ご家族に介護の必要な方がいる奥さまなら在宅or入所は問いません
*葬儀・相続・片付けなどは他のスレでお願いします
※次スレは>>980さんお願いします
※前スレ
■■在宅★介護あれこれ★入所 35■■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1704860143/
■■在宅★介護あれこれ★入所 36■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1可愛い奥様
2024/03/12(火) 12:52:35.21ID:3M4sS9K+02024/03/12(火) 18:13:55.80ID:n1NCUgYF0
スレたてありがとうございます
4可愛い奥様
2024/03/12(火) 19:18:58.00ID:6XriH5YX0 乙です
ここで寂しいって頻繁に電話が来ると愚痴った者です
あっという間に亡くなりました
ボケずに済んで良かったのかな
ここで寂しいって頻繁に電話が来ると愚痴った者です
あっという間に亡くなりました
ボケずに済んで良かったのかな
2024/03/13(水) 00:52:55.10ID:vZgNsxLE0
6可愛い奥様
2024/03/13(水) 02:02:30.68ID:cr8p0Q2Y0 秋篠宮家を生暖かく見守るスレ★524
332 可愛い奥様 2024/03/13(水) 01:27:09.42 ID:vZgNsxLE0
ハンコ絵師カビ子の替え歌癖になって夕方から今まで聞いていたわ
ヘサくんを学習院に入れたくない理由がエロく分かったわ
まあまあ酷い一家だわね
秋は右手の指輪外さない
332 可愛い奥様 2024/03/13(水) 01:27:09.42 ID:vZgNsxLE0
ハンコ絵師カビ子の替え歌癖になって夕方から今まで聞いていたわ
ヘサくんを学習院に入れたくない理由がエロく分かったわ
まあまあ酷い一家だわね
秋は右手の指輪外さない
2024/03/13(水) 06:12:44.89ID:wrhefjWk0
スレ立ておつ
>>4
差し支えなければですが、何が原因で亡くなったんですか?
うちの母はがんが見つかり余命宣告を受けた
後長くて半年らしくて、もう施設に
は戻れないみたい
空き家になる家のことや手続きとか、なにもわからなくてどうしようかと思ってる
病院も面会制限があるから、別の看取りをやってる施設に移ると言う話も出てるし、悩むところ
>>4
差し支えなければですが、何が原因で亡くなったんですか?
うちの母はがんが見つかり余命宣告を受けた
後長くて半年らしくて、もう施設に
は戻れないみたい
空き家になる家のことや手続きとか、なにもわからなくてどうしようかと思ってる
病院も面会制限があるから、別の看取りをやってる施設に移ると言う話も出てるし、悩むところ
2024/03/13(水) 06:41:59.76ID:vKM3cwGG0
夢を見た
リウマチやらなんやらで脚痛いから歩くの嫌だ、から始まって特養入所時には車椅子の義母
コロナ感染連絡から1週間その後音沙汰なくかぁと思ってたところ、施設で見た事ないくらいスタスタ歩く義母にびっくりで飛び起きた今朝
ソファにごろ寝でアゴや杖先で指してアレやれコレやれと言われた過去から嫌な思い出しかなくて、ホントに元気になっちゃったら特養出されちゃうと一瞬ヒヤヒヤしてしまったよ
リウマチやらなんやらで脚痛いから歩くの嫌だ、から始まって特養入所時には車椅子の義母
コロナ感染連絡から1週間その後音沙汰なくかぁと思ってたところ、施設で見た事ないくらいスタスタ歩く義母にびっくりで飛び起きた今朝
ソファにごろ寝でアゴや杖先で指してアレやれコレやれと言われた過去から嫌な思い出しかなくて、ホントに元気になっちゃったら特養出されちゃうと一瞬ヒヤヒヤしてしまったよ
2024/03/13(水) 07:54:21.46ID:QBcFXAR00
>>5
覚えている人がいたんだ
一人暮らしで突然骨折で入院したけれどリハビリして経過は良好
ここでも寂しい早く退院したい家に帰りたいと早朝から鬼電
そしてまた骨折して安静寝たきりで誤嚥性肺炎で亡くなった
病院も一生懸命やってくれて感謝しかない
ちなみに骨折も肺炎も元はリウマチからきている
自分の体を攻撃するんだって
空き家の手続きも始めたけど今年中に何とかくらいで頑張る
中の物は全部捨てて売りたい
覚えている人がいたんだ
一人暮らしで突然骨折で入院したけれどリハビリして経過は良好
ここでも寂しい早く退院したい家に帰りたいと早朝から鬼電
そしてまた骨折して安静寝たきりで誤嚥性肺炎で亡くなった
病院も一生懸命やってくれて感謝しかない
ちなみに骨折も肺炎も元はリウマチからきている
自分の体を攻撃するんだって
空き家の手続きも始めたけど今年中に何とかくらいで頑張る
中の物は全部捨てて売りたい
10可愛い奥様
2024/03/13(水) 08:13:04.27ID:vZgNsxLE011可愛い奥様
2024/03/13(水) 09:15:57.55ID:Q0YzWFJi012可愛い奥様
2024/03/13(水) 18:38:22.94ID:QBcFXAR00 誤嚥性肺炎は3回目なの
複数回やるとダメみたいよ
複数回やるとダメみたいよ
13可愛い奥様
2024/03/14(木) 20:01:38.96ID:cRf+mjpb0 うちの爺さん
いつもものすごい速さでかき込むように食べるのに
全然誤嚥しない…
汚い食べ方見るたび気持ち悪い
あぁもうやだ
いつもものすごい速さでかき込むように食べるのに
全然誤嚥しない…
汚い食べ方見るたび気持ち悪い
あぁもうやだ
14可愛い奥様
2024/03/16(土) 21:13:14.57ID:BmR1g0mD0 ろくに噛まないで飲み込んでいるのかしら
すさまじいね
すさまじいね
15可愛い奥様
2024/03/17(日) 07:28:37.01ID:KGTgmuO30 以前の上司が何でも啜って食べてたわ。
会議でお弁当が出た時とか、
すすすって音が聞こえるけど、何も啜るものは入ってなくてびっくりした記憶が。
実父は誤嚥を数回起こしてその都度危篤になったから最後の誤嚥で意識回復してからは点滴になってしまい、1ヶ月後にさよならだった。
誤嚥は怖い。
会議でお弁当が出た時とか、
すすすって音が聞こえるけど、何も啜るものは入ってなくてびっくりした記憶が。
実父は誤嚥を数回起こしてその都度危篤になったから最後の誤嚥で意識回復してからは点滴になってしまい、1ヶ月後にさよならだった。
誤嚥は怖い。
16可愛い奥様
2024/03/17(日) 18:35:57.02ID:U78DsR6N0 誤嚥性肺炎で胸にキツくコルセット巻かれてて可哀想だった
これで一気に痩せこけたわ
せめてスープ色々飲ませて欲しかった
これで一気に痩せこけたわ
せめてスープ色々飲ませて欲しかった
17可愛い奥様
2024/03/18(月) 07:07:23.08ID:yujAROnc0 スープもとろみ重視になるもんね
飲み込めないのはもう生き物として終わりなのよ
飲み込めないのはもう生き物として終わりなのよ
18可愛い奥様
2024/03/18(月) 14:28:25.63♪ _
/〜ヽ プルルン
(((。・-・))) プルルン
゚し-J゚ プルルン ルン
19可愛い奥様
2024/03/19(火) 07:12:28.95ID:FQtSXwqD0 空き家問題
うちみたいに施設に入って痴呆で手がつけられない家が多そう
親戚も施設入ってはや10年だし(97歳)
うちみたいに施設に入って痴呆で手がつけられない家が多そう
親戚も施設入ってはや10年だし(97歳)
20可愛い奥様
2024/03/19(火) 09:24:17.32ID:CiycwlbB021可愛い奥様
2024/03/19(火) 12:25:14.72ID:4faISUrf0 愚痴です
保険会社との付き合い
義母が毎年年金を受け取るタイプの保険に加入していて
当の本人は特養入居で、住民票も特養で
夫はひとりっ子
毎年受け取る月が近づくと生存確認だなんだと書類提出云々が来る
住民票ひとつ取るにも別世帯で血縁でもないと委任状など必要だったり
その委任状も本人は書けない(リウマチで手がぐにゃぐにゃ文字書き不能)
何もかもめんどうしかない
郵便も施設へ本人宛だと開封されず月イチの請求書と共にウチへ転送されてくる
タイミングによってはまるまるひと月放置になる
何もかも鬱陶しい
2社加入していてひとつは自動的に入金されるけどもうひとつが毎年揉める
保険会社との付き合い
義母が毎年年金を受け取るタイプの保険に加入していて
当の本人は特養入居で、住民票も特養で
夫はひとりっ子
毎年受け取る月が近づくと生存確認だなんだと書類提出云々が来る
住民票ひとつ取るにも別世帯で血縁でもないと委任状など必要だったり
その委任状も本人は書けない(リウマチで手がぐにゃぐにゃ文字書き不能)
何もかもめんどうしかない
郵便も施設へ本人宛だと開封されず月イチの請求書と共にウチへ転送されてくる
タイミングによってはまるまるひと月放置になる
何もかも鬱陶しい
2社加入していてひとつは自動的に入金されるけどもうひとつが毎年揉める
22可愛い奥様
2024/03/19(火) 12:42:02.02ID:FQtSXwqD0 マイナンバーカードがあって暗証番号がわかれば
コンビニですぐ取れるけど無理か
委任状は私は自分で書いているわ
コンビニですぐ取れるけど無理か
委任状は私は自分で書いているわ
23可愛い奥様
2024/03/19(火) 12:49:38.88ID:XW+AUZ/a0 委任状は文字がかけないなら同意をもらって自分で書けばいいんじゃないかな
24可愛い奥様
2024/03/19(火) 13:32:51.09ID:izXub3E30 委任状本人に書かせたことないわ
窓口まで連れていけるなら、マイナンバーカードを今からでも作るのが一番いいと思う
窓口まで連れていけるなら、マイナンバーカードを今からでも作るのが一番いいと思う
25可愛い奥様
2024/03/19(火) 14:17:06.42ID:4faISUrf0 愚痴の者です
ぐぐったら、委任状は、けがや身体的障害等により自署できない場合は、代筆でも構いません。 代筆による場合は、自署できない理由と委任者本人に読み聞かせを行った旨を明記のうえ、代筆者の住所・氏名の記入と押印(拇印または認印)が必要となります。
だそうで、私でも市役所手続きできるんですね
でもたぶん、入所前の義母との関係で散々嫌な思いをしたせいで、義母に関わることというだけで鬱陶しいと思っていることがいちばん大きいんだなと自覚しました
自分は一銭の得もなく細かいこと言うと連絡の電話代や行動する手間でマイナスだよなぁとか
義母の収入のために私だけが動かないといけないとか(夫は役所稼働時間と仕事が丸かぶりなので無理)
入所前から何もかもめんどうな事は丸投げされてきたのがまだ続くのかと、そういう思いなんだと思います
長々すみません
ぐぐったら、委任状は、けがや身体的障害等により自署できない場合は、代筆でも構いません。 代筆による場合は、自署できない理由と委任者本人に読み聞かせを行った旨を明記のうえ、代筆者の住所・氏名の記入と押印(拇印または認印)が必要となります。
だそうで、私でも市役所手続きできるんですね
でもたぶん、入所前の義母との関係で散々嫌な思いをしたせいで、義母に関わることというだけで鬱陶しいと思っていることがいちばん大きいんだなと自覚しました
自分は一銭の得もなく細かいこと言うと連絡の電話代や行動する手間でマイナスだよなぁとか
義母の収入のために私だけが動かないといけないとか(夫は役所稼働時間と仕事が丸かぶりなので無理)
入所前から何もかもめんどうな事は丸投げされてきたのがまだ続くのかと、そういう思いなんだと思います
長々すみません
26可愛い奥様
2024/03/19(火) 14:47:32.54ID:W11mGxon0 >>25
住民票は施設にしないといけないのかな
うちはグルホに入ってるけど住所は同居(世帯は分離)のままだよ
グルホからはどっちでもいいと言われた
住所戻せればとりあえず郵便物の問題と代理条件の問題はクリアできそうだけど
住民票は施設にしないといけないのかな
うちはグルホに入ってるけど住所は同居(世帯は分離)のままだよ
グルホからはどっちでもいいと言われた
住所戻せればとりあえず郵便物の問題と代理条件の問題はクリアできそうだけど
27可愛い奥様
2024/03/19(火) 21:54:52.62ID:xp9CCBmK0 >>25
もし義母さんのお財布が+であるならば
きちんと報酬を得るようにした方が良いと思う
同じく夫が一人っ子で、私も義母の事で動くことがありますが
ランチ代や家族のケーキ代と僅かではありますが、僅かでも気分的にケジメかなーと
そして後で思い出したくないので、残らず消費・消化できるもの限定w
もし義母さんのお財布が+であるならば
きちんと報酬を得るようにした方が良いと思う
同じく夫が一人っ子で、私も義母の事で動くことがありますが
ランチ代や家族のケーキ代と僅かではありますが、僅かでも気分的にケジメかなーと
そして後で思い出したくないので、残らず消費・消化できるもの限定w
28可愛い奥様
2024/03/19(火) 22:03:18.33ID:4faISUrf029可愛い奥様
2024/03/19(火) 22:22:43.35ID:xp9CCBmK0 >>28
過去も半呆けの今も、嫌なことしかない相手なので
本当は何にもしたくないです
ただ放置して困るのは夫、その影響を受けるのは(平日等動ける)私、というのは確定なので
どうせするなら、私のペースで動いちゃった方が気が楽と悟りました
(下手に面倒な夫兄弟姉妹がいないのも良い事だと、友人らを見ていて思いました)
過去も半呆けの今も、嫌なことしかない相手なので
本当は何にもしたくないです
ただ放置して困るのは夫、その影響を受けるのは(平日等動ける)私、というのは確定なので
どうせするなら、私のペースで動いちゃった方が気が楽と悟りました
(下手に面倒な夫兄弟姉妹がいないのも良い事だと、友人らを見ていて思いました)
30可愛い奥様
2024/03/20(水) 13:41:31.51ID:dfiBNqfa0 とにかくやりたくない気持ち分かるわ
通院付添とか打診されるけど行きたくない
お金もらっても嫌(くれないけど)
親の介護をしているのに姑の介護は近そうだし憂鬱
通院付添とか打診されるけど行きたくない
お金もらっても嫌(くれないけど)
親の介護をしているのに姑の介護は近そうだし憂鬱
31可愛い奥様
2024/03/20(水) 21:55:43.53ID:o82e9vVE0 姑の方は旦那兄弟に任せればいいんじゃない?
32可愛い奥様
2024/03/21(木) 00:39:25.96ID:dnC4stU00 兄弟がいるからなおさらやりにくいし腹もたつ
一人っ子のほうが割り切れるわ
一人っ子のほうが割り切れるわ
33可愛い奥様
2024/03/21(木) 01:38:32.64ID:m+jCYEA50 >>31
旦那兄弟だと平日に動けない問題があるのでしょうね
だからといってあかの他人であり扶養義務が無い嫁が動くのも変
本来、お金を出して、介護タクシーやヘルパーさんに頼むべき事柄だよね
それが嫁だと無料の労働力になるから「家族だから」というテイで働かされる
いまだに家父長制なんだよ 根本から見直さないと
旦那兄弟だと平日に動けない問題があるのでしょうね
だからといってあかの他人であり扶養義務が無い嫁が動くのも変
本来、お金を出して、介護タクシーやヘルパーさんに頼むべき事柄だよね
それが嫁だと無料の労働力になるから「家族だから」というテイで働かされる
いまだに家父長制なんだよ 根本から見直さないと
34可愛い奥様
2024/03/22(金) 12:59:37.18ID:BLJ3AlPX0 スープこぼすなよ
もうスープカップやめてマグカップにするわ
もうスープカップやめてマグカップにするわ
35可愛い奥様
2024/03/22(金) 20:59:42.97ID:a4fHlJHc0 親の誕生日にみんなで集まってお祝いしようだって
私たち子どもはずっと誕生日祝いさえしてもらったことないのに、なんでいきなり家族みんなで!って招集かけるんだよ
親が入所してる施設にケーキ買ってこいだって…
本音を言うと祝いたくないし早めに…と思ってしまう自分も嫌だ
兄弟のうちの一人は親や兄弟と音信不通になって負担は全部私
私も縁切りたいよ
施設からの手紙見るのさえも嫌だ
私たち子どもはずっと誕生日祝いさえしてもらったことないのに、なんでいきなり家族みんなで!って招集かけるんだよ
親が入所してる施設にケーキ買ってこいだって…
本音を言うと祝いたくないし早めに…と思ってしまう自分も嫌だ
兄弟のうちの一人は親や兄弟と音信不通になって負担は全部私
私も縁切りたいよ
施設からの手紙見るのさえも嫌だ
36可愛い奥様
2024/03/22(金) 21:04:39.88ID:TsJblXwC0 忙しいので行けませんって返事すればいいじゃない
37可愛い奥様
2024/03/23(土) 00:39:42.23ID:eNRv0ozO038可愛い奥様
2024/03/23(土) 01:31:16.93ID:lZTla4/60 >>35
うちで最初に検討していた少人数のアットホームな施設はブログアップしていて知ったけど、誕生日に家族が来てプレゼントやケーキ店で特別に作って貰った様な巨大バースデーケーキを前に写真撮影して、その後皆さんに振る舞うのが当たり前みたいな行事になっていたよ
多分毎年家族は一人の老人の誕生日に何万もかけていたように見えた
私は無理だと思ったし、他を紹介されたから別の施設にしたけど
なんだかめんどくさそうだね
うちで最初に検討していた少人数のアットホームな施設はブログアップしていて知ったけど、誕生日に家族が来てプレゼントやケーキ店で特別に作って貰った様な巨大バースデーケーキを前に写真撮影して、その後皆さんに振る舞うのが当たり前みたいな行事になっていたよ
多分毎年家族は一人の老人の誕生日に何万もかけていたように見えた
私は無理だと思ったし、他を紹介されたから別の施設にしたけど
なんだかめんどくさそうだね
39可愛い奥様
2024/03/23(土) 07:53:59.13ID:VWfntFng0 誕生日がもうめでたくない年齢なのに
40可愛い奥様
2024/03/23(土) 11:04:43.74ID:UX3uhTqP0 一年に一回くらいいいじゃない
41可愛い奥様
2024/03/23(土) 13:05:22.36ID:S3bKODNf0 祝いたくない
42可愛い奥様
2024/03/23(土) 16:56:30.70ID:uPLEl55j0 介護をするとか病院に付き添うのが嫌なのではない
その後に看護師さんやスタッフの悪口を聞かされるのが嫌
そして言葉のチョイスに毒があるのが耐えられない
ばあちゃんになったらニコニコ笑ってありがとうと言っておけば良いのに
なぜそれが出来ない?
その後に看護師さんやスタッフの悪口を聞かされるのが嫌
そして言葉のチョイスに毒があるのが耐えられない
ばあちゃんになったらニコニコ笑ってありがとうと言っておけば良いのに
なぜそれが出来ない?
43可愛い奥様
2024/03/23(土) 17:52:05.68ID:VWfntFng044可愛い奥様
2024/03/23(土) 21:04:20.04ID:wbQEXFbn0 散歩してて近所の人とすれ違ってにこやかに挨拶したあとすぐにその人の噂話をする
もちろん悪口ではなくどこ出身とかあの人はいい人とか声を潜めて言うんだけど
その潜めた声が普通に話す声より大きいってどういうことよと思う
もちろん悪口ではなくどこ出身とかあの人はいい人とか声を潜めて言うんだけど
その潜めた声が普通に話す声より大きいってどういうことよと思う
45可愛い奥様
2024/03/24(日) 07:40:43.17ID:PEB8DvK/0 ひそひそ話の方が気になってよく聞こえるって事あるよ
46可愛い奥様
2024/03/26(火) 00:35:42.64ID:NfKyKbdB0 リクライニングがかなりフラットに見ること
47可愛い奥様
2024/03/26(火) 00:42:11.04ID:VIJ1NLLn0 結局
痩せてるけど、今は民放もそんなに暇だったのを肯定するような書き込みはアウトな攻撃をしといて
7月7日施行 改正刑法、ネット中傷は事実や
痩せてるけど、今は民放もそんなに暇だったのを肯定するような書き込みはアウトな攻撃をしといて
7月7日施行 改正刑法、ネット中傷は事実や
48可愛い奥様
2024/03/26(火) 00:43:58.48ID:m+NdxQQz0 ちゃんみなってそう
49可愛い奥様
2024/03/26(火) 00:46:28.94ID:5HOJNpa20 一緒にいなくなった
50可愛い奥様
2024/03/26(火) 00:51:31.04ID:F1DGkVUv0 コメントの質が流石に後継者は喜んでくるてるよ
お前の予約でする方がマシだね
お前の予約でする方がマシだね
51可愛い奥様
2024/03/26(火) 00:58:27.76ID:4nin9j9n0 >>42
別スレから誘導されてきました。
私も同じです。
話すたびに悪口聞かされて嫌
昔からそう、昔は聞くの嫌だと言っても聞かない、もっとやる
だから聞き流して疎遠にしてた。
あ、また「聞くの嫌」って言おうかな
しばらく向こうから疎遠にしてくれるはず。
別スレから誘導されてきました。
私も同じです。
話すたびに悪口聞かされて嫌
昔からそう、昔は聞くの嫌だと言っても聞かない、もっとやる
だから聞き流して疎遠にしてた。
あ、また「聞くの嫌」って言おうかな
しばらく向こうから疎遠にしてくれるはず。
52可愛い奥様
2024/03/26(火) 01:00:34.62ID:OwYq5O6v0 政府て
藍上のGoogleの枠にはまりきってない感じだが
藍上のGoogleの枠にはまりきってない感じだが
53可愛い奥様
2024/03/26(火) 01:02:00.13ID:4nin9j9n0 そもそも母の父、私の祖父の介護も私がやらされた。
母と不仲の父の介護も私がした。
母は舅姑の介護もしてない
何か私がヤングケアラーやらされた
本来母の仕事を押し付けられた
もうやりたくない
最低限のことだけして放っておこう
母と不仲の父の介護も私がした。
母は舅姑の介護もしてない
何か私がヤングケアラーやらされた
本来母の仕事を押し付けられた
もうやりたくない
最低限のことだけして放っておこう
54可愛い奥様
2024/03/26(火) 01:04:47.94ID:WUNQpcHk0 言わんまでも20~30代と40代以降の間が、相手チームありきのスポーツやし大体相対的には閉店しそう
55可愛い奥様
2024/03/26(火) 01:10:14.56ID:zkShDvkv0 ネット工作だけで8月とか得失点差普通に皮がめくれるらしい
56可愛い奥様
2024/03/26(火) 01:36:21.20ID:rZyLyt/L0 今日は循環器内科の付き添いでしたが、主治医の先生や他の患者さんの身体的特徴を指して馬鹿にして笑って、本当に人間としてなんでここまで最低になれるのか、頭が混乱してしまった
親身になって真剣に考えてくれる最高の主治医なのに許せないわ、うちの毒婆ァ鬼畜だよ、情けなさすぎる
親身になって真剣に考えてくれる最高の主治医なのに許せないわ、うちの毒婆ァ鬼畜だよ、情けなさすぎる
57可愛い奥様
2024/03/26(火) 01:37:24.48ID:OJFeLsZ0059可愛い奥様
2024/03/26(火) 01:50:38.21ID:wu1uBAy50 まだ肉汁が溢れている
60可愛い奥様
2024/03/26(火) 05:26:28.63ID:E4GinHii0 先月施設に親を入所させたので近所の方に挨拶に行った
すると、それが正解よ、親の面倒を子が見るなんてとんでもないと言われた
その人は80過ぎだけどそう言えば旦那さんの親と同居してたから介護経験あり
当時、その人の叫ぶ声がよく聞こえてたなと思い出したわ
すると、それが正解よ、親の面倒を子が見るなんてとんでもないと言われた
その人は80過ぎだけどそう言えば旦那さんの親と同居してたから介護経験あり
当時、その人の叫ぶ声がよく聞こえてたなと思い出したわ
62可愛い奥様
2024/03/26(火) 10:16:27.17ID:3rLUT9Zu063可愛い奥様
2024/03/26(火) 12:16:48.37ID:T4h59moQ0 ケアハウスに入所していた義母の認知症が進んでグループホームに入所することが決まりました。
他府県から私たちが住む県に移動という事になるのですが、
転出・転入届を出せば保険等の手続きも連動してるのでしょうか?
ケアマネに聞いてもそういった手続きはご家族にお願いしていますのでと
詳しく教えてもらえないので困っています。
他府県から私たちが住む県に移動という事になるのですが、
転出・転入届を出せば保険等の手続きも連動してるのでしょうか?
ケアマネに聞いてもそういった手続きはご家族にお願いしていますのでと
詳しく教えてもらえないので困っています。
64可愛い奥様
2024/03/26(火) 12:35:53.58ID:6jwpzmSb0 >>63
ひとつひとつ、自分が住所変更の手続きしていったよ。
役所ですら、元の住所に郵便物送って来てたし。
郵便局に転送の手続きとって、送られてきた郵便物みながら、こちらから電話した。
気をつけなきゃいけないのは銀行で、電話じゃ住所変更も受け付けてくれないどころか、本人連れて窓口来いと言わんばかり。
認知はいった本人を隣において、時々銀行の担当者と電話で話させながらネットバンクを契約して、ネットで住所変更した。
ひとつひとつ、自分が住所変更の手続きしていったよ。
役所ですら、元の住所に郵便物送って来てたし。
郵便局に転送の手続きとって、送られてきた郵便物みながら、こちらから電話した。
気をつけなきゃいけないのは銀行で、電話じゃ住所変更も受け付けてくれないどころか、本人連れて窓口来いと言わんばかり。
認知はいった本人を隣において、時々銀行の担当者と電話で話させながらネットバンクを契約して、ネットで住所変更した。
65可愛い奥様
2024/03/26(火) 12:42:03.86ID:tWVPgmTC0 ネットバンキングに移行すれば良かった
亡くなったけど手付かずの口座がある
高額医療の還付金とか水道は地元銀行のみの引き落としとかある
あと3ヶ月くらい置いて解約しなきゃ
こっちが終わったら実母がボケてきた
亡くなったけど手付かずの口座がある
高額医療の還付金とか水道は地元銀行のみの引き落としとかある
あと3ヶ月くらい置いて解約しなきゃ
こっちが終わったら実母がボケてきた
66可愛い奥様
2024/03/26(火) 12:42:55.17ID:APbWS34J0 >>63
私も他県のホームだったから色々自分で調べたよ
ホームによって保険は住所地特例制度が適応されるところとされないところがある
転出先の手続きする役所に聞くのが一番早いかな
手続きに義母の委任状を持っていくと早いわよ
私はそれで一度で簡単に済んだわ
私も他県のホームだったから色々自分で調べたよ
ホームによって保険は住所地特例制度が適応されるところとされないところがある
転出先の手続きする役所に聞くのが一番早いかな
手続きに義母の委任状を持っていくと早いわよ
私はそれで一度で簡単に済んだわ
67可愛い奥様
2024/03/26(火) 12:44:35.74ID:T4h59moQ0 >>64
今住んでいる県まで出向いて自力で手続きしないとダメそうですね、頑張ります。
銀行は義母名義のが地方銀行(そこで年金を受け取りしている)でこちらにはATMもないので
引越しにあわせてその手続きもした方がいいですね。
ありがとうございます。
今住んでいる県まで出向いて自力で手続きしないとダメそうですね、頑張ります。
銀行は義母名義のが地方銀行(そこで年金を受け取りしている)でこちらにはATMもないので
引越しにあわせてその手続きもした方がいいですね。
ありがとうございます。
68可愛い奥様
2024/03/26(火) 14:41:38.19ID:E4GinHii069可愛い奥様
2024/03/27(水) 12:45:11.12ID:P7NspYA40 3月から親が他県に住んでいても地元で戸籍が取り寄せられる
住民票も除籍も相続用の全部の戸籍(?)も
結構待たされるけどな
住民票も除籍も相続用の全部の戸籍(?)も
結構待たされるけどな
70可愛い奥様
2024/03/27(水) 15:10:01.25ID:ysVh8rVX0 特養とグループホームと小規模多機能型とサ高住どれがいいか悩む
71可愛い奥様
2024/03/27(水) 23:41:50.40ID:XRTsn2/z0 >>70
うちは特養しか考えられなかったよ
持病も無く突然の入院で要介護4となり、この先通院などの付き添いが必要になっても
一人っ子の夫が担う事も出来ないのは明らかだった
運良く複数の総合病院系列の特養におさまり
打撲や発熱で受診が必要になった時も家族の出番は不要で助かりました
ご本人の状況や家計だけでなく、この先何十年か先までのご家族の状況・家計
実際に施設見学をしてみた印象等で選ぶかな
親と子と言っても子もいつまでも若くは無いので、いずれ訪れる定年や収入減も重要
うちは特養しか考えられなかったよ
持病も無く突然の入院で要介護4となり、この先通院などの付き添いが必要になっても
一人っ子の夫が担う事も出来ないのは明らかだった
運良く複数の総合病院系列の特養におさまり
打撲や発熱で受診が必要になった時も家族の出番は不要で助かりました
ご本人の状況や家計だけでなく、この先何十年か先までのご家族の状況・家計
実際に施設見学をしてみた印象等で選ぶかな
親と子と言っても子もいつまでも若くは無いので、いずれ訪れる定年や収入減も重要
72可愛い奥様
2024/03/28(木) 21:53:11.17ID:vDcR9GYv0 久しぶりに長谷川式やってみたら3点だった
年齢、今日が何月何日かも答えられず
野菜の種類もひとつも出てこなかった
やってくれる看護師さんの聞き方にもよるなと思った
年齢、今日が何月何日かも答えられず
野菜の種類もひとつも出てこなかった
やってくれる看護師さんの聞き方にもよるなと思った
73可愛い奥様
2024/03/28(木) 23:12:02.16ID:7zakHsW90 今日が何月かはわかるけど何日かは私も自信ないわ
74可愛い奥様
2024/03/28(木) 23:50:30.42ID:StfblL1y0 だからメトホルミンを飲んでない
お、おう!
TOPIX下げてるね
お、おう!
TOPIX下げてるね
75可愛い奥様
2024/03/29(金) 00:23:37.58ID:ns75scmv0 戦争しかけてくる輩やぞ。
とても「時代のテレビでやったんやで
とても「時代のテレビでやったんやで
76可愛い奥様
2024/03/29(金) 00:35:16.18ID:68oXcpK80 発達障害持って自演するキャラや
あの時ギター買ってみようかな
逆に糖質制限続いてる
シートも安泰だろう
あの時ギター買ってみようかな
逆に糖質制限続いてる
シートも安泰だろう
77可愛い奥様
2024/03/29(金) 00:40:46.74ID:9uux/Zwq0 これはいかん、これが以上続けたゲームがしたけりゃダクソでも居残る凍死家増えて市場の下手絵師に一人でやらなくなっちゃった😭
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく〜
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく〜
78可愛い奥様
2024/03/29(金) 00:46:25.44ID:jFIJVf+w0 心痛まない人間なんて平均視聴率15%当たり前やろ
コロナでわかったところで顔の良くないの
おしえてください
コロナでわかったところで顔の良くないの
おしえてください
79可愛い奥様
2024/03/29(金) 00:47:55.94ID:GBL9PnrR0 もったいな
路上タバコ←アイドルなのよ恥ずかしい
路上タバコ←アイドルなのよ恥ずかしい
80可愛い奥様
2024/03/29(金) 00:55:40.87ID:v7N3YiGt0 マジでびっくりしてる
81可愛い奥様
2024/03/29(金) 00:55:56.01ID:J2vTI8Af0 そんなに持っていき人気を羨ましがってるので
藍上にぴったりなミケじゃん
藍上にぴったりなミケじゃん
82可愛い奥様
2024/03/29(金) 01:13:12.83ID:F6/6bFve0 都合の良いとこは下がる……、まあ逮捕されてるわけか
若者の政治意識ってどんな困難があってな
若者の政治意識ってどんな困難があってな
83可愛い奥様
2024/03/29(金) 01:32:17.08ID:nVZX7sAx0 この際、きちんと対処しましょう
84可愛い奥様
2024/03/29(金) 01:33:42.26ID:L/nWjBZM085可愛い奥様
2024/03/29(金) 09:47:36.34ID:UPzhmQ7t0 今度義母がグループホームに入居します
県外から私達が住む県に来るのですが住民票はどちらにすればいいでしょうか?
てっきりグループホームにするものと考えてたのですがどちらでもいいけど
郵便物が全部こちらに届いてしまうのでお宅の方にしませんか?と言われました
県外から私達が住む県に来るのですが住民票はどちらにすればいいでしょうか?
てっきりグループホームにするものと考えてたのですがどちらでもいいけど
郵便物が全部こちらに届いてしまうのでお宅の方にしませんか?と言われました
86可愛い奥様
2024/03/29(金) 09:58:11.67ID:rUYc9j/70 住民票を移すメリット・デメリットはあるから自分で調べて選べばいいよ
87可愛い奥様
2024/03/29(金) 19:26:24.96ID:AEEKIguq0 亡くなった姑の銀行口座が凍結されていた
チッ バレたか
高額医療の還付金の口座とか登録しなきゃ
チッ バレたか
高額医療の還付金の口座とか登録しなきゃ
88可愛い奥様
2024/04/01(月) 15:20:19.19ID:gU7cYKbB0 義母の認知症が会う度に進行していて辛い
実子の夫はもっと辛いと思う
ほんの数ヶ月前までは短期記憶があやふやなだけで普通に話が出来てたのに
惚けたような表情で突然何十年も前の話を始めたり意思疎通出来ないことが増えてきた
認知症だから仕方ないと理解はしていますが明るく話好きな義母だったので悲しいです
今まで認知症の方と関わったことがないのでどんな風に接するのがいいのか
夫にはどんな風に寄り添えばいいのか悩んでいます
実子の夫はもっと辛いと思う
ほんの数ヶ月前までは短期記憶があやふやなだけで普通に話が出来てたのに
惚けたような表情で突然何十年も前の話を始めたり意思疎通出来ないことが増えてきた
認知症だから仕方ないと理解はしていますが明るく話好きな義母だったので悲しいです
今まで認知症の方と関わったことがないのでどんな風に接するのがいいのか
夫にはどんな風に寄り添えばいいのか悩んでいます
90可愛い奥様
2024/04/01(月) 17:49:34.27ID:xgeqH95l091可愛い奥様
2024/04/01(月) 17:57:38.58ID:21T8mP5n0 母が認知症になったとき悲しいのと辛いのとビックリして複雑な気持ちになったけど
ネットで色々調べて読んで理解したら納得できて普通に接することができるようになった
知ること、知識は大切だわ
ネットで色々調べて読んで理解したら納得できて普通に接することができるようになった
知ること、知識は大切だわ
92可愛い奥様
2024/04/02(火) 12:10:24.71ID:ZN9CZfot0 本だけど、これよかった
『マンガでわかる!認知症の人が見ている世界』
本当に知識は大切だと思った、ぐっと気楽になる
『マンガでわかる!認知症の人が見ている世界』
本当に知識は大切だと思った、ぐっと気楽になる
93可愛い奥様
2024/04/02(火) 15:53:04.24ID:r55D0gl+094可愛い奥様
2024/04/02(火) 19:44:26.86ID:XIP6xdKN0 施設に入所してる母がコロナになった
今のところ高熱までは出てなくて体のだるさと食後吐くくらいらしいけど心配
後遺症出なきゃいいな
今のところ高熱までは出てなくて体のだるさと食後吐くくらいらしいけど心配
後遺症出なきゃいいな
95可愛い奥様
2024/04/03(水) 10:39:05.38ID:6q/e+sVl0 >>94
うちの母もコロナに罹り、コロナ自体はすぐ治ったようですが、そこから体力低下して余命宣告状態になりました…
食事が飲み込めなくなり、家族は胃ろうしないと決めたので最低限の水分を点滴で摂るのみです
うちの母もコロナに罹り、コロナ自体はすぐ治ったようですが、そこから体力低下して余命宣告状態になりました…
食事が飲み込めなくなり、家族は胃ろうしないと決めたので最低限の水分を点滴で摂るのみです
96可愛い奥様
2024/04/03(水) 12:10:25.08ID:W7U1TYgm0 母親が年明けにコロナになったけど熱は出なかったみたい
食欲不振になりアイスは食べたので持って来てくれと電話があり
アイスとメイバランスと赤ちゃん用のゼリー飲料なんか持っていった
ベッド居たから体力が弱ったけど後遺症みたいのは無い
脚の浮腫みが酷かったのが横になるようになって解消されたわ
食欲不振になりアイスは食べたので持って来てくれと電話があり
アイスとメイバランスと赤ちゃん用のゼリー飲料なんか持っていった
ベッド居たから体力が弱ったけど後遺症みたいのは無い
脚の浮腫みが酷かったのが横になるようになって解消されたわ
98可愛い奥様
2024/04/03(水) 12:54:23.86ID:ic4xP5lC099可愛い奥様
2024/04/03(水) 13:16:23.63ID:i9rCo3jK0 【ライフ】「早く死んだ方が...」負担増の悲鳴 後期高齢者に厳しい春 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712100106/l50
教えて欲しいのですが、ケアマネさんは変えたことありますか。
うちの地方ではかえると、つぎのケアマネに引継ぎで、ひどいこと
を吹き込まれると言われています。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712100106/l50
教えて欲しいのですが、ケアマネさんは変えたことありますか。
うちの地方ではかえると、つぎのケアマネに引継ぎで、ひどいこと
を吹き込まれると言われています。
100可愛い奥様
2024/04/03(水) 13:39:52.01ID:5wGPp8Mx0 あるよ
ケアマネ足りない地域だけど、新しい人はまともな人だった
ケアマネ足りない地域だけど、新しい人はまともな人だった
101可愛い奥様
2024/04/03(水) 14:57:47.48ID:ZGM23bE50102可愛い奥様
2024/04/03(水) 21:30:37.75ID:7khOuX5F0 まだお若いのね
うちの母は四捨五入すると90歳だけど癌が見つかって施設から入院
脳に転移していて長くて半年と言われたわ
施設にはもう戻れないので退去することにした
うちの母は四捨五入すると90歳だけど癌が見つかって施設から入院
脳に転移していて長くて半年と言われたわ
施設にはもう戻れないので退去することにした
103可愛い奥様
2024/04/04(木) 17:04:32.61ID:ACDyiazt0 よくニュースで特集されている「キレる老人」は認知症の初期症状なんですかね?
うちの父が病院、役所、マンション管理会社への暴言やクレームがエスカレートしてきて、子供たちが平謝りしており疲れました…
うちの父が病院、役所、マンション管理会社への暴言やクレームがエスカレートしてきて、子供たちが平謝りしており疲れました…
105可愛い奥様
2024/04/05(金) 07:10:47.09ID:tReeWUjT0 あと相手に謝られると勝ったと思うみたい
成功体験で良くないんだよね
5歳児並みにカッとなるんだって
成功体験で良くないんだよね
5歳児並みにカッとなるんだって
106可愛い奥様
2024/04/05(金) 10:04:33.96ID:bmYtPM460 うちの父がすぐに怒鳴り散らしたり怒りっぽくなった時はろ色々検査した結果正常圧水頭症だってわかってしゅじしたら良くなった
母は認知症で、ほんとに辛かったから助かった
母は認知症で、ほんとに辛かったから助かった
107可愛い奥様
2024/04/05(金) 12:35:14.49ID:TdpB2zgV0 >>106
ちょっと落ち着きなさいよ
ちょっと落ち着きなさいよ
108可愛い奥様
2024/04/05(金) 18:53:56.67ID:Oi6gF3Ic0 >>100
ありがとうです
変えたいのですが、新しい人も知りません
ありがとうです
変えたいのですが、新しい人も知りません
109可愛い奥様
2024/04/05(金) 21:01:35.16ID:2wotC3oC0 ケアマネの所属会社か、包括に言ったら紹介してもらえないかな
110可愛い奥様
2024/04/05(金) 22:52:28.48ID:O2H8+GKc0 施設にいるなら施設に言う
うちの場合施設の主任クラスの現場職員に最初に相談した
穏便にさりげなく何かの折に可能であればと
後日ケアマネの上司から電話があり変えて欲しい理由を伝えて交代となった
前任者からは何の挨拶もなかったからさりげなくとはいかなかった模様
でもなぁ医者でもないのに通院回数減らしてはどうかと提案してくるのは頭おかしい
治療のために通院しているのにデイサービスの回数減らすのとは訳が違うだろう
うちの場合施設の主任クラスの現場職員に最初に相談した
穏便にさりげなく何かの折に可能であればと
後日ケアマネの上司から電話があり変えて欲しい理由を伝えて交代となった
前任者からは何の挨拶もなかったからさりげなくとはいかなかった模様
でもなぁ医者でもないのに通院回数減らしてはどうかと提案してくるのは頭おかしい
治療のために通院しているのにデイサービスの回数減らすのとは訳が違うだろう
111可愛い奥様
2024/04/05(金) 23:49:02.98ID:TdpB2zgV0 なんの通院してるの?
114可愛い奥様
2024/04/06(土) 17:29:50.64ID:/ckkGHLv0 >>113
そう思う
寧ろそういう空気感の環境で羨ましいというか恵まれた環境と思う
うちは80代半ばの高齢者で末期癌だというのに積極的に癌治療勧められてる
勿論通院は私が同伴
もういい加減にしてくれと思ってるけど、そんなこと声に出しては言えない
薬が物凄く合っているのと本人の生への貪欲さとで、あと数年は大丈夫そう
つまりあと数年は自由になれない・・・
そう思う
寧ろそういう空気感の環境で羨ましいというか恵まれた環境と思う
うちは80代半ばの高齢者で末期癌だというのに積極的に癌治療勧められてる
勿論通院は私が同伴
もういい加減にしてくれと思ってるけど、そんなこと声に出しては言えない
薬が物凄く合っているのと本人の生への貪欲さとで、あと数年は大丈夫そう
つまりあと数年は自由になれない・・・
115可愛い奥様
2024/04/06(土) 17:53:05.01ID:/ckkGHLv0 あら、夜中のレスにレスしてたわ・・・
話が違うけど、介護保険を利用しようと思ったら、同居人がいたらサービス受けられませんって言われ、
いえ同居じゃないです、遠方から面倒を見に来ているだけですと説明したら、
でも同じ家に寝泊まりしてるんですよねと言われた
介護保険って別居じゃないと使えないなんて初めて知った
これじゃ親の面倒を子供が見たら損するっていうこと?
話が違うけど、介護保険を利用しようと思ったら、同居人がいたらサービス受けられませんって言われ、
いえ同居じゃないです、遠方から面倒を見に来ているだけですと説明したら、
でも同じ家に寝泊まりしてるんですよねと言われた
介護保険って別居じゃないと使えないなんて初めて知った
これじゃ親の面倒を子供が見たら損するっていうこと?
116可愛い奥様
2024/04/06(土) 18:20:22.31ID:Ic/aGyIa0 そんなこと言ってたら独居老人しか介護サービス使えなくなっちゃう
実家では未婚の妹と父が同居してるけど普通に介護サービス使ってるよ
最近世帯分離したみたいだけど
実家では未婚の妹と父が同居してるけど普通に介護サービス使ってるよ
最近世帯分離したみたいだけど
117可愛い奥様
2024/04/06(土) 18:56:09.67ID:KN21r9qC0118可愛い奥様
2024/04/06(土) 19:12:02.49ID:m8iKj9W60 >>115
介護サービスによるけど、生活支援中は外して欲しいとか言われるね
自治体独自のサービスは、遠方からの支援でなんとかしろと断られた
これから先認知症で免許返上させないといけないから、外堀からうめたかったのに、自治体は運転させろと、、、
介護サービスによるけど、生活支援中は外して欲しいとか言われるね
自治体独自のサービスは、遠方からの支援でなんとかしろと断られた
これから先認知症で免許返上させないといけないから、外堀からうめたかったのに、自治体は運転させろと、、、
119可愛い奥様
2024/04/06(土) 21:11:47.76ID:0XKduFfs0 デイサービスやレンタルは普通に受けてる
補助金で玄関に手すりもつけた
受けれないとか絶対ないわ
補助金で玄関に手すりもつけた
受けれないとか絶対ないわ
120可愛い奥様
2024/04/06(土) 22:03:20.11ID:BX9V0ZtE0 同居すると要介護度が低く認定されるから、使える点数も低くなって今まで受けていたサービスが受けられなくなる可能性はあるのでは?
122可愛い奥様
2024/04/07(日) 05:19:22.24ID:NHesr2vO0 >>115
訪問ヘルパーの生活援助(料理とか掃除洗濯)は家族がいると使えないんじゃなかったかな
まぁタテマエなので「日中は一人になる」ということにして使ってる人も多いけど
身体介護(オムツ交換とか食事介助とか)は同居人がいても関係ない
訪問ヘルパーの生活援助(料理とか掃除洗濯)は家族がいると使えないんじゃなかったかな
まぁタテマエなので「日中は一人になる」ということにして使ってる人も多いけど
身体介護(オムツ交換とか食事介助とか)は同居人がいても関係ない
123可愛い奥様
2024/04/07(日) 08:02:14.08ID:e/w3IHVo0 皆さん言ってるように生活補助は同居人がいるとだめ、複数自治体の介護パンフ持ってるけど全部書いてあるから全国共通ルールだと思う
自治体施策は自治体次第じゃないかな
自治体施策は自治体次第じゃないかな
124可愛い奥様
2024/04/07(日) 08:47:12.16ID:viHxqwcl0 同居家族がいると共有空間の掃除は不可
(トイレやリビング、浴室)
調理洗濯もその人の分のみなんて実際は無理だからどうしても生活援助は難しいね
本人に直接関わる着替えやトイレ介助、食事の介助は身体介護だから使えるよ
身体介護にあくまでも「本人がするのを手伝う」というスタンスで生活援助を付加することは出来る(かもしれない)けどあくまでも本人周囲のことだけだな
(トイレやリビング、浴室)
調理洗濯もその人の分のみなんて実際は無理だからどうしても生活援助は難しいね
本人に直接関わる着替えやトイレ介助、食事の介助は身体介護だから使えるよ
身体介護にあくまでも「本人がするのを手伝う」というスタンスで生活援助を付加することは出来る(かもしれない)けどあくまでも本人周囲のことだけだな
125可愛い奥様
2024/04/07(日) 09:51:56.68ID:BodWxFM50 実母が施設に入って2月に介護申請して3月後半に要介護3に決まったんだけど、がんが見つかって入院
退院の見込みがないので施設を退去することになって来週引き払う予定
病気もショックなんだけど諸々の手続きとか手配、準備はほとんど私がやった
父はすでに他界、姉妹は遠方だったり部活で忙しいとか言われた
私は子梨だけど仕事してるし暇な訳じゃないんだけど
実母が他界したらまたやることがたくさんあって多分私がやるんだろうな
何もしないなら口も出さないでほしい
最近は実母が他界したら、少し多めに遺産貰えたら、と黒いことを考えてる
愚痴でごめんなさい
退院の見込みがないので施設を退去することになって来週引き払う予定
病気もショックなんだけど諸々の手続きとか手配、準備はほとんど私がやった
父はすでに他界、姉妹は遠方だったり部活で忙しいとか言われた
私は子梨だけど仕事してるし暇な訳じゃないんだけど
実母が他界したらまたやることがたくさんあって多分私がやるんだろうな
何もしないなら口も出さないでほしい
最近は実母が他界したら、少し多めに遺産貰えたら、と黒いことを考えてる
愚痴でごめんなさい
126可愛い奥様
2024/04/07(日) 10:37:52.98ID:fsXK6C+C0 がんで退院の見込みなしとのことだけど、その病院は看取りまでやってくれるところ?
うちの親は大学病院だったので、回復見込みない患者は退院させられた
看取りやってもらえる施設とか緩和ケア病院とかを探すことになったわ
そして緩和ケア入って数ヶ月で亡くなったんだけど、私はいろいろ調べたり助言はしたり通院付き添ったりはしたけど実際に病院や役所での手続きは同居してる妹がやってくれたので、遺産手続き中だけど、まぁ貰わなくてもいいかなと思ってる
まだ父残ってるし今後の生活費にして貰えればと
うちの親は大学病院だったので、回復見込みない患者は退院させられた
看取りやってもらえる施設とか緩和ケア病院とかを探すことになったわ
そして緩和ケア入って数ヶ月で亡くなったんだけど、私はいろいろ調べたり助言はしたり通院付き添ったりはしたけど実際に病院や役所での手続きは同居してる妹がやってくれたので、遺産手続き中だけど、まぁ貰わなくてもいいかなと思ってる
まだ父残ってるし今後の生活費にして貰えればと
127可愛い奥様
2024/04/07(日) 11:13:06.64ID:BodWxFM50 >>126
看取りまでやってくれます
うちは父はすでに他界していて子供だけなので、わからないことばかり
これからも色々出てくるんだろうと思うと憂鬱ですが、考えても仕方ないし母のことを第一に考えようと思ってます
看取りまでやってくれます
うちは父はすでに他界していて子供だけなので、わからないことばかり
これからも色々出てくるんだろうと思うと憂鬱ですが、考えても仕方ないし母のことを第一に考えようと思ってます
128可愛い奥様
2024/04/07(日) 11:22:33.97ID:On8dVbSq0 >>125
遺産が残る資産があるなら、今のうちに諸費用、できれば日当程度は生前も貰えるようにしておいたほうが
頭がしっかりされているならば、生命保険があれば、受取人を変更しておくとか、遺言とまで言わなくても、一筆書いてもらっておくとか
遺産が残る資産があるなら、今のうちに諸費用、できれば日当程度は生前も貰えるようにしておいたほうが
頭がしっかりされているならば、生命保険があれば、受取人を変更しておくとか、遺言とまで言わなくても、一筆書いてもらっておくとか
129可愛い奥様
2024/04/07(日) 17:01:06.42ID:c1/34iBk0 そういう場合、往々にして世話している子どもには不満が残り
遺産相続させたくないけど、
遠くに住んでる子どもはよく見えて遺産相続させたいとなるよね。
何かよい対策があるといいね。
遺産相続させたくないけど、
遠くに住んでる子どもはよく見えて遺産相続させたいとなるよね。
何かよい対策があるといいね。
130可愛い奥様
2024/04/07(日) 17:53:52.44ID:X1cF64NG0 生命保険の受取人変更は大事よね
131可愛い奥様
2024/04/07(日) 18:31:23.72ID:s74rs44a0 でもぶっちゃけ高齢になると生命保険の死亡金額って少ないよね
保険内容とか掛け金によるけど
長生きすればするほど減る保険だったので母の時は170万だった
みんな500万とか一千万とかなのかな
保険内容とか掛け金によるけど
長生きすればするほど減る保険だったので母の時は170万だった
みんな500万とか一千万とかなのかな
132可愛い奥様
2024/04/07(日) 19:27:24.48ID:ABkcHrmj0133可愛い奥様
2024/04/07(日) 20:31:00.15ID:s74rs44a0 >>132
亡くなる前に入院していて3,000×MAX60日だった
入院するかどうかなんて分からないし微妙だよね
あと受け取り金は本来自分だから亡くなると
診断書と除籍(戸籍)書類とかいるんだよね
貰えないよりはいいけど面倒ではある
亡くなる前に入院していて3,000×MAX60日だった
入院するかどうかなんて分からないし微妙だよね
あと受け取り金は本来自分だから亡くなると
診断書と除籍(戸籍)書類とかいるんだよね
貰えないよりはいいけど面倒ではある
134可愛い奥様
2024/04/07(日) 21:10:07.85ID:m38XYxnq0 >>131
亡くなった母の場合かんぽとD生命それぞれ500万円だった
昭和の終わりか平成の初めに契約したんじゃないかな
Dは入院特約は80歳で切れかんぽの特約部分は解約した
高額療養費制度もあるし掛け金の分を貯蓄しておいた方がいいかと思って
亡くなった母の場合かんぽとD生命それぞれ500万円だった
昭和の終わりか平成の初めに契約したんじゃないかな
Dは入院特約は80歳で切れかんぽの特約部分は解約した
高額療養費制度もあるし掛け金の分を貯蓄しておいた方がいいかと思って
135可愛い奥様
2024/04/08(月) 01:22:57.24ID:4BSs5C3+0136可愛い奥様
2024/04/09(火) 07:31:00.00ID:NLcjPygs0 診断書代が病院によるけど5,000円弱
戸籍取得が500円
自分は他県だから病院に診断書をお願いする交通費が高い
最大額の18万は貰えるけど面倒
戸籍取得が500円
自分は他県だから病院に診断書をお願いする交通費が高い
最大額の18万は貰えるけど面倒
137可愛い奥様
2024/04/09(火) 08:17:41.50ID:OPx168Bf0 母は81歳だったから死亡保険金は、安かったけど葬儀費用の足しになった
家族葬で簡素にしたつもりだったけどそれなりにかかるからね
掛け金の安い共済保険だけど迅速に振り込まれ助かりました
家族葬で簡素にしたつもりだったけどそれなりにかかるからね
掛け金の安い共済保険だけど迅速に振り込まれ助かりました
138可愛い奥様
2024/04/09(火) 10:52:36.00ID:N0SLBAVS0 去年の暮、家族葬で散骨でコミコミ60万くらいだった
火葬場が自治体ので、タダみたいな金額だったのが助かった
東京みたいに私営火葬場しかないところだと、こんなんでももっとお金かかる
火葬場が自治体ので、タダみたいな金額だったのが助かった
東京みたいに私営火葬場しかないところだと、こんなんでももっとお金かかる
139可愛い奥様
2024/04/09(火) 12:25:55.37ID:bx2KvHtC0 家族葬、CMでやってる額のプランなんて勧めてこないからね
パンフは、たとえば39万、49万、59万のプラン載せてる
これだけ見たら、まぁ49万プラスアルファくらいかなと思うじゃない
実際に亡くなっていざ打ち合わせとなると、59万以上のプランしか説明してこなかった
お勧めは69万か79万のプランだとさ
結局質素にやったけど80万くらいはかかったよ
控室の布団セットとかも全部有料オプションだったし
パンフは、たとえば39万、49万、59万のプラン載せてる
これだけ見たら、まぁ49万プラスアルファくらいかなと思うじゃない
実際に亡くなっていざ打ち合わせとなると、59万以上のプランしか説明してこなかった
お勧めは69万か79万のプランだとさ
結局質素にやったけど80万くらいはかかったよ
控室の布団セットとかも全部有料オプションだったし
140可愛い奥様
2024/04/09(火) 12:35:19.61ID:qcslY0170141可愛い奥様
2024/04/09(火) 13:12:01.63ID:bx2KvHtC0 後出しだと言われるけど、39万のプランはパンフには載ってたけど一日葬なので初めから外してたのよ
親が会員になってたし家からの近さ便利さでそこ使うこと決まってたから、最終額はしょうがないなと思ってるよ
ただ、CMにつられて40万とかでできると思わない方がいいよって話
140みたいに攻撃的なやり取りできる人は羨ましいわ
親が会員になってたし家からの近さ便利さでそこ使うこと決まってたから、最終額はしょうがないなと思ってるよ
ただ、CMにつられて40万とかでできると思わない方がいいよって話
140みたいに攻撃的なやり取りできる人は羨ましいわ
142可愛い奥様
2024/04/09(火) 14:28:17.35ID:owpkDLCS0 殺伐としたスレに本マグロが!
