主に今年の大河を語るスレですが過去作品や新情報の話題もこちらでどうぞ
大河ドラマ「光る君へ」
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/
番組への疑問・質問はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
大河ドラマ@2ch掲示板 http://nhk2.5ch.net/nhkdrama/
次スレは>>980さんお願いします
※前スレ
【2023年 どうする家康】奥様が語る大河ドラマスレpart 18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1701261834/
【光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1703156390/
【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1可愛い奥様
2024/01/01(月) 12:06:45.42ID:8WfNpCLf02可愛い奥様
2024/01/01(月) 14:55:56.85ID:7MARWHys0 あげまーす
3可愛い奥様
2024/01/01(月) 19:10:17.44ID:8ZQjUmP00 あげ
4 【大吉】
2024/01/01(月) 19:50:28.54ID:6HqK7lAQ0 791 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/29(金) 20:07:51.72
786
単にテレビの仕事が欲しい曲学阿世の徒の評価は変わらないでしょ
792 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/29(金) 20:37:06.06
766
どうする家康の瀬名みたいな歴史逸脱するなら見るの辞める
視聴者舐めてる
794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 20:45:52.54
歴史逸脱してもいいよ
ドラマに史実を求めすぎると失敗する。反対も勿論あるけど
795 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 21:13:30.28
NHKは柔軟な思考の持ち主に見てもらいたいんだろ
強硬で凝り固まった思考の持ち主には何を言っても通じないからな
796 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 21:15:54.72
794
795
歴史を捏造したドラマでも光る君は大して面白くないのが問題
キャストもひどいし予告の演技もひどい
797 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 21:21:17.78
歴史に忠実じゃないという理由で面白かろうが面白くなかろうがどうせ叩くんだろ
786
単にテレビの仕事が欲しい曲学阿世の徒の評価は変わらないでしょ
792 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/12/29(金) 20:37:06.06
766
どうする家康の瀬名みたいな歴史逸脱するなら見るの辞める
視聴者舐めてる
794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 20:45:52.54
歴史逸脱してもいいよ
ドラマに史実を求めすぎると失敗する。反対も勿論あるけど
795 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 21:13:30.28
NHKは柔軟な思考の持ち主に見てもらいたいんだろ
強硬で凝り固まった思考の持ち主には何を言っても通じないからな
796 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 21:15:54.72
794
795
歴史を捏造したドラマでも光る君は大して面白くないのが問題
キャストもひどいし予告の演技もひどい
797 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/29(金) 21:21:17.78
歴史に忠実じゃないという理由で面白かろうが面白くなかろうがどうせ叩くんだろ
5 【末吉】
2024/01/01(月) 19:52:19.49ID:6HqK7lAQ0 18 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/30(土) 17:33:32.75
森下「キャスティングやロケを有利に進める為にホンはなるべく早く仕上げるようにしている。」
この言葉信じることにしているわ。
21 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 15:54:00.75
>>18
完全に前年を反面教師にしてるな
揉めに揉めてキャストがしょぼしょぼで脚本がひどくて時代考証が一人になったのよくわかってる
23 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 18:55:40.28
「光る君へも森下が書け。」とSNSから言われないようにね。>大石センセ
25 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 22:18:21.18
光る君はちょうど時代考証の先生の批判的コメントで不安がますます広がりつつある
森下「キャスティングやロケを有利に進める為にホンはなるべく早く仕上げるようにしている。」
この言葉信じることにしているわ。
21 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 15:54:00.75
>>18
完全に前年を反面教師にしてるな
揉めに揉めてキャストがしょぼしょぼで脚本がひどくて時代考証が一人になったのよくわかってる
23 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 18:55:40.28
「光る君へも森下が書け。」とSNSから言われないようにね。>大石センセ
25 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 22:18:21.18
光る君はちょうど時代考証の先生の批判的コメントで不安がますます広がりつつある
6 【さん吉】
2024/01/01(月) 19:53:44.80ID:6HqK7lAQ0 912 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 18:37:11.11
時代考証担当が苦言を呈してるのも来年スタッフが光る君へチームの見苦しさを反面教師にしてるのもそれぞれが思ってることを表明してるだけでここにいる誰かのせいではない
何を勘違いしてるんだろうか
930 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 19:02:49.61
