X



@@家に猫がいる奥様PART198@@

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/12(火) 07:48:30.76ID:ID6418hK0
家で飼っている猫について女性達がマターリと語るスレです

【お願い】
既婚女性板には猫が好きな方ばかりが居るわけではありません
無駄な衝突を未然に防ぐためにも「sage推奨」です
メール欄に半角で「sage」と入れて書き込みをお願いします
次スレは>>980の方がお願いします
スレ立て時は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

※前スレ
@@家に猫がいる奥様PART197@@
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1708220960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
866 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 4e05-kvsZ)
垢版 |
2024/06/22(土) 16:34:14.71ID:g8buZnjw0
>>865
手術の難易度によるけど…13歳だとちょっと手術の負担が大きいんじゃないかと推察されて困るね
手術した場合、しなかった場合、どちらのQOLが高いか獣医さんと相談、かな
最悪なのは手術してもダメだった、ってこともあるからね…
私だったら症例の多そうな手術の上手そうな病院が行ける範囲にあるならセカンドオピニオンだけは取るかな
脳腫瘍じゃないかもしれなかったり、投薬でなんらかの緩和ができるかもしれないから
猫ちゃん、お大事に
2024/06/22(土) 19:31:11.96ID:li6vZt5H0
>>865
かかりつけが腫瘍に詳しくなかったら腫瘍科高度医療の病院でセカンドオピニオンかなぁ、通えそうなら転院も考えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況