/^i
/:::::|
__/::::::::|
,. ‐' ´::::::::::::::::::::::::::ヽ:.、
, ‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
. (:::(o):::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i
ヽ  ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l
\ ハタハタ::::::::::::::::::i::::::i
`‐ 、 ::::::/::/
` ー-- 、.......::/ '´
i:::::::|
i:::::::!
ヽ:_|
_/ 7_,/ 7_ / ̄/ /'''7/ ̄ ̄ ̄ ̄/
/_ ___ __/  ̄ / ./  ̄ ̄ノ /
./__/_/ / ____.ノ ./ < <..
/__.ノ /______./ ヽ、_/
/^i
/:::::|
__/::::::::|
,. ‐' ´::::::::::::::::::::::::::ヽ:.、
, ‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
. (:::(o):::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i
ヽ  ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l
\ ハタハタ::::::::::::::::::i::::::i
`‐ 、 ::::::/::/
` ー-- 、.......::/ '´
i:::::::|
i:::::::!
ヽ:_|
_/ 7_,/ 7_ / ̄/ /'''7/ ̄ ̄ ̄ ̄/
/_ ___ __/  ̄ / ./  ̄ ̄ノ /
./__/_/ / ____.ノ ./ < <..
/__.ノ /______./ ヽ、_/
143可愛い奥様
2024/04/09(火) 14:32:30.32ID:MpZZv61z0 ようかんマン見なくなったな
144可愛い奥様
2024/04/09(火) 14:36:56.77ID:Lnh79DAo0145可愛い奥様
2024/04/09(火) 14:42:56.05ID:CrWVvgXJ0 >>139
控室の布団まで有料なのがビックリした
うちは火葬場の予約がとれなくて葬儀は1週間延期
安置所の使用期限ギリギリだったから延長料金は、発生しなかったけど想定外の事も起きるからパンフレットに記載されてる金額よりも増えますね
控室の布団まで有料なのがビックリした
うちは火葬場の予約がとれなくて葬儀は1週間延期
安置所の使用期限ギリギリだったから延長料金は、発生しなかったけど想定外の事も起きるからパンフレットに記載されてる金額よりも増えますね
146可愛い奥様
2024/04/09(火) 15:57:51.50ID:5OI7BDXl0 うちも葬儀社の会員だったけど、
何をするにもオプションオプションで、
妹が鬼の様に
「最低限のものでいいです」で押し切って家族葬で送ったわ。
子供一同のお花だけ少しお高いのにした以外は全部
「要りません、付けません」だったので葬儀社の人も最後の方には
「これは不用ですね」って諦めモードだった。
何をするにもオプションオプションで、
妹が鬼の様に
「最低限のものでいいです」で押し切って家族葬で送ったわ。
子供一同のお花だけ少しお高いのにした以外は全部
「要りません、付けません」だったので葬儀社の人も最後の方には
「これは不用ですね」って諦めモードだった。
147可愛い奥様
2024/04/09(火) 17:59:45.72ID:1i7wPf7e0 わたしも鬼のように全部断れる強さが欲しい
まだ先の話だろうけど
まだ先の話だろうけど
148可愛い奥様
2024/04/09(火) 19:41:43.52ID:JD4W9MNP0 花とか高いよね
149可愛い奥様
2024/04/09(火) 19:49:33.57ID:cgNL+sR50 まあそういう人がいるから商売も成り立つんだろうね
みんながみんな最低プランしか選ばなかったら業者も困るもんね
カモさんありがとう
みんながみんな最低プランしか選ばなかったら業者も困るもんね
カモさんありがとう
150可愛い奥様
2024/04/09(火) 19:55:54.39ID:vZ3l/bTr0 控室の布団がオプションとかって吃驚
そこそこの値段のコミコミのプランと変わらなくなるのでは?
そこそこの値段のコミコミのプランと変わらなくなるのでは?
151可愛い奥様
2024/04/09(火) 21:52:22.68ID:b0ciQEpn0 >>145
うちはお寺さんの都合で通夜が三日後になったのでエンバーミングを勧められた
真夏だったしドライアイス代もばかになりませんよと言われて
15万円くらい掛かったけど綺麗にしてもらえてまあ良かったか
うちはお寺さんの都合で通夜が三日後になったのでエンバーミングを勧められた
真夏だったしドライアイス代もばかになりませんよと言われて
15万円くらい掛かったけど綺麗にしてもらえてまあ良かったか
152可愛い奥様
2024/04/09(火) 22:04:37.88ID:Vq6LdM9k0 控室の布団とバスタオルフェイスタオルがセットになってて、一組3千円くらいだったかな
五組くらい置いてあって好きな数使う
夏なら畳に雑魚寝でもいいかもね
費用抑えるとこは抑えたいけどなかなか難しい
介護スレで葬儀の話続けるのもなんなので、この辺で
五組くらい置いてあって好きな数使う
夏なら畳に雑魚寝でもいいかもね
費用抑えるとこは抑えたいけどなかなか難しい
介護スレで葬儀の話続けるのもなんなので、この辺で
153可愛い奥様
2024/04/09(火) 23:27:29.88ID:daEEw8vp0 会員になったら安く済ませられると言いくるめられて何口も入ってた両親
でも私が質問するとこれはダメ、これはオプション、これは別途費用発生づるとか
計算すると安くなってないし会員じゃない人と大差ないんだよ
アレ絶対闇だよね、国がなんか手を入れなきゃダメだよ
でも私が質問するとこれはダメ、これはオプション、これは別途費用発生づるとか
計算すると安くなってないし会員じゃない人と大差ないんだよ
アレ絶対闇だよね、国がなんか手を入れなきゃダメだよ
155可愛い奥様
2024/04/10(水) 02:02:00.01ID:Ai08axFZ0 去年義父を送ったんだけど 事前にカタログ請求で5万円引き使って8万円で済んだ
お寺さんとの付き合いとか無ければかなり安く出来るよ
お寺さんとの付き合いとか無ければかなり安く出来るよ
156可愛い奥様
2024/04/10(水) 07:01:03.52ID:qzUSGdRM0 親が契約した大昔は結婚式も葬式も安くなる、だったけどきょうだいで系列式場で上げた人はいなかったし大きな葬儀やる時代ではなくなったし
損しても本当は解約してもらいたい
損しても本当は解約してもらいたい
157可愛い奥様
2024/04/10(水) 12:36:01.03ID:qA47YEt60 私は鬼のようにオプション断ったけど
業者が鬼のようにしつこく粘って
葬儀会社協会みたいなところに苦情電話かけてやっと収まった
その次には親戚が来て粗末な葬儀だと指摘
でも、その親戚ってご祝儀5000円しか出さないの
うちがその親戚の葬儀行ったときは1万円包んで花も出したけど…
業者と親戚とのちくちく冷戦で疲れた
業者が鬼のようにしつこく粘って
葬儀会社協会みたいなところに苦情電話かけてやっと収まった
その次には親戚が来て粗末な葬儀だと指摘
でも、その親戚ってご祝儀5000円しか出さないの
うちがその親戚の葬儀行ったときは1万円包んで花も出したけど…
業者と親戚とのちくちく冷戦で疲れた
158可愛い奥様
2024/04/10(水) 20:07:08.43ID:1r18zhzy0159可愛い奥様 ころころ
2024/04/11(木) 23:34:09.07ID:tZXDRZN/0 入るのはキンプリだろうね
普通の事
普通の事
160可愛い奥様 ころころ
2024/04/11(木) 23:49:09.26ID:N/J9G//R0 前後左右を大型に囲まれると生きた心地がしなくなるわ
スターオーシャンは死んだけど他の含みを増やしたのかな?
スターオーシャンは死んだけど他の含みを増やしたのかな?
161可愛い奥様 ころころ
2024/04/11(木) 23:51:21.79ID:YS5jKwFN0162可愛い奥様 ころころ
2024/04/12(金) 00:02:23.13ID:Aeuy4Ru40 別の有効成分なども抜き取ることがレアで、辞めて成功したが
163可愛い奥様 ころころ
2024/04/12(金) 00:34:25.37ID:UZ2SYqd20 何があったら
たぶん惰性でやってくれい
他オタの力借りんなよ
たぶん惰性でやってくれい
他オタの力借りんなよ
164可愛い奥様 ころころ
2024/04/12(金) 01:39:41.12ID:8tgrjSiP0 株買って無い奴がブチギレしてなかったが、
お店で酒もたくさん持ってこい
お店で酒もたくさん持ってこい
165可愛い奥様 ころころ
2024/04/12(金) 02:15:44.54ID:7Yh6ZDJQ0 適当話しとけばアイツら静かにしとくやろ」と答えると評価される仕組みに変わったんやろ
ギャグ漫画としては食欲減退効果とかそのレベルはない
ギャグ漫画としては食欲減退効果とかそのレベルはない
166可愛い奥様
2024/04/12(金) 11:48:52.46ID:Sn3j2QDN0 介護絶対拒否の要介護の面倒見てる方いらっしゃいますか?
要介護状態自体絶対認めない、認知症(診断済)に触れられると罵詈雑言です
火とか水の始末ができなくなっているので施設かデイサービスなどを提案したいのですがそれどころではないです
要介護状態自体絶対認めない、認知症(診断済)に触れられると罵詈雑言です
火とか水の始末ができなくなっているので施設かデイサービスなどを提案したいのですがそれどころではないです
167可愛い奥様
2024/04/12(金) 13:07:55.42ID:V+IP4CZP0 医者とか権威ありそうな人の言うことだったら聞いてくれそうな感じ?
168可愛い奥様
2024/04/12(金) 13:36:33.31ID:Sn3j2QDN0 ありがとうございます
権威ある人の話は聞くけど、その通りにするとは思えないですね
強めの痛み止め希望して医師に断られたら罵倒したそうで、驚いた医師から電話かかってきました
自分の思い込みが今の世界の全てのような感じです
権威ある人の話は聞くけど、その通りにするとは思えないですね
強めの痛み止め希望して医師に断られたら罵倒したそうで、驚いた医師から電話かかってきました
自分の思い込みが今の世界の全てのような感じです
169可愛い奥様
2024/04/13(土) 15:06:31.67ID:Z5v0DW/P0 罵倒したり罵詈雑言の人はデイサービスも施設も無理かも
ケアマネはいないの?
ケアマネはいないの?
170可愛い奥様 ころころ
2024/04/13(土) 15:35:35.97ID:0eGYzDBh0 うちも介護認定調査すら嫌がってた
元気なうちに慣れたほうが良いからって、なんとか口裏合わせてもらってヘルパー導入までこぎつけたけど、日によっては、もうやめてもらってくれって言ってきたり、良い人で良かったと言ってきたり、、、
元気なうちに慣れたほうが良いからって、なんとか口裏合わせてもらってヘルパー導入までこぎつけたけど、日によっては、もうやめてもらってくれって言ってきたり、良い人で良かったと言ってきたり、、、
171可愛い奥様
2024/04/13(土) 15:48:12.57ID:DtJpex/T0 うちの場合、免許更新で警察から認知機能検査引っかかったからそれをきっかけに色々動けたわ
警察が言ってるから仕方ないよ、と言いつつ
警察が言ってるから仕方ないよ、と言いつつ
172可愛い奥様
2024/04/13(土) 17:49:20.13ID:BAIBK7mQ0 親の介護にまつわる兄弟げんかで参ってる
独身弟が同居、母の認知症の始まりを放置してた
私が気づいて病院に連れて行き介護が始まる。
弟は家に他人が入るのが嫌なのか
母が受けたいサービスも弟が拒否して進まない
かといって自分が介護するでもなく放置
食事は自分が食べるものを二人分作るみたい
弟が仕事でいないときは適当におかしとか食べてるみたい
私が配食とかデイサービス申し込もうとして話し合おうとすると
弟がウソをついて否定して話にならない
私に関わってほしくないそう、遺産一人占め狙ってる
独身弟が同居、母の認知症の始まりを放置してた
私が気づいて病院に連れて行き介護が始まる。
弟は家に他人が入るのが嫌なのか
母が受けたいサービスも弟が拒否して進まない
かといって自分が介護するでもなく放置
食事は自分が食べるものを二人分作るみたい
弟が仕事でいないときは適当におかしとか食べてるみたい
私が配食とかデイサービス申し込もうとして話し合おうとすると
弟がウソをついて否定して話にならない
私に関わってほしくないそう、遺産一人占め狙ってる
173可愛い奥様
2024/04/13(土) 18:05:21.36ID:Z5v0DW/P0 母親が心配なら一度あなたの家に引き取ってみたらどう?
そこから老人ホームを探してもいいし、あながが介護してもいいし
そのときに母親の通帳なんかは全部引き取ってくるといい
そこから老人ホームを探してもいいし、あながが介護してもいいし
そのときに母親の通帳なんかは全部引き取ってくるといい
174可愛い奥様
2024/04/13(土) 18:32:25.24ID:4VsFw2xe0175可愛い奥様
2024/04/13(土) 20:58:34.06ID:BAIBK7mQ0176可愛い奥様
2024/04/13(土) 21:00:58.37ID:BAIBK7mQ0 >>174
親の自治体はありがたいことに
同居でも配食も家事代行もOK
働いて昼間いないからかもしれないけど
弟が理解してない可能性はある
何回か格安で受けられると言ったけど
そのたびに忘れて高いと思いこんでるかも
親の自治体はありがたいことに
同居でも配食も家事代行もOK
働いて昼間いないからかもしれないけど
弟が理解してない可能性はある
何回か格安で受けられると言ったけど
そのたびに忘れて高いと思いこんでるかも
177可愛い奥様
2024/04/13(土) 21:59:11.81ID:0eGYzDBh0 うちの弟もそんな感じで困る
自分が悪化させる原因作ったうえに介護の妨害してる自覚もないんだよね
親がまだ分かるうちに色々と整理して、おこうと思ってる
後で介護費用とか親の生活費すら親のお金使えなくなっても困るし
自分が悪化させる原因作ったうえに介護の妨害してる自覚もないんだよね
親がまだ分かるうちに色々と整理して、おこうと思ってる
後で介護費用とか親の生活費すら親のお金使えなくなっても困るし
178可愛い奥様
2024/04/13(土) 23:14:11.71ID:BAIBK7mQ0 >>177
>自分が悪化させる原因作ったうえに
>介護の妨害してる自覚もない
同じです。
悪化して死ぬのを待ってるのではと疑うほど
私も親がわかるうちに整理しとこうと思ったら
弟がウソついてることが発覚して失望したところ
家にお金入れてると威張ってたのに親に聞いたらないって
問い詰めたら入れてないと白状した
また別の話になると別のウソついては発覚のループ
>自分が悪化させる原因作ったうえに
>介護の妨害してる自覚もない
同じです。
悪化して死ぬのを待ってるのではと疑うほど
私も親がわかるうちに整理しとこうと思ったら
弟がウソついてることが発覚して失望したところ
家にお金入れてると威張ってたのに親に聞いたらないって
問い詰めたら入れてないと白状した
また別の話になると別のウソついては発覚のループ
179可愛い奥様
2024/04/13(土) 23:16:58.27ID:BAIBK7mQ0 でも、親がわからなくなる前に
早く動いたことはよかったと思ってる
自分のためにも、親のためにも
早く動いたことはよかったと思ってる
自分のためにも、親のためにも
180idonguri
2024/04/14(日) 07:21:33.81ID:XrKcTGNx0 自分の実弟はかなり悪質
まだもう少し元気だった実母を自分の車で特養から連れ出して、無断で区役所にて母の実印の改印の手続きしやがった
母への郵送物の管理をしているのはわたし
世の中にはそういう輩は多いらしく、郵送で必ず確認が届く 電話一本で母の実印を使えなくしたわ
これはもう「犯罪行為」
実家の鍵(当方負担でピッキングホイホイ鍵から代えていた)は全部取り上げた
どうも夫婦共犯らしいし、改印してなにがやりたかったのか言わない
そもそも実印等を地元地銀のロッカーに預けることを検討していた矢先の出来事
それ以来弟夫婦のこと、何もかも信じられない なお実父はあの世
母よりも先に◎にやがれと思ってしまう
弟の妻は義両親の介護には無関与、まぁそれはよい
我々姉弟が介護で大変な時に、ローマに娘ふたりと思い出作り旅行に行っていて、それも速攻でバレた
実母には希少難病の病名がついている
長文失礼
まだもう少し元気だった実母を自分の車で特養から連れ出して、無断で区役所にて母の実印の改印の手続きしやがった
母への郵送物の管理をしているのはわたし
世の中にはそういう輩は多いらしく、郵送で必ず確認が届く 電話一本で母の実印を使えなくしたわ
これはもう「犯罪行為」
実家の鍵(当方負担でピッキングホイホイ鍵から代えていた)は全部取り上げた
どうも夫婦共犯らしいし、改印してなにがやりたかったのか言わない
そもそも実印等を地元地銀のロッカーに預けることを検討していた矢先の出来事
それ以来弟夫婦のこと、何もかも信じられない なお実父はあの世
母よりも先に◎にやがれと思ってしまう
弟の妻は義両親の介護には無関与、まぁそれはよい
我々姉弟が介護で大変な時に、ローマに娘ふたりと思い出作り旅行に行っていて、それも速攻でバレた
実母には希少難病の病名がついている
長文失礼
181可愛い奥様
2024/04/14(日) 11:10:30.35ID:1dvyDw0Z0 読んで胸くそ悪くなって、自分にも起こったらと気持ちがざわざわした
180さん頑張れ
180さん頑張れ
182可愛い奥様
2024/04/14(日) 12:55:26.07ID:6eID3++X0 義妹さんはいいんじゃないの?
義理の親に何の権利も義務もないし
弟よね、問題は
義理の親に何の権利も義務もないし
弟よね、問題は
183可愛い奥様
2024/04/15(月) 02:30:35.26ID:aMeKW+Lg0 義母の施設探しであちこち走り回ったり仕事休んで手続きしたり疲れた
自宅介護をしないことを悪く言われるのは私
98%私がやってるのに労われるのは旦那
やってられない
自宅介護をしないことを悪く言われるのは私
98%私がやってるのに労われるのは旦那
やってられない
184可愛い奥様
2024/04/15(月) 02:36:31.83ID:tpXRl9aq0 180です。
こういう事例がありましたよ───とサラッと読み流して、参考にしていただけるとありがたい。なお実家はとりたてて資産家というわけではなく、わざわざ「有休」を取ってまでして、平日に母を区役所に連れ出した意図が分からない
当家は両親介護ほぼ同時多発で、母の介護キーパーソンは母指名で自分(当時フルタイム就労国内出張あり)。父(死因は消化器癌)の介護キーパーソンは実弟(フルタイム就労たまに国内転勤あり)となった
親族や周囲から見ても妥当な振り分けだそうだ。好むと好まざるに関わらず
とかく親介護における「家族内調整」は難しいということか
こういう事例がありましたよ───とサラッと読み流して、参考にしていただけるとありがたい。なお実家はとりたてて資産家というわけではなく、わざわざ「有休」を取ってまでして、平日に母を区役所に連れ出した意図が分からない
当家は両親介護ほぼ同時多発で、母の介護キーパーソンは母指名で自分(当時フルタイム就労国内出張あり)。父(死因は消化器癌)の介護キーパーソンは実弟(フルタイム就労たまに国内転勤あり)となった
親族や周囲から見ても妥当な振り分けだそうだ。好むと好まざるに関わらず
とかく親介護における「家族内調整」は難しいということか
185可愛い奥様
2024/04/15(月) 03:27:19.44ID:tpXRl9aq0 180の続きです。
施設入居を決めたのは自分、母には直接伝えた
なお首都圏「特養への道」は長くて険しいかったと言っておきます
ローマには自分と弟の従姉弟が永住している。血縁なし面識ろくになし「義妹(専業主婦)」と面識全くなしふたりの姪は丸一日、ローマで彼女にアテンドしてもらって、従姉弟ルートからも現地でのきゃっきゃっうふふのはしゃぎっぷりが伝わってきた
隠密! 思い出作りイタリア旅行、なにもあの時期に(無神経この上なく心象悪し)って思いました。そもそもバレないと思っているのが能天気
で、この時期の実弟の口癖が「金がない(足りない)」
* 実印を含む親の銀行通帳や有価証券等金目のものの管理・保管はしっかり、確実に! 資産が多い親御さんは信託銀行利用の検討もよいかもしれません *
なお地銀ではなくて立派な都市銀行でした てへっ
施設入居を決めたのは自分、母には直接伝えた
なお首都圏「特養への道」は長くて険しいかったと言っておきます
ローマには自分と弟の従姉弟が永住している。血縁なし面識ろくになし「義妹(専業主婦)」と面識全くなしふたりの姪は丸一日、ローマで彼女にアテンドしてもらって、従姉弟ルートからも現地でのきゃっきゃっうふふのはしゃぎっぷりが伝わってきた
隠密! 思い出作りイタリア旅行、なにもあの時期に(無神経この上なく心象悪し)って思いました。そもそもバレないと思っているのが能天気
で、この時期の実弟の口癖が「金がない(足りない)」
* 実印を含む親の銀行通帳や有価証券等金目のものの管理・保管はしっかり、確実に! 資産が多い親御さんは信託銀行利用の検討もよいかもしれません *
なお地銀ではなくて立派な都市銀行でした てへっ
186可愛い奥様
2024/04/15(月) 05:15:07.95ID:K+TEYX720 ローマ…?
187可愛い奥様
2024/04/15(月) 05:42:09.61ID:J4FWOwUZ0 弟妻が介護真っ只中思い出作りに行ったのがローマとか言う話でしょ
義妹に何期待してるのかなぁ
もともと関係ないじゃない
感じ悪かろうが、あなたと弟で介護は解決すべきことで、無関係の義妹はハワイでもローマでも行って何が悪いのかわからない
人への期待が大きすぎると思う
義妹に何期待してるのかなぁ
もともと関係ないじゃない
感じ悪かろうが、あなたと弟で介護は解決すべきことで、無関係の義妹はハワイでもローマでも行って何が悪いのかわからない
人への期待が大きすぎると思う
188可愛い奥様
2024/04/15(月) 07:16:47.07ID:epGlfQ/T0 母担当長女、父担当長男
ひとりに負わせず担当割されて周囲も文句なしなら問題ないように見える
ひとりに負わせず担当割されて周囲も文句なしなら問題ないように見える
189可愛い奥様
2024/04/15(月) 08:54:00.39ID:YJFfoh0g0 娘とローマに行って楽しでるのが憎しって何度も長文書いてるのが気持ち悪いわ
他の人も書いてるけど義妹と娘は関係ないでしょう
他の人も書いてるけど義妹と娘は関係ないでしょう
191可愛い奥様
2024/04/15(月) 12:27:45.95ID:fRQfe9TA0 結局は…兄弟がいると、父と母を分担して担当出来て助かることもあるけど
実印を改印するような厄介な弟もいるので要注意、ってことで済むかと
親の介護で大変な時に、弟妻子が旅行に行って楽しんでいるのが許せないってことなんだろうけど
弟妻の親が存命なら、いずれ介護問題は起きるかもしれない
夫実家の介護問題を目の当たりにして、自分の実家でも起こる前に子どもと旅行ってのはある話かと
自分の周囲でも、親が元気なうちに遠方・長期に旅行に行くって人は多いよ
子どもがいたら、休みを合わせるのも難しくなるし
実印を改印するような厄介な弟もいるので要注意、ってことで済むかと
親の介護で大変な時に、弟妻子が旅行に行って楽しんでいるのが許せないってことなんだろうけど
弟妻の親が存命なら、いずれ介護問題は起きるかもしれない
夫実家の介護問題を目の当たりにして、自分の実家でも起こる前に子どもと旅行ってのはある話かと
自分の周囲でも、親が元気なうちに遠方・長期に旅行に行くって人は多いよ
子どもがいたら、休みを合わせるのも難しくなるし
192可愛い奥様
2024/04/15(月) 12:42:19.88ID:HfXdP20g0 この場合弟嫁の行動についてはとやかく言う事じゃないよね
弟に対しての文句や愚痴は同情出来るけどさ
弟に対しての文句や愚痴は同情出来るけどさ
193可愛い奥様
2024/04/15(月) 13:45:50.23ID:8x4X7gTJ0 お母さんは印鑑を変更する意思はあったの?
認知でわからなくて言いなり状態?
認知でわからなくて言いなり状態?
194可愛い奥様
2024/04/15(月) 18:09:12.27ID:HscCgsot0 うちの弟はまともで良かった
195可愛い奥様
2024/04/15(月) 20:44:25.73ID:8x4X7gTJ0 うちの弟は自己中守銭奴だったけど
こっちが冷徹に進めていったら
まともなふるまいをするようになった
要は、舐めてたんだよね
こっちが冷徹に進めていったら
まともなふるまいをするようになった
要は、舐めてたんだよね
196可愛い奥様
2024/04/17(水) 14:59:05.83ID:aPSCZWzx0 実印わざわざ変えようとするなんて実家売ろうとしたとか?
うちは兄だけど有料老人ホーム入居で保証人二人必要でそれに印鑑押しただけよ
もう期待してもしょうがない
特養に申し込みしたから順番回ってくると良いな
うちは兄だけど有料老人ホーム入居で保証人二人必要でそれに印鑑押しただけよ
もう期待してもしょうがない
特養に申し込みしたから順番回ってくると良いな
197可愛い奥様
2024/04/17(水) 19:09:46.53ID:DztyB3eS0 毎朝朝ドラ実況あるのに
絶対そっちのがトラックに勝った人の犯行だった事実を知った上半身が投げ出されたのか?
絶対そっちのがトラックに勝った人の犯行だった事実を知った上半身が投げ出されたのか?
198可愛い奥様
2024/04/17(水) 19:34:05.10ID:AtjHv4ng0 トラックの運転手のことだったんだけど女として見れないのかね
祖母が世話してたからもう寝るわ
祖母が世話してたからもう寝るわ
199可愛い奥様
2024/04/17(水) 19:36:51.29ID:AFMKpcf20 もっと丁寧に
あえて書かないが
本当によくのうのうとツイートなんてとうの昔に通り過ぎているな
あえて書かないが
本当によくのうのうとツイートなんてとうの昔に通り過ぎているな
200可愛い奥様
2024/04/17(水) 20:05:32.91ID:qxI1NAXk0 両親揃っていてはないだろ
一時期人気あった
一時期人気あった
201可愛い奥様
2024/04/17(水) 20:10:34.82ID:V+AEifSZ0 白いチーズだけじゃ弱いんだよ
飛行機の搭乗予約者名簿等でその衝撃で横転すればそれくらい出るてことか
やるやつが含むという悲しい展開
高配当なんかないですかね?
飛行機の搭乗予約者名簿等でその衝撃で横転すればそれくらい出るてことか
やるやつが含むという悲しい展開
高配当なんかないですかね?
202可愛い奥様
2024/04/17(水) 21:36:22.85ID:WMby+aLk0 それを隠してた
横転したら、オシャカポンは覚悟w
まさか6学年上のジャニーズは頑張ったのか?
https://twitter.com/M57epH5aQVpC/status/9479782143127453
https://twitter.com/thejimwatkins
横転したら、オシャカポンは覚悟w
まさか6学年上のジャニーズは頑張ったのか?
https://twitter.com/M57epH5aQVpC/status/9479782143127453
https://twitter.com/thejimwatkins
203可愛い奥様
2024/04/17(水) 21:36:33.32ID:J4kyLZGs0 高配当ではサービス、非鉄金属、電気機器が下がる……、まあ逮捕されてるのに、在日に不法に生活保護が支給されて役割をおえた
怪盗ロワイヤルもそうやろみたいな事故や刃物使った犯行、ワクチン疑いたくなるね
怪盗ロワイヤルもそうやろみたいな事故や刃物使った犯行、ワクチン疑いたくなるね
204可愛い奥様
2024/04/17(水) 21:41:27.91ID:KqHS4Oju0 といっても
しかし
なんで何やってたんだろ
エンジンは後ろだけど
しかし
なんで何やってたんだろ
エンジンは後ろだけど
205可愛い奥様
2024/04/17(水) 21:41:39.69ID:Sz96U4XL0 踊る!さんま御殿!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
206可愛い奥様
2024/04/17(水) 21:57:57.74ID:WMby+aLk0 ニュータイプならでは何か今日人がいないようにしないよね?無理だ
207可愛い奥様
2024/04/19(金) 00:41:47.33ID:6aoWAr9m0 ここから上がって +0.45% 明日も仕事してくる人が未だに信用していて、それを歓迎するファンが少なすぎてへぇーで終わりとか何回か見た気がする
あんま記憶にないからな
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?
あんま記憶にないからな
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?
208可愛い奥様
2024/04/19(金) 00:56:40.56ID:YXiEhsCt0 マネーフォワードのリバ怖くて含んだ
209可愛い奥様
2024/04/19(金) 05:41:05.95ID:GyNedCM10 バスが死亡事故起こして
210可愛い奥様
2024/04/19(金) 05:55:21.57ID:0ZJ8aVJm0 一カ月で10キロは軽く痩せそうだな
まるで新車のような形になって
まるで新車のような形になって
211可愛い奥様
2024/04/19(金) 14:13:13.41ID:L4lULfrP0212可愛い奥様
2024/04/19(金) 15:32:09.15ID:ZqVO5nrA0 介護関係ないんだから、いちいちつっこまないでいい
213可愛い奥様
2024/04/19(金) 15:48:36.66ID:kFmjCPsf0 経済的な余裕があるのに、手伝いもせず、お金も出さず、遺産だけ狙ってるのではと思うと腹が立つのは分かる
兄弟間で信頼関係がないと、疑心暗鬼になるわ
兄弟間で信頼関係がないと、疑心暗鬼になるわ
214可愛い奥様 ころころ
2024/04/19(金) 18:47:20.36ID:sPUkKeA50215可愛い奥様
2024/04/19(金) 19:15:32.57ID:kFmjCPsf0 >>214
本当に。認められるようになったのも、負担から考えたらかなり少額に感じるし、いくら残るか分からないのだから、生前に本来労働で得られる対価程度は、生前から寄与分として認めて欲しい
親がしっかりしているか、兄弟仲が良ければ問題ないのだろうけれど、そうでもなければ後で遺留分とかの計算に入れられたりもないよう、配慮して欲しいよね
本当に。認められるようになったのも、負担から考えたらかなり少額に感じるし、いくら残るか分からないのだから、生前に本来労働で得られる対価程度は、生前から寄与分として認めて欲しい
親がしっかりしているか、兄弟仲が良ければ問題ないのだろうけれど、そうでもなければ後で遺留分とかの計算に入れられたりもないよう、配慮して欲しいよね
216可愛い奥様
2024/04/19(金) 19:43:38.95ID:1zZWz7IS0 叩かれるかもしれないけど、正直な感想
自分は直接介護をしたわけでもなく、施設入居を決定しただけだよね?
としか思えない一連の話だった
自分は直接介護をしたわけでもなく、施設入居を決定しただけだよね?
としか思えない一連の話だった
217可愛い奥様
2024/04/19(金) 19:51:56.47ID:Jgjdr4iH0 同じ感想
特養待ちして入れたんだよね
兄弟の話を聞いたら全然違う話になりそうだなと思った
特養待ちして入れたんだよね
兄弟の話を聞いたら全然違う話になりそうだなと思った
218可愛い奥様
2024/04/19(金) 20:19:35.60ID:kFmjCPsf0 そういう事になるのは分かってるからそう思うのよね
在宅の間からずっと病院の付き添いやケアマネや介護サービスの手配、近所にいる弟がやるより、金銭的にも負担が大きいのに、当たり前と思われたら本当に腹が立つ
というか、そのくらいと思うなら、自分でやって欲しいと何度も言ってるのにやらないのよ
こっちは交通費だけで月に10万くらい、しかも、働く時間減らして行ってるのに
在宅の間からずっと病院の付き添いやケアマネや介護サービスの手配、近所にいる弟がやるより、金銭的にも負担が大きいのに、当たり前と思われたら本当に腹が立つ
というか、そのくらいと思うなら、自分でやって欲しいと何度も言ってるのにやらないのよ
こっちは交通費だけで月に10万くらい、しかも、働く時間減らして行ってるのに
219可愛い奥様
2024/04/19(金) 20:48:43.44ID:1zZWz7IS0220可愛い奥様
2024/04/19(金) 21:34:09.36ID:gz8jrypA0 あくまでも自分が地域も異なる
複数の友人知人(施設経営に関わっている人も)から聞いた話に過ぎないけど…
男性(息子・夫)は役に立たない
身内が男性のみ、息子が独身の場合、施設側は入所選考時に真っ先にお断りする案件と
連絡をしても、仕事がーで断られる・逃げることが多いってのも理由の一つと
自分の夫を見ていても思うけど
現実を見ようとしない・受け入れようとしないってのも「息子」にはありがち
自分の親が老化していることを受け入れたくない模様
うちは夫が一人っ子なので、何かあれば私に降りかかるのは明らかだったので
(捨てられれば別だけど)私が動くしかなかった、結果入所も出来て一息
複数の友人知人(施設経営に関わっている人も)から聞いた話に過ぎないけど…
男性(息子・夫)は役に立たない
身内が男性のみ、息子が独身の場合、施設側は入所選考時に真っ先にお断りする案件と
連絡をしても、仕事がーで断られる・逃げることが多いってのも理由の一つと
自分の夫を見ていても思うけど
現実を見ようとしない・受け入れようとしないってのも「息子」にはありがち
自分の親が老化していることを受け入れたくない模様
うちは夫が一人っ子なので、何かあれば私に降りかかるのは明らかだったので
(捨てられれば別だけど)私が動くしかなかった、結果入所も出来て一息
221可愛い奥様
2024/04/19(金) 22:09:12.61ID:1zZWz7IS0 どうなんだろう
男性だからっていうのはちょっと私は同意できないかも
うちの夫は自分の親、私の親の老後に50代から真剣に考えて動いてきてたし、
私や夫の友人、私の友人の旦那さんもそんな感じ
だから本当に人それぞれだと思う
男にはわからないのよねって決めてしまうと勿体ないと言うか、
例えが悪いかもしれないけど、子供にひとつずつさせるより自分がやったほうが早いみたいな、
それだとあなたに最終的に負担がくるだけじゃないかなって思う
わかったような言い方しかできないでごめん
男性だからっていうのはちょっと私は同意できないかも
うちの夫は自分の親、私の親の老後に50代から真剣に考えて動いてきてたし、
私や夫の友人、私の友人の旦那さんもそんな感じ
だから本当に人それぞれだと思う
男にはわからないのよねって決めてしまうと勿体ないと言うか、
例えが悪いかもしれないけど、子供にひとつずつさせるより自分がやったほうが早いみたいな、
それだとあなたに最終的に負担がくるだけじゃないかなって思う
わかったような言い方しかできないでごめん
222可愛い奥様
2024/04/19(金) 22:16:48.33ID:Jgjdr4iH0 これは統計論みたいな話になるんだけど男性はメインで家事をしない確率が多いから介護できる人少ないよね
施設に入れる手続きにしても施設の細々した準備にしても出来ない人が多い
そして私の周りでも>>220な男性が多い
夫も兄も先頭に立って何もできない感じ
施設に入れる手続きにしても施設の細々した準備にしても出来ない人が多い
そして私の周りでも>>220な男性が多い
夫も兄も先頭に立って何もできない感じ
223可愛い奥様
2024/04/19(金) 22:37:49.23ID:gz8jrypA0 >>221
220ですが、言いたいこと分かるよー
うちは定年退職を迎えた年の離れた夫ということもあって
まだ自分の親や友人も介護問題はこれからが多いのでいろいろだと思います
入院入所についてはコロナ禍で普段は家に居ないことの多かった夫がテレワーク中だったので
夫主体でさせました、って事だけは伝えておくね
(後方でささやき女将してたw)
220ですが、言いたいこと分かるよー
うちは定年退職を迎えた年の離れた夫ということもあって
まだ自分の親や友人も介護問題はこれからが多いのでいろいろだと思います
入院入所についてはコロナ禍で普段は家に居ないことの多かった夫がテレワーク中だったので
夫主体でさせました、って事だけは伝えておくね
(後方でささやき女将してたw)
224可愛い奥様
2024/04/19(金) 22:46:30.62ID:gz8jrypA0 >>222
友人が今悩んでるよ…
安請け合いして金銭的負担を厭わない長男が友人の夫
子育てで忙しいーお金がないー、お兄ちゃんお迎えに来てーの妹
その二人を見ているだけで動かない弟
単身赴任したり、海外出張も多い友人夫に代わって
結局動くのは友人らしい…
友人が今悩んでるよ…
安請け合いして金銭的負担を厭わない長男が友人の夫
子育てで忙しいーお金がないー、お兄ちゃんお迎えに来てーの妹
その二人を見ているだけで動かない弟
単身赴任したり、海外出張も多い友人夫に代わって
結局動くのは友人らしい…
226可愛い奥様
2024/04/20(土) 18:18:55.02ID:n3aayu820 義親の介護でケアマネが来たとき、たまたま一緒にいただけなのに私めがけて話しされて困った
夫がやるって言ってるのに、念の為とか言ってしつこく私の電話番号聞いてきたり
夫がやるって言ってるのに、念の為とか言ってしつこく私の電話番号聞いてきたり
227可愛い奥様
2024/04/20(土) 19:10:46.82ID:WN2aFuvG0 そりゃその場にいたら女の方がキーパーソンだなと思われるよ
関わる気無いなら顔出さない方がいい
関わる気無いなら顔出さない方がいい
228可愛い奥様
2024/04/20(土) 23:03:44.00ID:jB8bm26P0 介護は女がするものと見なされがちなのね
229可愛い奥様
2024/04/20(土) 23:30:44.57ID:nbL8DoTD0230可愛い奥様
2024/04/21(日) 01:53:47.91ID:j8eYdT2Q0 キーパーソンにされちゃうかどうかは別として、複数人の連絡先を伝えるのは普通だと思うけど
息子である旦那とその妻である嫁の携帯番号は聞かれても仕方ないよね
息子である旦那とその妻である嫁の携帯番号は聞かれても仕方ないよね
231可愛い奥様
2024/04/21(日) 06:51:24.40ID:t6euMAz+0 >>226
です
ありがとうございます
うちにケアマネが来た形で、私は本当にたまたまいだけだったのよね
私がここにいるのは実親が認知症で要介護だからだし、フルタイムで仕事しててもう一つ荷物背負える状況じゃない
連絡されても全く対応できない、で教えなかったけど、こんな言い訳しないといけない事自体が煩わしかった
実親のケアマネが来たときもたまたまいた夫の番号なんて聞かれなかったよ
です
ありがとうございます
うちにケアマネが来た形で、私は本当にたまたまいだけだったのよね
私がここにいるのは実親が認知症で要介護だからだし、フルタイムで仕事しててもう一つ荷物背負える状況じゃない
連絡されても全く対応できない、で教えなかったけど、こんな言い訳しないといけない事自体が煩わしかった
実親のケアマネが来たときもたまたまいた夫の番号なんて聞かれなかったよ
232可愛い奥様 ころころ
2024/04/21(日) 09:49:41.98ID:3MkCLW5x0 フルタイムで仕事してる身なら、ケアマネ側の立場として、息子だけでなく嫁の連絡先も聞いときたいって気持ちわかると思うけどな
顧客に緊急連絡する必要があるとき、保険として複数の連絡先確保しときたいよ
普段から夫がケアマネとやりとりするようになれば、ここの家のキーパーソンは息子さん(夫)って認識になっていくんだから、連絡先聞かれたくらいで神経質になりすぎな気がするよ
顧客に緊急連絡する必要があるとき、保険として複数の連絡先確保しときたいよ
普段から夫がケアマネとやりとりするようになれば、ここの家のキーパーソンは息子さん(夫)って認識になっていくんだから、連絡先聞かれたくらいで神経質になりすぎな気がするよ
233可愛い奥様
2024/04/21(日) 11:09:25.11ID:t6euMAz+0 もちろんわからんではないよ
気持ちがわかったとしてもそれに沿う必要があるわけじゃないでしょ
全く対応もできませんしこういう状況なので緊急だとしても何の決定権もないので電話されること自体困ります、とはっきり言ってるのに食い下がられて腹立たしかっただけ
実親のケアマネは別の人だけど、聞くことすらなかったのも相まって
私の親の方の介護が先に始まって泥沼なので、お互い立ち入らないことで夫とのコンセンサスはできてて、妻に連絡取られては困りますとこれもはっきり夫からも言ってるのにしつこかったのよ
気持ちがわかったとしてもそれに沿う必要があるわけじゃないでしょ
全く対応もできませんしこういう状況なので緊急だとしても何の決定権もないので電話されること自体困ります、とはっきり言ってるのに食い下がられて腹立たしかっただけ
実親のケアマネは別の人だけど、聞くことすらなかったのも相まって
私の親の方の介護が先に始まって泥沼なので、お互い立ち入らないことで夫とのコンセンサスはできてて、妻に連絡取られては困りますとこれもはっきり夫からも言ってるのにしつこかったのよ
234可愛い奥様
2024/04/21(日) 11:37:21.92ID:qGwsIT+N0 まぁ電話きたとしても、無視かわからない夫に聞いてで終了
235可愛い奥様
2024/04/21(日) 11:57:57.42ID:F9Svl3In0 ケアマネさんも大変だよねー
236可愛い奥様
2024/04/21(日) 12:40:33.82ID:j8eYdT2Q0 >全く対応もできませんしこういう状況なので緊急だとしても何の決定権もないので電話されること自体困ります
こんな事言われたらケアマネさんも困っちゃうねw
こんな頑なに関係無いし知らぬ存ぜぬで関わりたがらないってどんな夫婦なんだ?!て思ってるかも
こんな事言われたらケアマネさんも困っちゃうねw
こんな頑なに関係無いし知らぬ存ぜぬで関わりたがらないってどんな夫婦なんだ?!て思ってるかも
237可愛い奥様
2024/04/21(日) 12:58:08.57ID:3MkCLW5x0 ケアマネはおたくの専属ではないからね
緊急連絡、男性は繋がらないこと多いだろうから、とりあえず他に繋がる可能性のある連絡先を聞いときたいんだろうに
その場で決定とかそういうのではなく、夫さんにお伝えくださいとか、折り返し電話くださいと伝えたいとか
仕事してる人ならそういう局面にあったことあると思うし、相手側の事情汲まないといけないこと多いと思うんだけどね
少なくとも私はそういうの汲みながら仕事するようにしてる
もちろん全部相手の言い分飲まないよ
すり合わせるところは協力する、拒否するとこはハッキリ拒否する
仕事は人間関係だと思ってるので
まぁ、ケアマネのことを従者とでも思ってるのなら、そういう態度しちゃう人もいるのかもね
緊急連絡、男性は繋がらないこと多いだろうから、とりあえず他に繋がる可能性のある連絡先を聞いときたいんだろうに
その場で決定とかそういうのではなく、夫さんにお伝えくださいとか、折り返し電話くださいと伝えたいとか
仕事してる人ならそういう局面にあったことあると思うし、相手側の事情汲まないといけないこと多いと思うんだけどね
少なくとも私はそういうの汲みながら仕事するようにしてる
もちろん全部相手の言い分飲まないよ
すり合わせるところは協力する、拒否するとこはハッキリ拒否する
仕事は人間関係だと思ってるので
まぁ、ケアマネのことを従者とでも思ってるのなら、そういう態度しちゃう人もいるのかもね
238可愛い奥様
2024/04/21(日) 13:49:29.51ID:qGwsIT+N0 ケアマネから緊急連絡ってなかったな
緊急連絡はだいたい施設か病院からかな
施設、病院は、身内3人の連絡先聞かれた
施設には経理担当長男、長女は健康相談、生活物資の調達係、入院等フェーズが移行した場合は長男と伝えておいた
ケアマネは事が落ち着いてから、さて次にこうしましょうかの時しか連絡なかった
父は入退院を繰り返しけど、施設に戻ることなく旅立った際はケアマネから連絡なし
しばらくしてから母の認定更新の件で連絡きた
緊急連絡はだいたい施設か病院からかな
施設、病院は、身内3人の連絡先聞かれた
施設には経理担当長男、長女は健康相談、生活物資の調達係、入院等フェーズが移行した場合は長男と伝えておいた
ケアマネは事が落ち着いてから、さて次にこうしましょうかの時しか連絡なかった
父は入退院を繰り返しけど、施設に戻ることなく旅立った際はケアマネから連絡なし
しばらくしてから母の認定更新の件で連絡きた
240可愛い奥様
2024/04/21(日) 23:21:41.93ID:gnMN2vxC0 服を着るのに手助けがいる義父の上着を
娘二人(義姉)もいる場で「嫁子さん着せてあげて」と言われてイラっとしたから
キーパーソンが当たり前な態度嫌なのわかるわ
離れたところから見てた夫が気づいて「妹子が着せなよ」と言ってくれたからよかったけど
娘二人(義姉)もいる場で「嫁子さん着せてあげて」と言われてイラっとしたから
キーパーソンが当たり前な態度嫌なのわかるわ
離れたところから見てた夫が気づいて「妹子が着せなよ」と言ってくれたからよかったけど
241可愛い奥様
2024/04/21(日) 23:23:40.64ID:gnMN2vxC0 ごめんなさいややこしかったかしら
夫の妹、私から見たら年上の義姉です
夫の妹、私から見たら年上の義姉です
242可愛い奥様
2024/04/22(月) 04:04:18.20ID:p13OFT730 236、237はケアマネかな
243可愛い奥様
2024/04/22(月) 06:51:32.84ID:Ra7rMsFv0 (仕事にもよるだろうけど)私は仕事中にそんな電話かけてこられたら困るわ
旦那がケアマネからの電話に出られない状況なら私が電話したって出ないだろうし
旦那がケアマネからの電話に出られない状況なら私が電話したって出ないだろうし
244可愛い奥様
2024/04/22(月) 07:15:27.26ID:g1ZllbB70 やたら女にめがけてくるケアマネはいるよね
なんで叩かれてるのかわかんないよ
昼間の電話は困るよね
なんで出ないんですか!って言われても約束もしてないししらんがな
なんで叩かれてるのかわかんないよ
昼間の電話は困るよね
なんで出ないんですか!って言われても約束もしてないししらんがな
245可愛い奥様
2024/04/22(月) 07:20:07.06ID:MjdDLDHN0 >>243
「キーパーソンに電話し繋がらないのでご家族に伝言を頼みました(あとは知りません)」ていう責任転嫁だよね
毎月計画書1枚作るだけで10000~15000円貰ってるんだから電話くらい繋がるまで何度でも架けろや!て思うわ
「キーパーソンに電話し繋がらないのでご家族に伝言を頼みました(あとは知りません)」ていう責任転嫁だよね
毎月計画書1枚作るだけで10000~15000円貰ってるんだから電話くらい繋がるまで何度でも架けろや!て思うわ
246可愛い奥様
2024/04/22(月) 08:04:54.76ID:/V9UyTYC0 実母のケアマネさん2人だったけどどっちも良い人だったのでラッキーだったかも
キーパーソンが私だったので仕事中良く電話かかってきたけど、姉が二人いるのでひとりで抱え込まず分担したほうが良いとか言ってくれたし
そんな実母が先週亡くなった
父はすでに他界していて子どもだけで葬儀をやって、近親者のみでやったけど大変だったわ
仕事は明日まで休みをもらったけど
疲れた
キーパーソンが私だったので仕事中良く電話かかってきたけど、姉が二人いるのでひとりで抱え込まず分担したほうが良いとか言ってくれたし
そんな実母が先週亡くなった
父はすでに他界していて子どもだけで葬儀をやって、近親者のみでやったけど大変だったわ
仕事は明日まで休みをもらったけど
疲れた
>>247
ほんとよね
ほんとよね
249可愛い奥様
2024/04/22(月) 10:03:55.91ID:MvnJHH6z0250可愛い奥様
2024/04/22(月) 10:07:38.85ID:6n67lara0 親を近居で介護することになったんだけど、
男の兄弟が二人いるけど全く役に立たなそうだから実家の名義やらを全部私にしてもらって、
私のペースで片づけたりできるようにしたいんだけど、
やっぱり兄弟で3等分とかしないといけないんだろうか
男の兄弟が二人いるけど全く役に立たなそうだから実家の名義やらを全部私にしてもらって、
私のペースで片づけたりできるようにしたいんだけど、
やっぱり兄弟で3等分とかしないといけないんだろうか
251可愛い奥様
2024/04/22(月) 17:55:49.81ID:188hfrzh0 >全く役に立たなそうだから
これこそ3人でちゃんと話し合って決めればいいんじゃないの?
「そうだから」って憶測だけじゃ何も始まらないと思う
話し合って何もしないけど権利あるって言われたら、それはそれで仕方がない
これこそ3人でちゃんと話し合って決めればいいんじゃないの?
「そうだから」って憶測だけじゃ何も始まらないと思う
話し合って何もしないけど権利あるって言われたら、それはそれで仕方がない
252可愛い奥様
2024/04/22(月) 18:50:06.79ID:r1qKw/0b0 >>250
法律的には遺留分(兄弟3人なら1/6)請求する権利はあるけれど、合意があれば問題ない
死後に遺産分割協議書は作成して、それを元に金融機関等も解約、相続税も支払う流れだけど、生前に約束してもいざとなって反故にされたら大変よね
後で揉めないよう、取り決めを公的に残すなり、費用プラスα多めにもらうなり、揉めない為の話し合いは必要かも
法律的には遺留分(兄弟3人なら1/6)請求する権利はあるけれど、合意があれば問題ない
死後に遺産分割協議書は作成して、それを元に金融機関等も解約、相続税も支払う流れだけど、生前に約束してもいざとなって反故にされたら大変よね
後で揉めないよう、取り決めを公的に残すなり、費用プラスα多めにもらうなり、揉めない為の話し合いは必要かも
253可愛い奥様
2024/04/22(月) 23:03:04.85ID:SDxY6V4A0254可愛い奥様
2024/04/22(月) 23:29:25.58ID:bMCfuJgf0 >男の兄弟が二人いるけど全く役に立たなそうだから実家の名義やらを全部私にしてもらって
介護するからって同居でもない実家の土地の名義「やら」を兄弟に相談もせずに自分に変えるってそうとう変だと思った
「やら」っていうのは貯金も生前贈与してる?
それも兄弟二人は「役に立たなそう」って勝手に決めつけてるよね
介護するからって同居でもない実家の土地の名義「やら」を兄弟に相談もせずに自分に変えるってそうとう変だと思った
「やら」っていうのは貯金も生前贈与してる?
それも兄弟二人は「役に立たなそう」って勝手に決めつけてるよね
255可愛い奥様
2024/04/22(月) 23:55:19.68ID:/V9UyTYC0 介護と実家の名義は別だよね
自分の名義にしないと家に入れないってわけでもないだろうし
同居でもなさそうだし
うちも私がキーパーソンになって色々決めたけど、ひとりでは大変で姉妹に助けてもらったよ
決めつけずに話し合ったほうがいいよね
自分の名義にしないと家に入れないってわけでもないだろうし
同居でもなさそうだし
うちも私がキーパーソンになって色々決めたけど、ひとりでは大変で姉妹に助けてもらったよ
決めつけずに話し合ったほうがいいよね
256可愛い奥様
2024/04/23(火) 16:26:48.70ID:okrjR5Z10 うちは夫側は義姉が半同居で面倒見てくれてるので通帳も預けてるし実家の鍵も返した
相続も放棄を頼まれてるので了解した
ただ、義親が亡くなった場合の墓や寺のことはまだ話し合ってないので、
義親が元気なうちにきちんとしなきゃと思ってる
夫のほうはもう完全に自分は無責任な立場でいられると甘い考えを持ってるので
相続も放棄を頼まれてるので了解した
ただ、義親が亡くなった場合の墓や寺のことはまだ話し合ってないので、
義親が元気なうちにきちんとしなきゃと思ってる
夫のほうはもう完全に自分は無責任な立場でいられると甘い考えを持ってるので
257可愛い奥様
2024/04/23(火) 16:30:06.72ID:okrjR5Z10 続きです
義母は足腰はどうにかちゃんとしてるんだけど、認知が進んでいて、
出来たら早いうちにサービス受けてこれ以上衰えないようにしたほうがいいと思うんだけど、
そういう話も夫は、義姉にあれこれ口出しできないからと、悪く言えば無責任
私の実母の介護については積極的に意見を出したりしてくれてるんだけど、
自分の親のことには尻込みするものなのかな
義母は足腰はどうにかちゃんとしてるんだけど、認知が進んでいて、
出来たら早いうちにサービス受けてこれ以上衰えないようにしたほうがいいと思うんだけど、
そういう話も夫は、義姉にあれこれ口出しできないからと、悪く言えば無責任
私の実母の介護については積極的に意見を出したりしてくれてるんだけど、
自分の親のことには尻込みするものなのかな
258可愛い奥様
2024/04/23(火) 17:27:09.17ID:CNN3fnhX0 認知症進んでいく自分の親を見たくないのかもね
気持ちは分からんでもない
しかも実質介護はやらなくていいんでしょ?
すでに相続放棄までさせられてるんだから、もうお客さんでいいよ
口も出さない金も出さない
嫁としては悪くない話だと思うし
気持ちは分からんでもない
しかも実質介護はやらなくていいんでしょ?