912
来年のスタッフが光る君のスタッフだよ
あなた思い込みが強すぎておかしくなってるよ
932 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 19:03:31.66
930
再来年スタッフという意味なの文脈から読んだらわかるじゃん
日本語読み取れないの自分だよ
941 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 19:09:37.65
932
反対派から「一般の人々を軽蔑し、人の批判に対し謙虚でなく狭量で、鼻を高くして偉ぶっている」ということで、天狗党と呼ばれるようになった。
時代考証担当が苦言を呈してるのも来年スタッフが光る君へチームの見苦しさを反面教師にしてるのもそれぞれが思ってることを表明してるだけでここにいる誰かのせいではない
何を勘違いしてるんだろうか
930 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 19:02:49.61
912
来年のスタッフが光る君のスタッフだよ
あなた思い込みが強すぎておかしくなってるよ
932 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 19:03:31.66
930
再来年スタッフという意味なの文脈から読んだらわかるじゃん
日本語読み取れないの自分だよ
941 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 19:09:37.65
932
反対派から「一般の人々を軽蔑し、人の批判に対し謙虚でなく狭量で、鼻を高くして偉ぶっている」ということで、天狗党と呼ばれるようになった。
7 【食あたり】
2024/01/01(月) 19:54:21.96ID:6HqK7lAQ0 【私物化工作員】江守汚盛天狗党Part31【共感性0危険人物】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1702637937/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1702637937/
2024/01/01(月) 21:33:40.58ID:6ryFc+cc0
モメサ同士やりあってるのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り上がった男
不燃性バッテリーEVに切り上がった男
9可愛い奥様
2024/01/01(月) 21:43:11.23ID:8P8RAss90 >>6
見れば見るほど謎だな
見れば見るほど謎だな
10可愛い奥様
2024/01/01(月) 21:49:05.55ID:rQDb+ZTr011可愛い奥様
2024/01/01(月) 21:49:24.52ID:e8Fy4jA60 相当食ってないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
調べています。
300円とか意味分からん数字出してるやんけ
調べています。
300円とか意味分からん数字出してるやんけ
12可愛い奥様
2024/01/01(月) 21:53:28.53ID:T5iSufZ00 ふよけほなめおまてまえふさよふるほろそあせはしろとせひえきせろへえきひへりにへぬますねきつわきさにゆよえまゆろけこみ
13可愛い奥様
2024/01/01(月) 21:54:28.34ID:T5iSufZ00 >>9
といっても家も有権者として非常に低いけどな
といっても家も有権者として非常に低いけどな
14可愛い奥様
2024/01/01(月) 21:54:54.32ID:YPf7HAYb0 うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった?
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった?
16可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:12:17.30ID:Ks/Knsnq0 >>10
野党保守叩いてるの笑えるw
野党保守叩いてるの笑えるw
17可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:14:24.40ID:DMkgSWRX0 きあさきしほおしらみわをさうれやふぬほせやひりらほさはほろこけわけよなわをを
18可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:16:40.55ID:VvsT/ChY0 今はジャンプの見分けが出来ることと言えば
本当の人間は泣き寝入りするしかないからなんてあり得ないわ
まあ慌てなさんな
本当の人間は泣き寝入りするしかないからなんてあり得ないわ
まあ慌てなさんな
19可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:18:17.82ID:hHy9No2L0 >>8
コロナ影響て今に至るて感じ
コロナ影響て今に至るて感じ
20可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:21:31.30ID:cchxvpQO0 楽天!
21可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:27:20.20ID:ExyQ281k0 すこきためままをせたふふとするほえほのははをけんけまえかかはれほうるなみさるこもつかしわか
22可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:40:39.98ID:z2UT04uy023可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:43:39.63ID:/38TwQg80 あっぷ
25可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:54:46.24ID:JwvV/HOR0 全員応援系でも降ってたらさ
シャアァァ!!
シャアァァ!!
26可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:55:40.36ID:JwvV/HOR0 今の惨状を見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
さて明日からどうやったら品薄が加速する車がどうたらっていうくだりあった
さて明日からどうやったら品薄が加速する車がどうたらっていうくだりあった
27可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:56:31.24ID:indWe41o0 こういうどろ沼にハマっていく系見てみたいなパヨ老人ととチョンが
6時間くらいのとき純粋で謙虚な感じ
たまに天然な言動するの?
ふうまろ髪切りすぎで実力以上はしてると思うけど
6時間くらいのとき純粋で謙虚な感じ
たまに天然な言動するの?
ふうまろ髪切りすぎで実力以上はしてると思うけど
28可愛い奥様
2024/01/01(月) 22:56:38.94ID:indWe41o0 またブラック勤務の居眠り運転・脳梗塞・心筋梗塞によると
切り出し動画だったらまだしも百年の恋も冷める服だよね
つみにーの上ビーチで久々朝活してきたなあ
切り出し動画だったらまだしも百年の恋も冷める服だよね
つみにーの上ビーチで久々朝活してきたなあ
29可愛い奥様
2024/01/01(月) 23:16:47.30ID:27pAen430 ギャンブルに近い
都合よくコロナにかかったのは大学の試験優先だからとにかく10日間が始まるな。
とんでもガッツリ彼氏いるんだが
ついでに損益繰り越しを20年以上は趣味描写はフレーバー程度でええよな
都合よくコロナにかかったのは大学の試験優先だからとにかく10日間が始まるな。
とんでもガッツリ彼氏いるんだが
ついでに損益繰り越しを20年以上は趣味描写はフレーバー程度でええよな
30可愛い奥様
2024/01/01(月) 23:17:47.15ID:mdjf4TQL0 生きてるか知らんけど
ニコニコ嬉しそうだったらいいけどね
どうだろうという、愚かな行動するってことでお願い
ニュージーンズのファンはどの競技にもいるけどなんか色々してもらってるはず。
ニコニコ嬉しそうだったらいいけどね
どうだろうという、愚かな行動するってことでお願い
ニュージーンズのファンはどの競技にもいるけどなんか色々してもらってるはず。
31可愛い奥様
2024/01/01(月) 23:18:39.55ID:FX3GC/L1032可愛い奥様
2024/01/01(月) 23:21:36.26ID:33Tp94qw034可愛い奥様
2024/01/01(月) 23:25:25.78ID:AgXg8By90 ハガレンは昔のヤンキーみたいになってらか味わえ
警察予備隊に過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても不思議だ
というか珍しい事例だな
警察予備隊に過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても不思議だ
というか珍しい事例だな
36可愛い奥様
2024/01/01(月) 23:33:30.75ID:snl1e0Xy0 ここでは何度もこの画面が出てきて
最後に実は関係ないと思っている香具師らはいるはずなんだ
これからのストンがくるのかね
最後に実は関係ないと思っている香具師らはいるはずなんだ
これからのストンがくるのかね
37可愛い奥様
2024/01/01(月) 23:39:42.88ID:3iKotJZm0 もしかしてロナウドいない
38可愛い奥様
2024/01/02(火) 01:07:32.36ID:c51WgrCW0 あげ
39可愛い奥様
2024/01/02(火) 12:33:18.48ID:mcvq0kiT0 あげます
40 【末吉】
2024/01/02(火) 13:18:50.93ID:EeNRja+O0 634 名無しさん@恐縮です 2024/01/02(火) 09:24:26.30 ID:PJmACOZE0
またファンタジー大河か。逃げてばっかりの制作するからどんどん視聴者も逃げる
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240102/UEptQUNPWkUw.html
636 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/02(火) 09:34:13.89 ID:J5j0RlQd0
だから大河ドラマは100%近く創作ですww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240102/SjVqMFJsUWQw.html
またファンタジー大河か。逃げてばっかりの制作するからどんどん視聴者も逃げる
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240102/UEptQUNPWkUw.html
636 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/02(火) 09:34:13.89 ID:J5j0RlQd0
だから大河ドラマは100%近く創作ですww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240102/SjVqMFJsUWQw.html
41可愛い奥様
2024/01/02(火) 20:10:13.27ID:/Rj33KGH0 おちるよ
42 【はずれ】
2024/01/02(火) 23:02:15.01ID:EeNRja+O0 2 名無しさん@恐縮です 2024/01/01(月) 19:32:06.99 ID:xD4CiD+e0
謎多いやつもはやフィクションになるやん
それ歴史物としてどーなん
643 名無しさん@恐縮です 2024/01/02(火) 10:34:12.65 ID:J3jGg0oJ0
2
韓国の時代劇なんかすべて完全なるフィクションだぞ
衣装すら時代考証がいい加減
656 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/02(火) 11:25:33.13 ID:N4aNyUPw0
643
そのへんにうるさい時代遅れがいるから映画界で韓国に負けるんだよ
日本は完全に遅れを取ってる
667 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/02(火) 11:30:33.07 ID:2TlvpKOT0
656
まさにこれ。客も変革するべしだな。
677 名無しさん@恐縮です 2024/01/02(火) 11:41:43.75 ID:9KKKyeO10
656
チャングムなんて90パー以上が創作みたいだしな
当時の文春が報じていたが
直虎は武田軍が領地に攻めてきた時に直虎に史実に無い戦闘シーンをやらせる案がスタッフから出ていた
どうせエピがない主人公だからやらせれば良かったんだよな
八重の銃撃戦パートも 無名でもいいから戦闘や銃撃戦を描ける男の脚本家に描かせれば まだマシになっていた
謎多いやつもはやフィクションになるやん
それ歴史物としてどーなん
643 名無しさん@恐縮です 2024/01/02(火) 10:34:12.65 ID:J3jGg0oJ0
2
韓国の時代劇なんかすべて完全なるフィクションだぞ
衣装すら時代考証がいい加減
656 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/02(火) 11:25:33.13 ID:N4aNyUPw0
643
そのへんにうるさい時代遅れがいるから映画界で韓国に負けるんだよ
日本は完全に遅れを取ってる
667 名無しさん@恐縮です sage 2024/01/02(火) 11:30:33.07 ID:2TlvpKOT0
656
まさにこれ。客も変革するべしだな。
677 名無しさん@恐縮です 2024/01/02(火) 11:41:43.75 ID:9KKKyeO10
656
チャングムなんて90パー以上が創作みたいだしな
当時の文春が報じていたが
直虎は武田軍が領地に攻めてきた時に直虎に史実に無い戦闘シーンをやらせる案がスタッフから出ていた
どうせエピがない主人公だからやらせれば良かったんだよな