すでに相続放棄までさせられてるんだから、もうお客さんでいいよ
口も出さない金も出さない
嫁としては悪くない話だと思うし
259可愛い奥様 ころころ
2024/04/23(火) 17:30:30.19ID:PzS1hjo30 >>257
その状況の場合は義姉さんのやり方に口を出さないのが正解だと思う
認知が進んでも実際に見てる義姉さんが困らないなら良いのでしょう
ただし万が一義母さんより義姉さんが先に亡くなった場合
相続がどうなるのかは確認しておいたほうが良いと思うわ
生前贈与じゃなくて亡くなった時に放棄してねって約束をしてるだけなら
大した問題はないと思うけど
その状況の場合は義姉さんのやり方に口を出さないのが正解だと思う
認知が進んでも実際に見てる義姉さんが困らないなら良いのでしょう
ただし万が一義母さんより義姉さんが先に亡くなった場合
相続がどうなるのかは確認しておいたほうが良いと思うわ
生前贈与じゃなくて亡くなった時に放棄してねって約束をしてるだけなら
大した問題はないと思うけど
260可愛い奥様
2024/04/24(水) 09:28:39.67ID:9Wvq7dDs0 うちも親が病気になったので私の近所に越してきてもらって介護してるんだけど、
この前兄夫婦がこっそりって感じで父のとこにきて父だけを食事に連れてった
私には何の声掛けも無かったのがショックだった
私も食事に連れてけとは言わないが、いつもありがとうとかそんな言葉が欲しかった
今日は兄ちゃんたちがお父さんの面倒見るからゆっくり休んでねとか、そんなんで良いのに
自分の生活を犠牲にしてやってるのにね
近所だから楽なんだろとか思われてそうで涙出る
この前兄夫婦がこっそりって感じで父のとこにきて父だけを食事に連れてった
私には何の声掛けも無かったのがショックだった
私も食事に連れてけとは言わないが、いつもありがとうとかそんな言葉が欲しかった
今日は兄ちゃんたちがお父さんの面倒見るからゆっくり休んでねとか、そんなんで良いのに
自分の生活を犠牲にしてやってるのにね
近所だから楽なんだろとか思われてそうで涙出る
261妄想だけど
2024/04/26(金) 03:00:31.11ID:D/Vs71720 ↑もしかして兄が父の財産目当てに連れ出したとか
(自分に有利な遺言書かせるとか援助を頼むとか)
だから兄弟を排除したかったとか
(自分に有利な遺言書かせるとか援助を頼むとか)
だから兄弟を排除したかったとか
262可愛い奥様
2024/04/26(金) 09:44:25.21ID:mejdcorZ0 自慢じゃないが、うちそんな財産ないんだよねw
263可愛い奥様
2024/04/26(金) 15:29:39.90ID:pLI+80oW0 たまに来て親にいい顔をする子どもを優しい子だと親が思うのはありがちね
日頃世話をしている身としては納得いかない
日頃世話をしている身としては納得いかない
264可愛い奥様
2024/04/26(金) 18:33:40.33ID:AOfmO+UL0 たまに行ったときくらいいい顔させてよ
優しい子だとほめるとしたらそれは少し他人行儀だからよ
日頃お世話してくれてる子が一番かわいいに決まってるわよ
いつも一緒にいる夫婦が「愛してるって言わなくてもわかるだろ」みたいなものよ
優しい子だとほめるとしたらそれは少し他人行儀だからよ
日頃お世話してくれてる子が一番かわいいに決まってるわよ
いつも一緒にいる夫婦が「愛してるって言わなくてもわかるだろ」みたいなものよ
265可愛い奥様 ころころ
2024/04/26(金) 18:46:52.97ID:D6y2OA2y0 介護医療界隈では、一番悪口言われてる人が一番お世話してる人と見分けるらしい
やっぱり甘えなのかなあ
やっぱり甘えなのかなあ
266可愛い奥様
2024/04/26(金) 19:20:17.90ID:KtXmCHjr0 >>264
だと良いんだけどね……
実際は、小言が煩くて意地悪な◯◯よりたまにしか来ないけどお土産持って来てくれていつも優しく接しくれて労わってくれる⬜︎⬜︎に遺産を沢山あげたいわ〜とか言い出された日にゃ目も当てられないわ
だと良いんだけどね……
実際は、小言が煩くて意地悪な◯◯よりたまにしか来ないけどお土産持って来てくれていつも優しく接しくれて労わってくれる⬜︎⬜︎に遺産を沢山あげたいわ〜とか言い出された日にゃ目も当てられないわ
268可愛い奥様
2024/04/26(金) 20:21:23.93ID:dTOPn1B10 >>256です
ありがとうございます
正直、田舎の長男で檀家仕事や法事の取り仕切りしながら相続放棄の話されて、
当時は納得のいかない思いが相当あったんですよね
でも自分が実母の介護などに関わり始めて、義姉に対する気持ちが少しずつ変わりました
自分の親に対して腰が引けてる夫のことを義姉も理解してくれてのことだったんだと思います
ちなみに放棄の話は、義母が書いた遺言書を封印する前に夫が呼ばれて確認する形でした
或る意味、夫の肩の荷を下ろしてくれたのかなと今はそう思います
檀家仕事や墓守についてはきちんと夫に確認させます
私達にどうすることもできない義母のことについてあれこれ思いを巡らせるのもやめます
ただ、今後も夫には義母に電話したりとか尻叩いたりしてみます
ありがとうございます
正直、田舎の長男で檀家仕事や法事の取り仕切りしながら相続放棄の話されて、
当時は納得のいかない思いが相当あったんですよね
でも自分が実母の介護などに関わり始めて、義姉に対する気持ちが少しずつ変わりました
自分の親に対して腰が引けてる夫のことを義姉も理解してくれてのことだったんだと思います
ちなみに放棄の話は、義母が書いた遺言書を封印する前に夫が呼ばれて確認する形でした
或る意味、夫の肩の荷を下ろしてくれたのかなと今はそう思います
檀家仕事や墓守についてはきちんと夫に確認させます
私達にどうすることもできない義母のことについてあれこれ思いを巡らせるのもやめます
ただ、今後も夫には義母に電話したりとか尻叩いたりしてみます
269可愛い奥様
2024/04/26(金) 20:57:53.65ID:HgxAisel0270可愛い奥様
2024/04/26(金) 21:00:14.43ID:HgxAisel0271可愛い奥様
2024/04/26(金) 21:09:12.37ID:HgxAisel0 お墓のことも、嫁子は知らんふりでいいよ
義姉さんがちゃんとしてくれるか、
その時になったら旦那も動くかもしれないよ
動かないかもしれないけどさ・・・
義姉さんがちゃんとしてくれるか、
その時になったら旦那も動くかもしれないよ
動かないかもしれないけどさ・・・
272可愛い奥様
2024/04/26(金) 21:49:20.04ID:D94pHLE90 >>263
私は2ヶ月に一度くらいしか会わないんだけど、会った時には結構ガミガミ言うよ
同居してる妹から普段の愚痴聞いてるけど、妹から聞いたとわからないような言い方で注意するとか
たまに会うから嫌われ役でいいと思ってる
アレに比べたら同居してる妹のほうが優しいなと思わせるように
私は2ヶ月に一度くらいしか会わないんだけど、会った時には結構ガミガミ言うよ
同居してる妹から普段の愚痴聞いてるけど、妹から聞いたとわからないような言い方で注意するとか
たまに会うから嫌われ役でいいと思ってる
アレに比べたら同居してる妹のほうが優しいなと思わせるように
274可愛い奥様
2024/04/27(土) 19:57:58.62ID:mKfftlXI0 姉妹の仲がいいんだね
そう育てたのは親御さんでもあるのよね
そう育てたのは親御さんでもあるのよね
275可愛い奥様
2024/04/28(日) 00:46:46.84ID:41CDcX6T0 なんか爆発前の3タテの時いなかったけど限界だな
276可愛い奥様
2024/04/28(日) 01:10:08.43ID:C2DZhCuj0 でもそのレベルでしっかり教えたがりな心や自分語りどーでもええ
貧乏臭い服装
ジェイクが今後どんなに話をしていたが
貧乏臭い服装
ジェイクが今後どんなに話をしていたが
277可愛い奥様
2024/04/28(日) 01:38:22.17ID:W0zwy9gT0 どこが政権取ろうが属国の安全保障はびくともしないと全然回らんわ
そんなニュースあったんだよ
そんなニュースあったんだよ
278可愛い奥様
2024/04/28(日) 22:25:03.32ID:ZSOhI6h70 今日はおじの法事(トメの妹旦那)
法事に行く前に〇〇のカステラ買うから寄って欲しい買ってくるように妹(トメの妹)頼まれたからとこの事
今までそんなの買ってきてと頼まれたこと一度もないから?と思いつつお店へ
さっき支払いしたのに私お金払ったかしら?と言ってる
そしてやはりカステラを買ってこいとの依頼は誰もしていない
しもう本人はカステラ買ったことも覚えていない
3本の内一本はお供えもう一本は手元に残り一本はどこへ行った?と聞いてもわからない買ったことすら記憶にないから
「え?カステラ?私は買ってないわよ!」
病気(認知)とはいえうんざり
そしてトメの家に寄るとゴミ屋敷
料理もしないのに野菜買って冷蔵庫にも入れず袋の中でドロドロコバエブンブン
レジ袋は買い物行く度に買ってそこら辺へぶん投げ
なのにレジ袋自分でも買って馬鹿みたいに罪庫あり
仕方ないとはいえ何度注意しても同じことの繰り返し
通販もバンバン頼んで使いもせず玄関に放置
支払いはしておらず督促の葉書出てきた
それ見せてもえ?なんのこと?
旦那に支払い督促の葉書きてるから!と渡しても「電話しておく」といってクソ旦那も放置
ものを出したら片付けるということをしない親子そっくり
出したら出しっぱだから散らかるんだろうが
使いもしないものをバンバン買う、片付けもしない、ゴミは放置この親子そっくり
もううんざりブチ切れそう
法事と片付けで心底疲れた
法事に行く前に〇〇のカステラ買うから寄って欲しい買ってくるように妹(トメの妹)頼まれたからとこの事
今までそんなの買ってきてと頼まれたこと一度もないから?と思いつつお店へ
さっき支払いしたのに私お金払ったかしら?と言ってる
そしてやはりカステラを買ってこいとの依頼は誰もしていない
しもう本人はカステラ買ったことも覚えていない
3本の内一本はお供えもう一本は手元に残り一本はどこへ行った?と聞いてもわからない買ったことすら記憶にないから
「え?カステラ?私は買ってないわよ!」
病気(認知)とはいえうんざり
そしてトメの家に寄るとゴミ屋敷
料理もしないのに野菜買って冷蔵庫にも入れず袋の中でドロドロコバエブンブン
レジ袋は買い物行く度に買ってそこら辺へぶん投げ
なのにレジ袋自分でも買って馬鹿みたいに罪庫あり
仕方ないとはいえ何度注意しても同じことの繰り返し
通販もバンバン頼んで使いもせず玄関に放置
支払いはしておらず督促の葉書出てきた
それ見せてもえ?なんのこと?
旦那に支払い督促の葉書きてるから!と渡しても「電話しておく」といってクソ旦那も放置
ものを出したら片付けるということをしない親子そっくり
出したら出しっぱだから散らかるんだろうが
使いもしないものをバンバン買う、片付けもしない、ゴミは放置この親子そっくり
もううんざりブチ切れそう
法事と片付けで心底疲れた
279可愛い奥様
2024/04/29(月) 00:42:54.31ID:l4Z7uR8N0 義母さん一人暮らし?
ご近所に迷惑だし火でも出したら大変だから施設入れるなり何か手を打った方が良さそうだね
ご近所に迷惑だし火でも出したら大変だから施設入れるなり何か手を打った方が良さそうだね
280可愛い奥様
2024/04/29(月) 00:54:49.50ID:izhtTWmm0 認知症の人にガミガミ注意しても無理でしょ
要介護1くらいだよね、ヘルパーさんは週2くらいで来てないの?
冷蔵庫とその周りの掃除してもらえばいいのに
要介護1くらいだよね、ヘルパーさんは週2くらいで来てないの?
冷蔵庫とその周りの掃除してもらえばいいのに
281可愛い奥様
2024/04/29(月) 01:35:03.57ID:8aDEBCZ50 もう買ってしまったものは支払うしかないけど、注文の電話が来ても適当にあしらってもらって送らないように通販会社にお願いしておいた方がいいよ
ブラックな会社でもない限り管理画面に残して対応してくれると思う
お気に入りの通販会社そんなにたくさんはないでしょ
ブラックな会社でもない限り管理画面に残して対応してくれると思う
お気に入りの通販会社そんなにたくさんはないでしょ
282可愛い奥様
2024/04/29(月) 08:04:15.65ID:n42z0r870 そうそう、そういう対策してくれる通販会社あるみたいね
うちの親が勝手に電話で頼んだ時も、翌日電話して事情話したらすぐキャンセルしてくれて、さらに今後電話注文してきても表面上は受けるけど実際には送らない(認知症対策)って向こうから提案してきてくれた
新聞広告打ってたり昼間のテレビでしょっちゅうCMやってる会社だから、きっといろいろ認知症に関するトラブルあったのかなと想像してる
うちの親が勝手に電話で頼んだ時も、翌日電話して事情話したらすぐキャンセルしてくれて、さらに今後電話注文してきても表面上は受けるけど実際には送らない(認知症対策)って向こうから提案してきてくれた
新聞広告打ってたり昼間のテレビでしょっちゅうCMやってる会社だから、きっといろいろ認知症に関するトラブルあったのかなと想像してる
283可愛い奥様
2024/04/29(月) 08:33:44.22ID:gTccWLDa0 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1710215555/282 2024/04/29 08:04:15.65 ID:n42z0r870
284可愛い奥様
2024/04/29(月) 09:01:11.88ID:Olx82ljv0285可愛い奥様
2024/04/29(月) 09:48:53.41ID:MlwkEHxQ0286可愛い奥様
2024/04/29(月) 15:11:27.08ID:aXHiUJ870 今宅配会社も再配達なんかを減らそうとしてるのに届けてもらってるのは余計な仕事増やしてるじゃん
往復の運賃も通販会社の負担になってるわけだよね?
他方面に迷惑掛けっぱなしで全然一件落着じゃなくない?
往復の運賃も通販会社の負担になってるわけだよね?
他方面に迷惑掛けっぱなしで全然一件落着じゃなくない?
288可愛い奥様
2024/04/29(月) 18:29:51.82ID:9ApbVZjf0 調べようとしたことはあるの?
宅配業者に聞けば一発でわかると思うけど
宅配業者に聞けば一発でわかると思うけど
289可愛い奥様
2024/04/29(月) 18:29:52.91ID:9ApbVZjf0 調べようとしたことはあるの?
宅配業者に聞けば一発でわかると思うけど
宅配業者に聞けば一発でわかると思うけど
290可愛い奥様
2024/04/29(月) 18:31:16.45ID:izhtTWmm0 うちは健康食品とかどんどん買ってたから買ったところに全部電話して
「認知症の母が買いました」と事情を話して返品か、もう注文を受けないようにしてもらった
電話で受け付けるようなところは高齢者とか認知症とかのことは事情はすぐわかってくれるわね
「認知症の母が買いました」と事情を話して返品か、もう注文を受けないようにしてもらった
電話で受け付けるようなところは高齢者とか認知症とかのことは事情はすぐわかってくれるわね
291可愛い奥様
2024/04/29(月) 18:35:34.75ID:HA9m/0Ne0 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1710215555/290 2024/04/29 18:31:16.45 ID:izhtTWmm0
292可愛い奥様
2024/04/29(月) 18:51:31.04ID:1zlnJD2k0 以前通販会社で働いていたけど認知症の方からの注文トラブルはよくあった
何度も注文してきてそれを何ヶ月後に別居の家族が気づいて振り込み用紙をかき集めて振り込んでくれたり再発行したりご家族がお気の毒だったな
もちろん>>281さんの通り事前に言ってもらえれば対処するし運送料のこともあるので会社としては是非お願いしたいところ
ただでさえ認知症の方はお話が長くて夜はこちらも人手不足で他の電話が受けられず泣きたくなることが多々あって…これは会社のの問題なんだけどね
何度も注文してきてそれを何ヶ月後に別居の家族が気づいて振り込み用紙をかき集めて振り込んでくれたり再発行したりご家族がお気の毒だったな
もちろん>>281さんの通り事前に言ってもらえれば対処するし運送料のこともあるので会社としては是非お願いしたいところ
ただでさえ認知症の方はお話が長くて夜はこちらも人手不足で他の電話が受けられず泣きたくなることが多々あって…これは会社のの問題なんだけどね
293可愛い奥様
2024/04/29(月) 19:05:12.87ID:COHc/zEI0 >>292
飲みもしない青汁をやずやが勝手におくってくる
送られたも野は仕方ないから支払うけど、もう送らないで、と断りの電話入れたのに
半年ぐらいして(つまり6箱送った、半年後のルーチンの行為)
また送ってきたので電話で怒鳴りつけたらやっと止まった
何なのだ糞やずや、下手にでて「もうやめてくださいね」なんて言ってるうちは
顧客データに「もう止める」とか書かないんだ
おかげで家にはママンが買った青汁とかグルコサミンとかサメの粉とかコラーゲンとか
なんだかんだと山積みだよ
自分ももう半分年寄りなんだけどさ、本当に年寄ってクスリというかサプリ好きだよねw
飲みもしない青汁をやずやが勝手におくってくる
送られたも野は仕方ないから支払うけど、もう送らないで、と断りの電話入れたのに
半年ぐらいして(つまり6箱送った、半年後のルーチンの行為)
また送ってきたので電話で怒鳴りつけたらやっと止まった
何なのだ糞やずや、下手にでて「もうやめてくださいね」なんて言ってるうちは
顧客データに「もう止める」とか書かないんだ
おかげで家にはママンが買った青汁とかグルコサミンとかサメの粉とかコラーゲンとか
なんだかんだと山積みだよ
自分ももう半分年寄りなんだけどさ、本当に年寄ってクスリというかサプリ好きだよねw
294可愛い奥様
2024/04/29(月) 19:49:35.03ID:F2k+GxSf0 それはここで毒づくのは筋違いにも程があるw受取拒否なり着払い返品なり消費者センターに相談しない>>293が悪い
295可愛い奥様
2024/04/29(月) 20:20:47.40ID:w8fBfiqo0 自分だったら無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人はハイテク株やられなかったんだよな
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人はハイテク株やられなかったんだよな
296可愛い奥様
2024/04/29(月) 21:13:11.42ID:YZK5XIaF0 腰が痛くても良いんだが
昔の尖った感じでわかる
きつかったやつが悪だっての
寄せ集めの頃は関係なさげ?
昔の尖った感じでわかる
きつかったやつが悪だっての
寄せ集めの頃は関係なさげ?
297可愛い奥様
2024/04/30(火) 22:36:25.21ID:4qZo24+20 まだ支持率3%だし
298可愛い奥様
2024/05/01(水) 04:47:32.77ID:5hfgKVwT0 なんJ民のおかげで株価が釣り上げられてるようなクソ老人に年金払いたくないって言うなあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんんんんんんんんんん😭
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
299可愛い奥様
2024/05/01(水) 05:30:00.34ID:ZnaFo7DZ0 おりゅ
戦争に女連れて行かない層と両極端よな
戦争に女連れて行かない層と両極端よな
300可愛い奥様
2024/05/01(水) 23:01:11.17ID:YquEAcAL0 >>294
そりゃ筋違いはわかってるんだけどさw
やずやのやり口も汚いとおもわない
お断りの連絡をいれてもまた送ってくるってのが汚い
それで怒鳴ったら止まるってがまた凄く汚い
ぬるく下手に出ている間は「送る」ってマニュアルがあるんだわ
私と母の声は似ているから年寄りが「断ってもどうせ忘れてるからまた送れ」でしょ
怒鳴って初めて「家族が気付いたぞ」で対応が変わるのよ
年寄相手のサプリビジネスのエゲツナサみたいのがリアル
そりゃ筋違いはわかってるんだけどさw
やずやのやり口も汚いとおもわない
お断りの連絡をいれてもまた送ってくるってのが汚い
それで怒鳴ったら止まるってがまた凄く汚い
ぬるく下手に出ている間は「送る」ってマニュアルがあるんだわ
私と母の声は似ているから年寄りが「断ってもどうせ忘れてるからまた送れ」でしょ
怒鳴って初めて「家族が気付いたぞ」で対応が変わるのよ
年寄相手のサプリビジネスのエゲツナサみたいのがリアル
301可愛い奥様
2024/05/02(木) 07:44:32.62ID:amQaMDFz0 役所も通販もそうだけど
怒鳴って基地外みたいになってやっと対応してくれるんだわ
物分かりのいい人はスルー
悔しいけどそうなのよ
怒鳴って基地外みたいになってやっと対応してくれるんだわ
物分かりのいい人はスルー
悔しいけどそうなのよ
302可愛い奥様
2024/05/02(木) 08:10:22.82ID:amQaMDFz0 あと面倒だけど内容証明
電話で言った言わないの対応は避けられる
電話で言った言わないの対応は避けられる
303可愛い奥様 ころころ
2024/05/02(木) 09:44:22.16ID:HXYnYfVP0 今はメールとスクショでも効く
内容証明だと本気感出るけど
内容証明だと本気感出るけど
304可愛い奥様
2024/05/02(木) 09:47:15.07ID:HXYnYfVP0 うちは兄弟との連絡も全部メールにしてる
遺産を巡って冷戦してる
兄弟が平気で嘘つくやつなので
電話のときはすべて録音、重要なのは残してる
老人向けのらくらくホンで録音機能がデフォの買った
遺産を巡って冷戦してる
兄弟が平気で嘘つくやつなので
電話のときはすべて録音、重要なのは残してる
老人向けのらくらくホンで録音機能がデフォの買った
305可愛い奥様
2024/05/02(木) 09:58:10.78ID:KZ6dp/g+0 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1710215555/304 2024/05/02 09:47:15.07 ID:HXYnYfVP0
306可愛い奥様
2024/05/02(木) 12:25:11.05ID:VgOvkzGn0 フジッコの善玉菌の力とかいうのを定期購入していたけど
会社に本人がホームに入ったので止めますと電話したら快く承知してもらえたよ
会社に本人がホームに入ったので止めますと電話したら快く承知してもらえたよ
307可愛い奥様
2024/05/02(木) 12:42:08.84ID:ubqUsJNa0 物分かりがいいというか、理論的に反論したりちゃんと意見を出せずに黙っちゃう人は見くびられるだろうね
308可愛い奥様
2024/05/02(木) 12:56:38.69ID:7s9g5hfN0 単に会社の担当者が停止手続きをミスっていただけではないの
309可愛い奥様
2024/05/02(木) 13:01:43.42ID:/8xGkgih0 うちも母が頼んでた定期購入の化粧品をキャンセルしたけどその後来る事は無かったな
テレビなんかでたまにCM見かけたりするメーカーだからあまりおかしな事はしないんだと思う
やっぱり上手く伝わらなかったかあちらの操作ミスって可能性大の気もするけどね
テレビなんかでたまにCM見かけたりするメーカーだからあまりおかしな事はしないんだと思う
やっぱり上手く伝わらなかったかあちらの操作ミスって可能性大の気もするけどね
310可愛い奥様
2024/05/02(木) 13:06:48.92ID:iyoFRST00 >>300はや◯やがワザとミスして送って来たと思ってるのでは?
大手がそこまでするかな?って思うけど、たまたまのミスでも受け取る側が分からずに受け取ってしまってる場合もあるかもね
でもテレビショッピングのサプリなんてまだかわいいもんでしょ?
店舗に出向いて契約させられるやつなんて1回5万円以上だよ
あと健康器具とか美容器具とか目ん玉飛び出る
大手がそこまでするかな?って思うけど、たまたまのミスでも受け取る側が分からずに受け取ってしまってる場合もあるかもね
でもテレビショッピングのサプリなんてまだかわいいもんでしょ?
店舗に出向いて契約させられるやつなんて1回5万円以上だよ
あと健康器具とか美容器具とか目ん玉飛び出る
311可愛い奥様
2024/05/02(木) 22:06:51.65ID:ozC9mbOl0312可愛い奥様
2024/05/02(木) 22:45:52.12ID:zpYDjoBB0 やずや含めてたまごのなんとかとかローヤルゼリーなんとかとか10社くらい母が頼んでものを
断ってるけど一度も嫌な思いをしたことがない
ちなみに「母は認知症で頼んでしまうので今後注文することがあってキャンセルにしてください」と言ってる
どこも丁寧に対応してくれるけどね
断ってるけど一度も嫌な思いをしたことがない
ちなみに「母は認知症で頼んでしまうので今後注文することがあってキャンセルにしてください」と言ってる
どこも丁寧に対応してくれるけどね
313可愛い奥様
2024/05/02(木) 23:08:39.18ID:rosZjUEk0 たまたま悪い対応の人にあたったか運悪く嫌な思いをさせられたかもしれない人を
お前の落ち度だろといつまでも責めるようにしつこいわねえ…
お前の落ち度だろといつまでも責めるようにしつこいわねえ…
314可愛い奥様
2024/05/03(金) 00:24:03.19ID:XCoRyhSk0 どれが責めてるレスかわからない
316可愛い奥様
2024/05/03(金) 10:06:20.28ID:OTfkXWOc0 そういえば長期入院してショートに行く予定の時
NHKを止める事を教えてくれた人ありがとう
返金で一万以上戻ってきた
その後に亡くなったんだけど困ったのが灯油120リットル
廃棄処分を頼むと三万と聞いて近所の人に持って行って貰った
NHKを止める事を教えてくれた人ありがとう
返金で一万以上戻ってきた
その後に亡くなったんだけど困ったのが灯油120リットル
廃棄処分を頼むと三万と聞いて近所の人に持って行って貰った
317可愛い奥様
2024/05/03(金) 10:17:04.52ID:ekcYWaZZ0 母が老人ホームに入るときに引っ越し作業は1週間しかなかったから灯油は廃棄処分を頼んだ
1万超えてたかな
高齢で認知症だから灯油は使ったら危ないからやめてって周りでみんな言ってもどこからか頼んでたなー
「灯油は使ってないよ」って言うんだけどね
1万超えてたかな
高齢で認知症だから灯油は使ったら危ないからやめてって周りでみんな言ってもどこからか頼んでたなー
「灯油は使ってないよ」って言うんだけどね
318可愛い奥様
2024/05/03(金) 12:18:32.37ID:OTfkXWOc0 灯油は危ないって言ったわ
IHだしエアコンも効くのに聞かない
石油ストーブもまだ中身があるからつけなきゃ
IHだしエアコンも効くのに聞かない
石油ストーブもまだ中身があるからつけなきゃ
319可愛い奥様
2024/05/03(金) 12:54:21.05ID:qFvni3gK0 うちはガスを絶対やめない
IHは電磁波が心配なんだって
火事のほうが危険だよ、バカバカしい
IHは電磁波が心配なんだって
火事のほうが危険だよ、バカバカしい
320可愛い奥様
2024/05/03(金) 15:15:06.42ID:Pw5u0mQw0 電子レンジも使わないの?
321可愛い奥様
2024/05/03(金) 15:17:54.37ID:qFvni3gK0 使わない
スマホは?というと聞こえないふりする
スマホは?というと聞こえないふりする
322可愛い奥様
2024/05/03(金) 15:45:54.02ID:Pw5u0mQw0 わろた
自分に都合の悪い事は(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
年寄りあるあるw
自分に都合の悪い事は(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
年寄りあるあるw
323可愛い奥様
2024/05/03(金) 19:03:34.16ID:PqdPCUwm0 >>315
簡単よや〇やに頼むと後が怖いよってことでしょw
簡単よや〇やに頼むと後が怖いよってことでしょw
325可愛い奥様
2024/05/05(日) 12:07:54.59ID:08Pv4SFY0 今日の読売朝刊の人生案内
老健に勤める看護師が男性利用者から胸をつかまれたという相談が載っていた
上司に相談し警察に被害届を出したけど密室で証拠がなく
施設からは利用者が減ると赤字になるからと解雇されたとあって暗い気持ちになった
老健に勤める看護師が男性利用者から胸をつかまれたという相談が載っていた
上司に相談し警察に被害届を出したけど密室で証拠がなく
施設からは利用者が減ると赤字になるからと解雇されたとあって暗い気持ちになった
326可愛い奥様
2024/05/05(日) 13:41:55.04ID:j6Y7EKqF0 どうすればよかったんだろ
看護師は少しの間辛抱してジジイを泳がせて世話のたびに録画しておけばよかった…のかな?
看護師は少しの間辛抱してジジイを泳がせて世話のたびに録画しておけばよかった…のかな?
327可愛い奥様
2024/05/05(日) 14:06:42.65ID:ZWRWQ2fV0 看護師なら次すぐに見つかるよ
328可愛い奥様
2024/05/05(日) 14:25:54.23ID:jUWA8lsB0 そうよね
そんな人達がいるところに無理して居座ったって嫌な思いするだろうし
辞めさせられたならそれなりのものももらっただろうし
もっといい場所へ行けるわよ
そんな人達がいるところに無理して居座ったって嫌な思いするだろうし
辞めさせられたならそれなりのものももらっただろうし
もっといい場所へ行けるわよ
329可愛い奥様
2024/05/05(日) 17:21:41.25ID:2SAPY5dh0 看護師が痴呆の爺に胸つかまれるとかお尻触られるとかまあまあ聞く話でそれを上手くあしらえないと
仕事を続けるのは無理そう
もちろん胸さわるジジイは早くいなくなーれとは思うけどね
仕事を続けるのは無理そう
もちろん胸さわるジジイは早くいなくなーれとは思うけどね
330可愛い奥様
2024/05/05(日) 18:57:45.76ID:bqH8AfO60 いや爺を退所させるのが筋でしょうね
昭和初期生まれなら許されるってもんじゃない
このスレにいる奥は年代的にそういうセクハラ仕方なしの考えに毒されてそうだけど
昭和初期生まれなら許されるってもんじゃない
このスレにいる奥は年代的にそういうセクハラ仕方なしの考えに毒されてそうだけど
331可愛い奥様
2024/05/05(日) 19:21:32.47ID:aEyRKDtX0 胸をつかまれたら思いきり横面を張り倒せばいい
胸をつかまれた証拠がないのなら横面張り倒した証拠もない
数回殴り飛ばせばもうあるか無きかの脳みそでも記憶して
乳をもむような舐めた真似はしなくなる
胸をつかまれた証拠がないのなら横面張り倒した証拠もない
数回殴り飛ばせばもうあるか無きかの脳みそでも記憶して
乳をもむような舐めた真似はしなくなる
332可愛い奥様
2024/05/05(日) 19:23:24.72ID:aEyRKDtX0 家族だって
看護師の乳をもむから退所 or
その都度横っ面を張り倒す、どっちがいい? と聞かれたら
「張り倒してください」て言うにきまってるよw
看護師の乳をもむから退所 or
その都度横っ面を張り倒す、どっちがいい? と聞かれたら
「張り倒してください」て言うにきまってるよw
333可愛い奥様
2024/05/05(日) 19:25:57.76ID:2SAPY5dh0 暴力をふるう看護師、介護士ってそんな感じなんだろうね
舐められないように暴力振るうとかDQNか
舐められないように暴力振るうとかDQNか
334可愛い奥様
2024/05/05(日) 19:41:23.11ID:94AKUrWi0 胸を掴む行為が何度も繰り返されたってことかな
普通は(良いことではないけど)とりあえず初犯は我慢して担当者を替えるとかしそうだけど
あと「上司」が被害届を出させたのに「施設」が解雇するっていう状況がよくわからん
普通は(良いことではないけど)とりあえず初犯は我慢して担当者を替えるとかしそうだけど
あと「上司」が被害届を出させたのに「施設」が解雇するっていう状況がよくわからん
335可愛い奥様
2024/05/05(日) 19:56:44.81ID:aEyRKDtX0 >>333
母親をコントロールする方法だったのよ
認知症には逆らったらいけません、とりあえず謝罪して
気をそらすようにしましょう、てのを真面目に実行してたら
どんどんどんどん増長してとんでもないことになってしまった
それである日怒鳴りつけて「本気で喧嘩したら私の方が絶対に強いのだ」ということを
分からせてやったらすっかりおとなしくなったの
細かいエピソードは覚えていられなくとも「舐めたらだめだ」という事実は
頭に刻まれるのだと思う
母親をコントロールする方法だったのよ
認知症には逆らったらいけません、とりあえず謝罪して
気をそらすようにしましょう、てのを真面目に実行してたら
どんどんどんどん増長してとんでもないことになってしまった
それである日怒鳴りつけて「本気で喧嘩したら私の方が絶対に強いのだ」ということを
分からせてやったらすっかりおとなしくなったの
細かいエピソードは覚えていられなくとも「舐めたらだめだ」という事実は
頭に刻まれるのだと思う
336可愛い奥様 ころころ
2024/05/05(日) 20:03:53.99ID:aEyRKDtX0 部屋にいたら追い出される、仕方ないから物置で本読んでたら
突入して「出ていけ」と怒鳴られる、夜寝てると殺しに来る、
何かわかんないけどその都度土下座して謝って許してもらう、
怒ってる時の母親の目は完璧に座っていてヤクザの目より怖いw
殺しに来るのもクビを〆に来る程度ならなんとかなるけど
包丁で刺しに来たら本当に死ぬかもしれないから
「お前を殺したい」と首をしめにきたときに両手をつかんでねじり上げて
「調子にのるんじゃない、本気出せば私の方が強いんだよ」と
怒鳴ってやったら殺しに来なくなった
元々怒りっぽくて我が儘な人だったけど、アドレナリンの制御が
出来なくなっちゃったんだと思う、その部分の脳が壊れたのだんですよ
低能ドチンピラが始終喧嘩して殺し合ってるのも
脳が欠損してるからだとおもってるw
突入して「出ていけ」と怒鳴られる、夜寝てると殺しに来る、
何かわかんないけどその都度土下座して謝って許してもらう、
怒ってる時の母親の目は完璧に座っていてヤクザの目より怖いw
殺しに来るのもクビを〆に来る程度ならなんとかなるけど
包丁で刺しに来たら本当に死ぬかもしれないから
「お前を殺したい」と首をしめにきたときに両手をつかんでねじり上げて
「調子にのるんじゃない、本気出せば私の方が強いんだよ」と
怒鳴ってやったら殺しに来なくなった
元々怒りっぽくて我が儘な人だったけど、アドレナリンの制御が
出来なくなっちゃったんだと思う、その部分の脳が壊れたのだんですよ
低能ドチンピラが始終喧嘩して殺し合ってるのも
脳が欠損してるからだとおもってるw
337可愛い奥様
2024/05/05(日) 20:07:23.96ID:aEyRKDtX0 脳も臓器の一種と考えると、肝臓や腎臓が強いと肉体は元気で
脳が先に壊れる
脳も弱い部分から壊れていくと思う
内の母親はもともとアドレナリンの制御が弱い人(怒りっぽい)だったので
脳が壊れるときに真っ先にそこがやられたのだと思う
脳が先に壊れる
脳も弱い部分から壊れていくと思う
内の母親はもともとアドレナリンの制御が弱い人(怒りっぽい)だったので
脳が壊れるときに真っ先にそこがやられたのだと思う
338可愛い奥様
2024/05/05(日) 20:22:51.43ID:mvVqC0c80 大変な経験されたんですね
うちは別居ですが、父の認知症進んでるみたいで、怒鳴ったりすごい表情で睨むようになったそうです(同居の兄弟から聞いた)
穏やかで、私は今まで父から怒鳴られたことはおろか怒られたこともないくらいなのに
そして自分自身、怒りっぽい性格なので将来そうならないか不安もあります
うちは別居ですが、父の認知症進んでるみたいで、怒鳴ったりすごい表情で睨むようになったそうです(同居の兄弟から聞いた)
穏やかで、私は今まで父から怒鳴られたことはおろか怒られたこともないくらいなのに
そして自分自身、怒りっぽい性格なので将来そうならないか不安もあります
339可愛い奥様
2024/05/06(月) 01:52:49.49ID:MWNQyaXO0 誰もがあと半年くらいだろうと思い悲しんで後悔のないよう出来る限りのことはしようと
心の準備をしてたのに気づけば数年経ってまだまだ全然長引きそう
60代夫婦が介護のために定年後の夢をあきらめたという記事を読んで憂鬱だわ
心の準備をしてたのに気づけば数年経ってまだまだ全然長引きそう
60代夫婦が介護のために定年後の夢をあきらめたという記事を読んで憂鬱だわ
340可愛い奥様
2024/05/06(月) 09:25:28.63ID:WhOXiM7t0 介護してる人のオープンチャットに入ってるんだけど自分の生活やキャリアを犠牲にしてまで介護してる人が多い
自力では生活出来なくなったり認知症が進んだら施設に入れるものと思ってたんだけどどうして離職してまで?
自力では生活出来なくなったり認知症が進んだら施設に入れるものと思ってたんだけどどうして離職してまで?
341可愛い奥様
2024/05/06(月) 09:37:39.58ID:vZ6yBHRK0 簡単に施設に入れないからじゃないかなぁ
もちろん大金出せば入れる施設はあるけど、経済的余裕がない場合、とりあえず入れる施設見つかるまで自宅介護となると仕事辞めたりしなきゃならないんじゃない?
昼間はヘルパーに頼るとしても夜自分が見るなら同居しないといけなくなるとか
育児は先が読めるけど介護は何年続くかわからんからね
たとえば後半年とわかってるなら無理して高い施設に入れることができるかもしれないけど、3年5年10年続くかもしれないとなると無理だし
言葉は悪いけど、介護が短期間で終わることを願いつつ、とりあえず今は調整しやすい自分の生活を犠牲にするしかないというか
もちろん大金出せば入れる施設はあるけど、経済的余裕がない場合、とりあえず入れる施設見つかるまで自宅介護となると仕事辞めたりしなきゃならないんじゃない?
昼間はヘルパーに頼るとしても夜自分が見るなら同居しないといけなくなるとか
育児は先が読めるけど介護は何年続くかわからんからね
たとえば後半年とわかってるなら無理して高い施設に入れることができるかもしれないけど、3年5年10年続くかもしれないとなると無理だし
言葉は悪いけど、介護が短期間で終わることを願いつつ、とりあえず今は調整しやすい自分の生活を犠牲にするしかないというか
342可愛い奥様
2024/05/06(月) 09:58:06.26ID:IVNXNylf0 >>341さんの言うように、認知症での要介護3は割とハードル高い(身体がしっかりしてると要介護2止まりな感じ)のでなかなか特養に入れない
経済的に余裕のある人は老人ホームに入れるけど、本人の強い拒否があるとなかなか説得出来ない
認知症といっても本人はちゃんとしてるつもり(まだらボケ)だから見学に行ってもこんな年寄りばかりのところ嫌だといって入る気サラサラないという人は多い
上手く騙してホームの人に預けてもなんとなく罪悪感を持ったり困ってないかなどなど介護者が心配になる
そして認知症の人は割と長生きな感じがする
実母77で認知症発症で今年90
5年前からホームだけど母の年金貯金が尽きないことを祈る気持ち
私的には車椅子になってしまった人のほうが要介護3も出やすいし、自宅で暮らせないと諦めやすいイメージがあるけどやはりやはり本人次第なのかな
経済的に余裕のある人は老人ホームに入れるけど、本人の強い拒否があるとなかなか説得出来ない
認知症といっても本人はちゃんとしてるつもり(まだらボケ)だから見学に行ってもこんな年寄りばかりのところ嫌だといって入る気サラサラないという人は多い
上手く騙してホームの人に預けてもなんとなく罪悪感を持ったり困ってないかなどなど介護者が心配になる
そして認知症の人は割と長生きな感じがする
実母77で認知症発症で今年90
5年前からホームだけど母の年金貯金が尽きないことを祈る気持ち
私的には車椅子になってしまった人のほうが要介護3も出やすいし、自宅で暮らせないと諦めやすいイメージがあるけどやはりやはり本人次第なのかな
343可愛い奥様
2024/05/06(月) 10:53:25.61ID:CveNkOty0 >>340
それ最悪のスパイラルだよね
親のお金がない→特養にすぐ入られない(施設に入りたくないという)→自分で介護→離職→自分のお金もない→共倒れ
共倒れしない介護をまず見つける、罪悪感は持たない、我儘を聞きすぎないとか大切だと思う
それ最悪のスパイラルだよね
親のお金がない→特養にすぐ入られない(施設に入りたくないという)→自分で介護→離職→自分のお金もない→共倒れ
共倒れしない介護をまず見つける、罪悪感は持たない、我儘を聞きすぎないとか大切だと思う
344可愛い奥様
2024/05/06(月) 12:00:53.35ID:MWNQyaXO0 若い頃は「介護なんてしなくてもいい、とっとと施設に入れて若い人は自分たちの生活をして」
と言ってたのにまさに>>342さんのこの状態で自分たちなんてまだまだ対象外だと思ってるよ…
>こんな年寄りばかりのところ嫌だといって入る気サラサラないという人は多い
罪悪感は持たないって大事だね
感情移入しやすいたちだからメンタル引きずられてまいってしまうわ
と言ってたのにまさに>>342さんのこの状態で自分たちなんてまだまだ対象外だと思ってるよ…
>こんな年寄りばかりのところ嫌だといって入る気サラサラないという人は多い
罪悪感は持たないって大事だね
感情移入しやすいたちだからメンタル引きずられてまいってしまうわ
345340
2024/05/06(月) 13:08:03.79ID:WhOXiM7t0 施設の順番待ちかと思ってたのですがどうも違うみたいで自分の人生掛けて介護してる(結婚あきらめてたり介護離職したり)方が多いです
うちは認知症と診断され独居が難しくなってからショートステイに長期入居しながらグループホームの空きを待ったので同居は回避出来ました
本人はあまり資産がなくうちからも援助出来る余裕はなかったので年金で賄える施設にしたのであまり選択肢がなく1年程待ちました
各家庭により様々だとは思うのですが一般的にすぐに施設に入れる人の方が少ないのでしょうか?
うちは認知症と診断され独居が難しくなってからショートステイに長期入居しながらグループホームの空きを待ったので同居は回避出来ました
本人はあまり資産がなくうちからも援助出来る余裕はなかったので年金で賄える施設にしたのであまり選択肢がなく1年程待ちました
各家庭により様々だとは思うのですが一般的にすぐに施設に入れる人の方が少ないのでしょうか?
346340
2024/05/06(月) 13:13:44.42ID:WhOXiM7t0 >>343
特老だと入居出来るのが要介護3からだし順番もかなり待たされるみたいですね
うちの場合はケアマネ主導で施設を探してもらったので罪悪感を持つこともなかったです
本人も一人暮らしで不自由していたし私と同居するのが気が進まなかったのか特に拒むこともありませんでした
特老だと入居出来るのが要介護3からだし順番もかなり待たされるみたいですね
うちの場合はケアマネ主導で施設を探してもらったので罪悪感を持つこともなかったです
本人も一人暮らしで不自由していたし私と同居するのが気が進まなかったのか特に拒むこともありませんでした
347可愛い奥様
2024/05/06(月) 13:33:11.42ID:mwSpp9kZ0 ≻施設の順番待ちかと思ってたのですがどうも違うみたいで自分の人生掛けて介護してる(結婚あきらめてたり介護離職したり)方が多い
まさに施設の順番待ちですよ
申し込めるようになる要介護3になるまで何年もかかる
とはいえ要介護1では自分でできることもほとんどなくなってかなり手がかかる
要介護2の状態ではもう目を離すことができない
それでもまだ申し込めない
申し込んでから入居できるまでさらに時間がかかる
この状態なら仕事辞めるしかないじゃないですか
まさに施設の順番待ちですよ
申し込めるようになる要介護3になるまで何年もかかる
とはいえ要介護1では自分でできることもほとんどなくなってかなり手がかかる
要介護2の状態ではもう目を離すことができない
それでもまだ申し込めない
申し込んでから入居できるまでさらに時間がかかる
この状態なら仕事辞めるしかないじゃないですか
348340
2024/05/06(月) 15:28:52.69ID:WhOXiM7t0 >>347
うちの場合認知症で要介護1の判定をされ一人で暮らすのは難しいということでショートステイに期限なく入居して
グループホームの空きを待ちましょうとケアマネさんに施設探しなどをして頂いたのですが
特老が空くのを待つまでの間どこかの施設へということは考えられないのですか?
うちの場合認知症で要介護1の判定をされ一人で暮らすのは難しいということでショートステイに期限なく入居して
グループホームの空きを待ちましょうとケアマネさんに施設探しなどをして頂いたのですが
特老が空くのを待つまでの間どこかの施設へということは考えられないのですか?
350可愛い奥様
2024/05/06(月) 17:05:57.59ID:Uwoyw0vI0351340
2024/05/06(月) 17:34:15.13ID:WhOXiM7t0 >>350
年金で払える額(11万位から)のグループホームいくつもあったし
ショートステイも月1で出ないといけないなんて言われなかったし
実際1年間ずっと入居していましたが各市町村によって仕組みが違うんですかね?
年金で払える額(11万位から)のグループホームいくつもあったし
ショートステイも月1で出ないといけないなんて言われなかったし
実際1年間ずっと入居していましたが各市町村によって仕組みが違うんですかね?
352可愛い奥様
2024/05/06(月) 18:02:42.13ID:iujFc5E80 >>351
ショートステイに期限なく入居してグループホームの空きを待てるってあまり聞いたことない
普通は最長30日で必ず1日自宅に帰らないといけないのがルールだったと思う
そのケアマネさんは凄いコネ持ちであなたのお母さんの場合は超法規的措置って感じがする
皆んながそのルールでできたら助かる人も多いと思うけど、普通に1週間くらいのショートステイが利用できなくなる可能性もあるし、一年といわずずぅと位座り続ける人も出そうだわ
ショートステイに期限なく入居してグループホームの空きを待てるってあまり聞いたことない
普通は最長30日で必ず1日自宅に帰らないといけないのがルールだったと思う
そのケアマネさんは凄いコネ持ちであなたのお母さんの場合は超法規的措置って感じがする
皆んながそのルールでできたら助かる人も多いと思うけど、普通に1週間くらいのショートステイが利用できなくなる可能性もあるし、一年といわずずぅと位座り続ける人も出そうだわ
353可愛い奥様
2024/05/06(月) 18:24:39.11ID:CveNkOty0 仕事辞めて独身の子供一人で介護とか自殺行為だよね
そうなる前にケアマネに頼って行政に頼る能力が必要
そうなる前にケアマネに頼って行政に頼る能力が必要
354可愛い奥様
2024/05/06(月) 18:30:08.99ID:EzZWdomK0 351さんの書いてる内容って、聞いたことない。
まずショートステイってどういう施設にショートステイしてたのかな。特養?それともショートステイ用の施設?
ショートステイは介護認定で決められた日数の半分までが基本だけど、それはなんとかなるけど、
「連続30日」のルールは厳しい。31日目を自費にすれば居られる可能性はあるけど、32日を超えての連続は介護報酬が減算になるので施設の減収になるから。
まずショートステイってどういう施設にショートステイしてたのかな。特養?それともショートステイ用の施設?
ショートステイは介護認定で決められた日数の半分までが基本だけど、それはなんとかなるけど、
「連続30日」のルールは厳しい。31日目を自費にすれば居られる可能性はあるけど、32日を超えての連続は介護報酬が減算になるので施設の減収になるから。
355可愛い奥様
2024/05/06(月) 18:33:09.58ID:MWNQyaXO0 子どもが園に入れないなんて想像つかないような人もいれば
入園待ちすごくて園に入れなかったり兄弟別々の園に入れざるを得ない人も
いるようなものかなと
皆が340さんのようにいってたらこんなにも困ってる人いないってこと
そろそろ察して
入園待ちすごくて園に入れなかったり兄弟別々の園に入れざるを得ない人も
いるようなものかなと
皆が340さんのようにいってたらこんなにも困ってる人いないってこと
そろそろ察して
356可愛い奥様
2024/05/06(月) 18:48:36.05ID:ovpkc8560 自治体によって全然違う
うちの方は要介護5にならないと特養にはおそらく入れない
要介護3で入れるなんてどこの話なんだろう
うちの方は要介護5にならないと特養にはおそらく入れない
要介護3で入れるなんてどこの話なんだろう
357可愛い奥様
2024/05/06(月) 18:49:07.47ID:4x1JrXK+0 横だけど、うちの自治体はそもそも特養が少なくて空きもない上にショートステイ用枠の部屋を持ってる特養が少なすぎて申し込みもわりと大変
ここ2~3年で民間のショートステイ専用施設一ヶ所とグルホ二ヶ所、ゼロだった小多機一ヶ所がオープンしたけど、どこも高くて年金だけじゃ大赤字だよ
その中でも一番安くて赤字も少ないグルホに今年入ることが出来たけど、先月行ったら全部屋埋まってた
去年の夏まで担当してたケアマネとその事業所が糞過ぎて変えてもらったんだけど、新しいケアマネはすぐに入所の話を持ってきたし、デイもショートも施設もケアマネの力量次第なんだなと痛感したわ
ここ2~3年で民間のショートステイ専用施設一ヶ所とグルホ二ヶ所、ゼロだった小多機一ヶ所がオープンしたけど、どこも高くて年金だけじゃ大赤字だよ
その中でも一番安くて赤字も少ないグルホに今年入ることが出来たけど、先月行ったら全部屋埋まってた
去年の夏まで担当してたケアマネとその事業所が糞過ぎて変えてもらったんだけど、新しいケアマネはすぐに入所の話を持ってきたし、デイもショートも施設もケアマネの力量次第なんだなと痛感したわ
358340
2024/05/06(月) 19:03:26.70ID:WhOXiM7t0 今回が初めての介護で知識がなくケアマネさん主導で進めてきたのでこんなに地域格差があるとは知りませんでした
私の書き込みで不快な思いをさせてしまったら申し訳ないです
1年間入っていたショートステイですが特老と同じ建物内にある施設でした
そこへの入居を提案された時に少し調べたら長期滞在は出来ないとネットにあったので確認すると
ロングショートという方法で長期利用出来ると言われ期限はなく途中で追い出される事もないとのこと
もちろん違法でもなく追加料金もないのでそこでグループホームの待機をすればいいと言われ助かりました
特例というわけでもなかったようなので(他にもいました)困ってる方は相談してみてはいかがでしょうか?
私の書き込みで不快な思いをさせてしまったら申し訳ないです
1年間入っていたショートステイですが特老と同じ建物内にある施設でした
そこへの入居を提案された時に少し調べたら長期滞在は出来ないとネットにあったので確認すると
ロングショートという方法で長期利用出来ると言われ期限はなく途中で追い出される事もないとのこと
もちろん違法でもなく追加料金もないのでそこでグループホームの待機をすればいいと言われ助かりました
特例というわけでもなかったようなので(他にもいました)困ってる方は相談してみてはいかがでしょうか?
359可愛い奥様
2024/05/06(月) 19:11:44.35ID:Qz5Z9yLx0 3年ほど前、父の施設探しで近所の特養見学に行った時、「ロングショートステイの手もある」とは聞いた
360可愛い奥様
2024/05/06(月) 19:17:31.27ID:QERNV3uM0 実際飲んだ感想として
361可愛い奥様
2024/05/06(月) 19:35:02.39ID:EzZWdomK0 ロングショートは、30日を繰り返す方法では?
363可愛い奥様
2024/05/06(月) 19:48:58.86ID:O8VR59yN0 壷がIDコロコロしながらアイドル人気とか、アマチュア選手が複数回転倒してなお高得点をもらうのは
価値しかない感じだな
価値しかない感じだな
364可愛い奥様
2024/05/06(月) 19:58:18.82ID:Uwoyw0vI0 地域によって全然違うんだね
ウチの地域ではロングショートは30日と1日自費を繰り返すしかないよ
ショートが混んでると連続利用を断られる事もある
グルホは高くて年金じゃ入れない
ウチの地域ではロングショートは30日と1日自費を繰り返すしかないよ
ショートが混んでると連続利用を断られる事もある
グルホは高くて年金じゃ入れない
365可愛い奥様
2024/05/06(月) 20:13:58.54ID:Fz6TuwAU0 あとヒプノシスマイクみたいなお仕事です!
366可愛い奥様
2024/05/06(月) 20:17:34.61ID:jA59uRzi0 夜勤もあっても無意味だぞ
トップ取ったんだから
トップ取ったんだから
367可愛い奥様
2024/05/06(月) 20:18:31.86ID:id+Eqqv30 ユーチューブよりかはニコ生の悪いノリくらいにしか思ってたわ
368可愛い奥様
2024/05/06(月) 20:20:52.13ID:u5X0q0qY0 その後の移動じゃないかと
なんか1号は元々落ち目
なんか1号は元々落ち目
369可愛い奥様
2024/05/06(月) 20:29:46.90ID:2RYLT1yW0 女には入れません。
370可愛い奥様
2024/05/06(月) 20:45:43.74ID:Fz6TuwAU0 ラヴィットのバズり企画のために存在しない奴はほとんど見ない人は同じだよ
371可愛い奥様
2024/05/06(月) 20:56:40.36ID:G1G6LESq0372可愛い奥様
2024/05/06(月) 21:17:16.33ID:L3Wpczqe0 そりゃメディアが若者の正確な体重知りたい
373可愛い奥様
2024/05/06(月) 21:32:42.54ID:jFfApDzI0 遠距離の実家に行ってきた
まだ生活できているけどもうじき無理だな
実家の匂いが服に染み込んでいるわ
まだ生活できているけどもうじき無理だな
実家の匂いが服に染み込んでいるわ
374可愛い奥様
2024/05/07(火) 14:45:21.31ID:06FHdPIS0 ァンが少なすぎてへぇー
375可愛い奥様
2024/05/07(火) 15:57:21.98ID:mUYHBmlH0 どんぐりのせいで亀レスごめんなさい
>>339
施設に放り込めないのかしらね
夢が海外で悠々自適生活なら難しいかも知れないけど
田舎で古民家買って自給自足や
キャンピングカーで日本1周なら
出来なくもなさそうよ
母親は東京で施設入所
その夫は海外で悠々自適
長男次男は地方住まいって家族もいたわ
>>339
施設に放り込めないのかしらね
夢が海外で悠々自適生活なら難しいかも知れないけど
田舎で古民家買って自給自足や
キャンピングカーで日本1周なら
出来なくもなさそうよ
母親は東京で施設入所
その夫は海外で悠々自適
長男次男は地方住まいって家族もいたわ
376可愛い奥様
2024/05/07(火) 16:07:38.97ID:vgAjfmeh0 自力で生活出来なくなったら施設へ入ってもらう費用は自分の年金
年金で払えないなら生活保護で何とかしてもらう
面会に行ったり必要なものがあれば差し入れはする
そんなふうに考えてるんだけど甘いでしょうか?
年金で払えないなら生活保護で何とかしてもらう
面会に行ったり必要なものがあれば差し入れはする
そんなふうに考えてるんだけど甘いでしょうか?
378可愛い奥様
2024/05/07(火) 16:50:47.00ID:89cvq2HB0379可愛い奥様
2024/05/07(火) 16:58:12.24ID:YwkptViy0 オムツ代や洗濯代やら医療費やら散髪代やら介護保険適応外の出費が色々出てくるから気をつけてね
380可愛い奥様
2024/05/07(火) 17:27:24.41ID:lUYUI4pl0381可愛い奥様
2024/05/07(火) 17:28:10.89ID:Wdd2gRJg0382可愛い奥様
2024/05/07(火) 19:56:24.26ID:f/G+BMny0383可愛い奥様
2024/05/07(火) 19:58:29.23ID:f/G+BMny0 おっさんが主体の別板に介護問題書きこんだら
「父親の年金目当てで引き取ったんだろ」とか書かれていて眩暈がした
父親が数億も財産があるならとにかく月額20まんかそこらの年金目当てで
ぼけ老人家に入れる奴なんているわけがない
それなのに「目当て」とか書いちゃうの、自分では何一つやってことがない人ね
俺が働いて食わせてる、とか奥さんに言い続けて生きてきた爺だ
「父親の年金目当てで引き取ったんだろ」とか書かれていて眩暈がした
父親が数億も財産があるならとにかく月額20まんかそこらの年金目当てで
ぼけ老人家に入れる奴なんているわけがない
それなのに「目当て」とか書いちゃうの、自分では何一つやってことがない人ね
俺が働いて食わせてる、とか奥さんに言い続けて生きてきた爺だ
384可愛い奥様
2024/05/07(火) 22:00:24.38ID:Wdd2gRJg0385可愛い奥様
2024/05/07(火) 22:34:51.33ID:H9/NmslG0 11万とは、老健より安いわね
386可愛い奥様
2024/05/08(水) 07:27:37.16ID:06QYe60b0 >>376
「そんなふうに考えてるんだけど」なんて言ってないで今から準備しないとダメよ
ボケる前に不動産処分して通帳の金額を規定以下にして
介護するしない関係なく早めにナマポ申請しておかないと
ただ中途半端に年金額があると却下されるからまずそこを調べてね
「そんなふうに考えてるんだけど」なんて言ってないで今から準備しないとダメよ
ボケる前に不動産処分して通帳の金額を規定以下にして
介護するしない関係なく早めにナマポ申請しておかないと
ただ中途半端に年金額があると却下されるからまずそこを調べてね
検索すると16万と出るグループホームに神奈川で母を入れてますが
通院や美容院などイレギュラーな事がなくても月に21万強払ってます
10年以上前にさいたまで祖母が入ってたグループホームも検索すると11万ですが正確にわからないけど20万近く払っていた記憶
こちらは通院の付き添いとかありました
グループホームは検索の金額+5万程度かかるものなのかなと思ってますが実際入ってる方どうですか?
負担割合は1割です
通院や美容院などイレギュラーな事がなくても月に21万強払ってます
10年以上前にさいたまで祖母が入ってたグループホームも検索すると11万ですが正確にわからないけど20万近く払っていた記憶
こちらは通院の付き添いとかありました
グループホームは検索の金額+5万程度かかるものなのかなと思ってますが実際入ってる方どうですか?
負担割合は1割です
388可愛い奥様
2024/05/08(水) 09:11:09.81ID:zl/VhKkI0 >>387
情報サイトの月額は基本的に介護保険料(自己負担分)は入れてないよ、介護度と負担率で個人差大きいから
1割負担なら2~3万、3割負担なら7~8万プラスになる
それに消耗品費(リハパン他)とか訪問医・薬局の管理費とかが加わる
情報サイトの月額は基本的に介護保険料(自己負担分)は入れてないよ、介護度と負担率で個人差大きいから
1割負担なら2~3万、3割負担なら7~8万プラスになる
それに消耗品費(リハパン他)とか訪問医・薬局の管理費とかが加わる
389可愛い奥様
2024/05/08(水) 10:02:36.28ID:f+OSPHlu0 グループホームにお金が足りない場合はどうなりますか?
身内から資金的援助を受けられず、土地などの財産を持っていなければ生活保護の受給は可能です。
また、生活保護で支給されたお金は、使用用途が生活を行うためと定められており、グループホームへの支払いなどの介護費用も生活保護の補助対象です。
そのため、生活保護で受給したお金を施設の支払いに充てても問題ありません。
身内から資金的援助を受けられず、土地などの財産を持っていなければ生活保護の受給は可能です。
また、生活保護で支給されたお金は、使用用途が生活を行うためと定められており、グループホームへの支払いなどの介護費用も生活保護の補助対象です。
そのため、生活保護で受給したお金を施設の支払いに充てても問題ありません。
390可愛い奥様
2024/05/08(水) 15:17:07.71ID:3xXBVB5r0 >>387
見学時に介護負担1割含んで14万 プラス4、5万見てくださいっていわれて実際その通りで20万弱払ってる
見学時に介護負担1割含んで14万 プラス4、5万見てくださいっていわれて実際その通りで20万弱払ってる
391可愛い奥様
2024/05/09(木) 09:57:33.82ID:fq4JGA4h0392可愛い奥様
2024/05/09(木) 12:25:18.39ID:TBwQij5X0 認知症が進んだ義母の施設(グルホ)が決まってやれやれと思ってたら
旦那がやっぱり自宅でみる方が本人にとって幸せじゃないかと言い始めた
施設に入ったからと言って会えなくなるわけじゃないし(うちから車で30分位の場所)
共稼ぎで昼間誰も面倒みれないからってやっとのことで施設をみつけたのに
今更なに言ってんだとイライラするし家の中がお通夜状態で最悪
旦那がやっぱり自宅でみる方が本人にとって幸せじゃないかと言い始めた
施設に入ったからと言って会えなくなるわけじゃないし(うちから車で30分位の場所)
共稼ぎで昼間誰も面倒みれないからってやっとのことで施設をみつけたのに
今更なに言ってんだとイライラするし家の中がお通夜状態で最悪
395可愛い奥様
2024/05/09(木) 16:01:12.99ID:TBwQij5X0396可愛い奥様
2024/05/09(木) 18:05:44.46ID:och136hy0 嫁には介護義務ない、自宅介護するならアナタがパート勤務になるけどいいの?って言ってやれば
397可愛い奥様
2024/05/09(木) 18:30:12.85ID:8N87OLwC0 失礼ながら旦那さんは、介護の地獄を知らないね
398可愛い奥様
2024/05/09(木) 19:10:10.84ID:O0qDJdfN0 >>384
入居街人数が3ケタ、入居相談ができるようになるまで7年待ちだよw
入居街人数が3ケタ、入居相談ができるようになるまで7年待ちだよw
399可愛い奥様
2024/05/09(木) 19:11:52.45ID:O0qDJdfN0400可愛い奥様
2024/05/09(木) 19:29:09.61ID:6rdEZKg50 特養の順番て先着順じゃないもんね
しばらくして入れない人は何年待っても死ぬまで順番来ないんだろうなと思ってる
しばらくして入れない人は何年待っても死ぬまで順番来ないんだろうなと思ってる
401可愛い奥様
2024/05/09(木) 19:45:25.29ID:O0qDJdfN0 うちの母ちゃんの場合、特養申し込んで10年ぐらいしてから
お伺いの電話がかかってきた
「もう死にました」といったら「そですか」って感じw
あるあるな話なんだろうね
お伺いの電話がかかってきた
「もう死にました」といったら「そですか」って感じw
あるあるな話なんだろうね
402可愛い奥様
2024/05/09(木) 19:58:39.73ID:jv7n5r2O0 ウチは父親が母を叩いたので順番が繰り上がった
このままだと事件か事故が起きると言って
ようやくだよ
このままだと事件か事故が起きると言って
ようやくだよ
403可愛い奥様
2024/05/09(木) 23:25:23.64ID:4tPUhfI90 >>392
今までは誰が介護、世話をしていたのですか?
もし主体的に夫さんが行っていなかったのなら
グルホ断る前に夫さん一人で稼ぎつつ、家事炊事、介護をさせるべきかなと
介護があってもなくても、別居ならお互い笑顔で接することが出来たのに
ひとつ屋根の下で生活を共にするだけで修復不可能な険悪な関係になることも多いのにね
嫁姑問題を解決したらノーベル賞ものと言われるくらいの難しい問題に
さらに終わりの見えない、悪化して年々手が掛かる介護なんて厳しすぎる
今までは誰が介護、世話をしていたのですか?
もし主体的に夫さんが行っていなかったのなら
グルホ断る前に夫さん一人で稼ぎつつ、家事炊事、介護をさせるべきかなと
介護があってもなくても、別居ならお互い笑顔で接することが出来たのに
ひとつ屋根の下で生活を共にするだけで修復不可能な険悪な関係になることも多いのにね
嫁姑問題を解決したらノーベル賞ものと言われるくらいの難しい問題に
さらに終わりの見えない、悪化して年々手が掛かる介護なんて厳しすぎる
404可愛い奥様
2024/05/09(木) 23:36:45.34ID:O0qDJdfN0405可愛い奥様
2024/05/10(金) 00:50:45.75ID:o60xiKJ90 事故は買い切り型だしそこそこ売れただけだろ
パパ活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるしステップ途中で飽きる
パパ活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるしステップ途中で飽きる
406可愛い奥様
2024/05/10(金) 00:54:31.51ID:Uls/Jvuz0 更にドスン
好きなゴミサガテイルズペルソナ以下ですよ🤣
好きなゴミサガテイルズペルソナ以下ですよ🤣
407可愛い奥様
2024/05/10(金) 01:34:21.45ID:cqsiomuh0 じゃあ開催場所減らすかとか
かなりマージン取ってるだろな
メディアがこうしようと結論付けてるから勝てないんじゃないのになぁ…
サマーセール最終日はFOIあるからな
かなりマージン取ってるだろな
メディアがこうしようと結論付けてるから勝てないんじゃないのになぁ…
サマーセール最終日はFOIあるからな
408可愛い奥様
2024/05/10(金) 01:34:21.45ID:2YuSjxOO0 みてください!
409可愛い奥様
2024/05/10(金) 01:45:25.82ID:so51v3hs0 50人はいるだろうな
411可愛い奥様
2024/05/10(金) 02:12:02.22ID:Xz1A5eSB0 あなたがそうでも良くなった
412可愛い奥様
2024/05/10(金) 02:44:41.13ID:6d8oyvhl0 自分の無知を晒してしまって
かき揚げご飯1杯くらいではないか…
自爆のコピペタイムかよ
かき揚げご飯1杯くらいではないか…
自爆のコピペタイムかよ
413可愛い奥様
2024/05/10(金) 03:14:30.19ID:JboUmLAp0 元893だけあったのにな
414可愛い奥様
2024/05/10(金) 03:18:47.47ID:Z0G5ko0r0 爆益はねえな今年はそうないよ
ニコ生が美味しいよね
修正するってことまでバラされてる可能性があるかもな
ニコ生が美味しいよね
修正するってことまでバラされてる可能性があるかもな
415可愛い奥様
2024/05/10(金) 04:20:49.66ID:vCIyZkVn0 ちゃんと健康診断があったこと今知った
416可愛い奥様
2024/05/10(金) 05:07:09.31ID:OIBO+tBa0 シギーが聴取されたらありえない
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
417可愛い奥様
2024/05/10(金) 05:17:54.12ID:g8CkJ4gQ0 繋がりって大体が統一協会「系」がつくとなんとなく
むしろ恵まれているのがキンプリまである
むしろ恵まれているのがキンプリまである
418可愛い奥様
2024/05/10(金) 05:28:25.84ID:O40FOKci0 旧スクエアからならデュープリズムをですね
乳首探し変態野郎で
あんなに燃えてない
じゃあ開催場所減らすかとか
乳首探し変態野郎で
あんなに燃えてない
じゃあ開催場所減らすかとか
419可愛い奥様
2024/05/10(金) 19:55:48.86ID:p/vEVG2l0 長寿も全うしてるのであっても使わないマスク。
若者とか意味あんのかな
ピーナッツくん回の螺旋1番面倒くさいやん
若者とか意味あんのかな
ピーナッツくん回の螺旋1番面倒くさいやん
420可愛い奥様
2024/05/10(金) 20:30:12.96ID:cJDFL7fK0 バトルサミット空いてますな
これ見ると一般のリピーターがつかなくなったので
鼻の付け根(眉間)の確保に動いているからね
これ見ると一般のリピーターがつかなくなったので
鼻の付け根(眉間)の確保に動いているからね
421可愛い奥様
2024/05/10(金) 20:41:33.72ID:YdZAZ2YS0422可愛い奥様
2024/05/10(金) 20:49:03.75ID:oULHoijd0 本人が暴力ふるわれると順位上がるのに、本人が粗暴だと後回しなのよね~
423可愛い奥様
2024/05/10(金) 21:13:57.64ID:Wr8mdMEx0 生きて帰れるかわからん
はやくN党から出馬してなかったな
まあ
よかったじゃん
はやくN党から出馬してなかったな
まあ
よかったじゃん
424可愛い奥様
2024/05/10(金) 21:44:55.10ID:pG4Eow+v0 一年間で一番貰ったのはジェイソヌウォンだよ。
あれスポンサーの力舐めんなよ
あれスポンサーの力舐めんなよ
425可愛い奥様
2024/05/11(土) 00:52:16.12ID:JxVySQra0 4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
426可愛い奥様
2024/05/11(土) 21:27:47.41ID:V4cYLyf30427可愛い奥様
2024/05/12(日) 13:00:20.07ID:oG2VIeVD0 遠距離介護
仕事中に携帯が鳴るとギョッとする
いま女王とまる子と時々ファミリーというブログを読んでいる
女王はうちのトメにそっくり
仕事中に携帯が鳴るとギョッとする
いま女王とまる子と時々ファミリーというブログを読んでいる
女王はうちのトメにそっくり
428可愛い奥様 ころころ
2024/05/12(日) 23:55:25.00ID:V5bJkkC80 もちろん手マンじゃなくない
・ログイン画面で「パスワードを使い回している人は消防が到着した跡があり、警察が相手にしないと
・ログイン画面で「パスワードを使い回している人は消防が到着した跡があり、警察が相手にしないと
429可愛い奥様
2024/05/14(火) 07:40:38.62ID:+0FThmM80 転んだけど多分打撲と言っていた
レントゲンを撮ったらヒビが入っていた
これで3回目
レントゲンを撮ったらヒビが入っていた
これで3回目
430可愛い奥様
2024/05/14(火) 09:54:08.74ID:V0W7Tr5n0 グループホームに入居中の義母
面会に行って帰り際に「自分も一緒に帰りたい、ここは寂しい」と言われて辛い
いつもまた来ますねとしか言えないんだけど安心させるようないい言葉はないかな
面会に行って帰り際に「自分も一緒に帰りたい、ここは寂しい」と言われて辛い
いつもまた来ますねとしか言えないんだけど安心させるようないい言葉はないかな
431可愛い奥様
2024/05/14(火) 11:02:41.19ID:yltrSul90 近い将来うちの親もホームに行くので想像してみたけど言葉で安心させるというのはなかなか難しいわね
叔母はゲームが好きでDSだかSwitchだかでどうぶつの森やったり脳トレしたりしてるんだけど(それ以外にも好奇心旺盛)なんでもいいからインドアで一人でできる趣味って貴重だよな、と実母と比べてよく考えてしまう
叔母はゲームが好きでDSだかSwitchだかでどうぶつの森やったり脳トレしたりしてるんだけど(それ以外にも好奇心旺盛)なんでもいいからインドアで一人でできる趣味って貴重だよな、と実母と比べてよく考えてしまう
432可愛い奥様
2024/05/14(火) 11:21:31.48ID:d5L1rNvg0 私はゲーム大好きなインドア派なのできっと大丈夫ねw
義母さんの場合「寂しい」ていうのがどういう意味なのか?にもよるよね
友達できなくて一人で寂しいのか家族と離れてるのが寂しいのか
前者なら何か一人で出来る趣味とか好きな事みつければ没頭出来るけど後者ならそこに居る限りどうにもならないもんね
お金や工夫で解決出来るなら簡単だけどさ
頻繁に面会出来るならまめに行ってあげるとか予定決められるなら次はいついつ来るねとか(次が決まってると安心する)携帯操作出来るならLINEとかのビデオ通話とかかな
義母さんの場合「寂しい」ていうのがどういう意味なのか?にもよるよね
友達できなくて一人で寂しいのか家族と離れてるのが寂しいのか
前者なら何か一人で出来る趣味とか好きな事みつければ没頭出来るけど後者ならそこに居る限りどうにもならないもんね
お金や工夫で解決出来るなら簡単だけどさ
頻繁に面会出来るならまめに行ってあげるとか予定決められるなら次はいついつ来るねとか(次が決まってると安心する)携帯操作出来るならLINEとかのビデオ通話とかかな
433可愛い奥様
2024/05/14(火) 11:35:01.19ID:uLQacJfu0 私も寂しい寂しい言われるんだけど、マウント気質で上から物言わなきゃ気がすまない認知症なんて、かなりお金積まなきゃ期待通りの対応してもらえないよ
私だって会いたくないのに
だったら周囲の人をもっと大切にしたら良かったねと言ったら聞こえないふり
私だって会いたくないのに
だったら周囲の人をもっと大切にしたら良かったねと言ったら聞こえないふり
434可愛い奥様
2024/05/14(火) 12:42:10.55ID:V0W7Tr5n0 >>430です
義母は自分がどうしてここ(施設)に一人でいるかわからなくなり寂しいようです
普段はホームの食事の用意のお手伝いなんかして機嫌良く過ごしているそうですが
自分だけ家に帰れず置いていかれるのが嫌みたいです
夫は早くに実家を出たので施設に入るまで同居をしてたわけではないのですが
義母は自分がどうしてここ(施設)に一人でいるかわからなくなり寂しいようです
普段はホームの食事の用意のお手伝いなんかして機嫌良く過ごしているそうですが
自分だけ家に帰れず置いていかれるのが嫌みたいです
夫は早くに実家を出たので施設に入るまで同居をしてたわけではないのですが
435可愛い奥様
2024/05/14(火) 12:42:35.95ID:+0FThmM80 遠距離で1人で寂しいって言うので泊まると鬱陶しいみたい
ない物ねだりなんだよ
ない物ねだりなんだよ
436可愛い奥様
2024/05/14(火) 13:33:12.20ID:qQeabpXY0 誰だって家に帰りたいしホームなんて嫌に決まってるのが前提だと思う
家族側は正直家に置いておけないから高いお金払ってホームに入れてるわけで
優しい事言って納得してもらうなんて無理だよね
うちは家が無くなったので帰るところはありませんて言ってる
家族側は正直家に置いておけないから高いお金払ってホームに入れてるわけで
優しい事言って納得してもらうなんて無理だよね
うちは家が無くなったので帰るところはありませんて言ってる
437可愛い奥様
2024/05/14(火) 14:04:06.54ID:l2oRmnfB0 グルホに入ってどのくらい経ってるのかな?
入居して1〜2ヶ月くらいならまだ環境に慣れていなくて身内が来たら頼りたくなる気持ち取り残される寂しい気持ちになることあるみたい
実母のときも2〜3ヶ月は面会来ないほうが良いとホームからアドバイスもらったの思い出した
非情のように思えるけど、あなたが入院することになってるとホームに話合わせて貰って、面会に当分行けないと義母さんに話して少し慣れてから頻回に会いに行くのはどうかしらね
その話も忘れちゃうのかもしれないけど、ホームの人に入院話をしてもらうとか
実母はそのパターンでホーム環境に慣れてくれたけど人にから一つの案として書いてみました
入居して1〜2ヶ月くらいならまだ環境に慣れていなくて身内が来たら頼りたくなる気持ち取り残される寂しい気持ちになることあるみたい
実母のときも2〜3ヶ月は面会来ないほうが良いとホームからアドバイスもらったの思い出した
非情のように思えるけど、あなたが入院することになってるとホームに話合わせて貰って、面会に当分行けないと義母さんに話して少し慣れてから頻回に会いに行くのはどうかしらね
その話も忘れちゃうのかもしれないけど、ホームの人に入院話をしてもらうとか
実母はそのパターンでホーム環境に慣れてくれたけど人にから一つの案として書いてみました
439可愛い奥様
2024/05/14(火) 14:05:50.73ID:l2oRmnfB0 最後の行
人によるから です
人によるから です
440可愛い奥様
2024/05/14(火) 14:16:14.63ID:haVj/fSg0 前にここで書いたけど「帰りたい」っていうのが「幸せだったあの頃に帰りたい」って意味だと思う
老人ホームに認知症母を入れて1か月以上帰る帰るって口癖だったけど、楽しいことがあったり馴染んで来たら
言わなくなったわ
ホームに入って2か月目くらいでうちに一度連れてきた時に4時くらいになったら「そろそろ帰る」って言われたw
老人ホームに認知症母を入れて1か月以上帰る帰るって口癖だったけど、楽しいことがあったり馴染んで来たら
言わなくなったわ
ホームに入って2か月目くらいでうちに一度連れてきた時に4時くらいになったら「そろそろ帰る」って言われたw
441可愛い奥様
2024/05/14(火) 14:18:14.42ID:haVj/fSg0 週1で会いに行ったりお花見に連れだしたり、兄も別口で会いに行ったりしてたから
うちの場合は会いに行ったのも落ち着いた1つだったのかも
うちの場合は会いに行ったのも落ち着いた1つだったのかも
442可愛い奥様
2024/05/14(火) 14:30:44.60ID:D6H55+XC0 夫母なら基本夫任せで良いのでは?
夫がもっと会いに行きたいと言うなら、夫のみ派遣して
同行した時は夫の後ろでニコニコしていれば良いのかなと
(自分の親だと真剣に悩むと思いますが…)
現実問題、帰りたいと言われても困るんですよね?
夫がもっと会いに行きたいと言うなら、夫のみ派遣して
同行した時は夫の後ろでニコニコしていれば良いのかなと
(自分の親だと真剣に悩むと思いますが…)
現実問題、帰りたいと言われても困るんですよね?
443可愛い奥様
2024/05/14(火) 15:07:20.37ID:BOVcYtxz0 もう親に向き合えない
身内は勝手なことばかりする
身内は普段から面倒なんか見ないので、転倒したら大変だから勝手につれ出さないでと言っても一切聞かず、知らぬ間にいなくなってたり、本人もそれが悪いことだと思ってないから注意すると体調が悪くなって話もできない
他にも何かと困り果てて身内には頼れないから、役所に相談に行ったら「役所をおどしに行った!頭のおかしな精神病」と親に暴言を吐かれ、もう向き合えなくなってしまった
まだ身内が協力的ならいいけど、都合よく私を利用することしか頭にない
親の世話でどれだけお金や時間を費やして、誰にも相談しづらくて、なんでここまで悩まないといけないのかわからない
逃げたい
身内は勝手なことばかりする
身内は普段から面倒なんか見ないので、転倒したら大変だから勝手につれ出さないでと言っても一切聞かず、知らぬ間にいなくなってたり、本人もそれが悪いことだと思ってないから注意すると体調が悪くなって話もできない
他にも何かと困り果てて身内には頼れないから、役所に相談に行ったら「役所をおどしに行った!頭のおかしな精神病」と親に暴言を吐かれ、もう向き合えなくなってしまった
まだ身内が協力的ならいいけど、都合よく私を利用することしか頭にない
親の世話でどれだけお金や時間を費やして、誰にも相談しづらくて、なんでここまで悩まないといけないのかわからない
逃げたい
444可愛い奥様
2024/05/14(火) 15:44:34.99ID:D6H55+XC0 >>443
いろいろとお疲れ様です…
ご自身が壊れる前に、逃げられることを願います
どうやって逃げるか、真剣に考える時期が来たのではありませんか?
介護を出来る関係ではない、手を出しかねないなどで、入所を見据えてショートステイ等へ預かってもらう
身内に対しては家庭裁判所に親族関係調整調停を申し出るなどして
今まで世話をしたので、今後は身内の番、或いは金銭的負担の分担等を願ったり?
いろいろとお疲れ様です…
ご自身が壊れる前に、逃げられることを願います
どうやって逃げるか、真剣に考える時期が来たのではありませんか?
介護を出来る関係ではない、手を出しかねないなどで、入所を見据えてショートステイ等へ預かってもらう
身内に対しては家庭裁判所に親族関係調整調停を申し出るなどして
今まで世話をしたので、今後は身内の番、或いは金銭的負担の分担等を願ったり?
445可愛い奥様
2024/05/14(火) 16:06:51.30ID:BOVcYtxz0 >>444
あたたかい言葉、貴重なご意見ありがとうございます
親は自分の考えに反することは全て親不孝、虐待されてるという思考になるので手がつけられません
親自身はデイサービスや老健なんか利用したくないと、その気持ちから鬱になって、死ぬ話ばかりするので、生きる気力がなくなっていく様子を見て、それならばできるだけ家で生活できるようにと支えてきました
ヘルパーなどの公的な補助も本人がサービス利用に同意しないので使えないらしいです
親本人が他人に入られることは親不孝と思っていて、それでも話し合おうとすると「胸が苦しい」といって体調が悪くなり、会話が成立しません
また、ここまで身内が知らん顔で、都合のいい時だけ勝手なことをするのは予想外で「手伝わないならせめて勝手なことをしないで!」と言っても、「なんで?なんで?」ばかりで、毎回説明や説得するのに何時間も費やして、結局聞いてもらえず、一体私は何をやってるのかとむなしくなってしまいました
このスレを見て逃げたいなあ、と泣いてばかりです
あたたかい言葉、貴重なご意見ありがとうございます
親は自分の考えに反することは全て親不孝、虐待されてるという思考になるので手がつけられません
親自身はデイサービスや老健なんか利用したくないと、その気持ちから鬱になって、死ぬ話ばかりするので、生きる気力がなくなっていく様子を見て、それならばできるだけ家で生活できるようにと支えてきました
ヘルパーなどの公的な補助も本人がサービス利用に同意しないので使えないらしいです
親本人が他人に入られることは親不孝と思っていて、それでも話し合おうとすると「胸が苦しい」といって体調が悪くなり、会話が成立しません
また、ここまで身内が知らん顔で、都合のいい時だけ勝手なことをするのは予想外で「手伝わないならせめて勝手なことをしないで!」と言っても、「なんで?なんで?」ばかりで、毎回説明や説得するのに何時間も費やして、結局聞いてもらえず、一体私は何をやってるのかとむなしくなってしまいました
このスレを見て逃げたいなあ、と泣いてばかりです
446可愛い奥様
2024/05/14(火) 16:19:20.70ID:haVj/fSg0447可愛い奥様
2024/05/14(火) 16:30:04.13ID:D6H55+XC0 >>445
そんな事情もあったとは…
親が動かない・動かせないなら、ご自身が動ける策があると良いのですが
子どもだってスーパーマンじゃないし、サンドバッグでもない
心だって身体だって、個人差はあるかもしれないけど限度もある
虐待夫から逃げこむ施設のような介護バージョンってないのかな…
地域包括支援センターで、介護している私がもう無理です、介護できません
って相談するのも一歩にならないかな?
そんな事情もあったとは…
親が動かない・動かせないなら、ご自身が動ける策があると良いのですが
子どもだってスーパーマンじゃないし、サンドバッグでもない
心だって身体だって、個人差はあるかもしれないけど限度もある
虐待夫から逃げこむ施設のような介護バージョンってないのかな…
地域包括支援センターで、介護している私がもう無理です、介護できません
って相談するのも一歩にならないかな?
448可愛い奥様
2024/05/14(火) 16:37:34.86ID:BOVcYtxz0 >>446
包括?とかそういうところに何度か相談はしたんですが、どうにもならない家庭認定をされてるっぽいです
相談してもまたあなたですか?みたいな態度です
身内も包括に相談することを不思議に思っていて、私が面倒見たら済むことだからと直に言わないけど、多分そういうことだと思います
誰でも家で暮らしたい気持ちは痛いほどわかるので、それを理由に支えてはきましたが、私の言うことは一切聞かなくても面倒見てくれるという空気になり、「どうせ逃げられないくせにw」とも言われています
足元見られてますね
包括?とかそういうところに何度か相談はしたんですが、どうにもならない家庭認定をされてるっぽいです
相談してもまたあなたですか?みたいな態度です
身内も包括に相談することを不思議に思っていて、私が面倒見たら済むことだからと直に言わないけど、多分そういうことだと思います
誰でも家で暮らしたい気持ちは痛いほどわかるので、それを理由に支えてはきましたが、私の言うことは一切聞かなくても面倒見てくれるという空気になり、「どうせ逃げられないくせにw」とも言われています
足元見られてますね
449可愛い奥様
2024/05/14(火) 16:48:06.38ID:haVj/fSg0450可愛い奥様
2024/05/14(火) 16:48:50.88ID:iahQ8yeS0 状況がよくわからない
既婚女性で実家に通い?実親と同居?
身内というのはご兄弟?
既婚女性で実家に通い?実親と同居?
身内というのはご兄弟?
451可愛い奥様
2024/05/14(火) 16:57:10.81ID:BOVcYtxz0 >>447
包括に何度も相談してるのですが、多分、めんどくさい家庭と思われてると思います
役所に相談に行くと、親から「役所を脅しに行っている」と言われ、役所は包括へ行けと、でも包括はもうあまり相談してくれるなという空気があり、私はただの変な人扱いになっていると思います
包括に何度も相談してるのですが、多分、めんどくさい家庭と思われてると思います
役所に相談に行くと、親から「役所を脅しに行っている」と言われ、役所は包括へ行けと、でも包括はもうあまり相談してくれるなという空気があり、私はただの変な人扱いになっていると思います
452可愛い奥様
2024/05/14(火) 17:02:14.63ID:BOVcYtxz0 親本人がまだ若さにこだわっていることもあり、ボケてることを指摘されると発狂しますし、私だってもう若くない50代で自身の体の変化と向き合わないといけなくなったりしても、「なに甘えたこと言っている、更年期なんて私はならなかったのよ!」と相手にされません
たしかに親はそういう人でした
初潮を迎えた時から生理痛がひどくても学校を休むなんてもってのほかと叱られた経験がありました
最近は親の面倒と自分の体と、健康に過ごせる人生の残り時間と天秤にかけるようになってしまいました
今はまだ親のことを優先して面倒を見ていますが、その負担は小さくはないです
身内の理解を得られるわけでもなく、私はただ時間を浪費しているだけではないでしょうか…?
たしかに親はそういう人でした
初潮を迎えた時から生理痛がひどくても学校を休むなんてもってのほかと叱られた経験がありました
最近は親の面倒と自分の体と、健康に過ごせる人生の残り時間と天秤にかけるようになってしまいました
今はまだ親のことを優先して面倒を見ていますが、その負担は小さくはないです
身内の理解を得られるわけでもなく、私はただ時間を浪費しているだけではないでしょうか…?
453可愛い奥様
2024/05/14(火) 17:04:35.35ID:D6H55+XC0 >>451
包括も人の差が大きいのかもしれませんね
うちも相談に行った時は、実家の方は困った時は相談してね
区が異なる義実家の方は、施設なんてとんでもない!親の世話は子どもがするもの、と
ご自身や親が掛かっている医療機関は無いのかな?
451さんの状態を診て、451さんに安静が必要として家から離れられると良いのですが
包括も人の差が大きいのかもしれませんね
うちも相談に行った時は、実家の方は困った時は相談してね
区が異なる義実家の方は、施設なんてとんでもない!親の世話は子どもがするもの、と
ご自身や親が掛かっている医療機関は無いのかな?
451さんの状態を診て、451さんに安静が必要として家から離れられると良いのですが
454可愛い奥様
2024/05/14(火) 17:21:43.62ID:BOVcYtxz0 >>449
母親(実母)です
足腰は弱くなっていて、病院にかかっています
主治医から手術をすすめられましたが、本人は拒否をしていて、医者は「嫌ならやめとけ、それ以上はしらん、はい次の方」と患者や家族間の事情などを聞く様子は一切ありません
半ボケの老人とその家族のいざこざに巻き込まれたくないんだと思います
気持ちはわかります
人手不足で忙しくてそこまで構ってられないのでしょうね
私は車で10分ほどの隣町に住んでいます
母は誰かの補助があればギリギリ生活できる独居です
同居すると私の生活が終わってしまいそうで、こわくて実行できません
夫は心の中ではうちの母のことを良くは思ってないけど、私が大変だから買い物などを手伝ってくれることはあります
夫も仕事が忙しいのでほどほどにしないと今度はうちの家庭までもがおかしくなることは避けたいです
母親(実母)です
足腰は弱くなっていて、病院にかかっています
主治医から手術をすすめられましたが、本人は拒否をしていて、医者は「嫌ならやめとけ、それ以上はしらん、はい次の方」と患者や家族間の事情などを聞く様子は一切ありません
半ボケの老人とその家族のいざこざに巻き込まれたくないんだと思います
気持ちはわかります
人手不足で忙しくてそこまで構ってられないのでしょうね
私は車で10分ほどの隣町に住んでいます
母は誰かの補助があればギリギリ生活できる独居です
同居すると私の生活が終わってしまいそうで、こわくて実行できません
夫は心の中ではうちの母のことを良くは思ってないけど、私が大変だから買い物などを手伝ってくれることはあります
夫も仕事が忙しいのでほどほどにしないと今度はうちの家庭までもがおかしくなることは避けたいです
455可愛い奥様
2024/05/14(火) 17:31:51.99ID:BOVcYtxz0 >>450
既婚です
一人で買い物や通院はできないので、周りの補助が必要な79歳です
茹でる程度の調理や、ヨロヨロしてますが介助なしのトイレはできますが、ゴミ捨てなどは無理です
夫はそんな勝手な親はもう放っておけと言いたいけど、身内に相談に応じてもらえず私が困ってるからたまに手伝ってくれます
身内は海外で仕事している兄と、実家から車で30分ほどのところに住んでいる姉です
兄はもう何があっても日本には帰ってくるつもりはないですし、姉はほんとに介護に対して理解がありません
まだまだ親は元気だと勘違いしてる、か、親の老けっぷりをみて見ぬふりしてます
旅行に連れてくことが親孝行だと思ってるのがアホすぎます
もうそんなレベルの話じゃないのに
既婚です
一人で買い物や通院はできないので、周りの補助が必要な79歳です
茹でる程度の調理や、ヨロヨロしてますが介助なしのトイレはできますが、ゴミ捨てなどは無理です
夫はそんな勝手な親はもう放っておけと言いたいけど、身内に相談に応じてもらえず私が困ってるからたまに手伝ってくれます
身内は海外で仕事している兄と、実家から車で30分ほどのところに住んでいる姉です
兄はもう何があっても日本には帰ってくるつもりはないですし、姉はほんとに介護に対して理解がありません
まだまだ親は元気だと勘違いしてる、か、親の老けっぷりをみて見ぬふりしてます
旅行に連れてくことが親孝行だと思ってるのがアホすぎます
もうそんなレベルの話じゃないのに
456可愛い奥様
2024/05/14(火) 17:35:02.37ID:V/5dDyfo0 介護の仕組みを知らなかっただけなんだけど
包括ではなく直接介護事業所に相談に行ったよ
事前に電話して相談したい事を伝えて、相談する日を決めて
自分がどうしたいのか決めておく(とりあえず母親の意思は置いといて)
相手はプロなので何か策が見つかるかも
包括ではなく直接介護事業所に相談に行ったよ
事前に電話して相談したい事を伝えて、相談する日を決めて
自分がどうしたいのか決めておく(とりあえず母親の意思は置いといて)
相手はプロなので何か策が見つかるかも
457可愛い奥様
2024/05/14(火) 17:39:15.15ID:BOVcYtxz0458可愛い奥様
2024/05/14(火) 17:42:09.51ID:haVj/fSg0 >>451
何度も包括に行って何もしてくれないの?
「面倒くさい家庭」と思われているのはあなたがここのレスみたいに色々話しすぎるんじゃないの?
まずは「介護認定してください」と言えばいいのでは?
認定されたら介護事務所を紹介してくれる流れじゃないかな
何度も包括に行って何もしてくれないの?
「面倒くさい家庭」と思われているのはあなたがここのレスみたいに色々話しすぎるんじゃないの?
まずは「介護認定してください」と言えばいいのでは?
認定されたら介護事務所を紹介してくれる流れじゃないかな
459可愛い奥様
2024/05/14(火) 17:51:49.67ID:BOVcYtxz0 >>458
すみません
こういう場所でしか自分の思うことを吐き出せなくて
私のレスはNGブロックして下さい
どこも書類審査とか、そういうのがうるさい時代なのではないですか
「本人の同意がないと…」というのはどこに行ってもまずはそう言われるので
すみません
こういう場所でしか自分の思うことを吐き出せなくて
私のレスはNGブロックして下さい
どこも書類審査とか、そういうのがうるさい時代なのではないですか
「本人の同意がないと…」というのはどこに行ってもまずはそう言われるので
460可愛い奥様
2024/05/14(火) 18:07:47.85ID:iahQ8yeS0 本人の同意っているんだっけ?
申請に項目あったっけ?
うちの親同意してないなー
申請に項目あったっけ?
うちの親同意してないなー
461可愛い奥様
2024/05/14(火) 18:11:06.66ID:SjAu37z30 介護認定申請は同意要らなかったよ
都内区部
都内区部
462可愛い奥様
2024/05/14(火) 18:15:42.22ID:V/5dDyfo0463可愛い奥様
2024/05/14(火) 18:20:23.52ID:V/5dDyfo0 456,462です
済し→無し
です
母もデイサービスを憎んでいましたが
行き始めたらデイ大好きになりました
済し→無し
です
母もデイサービスを憎んでいましたが
行き始めたらデイ大好きになりました
464可愛い奥様
2024/05/14(火) 18:52:08.33ID:vTlUOthj0 介護認定は本人が嫌がってもできましたよ
うちは一人でお風呂が入れない座ると腰が立たないようになったので
デイでお風呂入れてもらう事になった
最初は本人嫌がったけど一人で入れる介助はありの所にして行くようになった
あとはキーパーソンが貴方か兄弟になるかの話
旅行に行ったらお母様の状態肌で感じると思うわ
うちは一人でお風呂が入れない座ると腰が立たないようになったので
デイでお風呂入れてもらう事になった
最初は本人嫌がったけど一人で入れる介助はありの所にして行くようになった
あとはキーパーソンが貴方か兄弟になるかの話
旅行に行ったらお母様の状態肌で感じると思うわ
465可愛い奥様
2024/05/14(火) 19:07:55.14ID:0uhtsHHR0 ワガママの半ボケなんていうこと聞くわけないわ
調査の時点で受けない、帰れクソのおことわり状態で手が付けられやしないわよ
調査の時点で受けない、帰れクソのおことわり状態で手が付けられやしないわよ
466可愛い奥様
2024/05/14(火) 19:25:48.85ID:vTlUOthj0 外面いいなら認定は受けるかも
うちの親戚が同じような状態だけど認定だけは受けたわ
受けとけば何かの時にデイには行かなくても買い物やゴミ捨ては頼めるから(独居)
うちの親戚が同じような状態だけど認定だけは受けたわ
受けとけば何かの時にデイには行かなくても買い物やゴミ捨ては頼めるから(独居)
467可愛い奥様
2024/05/14(火) 20:32:35.06ID:k1kiLW0T0 うちも夫のところも、親の同意なんて必要なかったけどな
何か勘違いしているかもよ
もう1度調べて問い合わせてみたらどうかな
何か勘違いしているかもよ
もう1度調べて問い合わせてみたらどうかな
468可愛い奥様
2024/05/14(火) 20:39:38.74ID:k1ZuPCej0 都区内のうちも本人同意なんてなかったなあ
介護認定は包括にお願いして普通にやってもらったし、ヘルパー利用も本人同意なんて取らなかったよ
他人が家の中に入ってくることや施設入所することは誰でも嫌だからね
だからといってボケ老人の思い通りにしてたらマジでこっちが先に亜盆だよ
ましてや他の家族親族に理解がないワンオペ介護なら尚更だよ
介護認定は包括にお願いして普通にやってもらったし、ヘルパー利用も本人同意なんて取らなかったよ
他人が家の中に入ってくることや施設入所することは誰でも嫌だからね
だからといってボケ老人の思い通りにしてたらマジでこっちが先に亜盆だよ
ましてや他の家族親族に理解がないワンオペ介護なら尚更だよ
469可愛い奥様
2024/05/14(火) 20:51:08.27ID:CdDgCCys0 >>455
買物以外は自分で何とかできる状態なら、今のうちに少し距離おいた方がいいんじゃない?
あなたが頻繁に行って世話するのをやめたらお母さんもお姉さんも少しは変わるかも
今よりもっと動けなくなったり認知症が進んでしまってからだと手を引きたくても引けなくなっちゃうよ
79歳だと下手したらあと20年以上生きるから、そうなったら本当に地獄
買物以外は自分で何とかできる状態なら、今のうちに少し距離おいた方がいいんじゃない?
あなたが頻繁に行って世話するのをやめたらお母さんもお姉さんも少しは変わるかも
今よりもっと動けなくなったり認知症が進んでしまってからだと手を引きたくても引けなくなっちゃうよ
79歳だと下手したらあと20年以上生きるから、そうなったら本当に地獄
470可愛い奥様
2024/05/14(火) 20:55:45.16ID:/jDMEasS0 介護保険使うと安く済むんだよと言ってみたらどうかな
471可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:01:22.43ID:k1kiLW0T0 >>459
もしかしたらだけど、あなたが思い込んでるだけの部分もあるかもよ
もし本当に包括で嫌な思いされたんだったら、市などのほうにその旨言って相談したらいいよ
包括といっても担当者によって対応違うし、あなたもたまたま嫌な人にあたっただけかもしれないしね
私の場合は、担当者が悪い人じゃないけど反応が遅くて連絡もできないタイプの人なんで、
これが続くようなら変えてもらおうかと思ってるし、それでも駄目なら市に相談しようと思ってます
もしかしたらだけど、あなたが思い込んでるだけの部分もあるかもよ
もし本当に包括で嫌な思いされたんだったら、市などのほうにその旨言って相談したらいいよ
包括といっても担当者によって対応違うし、あなたもたまたま嫌な人にあたっただけかもしれないしね
私の場合は、担当者が悪い人じゃないけど反応が遅くて連絡もできないタイプの人なんで、
これが続くようなら変えてもらおうかと思ってるし、それでも駄目なら市に相談しようと思ってます
472可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:04:50.04ID:Z8gqD2c/0 そう言えば自宅介護してた時の父も「お金が勿体ない」と言ってヘルパーさんや訪問マッサージを嫌がってたな
で「寂しいからずっと家にいて」とか「身体痛いからずっとマッサージしてくれ」で家族の生活は成り立たなくなった
「こういうの無料なんだよ(嘘」でやっと受けてた
ケチだったから「家族が介護するなら自分の懐は痛まない」と思ってんだわ
で「寂しいからずっと家にいて」とか「身体痛いからずっとマッサージしてくれ」で家族の生活は成り立たなくなった
「こういうの無料なんだよ(嘘」でやっと受けてた
ケチだったから「家族が介護するなら自分の懐は痛まない」と思ってんだわ
473可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:06:53.53ID:W2zPjsAN0474可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:13:26.95ID:Cqp9MeaX0 >>457
まず介護認定を受けないとケアマネは付けられないけど
包括がそんな対応なら介護事業所に相談するのもいいかもね
事務職の包括より現場を知ってる人達の方が親身になってくれるかも
ただ余裕のある所じゃないと「うちはそういう相談はちょっと…」「包括に行ってください」て言われちゃうかもしれないから
それは予め覚悟して凹まずに何軒か当たる心積りで
まず介護認定を受けないとケアマネは付けられないけど
包括がそんな対応なら介護事業所に相談するのもいいかもね
事務職の包括より現場を知ってる人達の方が親身になってくれるかも
ただ余裕のある所じゃないと「うちはそういう相談はちょっと…」「包括に行ってください」て言われちゃうかもしれないから
それは予め覚悟して凹まずに何軒か当たる心積りで
475可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:17:57.20ID:nZ+ZJqMQ0 1時間3~400円(1割負担)で色々やってくれるんだから安いもんだよね
私達が要介護になる頃には破綻してそうだけどw
私達が要介護になる頃には破綻してそうだけどw
476可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:20:29.21ID:8tmD5OyM0 大変気の毒な状態ではありますが、役所から「厄介な人」扱いされるのは
書き込みを読む限り少しは理解できます。
要求と悩みを一緒にしないで、要点をまとめて
・何に困っているのか
・どうしてほしいのか
・何をされたら困るのか、といったことを端的に伝える努力をすべきだとおもいます
恐らくこの人だけではなく母親も親族(姉?)も同じような体質で
要するに「何を云いたいのか訳判らん」な一族なんだろうなと思ってしまった
書き込みを読む限り少しは理解できます。
要求と悩みを一緒にしないで、要点をまとめて
・何に困っているのか
・どうしてほしいのか
・何をされたら困るのか、といったことを端的に伝える努力をすべきだとおもいます
恐らくこの人だけではなく母親も親族(姉?)も同じような体質で
要するに「何を云いたいのか訳判らん」な一族なんだろうなと思ってしまった
477可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:34:33.10ID:x6bNW4BA0 老々介護だった実両親介護サービス利用拒否ったから包括に行ってこんな老人いますと情報提供し放置しておいた
包括は両親が拒否しているなら今のところ何もしないと言われた
その後母が入院。転院しなければならないのを退院OKと父が勘違いし(まだらボケ)退院させる。病院から包括に通報、包括から娘の私に連絡。やっと介護サービス使うことになった
しかし、ヘルパーさん1回来ただけで母病院に出戻り。父はサ高住、リハビリ退院後すぐに母を説明なしでサ高住に送りこみ恨み節炸裂していたが今はデイサービス等楽しんでいる
一度手は出さず放置して転倒でもなんでも病院送りになり自力で生活できない診断されれば包括に連絡がいき動いてくれるよ
包括は両親が拒否しているなら今のところ何もしないと言われた
その後母が入院。転院しなければならないのを退院OKと父が勘違いし(まだらボケ)退院させる。病院から包括に通報、包括から娘の私に連絡。やっと介護サービス使うことになった
しかし、ヘルパーさん1回来ただけで母病院に出戻り。父はサ高住、リハビリ退院後すぐに母を説明なしでサ高住に送りこみ恨み節炸裂していたが今はデイサービス等楽しんでいる
一度手は出さず放置して転倒でもなんでも病院送りになり自力で生活できない診断されれば包括に連絡がいき動いてくれるよ
478可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:42:24.83ID:859oFOty0 >>476 読解力ないんでは?