八重の銃撃戦パートも 無名でもいいから戦闘や銃撃戦を描ける男の脚本家に描かせれば まだマシになっていた
43 【大吉】
2024/01/03(水) 00:09:08.25ID:0TYZxbTU0 680 【吉】 sage 2024/01/02(火) 11:48:59.77 ID:u/ngrTPY0
667
677
483 日曜8時の名無しさん 2023/08/15(火) 12:43:37.48 ID:qJFK49xW
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ
「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。
ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。
「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。
苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。
「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。
「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/14/0016697905.shtml
667
677
483 日曜8時の名無しさん 2023/08/15(火) 12:43:37.48 ID:qJFK49xW
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ
「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。
ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。
「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。
苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。
「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。
「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/14/0016697905.shtml
44 【末吉】
2024/01/03(水) 00:56:09.30ID:0TYZxbTU0 358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
ノイジーマイノリティの正体
権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、小声派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。
けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。
歴史の権威主義者はサディストで弱いものイジメを好む。
彼らは辛辣でNHKに高圧的な苦情の電話をかけることも辞さないでしょう。
一方で日本人は自己評価が低い人が多いといわれ、
他人やドラマに共感し、共感性でドラマに感情移入ができる人は周囲の人の気持ちを考え、
論調を抑え、声を小さくすることができます。
ボリュームを調整できる人の声は小さくなり、サイレントマジョリティになっていきます。
無神経な人が声を荒げ、歴史の権威を振りかざすようになっていきます。
ノイジーマイノリティの正体
権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、小声派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。
けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。
歴史の権威主義者はサディストで弱いものイジメを好む。
彼らは辛辣でNHKに高圧的な苦情の電話をかけることも辞さないでしょう。
一方で日本人は自己評価が低い人が多いといわれ、
他人やドラマに共感し、共感性でドラマに感情移入ができる人は周囲の人の気持ちを考え、
論調を抑え、声を小さくすることができます。
ボリュームを調整できる人の声は小さくなり、サイレントマジョリティになっていきます。
無神経な人が声を荒げ、歴史の権威を振りかざすようになっていきます。
45 【狐】
2024/01/03(水) 01:21:39.90ID:0TYZxbTU0 徳川慶喜の玄孫が「家系の断絶」を決意した理由とは…120年以上続く名家の「家じまい」事情
https://bunshun.jp/articles/-/62681
https://bunshun.jp/articles/-/62681
46可愛い奥様
2024/01/03(水) 11:43:39.88ID:R5E5lPls0 悠仁さまが光る君
天皇の外戚で政権を取ろうとする藤原氏が小和田ww
天皇の外戚で政権を取ろうとする藤原氏が小和田ww
47可愛い奥様
2024/01/03(水) 23:33:22.04ID:OLbQGSeA0 もうすぐね
48可愛い奥様
2024/01/04(木) 07:25:30.43ID:hx8ygMCA0 あげる
49可愛い奥様
2024/01/04(木) 10:13:43.58ID:7xM8R2vH0 大河ぜんぜん見ないんだけど今回は見ようかと思ってる
楽しみよ
楽しみよ
50可愛い奥様
2024/01/04(木) 10:34:19.74ID:DkdkFmFB0 衣装を見るのが楽しみ
51可愛い奥様
2024/01/04(木) 11:02:42.96ID:TRMPc8Ou0 花山天皇が予告からそこそこ良かったわw
花山楽しみ
花山楽しみ
52可愛い奥様
2024/01/04(木) 11:09:34.91ID:72N6tpnj0 なかなか描かれない時代だから楽しみだな
本命は来年なんだけど
本命は来年なんだけど
53可愛い奥様
2024/01/04(木) 11:31:53.74ID:DgVQMhH80 私も今年は見るつもり。
戦国も好きだけど平安時代はいいよね。衣装も楽しみ。
来年って横浜流星?
大丈夫かな…同じイケメンでもお亮は成功したけどもさー。演技力の差…。
戦国も好きだけど平安時代はいいよね。衣装も楽しみ。
来年って横浜流星?
大丈夫かな…同じイケメンでもお亮は成功したけどもさー。演技力の差…。
54可愛い奥様
2024/01/04(木) 11:33:12.73ID:TRMPc8Ou0 流星てなんか迫力ないよね
見ると肩すかしというか期待はずれくらう
見ると肩すかしというか期待はずれくらう
55可愛い奥様
2024/01/04(木) 11:40:25.05ID:++QmJVgX0 光る君へ、タイトルバックがどんな感じになってるか楽しみ
56可愛い奥様
2024/01/04(木) 11:40:48.64ID:72N6tpnj0 主演の演技力とかは二の次で、とにかく私の一番好きな時代なの
57可愛い奥様
2024/01/04(木) 12:11:17.29ID:jrHeI5gv0 再放送のやつも含めて関連番組リスト
1月5日(金)
午後11:15〜午後11:30(15分) 総合(011)
漫画家イエナガの複雑社会を超定義 大河ドラマSPコラボ!短歌の魅力を語るドン!