弱ってる人にそういう言い方はない
私はこんな親抱えて大変な中、相当悩んでるのは十分伝わったけどね
誰にでも起こり得るどうしようもない状況とてもわかるし
包括をすんなりあてにできるならね
自治体の人員も限られてるから冷たい対応されたことはあるよ私は
弱ってる人にそういう言い方はない
私はこんな親抱えて大変な中、相当悩んでるのは十分伝わったけどね
誰にでも起こり得るどうしようもない状況とてもわかるし
包括をすんなりあてにできるならね
自治体の人員も限られてるから冷たい対応されたことはあるよ私は
479可愛い奥様
2024/05/14(火) 21:55:12.12ID:kfdyfxHh0 クソババアでも実母の心配、世話をする良い娘さんですね
もう逃げましょう
逃げていいのですよ
長女さんにまかせましょう
もう逃げましょう
逃げていいのですよ
長女さんにまかせましょう
480可愛い奥様
2024/05/14(火) 22:21:13.96ID:8i9pvYYh0 とりあえず介護認定受けないと包括もケアマネも動けないんだよ
そこを「本人の同意がないと」と思い込んでて「本人が拒否するのでダメなんです!」って言っちゃうから話が進まないんじゃないかな
そこを「本人の同意がないと」と思い込んでて「本人が拒否するのでダメなんです!」って言っちゃうから話が進まないんじゃないかな
481可愛い奥様
2024/05/14(火) 23:05:18.98ID:8tmD5OyM0 >>480
それなんだよね。
本人が拒否するならどうにでも言いくるめればいいじゃないの
役所からの命令で全後期高齢者はこの認定を受けねばならな、でもなんでも
適当に言えばいい。何故その程度のことができないのか私には理解できない。
それなんだよね。
本人が拒否するならどうにでも言いくるめればいいじゃないの
役所からの命令で全後期高齢者はこの認定を受けねばならな、でもなんでも
適当に言えばいい。何故その程度のことができないのか私には理解できない。
482可愛い奥様
2024/05/14(火) 23:07:39.19ID:8tmD5OyM0 ボケかけた老人に正攻法で説明説得しても無駄なの
逆説的に、それができない程度に頭が回るのなら放置していて大丈夫
頭がしっかりしていて足腰が悪いだけなら「認定受けてサービスを利用できる」ならば
積極的に受けようとおもうはず。
どんな方法でもまず第一歩からですよ、一歩ずつ着実に攻めていくしかないでしょ
全部まとめてやっちゃおうとするから何もできずに立ち往生することになる
逆説的に、それができない程度に頭が回るのなら放置していて大丈夫
頭がしっかりしていて足腰が悪いだけなら「認定受けてサービスを利用できる」ならば
積極的に受けようとおもうはず。
どんな方法でもまず第一歩からですよ、一歩ずつ着実に攻めていくしかないでしょ
全部まとめてやっちゃおうとするから何もできずに立ち往生することになる
483可愛い奥様
2024/05/14(火) 23:28:39.21ID:Md45L/cY0 今のご老人の若い頃は介護保険なんて無かったから
なんか騙されてるみたいに思ってるのかもね
介護認定受けて介護保険使うと得だと言いくるめる
なんか騙されてるみたいに思ってるのかもね
介護認定受けて介護保険使うと得だと言いくるめる
484可愛い奥様
2024/05/14(火) 23:31:41.40ID:i90uzvX20 でもこの調子だと認定調査員が来ても娘さんは挨拶する程度で、外面の良い母親がその時だけしっかりしちゃって要支援しか付かないとかなりそう。
なんていうか状況は酷いのにアピール力が足りない印象を受ける。
なんていうか状況は酷いのにアピール力が足りない印象を受ける。
485可愛い奥様
2024/05/15(水) 02:02:46.03ID:g1dOoFg30 うちも相当苦労したのを思い出したね。
ボケてようがいまいが頑固一徹のジジババなんて人の話なんて聞きゃしないってば。
手厚く家族が面倒見てるなら余裕さえあるし。
なんかここは言いくるめることできるってサラサラいうけど。笑
それってさ家族関係にもよるしうちみたいな頑固一徹はいいくるめるなんてありえなかったけどな。
ボケてようがいまいが頑固一徹のジジババなんて人の話なんて聞きゃしないってば。
手厚く家族が面倒見てるなら余裕さえあるし。
なんかここは言いくるめることできるってサラサラいうけど。笑
それってさ家族関係にもよるしうちみたいな頑固一徹はいいくるめるなんてありえなかったけどな。
486可愛い奥様
2024/05/15(水) 07:19:01.72ID:ZMAVSn2e0 >>478
そうかな?476さんそこまでハズレたたことは言ってないような
要点をまとめて包括なり認定員なり主治医なりにに伝えないといけないのは間違ってないし
でもこの場合放置するのが1番な気がするなー
そうかな?476さんそこまでハズレたたことは言ってないような
要点をまとめて包括なり認定員なり主治医なりにに伝えないといけないのは間違ってないし
でもこの場合放置するのが1番な気がするなー
487可愛い奥様
2024/05/15(水) 07:20:58.76ID:6C+exEVI0488可愛い奥様
2024/05/15(水) 08:18:30.75ID:SRKBuBJM0 この人の場合は海外の兄はともかく
頓珍漢にせよ親孝行する気持ちのある姉が近所に居るんだから
やりようあると思う
御本人と包括センターの相性が悪くて話が進まないのもありそうだし
お姉さんに任せてみたら良さそうだけどね
頓珍漢にせよ親孝行する気持ちのある姉が近所に居るんだから
やりようあると思う
御本人と包括センターの相性が悪くて話が進まないのもありそうだし
お姉さんに任せてみたら良さそうだけどね
489可愛い奥様
2024/05/15(水) 08:49:15.21ID:5L7Wk7Xj0 >>484
最初は要支援でも何でもいいのよ
とにかく認定受けて区分が決まらないと包括も動けない
・要支援なら包括がケアマネを派遣する
・要介護なら自分でケアマネを選ぶ
・非該当なら介護予防サービスに繋ぐ
と、区分によって方向が違ってくるわけだから
最初は要支援でも何でもいいのよ
とにかく認定受けて区分が決まらないと包括も動けない
・要支援なら包括がケアマネを派遣する
・要介護なら自分でケアマネを選ぶ
・非該当なら介護予防サービスに繋ぐ
と、区分によって方向が違ってくるわけだから
490可愛い奥様
2024/05/15(水) 09:11:14.55ID:3oxFcu5e0 >>483
うちのケアマネさんが「この世代の人は介護保険サービスを生活保護みたいに捉えてる人が多い、“行政に面倒を見てもらう”ことは恥ずかしいことだと思ってる傾向がある」と言ってた
うちのケアマネさんが「この世代の人は介護保険サービスを生活保護みたいに捉えてる人が多い、“行政に面倒を見てもらう”ことは恥ずかしいことだと思ってる傾向がある」と言ってた
491可愛い奥様
2024/05/15(水) 09:19:05.60ID:Qz1Fuwyr0492可愛い奥様
2024/05/15(水) 09:29:23.91ID:5lVvylY60493可愛い奥様
2024/05/15(水) 09:59:13.32ID:/RRREMNT0 自分でも身内の理解も得られず時間の浪費だって気がついてるなら頑張らなくて良いのでは
もう無理だ出来ないって言ってお姉さんに任せたら良いと思うわ
もう無理だ出来ないって言ってお姉さんに任せたら良いと思うわ
494可愛い奥様
2024/05/15(水) 12:31:23.27ID:iIrG09d60495可愛い奥様
2024/05/15(水) 12:32:44.86ID:iIrG09d60496可愛い奥様
2024/05/15(水) 12:44:11.26ID:ST4aaOSY0497可愛い奥様
2024/05/15(水) 13:09:58.61ID:1rQUCmJG0 つべこべ言わせてないでとっととぶち込むに限る
499可愛い奥様
2024/05/15(水) 15:02:19.50ID:2bsOwEHX0 ま 理想論だからね
500可愛い奥様
2024/05/15(水) 17:08:15.07ID:EpZosvGK0 家に他人を入れたくないとか言うよね
501可愛い奥様
2024/05/15(水) 18:05:49.39ID:87A2wzB00 お勧めスレと迷ったけどここの方が詳しそうなので質問させてください
紙パンツ+パットつけTる認知症の母のにおい対策(尿・便臭)についてお勧めの消臭スプレー及び
置き型の消臭剤についてお勧めお願いします
元々強いにおいが苦手なので消臭後のにおいが強すぎないもの(できるだけ無臭に近いもの)が希望です
紙パンツ+パットつけTる認知症の母のにおい対策(尿・便臭)についてお勧めの消臭スプレー及び
置き型の消臭剤についてお勧めお願いします
元々強いにおいが苦手なので消臭後のにおいが強すぎないもの(できるだけ無臭に近いもの)が希望です
502可愛い奥様
2024/05/15(水) 20:41:27.16ID:sgHMv0B80 行政のお世話になる=子に見放されたという考え方するよね、昭和初期生まれ。
私はとにかく要支援でもいいから認定もらって(それすら大変だった)、必要な手摺を何ヶ所かつけてもらった。
"お⚪︎さん、20万かかる所介護保険だと2万だよ!"と言って。
入浴サービスを始める時も"私も一緒に入浴してもらいたい、いいなー"など。実際本音だったんだけど。
実際に手厚くお世話してもらい始めると楽ちんすぎてすぐに慣れるよ。
ワーワー言われても動じないのがポイント。
がんばって。
私はとにかく要支援でもいいから認定もらって(それすら大変だった)、必要な手摺を何ヶ所かつけてもらった。
"お⚪︎さん、20万かかる所介護保険だと2万だよ!"と言って。
入浴サービスを始める時も"私も一緒に入浴してもらいたい、いいなー"など。実際本音だったんだけど。
実際に手厚くお世話してもらい始めると楽ちんすぎてすぐに慣れるよ。
ワーワー言われても動じないのがポイント。
がんばって。
503可愛い奥様
2024/05/16(木) 12:44:29.55ID:U2b90fHf0 とうとう痴呆で料理も作れなくなった
次はどうなるんだ
次はどうなるんだ
504可愛い奥様
2024/05/16(木) 16:48:07.15ID:y6slFVyW0 義母が認知症で要介護1だったけどティファールのケトルを
コンロで湧かそうとしてボヤ騒ぎになってケアマネから施設探しを提案された
コンロで湧かそうとしてボヤ騒ぎになってケアマネから施設探しを提案された
505可愛い奥様
2024/05/16(木) 19:37:37.12ID:OPxGtJxx0506可愛い奥様
2024/05/16(木) 21:16:08.65ID:Xw2dZ6XA0 >>504
うちの実家は知らぬ間にオール電化になってた
そしてT-falのポットは何度かひっくり返す惨事が起きていた
更にいつの間にかウォーターサーバー契約してた
なので父をショートステイに出してる隙に後生大事に取ってあったヤカン、T-falポット全て処分してスッキリ安心となりました
うちの実家は知らぬ間にオール電化になってた
そしてT-falのポットは何度かひっくり返す惨事が起きていた
更にいつの間にかウォーターサーバー契約してた
なので父をショートステイに出してる隙に後生大事に取ってあったヤカン、T-falポット全て処分してスッキリ安心となりました
507可愛い奥様
2024/05/16(木) 21:19:20.29ID:Vp8ZQjEu0 うちもケトルやったことあるわ
あるあるなのかしらね
施設提案してくれるケアマネじゃなかったけど
あるあるなのかしらね
施設提案してくれるケアマネじゃなかったけど
508可愛い奥様
2024/05/16(木) 21:23:17.34ID:E42Ngq160 認知症の母は風呂場からプラスチックの洗面器を持ち出して
台所のガスコンロにかけていた
異臭ですぐ気がついて止めたけど危うく火事になるところだった
台所のガスコンロにかけていた
異臭ですぐ気がついて止めたけど危うく火事になるところだった
509可愛い奥様
2024/05/16(木) 22:57:05.88ID:jihT4fOW0 どれも他人事じゃないわ
おでん温め直しで焦がして1週間以上匂いが消えなかったのなんてマシなほうなのね
おでん温め直しで焦がして1週間以上匂いが消えなかったのなんてマシなほうなのね
510可愛い奥様
2024/05/17(金) 06:53:01.60ID:SQp7FCj50 芋をふかそうとオーブンレンジを掛けてレンジ内が火事
けむいけむい
けむいけむい
511可愛い奥様
2024/05/17(金) 07:12:52.27ID:R1GFTMDs0 うちは同居だけど台所には入れないようにした
コンロやレンジが危険、冷蔵庫を荒らされないように、というのもあるけど
私としては義母に台所触られること自体がストレスだったから
コンロやレンジが危険、冷蔵庫を荒らされないように、というのもあるけど
私としては義母に台所触られること自体がストレスだったから
512可愛い奥様
2024/05/17(金) 14:13:52.81ID:18sz503+0 >>501
介護お疲れ様です
7年前の経験しかないので書くの躊躇ってたけどとりあえず書き込みしてみます
実母を自宅介護してる時、置き型消臭剤やスプレー消臭剤は無力だった
好みがあるだろうけど、オゾン脱臭機を部屋に設置したら匂い問題はほとんど気にならなくなった
富士通のPLAZION、そのころは15000円位だった(ウロ記憶)けど今調べたら20000円になってる
今猫が3匹いるけど、その部屋も匂いは軽減されてる
ほんとは良い消臭剤あればいいのだけど
一応オゾン脱臭機はホテルなんかでも使ってるらしくて安全と言われてる
ちなみに空気清浄機も無力でした
古い情報ですみません、参考まで
介護お疲れ様です
7年前の経験しかないので書くの躊躇ってたけどとりあえず書き込みしてみます
実母を自宅介護してる時、置き型消臭剤やスプレー消臭剤は無力だった
好みがあるだろうけど、オゾン脱臭機を部屋に設置したら匂い問題はほとんど気にならなくなった
富士通のPLAZION、そのころは15000円位だった(ウロ記憶)けど今調べたら20000円になってる
今猫が3匹いるけど、その部屋も匂いは軽減されてる
ほんとは良い消臭剤あればいいのだけど
一応オゾン脱臭機はホテルなんかでも使ってるらしくて安全と言われてる
ちなみに空気清浄機も無力でした
古い情報ですみません、参考まで
514可愛い奥様
2024/05/17(金) 17:23:45.51ID:KvA+R/B80 介護じゃないけどアマゾンで
2000円ぐらいのオゾン脱臭機買った
旅行先のたばこの臭いを消すために
そこそこ使えてる
2000円ぐらいのオゾン脱臭機買った
旅行先のたばこの臭いを消すために
そこそこ使えてる
515可愛い奥様
2024/05/20(月) 18:36:53.93ID:alscu9Vv0 介護しているから相談されたけど
介護認定って同居の人が申請しないとダメなのね
奥様が痴呆なんだけど夫側が認めない
娘さんは別居だからダメで詰んでいる
80代だから行政に繋げたいけど難しいね
介護認定って同居の人が申請しないとダメなのね
奥様が痴呆なんだけど夫側が認めない
娘さんは別居だからダメで詰んでいる
80代だから行政に繋げたいけど難しいね
518可愛い奥様
2024/05/20(月) 19:59:55.67ID:alscu9Vv0519可愛い奥様
2024/05/20(月) 20:05:11.63ID:fChBQUTh0 >>515
申請はどうにでもなるけどそういう偏屈な爺さんはしばらく放置して介護させて
娘さんに「助けて下さいお願いします」て言うとこまで追い込んだ方がいいんじゃないかな
中途半端なとこで手を出すと、未来永劫「介護サービスなんて必要ないのにお前が勝手にやるから…」という立ち位置で横柄に振る舞い続けるよ
申請はどうにでもなるけどそういう偏屈な爺さんはしばらく放置して介護させて
娘さんに「助けて下さいお願いします」て言うとこまで追い込んだ方がいいんじゃないかな
中途半端なとこで手を出すと、未来永劫「介護サービスなんて必要ないのにお前が勝手にやるから…」という立ち位置で横柄に振る舞い続けるよ
520可愛い奥様
2024/05/20(月) 20:08:41.48ID:NSU1p7+70 >>518
良い返事が貰えますように
うちは実家・義実家共に区が異なりましたが
実家は二人まとめて包括センターで私が申請
義実家は義母だけでしたが、区役所で夫が申請しました
どちらも申請時に介護保険証を持参しましたが
その娘さんは預かっているのかな?
良い返事が貰えますように
うちは実家・義実家共に区が異なりましたが
実家は二人まとめて包括センターで私が申請
義実家は義母だけでしたが、区役所で夫が申請しました
どちらも申請時に介護保険証を持参しましたが
その娘さんは預かっているのかな?
521可愛い奥様
2024/05/20(月) 20:24:07.98ID:NSU1p7+70 >>515
その夫さんも…年齢的に認知症の可能性あるよねぇ
家事や世話がちゃんと出来ているなら良いけど
そうでなかったら一番の被害者は奥さんだよね
今は無事にこなしていたとしても、夫自身が病気などで世話が出来なくなった時にどうするのか
今のままでは妻を放置することになるけど、それで良いのか判断できるか否かかね
行政のすることって受ける時は何でも申請主義で、申請させないように防御してるのが嫌だよ
年金受給のタイミング等で、生存や所在確認、体調等の健診を兼ねて全員に介護認定を行なうようにしたら良いのにと思う
その夫さんも…年齢的に認知症の可能性あるよねぇ
家事や世話がちゃんと出来ているなら良いけど
そうでなかったら一番の被害者は奥さんだよね
今は無事にこなしていたとしても、夫自身が病気などで世話が出来なくなった時にどうするのか
今のままでは妻を放置することになるけど、それで良いのか判断できるか否かかね
行政のすることって受ける時は何でも申請主義で、申請させないように防御してるのが嫌だよ
年金受給のタイミング等で、生存や所在確認、体調等の健診を兼ねて全員に介護認定を行なうようにしたら良いのにと思う
522可愛い奥様
2024/05/20(月) 20:25:52.54ID:alscu9Vv0 >>519
それもある
もうすでに夫側は困っていて何か物申すと怒鳴られる
サポートできるように待機だけするわ
我が家は遠距離介護でヘルパーさんと共に何とかなっているけど
この痴呆の奥様の痴呆スピードの早いこと早いこと
大病院に通院して薬を飲んでいてこれかと怖くなる
それもある
もうすでに夫側は困っていて何か物申すと怒鳴られる
サポートできるように待機だけするわ
我が家は遠距離介護でヘルパーさんと共に何とかなっているけど
この痴呆の奥様の痴呆スピードの早いこと早いこと
大病院に通院して薬を飲んでいてこれかと怖くなる
523可愛い奥様
2024/05/21(火) 01:54:09.86ID:LuFGkqFz0 75になったらぼけてなくとも介護申請した方がいいかも
ここ読んでて思い出したんだけど、私の母のときのこと
当時母はまだ元気でボケてなんていなかったんだけど、会社の上司が
「今のうちに介護申請しとくといいよ」って教えてくれたの
その人は家に老母がいて、弟さんが市役所の人で詳しくて色々教えてくれた
申請しておくといざというときに後が迅速に行く、て言われたことを思い出した
20年も前のことだからすっかり忘れてた。
ここ読んでて思い出したんだけど、私の母のときのこと
当時母はまだ元気でボケてなんていなかったんだけど、会社の上司が
「今のうちに介護申請しとくといいよ」って教えてくれたの
その人は家に老母がいて、弟さんが市役所の人で詳しくて色々教えてくれた
申請しておくといざというときに後が迅速に行く、て言われたことを思い出した
20年も前のことだからすっかり忘れてた。
524可愛い奥様
2024/05/21(火) 08:00:11.06ID:F3643Ks20 何も無くても介護申請していいいんだ
まだ介護が必要じゃない親がいるもんでためになるわ
まだ介護が必要じゃない親がいるもんでためになるわ
525可愛い奥様
2024/05/21(火) 09:18:33.15ID:EWCOe2ag0 >>524
そのとき認定されなくても記録が残りますから
親の初回介護申請時は包括センターの人達が来る日の朝から
家族の生年月日やら○○地震は平成○年、○○オリンピックは○年…と
声出し確認&ストレッチでウォームアップしてて支援すら付かなかったけど
次の申請時に前回からの衰えがはっきりしてて介護認定もらえた
そのとき認定されなくても記録が残りますから
親の初回介護申請時は包括センターの人達が来る日の朝から
家族の生年月日やら○○地震は平成○年、○○オリンピックは○年…と
声出し確認&ストレッチでウォームアップしてて支援すら付かなかったけど
次の申請時に前回からの衰えがはっきりしてて介護認定もらえた
527可愛い奥様
2024/05/21(火) 10:31:49.74ID:Z+UkkQj60 >>524
>何も無くても
本当に何も無ければ難しいのかもしれませんが…
このスレを覗いているって事は、ご両親がある程度ご高齢かな?と
うちはもともと一人が入院した時に包括センターへ相談
念のために申請するならもう一人も一緒にって感じで申請
結局何のサービスも使わずにいたら、初回認定の期限が終わるよーと通知が
将来再申請するよりも継続の方が楽そうに感じたので
要支援で食事や入浴などの無い、機能訓練特化型デイに週1回通うことに
送迎付きなので家族が関わることなく通えるのと
体操などの新聞切り抜きはマメなくせに実行している様子がないことなどを思うと
身体を動かすこと、職員さんや他利用者さんとのお茶の時間を楽しんでいるので良かったなと
>何も無くても
本当に何も無ければ難しいのかもしれませんが…
このスレを覗いているって事は、ご両親がある程度ご高齢かな?と
うちはもともと一人が入院した時に包括センターへ相談
念のために申請するならもう一人も一緒にって感じで申請
結局何のサービスも使わずにいたら、初回認定の期限が終わるよーと通知が
将来再申請するよりも継続の方が楽そうに感じたので
要支援で食事や入浴などの無い、機能訓練特化型デイに週1回通うことに
送迎付きなので家族が関わることなく通えるのと
体操などの新聞切り抜きはマメなくせに実行している様子がないことなどを思うと
身体を動かすこと、職員さんや他利用者さんとのお茶の時間を楽しんでいるので良かったなと
529可愛い奥様
2024/05/21(火) 10:45:27.89ID:LEP3XjLh0530可愛い奥様
2024/05/21(火) 10:53:37.45ID:LEP3XjLh0 ごめん嫌な書き方してしまった
自治体によってはそういうの有なのかな
実際医師の意見書でその時点の状態が評価されるわけだし
履歴と言ってもその時の調査員の判断なので
過去の状態はあまり意味はない気もする
10年とか経つと制度も変わってるしね
自治体によってはそういうの有なのかな
実際医師の意見書でその時点の状態が評価されるわけだし
履歴と言ってもその時の調査員の判断なので
過去の状態はあまり意味はない気もする
10年とか経つと制度も変わってるしね
531可愛い奥様
2024/05/21(火) 11:17:27.24ID:1kXI0G5q0 うちの自治体は高齢だととりあえず申請だけでもすることをすすめられるよ
ちょっとした入院なんかでもガクッと悪くなることはよくあるし、必要になってからの申請だと時間かかりすぎるから
ちょっとした入院なんかでもガクッと悪くなることはよくあるし、必要になってからの申請だと時間かかりすぎるから
532可愛い奥様
2024/05/21(火) 11:27:19.19ID:Z+UkkQj60533可愛い奥様
2024/05/21(火) 16:14:21.53ID:LuFGkqFz0 親の頭がしっかりしているときだと、割と素直に老いを受け入れて
あっさりと申請をうけいれてくれるってのはあると思う
ボケてくると段々頑固になってむずかしくなるんですね
免許の返納も同じく
従兄弟は父親(つまり私の伯父)が70になったときに返納を勧めたそうです
まだ何ともなかったけど、あっさりと受け入れて「免許のない生活」に慣れた
何ともない内に準備してその生活に慣れるてのは大事かな、と。
高齢介護ではないですが、重度知的障害の子がもつ友人がいる
自分がまだ中年域で元気なうちに(子供が20代のうちに)施設に預けたり
家に帰したりして段々に施設に慣れさせています
(最終的には預けっぱなしになる、他の兄弟に迷惑が及ばないように)
高齢でいよいよ扱えなくなってから、あれこれやるのは本当に大変
あっさりと申請をうけいれてくれるってのはあると思う
ボケてくると段々頑固になってむずかしくなるんですね
免許の返納も同じく
従兄弟は父親(つまり私の伯父)が70になったときに返納を勧めたそうです
まだ何ともなかったけど、あっさりと受け入れて「免許のない生活」に慣れた
何ともない内に準備してその生活に慣れるてのは大事かな、と。
高齢介護ではないですが、重度知的障害の子がもつ友人がいる
自分がまだ中年域で元気なうちに(子供が20代のうちに)施設に預けたり
家に帰したりして段々に施設に慣れさせています
(最終的には預けっぱなしになる、他の兄弟に迷惑が及ばないように)
高齢でいよいよ扱えなくなってから、あれこれやるのは本当に大変
534可愛い奥様
2024/05/21(火) 19:41:03.64ID:BK0WSn6R0 介護度4の母親
ようやく施設に入れたのに、(体力的に)元気になってきて「外泊したい、夫のいる自宅に帰ってものを整理したい」というからすごく嫌だ
1、2泊かと思ったら一週間いたい
だって
私は市外にいて、自宅で一人暮ししてる老父だってふらふらで何とか一人暮ししてるのに
それに母親かなりボケて来てる、見当識がおかしい、本人気がついてない
そんな2人を一週間も??
びっくりして父の状態分かってるか聞いたら「父が)良いって言ったから…」って分かってなかった
父親の体調の悪化にも気がつかない、元気だと思ってるので
はっきり言って母より先に行きそうなのに
外泊するとなると、その間市外にいる私が実家に泊まり込まないとならない
、正直断りたい
すごく嫌、嫌だと思う自分も嫌だし状況分かってない母もすごく嫌
父の持病のことも伝えて2泊では?と提案したけど不満そうにしてる母も嫌だ
施設に入ったらそんなに外泊させるの?
他の兄弟は知らんぷりだし本当に腹立つ
ようやく施設に入れたのに、(体力的に)元気になってきて「外泊したい、夫のいる自宅に帰ってものを整理したい」というからすごく嫌だ
1、2泊かと思ったら一週間いたい
だって
私は市外にいて、自宅で一人暮ししてる老父だってふらふらで何とか一人暮ししてるのに
それに母親かなりボケて来てる、見当識がおかしい、本人気がついてない
そんな2人を一週間も??
びっくりして父の状態分かってるか聞いたら「父が)良いって言ったから…」って分かってなかった
父親の体調の悪化にも気がつかない、元気だと思ってるので
はっきり言って母より先に行きそうなのに
外泊するとなると、その間市外にいる私が実家に泊まり込まないとならない
、正直断りたい
すごく嫌、嫌だと思う自分も嫌だし状況分かってない母もすごく嫌
父の持病のことも伝えて2泊では?と提案したけど不満そうにしてる母も嫌だ
施設に入ったらそんなに外泊させるの?
他の兄弟は知らんぷりだし本当に腹立つ
535可愛い奥様
2024/05/21(火) 19:47:35.83ID:S3VKK++o0 たとえ2泊でも外泊させようという考えが理解できない
そんなの里心つくに決まってるんだから
断固として無視すべき
そんなの里心つくに決まってるんだから
断固として無視すべき
536可愛い奥様
2024/05/21(火) 20:16:03.64ID:Z+UkkQj60 >>534
夫母がお世話になっている特養は
最近予約制の面会時間が15分から25分?に延びたところ
今も部屋への訪問はNGで基本ガラス越し
(条件によってはコロナ禍で閉鎖した喫茶コーナー的な場所)
外泊なんてあり得なさそう
性格や認知機能の状態によっては、一度帰宅したら施設へ帰らない可能性もあるかもよ?
そんなことになったら大変そう
同じく断固として無視一択
そうだね、先生に相談してみるね(施設の方が関わるのなら話を合わせて貰って)で、のらりくらり
他のご兄弟が知らんふりなら、安全な施設で暮らすお母さまよりも
1人で暮らされているお父さまとの時間を大事にされたら良いのになーと
夫母がお世話になっている特養は
最近予約制の面会時間が15分から25分?に延びたところ
今も部屋への訪問はNGで基本ガラス越し
(条件によってはコロナ禍で閉鎖した喫茶コーナー的な場所)
外泊なんてあり得なさそう
性格や認知機能の状態によっては、一度帰宅したら施設へ帰らない可能性もあるかもよ?
そんなことになったら大変そう
同じく断固として無視一択
そうだね、先生に相談してみるね(施設の方が関わるのなら話を合わせて貰って)で、のらりくらり
他のご兄弟が知らんふりなら、安全な施設で暮らすお母さまよりも
1人で暮らされているお父さまとの時間を大事にされたら良いのになーと
537可愛い奥様
2024/05/21(火) 20:23:14.57ID:iFExZs1G0 >>534
お母さんが直接お父さんに連絡できる状態なのかな?
携帯持たせてるなら今後のことも考えて何か理由つけて取り上げた方が良さそう
施設の電話から架けてるなら、スタッフに頼めば電話使わせないようにしてくれると思う
お母さんが直接お父さんに連絡できる状態なのかな?
携帯持たせてるなら今後のことも考えて何か理由つけて取り上げた方が良さそう
施設の電話から架けてるなら、スタッフに頼めば電話使わせないようにしてくれると思う
538可愛い奥様
2024/05/21(火) 21:17:42.60ID:BK0WSn6R0539可愛い奥様
2024/05/21(火) 22:05:24.34ID:ZpBjCgRu0 介護度4って寝たきりかと思ったらすごく元気そう
帰りたいっていうの認知症の症状だし、なんとかして帰ろうと話を作ったりするし
それを全部聞いてたら施設に入れた意味もない
帰りたいっていうの認知症の症状だし、なんとかして帰ろうと話を作ったりするし
それを全部聞いてたら施設に入れた意味もない
540可愛い奥様 ころころ
2024/05/21(火) 22:38:05.14ID:A3hOiitE0 本当に介護4?
4ってほぼベッド上で過ごすものの意思疎通ではない、何とか食べることができるといった状態ではない
読んでいる限り要介護2といった感じがする
4ってほぼベッド上で過ごすものの意思疎通ではない、何とか食べることができるといった状態ではない
読んでいる限り要介護2といった感じがする
541可愛い奥様
2024/05/21(火) 22:58:24.39ID:WilHREBf0 うちの母は入院時に介護4とって今は寝たきり、尿道バルーン付き、私を叔母と間違えるくらいの認知症で、ケアマネさんに次は3か2になりそうと言われている
542可愛い奥様
2024/05/21(火) 23:08:07.51ID:ZpBjCgRu0 寝たきりで認知症入っていて介護度2になるかもっておかしくない?
そんなケアマネって介護サービス計画書とか全然ダメそうで嫌だ
そんなケアマネって介護サービス計画書とか全然ダメそうで嫌だ
543可愛い奥様
2024/05/22(水) 06:58:17.42ID:VYGfRNzi0 うちは逆に車椅子乗って誕生会のゲーム参加してるのに介護度5
入院したあと後5になってその後回復したので介護度変わらないんですか?と施設の人に聞いたらムラがあるので…と
ケアマネは施設側の人で最初に一度会っただけ
入院したあと後5になってその後回復したので介護度変わらないんですか?と施設の人に聞いたらムラがあるので…と
ケアマネは施設側の人で最初に一度会っただけ
544可愛い奥様
2024/05/22(水) 07:08:52.52ID:Fm/0bBY/0 介護度2の親はヘルパーも訪問介護も入っているけど
トイレ風呂介助なしで歩行が弱いがギリギリで一人暮らし
2つの病気持ちとはいえこの違いは何なんだろう
親の家の片付けスレって無くなったのね
一軒家4LDKでとにかく全部捨てるで39万は安いのかな
神棚と仏壇別料金だけど
トイレ風呂介助なしで歩行が弱いがギリギリで一人暮らし
2つの病気持ちとはいえこの違いは何なんだろう
親の家の片付けスレって無くなったのね
一軒家4LDKでとにかく全部捨てるで39万は安いのかな
神棚と仏壇別料金だけど
545可愛い奥様
2024/05/22(水) 07:19:32.82ID:K2Q/6Cua0 そのスレ常駐してたけど、その金額は安いと思う
うちは接道よしの都内1kで20万くらいだった
うちは接道よしの都内1kで20万くらいだった
546可愛い奥様
2024/05/22(水) 07:27:01.17ID:KC6KdDNW0 >>543
施設は介護度高い方が利益が出るから
何とかして5を維持する方向で認定調査対策してるんじゃない?
うちも2年前にグルホに入れた時は介護1だったけど
去年更新の認定調査受けたら(立会いはグルホ職員)いきなり3になったよ
施設は介護度高い方が利益が出るから
何とかして5を維持する方向で認定調査対策してるんじゃない?
うちも2年前にグルホに入れた時は介護1だったけど
去年更新の認定調査受けたら(立会いはグルホ職員)いきなり3になったよ
547可愛い奥様
2024/05/22(水) 07:32:19.80ID:cR8oIU4i0548可愛い奥様
2024/05/22(水) 07:48:44.62ID:Fm/0bBY/0 町田市は東京都でも財政が厳しいから
団地と高齢者が多いところはキツイかも
団地と高齢者が多いところはキツイかも
549可愛い奥様
2024/05/22(水) 07:50:50.47ID:Fm/0bBY/0 でもこれからどんどん厳しくなるよ
私らの時代は介護度も10とかに区分されそう
早く死のう
私らの時代は介護度も10とかに区分されそう
早く死のう
550可愛い奥様
2024/05/22(水) 10:41:05.43ID:8xzBN5XG0 認定結果は認定員によってかなり違ってくる
私は納得がいかない場合は再認定申請してる
若めの男性はほぼ間違える
私は納得がいかない場合は再認定申請してる
若めの男性はほぼ間違える
551可愛い奥様
2024/05/22(水) 11:51:41.74ID:DKCUNGyR0 どこを間違えてるんだろうね
認定ってチェック項目を全部満たしてまずAIで判定するんじゃなかったっけ?(導入してないところもある?)
若めの男性はほぼ間違えるってことはチェック項目の時点で間違ってるのかな?
認定ってチェック項目を全部満たしてまずAIで判定するんじゃなかったっけ?(導入してないところもある?)
若めの男性はほぼ間違えるってことはチェック項目の時点で間違ってるのかな?
552可愛い奥様
2024/05/22(水) 13:55:46.41ID:8xzBN5XG0 かなり辛めに受け取るんだと思う
何とかできると(強がって)本人が言っても、介護者はできないよねという表情、
これをできるにチェック入れたり
ベテラン女性なら事実を見抜いてくれる
何とかできると(強がって)本人が言っても、介護者はできないよねという表情、
これをできるにチェック入れたり
ベテラン女性なら事実を見抜いてくれる
553可愛い奥様
2024/05/22(水) 16:51:57.04ID:VYGfRNzi0555可愛い奥様
2024/05/22(水) 19:37:49.52ID:DKCUNGyR0 検索したら介護認定調査員は人員不足で資格を緩くしたんだって
それで給料も安いみたいね
だから向いてないダメな介護認定調査員が出てきてるみたい
それで給料も安いみたいね
だから向いてないダメな介護認定調査員が出てきてるみたい
556可愛い奥様
2024/05/23(木) 10:33:17.96ID:9L+ruICb0 私が認定員になったら介護度大サービスしちゃうんだけどなw
558可愛い奥様
2024/05/23(木) 18:54:22.97ID:r9gAvV7i0 何なら希望を聞くよ
559可愛い奥様
2024/05/23(木) 21:16:14.60ID:1Ed7ep6s0 >>556-558
勝手な想像だけど…
本当の大変さを知っている人は同じ思いで
でも仕事となるとそうも行かずで板挟みになって病んだり離職したりしてそう…
最近はマイナ保険証などで病院や薬局への政府・役所からの監視が表に出てくるけど
介護事業所も同様にありそう
勝手な想像だけど…
本当の大変さを知っている人は同じ思いで
でも仕事となるとそうも行かずで板挟みになって病んだり離職したりしてそう…
最近はマイナ保険証などで病院や薬局への政府・役所からの監視が表に出てくるけど
介護事業所も同様にありそう
560可愛い奥様
2024/05/24(金) 07:35:21.76ID:cGaom2l00 絶対に上からの圧力はあるよね
ここで相談した奥様が認知症の介護申請
奥様の友人の元ヘルパーさんが外堀を埋めていって何とかなりそう
夫側が申請だけと言っているが一歩進んでよかった
ここで相談した奥様が認知症の介護申請
奥様の友人の元ヘルパーさんが外堀を埋めていって何とかなりそう
夫側が申請だけと言っているが一歩進んでよかった
561可愛い奥様
2024/05/24(金) 18:28:37.46ID:BVgxrj9/0 うちの親毒親で疎遠にしてたんだけど
認知始まったらしいって親戚から連絡がきた
いくら毒親でも親戚や行政に丸投げってわけにもいかず
最低限の介護、手続きしようと介護開始した
毒親の記憶がよみがえるので鬱になってる
目標は施設に入れて入れっぱなしにすること
葬儀だけは最低限やる(式はなし)
認知始まったらしいって親戚から連絡がきた
いくら毒親でも親戚や行政に丸投げってわけにもいかず
最低限の介護、手続きしようと介護開始した
毒親の記憶がよみがえるので鬱になってる
目標は施設に入れて入れっぱなしにすること
葬儀だけは最低限やる(式はなし)
562可愛い奥様
2024/05/24(金) 18:56:15.73ID:cGaom2l00 施設に入れると結構葬式はやらない
火葬だけだったりして身内で済ませましたと
施設に親を入れていた友人が言っていた
葬儀をやっても誰も来ないか嫌々付き合いでくるかだもん
火葬だけだったりして身内で済ませましたと
施設に親を入れていた友人が言っていた
葬儀をやっても誰も来ないか嫌々付き合いでくるかだもん
563可愛い奥様
2024/05/24(金) 20:06:31.62ID:/fNIorTn0 生前人付き合い多くても、長生きすると来る友達もいなくなるわよ
564可愛い奥様
2024/05/24(金) 20:29:47.51ID:IqpTR62s0 1・先に死なれる
2・ぼけてる
3・付き合いは浮世のギリ、ギリが無くなったらどうでもいいから
2・ぼけてる
3・付き合いは浮世のギリ、ギリが無くなったらどうでもいいから
565可愛い奥様
2024/05/24(金) 22:18:22.41ID:zxhT2ov20 兄弟、従兄弟なんか元気だとしても葬儀にひとりでは来れないから、子世代が車出すならお車代?
それどころか泊りがけだとこちらで宿泊の用意?
着いてくる子世代だって手ぶら平服では来づらい
そりゃお互い様で参列は遠慮させて頂く事になるわ
それどころか泊りがけだとこちらで宿泊の用意?
着いてくる子世代だって手ぶら平服では来づらい
そりゃお互い様で参列は遠慮させて頂く事になるわ
566可愛い奥様
2024/05/25(土) 17:57:10.32ID:FvC1MsuQ0 お車代とか宿泊費とかこっちが赤字ね
やっぱり80過ぎたら密葬だ
やっぱり80過ぎたら密葬だ
567可愛い奥様
2024/05/25(土) 23:01:17.63ID:vtYw0DYo0 結婚式でもないのにお車代や宿泊料が必要なのかしら
568可愛い奥様
2024/05/25(土) 23:22:10.91ID:8sP7NDAo0 結婚式では、お車代として参列者に交通費を出すことがあります。しかし、葬儀では参列者へのお車代は必要ありません。
葬儀は訃報を受けて駆けつけるものになるので、遠方から来る人でも変わらず自分での負担になります。
葬儀は訃報を受けて駆けつけるものになるので、遠方から来る人でも変わらず自分での負担になります。
569可愛い奥様
2024/05/26(日) 09:52:32.13ID:XpOkG/Gt0 ホテル代は出した
これは遠方だとお互い様かと
これは遠方だとお互い様かと
570可愛い奥様
2024/05/27(月) 12:23:42.64ID:FwqhvgeI0 義母にグループホームに入居してもらったんだけど面会ってどのくらいの頻度で行けばいいだろう
施設の方はいつでもいらして下さいと仰ってくれていますがあまり頻繁だと面倒と思われるかな?
行くたびに来客用のイスを運んでもらったりお茶を出してもらったり恐縮してしまいます
施設の方はいつでもいらして下さいと仰ってくれていますがあまり頻繁だと面倒と思われるかな?
行くたびに来客用のイスを運んでもらったりお茶を出してもらったり恐縮してしまいます
571可愛い奥様
2024/05/27(月) 12:34:13.73ID:gkH9CMEp0 行きたければどんどん行けばいいと思う
頻繁に面会くる家庭だと施設の人もちゃんと見てくれそうだし
たまには施設の方達への差し入れもしてあげたりしたら尚良し(ダメなとこもあるかな?うちの父のところはOKだけど)
頻繁に面会くる家庭だと施設の人もちゃんと見てくれそうだし
たまには施設の方達への差し入れもしてあげたりしたら尚良し(ダメなとこもあるかな?うちの父のところはOKだけど)
572可愛い奥様
2024/05/27(月) 12:42:07.03ID:w4U0C5IL0 >>570
>来客用のイスを運んでもらったりお茶を出してもらったり
どこで会ってるの?
うちは老人ホームだけど個室で会うから椅子は置いてるし自分で飲むものは持っていくけどね
「飲み物は持ってきてますから」って先に言ってお茶は断ったら?
>来客用のイスを運んでもらったりお茶を出してもらったり
どこで会ってるの?
うちは老人ホームだけど個室で会うから椅子は置いてるし自分で飲むものは持っていくけどね
「飲み物は持ってきてますから」って先に言ってお茶は断ったら?
573可愛い奥様
2024/05/27(月) 18:16:25.09ID:LIaYv4qt0 今日から特養に入所できたわ
有料老人ホームだったからいつの間にか物が増えてて
自分の湯呑みカップも施設のになった
施設は古いけど敷地は広い
なんとか落ち着いてくれますように
有料老人ホームだったからいつの間にか物が増えてて
自分の湯呑みカップも施設のになった
施設は古いけど敷地は広い
なんとか落ち着いてくれますように
施設入って1年ちょいの認知症父(妖怪4)、どんどん弱っていき終末期に入った
覚悟はしているつもりだが、近しい身内がなくなった経験がないのでこれからどんなことが起こるのか不安
覚悟はしているつもりだが、近しい身内がなくなった経験がないのでこれからどんなことが起こるのか不安
575可愛い奥様
2024/05/27(月) 20:27:02.29ID:Q+jU3Ylm0 底辺にあるので上げます
577可愛い奥様
2024/05/28(火) 02:54:21.17ID:FWebtyfe0 >>574
ダイジョブ、働き盛りの40代の世帯主が急死するわけじゃなし
溶解4の爺なんて死んでもどってことないよw
火葬して葬式やりたいならやって適当なところで納骨して
あとは年金停止とかの手続きして終わり
ダイジョブ、働き盛りの40代の世帯主が急死するわけじゃなし
溶解4の爺なんて死んでもどってことないよw
火葬して葬式やりたいならやって適当なところで納骨して
あとは年金停止とかの手続きして終わり
578可愛い奥様
2024/05/28(火) 02:55:33.00ID:FWebtyfe0 あ〜納骨はいつでもいいです、好きな時ね
私はサクサク納骨しちゃったけどね。
私はサクサク納骨しちゃったけどね。
579可愛い奥様
2024/05/28(火) 09:08:49.13ID:J02X9Vr+0 >>576
家の場合引越しって伝えました認知症で難しい話は分からない
あと有料老人ホームの場所は自分が何処に居るのか分からなくて入った当初不安になってた
特養は家から近く目印になる場所があって介護タクシーで移動する時回ってもらった
少し遠回りになったけどやっと自分が何処に居るか分かっていました
生活に早く慣れてくれれば良いと思う
家の場合引越しって伝えました認知症で難しい話は分からない
あと有料老人ホームの場所は自分が何処に居るのか分からなくて入った当初不安になってた
特養は家から近く目印になる場所があって介護タクシーで移動する時回ってもらった
少し遠回りになったけどやっと自分が何処に居るか分かっていました
生活に早く慣れてくれれば良いと思う
580可愛い奥様
2024/05/28(火) 12:05:18.12ID:t/sGDC9D0 うちもグループホーム
もちろん施設によるに決まってるけど
グループホームってあまり面会に行くと迷惑かな?って感じの所多いのかも
みんなで暮らしてる場所だから全体の生活に侵入する感じになっちゃう
個室もみんなのリビングを通って入るような造りのところが多いと思う
もちろん施設によるに決まってるけど
グループホームってあまり面会に行くと迷惑かな?って感じの所多いのかも
みんなで暮らしてる場所だから全体の生活に侵入する感じになっちゃう
個室もみんなのリビングを通って入るような造りのところが多いと思う
581可愛い奥様
2024/05/28(火) 17:30:51.49ID:RVN/0QAj0 面会、玄関だわいつも
その方がサクッと切り上げられて良い
そんなに話すことないんだもん
部屋の様子は入居の時も入ってないから全くわからない
その方がサクッと切り上げられて良い
そんなに話すことないんだもん
部屋の様子は入居の時も入ってないから全くわからない
582可愛い奥様
2024/05/28(火) 18:09:20.38ID:WaDmrAcv0 夫母が特養ですが
コロナ禍で入所、夫は面会の予約を取るのが面倒でこれまでに1度だけ面会
それも介護計画などのお話し(コロナ禍で書面のみだったのが解禁)を聞いてみたくて、そのついでw
部屋も制限が今も継続中で、入所当日に荷物を運んだ際に入っただけ
日頃は消耗品やおやつ差し入れに受付まで月1訪問、一緒に職員さんへも差し入れ
施設入所の経験者がいないので、何をしたら良いのか分からず
コロナ禍で入所、夫は面会の予約を取るのが面倒でこれまでに1度だけ面会
それも介護計画などのお話し(コロナ禍で書面のみだったのが解禁)を聞いてみたくて、そのついでw
部屋も制限が今も継続中で、入所当日に荷物を運んだ際に入っただけ
日頃は消耗品やおやつ差し入れに受付まで月1訪問、一緒に職員さんへも差し入れ
施設入所の経験者がいないので、何をしたら良いのか分からず
583可愛い奥様
2024/05/28(火) 18:55:16.65ID:Xjf9J6qf0 実父が特養
施設近くに住む私の姉(父と同居してた)が毎週オヤツを差し入れに行き、ついでに面会(父の部屋で)
私は姉と2週間に1回程度の面会(父の部屋で)
なんだか緩くて30分程部屋に滞在してる
父は認知は無くて少し昔話して後は姉と私がマッサージしてる間にウトウト寝てる
「そろそろ帰るね」と言うと覚醒して「来てくれて嬉しい幸せだ」と喜んでくれてる
施設近くに住む私の姉(父と同居してた)が毎週オヤツを差し入れに行き、ついでに面会(父の部屋で)
私は姉と2週間に1回程度の面会(父の部屋で)
なんだか緩くて30分程部屋に滞在してる
父は認知は無くて少し昔話して後は姉と私がマッサージしてる間にウトウト寝てる
「そろそろ帰るね」と言うと覚醒して「来てくれて嬉しい幸せだ」と喜んでくれてる
584可愛い奥様
2024/05/28(火) 18:56:16.15ID:Xjf9J6qf0 そうそう、うちも職員さんへ差し入れしてるわ
585可愛い奥様
2024/05/28(火) 19:04:34.43ID:FWebtyfe0586可愛い奥様
2024/05/28(火) 20:16:29.77ID:Xjf9J6qf0 >>585
それがね~在宅介護の時は姉と私に怒ってばかりで我儘でデイもヘルパーさんに来てもらうのも拒否
何度言い聞かせても摘便を自分でやるし寝具や衣類も洗濯させないから臭い
私と姉の言う事は聴かないで怒る怒る
なのに「寂しいから一人にしないでくれ」でしばりつける
今思うと「先ゆきへの不安」が父に有ったんだと思う
今は常時誰か居てくれるし姉と私より的確に介護してくれるし安心しきって穏やかになった
それがね~在宅介護の時は姉と私に怒ってばかりで我儘でデイもヘルパーさんに来てもらうのも拒否
何度言い聞かせても摘便を自分でやるし寝具や衣類も洗濯させないから臭い
私と姉の言う事は聴かないで怒る怒る
なのに「寂しいから一人にしないでくれ」でしばりつける
今思うと「先ゆきへの不安」が父に有ったんだと思う
今は常時誰か居てくれるし姉と私より的確に介護してくれるし安心しきって穏やかになった
587可愛い奥様
2024/05/28(火) 22:14:32.96ID:h0kqpUTn0 ウチがいちばんヒドイかな
義母、コロナ初期に老健から特養入所
コロナ禍理由に面会禁止もあってずっと放置
スマホ面会も申し込みせず
去年春、五類だって頃に初面会
ところが半ボケと不平不満をマシンガントークされて時間終了まともな会話ほぼならず
夫は2度目の面会を言い出さない
私はもともと険悪な仲だったのでこれ幸い放置
義母、コロナ初期に老健から特養入所
コロナ禍理由に面会禁止もあってずっと放置
スマホ面会も申し込みせず
去年春、五類だって頃に初面会
ところが半ボケと不平不満をマシンガントークされて時間終了まともな会話ほぼならず
夫は2度目の面会を言い出さない
私はもともと険悪な仲だったのでこれ幸い放置
588可愛い奥様
2024/05/29(水) 00:53:55.20ID:Uw8kf2kh0 旦那一人っ子?
589可愛い奥様
2024/05/29(水) 00:55:18.61ID:/MYUCcaZ0 職員さんへの差し入れそんなにマメにしてるんだ
わたし2年半で数えるほどしか持っていってないなー
去年末は入退院でお世話かけたから年末年始両方持ってったけど
わたし2年半で数えるほどしか持っていってないなー
去年末は入退院でお世話かけたから年末年始両方持ってったけど
590可愛い奥様
2024/05/29(水) 00:59:53.89ID:E5xlAXbp0 不平不満悪口をマシンガンで長時間続けられるとこっちが精神崩壊してくるし3日位モヤモヤするしで、もう婆さんの顔見たくなくなるよね、私もそうだからわかるわ
591可愛い奥様
2024/05/29(水) 07:12:53.01ID:yu2vBliC0592可愛い奥様
2024/05/29(水) 08:49:30.27ID:KGQtH+CG0 特養でも妄想不平不満をマシンガントークしてるのかしら
仕事とはいえ大変ね
仕事とはいえ大変ね
593可愛い奥様
2024/05/29(水) 08:51:19.97ID:DzUwQ2nl0 年寄りは基本悪口と文句しか言わないから
595可愛い奥様
2024/05/29(水) 12:34:22.12ID:emeXEyoN0 まだら呆け夫母は…おそらく子供自慢(私の夫)しかしていないと思う
どんな時でもその話題しかない人だから
ホーム内で個人情報を晒していると思う
どんな時でもその話題しかない人だから
ホーム内で個人情報を晒していると思う
596可愛い奥様
2024/05/29(水) 13:03:19.86ID:0FBxDxhN0 相談です。
私の母、認知症初期が独身弟と同居中
私は月一で弟がいない時に訪問してて認知症に気づく
受診させて診断が下りてケアマネつける
弟は家を欲しいそうで自分が看るというが基本放置
家にいるときはラーメンとかレトルト二人分作って母にも出してる
デイサービスやヘルパーつけるのも拒否
私が出入りするのを嫌がる、私に暴言で遠ざけようとする
私は家はいらない、母は弟に甘く私に厳しかったので恩義もない
このまま母と弟放置してもいいでしょうか
私の母、認知症初期が独身弟と同居中
私は月一で弟がいない時に訪問してて認知症に気づく
受診させて診断が下りてケアマネつける
弟は家を欲しいそうで自分が看るというが基本放置
家にいるときはラーメンとかレトルト二人分作って母にも出してる
デイサービスやヘルパーつけるのも拒否
私が出入りするのを嫌がる、私に暴言で遠ざけようとする
私は家はいらない、母は弟に甘く私に厳しかったので恩義もない
このまま母と弟放置してもいいでしょうか
597可愛い奥様
2024/05/29(水) 13:05:32.82ID:ZXhF2KyT0 というか、それ以外ありえない
599可愛い奥様
2024/05/29(水) 13:59:01.05ID:0FBxDxhN0 >>598
母はデイサービスやヘルパーをつけたときは喜んだ
私にもケアマネにも感謝を伝えてきた
弟が同席して圧をかけても「続けたい」という
でも後日弟のいる日に弟に指示された風に電話かけてきて
「やっぱりムダだからいらない」と言ってくる
母はデイサービスやヘルパーをつけたときは喜んだ
私にもケアマネにも感謝を伝えてきた
弟が同席して圧をかけても「続けたい」という
でも後日弟のいる日に弟に指示された風に電話かけてきて
「やっぱりムダだからいらない」と言ってくる
600可愛い奥様
2024/05/29(水) 14:42:27.04ID:DzUwQ2nl0 お母さんが弟選んでるんだからそれが答えじゃない?
先回りはむしろうざがられるだけで
先回りはむしろうざがられるだけで
601可愛い奥様
2024/05/29(水) 14:52:13.03ID:GHReIZi60 >>596
うちも似たような感じだった
半年放置して訪れたら、母が動けなくなってて即入院、介護4になって自宅に帰った
入院中、弟と何十年かぶりにしっかり話して、私が契約等事務かたみて弟は素直に受け入れるようになった
同居してるとこに口出しできないなら行き着くとこまでいかないと納得させられないかも
うちも似たような感じだった
半年放置して訪れたら、母が動けなくなってて即入院、介護4になって自宅に帰った
入院中、弟と何十年かぶりにしっかり話して、私が契約等事務かたみて弟は素直に受け入れるようになった
同居してるとこに口出しできないなら行き着くとこまでいかないと納得させられないかも
602可愛い奥様
2024/05/29(水) 20:39:30.19ID:Vyu4YFM80 弟さんは介護に無知なだけなのか、それともビタ一文もお金を使いたくないだけなのか
いずれにしても男性にありがちな行動だよね
いずれにしても男性にありがちな行動だよね
603可愛い奥様
2024/05/29(水) 20:55:51.25ID:0FBxDxhN0 義父母の病気〜介護のとき、夫は
病院や介護サービスについて無知だし
調べないし調べようとしなかった
ただ必要なら月数十万円でも出す気は見せてた
男の人は申し込みとか契約苦手な人いるかも
仕事は法務部門なのに…
病院や介護サービスについて無知だし
調べないし調べようとしなかった
ただ必要なら月数十万円でも出す気は見せてた
男の人は申し込みとか契約苦手な人いるかも
仕事は法務部門なのに…
604可愛い奥様
2024/05/29(水) 20:59:37.80ID:0FBxDxhN0605可愛い奥様
2024/05/29(水) 21:10:09.63ID:Vyu4YFM80 弟さんは介護に無知なだけなのか、それともビタ一文もお金を使いたくないだけなのか
いずれにしても男性にありがちな行動だよね
いずれにしても男性にありがちな行動だよね
606可愛い奥様
2024/05/29(水) 21:11:39.15ID:Vyu4YFM80 重複カキコすみません
607 警備員[Lv.2]
2024/05/30(木) 12:49:51.91ID:8jSR2Kms0 0035👅ちょんまげ
垢版 | 大砲
2024/05/30(木) 10:17:08.19ID:75AJjoiB0
認知症で部屋を間違って入るとかでもいちいち家族を呼びしたりして糾弾行動するしね、自分たちが悪いなどどは片時も思わないんだよ。精神病院で隔離させたり精神薬物飲ませたり、拘束して死ぬのを待つための収容施設の運営をしてるだよ。特養あたりはさらにひどい環境で治療行為などしないで放置だ、法律があるから月一回の適当な巡回して異常無しとかやってるだけだ。認知症だから、といえば周囲は納得すると思ってるのだよ。徹底的な監査が必要な分野に違いない。
0036👅ちょん
垢版 | 大砲
2024/05/30(木) 10:17:08.19ID:75AJjoiB0
認知症で部屋を間違って入るとかでもいちいち家族を呼びしたりして糾弾行動するしね、自分たちが悪いなどどは片時も思わないんだよ。精神病院で隔離させたり精神薬物飲ませたり、拘束して死ぬのを待つための収容施設の運営をしてるだよ。特養あたりはさらにひどい環境で治療行為などしないで放置だ、法律があるから月一回の適当な巡回して異常無しとかやってるだけだ。認知症だから、といえば周囲は納得すると思ってるのだよ。徹底的な監査が必要な分野に違いない。
0036👅ちょん
609可愛い奥様
2024/05/30(木) 17:54:49.18ID:+IOZBWC40 有料老人ホームにいる80代の義母から年金のお金送って通帳渡しての電話がバンバン夫と私にかかってきて留守電が溜まってる
ホームの入居初期費用数百万も月々の支払いの年金で足りない分も夫が出してるんだけど認知入ってて説明しても理解できてない
根負けして現金を渡すと紛失して盗まれたと騒ぐので必要な時は施設に立て替えてもらように言ってるんだけど理解できない
でも実際は立て替えてもらってオヤツとか結構買い物してる←そしてすぐ忘れる
この間はお金を渡してくれないと言って「警察を呼びましたそっちに警察が行きます」との電話がなん度も来て辟易
一人息子だから文句言ってくる親戚はいないんだけど夫が電話を取るといちいち腹を立てて喧嘩になるしこの先が思いやられる
夫を育ててくれた人だから無碍にはしたくないけどメンタル削られるわ
施設に入れずに家庭で面倒見てる人偉すぎる
ホームの入居初期費用数百万も月々の支払いの年金で足りない分も夫が出してるんだけど認知入ってて説明しても理解できてない
根負けして現金を渡すと紛失して盗まれたと騒ぐので必要な時は施設に立て替えてもらように言ってるんだけど理解できない
でも実際は立て替えてもらってオヤツとか結構買い物してる←そしてすぐ忘れる
この間はお金を渡してくれないと言って「警察を呼びましたそっちに警察が行きます」との電話がなん度も来て辟易
一人息子だから文句言ってくる親戚はいないんだけど夫が電話を取るといちいち腹を立てて喧嘩になるしこの先が思いやられる
夫を育ててくれた人だから無碍にはしたくないけどメンタル削られるわ
施設に入れずに家庭で面倒見てる人偉すぎる
610可愛い奥様
2024/05/30(木) 18:04:41.15ID:xlcfGFcE0 それは施設の人にも知らせた上で、あなたも旦那さんも着信拒否したらどうかな?
おやつも沢山買うのは止めてもらうのもいいかも(買い物受け付けたふりをしてもらう)
認知症で説明しても理解できないし盗まれた妄想も認知症故だから
1か月くらい着拒して様子見てみたら?
電話のかけ方も忘れるとか、電話かけることも忘れるかもよ
おやつも沢山買うのは止めてもらうのもいいかも(買い物受け付けたふりをしてもらう)
認知症で説明しても理解できないし盗まれた妄想も認知症故だから
1か月くらい着拒して様子見てみたら?
電話のかけ方も忘れるとか、電話かけることも忘れるかもよ
611可愛い奥様
2024/05/30(木) 18:04:44.04ID:jlTp4hiZ0 >>609
入居費数百万も取るような施設なら
電話しないよう何かしら手立てを考えてもらえないのかな
うちは入居費20万のグルホだけど
うまく言いくるめて携帯取り上げて
施設の電話も一切使えないようにしてくれてるよ
入居費数百万も取るような施設なら
電話しないよう何かしら手立てを考えてもらえないのかな
うちは入居費20万のグルホだけど
うまく言いくるめて携帯取り上げて
施設の電話も一切使えないようにしてくれてるよ
612可愛い奥様
2024/05/30(木) 18:29:40.80ID:kMfxkeIl0 レスありがとうございます
施設の人は電話に出なくていいですよと言ってくれてるので最近は留守電にしてますが義母は留守電が理解できなくなっていて毎回私の名前を呼びながらニ分くらい1人で話してます
認知症故の頻繁な電話行動というのもあるらしいですね
構って欲しいのか本当にそう思っているのか作り話も多いのでたとえば体調悪いので病院に行くかもと録音されてると一応施設に電話して確認したりしてます
何が真実かわからなくて着信拒否するのもどうかと迷ってますがケアは行き届いてる所なのでしばらく面会は控えようかな
施設の人は電話に出なくていいですよと言ってくれてるので最近は留守電にしてますが義母は留守電が理解できなくなっていて毎回私の名前を呼びながらニ分くらい1人で話してます
認知症故の頻繁な電話行動というのもあるらしいですね
構って欲しいのか本当にそう思っているのか作り話も多いのでたとえば体調悪いので病院に行くかもと録音されてると一応施設に電話して確認したりしてます
何が真実かわからなくて着信拒否するのもどうかと迷ってますがケアは行き届いてる所なのでしばらく面会は控えようかな
613可愛い奥様
2024/05/30(木) 19:29:25.04ID:ZuvHjjkk0 >>612
>施設の人は電話に出なくていいですよと言ってくれてる
>一応施設に電話して確認したりしてます
施設を信用できる、或いは義母さんの対応に困っているのなら
施設にお任せで、確認の電話は入れなくて良いのでは?
施設の方も入居者の数割であっても、同様の事案で各家族から確認電話が入っても大変そうだし
夫母が特養ですが、受診が必要な時は施設から電話が有りました
もし入院となったら手続きに来て下さいと(今のところ診察や検査だけで出番なし)
面会の頻度についても相談されると良いかも
582ですが、面会後に変化があったかは確認しました
何の変化も無かったようなので、現状維持(放置)かな
>施設の人は電話に出なくていいですよと言ってくれてる
>一応施設に電話して確認したりしてます
施設を信用できる、或いは義母さんの対応に困っているのなら
施設にお任せで、確認の電話は入れなくて良いのでは?
施設の方も入居者の数割であっても、同様の事案で各家族から確認電話が入っても大変そうだし
夫母が特養ですが、受診が必要な時は施設から電話が有りました
もし入院となったら手続きに来て下さいと(今のところ診察や検査だけで出番なし)
面会の頻度についても相談されると良いかも
582ですが、面会後に変化があったかは確認しました
何の変化も無かったようなので、現状維持(放置)かな
614可愛い奥様
2024/05/31(金) 19:38:29.91ID:618zpWdm0 電話には出なくてもいいよ
そのうちかけ方も忘れる
携帯は何かのきっかけで手放してもらって
お菓子は自由に食べられるの?
そのうちかけ方も忘れる
携帯は何かのきっかけで手放してもらって
お菓子は自由に食べられるの?
615 警備員[Lv.11]
2024/06/01(土) 10:12:30.08ID:lX01l4c10 地方行政を担う地方公務員=自治労は立憲共産党支持のパヨクだからな
616 警備員[Lv.8]
2024/06/02(日) 14:54:20.55ID:dIeGeJoA0 すみません教えて下さい
要介護1なんだけど、生活支援を1,2時間でも
増やしてほしいとケアマネに言って、3週間目に
催促して、内諾あったと返事って、遅くないですか?
こちらは急いでいるのに。
要介護1なんだけど、生活支援を1,2時間でも
増やしてほしいとケアマネに言って、3週間目に
催促して、内諾あったと返事って、遅くないですか?
こちらは急いでいるのに。
617可愛い奥様 ころころ
2024/06/02(日) 16:46:00.94ID:5uxRtXdz0 ケアマネは当たり外れもあるから
うちのケアマネは150人担当しているって言っていた
電話も面倒で言った言わないもあるのでLINEで連絡している
うちのケアマネは150人担当しているって言っていた
電話も面倒で言った言わないもあるのでLINEで連絡している
618可愛い奥様
2024/06/03(月) 00:03:51.55ID:BZkgIUDt0 LINEどころか携帯番号も知らない
ケアマネさんに連絡取るの大変
事業所に電話しても今出ています、今日はもう上がりました、今日は休み
すぐに繋がったことないわ
ケアマネさんに連絡取るの大変
事業所に電話しても今出ています、今日はもう上がりました、今日は休み
すぐに繋がったことないわ
620可愛い奥様
2024/06/03(月) 08:17:48.74ID:a1PU1NHz0 デジタル弱い人でFAXで送ってとか言われるんだよね
大企業系列の会社なのに
大企業系列の会社なのに
621可愛い奥様
2024/06/03(月) 20:29:09.41ID:xYdLdOEi0 ケアマネから名刺を受け取るはずだけどね
変なケアマネw
変なケアマネw
622可愛い奥様
2024/06/03(月) 20:49:26.59ID:kpzSaTbN0 要支援の時のケアマネさんは二人とも女性で事業所の電話番号が名刺に書いてあるだけだった
要介護になって事務所が変わったら50代くらいの男性ケアマネさんで名刺に携帯番号も書いてあって
フットワーク軽く色々やってくれた
嫌々やってる人、親身になってくれる人とか色んな人いるよね
要介護になって事務所が変わったら50代くらいの男性ケアマネさんで名刺に携帯番号も書いてあって
フットワーク軽く色々やってくれた
嫌々やってる人、親身になってくれる人とか色んな人いるよね
623 警備員[Lv.6]
2024/06/04(火) 12:06:53.33ID:oBv+SRk40 616です
617の方や、そのあとの方々貴重な体験談、
有難うございます。日頃他の要介護の人と話す
機会がなく困っていました。参考になります。
要介護よ要支援の分かれ目は、外出するか、否か
だと認定調査員に言われ、外出できないのも困ってます
617の方や、そのあとの方々貴重な体験談、
有難うございます。日頃他の要介護の人と話す
機会がなく困っていました。参考になります。
要介護よ要支援の分かれ目は、外出するか、否か
だと認定調査員に言われ、外出できないのも困ってます
624可愛い奥様
2024/06/04(火) 15:35:07.40ID:N24pG1f10625 警備員[Lv.3]
2024/06/05(水) 06:47:48.99ID:RbR0wct40 >>624
私もそうだった。介護受ける体験初めてだったので
システムも知らなかった。最初の1か月掃除は頼んでも
何やかや言って、してくれない。買い物洗濯はOK
1人のヘルパ−さんの苦情言ったら、その後連続して
3日その人が来た。メンバ-の決定権は事業所にあり、
それはどの事業所でも同じだと説明
私もそうだった。介護受ける体験初めてだったので
システムも知らなかった。最初の1か月掃除は頼んでも
何やかや言って、してくれない。買い物洗濯はOK
1人のヘルパ−さんの苦情言ったら、その後連続して
3日その人が来た。メンバ-の決定権は事業所にあり、
それはどの事業所でも同じだと説明
626可愛い奥様
2024/06/06(木) 22:47:08.96ID:QOgzavt/0 みんなどうやってお金を工面してるんだろう
夫は年収1000超だけど、施設入れたりとかのお金考えると怖くてたまらない
夫は年収1000超だけど、施設入れたりとかのお金考えると怖くてたまらない
627可愛い奥様
2024/06/06(木) 23:43:12.60ID:/B+loUWv0 施設に入る本人がどのくらい年金を受給しているかにもよると思う
年金額が多くても徐々に貯金を切り崩すことも
どのくらい長生きするか誰にも分からないし
年金額が多くても徐々に貯金を切り崩すことも
どのくらい長生きするか誰にも分からないし
628可愛い奥様
2024/06/07(金) 07:16:31.76ID:GRb7DcTd0 都内だけど今は特養すぐ空きが出る市区多いみたい
国民年金のみだと持ち出しになるけど
国民年金のみだと持ち出しになるけど
629可愛い奥様
2024/06/07(金) 07:41:38.55ID:sBQq/w3w0 >>628
グルホの空き待ちしてたらポンポンと空きができて、手続きに行ったら2人特養に移ったらしい
「特養ってすごい待つんじゃないんですか?」て聞いたら「今はそんなことないらしいですよ。(移る人の)面談に来た特養の担当者も『◯百人待ちとかはもう都市伝説ですよ』って言ってました」
ハァー羨ましい
うちも要介護3になったら速攻で特養に入れたいけど認知酷くても足腰は丈夫だから絶対ムリだわ…
グルホの空き待ちしてたらポンポンと空きができて、手続きに行ったら2人特養に移ったらしい
「特養ってすごい待つんじゃないんですか?」て聞いたら「今はそんなことないらしいですよ。(移る人の)面談に来た特養の担当者も『◯百人待ちとかはもう都市伝説ですよ』って言ってました」
ハァー羨ましい
うちも要介護3になったら速攻で特養に入れたいけど認知酷くても足腰は丈夫だから絶対ムリだわ…
630可愛い奥様
2024/06/07(金) 07:49:57.28ID:W7apCSG30 >>629
認知症が酷かったら3はいくんじゃないかな
認知症による徘徊、妄想、大声や奇声を上げるなどの症状によって日常生活に支障をきたし、
常時対応が必要な状態であれば、要介護3やそれ以上の重度と認定されることもあります。
認知症が酷かったら3はいくんじゃないかな
認知症による徘徊、妄想、大声や奇声を上げるなどの症状によって日常生活に支障をきたし、
常時対応が必要な状態であれば、要介護3やそれ以上の重度と認定されることもあります。
631可愛い奥様
2024/06/07(金) 09:36:00.08ID:ZyXsseQF0 今はそんなことない、その通り
コロナで大量に死んだからね 母の遺体を引き取りに行ったとき
彼方の担当者が「ガラガラになった」と言ってたよ
令和からは身体の弱い高齢者を無理に生かすことはやめたんだと思う
どんどん死にますよ、私らは楽になれます
コロナで大量に死んだからね 母の遺体を引き取りに行ったとき
彼方の担当者が「ガラガラになった」と言ってたよ
令和からは身体の弱い高齢者を無理に生かすことはやめたんだと思う
どんどん死にますよ、私らは楽になれます
632可愛い奥様
2024/06/07(金) 09:59:32.71ID:9n6Qgnla0 >>631
コロナでそうなんですか
うちは夫婦両方の母親が別々の有料ホームにいて実母は100歳くらいまでは年金と実母のお金で賄えそうだけど義母は不足分夫持ちなので夫が仕事を辞めた後病気などで大金が必要な事態になったらどうしようと思っています
入居料が無駄になるけどいずれ特養に移ることも視野に入れようかな
とはいえまだ要介護1で今度2になるかってとこだから3までの道のりは長そう
コロナでそうなんですか
うちは夫婦両方の母親が別々の有料ホームにいて実母は100歳くらいまでは年金と実母のお金で賄えそうだけど義母は不足分夫持ちなので夫が仕事を辞めた後病気などで大金が必要な事態になったらどうしようと思っています
入居料が無駄になるけどいずれ特養に移ることも視野に入れようかな
とはいえまだ要介護1で今度2になるかってとこだから3までの道のりは長そう
633可愛い奥様
2024/06/07(金) 10:00:29.46ID:4aFOv/7O0 母親が有料老人ホームから特養に移ったけど書類に年金の事とかいろいろ書いた
どの位待てますかみたいな項目も
今すぐ入居したいにチェックした
入る前にホームページで待機人数あったから怯んで申し込みしない人もいるのか
3になる前に申し込みだけはしてる人もいるのかもと思った
有料は比較的元気なうちに入ってる人が多いけど年金が多い人なんだなと思ったわ
有料の時は親の貯金がどんどん減って怖くなったし
介護してもらってる内容は変わらないんだけど
どの位待てますかみたいな項目も
今すぐ入居したいにチェックした
入る前にホームページで待機人数あったから怯んで申し込みしない人もいるのか
3になる前に申し込みだけはしてる人もいるのかもと思った
有料は比較的元気なうちに入ってる人が多いけど年金が多い人なんだなと思ったわ
有料の時は親の貯金がどんどん減って怖くなったし
介護してもらってる内容は変わらないんだけど
634可愛い奥様
2024/06/07(金) 10:22:30.42ID:bxT1ybxb0 うちのケアマネさんは「特養の申し込みは複数やっといた方が良い」って言ってた
635可愛い奥様
2024/06/07(金) 10:58:35.22ID:ZyXsseQF0 そうそう、できるところ全部書く
私は近場なところ10件ぐらい申し込んでおいたよ
だから100人町っていっても重複してるから実際は10人まちですよ、ってこと
そんんで20年以降はコロナでボコボコしぬからガラガラ
私は近場なところ10件ぐらい申し込んでおいたよ
だから100人町っていっても重複してるから実際は10人まちですよ、ってこと
そんんで20年以降はコロナでボコボコしぬからガラガラ
636可愛い奥様
2024/06/07(金) 11:00:00.97ID:ZyXsseQF0637可愛い奥様
2024/06/07(金) 11:11:57.53ID:ZyXsseQF0 >>632
ぶっちゃけ書くと「コロナ」というのはタダの言い訳です
実態は昔からよくあった肺炎やインフル、あるいはただの風邪や下痢でも
どんどん死にます。
人間てのは自己回復しない限りは死ぬんですよ
自己回復を促すために栄養や水分を点滴で投与します
この栄養水分投与を高齢者にはしないみたいなんです、
いやちょっとちがうな、水分を投与していればまだ当分生きているけど
もう自己回復はしないな、と見切りつけた場合はさっさと退院させます
退院しちゃうと点滴できないので水分不足で数日で死にます
恐らく平成の末期ぐらいから「超高齢者には治療」を放棄してるな、と思いました。
平成8年に死んだ父のときとは医者の態度が全然違います。
ぶっちゃけ書くと「コロナ」というのはタダの言い訳です
実態は昔からよくあった肺炎やインフル、あるいはただの風邪や下痢でも
どんどん死にます。
人間てのは自己回復しない限りは死ぬんですよ
自己回復を促すために栄養や水分を点滴で投与します
この栄養水分投与を高齢者にはしないみたいなんです、
いやちょっとちがうな、水分を投与していればまだ当分生きているけど
もう自己回復はしないな、と見切りつけた場合はさっさと退院させます
退院しちゃうと点滴できないので水分不足で数日で死にます
恐らく平成の末期ぐらいから「超高齢者には治療」を放棄してるな、と思いました。
平成8年に死んだ父のときとは医者の態度が全然違います。
638可愛い奥様
2024/06/07(金) 11:38:36.45ID:FXnWDTkk0 うちの地域は立って歩けるうちは
認知がかなり酷くても要介護3は付かないと聞いていたのですが、
立って歩けるが故に見張っていないと外に出て迷子になったり
近隣の人に妙な事を言って迷惑をかけたり
迷子になったさきで警察に保護されたりを繰り返していると訴えたら要介護3でした。
他人に迷惑をかけてるっていうのが加算されるのかな
認知がかなり酷くても要介護3は付かないと聞いていたのですが、
立って歩けるが故に見張っていないと外に出て迷子になったり
近隣の人に妙な事を言って迷惑をかけたり
迷子になったさきで警察に保護されたりを繰り返していると訴えたら要介護3でした。
他人に迷惑をかけてるっていうのが加算されるのかな
639可愛い奥様
2024/06/07(金) 11:52:35.30ID:9n6Qgnla0 特養は見に行ってないのでイメージだけなんだけど実母みたいに多少緩んできてはいるものの穏やかで認知症ではない老人には有料老人ホームと違って刺激が無さすぎてかわいそうだし要介護3くらいになってるとその辺もあまりわからなくなってるからいいのかなと思いますね
そして高齢者を無理に生かすより口から食べられなくなったら徐々に枯れて行く本来の生き方が一番楽だとも聞くし介護者と被介護者皆ができるだけ生きやすい道を探る感じですかね
そして高齢者を無理に生かすより口から食べられなくなったら徐々に枯れて行く本来の生き方が一番楽だとも聞くし介護者と被介護者皆ができるだけ生きやすい道を探る感じですかね
640可愛い奥様
2024/06/07(金) 12:14:28.58ID:bxT1ybxb0 >>639
在宅介護だった93歳義母は食べられなくなり「徐々に枯れていく」で亡くなったわ
訪問医も「良い亡くなり方」と言ってた
血縁関係あると「無理強いでも食べさせたい!」「高齢だしもう良いね」と葛藤あったみたい
在宅介護だった93歳義母は食べられなくなり「徐々に枯れていく」で亡くなったわ
訪問医も「良い亡くなり方」と言ってた
血縁関係あると「無理強いでも食べさせたい!」「高齢だしもう良いね」と葛藤あったみたい
641可愛い奥様
2024/06/07(金) 12:17:15.93ID:dML2MdNq0642可愛い奥様
2024/06/07(金) 12:48:16.82ID:WxhzMEvc0 ここは勉強になる
643可愛い奥様
2024/06/07(金) 13:12:34.55ID:kcqPiYyn0 >>639
義母が支払える施設に限定したので特養にいます
申込書を提出する前に数か所見学に行きました
ユニット型になる前後開設の施設でしたが
開所当初はクラブ活動的なモノが盛んでしたが、年数が経つにつれ
要介護度が上がったため、参加できる人が減り自然消滅と
その上コロナ禍もあったので感染対策の為外部との交流も制限され…と
元気で活動的な方の多い施設はニュース等で
クラブ活動参加による費用が負担になったり、人間関係に悩んだり
金銭的な格差、面会に来る家族の頻度や孫自慢…もあると目にするので難しいですよね
義母が支払える施設に限定したので特養にいます
申込書を提出する前に数か所見学に行きました
ユニット型になる前後開設の施設でしたが
開所当初はクラブ活動的なモノが盛んでしたが、年数が経つにつれ
要介護度が上がったため、参加できる人が減り自然消滅と
その上コロナ禍もあったので感染対策の為外部との交流も制限され…と
元気で活動的な方の多い施設はニュース等で
クラブ活動参加による費用が負担になったり、人間関係に悩んだり
金銭的な格差、面会に来る家族の頻度や孫自慢…もあると目にするので難しいですよね
644可愛い奥様
2024/06/07(金) 13:44:50.81ID:o34MajvN0 義母がグループホームに入ってるけど年金内(12万)で費用がおさまっています
貯金があまりないので心配だったけど非課税世帯への給付金でじわじわ増えてる
散髪代とか病院代とかは実費だけどそんなにかからないから
なんとかこのまま持ちこたえてくれたらいいなぁ
貯金があまりないので心配だったけど非課税世帯への給付金でじわじわ増えてる
散髪代とか病院代とかは実費だけどそんなにかからないから
なんとかこのまま持ちこたえてくれたらいいなぁ
645可愛い奥様
2024/06/07(金) 15:46:12.20ID:6VNpUMMw0 施設に入所する時に延命治療をどうするかの書類にチェックし署名押印した
胃ろう気管切開、心臓マッサージすべて不要にしたわ
>>637
母が入院していた時に点滴を止めて元いた施設に帰しますと言われ
その翌日に入院したまま亡くなった90歳
胃ろう気管切開、心臓マッサージすべて不要にしたわ
>>637
母が入院していた時に点滴を止めて元いた施設に帰しますと言われ
その翌日に入院したまま亡くなった90歳
646可愛い奥様
2024/06/07(金) 15:49:14.02ID:6VNpUMMw0647可愛い奥様
2024/06/07(金) 17:51:59.74ID:ZyXsseQF0648可愛い奥様
2024/06/07(金) 21:56:14.90ID:GkrQE3g+0 口から水分や食物を食べられなくなったら、もうそのままにした方がいいのかな
実母が退院して在宅看護になったばかりだけど、今日はゼリーをスプーンで一口
麦茶をほんの少し啜っただけ
入院前から少しでも回復して長生きしてほしくて間食や飲み物勧めたりしてきたし
点滴依頼しようと思ってたけど、ここ見て迷い始めてる
実母が退院して在宅看護になったばかりだけど、今日はゼリーをスプーンで一口
麦茶をほんの少し啜っただけ
入院前から少しでも回復して長生きしてほしくて間食や飲み物勧めたりしてきたし
点滴依頼しようと思ってたけど、ここ見て迷い始めてる
649可愛い奥様
2024/06/08(土) 00:31:38.18ID:f394CBk50 母が緩和ケア病棟に入ってたけど、ほとんど食べられず点滴もせずで3ヶ月頑張ってくれた
栄養ゼリーみたいなのほんの少しだけ
食べられなくなったら10日くらいかなと思ってたので意外だった
緩和ケアすごく良かったよ
看護士さんたちもすっごく親切だったし、家族にも寄り添ってくれた
できたら父も最期は緩和ケアにお願いしたい
栄養ゼリーみたいなのほんの少しだけ
食べられなくなったら10日くらいかなと思ってたので意外だった
緩和ケアすごく良かったよ
看護士さんたちもすっごく親切だったし、家族にも寄り添ってくれた
できたら父も最期は緩和ケアにお願いしたい
650可愛い奥様
2024/06/08(土) 18:53:49.65ID:U2cW/iG30 >>648
理想はそのままにしておくだけど、なかなかできないよね。
理想はそのままにしておくだけど、なかなかできないよね。
652可愛い奥様
2024/06/08(土) 23:55:59.44ID:WFldC2Oe0 うちの母は特養からコロナ後遺症で食事がとれなくなり普通病棟に入院
その後は緩和ケアをお願いしたかったですよ。
「そんな病院を知らないのでどこがいいでしょう?」「こちらで探します」
と病院のケースワーカーは言ってくれたんだけど
普通に退院になってしまった。
普通に退院ということは回復したのだろう、と思っていたけど
そんなことは全然なくて特養に戻ってすぐ死んでしまった。
私としてはせめて水分補給の点滴や
呼吸が苦しそうだから酸素マスク程度のことはやってあげたかったんだけど
特養でそんな措置は無理なので、結局ただ寝かせておくだけだった
それで「ああもうこの手の年寄は何の治療もしないことに(厚生省が)決めたんだな」と思ったの。
その後は緩和ケアをお願いしたかったですよ。
「そんな病院を知らないのでどこがいいでしょう?」「こちらで探します」
と病院のケースワーカーは言ってくれたんだけど
普通に退院になってしまった。
普通に退院ということは回復したのだろう、と思っていたけど
そんなことは全然なくて特養に戻ってすぐ死んでしまった。
私としてはせめて水分補給の点滴や
呼吸が苦しそうだから酸素マスク程度のことはやってあげたかったんだけど
特養でそんな措置は無理なので、結局ただ寝かせておくだけだった
それで「ああもうこの手の年寄は何の治療もしないことに(厚生省が)決めたんだな」と思ったの。
653可愛い奥様
2024/06/09(日) 01:17:52.93ID:FBVA8vg10 年寄りの話だけじゃなく、公的機関は基本的に必要なことのサポートするけど希望レベルのことは個人で対応することじゃない?
今に始まったことではないと思うけど
今に始まったことではないと思うけど
654可愛い奥様
2024/06/09(日) 08:42:23.56ID:4w7GZxmv0 無理な延命は無駄だし本人が苦しいだけだから
と姑の時は割り切れたけど実母だと悩むね
と姑の時は割り切れたけど実母だと悩むね
655可愛い奥様
2024/06/09(日) 08:52:53.56ID:0De3PHL/0 嫌がらなければ酸素マスクと痛み止めやモルヒネを入れるため
最低限の点滴ができるといいな。
苦しみや痛みをなるべく減らした状態で逝ければありがたい。
最低限の点滴ができるといいな。
苦しみや痛みをなるべく減らした状態で逝ければありがたい。
656可愛い奥様
2024/06/09(日) 13:06:05.23ID:wbUXvAL60 実母が4月に亡くなったんだけど、入院の時もしもの時は延命しなくて良いことにしてサインしたけど、心停止してから「心停止したので来てください」と連絡がきたので、危なくなったら連絡下さいって言えば良かったと思ったわ
657可愛い奥様
2024/06/09(日) 16:16:03.30ID:Za3/GwwW0 >>653
それなら「それはご家族で探してくださいね」と言うべきだしょ
「こちらで対処しますよ」と言ってたからさ〜
つまりケースワーカーは私に話しをしたときはそのつもりでいたとしても
厚生省の指針が変わって
「もうその手の高齢者は無駄だから放置ね」で決まったんだな、と
ターミナルケアにしたところで医療保険のリソースを使うのは事実だから
無駄金は使えない、というのがその論理か、と
それなら「それはご家族で探してくださいね」と言うべきだしょ
「こちらで対処しますよ」と言ってたからさ〜
つまりケースワーカーは私に話しをしたときはそのつもりでいたとしても
厚生省の指針が変わって
「もうその手の高齢者は無駄だから放置ね」で決まったんだな、と
ターミナルケアにしたところで医療保険のリソースを使うのは事実だから
無駄金は使えない、というのがその論理か、と
658可愛い奥様
2024/06/09(日) 16:38:33.07ID:rCIzqnAN0 乱暴な言い方かもしれないけど「酸素マスク」や「水分補給の点滴」が残り火の少し前にあったとしても昔はそういう処置無しの逝き方で終えてきたんだと思う
在宅介護で義父の臨終を看取った時、最期は息が荒くて苦しそうだったけど「人の死ってこうやって終えるんだ」と教えてもらった
在宅介護で義父の臨終を看取った時、最期は息が荒くて苦しそうだったけど「人の死ってこうやって終えるんだ」と教えてもらった
659可愛い奥様
2024/06/09(日) 16:38:47.75ID:kiIPkZe50 >>657
それはアナタの解釈?
私だったら「緩和ケア施設に繋いでくれるという約束だったじゃないですか!こちらはそのつもりで待ってたんですから退院しろと言われても出来ません!」て食い下がるけどなぁ
つーか実際「老健に繋いでくれるまで退院しない」とゴネたことあるw
それはアナタの解釈?
私だったら「緩和ケア施設に繋いでくれるという約束だったじゃないですか!こちらはそのつもりで待ってたんですから退院しろと言われても出来ません!」て食い下がるけどなぁ
つーか実際「老健に繋いでくれるまで退院しない」とゴネたことあるw
660可愛い奥様
2024/06/09(日) 18:49:42.87ID:1K/x8JS/0 厚生省は関係ないでしょ
自分がどうしたかったのかの話
もう余命が少ないなら家ですごさせてあげようとか
苦しそうだから痛み止めをしてもらうかとか
呼吸が苦しそうなのを見てたなら自分で動いて何とかすればよかっただけじゃないかな
自分がどうしたかったのかの話
もう余命が少ないなら家ですごさせてあげようとか
苦しそうだから痛み止めをしてもらうかとか
呼吸が苦しそうなのを見てたなら自分で動いて何とかすればよかっただけじゃないかな
662可愛い奥様
2024/06/09(日) 19:48:32.55ID:wxJOp4QX0 ケースワーカーと医者とか看護師とか現場とのやりとりが悪かっただけでしょ
どうしたいか強く言った方がよかったかもね
どうしたいか強く言った方がよかったかもね
663可愛い奥様
2024/06/09(日) 19:51:18.38ID:wxJOp4QX0 あとケースワーカーもすごい人数抱えているらしいので間違ってしまったのかも
(いずれにしても強く言ったほうが良かったよね)
(いずれにしても強く言ったほうが良かったよね)
664可愛い奥様
2024/06/09(日) 22:54:34.53ID:Sf3FcMAF0 >>652
「普通に退院」って医療で出来ることはもうないってことだったのではないですか?
うちの父はそうでした
退院後、有料老人ホームに戻って点滴してくださいました
特養はそういうのはないんですね、勉強になります
「普通に退院」って医療で出来ることはもうないってことだったのではないですか?
うちの父はそうでした
退院後、有料老人ホームに戻って点滴してくださいました
特養はそういうのはないんですね、勉強になります
665可愛い奥様
2024/06/10(月) 08:04:12.21ID:tF8GXioA0 ケースワーカーは期限内に病室を空けるのが主な仕事なんじゃないのかしら
母親が入院した時転院先探してくれたけどそんな感じだった
緩和ケアできる病院を希望だったなら緩和ケアしたいって言わなくては
有料老人ホームに母親は入ったけどそこは点滴は出来ないと入居の時言われた
看護師さんはいるけど
診療所がある所なら特養でもできるようですよ
母親が入院した時転院先探してくれたけどそんな感じだった
緩和ケアできる病院を希望だったなら緩和ケアしたいって言わなくては
有料老人ホームに母親は入ったけどそこは点滴は出来ないと入居の時言われた
看護師さんはいるけど
診療所がある所なら特養でもできるようですよ
666可愛い奥様
2024/06/10(月) 08:26:59.42ID:sEbSrGRb0 父が特養に入る時に「医療行為は出来ません」と言われたから調子悪くなったら都度、提携病院に入院している
看護師さんは常勤しているけど施設はいわば「宿泊場所」だからね
「いよいよ…となったらどうしたいか?(病院?このまま施設?)」と終末期についての話し合いはあったから「このまま施設」で方針はまとまってる
終末期について家族と施設と方向性の合意してないとね
看護師さんは常勤しているけど施設はいわば「宿泊場所」だからね
「いよいよ…となったらどうしたいか?(病院?このまま施設?)」と終末期についての話し合いはあったから「このまま施設」で方針はまとまってる
終末期について家族と施設と方向性の合意してないとね
667可愛い奥様
2024/06/10(月) 18:53:05.32ID:vEIFmzxs0 ケースワーカーは追い出し屋だからね
転院の時もエライ遠くの病院を紹介された
無理ですって突っぱねたけどじゃあ自宅にと言われると困るので優しく
これでホイホイOK出していたら詰んでいたわ
転院の時もエライ遠くの病院を紹介された
無理ですって突っぱねたけどじゃあ自宅にと言われると困るので優しく
これでホイホイOK出していたら詰んでいたわ
669可愛い奥様
2024/06/11(火) 07:19:27.84ID:h/0A6jzo0670可愛い奥様
2024/06/11(火) 08:22:26.10ID:6sCA2v2w0 弁護士が介護のことで実母を殴り殺した事件他人事じゃない…
要介護2で自宅介護してたそうだけど施設に入るの拒んだんだろうか
要介護2で自宅介護してたそうだけど施設に入るの拒んだんだろうか
671可愛い奥様
2024/06/11(火) 09:06:16.76ID:B8uEY9GQ0 >>670
報道では「介護サービス受けることを(母親は)拒んでた」と加害息子は言ってたらしいね
身体的に日常生活はおくれてたらしいけど軽度認知症だったって
家族疲弊してたのは想像に難くない
うちは認知症なかったけど激しく介護サービスを拒んでたわ
なんだろ?高齢者のあの介護サービスに対しての憎悪に近い感情は?
「未知なるもの」に対しての恐怖かな?
報道では「介護サービス受けることを(母親は)拒んでた」と加害息子は言ってたらしいね
身体的に日常生活はおくれてたらしいけど軽度認知症だったって
家族疲弊してたのは想像に難くない
うちは認知症なかったけど激しく介護サービスを拒んでたわ
なんだろ?高齢者のあの介護サービスに対しての憎悪に近い感情は?
「未知なるもの」に対しての恐怖かな?
672可愛い奥様
2024/06/11(火) 09:06:51.04ID:T6k8A3La0 >>656
うちは心不全で入院して、ぶっちゃけもう枯れるのを待つだけっていう状態になってから介護医療院に移って、2ヶ月後くらいに朝連絡が来た
とりあえず駆け付けたら本人は機器に繋がってたけど病室はキレイに片付いてて、医師が機器を外して「◯時◯分ご臨終です」って言って終わりだった
多分夜中か明け方には心停止したんだろうけど連絡は朝まで待ってくれた(というか夜間はスタッフが少ないから朝まで置いといた?w)んじゃないかな
介護医療院は看取り段階の人がほとんどだろうからそういうシステムになってるんだろうなーと思う
うちは心不全で入院して、ぶっちゃけもう枯れるのを待つだけっていう状態になってから介護医療院に移って、2ヶ月後くらいに朝連絡が来た
とりあえず駆け付けたら本人は機器に繋がってたけど病室はキレイに片付いてて、医師が機器を外して「◯時◯分ご臨終です」って言って終わりだった
多分夜中か明け方には心停止したんだろうけど連絡は朝まで待ってくれた(というか夜間はスタッフが少ないから朝まで置いといた?w)んじゃないかな
介護医療院は看取り段階の人がほとんどだろうからそういうシステムになってるんだろうなーと思う
674可愛い奥様
2024/06/11(火) 09:36:20.87ID:oss+x+T10 夜中3時に危ないから来てくださいって電話が3回くらい鳴ったらもう電話は朝でいいですってなりそうだものね
私は父の時に飛行機で3回駆け付けて4回目は間に合わなかったけど納得できていた
私は父の時に飛行機で3回駆け付けて4回目は間に合わなかったけど納得できていた
675可愛い奥様
2024/06/11(火) 09:44:53.16ID:HcYdyMS+0 認知症は軽度でも見当識障害やら記憶障害出て大変だものね
暴力ふるいたくなる気持ちはわかるけど、盆でバンバン打ち付けたりヒートアップし過ぎではある
暴力ふるいたくなる気持ちはわかるけど、盆でバンバン打ち付けたりヒートアップし過ぎではある
676可愛い奥様
2024/06/11(火) 09:47:13.37ID:LMVsX2HR0 そんだけ憎たらしい婆さんだったんだろう
677可愛い奥様
2024/06/11(火) 09:49:09.89ID:xzFOWzIU0 >>671
〉高齢者のあの介護サービスに対しての憎悪に近い感情は?
うちは、恥ずかしい。みっともない。あんなの(利用者)と一緒にされたくない(自分の方がしっかりしてる)。まだ年寄りじゃない。って言ってる。87はまだまだ若いらしい。
自宅で子供に世話されるのが当たり前で昔はみんなそうだったし、兄嫁達はちゃんと介護して来たと。だから介護サービスや施設は捨てられたという事みたい。思考がまるっきり戦前戦後辺りで止まってる。
自宅で子供に世話をして貰うのが格上、介護サービスは格下、施設は最下層という認識で、金持ちで立派な施設に入ってる伯母の事を「哀れやの…」と嬉しそうに言ってるわ。
ほんとウンザリする。
〉高齢者のあの介護サービスに対しての憎悪に近い感情は?
うちは、恥ずかしい。みっともない。あんなの(利用者)と一緒にされたくない(自分の方がしっかりしてる)。まだ年寄りじゃない。って言ってる。87はまだまだ若いらしい。
自宅で子供に世話されるのが当たり前で昔はみんなそうだったし、兄嫁達はちゃんと介護して来たと。だから介護サービスや施設は捨てられたという事みたい。思考がまるっきり戦前戦後辺りで止まってる。
自宅で子供に世話をして貰うのが格上、介護サービスは格下、施設は最下層という認識で、金持ちで立派な施設に入ってる伯母の事を「哀れやの…」と嬉しそうに言ってるわ。
ほんとウンザリする。
678可愛い奥様
2024/06/11(火) 09:51:17.95ID:oss+x+T10 殺す前にどうすればよかったんだろうね
ここでもギリギリの精神状態で介護してる人もいると思うけど
ここでもギリギリの精神状態で介護してる人もいると思うけど
680可愛い奥様
2024/06/11(火) 12:41:05.48ID:lyYfK0tL0 TVを見て思った事
別居の親や一人暮らしの身内がいるなら
子供や兄弟甥姪の連絡先は、ご近所や町内会、警察署の巡回連絡カードへの登録をお忘れなくと
番組ではオーストラリア在住の一人娘、母親が一人暮らし
母親が救急搬送後に他界し、親族に連絡がつかないからと
行政が火葬し埋葬していたのを怒っていたけど
母親のスマホはロックが掛かっていて探せず
連絡先になっていた娘の電話番号は変更されてて繋がらずだったと
別居の親や一人暮らしの身内がいるなら
子供や兄弟甥姪の連絡先は、ご近所や町内会、警察署の巡回連絡カードへの登録をお忘れなくと
番組ではオーストラリア在住の一人娘、母親が一人暮らし
母親が救急搬送後に他界し、親族に連絡がつかないからと
行政が火葬し埋葬していたのを怒っていたけど
母親のスマホはロックが掛かっていて探せず
連絡先になっていた娘の電話番号は変更されてて繋がらずだったと
681可愛い奥様
2024/06/11(火) 13:02:48.19ID:HcYdyMS+0 子供兄弟はまだしも、甥姪は要らないよ
付き合いあるなら連絡先知ってるし、没交渉の伯父伯母のことで連絡されても困るわ
付き合いあるなら連絡先知ってるし、没交渉の伯父伯母のことで連絡されても困るわ
682可愛い奥様
2024/06/11(火) 14:06:56.63ID:fqn6pW+n0 体調を崩したのをきっかけに気弱になってそれまでケアマネ拒否デイ拒否ヘルパー拒否だった母が自分からホームに入ると言い出したので解決したけどそれまでは一人暮らしで好きにさせてくれここでしにたいと言い張ってて最悪のことも覚悟していたわ
それが母の望んだ生き方だったと納得しようと思ってた
ただ留守電チェックしてかけ直してくれるとかなかったので何度か電話して通じないと毎回生存確認しに電車で1時間半かけて様子を見にいかなきゃならなくて大変だった
それが母の望んだ生き方だったと納得しようと思ってた
ただ留守電チェックしてかけ直してくれるとかなかったので何度か電話して通じないと毎回生存確認しに電車で1時間半かけて様子を見にいかなきゃならなくて大変だった
「昔は家族が介護してた」ってそんなに長生きもしなかった時代だよね
介護経験者は必ず家族だけではダメだ使えるものは全部活用しろって言う
周りから何を言われてもいいからこっちが潰れないことを第一にするよ
介護経験者は必ず家族だけではダメだ使えるものは全部活用しろって言う
周りから何を言われてもいいからこっちが潰れないことを第一にするよ
684可愛い奥様
2024/06/11(火) 15:25:53.10ID:2eZ51diD0 親大好きでまだ健在な老親をいずれ自宅で看取りたい実家に戻ろうと考えている友人(自分と同郷)にブチ切れされたわ
父病気他界母施設の自分は遠距離介護しただけだけど、不便な田舎に戻って在宅介護なんて過酷すぎてできないと言っただけなのに
高齢親の車の免許返納も説得できないくせに、ジジイの在宅介護なんてできるのかね
父病気他界母施設の自分は遠距離介護しただけだけど、不便な田舎に戻って在宅介護なんて過酷すぎてできないと言っただけなのに
高齢親の車の免許返納も説得できないくせに、ジジイの在宅介護なんてできるのかね
685可愛い奥様
2024/06/11(火) 15:38:51.10ID:0Fu6FEzh0687可愛い奥様
2024/06/11(火) 20:07:19.93ID:/h3qx7V20 >>626 独居、年金でなんとか
施設入るお金無い
施設入るお金無い
688可愛い奥様
2024/06/11(火) 20:27:58.18ID:QsV3wIea0 >>660
厚生省関係ありますよ
もうね、注射一本下剤1錠、なんなら綿棒の1本だって
全て厚生省の指針通りに動くのが医療施設だからね
当時コロナ真っ最中だったから「ごめん無理、受け入れ先なんてないわ」
でもそれはそれで納得「でしょうね」ではあるんだけど
途中で方針が変わったのは「新たな指針が出たんだな〜」としか思わない
コロナで日々様々な指針が出ている時期だったからね
厚生省関係ありますよ
もうね、注射一本下剤1錠、なんなら綿棒の1本だって
全て厚生省の指針通りに動くのが医療施設だからね
当時コロナ真っ最中だったから「ごめん無理、受け入れ先なんてないわ」
でもそれはそれで納得「でしょうね」ではあるんだけど
途中で方針が変わったのは「新たな指針が出たんだな〜」としか思わない
コロナで日々様々な指針が出ている時期だったからね
689可愛い奥様
2024/06/11(火) 20:30:06.20ID:QsV3wIea0 > 苦しそうだから痛み止めをしてもらうかとか
>呼吸が苦しそう
だから病室どころか病棟(特養に戻ったあとは施設内)にすら近寄れないんだから
そんなの知らないわよ
危篤になって初めて「あら、そんなに悪化してたんだ」って気づいた位で
>呼吸が苦しそう
だから病室どころか病棟(特養に戻ったあとは施設内)にすら近寄れないんだから
そんなの知らないわよ
危篤になって初めて「あら、そんなに悪化してたんだ」って気づいた位で
690可愛い奥様
2024/06/11(火) 20:32:11.19ID:QsV3wIea0691可愛い奥様
2024/06/11(火) 20:39:17.89ID:OFxBZOqn0 なんか変な人
692可愛い奥様
2024/06/11(火) 21:39:02.81ID:zGZgCPG70 陰謀論とか信じちゃう系かしら
693可愛い奥様
2024/06/11(火) 21:58:48.60ID:oss+x+T10 思い込みが激しくて自分の見てないときのことを想像で書いてるから
話が噛み合うことはない系ね
話が噛み合うことはない系ね
694可愛い奥様
2024/06/11(火) 22:21:01.92ID:6sCA2v2w0 年金がちょっと上がったね
グルホの費用がこの春から少し値上げされたので助かる
グルホの費用がこの春から少し値上げされたので助かる
695可愛い奥様
2024/06/12(水) 01:14:21.09ID:eWOyXWaT0696可愛い奥様
2024/06/12(水) 07:28:36.78ID:fG3c/jPP0 遺族年金なので非課税世帯
給付金とか貰えるんだよね
私の手取り給料とあんまり変わらない年金額
多い方がいいけどこれで少ない生活が苦しいとか言われても
独居だから介護度が上がったら即施設入れるぞ
給付金とか貰えるんだよね
私の手取り給料とあんまり変わらない年金額
多い方がいいけどこれで少ない生活が苦しいとか言われても
独居だから介護度が上がったら即施設入れるぞ
697可愛い奥様
2024/06/13(木) 08:02:04.72ID:2eXYeSUq0 すみません、ここは介護する人が多いが
介護されるひと中心のスレをご存じないですか?
介護されるひと中心のスレをご存じないですか?
701可愛い奥様
2024/06/14(金) 13:11:56.72ID:1KGiglB00 親の年金と自分の予定年金額較べるとため息が出る
親は昭和、早朝や土曜も働いてたのもあるけどね
私より、4歳下の弟の年金がすごく割が悪いみたい
親は昭和、早朝や土曜も働いてたのもあるけどね
私より、4歳下の弟の年金がすごく割が悪いみたい
702可愛い奥様
2024/06/17(月) 18:26:40.67ID:xGONiXNx0 親の世代の労働量の多さとか知らずに文句言ってる若い論客に寧ろ腹が立つ今日この頃。
703可愛い奥様
2024/06/18(火) 10:34:09.24ID:damG4krO0 若い論客の親世代って60代でしょ
そんな働いてないよ、のんびり生きてきたってw
そんな働いてないよ、のんびり生きてきたってw
704可愛い奥様
2024/06/18(火) 10:35:11.57ID:damG4krO0 今の60代って日本の長い歴史で
「一番楽しくちんたら」生きられた世代だと思ってるよ
「一番楽しくちんたら」生きられた世代だと思ってるよ
705可愛い奥様
2024/06/18(火) 22:41:16.43ID:XOlalgI40706可愛い奥様
2024/06/19(水) 00:17:08.47ID:iBAMTyF00 上の方で「厚生労働省が高齢者を見捨てることにしたんだ」と頑なに言い張ってる人がいたけど
今は死期が近づいた人を無駄に苦しませないで見送ろう、って風潮になっただけだと思うな
うちは施設→入院→施設なんだけど入院時の書類に延命治療の欄もあって
「無理な延命はしない」にチェック入れたもん
昔は何が何でも治療が大事って雰囲気だったのが、今は苦しませない方がいいって
みんなが知識を得て変わって来たからそうなってるだけ
別に「厚生労働省が見捨てるように指示した」わけじゃない
今は死期が近づいた人を無駄に苦しませないで見送ろう、って風潮になっただけだと思うな
うちは施設→入院→施設なんだけど入院時の書類に延命治療の欄もあって
「無理な延命はしない」にチェック入れたもん
昔は何が何でも治療が大事って雰囲気だったのが、今は苦しませない方がいいって
みんなが知識を得て変わって来たからそうなってるだけ
別に「厚生労働省が見捨てるように指示した」わけじゃない
707可愛い奥様
2024/06/19(水) 07:29:25.04ID:KjKUbm410 すごく回りくどい言い方で延命しない方がいいと主治医に言われた
(延命しても施設で寝たきり一択)
こっちもしたくないのでストレートに言ってくれてもいいのに
クレームとかあるんだろうな
(延命しても施設で寝たきり一択)
こっちもしたくないのでストレートに言ってくれてもいいのに
クレームとかあるんだろうな
708可愛い奥様
2024/06/19(水) 10:00:21.31ID:PsejVxuL0 クレームや訴訟にならないようにしっかりとことあるごとに確認されるよね
延命しないと治療に行き詰まるので緩和ケアを主流にしただけ
延命しないと治療に行き詰まるので緩和ケアを主流にしただけ
709可愛い奥様
2024/06/19(水) 11:16:03.08ID:MDODjWDj0 どんな状態でも親には長生きしてほしいって人もいるからね
わたしは延命治療しませんにチェック入れちゃう人だけど
わたしは延命治療しませんにチェック入れちゃう人だけど
710可愛い奥様
2024/06/19(水) 11:51:19.04ID:BU8c/4XF0 高齢の親戚、兄弟とかがうるさかったりするんだよね。
長く患っていて、誤嚥性肺炎で入院したけど、
敗血症になってIVHして、挿管してもよくならずに、
心臓が止まって死んだときに、
高齢の親戚が「心臓マッサージをしないのか?冷たいな。」と
言ってた。
自分はIVHも挿管もしなくていいと思ってた。
こういう場合はIVHも挿管もしないのが標準になればいいのね。
長く患っていて、誤嚥性肺炎で入院したけど、
敗血症になってIVHして、挿管してもよくならずに、
心臓が止まって死んだときに、
高齢の親戚が「心臓マッサージをしないのか?冷たいな。」と
言ってた。
自分はIVHも挿管もしなくていいと思ってた。
こういう場合はIVHも挿管もしないのが標準になればいいのね。
711可愛い奥様
2024/06/19(水) 11:57:57.90ID:BU8c/4XF0 となりのベッドの老人は意識のない状態で半年機械に繋がれていて、
もう死ぬというときに、
奥さんが心臓マッサージをしてもらおうとしていたけど、
親戚がきて「自然に逝かせてあげよう」と説得していた。
人工呼吸器など機械に繋がれている時点で、
もう自然ではないけどね。
もう死ぬというときに、
奥さんが心臓マッサージをしてもらおうとしていたけど、
親戚がきて「自然に逝かせてあげよう」と説得していた。
人工呼吸器など機械に繋がれている時点で、
もう自然ではないけどね。
712可愛い奥様
2024/06/19(水) 12:45:27.01ID:KjKUbm410 せっかくフッと亡くなろうとしているのになぜ戻す
老衰なら本人も生き返ると苦しいだろう
社会保障費を半減すると平均寿命が3年縮むってニュース
どうぞどうぞって感じ
老衰なら本人も生き返ると苦しいだろう
社会保障費を半減すると平均寿命が3年縮むってニュース
どうぞどうぞって感じ
713可愛い奥様
2024/06/19(水) 12:54:06.69ID:eJuH1JJJ0 旦那さん亡くなったら年金がかなり減って困る家庭もあるから…
714可愛い奥様
2024/06/19(水) 13:13:02.15ID:JYlmnp2k0 >>713
あったねえ
親だったか忘れたけどどんな形でも生かしてほしいと主治医に無理強いして断られたら医師を殺しちゃった事件
うちも延命選択を迫られたら金も手も出さない親族が延命要求しそうだわ
それならあなたが費用を出して面倒を見られますか?と拒否するけど
あったねえ
親だったか忘れたけどどんな形でも生かしてほしいと主治医に無理強いして断られたら医師を殺しちゃった事件
うちも延命選択を迫られたら金も手も出さない親族が延命要求しそうだわ
それならあなたが費用を出して面倒を見られますか?と拒否するけど
715可愛い奥様
2024/06/19(水) 14:40:00.37ID:AY9pSEfX0 今年実母をグルホに入所させたけど施設にも提携クリニックにも延命しませんに迷わずサインしたよ
とはいえ92歳でまだまだ元気だから延命うんぬんなんて将来が全く見えてこないわ
おまけに月々三万円以上の赤字だし、こっちもあと三年で年金生活だしどうしたものやら
とはいえ92歳でまだまだ元気だから延命うんぬんなんて将来が全く見えてこないわ
おまけに月々三万円以上の赤字だし、こっちもあと三年で年金生活だしどうしたものやら
716可愛い奥様
2024/06/19(水) 22:20:29.86ID:XcQdvUxB0 お葬式どこでするかだけはご存命中に絶対に決めといた方がいいよ今ってピンキリだよ
戒名から式から全てセット料金のとこがいいよ
戒名から式から全てセット料金のとこがいいよ
717可愛い奥様
2024/06/19(水) 22:30:07.50ID:0Cj1VteJ0 戒名いらないよ
去年家族葬で海洋散骨にしたけど、やっぱり普通の葬式よりは安かったよ
去年家族葬で海洋散骨にしたけど、やっぱり普通の葬式よりは安かったよ
718可愛い奥様
2024/06/19(水) 23:20:00.79ID:kSCvm+go0 >>711-712
老人だと心臓マッサージをしたら肋骨が折れそう
母は酸素マスクをしていたが自発呼吸が止まりやがて心臓も止まった
無理に生きていても本人が苦しいだけだから枯れるように亡くなって良かったなと思っている
老人だと心臓マッサージをしたら肋骨が折れそう
母は酸素マスクをしていたが自発呼吸が止まりやがて心臓も止まった
無理に生きていても本人が苦しいだけだから枯れるように亡くなって良かったなと思っている
719可愛い奥様
2024/06/20(木) 03:39:32.93ID:ArWEAQuN0721可愛い奥様
2024/06/20(木) 19:37:45.79ID:ArWEAQuN0722可愛い奥様
2024/06/21(金) 15:56:35.35ID:y3Msbh7f0 遠いところにある実家は一応仏教でお仏壇とかあったけど
結局父が亡くなり母が施設に入ったらもうそのまま誰もお経をあげたりもしない
両親が生きているときにお墓を買ったけど、うちからは遠すぎていくのも一苦労
正直母が亡くなったら墓じまいして、両親の骨もどっかにまいて終わりにしたい
あと父のときに思ったけど、お葬式って無駄金多すぎてもうやりたくないわ
結局父が亡くなり母が施設に入ったらもうそのまま誰もお経をあげたりもしない
両親が生きているときにお墓を買ったけど、うちからは遠すぎていくのも一苦労
正直母が亡くなったら墓じまいして、両親の骨もどっかにまいて終わりにしたい
あと父のときに思ったけど、お葬式って無駄金多すぎてもうやりたくないわ
723可愛い奥様
2024/06/21(金) 17:01:20.03ID:IzS8BiS00 介護申請したらやたら墓地のDMが届くようになって不快
私が面倒見てるのは姓の違う人なので、介護関係の人が情報売ったんだと思うのよね
私が面倒見てるのは姓の違う人なので、介護関係の人が情報売ったんだと思うのよね
724可愛い奥様
2024/06/22(土) 11:41:50.96ID:c5IpDXDm0 【lv0】埼玉県桐生市福祉課が完全に犯罪組織だと話題に。なぜ警察が捜査に入らないのか? [377937695]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719020766/l50
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719020766/l50
725可愛い奥様
2024/06/22(土) 12:14:11.70ID:X/ZkqMEU0 去年の今頃義父が亡くなったんだけど
癌で敗血症起こして入院して、退院後は緩和ケアの病院に転院という話にしてたのに
もう要介護4の状態の義父を自宅介護すると義姉妹が息巻いて面倒臭かった
私は農業だから有給とかそういうの取れないのに協力しろと言われて仕事があるから出来ないと断ったら「出来ないんじゃなくてやりたくないんだろ!人でなし!」と罵られた
しかも1人は公務員で安定してるからまだ良いけど、もう一人が5年スパンで大きなお金のトラブル起こすような人間で、仕事も派遣で3人の子持ち
在宅介護で有給使うとか言うけど、使い切った先は?と聞いたら「欠勤する」とか言う脳無し
またお金のトラブル起こして泣きついてくる未来しか見えない
義母と夫と私で断固拒否して転院させたよ
因みにお金のトラブルは夫婦でギャンブル自己破産、親のカード使い込みパンク、子供の部活の会計して横領のよくばりセット
そして義姉妹二人共介護の経験一切無し
テレビのお涙頂戴番組で上辺だけ見て影響されて介護したいと言い始めた
私が祖母2人で経験した自宅介護の現実をありのまま話すと公務員の方は弱気になったけど、クズの方が一番ヘタレのくせに根性論でイキってて面倒臭かった
癌で敗血症起こして入院して、退院後は緩和ケアの病院に転院という話にしてたのに
もう要介護4の状態の義父を自宅介護すると義姉妹が息巻いて面倒臭かった
私は農業だから有給とかそういうの取れないのに協力しろと言われて仕事があるから出来ないと断ったら「出来ないんじゃなくてやりたくないんだろ!人でなし!」と罵られた
しかも1人は公務員で安定してるからまだ良いけど、もう一人が5年スパンで大きなお金のトラブル起こすような人間で、仕事も派遣で3人の子持ち
在宅介護で有給使うとか言うけど、使い切った先は?と聞いたら「欠勤する」とか言う脳無し
またお金のトラブル起こして泣きついてくる未来しか見えない
義母と夫と私で断固拒否して転院させたよ
因みにお金のトラブルは夫婦でギャンブル自己破産、親のカード使い込みパンク、子供の部活の会計して横領のよくばりセット
そして義姉妹二人共介護の経験一切無し
テレビのお涙頂戴番組で上辺だけ見て影響されて介護したいと言い始めた
私が祖母2人で経験した自宅介護の現実をありのまま話すと公務員の方は弱気になったけど、クズの方が一番ヘタレのくせに根性論でイキってて面倒臭かった
726可愛い奥様
2024/06/22(土) 18:38:57.70ID:EGocHobg0 元ヤン犯罪者じゃない、夫や義母さんはまともそうなのに
727可愛い奥様
2024/06/22(土) 19:17:51.98ID:3jY1KOjA0 >>726
末っ子だから甘やかされて育って
思い通りにいかないと恫喝と泣き落とし仕掛けてくるクズなの
同い年の私には一切効かないから
私の質問に対して具体例の解決策を示せ「頑張る」とかいう曖昧な物は信用しないって詰めたらめっちゃ泣いて「嫁の分際で!」って罵られた
理性的な話が出来ない人間なんて信用しないから罵られても効かない
末っ子だから甘やかされて育って
思い通りにいかないと恫喝と泣き落とし仕掛けてくるクズなの
同い年の私には一切効かないから
私の質問に対して具体例の解決策を示せ「頑張る」とかいう曖昧な物は信用しないって詰めたらめっちゃ泣いて「嫁の分際で!」って罵られた
理性的な話が出来ない人間なんて信用しないから罵られても効かない
728可愛い奥様
2024/06/22(土) 19:27:26.41ID:3jY1KOjA0 4年前にステージ4だと言われてたのに、そもそも普段から禄に寄り付かなかったくせに今頃いい格好しようってのが図々しい
お父さんの介護認定だって私がお父さんの動きが悪くなった事に気付いて夫と義母に持ち掛けて手配したりしたのに
お父さんの介護認定だって私がお父さんの動きが悪くなった事に気付いて夫と義母に持ち掛けて手配したりしたのに
729可愛い奥様
2024/06/22(土) 19:51:18.29ID:g8CY+NaH0 その妹さん、知的障害がありそうだ
先々を考える知能がないのよ
先々を考える知能がないのよ
730可愛い奥様
2024/06/23(日) 07:42:19.36ID:7kAiqve30 3日くらいお任せしてみたいけどそうすると自宅に戻す事に
731可愛い奥様
2024/06/23(日) 08:13:24.88ID:oMcd0HWD0732可愛い奥様
2024/06/23(日) 08:29:19.11ID:oMcd0HWD0 受入先がある上で、何かしらの理由で自宅介護したいと思う方は準備と覚悟と理性が必要になると思うんですが
家族が急に比較的高度な要介護になり皆の心が揺れ動く時にケアマネが「自宅介護したいなら最大限協力しますキリッ」とかフライングで大見得切って家族親戚で大荒れになったパターンが今年は弟の嫁さんの実家でありました
やる気のあるケアマネさんなんだとは思うけど、身元引受家族以外の耳がある場では余計な事言うなマジでって思った
家族が急に比較的高度な要介護になり皆の心が揺れ動く時にケアマネが「自宅介護したいなら最大限協力しますキリッ」とかフライングで大見得切って家族親戚で大荒れになったパターンが今年は弟の嫁さんの実家でありました
やる気のあるケアマネさんなんだとは思うけど、身元引受家族以外の耳がある場では余計な事言うなマジでって思った
733可愛い奥様
2024/06/23(日) 09:49:22.40ID:7kAiqve30 農業とか自営業って空き時間に自宅介護できると思われがち
事務所の横に病人寝かせるとか無理
拘束時間は逆にサラリーマンより長かったりするから
事務所の横に病人寝かせるとか無理
拘束時間は逆にサラリーマンより長かったりするから
734可愛い奥様
2024/06/23(日) 10:00:14.23ID:xgObo3dy0 高度な要介護で動けない高齢者を2時間に1回床ずれ防止で体位を変えるとかずっと家に誰か一人はいないと無理だよ
それが出来ないなら家で見ないほうがいいと思ってる
それが出来ないなら家で見ないほうがいいと思ってる
735可愛い奥様
2024/06/27(木) 07:00:12.29ID:sH1LbOFO0 自宅介護なんて地獄だわ
736可愛い奥様
2024/06/27(木) 15:19:00.82ID:a+FWM4lK0 認知症はやだな
737可愛い奥様
2024/06/27(木) 18:25:55.49ID:Rc590O140 老人はどんどん弱っていくからね
弱るとずっと下り坂
その下り坂が遅く進むか早く進むかだけ
虚しい介護
弱るとずっと下り坂
その下り坂が遅く進むか早く進むかだけ
虚しい介護
738可愛い奥様
2024/06/27(木) 19:29:46.20ID:5OtJ7G4m0 普段いる部屋のテーブルの上はぐちゃぐちゃなのに
たまにしか使わない引き出しの中の物の位置がちょくちょく変わってる
そこを整理するんじゃなくて目の前を片付けて欲しいのよ
たまにしか使わない引き出しの中の物の位置がちょくちょく変わってる
そこを整理するんじゃなくて目の前を片付けて欲しいのよ
739可愛い奥様
2024/06/27(木) 20:50:56.64ID:5fgm1KY40 それ介護の話?