大河ドラマ「光る君へ」コラボSP!「短歌」を俳優・町田啓太が15分超速解説!
千年続く31音の魅力とは?難しいことを漫画CGで学ぶ!大河初出演の塩野瑛久も登場!
1月6日(土)
午後1:05〜午後1:50(45分) 総合(011)
50ボイス 大河ドラマ「光る君へ」
いよいよ始まる「大河ドラマ 光る君へ」宮中で展開される戦よりも刺激的な権謀術策。
巻き込まれる美しき男女。妖艶な平安絵巻の世界!実現させた美術チームの技などを紹介
1月6日(土)
午後1:50〜午後2:50(1時間0分) 総合(011)
土スタ『光る君へ』特集▽ゲスト 岸谷五朗 国仲涼子
『光る君へ』の主人公まひろ(紫式部)の父・藤原為時と母・ちやはを演じるお二人が生出演!
いよいよ始まる大河ドラマの見どころをたっぷり伺います。
1月6日(土)
午後5:00〜午後5:59(59分) 総合(011)
歴史探偵 光る君へコラボスペシャル
大河ドラマ「光る君へ」と「歴史探偵」がコラボ!吉高由里子さんと柄本佑さんをゲストに迎え
貴族の恋や仕事など平安の謎を徹底調査!これを見れば大河がもっと面白くなる!
1月5日(金)
午後11:15〜午後11:30(15分) 総合(011)
漫画家イエナガの複雑社会を超定義 大河ドラマSPコラボ!短歌の魅力を語るドン!
大河ドラマ「光る君へ」コラボSP!「短歌」を俳優・町田啓太が15分超速解説!
千年続く31音の魅力とは?難しいことを漫画CGで学ぶ!大河初出演の塩野瑛久も登場!
1月6日(土)
午後1:05〜午後1:50(45分) 総合(011)
50ボイス 大河ドラマ「光る君へ」
いよいよ始まる「大河ドラマ 光る君へ」宮中で展開される戦よりも刺激的な権謀術策。
巻き込まれる美しき男女。妖艶な平安絵巻の世界!実現させた美術チームの技などを紹介
1月6日(土)
午後1:50〜午後2:50(1時間0分) 総合(011)
土スタ『光る君へ』特集▽ゲスト 岸谷五朗 国仲涼子
『光る君へ』の主人公まひろ(紫式部)の父・藤原為時と母・ちやはを演じるお二人が生出演!
いよいよ始まる大河ドラマの見どころをたっぷり伺います。
1月6日(土)
午後5:00〜午後5:59(59分) 総合(011)
歴史探偵 光る君へコラボスペシャル
大河ドラマ「光る君へ」と「歴史探偵」がコラボ!吉高由里子さんと柄本佑さんをゲストに迎え
貴族の恋や仕事など平安の謎を徹底調査!これを見れば大河がもっと面白くなる!
58可愛い奥様
2024/01/04(木) 12:12:22.36ID:jrHeI5gv0 1月6日(土)
午後7:30〜午後9:00(1時間30分) NHK BS(101)
英雄たちの選択 スペシャル 紫式部 千年の孤独 〜源氏物語の真実〜
大河ドラマ「光る君へ」の主人公、紫式部のスペシャル。世界最古の長編小説「源氏物語」を
書き上げるまでの苦悩と、それを文学に昇華させた挑戦を史実に基づき掘り下げる。
1月7日(日)
午前11:20〜午前11:48(28分) 総合(011)
今年の大河は平安の華!「光る君へ」放送直前SP
大河ドラマ「光る君へ」の出演者達が、平安中期の貴族社会を話題に、フランクな座談会を展開する。
撮影で着用の女房装束を前に、主演の吉高由里子から思わぬ裏話も飛び出す
1月8日(月)
午後2:00〜午後3:00(1時間0分) Eテレ(021)
知恵泉新春SP百花りょう乱!平安・王朝文学女性作家たちのリアルな生き方
大河ドラマ「光る君へ」の舞台となる平安時代。源氏物語を記した紫式部や女性作家たちは
男社会の中でどのように才能を発揮させたのか?そこに込められた知恵を読み解く
1月11日(木)
午後9:00〜午後10:00(1時間0分) NHK BS(101)
ザ・プロファイラー 書き尽くせぬ思い「源氏物語」作者 紫式部
大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部。超大作“源氏物語”の作者として有名だが、
資料も少なく謎多き人。紫式部はどうして“源氏物語”を書けたのか?をプロファイル!
午後7:30〜午後9:00(1時間30分) NHK BS(101)
英雄たちの選択 スペシャル 紫式部 千年の孤独 〜源氏物語の真実〜
大河ドラマ「光る君へ」の主人公、紫式部のスペシャル。世界最古の長編小説「源氏物語」を
書き上げるまでの苦悩と、それを文学に昇華させた挑戦を史実に基づき掘り下げる。
1月7日(日)
午前11:20〜午前11:48(28分) 総合(011)
今年の大河は平安の華!「光る君へ」放送直前SP
大河ドラマ「光る君へ」の出演者達が、平安中期の貴族社会を話題に、フランクな座談会を展開する。
撮影で着用の女房装束を前に、主演の吉高由里子から思わぬ裏話も飛び出す
1月8日(月)
午後2:00〜午後3:00(1時間0分) Eテレ(021)
知恵泉新春SP百花りょう乱!平安・王朝文学女性作家たちのリアルな生き方
大河ドラマ「光る君へ」の舞台となる平安時代。源氏物語を記した紫式部や女性作家たちは
男社会の中でどのように才能を発揮させたのか?そこに込められた知恵を読み解く
1月11日(木)
午後9:00〜午後10:00(1時間0分) NHK BS(101)
ザ・プロファイラー 書き尽くせぬ思い「源氏物語」作者 紫式部
大河ドラマ「光る君へ」の主人公・紫式部。超大作“源氏物語”の作者として有名だが、
資料も少なく謎多き人。紫式部はどうして“源氏物語”を書けたのか?をプロファイル!
59可愛い奥様
2024/01/04(木) 12:19:18.60ID:QWtP/ywN0 私も平安時代ちゃんと知らないから観て勉強したいし
衣装やセットが楽しみ!
でも予告を見ると、絵巻のような衣装と現代ドラマ風な演技がマッチングしてるかの一抹の不安
文句出るならそこじゃないかと思ってる
衣装やセットが楽しみ!
でも予告を見ると、絵巻のような衣装と現代ドラマ風な演技がマッチングしてるかの一抹の不安
文句出るならそこじゃないかと思ってる
60可愛い奥様
2024/01/04(木) 12:23:42.39ID:TRMPc8Ou0 今大河の再放送みても題材が好みのはちゃんと良いし、変に今風にしなくていいのにね
62可愛い奥様
2024/01/04(木) 13:54:56.78ID:8BPyVGTd0 昨年は脱落しちゃったけど今年は完走できるといいな
氷室冴子さんや田辺聖子さん好きだったのよね
氷室冴子さんや田辺聖子さん好きだったのよね
63可愛い奥様
2024/01/04(木) 14:47:58.67ID:Qa7d9v3I0 とりあえずちょっと心配だった岸谷五朗は大丈夫そう
上地と漬物梅宮秋山が心配かな
でも平安時代は大が10個付くくらい好きな時代だからウキウキして待機
出来る事なら奈良時代を三谷脚本で大河ドラマ見れたらウキウキドキドキウァオウァオ
上地と漬物梅宮秋山が心配かな
でも平安時代は大が10個付くくらい好きな時代だからウキウキして待機
出来る事なら奈良時代を三谷脚本で大河ドラマ見れたらウキウキドキドキウァオウァオ
65可愛い奥様
2024/01/04(木) 15:52:59.60ID:ty+e8eA70 >>64
小学校低学年のときに見てるはずなんだけどそんなにカッコ良かったのね
富田靖子くらいしか記憶になくて残念
今wiki見たら結構有名どころが名前連ねててびっくりよ
有料チャンネルでもいいから見たいわ
小学校低学年のときに見てるはずなんだけどそんなにカッコ良かったのね
富田靖子くらいしか記憶になくて残念
今wiki見たら結構有名どころが名前連ねててびっくりよ
有料チャンネルでもいいから見たいわ
66可愛い奥様
2024/01/04(木) 19:10:35.71ID:kTXQW6YV0 >>63
上地のやる道綱って母親は名の知れた才色兼備なのに息子の方はお馬鹿さんすぎて異母兄弟の道長に一瞬でいいから大臣なりたい!って拝み倒したけど断られた人よね
明るいお馬鹿な坊ちゃんあってそうだけど棒だったら辛いか
上地のやる道綱って母親は名の知れた才色兼備なのに息子の方はお馬鹿さんすぎて異母兄弟の道長に一瞬でいいから大臣なりたい!って拝み倒したけど断られた人よね
明るいお馬鹿な坊ちゃんあってそうだけど棒だったら辛いか
69可愛い奥様
2024/01/04(木) 23:07:14.01ID:Nc6Hf9Z90 ガイトブック買おうと思うんだけど相関図が見やすいのはどこのだろう?
70可愛い奥様
2024/01/04(木) 23:34:23.14ID:TRMPc8Ou0 ガイドブックでてるの?