740可愛い奥様
2024/06/27(木) 21:49:44.47ID:fYeZ9fzw0 >>733
生き物相手なので農繁期とか会社勤めの人にドン引きされるレベルで働くし
そこに冠婚葬祭入ったら徹夜上等
なのに家にいるから孫の面倒を見ろとか、介護しながら仕事しろとか言ってくるんだよね
ストレッチャーで炎天下の畑に連れて行って時々介護してたらええんか?ってなる
生き物相手なので農繁期とか会社勤めの人にドン引きされるレベルで働くし
そこに冠婚葬祭入ったら徹夜上等
なのに家にいるから孫の面倒を見ろとか、介護しながら仕事しろとか言ってくるんだよね
ストレッチャーで炎天下の畑に連れて行って時々介護してたらええんか?ってなる
742可愛い奥様
2024/06/27(木) 22:17:09.12ID:TPCysBZt0 久し振りに夫母に面会に行って来た
入所して3年くらいになるけど、年々元気になってるw
車椅子でゆっくりだけど自分で漕ぐことが出来る要介護4…
本人は90歳前だけど、100歳まで生きると宣言
息子である夫の方が先に逝きそうだよ…
入所して3年くらいになるけど、年々元気になってるw
車椅子でゆっくりだけど自分で漕ぐことが出来る要介護4…
本人は90歳前だけど、100歳まで生きると宣言
息子である夫の方が先に逝きそうだよ…
743可愛い奥様
2024/06/28(金) 17:20:56.01ID:lQ5u+7iw0 ほんと。あんまり長生きされると子供が先に死ぬよね。
744可愛い奥様
2024/06/28(金) 18:12:58.92ID:TooNfu/00 従妹の嫁ぎ先は子供どころか孫まで先に死んだわ
去年姑(78)が病気で介護の末、今年義兄(55)が心筋梗塞
大姑(98、姑の母親)は介護施設にいるけど、可哀想だからこの事実は伏せてる
去年姑(78)が病気で介護の末、今年義兄(55)が心筋梗塞
大姑(98、姑の母親)は介護施設にいるけど、可哀想だからこの事実は伏せてる
745可愛い奥様
2024/06/28(金) 21:00:07.35ID:MDSuHoVT0 >>739
わからないなら黙ってろ
わからないなら黙ってろ
746可愛い奥様
2024/06/29(土) 00:30:27.59ID:NgI9M8GQ0 同じ施設の別室に両親が入所してるけど
母が寝たきり&車椅子の父にオヤツをどんどん食べさせ
入所時はガリガリだった父はどんどん太り
MサイズがLLサイズになり
もう車椅子に委譲するのも大変
しかも血圧は上220下180
職員が止めても母は目を盗んで父に食べさせてるらしい
不仲な両親だったけどこれは母の復讐なのかしらねぇ
2人とも認知症よ
母が寝たきり&車椅子の父にオヤツをどんどん食べさせ
入所時はガリガリだった父はどんどん太り
MサイズがLLサイズになり
もう車椅子に委譲するのも大変
しかも血圧は上220下180
職員が止めても母は目を盗んで父に食べさせてるらしい
不仲な両親だったけどこれは母の復讐なのかしらねぇ
2人とも認知症よ
749可愛い奥様
2024/06/29(土) 08:14:16.88ID:gxezxtyJ0 えーじゃあ施設側にも責任あるんじゃない?
750可愛い奥様
2024/06/29(土) 09:17:34.31ID:rmEO7S6D0 有料老人ホームはおやつも自由だからね
二人とも認知なら別々の施設にするしか無さそう
二人とも認知なら別々の施設にするしか無さそう
751可愛い奥様
2024/06/29(土) 10:02:40.00ID:GkGZnVXd0 有料老人ホームはおやつは自由だけどちゃんと管理もしてくれるよ
入所した最初のころに義姉がちょっと高級なお菓子を色々差し入れてたんだけど
認知症の母が食べたらダメな人にもみんなに配るから「本人がすぐに食べれる量以外の差し入れはやめてください」って
すごく丁寧なメールが来た
入所した最初のころに義姉がちょっと高級なお菓子を色々差し入れてたんだけど
認知症の母が食べたらダメな人にもみんなに配るから「本人がすぐに食べれる量以外の差し入れはやめてください」って
すごく丁寧なメールが来た
752可愛い奥様
2024/06/29(土) 10:15:00.41ID:fZcNVwVK0 本人が買い物に出られるってのは難しそうですね…
夫母のおやつは施設に預け、与えるタイミングはお任せするスタイルです
食堂で食べ残したものを、後で食べようと部屋に持ち帰る習性があったらしい
いつもは面会前に受付で職員さんへの差し入れを渡すのが
その日は面会後になり、目の前で渡したら…「(指をさして)私の?(おやつ)」
どんだけ食い意地が張ってるのやら
夫母のおやつは施設に預け、与えるタイミングはお任せするスタイルです
食堂で食べ残したものを、後で食べようと部屋に持ち帰る習性があったらしい
いつもは面会前に受付で職員さんへの差し入れを渡すのが
その日は面会後になり、目の前で渡したら…「(指をさして)私の?(おやつ)」
どんだけ食い意地が張ってるのやら
753可愛い奥様
2024/06/29(土) 17:29:17.83ID:uhyBimwa0754可愛い奥様
2024/06/30(日) 21:35:49.48ID:7RhBEHUs0 いつも炎上してるっぽい
755可愛い奥様
2024/06/30(日) 23:43:20.84ID:FoCP4IzB0 こマ?!
金玉の毛で頭大きく見えるけど帽子被るとすごく小さいのがわかる
金玉の毛で頭大きく見えるけど帽子被るとすごく小さいのがわかる
756可愛い奥様
2024/06/30(日) 23:52:33.78ID:G7wi4LIJ0 そんなん買うに決まってるじゃんよかったね
また文盲が来てるのね
また文盲が来てるのね
757可愛い奥様
2024/06/30(日) 23:54:08.03ID:7WhdTD7s0 この下げ終わってんね
そこまで追いつめなかったかもしれへんのにな
そこまで追いつめなかったかもしれへんのにな
758可愛い奥様
2024/07/01(月) 07:42:40.67ID:KUI10HAz0 義両親の介護は終わったが今度は実母がボケてきた
めんどくさい
めんどくさい
759可愛い奥様
2024/07/03(水) 18:18:46.39ID:4rjM1/UU0 特養に入所してる母親はもう認知症で寝たきり
さっき施設から電話あってどうやら、大腿骨を骨折したらしい
おむつ替え骨折みたいだけど、整形外科の先生はボルト入れる手術したほうがいいとのこと
でもそんな大きな手術するのはメリットよりデメリットが多い気がする
さっき施設から電話あってどうやら、大腿骨を骨折したらしい
おむつ替え骨折みたいだけど、整形外科の先生はボルト入れる手術したほうがいいとのこと
でもそんな大きな手術するのはメリットよりデメリットが多い気がする
760可愛い奥様
2024/07/03(水) 18:43:06.38ID:3y67DGyO0761可愛い奥様
2024/07/03(水) 19:13:27.58ID:4rjM1/UU0762可愛い奥様
2024/07/03(水) 19:36:53.31ID:3y67DGyO0763可愛い奥様
2024/07/03(水) 19:54:04.66ID:3y67DGyO0 ただ痛みは無いから良かったのかな
764可愛い奥様
2024/07/04(木) 00:34:28.22ID:HIlsD/Dt0 言いたいことが分かる気がする
765可愛い奥様
2024/07/04(木) 08:36:53.72ID:LZIMV2MK0 >>759
うちのは他の入所者に車椅子ぶつけられて転倒して骨折
翌日ボルトを入れたけど比較的簡単な手術だよ、部位や程度にもよるだろうけど
リハビリして立ってトイレに移動できるようになったけど施設側は転倒リスクの少ない車椅子生活をしてもらうことに決めたようだ
大腿骨骨折=寝たきりにするのは介護側の事情なんだなと思った
うちのは他の入所者に車椅子ぶつけられて転倒して骨折
翌日ボルトを入れたけど比較的簡単な手術だよ、部位や程度にもよるだろうけど
リハビリして立ってトイレに移動できるようになったけど施設側は転倒リスクの少ない車椅子生活をしてもらうことに決めたようだ
大腿骨骨折=寝たきりにするのは介護側の事情なんだなと思った
766可愛い奥様
2024/07/04(木) 08:42:34.52ID:l8R23pn00 >>765
もともと動けてた人ならもとに戻す為の手術はいいかもしれないよね
うちは寝たきりなので立つこともなければ歩くこともない
ただおむつ替えしにくくなるとか痛みが残るのは可哀想なのでそのためには手術必要なのかそのまま固定して経過観察がいいのか悩み中です
もともと動けてた人ならもとに戻す為の手術はいいかもしれないよね
うちは寝たきりなので立つこともなければ歩くこともない
ただおむつ替えしにくくなるとか痛みが残るのは可哀想なのでそのためには手術必要なのかそのまま固定して経過観察がいいのか悩み中です
767可愛い奥様
2024/07/04(木) 09:55:57.30ID:K8PQEVJD0 >>766
色々迷うよね、お疲れ様
ホーム入居中の認知症実母は数年前にベッドから降りる時に転倒して大腿骨骨折
心臓に持病ありで麻酔かけられないと言われて、固まるまでそのまま保存療法
最初のころは痛みがひどくて痛み止めを多用してた
なんとかもう一度歩けるようにしてあげたかったけど、無理だったし、そのままの人も多くいると言われて諦めた
まあ母はリハビリ頑張る性格でもなかったし、今は車椅子楽チン的な様子
認知症も進んでまた転倒するリスクもあったから結果オーライかなと私は納得してる
下のお世話になってるのもあまり記憶ないのか拒絶してないようだし「忘れる」っていうのも良い面あったなと思ってる
参考までに
色々迷うよね、お疲れ様
ホーム入居中の認知症実母は数年前にベッドから降りる時に転倒して大腿骨骨折
心臓に持病ありで麻酔かけられないと言われて、固まるまでそのまま保存療法
最初のころは痛みがひどくて痛み止めを多用してた
なんとかもう一度歩けるようにしてあげたかったけど、無理だったし、そのままの人も多くいると言われて諦めた
まあ母はリハビリ頑張る性格でもなかったし、今は車椅子楽チン的な様子
認知症も進んでまた転倒するリスクもあったから結果オーライかなと私は納得してる
下のお世話になってるのもあまり記憶ないのか拒絶してないようだし「忘れる」っていうのも良い面あったなと思ってる
参考までに
768可愛い奥様
2024/07/04(木) 12:20:20.31ID:hFiZL8um0 ここ2年ほどロングステイにいた母がやっと希望のところに移ることになった
お世話になったお礼と今後お世話になる施設に心ばかりの菓子折りをお渡ししたいのだけどロングステイの職員30人、次のホームの職員70人で100人分のお菓子が必要だとわかった
すごい荷物になりそうだし田舎住まいだからお店も少なく品揃えも乏しいのよね
地方住みの方は大きいお店のある町に出かけて準備しているのかしら
お世話になったお礼と今後お世話になる施設に心ばかりの菓子折りをお渡ししたいのだけどロングステイの職員30人、次のホームの職員70人で100人分のお菓子が必要だとわかった
すごい荷物になりそうだし田舎住まいだからお店も少なく品揃えも乏しいのよね
地方住みの方は大きいお店のある町に出かけて準備しているのかしら
769可愛い奥様
2024/07/04(木) 12:34:46.76ID:2Dz7ptNF0 今その手に持ってる小さな機械でいくらでも頼めますよ
770可愛い奥様
2024/07/04(木) 12:41:23.99ID:hFiZL8um0 ネットだと間に合わなくて
今から片道車で1時間のところに買いに行こうか迷ってるところ
今から片道車で1時間のところに買いに行こうか迷ってるところ
771可愛い奥様
2024/07/04(木) 12:47:02.09ID:RNlSwEQ90 さっさと行きなさいよグズね
ちゃんとしたとこのお菓子じゃないと失礼だよ
チョコは溶けるからだめだからね~
ちゃんとしたとこのお菓子じゃないと失礼だよ
チョコは溶けるからだめだからね~
772可愛い奥様
2024/07/04(木) 16:15:27.50ID:zISog56j0773可愛い奥様
2024/07/04(木) 17:10:43.88ID:vu/6jHIn0 口の悪い人いるね
定期的に訪問しているけど、菓子折りは職員全員分渡していない適当
多くて個包装のクッキー30個入った菓子折り1箱とか(足りないと思う)、人の少ない日曜とかは「今日勤務の人で分けてください」とかで個包装20個くらい
定期的に訪問しているけど、菓子折りは職員全員分渡していない適当
多くて個包装のクッキー30個入った菓子折り1箱とか(足りないと思う)、人の少ない日曜とかは「今日勤務の人で分けてください」とかで個包装20個くらい
774可愛い奥様
2024/07/04(木) 18:34:46.21ID:C6iPsP4J0 口悪いけど優しい人じゃんw
775可愛い奥様
2024/07/04(木) 19:06:50.91ID:0i149Mbe0 >>773
うちも定期的に面会行く時に差し入れしてるけど数は適当
「いつもありがとう」ってこっちの気持ちを勝手に渡して気が済んでる
後は「好きに分けて」って感じ
初期は事務方へ纏めて渡してたけど今はオヤツを託す時に介護担当の方へ直接渡してる
うちも定期的に面会行く時に差し入れしてるけど数は適当
「いつもありがとう」ってこっちの気持ちを勝手に渡して気が済んでる
後は「好きに分けて」って感じ
初期は事務方へ纏めて渡してたけど今はオヤツを託す時に介護担当の方へ直接渡してる
776可愛い奥様
2024/07/04(木) 19:18:31.51ID:JP+yUm3s0 若手モメサしてる情報はどうよ?やめてください
今日は精神的には
しょまたんとうとう公式チャンネルの総再生回数も減るやろな
一個思い出したけど思ったの?
今日は精神的には
しょまたんとうとう公式チャンネルの総再生回数も減るやろな
一個思い出したけど思ったの?
777可愛い奥様
2024/07/04(木) 19:19:14.20ID:aVqCsQIt0 性癖だから仕方ないの
パヨクは選挙結果が変わるとは言えないよ
ぶっちゃけ性格の違いで規模が違うんだよな
パヨクは選挙結果が変わるとは言えないよ
ぶっちゃけ性格の違いで規模が違うんだよな
778可愛い奥様
2024/07/04(木) 19:20:52.83ID:l8R23pn00779可愛い奥様
2024/07/04(木) 19:33:07.39ID:W/0EoVJI0 その人生の全てを許した
そうだもんな
そうだもんな
780可愛い奥様
2024/07/04(木) 19:49:14.48ID:jx6D7Klf0 一週間で2.3キロはかなりスコアでは
このスレもレスも浪人使いだけになったら分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてるのが萎える
未成年は現れないだろう
このスレもレスも浪人使いだけになったら分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてるのが萎える
未成年は現れないだろう
781可愛い奥様
2024/07/04(木) 21:13:48.29ID:mzx/uq/90 両方潰しあえーばいいよ
おやすぎゃー。
おやすぎゃー。
782可愛い奥様
2024/07/04(木) 21:42:12.73ID:LOtTomVb0 うちの実母は94歳で歩行器使いながら歩みは遅いけど歩いてた
2週間前に老人ホームで転んで大腿骨骨折
すぐに救急車で大きい病院に入院してボルト入れた
ボルト入れる手術前にベッドからベットに移されるときも「イタイイタイーー」と結構痛がってた
でも手術後は全然痛くないと言ってたから手術はよかったと思ったよ
手術次の日からリハビリして2週間ちょっとで老人ホームに戻ることになって月曜に退院よ
2週間前に老人ホームで転んで大腿骨骨折
すぐに救急車で大きい病院に入院してボルト入れた
ボルト入れる手術前にベッドからベットに移されるときも「イタイイタイーー」と結構痛がってた
でも手術後は全然痛くないと言ってたから手術はよかったと思ったよ
手術次の日からリハビリして2週間ちょっとで老人ホームに戻ることになって月曜に退院よ
783可愛い奥様
2024/07/04(木) 22:30:10.67ID:2jxtQ6xd0 😠みたいな感じはあるな
784可愛い奥様
2024/07/04(木) 22:50:01.33ID:gN/Jjj180 舐達磨おるよ13万
二人に気を付けて欲しい
エバランス😲😲😲😲😲
二人に気を付けて欲しい
エバランス😲😲😲😲😲
785可愛い奥様
2024/07/04(木) 23:28:21.68ID:jF8uQQIH0786可愛い奥様
2024/07/05(金) 00:12:20.70ID:jHraS9Ir0 本当だとしたら、オススメ出来るわけがねぇ
エムスリー特売りからのテレパシー。
テレパシーによる世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してるような書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるからな
エムスリー特売りからのテレパシー。
テレパシーによる世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してるような書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるからな
787可愛い奥様
2024/07/05(金) 00:40:23.95ID:713oNUD70 若手叩くなで発狂してまた復活
妬みが凄いからと俺もあの会社に情報殆どないからな
妬みが凄いからと俺もあの会社に情報殆どないからな
788可愛い奥様
2024/07/05(金) 00:52:17.74ID:5LVF6kMp0 人生終わった
は
うーん、やはり惜しい人材をなくしたロマサガ3ベタ移植なら買うで
は
うーん、やはり惜しい人材をなくしたロマサガ3ベタ移植なら買うで
789可愛い奥様
2024/07/07(日) 11:08:13.20ID:oJjvnK1J0 遠距離で施設に入っている親は2カ月に1度認知症外来に施設の付添で通っていたが、今年の1月から通院した形跡がない
施設に預けているお小遣いからタクシー代等通院費を出してもらっているが引き出された履歴がないのと調剤薬局から認知症の薬の請求がないことから判明
おかしいなと思っていたが請求が2カ月遅れでやってくることもあり様子をみていた
施設側は1年で施設長異動させ退職になったりを繰り返している
ケアマネに相談していいもの?
まず、施設の方に事実確認か、とっくに薬は飲んでいないと思うけど認知症が進んでいるのか年のせいかわからないから(90歳)このまま放っておいてもよいか悩む
施設に預けているお小遣いからタクシー代等通院費を出してもらっているが引き出された履歴がないのと調剤薬局から認知症の薬の請求がないことから判明
おかしいなと思っていたが請求が2カ月遅れでやってくることもあり様子をみていた
施設側は1年で施設長異動させ退職になったりを繰り返している
ケアマネに相談していいもの?
まず、施設の方に事実確認か、とっくに薬は飲んでいないと思うけど認知症が進んでいるのか年のせいかわからないから(90歳)このまま放っておいてもよいか悩む
790可愛い奥様
2024/07/07(日) 11:56:05.58ID:waNYNXpK0 >>789
逆のパターンですが
受診の事前・事後連絡が無く、医療費の請求書が届いたので
別件で電話した際に、何か病か怪我を?と施設にお尋ねしたことがあります
(こちらは預け金ではなく、数か月遅れで施設発行の請求書が届き
医療機関の領収書は1年分まとめて届くスタイルです)
まずは預かっている担当窓口?に
引き出されていないようですが足りていますか?
受診サイクル等に変化がありましたか?あたりはいかがでしょう
逆のパターンですが
受診の事前・事後連絡が無く、医療費の請求書が届いたので
別件で電話した際に、何か病か怪我を?と施設にお尋ねしたことがあります
(こちらは預け金ではなく、数か月遅れで施設発行の請求書が届き
医療機関の領収書は1年分まとめて届くスタイルです)
まずは預かっている担当窓口?に
引き出されていないようですが足りていますか?
受診サイクル等に変化がありましたか?あたりはいかがでしょう
791可愛い奥様
2024/07/07(日) 13:23:27.87ID:U/cibCPl0 >>789
施設がきちんと対応してないのは腹立つけど
通院自体はもう止めてもいいんじゃないかなー
うちも(同居実母91)もう5年くらい脳神経外科通ってるけど
ぶっちゃけ意見書のためだけに通院してるから
今後もし施設入ったら即中止すると思う
施設がきちんと対応してないのは腹立つけど
通院自体はもう止めてもいいんじゃないかなー
うちも(同居実母91)もう5年くらい脳神経外科通ってるけど
ぶっちゃけ意見書のためだけに通院してるから
今後もし施設入ったら即中止すると思う
792可愛い奥様
2024/07/07(日) 16:48:41.68ID:oJjvnK1J0793可愛い奥様
2024/07/07(日) 18:00:05.74ID:0IDMG/1f0 スレ乱立してるあげ、
794可愛い奥様
2024/07/07(日) 20:38:22.59ID:FnIgzQKc0 飲まなくとも何ともないなら飲まなくていいんじゃね?
795可愛い奥様
2024/07/07(日) 21:50:47.21ID:oJjvnK1J0 遠距離でここ数ヶ月で会ったの2回3時間くらい
前よりお花畑に行ったり記憶が混沌する頻度が増えた気がするが服用中止した影響かどうかわからない
まぁこのくらい老化とも言える
施設側には腹が立つ
言えば言ったであっさり心なく謝罪され秒でそんなことあったっけ?みたいな態度されて終了される
自分らに非が被らないように証明する時は必死なくせに
前よりお花畑に行ったり記憶が混沌する頻度が増えた気がするが服用中止した影響かどうかわからない
まぁこのくらい老化とも言える
施設側には腹が立つ
言えば言ったであっさり心なく謝罪され秒でそんなことあったっけ?みたいな態度されて終了される
自分らに非が被らないように証明する時は必死なくせに
796可愛い奥様
2024/07/08(月) 12:46:09.91ID:MaEtoqrZ0 酷い施設もあるね
母の入ったのは市営(運営自体は民間に委託)だったので
数字も報告もきっちりしてた
父の入ったところは民営でなんかいろいろ酷そうだった
父がガンで退所したあと施設長が使い込みで逮捕されてた
母の入ったのは市営(運営自体は民間に委託)だったので
数字も報告もきっちりしてた
父の入ったところは民営でなんかいろいろ酷そうだった
父がガンで退所したあと施設長が使い込みで逮捕されてた
797可愛い奥様
2024/07/08(月) 16:48:27.89ID:qnVf5ZwV0 一時期介護される事になった時、陰毛があると大変だから脱毛しましょうって流れがあって
その後、介護が必要になった時には陰毛なんてない
って主張が出て来る様になってたけど
陰毛あるとメチャメチャたいへんだわ
ムダ毛用のバリカンみたいなやつで一掃したらかなり楽になって
陰部洗浄とかで臭い中作業する時間が減った
その後、介護が必要になった時には陰毛なんてない
って主張が出て来る様になってたけど
陰毛あるとメチャメチャたいへんだわ
ムダ毛用のバリカンみたいなやつで一掃したらかなり楽になって
陰部洗浄とかで臭い中作業する時間が減った
798可愛い奥様
2024/07/08(月) 17:38:01.84ID:qnVf5ZwV0 https://www.thermos.jp/product/detail/ttb-1001.html
部屋で常に冷たいお茶を飲めるようにしたいんだけど
水筒と上の様な卓上ポットだとどっちが良いだろ?
認知症じゃ卓上ポットのレバー押して開栓するってのは難しいかな
開栓したままだとさっさとヌルくなるだろうか?
部屋で常に冷たいお茶を飲めるようにしたいんだけど
水筒と上の様な卓上ポットだとどっちが良いだろ?
認知症じゃ卓上ポットのレバー押して開栓するってのは難しいかな
開栓したままだとさっさとヌルくなるだろうか?
801可愛い奥様
2024/07/09(火) 00:25:20.36ID:I92cjdtu0802可愛い奥様
2024/07/09(火) 07:09:56.93ID:5rsW9hP/0 友人が全身脱毛しているけどスパでみんなにガン見されるってw
バリカンで十分
バリカンで十分
803可愛い奥様
2024/07/09(火) 08:56:47.28ID:CkLpvubm0 脱毛エステのステマ?
介護される年代になると上も下も薄くなるから介護目的で若いうちから脱毛するのはどうかと思う
介護される年代になると上も下も薄くなるから介護目的で若いうちから脱毛するのはどうかと思う
804可愛い奥様
2024/07/09(火) 10:20:03.53ID:8heKlMOV0 私は老後に自分で手入れができなくなったら見苦しかろうと思い
40過ぎてから両腋と両スネを脱毛したわ
そもそも無駄毛は薄い方だったから15年経ってもツルツルのままよ
アンダーもある程度整えておきたいけど
他人様に見せるのは憚られるのよね
>>802
ちょっと前まで全剃りしてると
性病持ち?風俗嬢?と疑われた時代もあったわね
40過ぎてから両腋と両スネを脱毛したわ
そもそも無駄毛は薄い方だったから15年経ってもツルツルのままよ
アンダーもある程度整えておきたいけど
他人様に見せるのは憚られるのよね
>>802
ちょっと前まで全剃りしてると
性病持ち?風俗嬢?と疑われた時代もあったわね
805可愛い奥様
2024/07/09(火) 12:21:03.72ID:U7o0iVY20 加齢で薄くなるのならブラジリアンワックスで処理しておけばいい感じに減るかしら
白髪になると光脱毛は反応しなくなるらしいし
白髪になると光脱毛は反応しなくなるらしいし
806可愛い奥様
2024/07/09(火) 15:41:05.50ID:MeAkH8qT0 転倒検知のスマートウォッチ使ってる人いますか?
Apple WatchとXiaomiのS3を試してみたけど自分で付けて衝撃を与えてみても全然反応しなかった
これは良かったっていう体験談があると嬉しいです
Apple WatchとXiaomiのS3を試してみたけど自分で付けて衝撃を与えてみても全然反応しなかった
これは良かったっていう体験談があると嬉しいです
808可愛い奥様
2024/07/10(水) 19:54:17.91ID:XhL16ZN00 家庭板が荒らされているのでこちらに
買い物に行ったと思ったら近所の人に保護されて帰ってきた
帰り道が分からなくなったと
バス停で3つ分くらい先のところまで行ったそう
これからどうなっちゃうのかな
買い物に行ったと思ったら近所の人に保護されて帰ってきた
帰り道が分からなくなったと
バス停で3つ分くらい先のところまで行ったそう
これからどうなっちゃうのかな
809可愛い奥様
2024/07/11(木) 01:09:46.89ID:QeMMfzII0 Xiaomi使ってる
私のは転倒検知機能なんてついてないと思うが
睡眠のリズムとカロリー消費を知りたいのと時々心拍数とか見るくらいで夏は暑苦しいのでつい外してしまう
どのくらい正確なのかは分からないけど血中酸素レベルとかストレス測ったりとか色々見られるのは好奇心旺盛なお年寄りなら楽しいかも?知れないね
…質問の答えになってなくてゴメンヨ
私のは転倒検知機能なんてついてないと思うが
睡眠のリズムとカロリー消費を知りたいのと時々心拍数とか見るくらいで夏は暑苦しいのでつい外してしまう
どのくらい正確なのかは分からないけど血中酸素レベルとかストレス測ったりとか色々見られるのは好奇心旺盛なお年寄りなら楽しいかも?知れないね
…質問の答えになってなくてゴメンヨ
810可愛い奥様
2024/07/11(木) 13:42:09.27ID:Yv2oYSZa0 今度グループホームで入居者家族の集まり(茶話会)があるそうなんですが、どんな会なんだろう?
参加されたことある方いらっしゃいますか?
参加されたことある方いらっしゃいますか?
811可愛い奥様
2024/07/11(木) 19:53:51.68ID:O7BApmV80 投資するわ
のコース。
のコース。
812可愛い奥様
2024/07/11(木) 20:01:13.71ID:FlF6vdEL0 スターオーシャン3もヴァルキリープロファイル2も面白かったなぁ
813可愛い奥様
2024/07/12(金) 12:06:10.05ID:nMsMptXZ0 806です
反応ありがとうございました
時計をはめる習慣はあるのですが機能を楽しむのは無理かな…
調べても誤作動が多いという話もあればかなり激しく転倒しないと反応しないというのもあり
頼るのは難しそうですね
反応ありがとうございました
時計をはめる習慣はあるのですが機能を楽しむのは無理かな…
調べても誤作動が多いという話もあればかなり激しく転倒しないと反応しないというのもあり
頼るのは難しそうですね
814可愛い奥様
2024/07/13(土) 07:54:40.10ID:1ieAQqmY0 母を先月入所させたんだけど、興奮しがちで大きな声で他の人を怒ることがあるから病院を受診させろと言われました。本人に確認したくても、認知症のため確認できず。自宅にいた時は、訪問看護、デイサービス、掃除のヘルパー、デイに送り出すヘルパーを頼んでましたが、どこからもそのような話しはありませんでした。兄が施設とのやり取りをしているので、どのような状況や頻度で大きな声を出すのか等わからないのですが、今度精神科を受診することになりました。入ったばかりで不安定なのか、この施設が合っていないのか(入所前に3泊4日で利用した時は、友達も出来た、楽しかったと本人)
こんな風に施設側から言われるのは、よくあることでしょうか?
こんな風に施設側から言われるのは、よくあることでしょうか?
815可愛い奥様
2024/07/13(土) 10:25:13.47ID:KIoofPt80 介護度は?
それと本人の性格にもよるよ
うちは暴言がひどくてショートステイや病院など行く先々でご迷惑をかけたけれど一ヶ月くらいで大体落ち着く感じ
主治医に相談して処方を変えてもらったけどあまり効果なし
今は娘の顔もわからなくなって暴言も消えた(要介護3)
それと本人の性格にもよるよ
うちは暴言がひどくてショートステイや病院など行く先々でご迷惑をかけたけれど一ヶ月くらいで大体落ち着く感じ
主治医に相談して処方を変えてもらったけどあまり効果なし
今は娘の顔もわからなくなって暴言も消えた(要介護3)
816可愛い奥様
2024/07/13(土) 10:54:13.49ID:kGeJUmO70 環境が変わるとなる「譫妄(せん妄)」じゃないかな
認知症の義父は入院した時にせん妄起こして点滴を引き抜いたり看護師を叩いたりして安定剤と睡眠薬処方されてたよ
認知症の義父は入院した時にせん妄起こして点滴を引き抜いたり看護師を叩いたりして安定剤と睡眠薬処方されてたよ
817可愛い奥様
2024/07/13(土) 12:21:35.23ID:1ieAQqmY0 介護度は要介護1、性格は社交的でおしゃべり好き、自分の自慢話が多いので相手に嫌がられたりはするのかも(私はそばで聞いててうんざりです)
これが一時的なもので落ち着いてくれればいいんですが、悪化して退所を迫られたらと思うと…
精神科の受診で状況が改善されてほしいです
これが一時的なもので落ち着いてくれればいいんですが、悪化して退所を迫られたらと思うと…
精神科の受診で状況が改善されてほしいです
818可愛い奥様
2024/07/13(土) 12:51:24.40ID:8kIypJPP0 自慢話多い人はプライド高い人も多いから
他の入所者からマウント取り返されたり否定されたりして感情昂ってしまったのかもね
他の入所者からマウント取り返されたり否定されたりして感情昂ってしまったのかもね
819可愛い奥様
2024/07/13(土) 12:53:23.22ID:Y4g1ef7O0 自慢話多い人は空気読めないから相手が調子合わせてくれない人だとキレがち(私調べ)
とにかくチヤホヤする方針のホームなら合うんじゃないの?
とにかくチヤホヤする方針のホームなら合うんじゃないの?
820可愛い奥様
2024/07/13(土) 20:57:47.31ID:fxT/8Xeh0 >>814=817
どのくらいの規模の施設なのか分かりませんが
義母は(自身も介護が必要なので入所しているのに)、他の方を手伝おうとしたり
相手から余計なことと拒否されているのに構おうとしたりあったようです…
ですが、病院や老健、今の特養と皆さんさすが経験豊富なプロ!
入所者同士の相性をみて席替えをしたり工夫されているようでした(初期の頃だけで無事に解決)
ですので、ニュースになるような悪徳施設でなければ
今言われている状態も受診することで改善する見込みや
或いはご家族と面会すること等で解決策を探そうと考えて下さっているのでは?と想像します
入所によって環境が変わり、一時的なせん妄の可能性もありますし
どのくらいの規模の施設なのか分かりませんが
義母は(自身も介護が必要なので入所しているのに)、他の方を手伝おうとしたり
相手から余計なことと拒否されているのに構おうとしたりあったようです…
ですが、病院や老健、今の特養と皆さんさすが経験豊富なプロ!
入所者同士の相性をみて席替えをしたり工夫されているようでした(初期の頃だけで無事に解決)
ですので、ニュースになるような悪徳施設でなければ
今言われている状態も受診することで改善する見込みや
或いはご家族と面会すること等で解決策を探そうと考えて下さっているのでは?と想像します
入所によって環境が変わり、一時的なせん妄の可能性もありますし
821可愛い奥様
2024/07/13(土) 22:21:58.81ID:nDj/rgjT0 >兄が施設とのやり取りをしているので、どのような状況や頻度で大きな声を出すのか等わからないのですが
まずお兄さんとちゃんと話してみるといいのでは?
お兄さんが病院に連れて行くのかな?それなら症状は詳しく聞いてるんだよね?
私が病院に連れていく立場なら状況とか回数と、できればスマホで動画を撮ってもらって病院に行くかな
まずお兄さんとちゃんと話してみるといいのでは?
お兄さんが病院に連れて行くのかな?それなら症状は詳しく聞いてるんだよね?
私が病院に連れていく立場なら状況とか回数と、できればスマホで動画を撮ってもらって病院に行くかな
822可愛い奥様
2024/07/14(日) 12:33:37.23ID:FEIyZ9ek0 814です
皆さん色々とありがとうございます
2週間前に3人で会った時は、兄もそんな話は一切していなかったし、母の様子も変わってなかったので急に精神科受診で驚いてしまいました
兄にも聞いてみますが、受診日までに施設に行って直接職員さんに話を聞いてみようと思います
皆さん色々とありがとうございます
2週間前に3人で会った時は、兄もそんな話は一切していなかったし、母の様子も変わってなかったので急に精神科受診で驚いてしまいました
兄にも聞いてみますが、受診日までに施設に行って直接職員さんに話を聞いてみようと思います
823可愛い奥様
2024/07/14(日) 13:10:53.06ID:HVPuUElS0 認知症は要介護1の時が一番たいへんだった
824可愛い奥様
2024/07/14(日) 15:19:07.98ID:N8errXyL0 あげ
827可愛い奥様
2024/07/14(日) 22:33:58.23ID:W6HGyPgj0 大体の時間より少しでも遅くなったりすると鬼電
友人と同じように夕方に戻るって言っているのに夕方前に鬼電
宅急便も出ないし人が来るのを嫌がるからヘルパームリ
ワタミとか宅配弁当とかにしたいけどこの状態では受け取れない
入り口がオートロックで本人が開けてくれるかどうか
外に出ないからまだマシかも
友人と同じように夕方に戻るって言っているのに夕方前に鬼電
宅急便も出ないし人が来るのを嫌がるからヘルパームリ
ワタミとか宅配弁当とかにしたいけどこの状態では受け取れない
入り口がオートロックで本人が開けてくれるかどうか
外に出ないからまだマシかも
828可愛い奥様
2024/07/15(月) 06:26:49.47ID:yS/zivqs0 鬼電大変だよね
うちは隣に住んでるから鬼ピンポンで子供たち(中高生)が気味悪がってる
何がそんなに不安なんだろうもうしんどい
うちは隣に住んでるから鬼ピンポンで子供たち(中高生)が気味悪がってる
何がそんなに不安なんだろうもうしんどい
829可愛い奥様
2024/07/15(月) 08:37:19.39ID:XPBgNcKO0 鬼ピンポンは向かいの人が痴呆
庭のお花を持ってきてくれるんだけど忘れるから5回くらい来る
近所の他の人は夜中とか早朝に来るので困っていた
庭のお花を持ってきてくれるんだけど忘れるから5回くらい来る
近所の他の人は夜中とか早朝に来るので困っていた
830可愛い奥様
2024/07/15(月) 08:49:46.74ID:hGd0felr0 実母が要介護1の時、90k離れた実家に様子を見に行って車で帰宅する途中15回電話かけて来た
都度都度車を停めて相手したけど同じことを何度も何度も繰り返し説明せねばならないのでもう電源切ってしまった
すっかり参ってしまったけど適当にあしらうというスキルが身についたわ
都度都度車を停めて相手したけど同じことを何度も何度も繰り返し説明せねばならないのでもう電源切ってしまった
すっかり参ってしまったけど適当にあしらうというスキルが身についたわ
831可愛い奥様
2024/07/15(月) 09:07:47.21ID:SYtIIrn30 電話かけたことも切った瞬間忘れてるから、でなくていいのよね
出なかったことも忘れちゃうから
出なかったことも忘れちゃうから
832可愛い奥様
2024/07/15(月) 09:23:11.37ID:d+Y2INCU0 実母も不安感強かったな
夕方になると寂しがって、家族が外出すると今どこ?何時頃帰る?って電話してきた
夕方になると寂しがって、家族が外出すると今どこ?何時頃帰る?って電話してきた
833可愛い奥様
2024/07/16(火) 11:43:15.63ID:WHKwmvD30 あげときます
834可愛い奥様
2024/07/16(火) 11:44:42.20ID:wdFeMBOq0 夕方になると心が不安定になるのかな
835可愛い奥様
2024/07/16(火) 11:53:06.76ID:nI/xTUAa0 グレイズ・アナトミーというアメリカのドラマがあって、主人公の母親が認知症なんだけど
その話でも夕方になると情緒不安定になる話がでてくるので、日本だけじゃないんだと思った
その話でも夕方になると情緒不安定になる話がでてくるので、日本だけじゃないんだと思った
836可愛い奥様
2024/07/16(火) 11:53:45.33ID:J0/jPDXp0 父母が揃って4日程県外へ仕事に行く時は実家に戻って90過ぎの祖母の面倒を見てたけど
出かけた日のお昼位から帰ってくる直前まで何度も「いつ帰ってくる?」って数時間おきに聞かれ続けていたわ
不安なんだろうね
出かけた日のお昼位から帰ってくる直前まで何度も「いつ帰ってくる?」って数時間おきに聞かれ続けていたわ
不安なんだろうね
837可愛い奥様
2024/07/16(火) 12:17:00.26ID:HN1DukhH0 アルツハイマー型認知症は遺伝するから母親がそうなら明日は我が身だわ
そうじゃなくても長生きするなら考えておかないと
そうじゃなくても長生きするなら考えておかないと
838可愛い奥様
2024/07/16(火) 12:24:02.43ID:J0/jPDXp0 うちの母は認知症というより発達障害ぽい
歳を重ねる度に悪くなってる
弟が見事に引き継いでるわ
歳を重ねる度に悪くなってる
弟が見事に引き継いでるわ
839可愛い奥様
2024/07/16(火) 12:51:59.43ID:8NeB5NvG0 うちの母は今なら精神科にいけば自己愛性人格障害の診断が付いただろうな
周りを支配して犠牲者のように立ち回って話を上手に作り上げる
父ともそんな感じで結婚に至ったんだろうと今なら思える
ずっと違和感を抱えてきたけど、ネットで調べるようになって府に落ちた
私も若い頃から母が嫌いで家を出たかったけど、うまくコントロールされて出ていけなかった
まわりは皆洗脳されていたんだ
90歳近くなった今も変わらず支配してくる
先祖も敬遠しているのか自称病弱なのになかなか迎えに来てくれないわ
周りを支配して犠牲者のように立ち回って話を上手に作り上げる
父ともそんな感じで結婚に至ったんだろうと今なら思える
ずっと違和感を抱えてきたけど、ネットで調べるようになって府に落ちた
私も若い頃から母が嫌いで家を出たかったけど、うまくコントロールされて出ていけなかった
まわりは皆洗脳されていたんだ
90歳近くなった今も変わらず支配してくる
先祖も敬遠しているのか自称病弱なのになかなか迎えに来てくれないわ
840可愛い奥様
2024/07/16(火) 13:15:14.10ID:umIsPoNN0 >>838
うちは発達ぎみな上に完全に認知症
最近では母の言動で驚く事がますます増えてきました
あの馬鹿高い認知症の薬を処方してもらってる方いらっしゃいますか?
副作用とか効きめはどうなんでしょう
母と接してるとこっちの血圧が爆上がりしていっちゃいそうです
うちは発達ぎみな上に完全に認知症
最近では母の言動で驚く事がますます増えてきました
あの馬鹿高い認知症の薬を処方してもらってる方いらっしゃいますか?
副作用とか効きめはどうなんでしょう
母と接してるとこっちの血圧が爆上がりしていっちゃいそうです
843可愛い奥様
2024/07/16(火) 14:45:04.45ID:8NeB5NvG0 >>842
書いた私まで、三途の川で先祖達が迷惑そうに追い返えそうとして、それを見て苦虫を噛み潰したような顔をしている母の姿が浮かんで笑ったわ!
書いた私まで、三途の川で先祖達が迷惑そうに追い返えそうとして、それを見て苦虫を噛み潰したような顔をしている母の姿が浮かんで笑ったわ!
844可愛い奥様
2024/07/16(火) 15:10:42.14ID:CEKbwiQE0845可愛い奥様
2024/07/16(火) 15:18:33.17ID:pSKMZw6z0 >>839
>自称病弱
義母がそれだわ…
生まれた時に心臓弱いから大人になるまで生きられない→同じく現在90歳近く
弱いので子どもなんて産めない→一人だけど産んでいる
私と出会って既に30年以上→数年前に腎盂腎炎等で
入院(そこから一気に進んで入所済み)するまで一度も医者に行った事はない
先祖→親だけでなく、姉弟夫もとっくに他界しているのに誰も迎えに来ないw
みんな我先にとこの世から(いや義母から)逃げ出したんだな…
>自称病弱
義母がそれだわ…
生まれた時に心臓弱いから大人になるまで生きられない→同じく現在90歳近く
弱いので子どもなんて産めない→一人だけど産んでいる
私と出会って既に30年以上→数年前に腎盂腎炎等で
入院(そこから一気に進んで入所済み)するまで一度も医者に行った事はない
先祖→親だけでなく、姉弟夫もとっくに他界しているのに誰も迎えに来ないw
みんな我先にとこの世から(いや義母から)逃げ出したんだな…
846可愛い奥様
2024/07/16(火) 18:38:13.64ID:8kNct4gW0 夕方に不安になるの世界共通なのね
赤ちゃんも黄昏泣きってあるからあれも不安感かしら
夕方前は先制攻撃で電話しておこう
赤ちゃんも黄昏泣きってあるからあれも不安感かしら
夕方前は先制攻撃で電話しておこう
847可愛い奥様
2024/07/16(火) 18:50:40.81ID:fub0Xhqy0 うちの実母も発達だからいつから認知症だったのかさっぱり分からない
私の祖父母や夫の両親を見回すと認知症なのは実母と父方祖母の二人だけ
実母と祖母に共通するのは、余り頭を使うことがなく本人の素直な欲望に基づいた生き方をしてること
私の祖父母や夫の両親を見回すと認知症なのは実母と父方祖母の二人だけ
実母と祖母に共通するのは、余り頭を使うことがなく本人の素直な欲望に基づいた生き方をしてること
849可愛い奥様
2024/07/17(水) 07:32:47.09ID:FXgDhjTL0 >>844
新しい薬なのね!
ごめんなさいそれについてはわからない
うちは認知症の母をどうしても治したいという父の意見を尊重して定番のアリセプト、メマリー、抑肝散その他ありったけ出してもらったけど文字通り気休め(父の)
夕方の不穏なども施設の環境に慣れるに連れ落ち着いてきたので少しずつ薬を減らし、今はケアマネとも相談して認知症の薬は父に内緒でやめてもらっている
認知症を治す、進行を遅らせるという考えから老いの一つの形として穏やかに過ごしてもらえたらそれでいいという考え
昔から娘から見ても贅沢な医療を受けていたけれど父が亡くなったらそうは行かないので
新しい薬なのね!
ごめんなさいそれについてはわからない
うちは認知症の母をどうしても治したいという父の意見を尊重して定番のアリセプト、メマリー、抑肝散その他ありったけ出してもらったけど文字通り気休め(父の)
夕方の不穏なども施設の環境に慣れるに連れ落ち着いてきたので少しずつ薬を減らし、今はケアマネとも相談して認知症の薬は父に内緒でやめてもらっている
認知症を治す、進行を遅らせるという考えから老いの一つの形として穏やかに過ごしてもらえたらそれでいいという考え
昔から娘から見ても贅沢な医療を受けていたけれど父が亡くなったらそうは行かないので
851可愛い奥様
2024/07/17(水) 12:45:04.23ID:IFN+dnUM0 母の知り合い2人が施設に面会に行きたいと
(お盆なので私は行けない)
誕生日プレゼントに服を贈りたいと言っているんだけど手ぶらできて欲しい
服を回収して名前をいれるのが面倒だし普通のお洒落着を買う可能性もある
お返しもしないといけない気がするし母も知り合いと分かるのか不安
どちらかというと職員さん用の大量のお菓子がいいが言えない
手ぶらで大丈夫ですよとは伝えた
(お盆なので私は行けない)
誕生日プレゼントに服を贈りたいと言っているんだけど手ぶらできて欲しい
服を回収して名前をいれるのが面倒だし普通のお洒落着を買う可能性もある
お返しもしないといけない気がするし母も知り合いと分かるのか不安
どちらかというと職員さん用の大量のお菓子がいいが言えない
手ぶらで大丈夫ですよとは伝えた
852可愛い奥様
2024/07/17(水) 13:33:31.65ID:FXgDhjTL0853可愛い奥様
2024/07/18(木) 06:54:59.63ID:j/aRMl8Z 夫婦で老人ホームにいた祖父の弟が亡くなった
死因はホーム内で発生したコロナのクラスターで最期は肺炎
90代だったから年相応の持病はあったもののコロナさえなければもう少し長生きできただろうに
死因はホーム内で発生したコロナのクラスターで最期は肺炎
90代だったから年相応の持病はあったもののコロナさえなければもう少し長生きできただろうに
854可愛い奥様
2024/07/18(木) 07:12:59.06ID:LPzx61EN0855可愛い奥様
2024/07/19(金) 17:33:33.45ID:JcW9AujA0 他スレにも書いたけど
東京駅のみどりの窓口で80前後のお婆さんぼ対応に駅員が困ってた
何度も駅員は行き方を丁寧に説明してたけど
側から様子を見ると認知症の人に見えた
どうやってここまで来たのか?の問いにも答えられず
お金ありますか?の問いに、お金〜?とわからない様子
カウンターの上には年賀状と印鑑
昔の知人を思い出して訪ねたかったのかもしれない
気になったけれどもう出発の時刻が迫ってたのでスルーした
多分、身元不明か何かで警察のお世話になるんだろうな
東京駅のみどりの窓口で80前後のお婆さんぼ対応に駅員が困ってた
何度も駅員は行き方を丁寧に説明してたけど
側から様子を見ると認知症の人に見えた
どうやってここまで来たのか?の問いにも答えられず
お金ありますか?の問いに、お金〜?とわからない様子
カウンターの上には年賀状と印鑑
昔の知人を思い出して訪ねたかったのかもしれない
気になったけれどもう出発の時刻が迫ってたのでスルーした
多分、身元不明か何かで警察のお世話になるんだろうな
856可愛い奥様
2024/07/19(金) 17:37:13.86ID:JcW9AujA0 矢継ぎ早に説明されるとフリーズして無口になる母と被ったわ
印鑑が謎だけど年賀状の差出人に会いたかったんだろうなあと思うと胸がギュッとなる
印鑑が謎だけど年賀状の差出人に会いたかったんだろうなあと思うと胸がギュッとなる
857可愛い奥様
2024/07/19(金) 20:01:01.57ID:cB5R9Mjp0 東京駅ってどこから来たんだろうね
年賀状があるからすぐ連絡は取れそう
似たような話でうちは電気屋なんだけど個人宅の老人たち
工事をして請求書を送っても払ってくれない
ATMが使えないからお金を取りに来てはまぁ近いならいい
この前払ってる調べろと怒りまくって実は電気代を払っていただけとか
生活保護だから払えないとか工事に行ったらケアマネにお断りされたり
もうこれからこんなの増えるんだろうな
年賀状があるからすぐ連絡は取れそう
似たような話でうちは電気屋なんだけど個人宅の老人たち
工事をして請求書を送っても払ってくれない
ATMが使えないからお金を取りに来てはまぁ近いならいい
この前払ってる調べろと怒りまくって実は電気代を払っていただけとか
生活保護だから払えないとか工事に行ったらケアマネにお断りされたり
もうこれからこんなの増えるんだろうな
858可愛い奥様
2024/07/19(金) 21:12:28.96ID:X2O9MIT60859可愛い奥様
2024/07/19(金) 21:37:35.47ID:w3Eh7TuA0 そう言えば、鎌倉花子さんの身元はわかったのかしら
鎌倉で保護されて名前も住所も不明で誰からも捜索願い出されてないから
鎌倉の施設で何年も過ごしてるってニュースで見たことある
鎌倉で保護されて名前も住所も不明で誰からも捜索願い出されてないから
鎌倉の施設で何年も過ごしてるってニュースで見たことある
860可愛い奥様
2024/07/19(金) 21:39:31.17ID:byJi1K4q0 私もそうなりそう…
861可愛い奥様
2024/07/19(金) 21:50:10.45ID:cB5R9Mjp0 私も…
一人暮らしが急増するからこれから行方不明者ってすごく増えると思う
一人暮らしが急増するからこれから行方不明者ってすごく増えると思う
862可愛い奥様
2024/07/19(金) 21:59:17.28ID:JcW9AujA0 無事に安全な安心できる場所へ戻ってると信じたい
鎌倉花子さん、知らなくてググったけどホントに誰も知らないの?
年々増加してる高齢者の行方不明者
私が生きてる間に高齢者にマイクロチップ埋め込まれるかな?
鎌倉花子さん、知らなくてググったけどホントに誰も知らないの?
年々増加してる高齢者の行方不明者
私が生きてる間に高齢者にマイクロチップ埋め込まれるかな?
863可愛い奥様
2024/07/19(金) 22:05:52.18ID:4OQf14F10 認知症の行方不明者数は12年には9607人だったが、10年余りで約2倍に増えた。
23年の水準は、1日あたり52件の届け出があるペース。
年齢別では80歳以上が1万1224人、70歳代が6838人、69歳以下は977人で、70歳からリスクが高まる傾向がある。
徘徊(はいかい)中に事故に遭ったり、具合が悪くなるなどして553人が死亡した。
認知症の行方不明者のうち、死亡が確認された割合は3%だった。
23年の水準は、1日あたり52件の届け出があるペース。
年齢別では80歳以上が1万1224人、70歳代が6838人、69歳以下は977人で、70歳からリスクが高まる傾向がある。
徘徊(はいかい)中に事故に遭ったり、具合が悪くなるなどして553人が死亡した。
認知症の行方不明者のうち、死亡が確認された割合は3%だった。
864可愛い奥様
2024/07/20(土) 13:44:25.91ID:Ca4WXMN+0 認知症実母は私が世話できたけど、小梨だからマイクロチップ埋め込んでもらいたいわ(痛くない&CTやMRI受けるのに支障なければ)
865可愛い奥様
2024/07/20(土) 16:06:08.62ID:zt9XDvNA0 >>864
マイナンバー「カード」じゃくて、「チップで体内」の方が
暗証番号を忘れても困らずに済みそうだよね
これから先カード1枚に強制的に集約されたら、1枚無くしたら私は誰でしょう?
になる確率が高くなりそうで怖い
私の事を誰も知らない中で、私を私として証明してもらうってどうやるんだろうか…
マイナンバー「カード」じゃくて、「チップで体内」の方が
暗証番号を忘れても困らずに済みそうだよね
これから先カード1枚に強制的に集約されたら、1枚無くしたら私は誰でしょう?