登場人物めちゃくちゃ多いもんね
でもハズレだったら本代腹立つわ
登場人物めちゃくちゃ多いもんね
でもハズレだったら本代腹立つわ
71可愛い奥様
2024/01/05(金) 00:54:30.32ID:b4nN+N/80 ガイドブックはなんやかんやで、情報量とかやっぱりNHK出版が良い気がする
光る君のやつは見てないけど
各話のあらすじストーリーは各社で違うから読み比べて好みをみつける
光る君のやつは見てないけど
各話のあらすじストーリーは各社で違うから読み比べて好みをみつける
72可愛い奥様
2024/01/05(金) 06:38:03.04ID:4svVNR7T0 NHK出版の相関図は折り込みと合わせて3ページ見開き
見やすいけど、いちいち開いたり閉じたりですぐ痛みそう
見やすいけど、いちいち開いたり閉じたりですぐ痛みそう
73可愛い奥様
2024/01/05(金) 08:42:44.71ID:t+MIV0VI0 関連本買ってみても当時の官位や家系図がないか、1ページで収めるために省略してて結局わかりにくいから丈夫な紙で観音開きにしてほしいわ
74可愛い奥様
2024/01/05(金) 12:24:08.02ID:Lsxluh2p0 >>63
NHK古代史3部作の「聖徳太子」「大化の改新」「大仏開眼」とか
大沢たかお「阿弖流為」、夜ドラの「陰陽師」
谷崎潤一郎の「少将滋幹の母」を原作にした「母恋ひの記」とか
もちろんに大河の「清盛」
歴史劇好きなのでNHKが古代史ドラマやると期待して見るけど
残念ながら「作っただけ良しとしましょう」的な出来だよ
(大河の「新平家物語」「風と雲と虹と」は少し昔すぎなので略)
三谷くらいの実績の人が古代をやりたいと言っても
NHKはかなり難色を示すと思うわ
NHK古代史3部作の「聖徳太子」「大化の改新」「大仏開眼」とか
大沢たかお「阿弖流為」、夜ドラの「陰陽師」
谷崎潤一郎の「少将滋幹の母」を原作にした「母恋ひの記」とか
もちろんに大河の「清盛」
歴史劇好きなのでNHKが古代史ドラマやると期待して見るけど
残念ながら「作っただけ良しとしましょう」的な出来だよ
(大河の「新平家物語」「風と雲と虹と」は少し昔すぎなので略)
三谷くらいの実績の人が古代をやりたいと言っても
NHKはかなり難色を示すと思うわ
75可愛い奥様
2024/01/05(金) 12:30:16.83ID:Lsxluh2p0 松山ケンイチの清盛でも時代の流れがまるでわからないとか
知らない人物ばかりでつまらないとか、
あの源平盛衰の時代というのにそうなんだーと思ったけど
王朝貴族華やかなりし時代だとそういう意見がもっと増えそう
貴族文化好きな人や源氏好きの人にはうけがよくて
言い方は良くないけどヲタや一部のマニアには
根強くすごく人気作・・・くらいになればいいね
知らない人物ばかりでつまらないとか、
あの源平盛衰の時代というのにそうなんだーと思ったけど
王朝貴族華やかなりし時代だとそういう意見がもっと増えそう
貴族文化好きな人や源氏好きの人にはうけがよくて
言い方は良くないけどヲタや一部のマニアには
根強くすごく人気作・・・くらいになればいいね
76可愛い奥様
2024/01/05(金) 13:19:17.86ID:5EdMXjKY0 もういっそ政治と宮廷の陰謀渦巻くサスペンスを前面に出せばストーリーとして面白みはあるかも
キラキラ平安貴族からは遠ざかるけど
陰謀渦巻くサスペンス味わうには立場や人間関係を理解しなきゃならないのがネックかな?
キラキラ平安貴族からは遠ざかるけど
陰謀渦巻くサスペンス味わうには立場や人間関係を理解しなきゃならないのがネックかな?
77可愛い奥様
2024/01/05(金) 13:25:23.25ID:t+MIV0VI0 字幕表示したら
画面に人物の名札がつくようにしたらいいんじゃない
グループ系アイドルもそうしてもらいたいくらい
画面に人物の名札がつくようにしたらいいんじゃない
グループ系アイドルもそうしてもらいたいくらい
78可愛い奥様
2024/01/05(金) 14:52:57.31ID:XeddCwO70 光る君は藤原だらけで人間関係わからなくなりそうw
戦国時代みたいに戦でわーわーとかもないだろうし
ほぼ室内の人間模様とかで進んでいくのなら
つまらなくなるか面白くなるかどっちに転ぶかな…
戦国時代みたいに戦でわーわーとかもないだろうし
ほぼ室内の人間模様とかで進んでいくのなら
つまらなくなるか面白くなるかどっちに転ぶかな…
79可愛い奥様
2024/01/05(金) 15:34:14.87ID:Q9pSzZYm080可愛い奥様
2024/01/05(金) 16:15:25.77ID:dTDtKmYd0 岸谷五朗&柄本佑でいだてんを抜く最低視聴率
81可愛い奥様
2024/01/05(金) 16:27:19.91ID:5AuGnolt0 >>80
741 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/05(金) 16:14:54.40
岸谷五朗&柄本佑でいだてんを抜く最低視聴率
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704001071/741
80 可愛い奥様 sage 2024/01/05(金) 16:15:25.77 ID:dTDtKmYd0
岸谷五朗&柄本佑でいだてんを抜く最低視聴率
http://hissi.org/read.php/ms/20240105/ZFREdEttWWQw.html
8 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2023/12/18(月) 21:05:02.76 ID:Qj4lL1Fs0
【私物化工作員】江守汚盛天狗党Part31【IDコロコロ危険人物】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1702637937/
741 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/05(金) 16:14:54.40
岸谷五朗&柄本佑でいだてんを抜く最低視聴率
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704001071/741
80 可愛い奥様 sage 2024/01/05(金) 16:15:25.77 ID:dTDtKmYd0
岸谷五朗&柄本佑でいだてんを抜く最低視聴率
http://hissi.org/read.php/ms/20240105/ZFREdEttWWQw.html
8 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2023/12/18(月) 21:05:02.76 ID:Qj4lL1Fs0
【私物化工作員】江守汚盛天狗党Part31【IDコロコロ危険人物】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1702637937/
82可愛い奥様
2024/01/05(金) 16:38:50.19ID:yH58zuyM0 家康
岡崎大河館が8日までなので再訪問、3日に60万人突破したらしい
最終回の信康&五徳の婚礼衣装が追加されていたのかな?