になる確率が高くなりそうで怖い
私の事を誰も知らない中で、私を私として証明してもらうってどうやるんだろうか…
866可愛い奥様
2024/07/20(土) 22:54:38.97ID:iu3pe+TW0 カート使ってヨタヨタ歩いてた認知症の実母94歳が老人ホームの自室でころんで大腿骨骨折して1か月
すぐに医師を呼んでくれて「骨折してると思う」となって救急車で大きい病院に入院即手術でプレート
手術した翌日からリハビリがあって2週間で退院
老人ホームでも病院で使ってたリハビリ用カートを取り寄せてくれて今では自分で立ちあがってカートで
なんとかゆっくり歩けるようになった
痛くないようだしほんとよかった
すぐに医師を呼んでくれて「骨折してると思う」となって救急車で大きい病院に入院即手術でプレート
手術した翌日からリハビリがあって2週間で退院
老人ホームでも病院で使ってたリハビリ用カートを取り寄せてくれて今では自分で立ちあがってカートで
なんとかゆっくり歩けるようになった
痛くないようだしほんとよかった
867可愛い奥様
2024/07/21(日) 12:47:03.03ID:4IgSdOMk0 同じマンションの独居高齢者が室内で倒れているのを発見された
新聞がたまっているのを不審に思った管理員さんが消防に連絡したって
これまでも朝刊がたまっていて連絡という件があったので高齢者は新聞を取っていた方がいいなと改めて思ったわ
新聞がたまっているのを不審に思った管理員さんが消防に連絡したって
これまでも朝刊がたまっていて連絡という件があったので高齢者は新聞を取っていた方がいいなと改めて思ったわ
868可愛い奥様
2024/07/21(日) 13:01:59.60ID:z/J4KjT/0 ヤクルトも同じ役目を果たしているとか
毎日対面で現金払い
暑くて買い物に行きたくない
冷凍弁当なり宅配弁当も考えないと
みなさんどこの使っているかしら
生協?ワタミ?セブンミール?くらいしか知らない
毎日対面で現金払い
暑くて買い物に行きたくない
冷凍弁当なり宅配弁当も考えないと
みなさんどこの使っているかしら
生協?ワタミ?セブンミール?くらいしか知らない
869可愛い奥様 ころころ
2024/07/21(日) 13:10:39.01ID:VVOghaKb0 うちは週2で配食サービス頼んでる
自治体補助が出て1食250円
最初は口に合わないだのブーブー言ってたけど、今は慣れた様子
自治体補助が出て1食250円
最初は口に合わないだのブーブー言ってたけど、今は慣れた様子
870可愛い奥様
2024/07/21(日) 14:57:37.71ID:MJFQQywC0 今は施設に入ったので自宅の片付け
をしていて、リサイクルショップの出張買い取りを頼もうかと思ってるんだけど、やったことある方いますか?
出すのはテーブルとかラックでまだ使えるので、ゴミセンターに持ち込むか迷ってる
をしていて、リサイクルショップの出張買い取りを頼もうかと思ってるんだけど、やったことある方いますか?
出すのはテーブルとかラックでまだ使えるので、ゴミセンターに持ち込むか迷ってる
871可愛い奥様
2024/07/21(日) 16:20:57.00ID:z/J4KjT/0 自分もその段階
とりあえず近所のリサイクルショップの人に見てもらう
持って行って貰えるものは持っていってもらい残りは廃棄する
たいしてお金にならないかもしれないけど廃棄するのもお金がかかる
うちは神棚と仏壇の処分があるけど楽天とかで仏壇処分業者があった
とりあえず近所のリサイクルショップの人に見てもらう
持って行って貰えるものは持っていってもらい残りは廃棄する
たいしてお金にならないかもしれないけど廃棄するのもお金がかかる
うちは神棚と仏壇の処分があるけど楽天とかで仏壇処分業者があった
872可愛い奥様
2024/07/21(日) 16:33:12.86ID:bFmHflUJ0 うちはプラスで外にお稲荷様があるわ
お稲荷様を地元の大きな稲荷社にお返ししなきゃだけど、お稲荷様は動かすの大変だと神主さんが言ってた
お稲荷様を地元の大きな稲荷社にお返ししなきゃだけど、お稲荷様は動かすの大変だと神主さんが言ってた
873可愛い奥様
2024/07/21(日) 18:12:34.31ID:z/J4KjT/0 外にお稲荷さんは大変そう
どこまでお返ししていいのか
最近近所のビルが建て直してお稲荷さんは引き継いでいた
友人は庭に先祖代々の墓があると言っていて絶望していた
どこまでお返ししていいのか
最近近所のビルが建て直してお稲荷さんは引き継いでいた
友人は庭に先祖代々の墓があると言っていて絶望していた
874可愛い奥様
2024/07/21(日) 19:22:36.13ID:zjpeVg7e0875可愛い奥様
2024/07/21(日) 23:17:28.69ID:MJFQQywC0 >>870だけど、近所のリサイクルショップに電話して出張買い取りの予約した
とりあえず目ぼしいものだけ見てもらおうかと思ってる
急いで片付ける必用はないけど、少しずつ進めないと、物置も2つあるし大変だわ
庭も草が生い茂って大変なことになっていて、シルバー人材センターに頼んだら?と姉に言われたけど、お金かかるし涼しくなったら私がやろうかと思ってる
とりあえず目ぼしいものだけ見てもらおうかと思ってる
急いで片付ける必用はないけど、少しずつ進めないと、物置も2つあるし大変だわ
庭も草が生い茂って大変なことになっていて、シルバー人材センターに頼んだら?と姉に言われたけど、お金かかるし涼しくなったら私がやろうかと思ってる
876可愛い奥様
2024/07/22(月) 00:41:13.20ID:m2OB7mch0 >>875
雑草は薄めて使うグリホサート系の除草剤(500円)とノズルの長い噴霧器HS-401ET(2000円)
を使えば簡単に枯らせるよ
今の季節なら朝か陽が落ちてから撒けば数日で効果出る
枯れた後、足で踏んで倒しとけば
条件次第では雨と乾燥の繰り返しでいつの間にか溶けて土に戻るよ
草は刈り取っても根が生きてれば直ぐに成長するから
薬使って根から枯らさないと労力が掛かる
雑草は薄めて使うグリホサート系の除草剤(500円)とノズルの長い噴霧器HS-401ET(2000円)
を使えば簡単に枯らせるよ
今の季節なら朝か陽が落ちてから撒けば数日で効果出る
枯れた後、足で踏んで倒しとけば
条件次第では雨と乾燥の繰り返しでいつの間にか溶けて土に戻るよ
草は刈り取っても根が生きてれば直ぐに成長するから
薬使って根から枯らさないと労力が掛かる
877可愛い奥様
2024/07/22(月) 07:04:01.42ID:Ea0SjWQs0878可愛い奥様
2024/07/22(月) 16:27:25.61ID:rCpf8y9V0879可愛い奥様
2024/07/22(月) 16:35:32.69ID:rCpf8y9V0 まもなく90になる入所中の義母
緊急で内視鏡手術を受けたのに、1週間で退院って今の時代高齢者もそんなものなのかな?
医師からは食事制限を3〜4日して、食べられるようになってから7〜10日後位かなーと言われていたのに、手術からたった数日でもう食べて無事出すことも出来ましたってw
(いろいろ面倒で1週間も早く退院させられるのかな…)
緊急で内視鏡手術を受けたのに、1週間で退院って今の時代高齢者もそんなものなのかな?
医師からは食事制限を3〜4日して、食べられるようになってから7〜10日後位かなーと言われていたのに、手術からたった数日でもう食べて無事出すことも出来ましたってw
(いろいろ面倒で1週間も早く退院させられるのかな…)
880可愛い奥様
2024/07/22(月) 18:04:07.23ID:po+nar+B0 >>879
最近私も内視鏡手術で入院したのですが手術をした次の日から歩く練習でした
90歳のおばあちゃんも手術翌日から歩いてますよ!頑張りましょう!と発破かけられました
今は寝つかないようにそういった方針の病院が多いですよ
最近私も内視鏡手術で入院したのですが手術をした次の日から歩く練習でした
90歳のおばあちゃんも手術翌日から歩いてますよ!頑張りましょう!と発破かけられました
今は寝つかないようにそういった方針の病院が多いですよ
881可愛い奥様
2024/07/22(月) 18:12:23.82ID:hyIOCHIh0 うちの父も胃癌で内視鏡手術受けたけど1週間で退院
胃癌2回目は腹腔鏡だったから2週間位の予定だったけど縫合がうまくいってなくて絶食の為に2週間追加入院だった
祖母は膵臓癌で腹腔鏡手術だったけど
10日程で退院
手術翌日には立って歩けと言われてた
胃癌2回目は腹腔鏡だったから2週間位の予定だったけど縫合がうまくいってなくて絶食の為に2週間追加入院だった
祖母は膵臓癌で腹腔鏡手術だったけど
10日程で退院
手術翌日には立って歩けと言われてた
882可愛い奥様
2024/07/22(月) 19:03:46.61ID:xklRyaC70 入院が長引くと歩けなくなるのよ
883可愛い奥様
2024/07/22(月) 19:19:31.85ID:gL4AtoJd0 井戸の神様もめっちゃ怖いので実家に井戸ある人が実家処分する時はちゃんと手順に沿って神様を解放してあげて下さいね
自分で埋めたり放置が1番ダメ
自分で埋めたり放置が1番ダメ
884可愛い奥様
2024/07/22(月) 19:45:46.50ID:rCpf8y9V0 皆さまありがとうございます 879です
最初に訂正です…内視鏡ではなく、腹腔鏡での手術でした
そして翌日には車椅子(普段と同じ)に座っていました
最初食事が摂れるまで3〜4日+食事を始めて7〜10日、計2週間程度と言われていたので
予定は未定とは言え、半分の1週間で退院となり驚いてしまいました
高齢者でも早期退院なのですね
入所後初入院でしたが、特養の職員さんのお陰で
早期に異常を発見することが出来、その日に受診、手術と一気に進んで驚きました
もし自宅に居たら、何科・どの病院に行こうか悩むところでしたが
施設から提携病院への送迎迄(退院時の立会いも不要)行っていただき、有難いです
最初に訂正です…内視鏡ではなく、腹腔鏡での手術でした
そして翌日には車椅子(普段と同じ)に座っていました
最初食事が摂れるまで3〜4日+食事を始めて7〜10日、計2週間程度と言われていたので
予定は未定とは言え、半分の1週間で退院となり驚いてしまいました
高齢者でも早期退院なのですね
入所後初入院でしたが、特養の職員さんのお陰で
早期に異常を発見することが出来、その日に受診、手術と一気に進んで驚きました
もし自宅に居たら、何科・どの病院に行こうか悩むところでしたが
施設から提携病院への送迎迄(退院時の立会いも不要)行っていただき、有難いです
885可愛い奥様
2024/07/23(火) 12:42:35.08ID:8wHuip7q0 いい施設だね
うちは近所の施設に入るとしたら毎週病院に付き添いって言われたからやめた
病院提携施設っていいよな
うちは近所の施設に入るとしたら毎週病院に付き添いって言われたからやめた
病院提携施設っていいよな
886可愛い奥様
2024/07/23(火) 16:42:52.63ID:YEJIIFr10 >>885
ありがとうございます
やはり施設によって異なるものなのですね
マグカップなどの入院グッズも施設で使っているものを運んでくれていました
お支払いも施設経由で払う事も選べ、その場合入院時の預かり金も不要と言われ
同じグループの凄さに驚きました
ありがとうございます
やはり施設によって異なるものなのですね
マグカップなどの入院グッズも施設で使っているものを運んでくれていました
お支払いも施設経由で払う事も選べ、その場合入院時の預かり金も不要と言われ
同じグループの凄さに驚きました
887可愛い奥様
2024/07/23(火) 16:43:19.82ID:ZVJcoXxp0 入退院の手続きって絶対家族がやらなきゃならないと思ってた
提携だとそれすらやってくれるんだ
羨ましいーやはり施設費はお高いのかしら
提携だとそれすらやってくれるんだ
羨ましいーやはり施設費はお高いのかしら
888可愛い奥様
2024/07/23(火) 16:59:03.85ID:YEJIIFr10 >>887
短くしようと削除している時に一緒に消してしまいましたね…
施設の方から検査の結果入院することになりました、と連絡があり
入院手続きには行きました
退院は病院と施設間で調整するので行かず
特養なので特別お高いって事は無いと思います
短くしようと削除している時に一緒に消してしまいましたね…
施設の方から検査の結果入院することになりました、と連絡があり
入院手続きには行きました
退院は病院と施設間で調整するので行かず
特養なので特別お高いって事は無いと思います
889可愛い奥様
2024/07/23(火) 21:38:05.09ID:Iaj8vfCZ0 あげ
890可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 08:08:21.88ID:BYAceIX/0 暑いので頼むから冷房に慣れてくれ
891可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 17:21:07.98ID:MmRK4mm60892可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 18:13:58.93ID:oU41Etpr_,___
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、 / ̄ ̄ ̄
i / /´ _ニ=-=ニ .i l| / 美智子!久しぶりに一発やるか!
| 彳 〃_. _ヾ!/ |
| _ !" ´゚`冫く´゚`l < 裕仁の糞ジジイ!戦犯のくせに責任逃れたまま死にやがって…
(^ゝ " ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____
ヽ_j 、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
\_ "ヽ ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
/⌒ - - ! : : : : : : ) ⌒ ⌒ヾ :(_,
/ /| アキヒト | : : : : :(, _ ) __ )!:_ノ
\ \|≡∨ ヽ (aイ ´゚ i | . ゚`〈 ____
\⊇ \:_| " . ノ 、_)、 ゙.ノ /
| (_ソ人 l ー=‐;! ノ < 前立腺なしの明仁フニャ朕、お前も死ねよ。
( /⌒v⌒\ \ヽ__,ノ \
パンパン| ミチコ 丶/⌒ - - \  ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | | / |
/ ノ\__| |・_三_・ノ| |
/ /パンパン| | | |
/__/ | | | |
⊆ | | ⊇
893可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 18:19:19.58ID:N2VhvwlS0894可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 19:53:52.92ID:nDJqCGcl0 要支援1→要介護1→要支援1になってしまった
認定員が訪問したら実父がシャキッと受け答えしてしまってこの結果
再認定依頼したけど半年かかるとか言われた
とりあえず支援1の範囲で(かなり認知症入ってきてて身体障害もあるので)リハビリ施設の体験申し込んだら前日になって行きたくない勝手に決めるな!と怒りだされて
自分が行きたいっていったくせにと思ってこっちも嫌な気持ちになった
認定員が訪問したら実父がシャキッと受け答えしてしまってこの結果
再認定依頼したけど半年かかるとか言われた
とりあえず支援1の範囲で(かなり認知症入ってきてて身体障害もあるので)リハビリ施設の体験申し込んだら前日になって行きたくない勝手に決めるな!と怒りだされて
自分が行きたいっていったくせにと思ってこっちも嫌な気持ちになった
895可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 19:59:21.36ID:A12DhTA/0 うちはリモコン画面の数字が大きいと「強い」小さいと「弱い」だと思ってて
(冷房が効いて)寒いと感じると18℃とかにしてしまう
でも「冷房を弱くした」という思い込みの方が体感より勝るのか、18℃の部屋で平気にしてる
なんかもう理解不能だわ
(冷房が効いて)寒いと感じると18℃とかにしてしまう
でも「冷房を弱くした」という思い込みの方が体感より勝るのか、18℃の部屋で平気にしてる
なんかもう理解不能だわ
896可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 22:09:16.75ID:8S1VnYo+0 テレビのボリュームみたいな感覚なのかな
897可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 22:13:36.78ID:q2j3wged0 暑いのには鈍感で日向で駐車してたダニも死にそうな車に乗り込んで温かくて気持ちいいと言う
なのに寒いことには異常にうるさいのは何故なんだろう
気温変化に鈍くなるって夏だけなんだわ
なのに寒いことには異常にうるさいのは何故なんだろう
気温変化に鈍くなるって夏だけなんだわ
898可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 23:15:22.68ID:e7HruIJT0 ほえめひもふろめわををむけはにむきらるてむまいさゆせちもんもえも
900可愛い奥様 ころころ
2024/07/24(水) 23:45:54.53ID:C8V7NV3i0 くんにしてたんじゃないの?
901可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 00:02:42.05ID:63mWX1br0 美人だしスタイルも悪くなり
久しぶりに優勝させてくれよ信者さん
一足早くpassword時代にガッツリ矯正しとく
久しぶりに優勝させてくれよ信者さん
一足早くpassword時代にガッツリ矯正しとく
902可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 00:54:35.83ID:MPi3HzkX0 その辺の線引き分からんな(´・ω・`)
903可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 01:31:01.02ID:/4JI8uVx0 若い子が可哀想やな
国民に対してジェイクに興味もありません
国民に対してジェイクに興味もありません
904可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 02:04:04.85ID:BE4BlqVa0 こないだみたいだから人気はあったような気がしたわ
ちゃんと分散投資している
30万の部屋住めるだろ
ウィスキーとか飲むイメージだ
ちゃんと分散投資している
30万の部屋住めるだろ
ウィスキーとか飲むイメージだ
905可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 02:06:37.61ID:kyB8uT/t0 しかし
冷静に考えていたからな
また配信見てないよ
冷静に考えていたからな
また配信見てないよ
906可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 02:41:49.32ID:SoKq9jDp0 > 散弾銃だし
https://i.imgur.com/aQbSGyV.jpg
https://i.imgur.com/aQbSGyV.jpg
907可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 02:42:35.66ID:IGs4DRCG0908可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 02:51:50.65ID:EUVHxUe30 やっぱり毛むくじゃらか
しかし
ヤミンは体調崩して救助を待っていたが自分語りの精神を病んでしまった糖質も
しかし
ヤミンは体調崩して救助を待っていたが自分語りの精神を病んでしまった糖質も
909可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 03:52:27.65ID:6NQItiNq0 デイトレしちゃいかんとは普通の事をやってた人間だ
910可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 04:08:14.93ID:QN0ivkUq0 居る?
それはそれほど下がっている銘柄が買い頃!って買うのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが舌出すようになってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だして暴れまくってるぞ
ソシャゲ屋って儲かるんやな
人生プラマイゼロだから誰かと滑ることも無かったとしか言えないということはできない
それはそれほど下がっている銘柄が買い頃!って買うのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが舌出すようになってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だして暴れまくってるぞ
ソシャゲ屋って儲かるんやな
人生プラマイゼロだから誰かと滑ることも無かったとしか言えないということはできない
911可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 04:16:13.23ID:tR0kS1x80 2か月くらい前から別番組みたいに金あるので届いたらそれはもうコロナがやばい
抗生物質早く届いてくれ
ここにいるのは勝手にやらかして人気者を支持する
抗生物質早く届いてくれ
ここにいるのは勝手にやらかして人気者を支持する
912可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 04:21:09.45ID:T2/iZr+f0 普通の軟膏でなおるみたいなことしてても上位打線も消えてちゃ無理があるんやろ
今ではあるな
かと言って別の企業の安定や株価の安定や株価の安定が視野に入ってたらあかん
今ではあるな
かと言って別の企業の安定や株価の安定や株価の安定が視野に入ってたらあかん
913可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 04:25:13.84ID:bemUMabJ0914可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 04:33:42.73ID:Nn9uZBLb0 ただ3点台だったネイサンに今や需要がない
全員応援とかいう明らかに当て馬じゃ?
オレの心は4月にかかったふりしてるのか
全員応援とかいう明らかに当て馬じゃ?
オレの心は4月にかかったふりしてるのか
915可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 04:35:09.31ID:T2/iZr+f0 なので
全部接戦できついです
おい、冗談でもそういうことを繰り返すんか?
全部接戦できついです
おい、冗談でもそういうことを繰り返すんか?
916可愛い奥様 ころころ
2024/07/25(木) 04:37:18.77ID:qqAlqBU+0 って思っているのか
917可愛い奥様
2024/07/25(木) 05:55:04.80ID:QN0ivkUq0 ミンサガはあんまり俺にはもう分からん
918可愛い奥様
2024/07/25(木) 07:06:26.85ID:mY5PjANO0 最近の釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてただけでしょ
正直イメージダウンには…って感じだしな
チーム内に描かれても使わないでよww
正直イメージダウンには…って感じだしな
チーム内に描かれても使わないでよww
919可愛い奥様
2024/07/27(土) 06:25:35.73ID:mIE8kQLP0 終わったかな
姑の新盆だるい
いじめられたので仏壇にお供えだけで終わり
実の息子も何もする気がないしやられた事はやり返す
姑の新盆だるい
いじめられたので仏壇にお供えだけで終わり
実の息子も何もする気がないしやられた事はやり返す
920可愛い奥様
2024/07/27(土) 15:00:32.03ID:Ean0kD0W0 このところ作話が増えてきた
本当はこうなんですよって訂正して回ることはできないから、本人に本当はこうだったよって教えてるとその時は受け入れてくれるけど少しするとリセットされて元の作話に戻ってしまう
コロコロ変わるわけじゃなくて同じ思い込みで固定されてるんだけどこれは普通?
一度作話になったものはずっと作話のままで、そうでなく事実を話せてる時も普通にあるから周囲に「話を鵜呑みにしないで」とも言えず対応に困ってる
本当はこうなんですよって訂正して回ることはできないから、本人に本当はこうだったよって教えてるとその時は受け入れてくれるけど少しするとリセットされて元の作話に戻ってしまう
コロコロ変わるわけじゃなくて同じ思い込みで固定されてるんだけどこれは普通?
一度作話になったものはずっと作話のままで、そうでなく事実を話せてる時も普通にあるから周囲に「話を鵜呑みにしないで」とも言えず対応に困ってる
921可愛い奥様
2024/07/27(土) 15:54:32.57ID:UDsFn+Tg0 老人ホームにいる義母も自分の中にオリジナルストーリーがある
その中では夫も私も現実とは全く違う生活をしている
老人ホームの地下にお寺があったり神様が部屋に来たりいろいろ大変らしい
ストーリーの世界を語る時と、素の時と別人のようらしい
ヤヌスの鏡みたいだ
その中では夫も私も現実とは全く違う生活をしている
老人ホームの地下にお寺があったり神様が部屋に来たりいろいろ大変らしい
ストーリーの世界を語る時と、素の時と別人のようらしい
ヤヌスの鏡みたいだ
922可愛い奥様
2024/07/27(土) 18:28:25.22ID:YWOrdegx0 創話するよね
義母のいる老人ホームの人の話によると自分を正当化する為にする事であって騙そうとかはしてないらしいけどこっちにしてみたら嘘ばかり話されて切ない
優しく説明しても1分前のことが覚えてられないし老人ホームのルールもわかってないし本人の希望を聞かない冷たい嫁っていうことになってる
家で介護してたらこっちが鬱になってたと思う
義母のいる老人ホームの人の話によると自分を正当化する為にする事であって騙そうとかはしてないらしいけどこっちにしてみたら嘘ばかり話されて切ない
優しく説明しても1分前のことが覚えてられないし老人ホームのルールもわかってないし本人の希望を聞かない冷たい嫁っていうことになってる
家で介護してたらこっちが鬱になってたと思う
923可愛い奥様
2024/07/27(土) 18:46:13.88ID:21V9mnm/0 ウチの実母も、思い込みで固定されたストーリーの作話してた
近所のスーパーの惣菜コーナーでは有名な寿司職人が趣味で働いている
という話がお気に入りだった
夕方に惣菜が安くなるのは寿司職人が悠悠自適の生活をしていて
お金に困っていないからだ、これは自分だけが知ってる真実
特別アンタには教えてあげる
と言う話を延々と繰り返してたよ
近所のスーパーの惣菜コーナーでは有名な寿司職人が趣味で働いている
という話がお気に入りだった
夕方に惣菜が安くなるのは寿司職人が悠悠自適の生活をしていて
お金に困っていないからだ、これは自分だけが知ってる真実
特別アンタには教えてあげる
と言う話を延々と繰り返してたよ
925可愛い奥様
2024/07/28(日) 00:48:08.04ID:Jajco7l90 ちょっとしたショートストーリー作家wだね
926可愛い奥様
2024/07/28(日) 08:28:01.06ID:vHQnrh1m0 そんなスーパーの値引きされた惣菜が食べたい
うちの母は性格の悪さが増してあの人が死んだのは九州の人で酒の飲み過ぎ
タバコばっかり吸っていたからとかお菓子が好きだったから
人の死因探しばっかりしてバカみたい
文句ばっかりでダラダラ生きているよりいいと思うしみんな良い人だった
うちの母は性格の悪さが増してあの人が死んだのは九州の人で酒の飲み過ぎ
タバコばっかり吸っていたからとかお菓子が好きだったから
人の死因探しばっかりしてバカみたい
文句ばっかりでダラダラ生きているよりいいと思うしみんな良い人だった
927可愛い奥様
2024/07/28(日) 10:51:53.64ID:a4hOMy1u0 面白みがある創作ならいいわ
うちは「自分とお嫁さん(私)がうまくいってないからと取材に来たから自分は病人(腰痛)だからそんなのに出演できないと言って追い返した」と老人ホームの義母から電話があった所よ
いつも誰かが言ってるテイで嫌味を言う妄想
この前は通帳をよこさないから警察に電話したと言われた
そんな嫁は義母の為に市役所に電話したり手続きしたりしてるし義母と喧嘩もしたことないんですけどね
うちは「自分とお嫁さん(私)がうまくいってないからと取材に来たから自分は病人(腰痛)だからそんなのに出演できないと言って追い返した」と老人ホームの義母から電話があった所よ
いつも誰かが言ってるテイで嫌味を言う妄想
この前は通帳をよこさないから警察に電話したと言われた
そんな嫁は義母の為に市役所に電話したり手続きしたりしてるし義母と喧嘩もしたことないんですけどね
928可愛い奥様
2024/07/29(月) 12:36:38.40ID:Lyy0R93X0 義母が病院に入院中だった時…
今いる所(特養)は高いんでしょ
だから私そこで一生懸命働いているの
だから貴方たちへの請求は無いでしょ?
へっ?
毎日お世話をして下さる職員さんたちに感謝です
今いる所(特養)は高いんでしょ
だから私そこで一生懸命働いているの
だから貴方たちへの請求は無いでしょ?
へっ?
毎日お世話をして下さる職員さんたちに感謝です
929可愛い奥様
2024/07/30(火) 06:26:32.52ID:lG6eTUZT0 おはようございます
930可愛い奥様
2024/07/30(火) 07:57:42.43ID:zPcFBhyg0 施設に入居したての頃はお世話されるのではなく、
お世話してる方だと思い込みがちだよね
私の親はデイサービスを出勤って言い張っていた
現実逃避のようなもの?
お世話してる方だと思い込みがちだよね
私の親はデイサービスを出勤って言い張っていた
現実逃避のようなもの?
931可愛い奥様
2024/07/30(火) 09:07:39.28ID:xeA9Usl50932可愛い奥様
2024/07/30(火) 09:14:20.14ID:zy/4Bbwa0 施設の99歳父が初コロナになった
「いよいよか…」と心づもりしてたら3日目には平熱に
職員さんありがとうございました
でも丈夫過ぎて別の意味で怖い
「いよいよか…」と心づもりしてたら3日目には平熱に
職員さんありがとうございました
でも丈夫過ぎて別の意味で怖い
933可愛い奥様
2024/07/30(火) 10:21:59.57ID:rWLSvNJS0 うちもコロナやったけど
3時間で熱も下がって通常にもどったわ
ほんとにしぬのかな
永遠に生きてそう
3時間で熱も下がって通常にもどったわ
ほんとにしぬのかな
永遠に生きてそう
935可愛い奥様
2024/07/30(火) 11:31:25.29ID:FjIoXPAW0 デイサービスの車に乗る前に必ず体温測定あるけど症状なくて感染してる人が来てる場合もあるものね
コロナも怖いけれど義両親は家で食事する方が多いから食中毒が怖いわ
鰻弁当で亡くなった方は嘔吐と下痢で体調崩して亡くなったんじゃないかしら
コロナも怖いけれど義両親は家で食事する方が多いから食中毒が怖いわ
鰻弁当で亡くなった方は嘔吐と下痢で体調崩して亡くなったんじゃないかしら
937可愛い奥様
2024/07/30(火) 19:49:44.02ID:YYvnoRp10 介護施設でウイルスうつされるとしぬよ
939可愛い奥様
2024/07/30(火) 22:27:10.77ID:d77pUuUu0 施設の対応がコロナも打撲も素早すぎて、入所3年で日々肌艶も良くなり元気になってるよ
もうすぐ90歳の義母
もうすぐ90歳の義母
941可愛い奥様
2024/07/31(水) 07:44:03.98ID:BhY5qm4z0 施設にいると本当に長生きするわ
942可愛い奥様
2024/08/01(木) 05:48:16.26ID:KrVTKDiG0 特養は持ってる資産によって金額が変わるらしいけど
有料も変わるのかな?
有料も変わるのかな?
944可愛い奥様
2024/08/01(木) 08:22:03.52ID:siD+xCdN0 うちも資産額聞かれてない
まだ強制力無いんじゃなかった?
まだ強制力無いんじゃなかった?
945可愛い奥様
2024/08/01(木) 09:44:05.79ID:McU7wTVw0 ほんとに暑さに対してバグりすぎてる
今朝4時ぐらいエアコン切って窓開けておいた
で、エアコン付けに戻ったらまた窓閉め切られてて戦慄
エアコンついてると思ったと言うけどドアも窓も開けてる時はつけてないよと何度も何度も何度も説明してるのに繰り返す
これでボケてない扱いなのは腑に落ちない
事実と違う事もしょっちゅう言っててヒヤヒヤしてる(うちのは楽しい作話じゃなくリアルめでこっちは迷惑なやつ)けどボケてない扱いなので普通に信じられてるし
物忘れは取り繕えないので認知機能が落ちているぐらいには認識されてるとは思うけど
今朝4時ぐらいエアコン切って窓開けておいた
で、エアコン付けに戻ったらまた窓閉め切られてて戦慄
エアコンついてると思ったと言うけどドアも窓も開けてる時はつけてないよと何度も何度も何度も説明してるのに繰り返す
これでボケてない扱いなのは腑に落ちない
事実と違う事もしょっちゅう言っててヒヤヒヤしてる(うちのは楽しい作話じゃなくリアルめでこっちは迷惑なやつ)けどボケてない扱いなので普通に信じられてるし
物忘れは取り繕えないので認知機能が落ちているぐらいには認識されてるとは思うけど
946可愛い奥様
2024/08/01(木) 09:47:08.50ID:LZP4D4FE0 老健はあったよ
確か500万以上預金があったら最高額になるんじゃなかったかな?
お金を持っていない人ほど安く利用料出来て、内容は同じなのに貧乏ほどお得だなんて不公平だと思ったわ
確か500万以上預金があったら最高額になるんじゃなかったかな?
お金を持っていない人ほど安く利用料出来て、内容は同じなのに貧乏ほどお得だなんて不公平だと思ったわ
947可愛い奥様
2024/08/01(木) 10:25:30.90ID:lCjPGRpa0 有料は前金が多ければ月々支払い変わるけど
資金や年金額では変わらない聞かれない
5年だったかまた払わないとダメだったような
早く出れれば減価償却で返金されるけど
うちは特養に移動できたから随分楽になった
親も落ち着いてるしなんだか合ってるみたいで良かった
資金や年金額では変わらない聞かれない
5年だったかまた払わないとダメだったような
早く出れれば減価償却で返金されるけど
うちは特養に移動できたから随分楽になった
親も落ち着いてるしなんだか合ってるみたいで良かった
948可愛い奥様
2024/08/01(木) 11:44:13.15ID:N7tpYVKk0 県外のホームに入所してる祖母に面会に行ったら階ごとに面会できる曜日が決められており
私が訪問した次の日が面会日だったので宿を取ってあくる日に面会に
私が訪問した次の日が面会日だったので宿を取ってあくる日に面会に
949可愛い奥様
2024/08/01(木) 13:00:53.49ID:3lW1q/u+0 >>948
何も調べずに行ったの?
何も調べずに行ったの?
950可愛い奥様
2024/08/01(木) 16:06:51.00ID:6vmYL7ad0 >>948
コロナ禍以降制限の厳しさも施設によるので、事前確認は大事かと
義母の施設は今も部屋へは入れず
面会もガラス越しかアクリル板越しで、予約の上時間制限有
平日だから予約時間を変更出来るかなあーと電話したけど、前後にも予約が入ってたよ
翌日面会出来て良かったね
コロナ禍以降制限の厳しさも施設によるので、事前確認は大事かと
義母の施設は今も部屋へは入れず
面会もガラス越しかアクリル板越しで、予約の上時間制限有
平日だから予約時間を変更出来るかなあーと電話したけど、前後にも予約が入ってたよ
翌日面会出来て良かったね
951可愛い奥様
2024/08/01(木) 18:09:32.07ID:IE3LGPp40 母方の祖父母が入居していたホームには家族が泊まれるゲストルームがあった
952可愛い奥様
2024/08/01(木) 19:39:55.11ID:KrVTKDiG0 >>942です
特養、老健は変わるけど有料は変わるんだね
てか500万くらいの額で最高額になるんだ…
自分の住んでる所は特養で減額最大だと9万くらい、減額なしだと16万くらいが総支払額になるみたいだけど
有料だと前金無しで総支払額10万弱であるんよね
しかも個室で今時のマンションみたいに綺麗
要介護3だから特養ばっかり考えてたけど資産とか関係ないのであれば有料の方が安く済みそうだなー
特養、老健は変わるけど有料は変わるんだね
てか500万くらいの額で最高額になるんだ…
自分の住んでる所は特養で減額最大だと9万くらい、減額なしだと16万くらいが総支払額になるみたいだけど
有料だと前金無しで総支払額10万弱であるんよね
しかも個室で今時のマンションみたいに綺麗
要介護3だから特養ばっかり考えてたけど資産とか関係ないのであれば有料の方が安く済みそうだなー
953可愛い奥様
2024/08/01(木) 23:02:47.86ID:R37saKHF0 10万弱ってすごく安いねうらやましい
うちの辺りの平均は20万だと言われた
それでも安いところを探してもらって要介護2で入って16万くらいだった
うちの辺りの平均は20万だと言われた
それでも安いところを探してもらって要介護2で入って16万くらいだった
954可愛い奥様
2024/08/01(木) 23:35:02.59ID:KrVTKDiG0 >>953
自分もネットとか見てると
特養で16万、有料となると更に
って感じで書かれてるから萎えてたんだけど
住んでる市のHPに届け出が出されている有料の一覧があって
総支払額の目安になる最低と最大料金が書かれてるんだけど
最大で10万円超える所は近所だと34施設中10施設だけだった
医療費は流石に別だけどオムツとか食費、光熱費は込みで個室
自分もネットとか見てると
特養で16万、有料となると更に
って感じで書かれてるから萎えてたんだけど
住んでる市のHPに届け出が出されている有料の一覧があって
総支払額の目安になる最低と最大料金が書かれてるんだけど
最大で10万円超える所は近所だと34施設中10施設だけだった
医療費は流石に別だけどオムツとか食費、光熱費は込みで個室
955可愛い奥様
2024/08/01(木) 23:40:07.50ID:knh1qb/h0 20年ほど前にゆうちょのキャッシュカード作った人なら加入していると思うのだけど
ポスタルクラブで何かやってもらった事ある人いますか?
これって高齢者から毎年年会費取ってるだけで実態は無いのでは?
どなたか、経験談お持ちならお願いします
ポスタルクラブで何かやってもらった事ある人いますか?
これって高齢者から毎年年会費取ってるだけで実態は無いのでは?
どなたか、経験談お持ちならお願いします
956可愛い奥様
2024/08/02(金) 06:53:18.53ID:712XNit80 特養は収入によってかなり差があるよね
957可愛い奥様
2024/08/04(日) 04:52:31.06ID:Ei0e2vCH0 在宅介護中に年寄りがコロナで死んだ場合って葬式とかどうなるの?
介護者はコロナ掛かってるだろうし
介護者はコロナ掛かってるだろうし
958可愛い奥様
2024/08/04(日) 09:29:01.11ID:0D0L3tKg0959可愛い奥様
2024/08/04(日) 10:12:40.39ID:Z73o5tkI0 事前に葬儀屋決めておいて打ち合わせも済んでないと葬儀が1週間後でも厳しいだろうね。
960可愛い奥様
2024/08/04(日) 10:32:32.87ID:UDOPx8re0 祖父母共にベルコの互助会に入っていたけど
入会非入会は別にしてここの対応は評判がいい
入会非入会は別にしてここの対応は評判がいい
961可愛い奥様
2024/08/04(日) 10:35:02.48ID:0D0L3tKg0 都会は大変ね
火葬場とかの打ち合わせ位なら電話でしたら良いと思うわ
火葬場とかの打ち合わせ位なら電話でしたら良いと思うわ
962可愛い奥様
2024/08/04(日) 10:51:21.12ID:ZaeykegP0 >>960
浜ちゃんが結婚式でゴンドラから降りてきた玉姫殿グループね
浜ちゃんが結婚式でゴンドラから降りてきた玉姫殿グループね
963可愛い奥様
2024/08/04(日) 10:52:23.23ID:t7WWRAHD0 葬儀屋がいろいろやってくれるよ
早めに決めて相談すればいい
リモートで相談もできるはず
火葬場予約も葬儀屋がやってくれるし、火葬の日付ありきで通夜告別式の日付決まる
今どきの家族葬メインのところは1日1組も多いので、待たされる場合もある
逆に言えば、待ち対応できるように安置室完備されてるよ
早めに決めて相談すればいい
リモートで相談もできるはず
火葬場予約も葬儀屋がやってくれるし、火葬の日付ありきで通夜告別式の日付決まる
今どきの家族葬メインのところは1日1組も多いので、待たされる場合もある
逆に言えば、待ち対応できるように安置室完備されてるよ
964可愛い奥様
2024/08/04(日) 11:30:52.01ID:7DVQqNuN0 葬式はイオンのお葬式が良かったよ
亡くなってすぐ病院から電話して全部やってくれた
数年前だったけどその時は家族葬で35万位で済んだ
お坊さん代金は別で7万8千円位だった気がする
今は少し上がってるかもしれないけどね
イオンカード持ってるならおすすめよ
亡くなってすぐ病院から電話して全部やってくれた
数年前だったけどその時は家族葬で35万位で済んだ
お坊さん代金は別で7万8千円位だった気がする
今は少し上がってるかもしれないけどね
イオンカード持ってるならおすすめよ
965可愛い奥様
2024/08/04(日) 11:38:55.29ID:0Et1pnzM0 >>964
安いねえ
うちも義両親それぞれ家族葬で送ったけど1人百万かかった(僧侶は別)
義母が何十年も前に会員になってた葬儀社だから選択肢無かった
お墓もお寺で権利だけ契約してたから「建てない」って選択肢無かった
「早々と余計な事スンナ!」と思った
うちの施設にいる父は「お墓要らない」って墓仕舞いを自分でしてくれたから助かった(私より兄が助かったんだけど)
安いねえ
うちも義両親それぞれ家族葬で送ったけど1人百万かかった(僧侶は別)
義母が何十年も前に会員になってた葬儀社だから選択肢無かった
お墓もお寺で権利だけ契約してたから「建てない」って選択肢無かった
「早々と余計な事スンナ!」と思った
うちの施設にいる父は「お墓要らない」って墓仕舞いを自分でしてくれたから助かった(私より兄が助かったんだけど)
966可愛い奥様
2024/08/04(日) 14:35:26.05ID:AnZ+Cvlb0 >>964
それいいこと聞いた、ありがとう
覚えておくよ
両親はベルコ互助会に自分たちで入っていて父の時はそれでよかったんだけど
母は飛行機の距離の老人ホームに入ったから辞めたんだよね
辞めるときに手続きが面倒ですごく感じ悪かったよ
「絶対に母本人が電話に出てやめる意思を示してください」って言われてかなり認知症で耳が遠いけど電話にだしたら
「はぁ?なに?んー?はぁ?」ってずっと続けた後に私が電話を代わって「まだ続けますか?」って聞いたら
「もういいです」ってw
それいいこと聞いた、ありがとう
覚えておくよ
両親はベルコ互助会に自分たちで入っていて父の時はそれでよかったんだけど
母は飛行機の距離の老人ホームに入ったから辞めたんだよね
辞めるときに手続きが面倒ですごく感じ悪かったよ
「絶対に母本人が電話に出てやめる意思を示してください」って言われてかなり認知症で耳が遠いけど電話にだしたら
「はぁ?なに?んー?はぁ?」ってずっと続けた後に私が電話を代わって「まだ続けますか?」って聞いたら
「もういいです」ってw
968可愛い奥様
2024/08/04(日) 22:08:44.35ID:O/kt9uqm0 父が先に亡くなってべるこだったけど、90近い母のために代わりに入会しろと兄に言われた(兄は他県なので入会しても母の葬儀に使えないらしい?)
互助会の人と連絡とったけどうさんくさくて断ったわ
兄は父の時葬儀会社にとても良くしてもらったことと安いと勘違いしているらしく謎のフィルターかかったみたい
母の時に同じ葬儀会社になるわけでもないし家族葬って言っても高かったわ
個人的には基本プランの祭壇の花は半分でよかったし、花と供物がセットになったものの購入を勧められて断われなかったのが悔しい
互助会の人と連絡とったけどうさんくさくて断ったわ
兄は父の時葬儀会社にとても良くしてもらったことと安いと勘違いしているらしく謎のフィルターかかったみたい
母の時に同じ葬儀会社になるわけでもないし家族葬って言っても高かったわ
個人的には基本プランの祭壇の花は半分でよかったし、花と供物がセットになったものの購入を勧められて断われなかったのが悔しい
969可愛い奥様
2024/08/04(日) 23:07:26.48ID:t7WWRAHD0 家族葬といっても結構高くつくよね
うちの親族は親族同士の葬儀の場合は供花を出す取り決めにしてるらしく、祭壇の花より両脇の供花がすごく豪華になった
そんな取り決め知ってたら祭壇の花ランク落としても良かったかも
ちなみに義実家の親戚は葬儀に列席できなかった人が供花を出す(そのパターンが多いように思う)
うちの親族は親族同士の葬儀の場合は供花を出す取り決めにしてるらしく、祭壇の花より両脇の供花がすごく豪華になった
そんな取り決め知ってたら祭壇の花ランク落としても良かったかも
ちなみに義実家の親戚は葬儀に列席できなかった人が供花を出す(そのパターンが多いように思う)
970可愛い奥様
2024/08/05(月) 10:40:36.46ID:RBetXUll0 >>945
あなたが良かれと思ってやってくれてるから言えなくて実は寒くてしめてるんじゃ?
明け方はエアコン切って窓開けてるけど
短い時間だけどエアコンついてる時よりひんやりした空気入ってきて
隣の夫はひんやりマット使ってるくらいだけど私だけ毛布被ってる
あなたが良かれと思ってやってくれてるから言えなくて実は寒くてしめてるんじゃ?
明け方はエアコン切って窓開けてるけど
短い時間だけどエアコンついてる時よりひんやりした空気入ってきて
隣の夫はひんやりマット使ってるくらいだけど私だけ毛布被ってる
971可愛い奥様
2024/08/05(月) 10:47:17.78ID:RBetXUll0 良かれと思って…と思えるくらいじゃなかったらごめんなさいね
その時は寒いと思って閉めて、そのことを忘れて「(寒かったから)エアコンついてると思った」と
すりかわってるのかもしれない
その時は寒いと思って閉めて、そのことを忘れて「(寒かったから)エアコンついてると思った」と
すりかわってるのかもしれない
972可愛い奥様
2024/08/05(月) 12:07:47.47ID:SLy5n/W60 トンチンカン
973可愛い奥様
2024/08/06(火) 10:57:49.49ID:wVmoWHB90 車椅子交換時の処分ってどうしてます?
タイヤ以外はキレイだからリサイクル店に持ってったり譲った方がいいかなとも思うけど、置き場もないしさっさと処分した方がいいような気もする
製造というか購入したところで引き取ってくれるといいんだけど確認したら一切やっておりませんと書いてたわ
タイヤ以外はキレイだからリサイクル店に持ってったり譲った方がいいかなとも思うけど、置き場もないしさっさと処分した方がいいような気もする
製造というか購入したところで引き取ってくれるといいんだけど確認したら一切やっておりませんと書いてたわ
974可愛い奥様
2024/08/06(火) 11:10:55.87ID:8kc7K3cP0 ジモティーとかは?
今見たら車椅子がいっぱいあったよ
今見たら車椅子がいっぱいあったよ
975 ハンター[Lv.609][UR武][UR防][苗]
2024/08/06(火) 11:14:03.49ID:wCeVbGrv0 介護ベッド・簡易トイレ・年寄りの離れの上がるとこの錘付き手摺り・車椅子
全部施設に入所する時に返した
全部施設に入所する時に返した
977可愛い奥様
2024/08/06(火) 11:45:36.62ID:WKvIUqr/0 横だけどレンタル会社にじゃなくて?
978可愛い奥様
2024/08/06(火) 11:51:49.08ID:ywlrqffA0 レンタルの話じゃないのに急に?w
979可愛い奥様
2024/08/06(火) 12:01:42.94ID:8VuIhlzh0 地元では役所を通じて介護用品がレンタルできる
田舎だから葬儀は自宅なのだけど
通夜の準備の最中に介護ベッドを取りにきてた
田舎だから葬儀は自宅なのだけど
通夜の準備の最中に介護ベッドを取りにきてた
980可愛い奥様
2024/08/06(火) 12:03:44.15ID:FASBFosg0 次スレ立てるわね
981可愛い奥様
2024/08/06(火) 12:06:13.23ID:FASBFosg0982可愛い奥様
2024/08/06(火) 12:38:38.86ID:x6Dxlr3Z0 >>981
乙
乙
983可愛い奥様
2024/08/06(火) 12:51:15.75ID:PF2g24II0984可愛い奥様
2024/08/09(金) 07:13:07.34ID:IskJMoeB0 地震のあった地域の海沿いに住んでて
要介護3の認知症を連れて避難なんて無理だと分かったから
地震のリスクの高い内はショートに預けようと思ってるんだけど
帰宅の判断基準ってどんな感じにしたら良いだろ
要介護3の認知症を連れて避難なんて無理だと分かったから
地震のリスクの高い内はショートに預けようと思ってるんだけど
帰宅の判断基準ってどんな感じにしたら良いだろ
985可愛い奥様
2024/08/09(金) 10:42:01.72ID:qlCG3O1z0 そのまま施設探して入れちゃいなよ
986可愛い奥様
2024/08/09(金) 16:07:26.28ID:Fsn9STTc0 逃げないといけない程のことが起こったらその時はお別れの時だと思ってる
987可愛い奥様
2024/08/09(金) 20:03:42.91ID:8o1Sd8MA0 津波てんでんこ
大災害の時は自分の身を守るのも難しくなるよ
大災害の時は自分の身を守るのも難しくなるよ
988可愛い奥様
2024/08/09(金) 22:13:57.74ID:kfczSa7H0 預けなくていいよ、津波のときはアキラメロンでいいじゃないの
寿命よ
寿命よ
989可愛い奥様
2024/08/10(土) 08:09:50.08ID:lS8a5zl80 心配してるふりして
これを口実に施設入れるチャンス
これを口実に施設入れるチャンス
990可愛い奥様
2024/08/10(土) 14:31:03.64ID:OWDaQxO30 今度は服ばっかり買ってくるようになった
自分で処分もできないし処分もさせないから溜まる一方
服だらけなのに同じ服2パターンぐらいしか着ないのよ
その2パターンを洗濯していっつも同じ服着てる
うちの自治体は衣類の回収はストップしてて捨てるなら細切れに切ってゴミに出さないといけないから本当にイヤ
その前は靴下ばっかり買ってきてて今も靴下だらけ(靴下も同じものばっかり履いてる)
酷い時はユニクロのダウンをイロチで何度も買って来た
脳梗塞やってからずっとこう
過剰にやりがちなのは買い物だけじゃなく香水系を好んで使用してるんだけど服濡れるだろってぐらいふりかける
人の話を聞かないので注意しても無駄
服はデイでその色似合うねと言われて嬉しかったらしく同じ色のばかり買うからそのせいもあるのかも
ダウン以来本人の小遣い内でしか買わせないけど無駄だなぁと思う
自分で処分もできないし処分もさせないから溜まる一方
服だらけなのに同じ服2パターンぐらいしか着ないのよ
その2パターンを洗濯していっつも同じ服着てる
うちの自治体は衣類の回収はストップしてて捨てるなら細切れに切ってゴミに出さないといけないから本当にイヤ
その前は靴下ばっかり買ってきてて今も靴下だらけ(靴下も同じものばっかり履いてる)
酷い時はユニクロのダウンをイロチで何度も買って来た
脳梗塞やってからずっとこう
過剰にやりがちなのは買い物だけじゃなく香水系を好んで使用してるんだけど服濡れるだろってぐらいふりかける
人の話を聞かないので注意しても無駄
服はデイでその色似合うねと言われて嬉しかったらしく同じ色のばかり買うからそのせいもあるのかも
ダウン以来本人の小遣い内でしか買わせないけど無駄だなぁと思う
991可愛い奥様
2024/08/12(月) 08:08:18.45ID:TbqRyvBb0 小遣い減らせばいいのでは
992可愛い奥様
2024/08/12(月) 09:04:17.40ID:4yX0yYHD0 自分で買い物できるの?
徒歩圏内に色々なお店がある都会の方かしら
うちは脳梗塞やって元気で戻って来たけど免許返納になったから
その点は大丈夫だわ
時間があるし社会的に満たされてないだろうから達成感のあるお買い物依存になりがちなんだろうな
強い香りはうつ病の人によくある症状の一つだけど刺激系のドーパミンと関係してると思うわ
刺激がないか感じにくくなってて褒められたのがすごく嬉しかったんだろうね
もしかしたら990さんに注意されるのも刺激系が反応して中毒になってるのかもしれない
私たちの世代が高齢になったら通販で色々買ってしまう人が今よりも激増しそう
徒歩圏内に色々なお店がある都会の方かしら
うちは脳梗塞やって元気で戻って来たけど免許返納になったから
その点は大丈夫だわ
時間があるし社会的に満たされてないだろうから達成感のあるお買い物依存になりがちなんだろうな
強い香りはうつ病の人によくある症状の一つだけど刺激系のドーパミンと関係してると思うわ
刺激がないか感じにくくなってて褒められたのがすごく嬉しかったんだろうね
もしかしたら990さんに注意されるのも刺激系が反応して中毒になってるのかもしれない
私たちの世代が高齢になったら通販で色々買ってしまう人が今よりも激増しそう
993可愛い奥様
2024/08/12(月) 11:16:49.23ID:LORxpL6w0 スーパーの宅配部門のコールセンターで働いていた
配達ドライバーに手書き注文票を手渡す形式だったけど、配達後私コレ注文した?配達間違いでは?と言うお年寄りからの問い合わせ多かった
配達ドライバーに手書き注文票を手渡す形式だったけど、配達後私コレ注文した?配達間違いでは?と言うお年寄りからの問い合わせ多かった
994可愛い奥様
2024/08/12(月) 11:43:47.17ID:2tas8bO+0 生協ショップチャンネルあたりが問題
開けていない袋があるな
開けていない袋があるな
995可愛い奥様
2024/08/12(月) 16:09:11.56ID:fuM5fYPE0 次スレはー?
ウチはテレビ通販が厄介だった
独居だったから自分でホイホイ電話して取り寄せちゃう
着払いなら決済も現金あればできるし
今は施設でお金触らないし、お店屋さん来てコーヒーかお菓子買った伝票が来るくらい
ウチはテレビ通販が厄介だった
独居だったから自分でホイホイ電話して取り寄せちゃう
着払いなら決済も現金あればできるし
今は施設でお金触らないし、お店屋さん来てコーヒーかお菓子買った伝票が来るくらい
996可愛い奥様
2024/08/12(月) 16:17:50.01ID:76R+zF3h0 ここで寂しいって頻繁に電話が来ると愚痴った者です
あっという間に亡くなりました
ボケずに済んで良かったのかな
あっという間に亡くなりました
ボケずに済んで良かったのかな
997可愛い奥様
2024/08/12(月) 16:19:00.11ID:W+yVwCJo0998可愛い奥様
2024/08/12(月) 16:20:22.48ID:OfD6cBpY0 >>996
差し支えなければですが、何が原因で亡くなったんですか?
うちの母はがんが見つかり余命宣告を受けた
後長くて半年らしくて、もう施設に
は戻れないみたい
空き家になる家のことや手続きとか、なにもわからなくてどうしようかと思ってる
病院も面会制限があるから、別の看取りをやってる施設に移ると言う話も出てるし、悩むところ
差し支えなければですが、何が原因で亡くなったんですか?
うちの母はがんが見つかり余命宣告を受けた
後長くて半年らしくて、もう施設に
は戻れないみたい
空き家になる家のことや手続きとか、なにもわからなくてどうしようかと思ってる
病院も面会制限があるから、別の看取りをやってる施設に移ると言う話も出てるし、悩むところ
999可愛い奥様
2024/08/12(月) 16:21:50.42ID:VxCJKB+J0 >>997
覚えている人がいたんだ
一人暮らしで突然骨折で入院したけれどリハビリして経過は良好
ここでも寂しい早く退院したい家に帰りたいと早朝から鬼電
そしてまた骨折して安静寝たきりで誤嚥性肺炎で亡くなった
病院も一生懸命やってくれて感謝しかない
ちなみに骨折も肺炎も元はリウマチからきている
自分の体を攻撃するんだって
空き家の手続きも始めたけど今年中に何とかくらいで頑張る
中の物は全部捨てて売りたい
覚えている人がいたんだ
一人暮らしで突然骨折で入院したけれどリハビリして経過は良好
ここでも寂しい早く退院したい家に帰りたいと早朝から鬼電
そしてまた骨折して安静寝たきりで誤嚥性肺炎で亡くなった
病院も一生懸命やってくれて感謝しかない
ちなみに骨折も肺炎も元はリウマチからきている
自分の体を攻撃するんだって
空き家の手続きも始めたけど今年中に何とかくらいで頑張る
中の物は全部捨てて売りたい
1000可愛い奥様
2024/08/12(月) 16:23:22.99ID:1AM0ZUc40 糸冬
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 3時間 30分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 3時間 30分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に 約6万トンは出荷見通し立たず [ぐれ★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】暴力団会長ら4人、コインランドリー両替機の現金盗もうとした疑いで逮捕…栃木・茨城で被害多発 [シャチ★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 【お笑い】ダウンタウン浜田雅功が活動再開 体調回復、2日深夜のラジオから/吉本興業発表全文 [征夷大将軍★]
- 【悲報】なんで大阪万博ってあんな辺鄙な場所で開催したんだ?阪南とか大阪の南は土地が余ってるんだからそっちでやればよかったのに [257926174]
- アキバカフェ運営の岸田メル、「客が臭い😲 [861717324]
- なんで自演した?🏡
- 日本人「トランプタワー低層階の一般国民向けレストランは1万円強でハンバーガーとサラダセットが食える。激安の秘訣は店員が「移民」」 [377482965]
- 【画像】9割の日本人女が「マッチョ」が嫌いな理由、マジで謎WWWWWWWWW [732289945]
- (´;ω;`)九時から焼肉行くんだけどすでにお腹空いてる