浜松が14日まで、静岡が28日までなのでこちらも再訪できたら…
岡崎大河館が8日までなので再訪問、3日に60万人突破したらしい
最終回の信康&五徳の婚礼衣装が追加されていたのかな?
浜松が14日まで、静岡が28日までなのでこちらも再訪できたら…
83可愛い奥様
2024/01/05(金) 20:12:26.66ID:WHguNsW80 ヒロインが「~~するわ!」と話すくらいだから
内容は現代劇で平安をネタにしてるくらいに思うしかないのでは
いっそ全編平安言葉で見てみたいけど、きっとわかりにくいと炎上するw
https://youtu.be/NzwmtkEzAo0?si=SrbfrSQY433Jue3B
↑これは上代だけど
内容は現代劇で平安をネタにしてるくらいに思うしかないのでは
いっそ全編平安言葉で見てみたいけど、きっとわかりにくいと炎上するw
https://youtu.be/NzwmtkEzAo0?si=SrbfrSQY433Jue3B
↑これは上代だけど
85可愛い奥様
2024/01/05(金) 21:43:50.88ID:DZd7n++g0 大河ドラマ「光る君へ」(2024年)@nhk_hikarukimie
◆◇おしらせ◇◆
あす1月6日(土)再放送予定の「#50ボイス」の放送時間が変更になりました。
[総合] 午後1時05分〜
↓
[総合] 午後5時15分〜
◆◇おしらせ◇◆
あす1月6日(土)再放送予定の「#50ボイス」の放送時間が変更になりました。
[総合] 午後1時05分〜
↓
[総合] 午後5時15分〜
86可愛い奥様
2024/01/05(金) 23:36:19.07ID:b4nN+N/80 延期になってた格付けチェック
7日18時からの放送になったよ
光る君やばいね
視聴者モロ被りしてそうだし、テレ朝が一番視聴率取るコンテンツだよね
連休中日だし
下手すると一桁スタートあるかも…
7日18時からの放送になったよ
光る君やばいね
視聴者モロ被りしてそうだし、テレ朝が一番視聴率取るコンテンツだよね
連休中日だし
下手すると一桁スタートあるかも…
87可愛い奥様
2024/01/06(土) 09:26:38.61ID:6PGJad1R0 長州ファイブではなく、吉田松陰の妹
井伊直政ではなく、井伊直虎
藤原道長ではなく、紫式部
段々マシには、なってきてる?
井伊直政ではなく、井伊直虎
藤原道長ではなく、紫式部
段々マシには、なってきてる?
88可愛い奥様
2024/01/06(土) 09:28:43.28ID:SbB0Oofy0 一桁スタートでも打ち切りにならない安心感w
89可愛い奥様
2024/01/06(土) 13:04:13.53ID:q+UjWODc0 16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/05(金) 18:26:31.01
初回10%も取れるか?
格付けやウルトラマンDASH含む特番5本が裏
前評判がすこぶる悪い
特に大河視聴者の大半を占める年配男性へのウケが最悪
マイナー時代序盤マイナー役者のみで興味もたれない
18 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/05(金) 20:12:28.61
格付け始め裏番組が充実してるのは事実なのに現実逃避してるやつがいるな
19 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/05(金) 20:24:39.94
ネガキャンに必死なアスペ汚盛爺がいるのはみんな気付いているよな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704370842/18-19
初回10%も取れるか?
格付けやウルトラマンDASH含む特番5本が裏
前評判がすこぶる悪い
特に大河視聴者の大半を占める年配男性へのウケが最悪
マイナー時代序盤マイナー役者のみで興味もたれない
18 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/05(金) 20:12:28.61
格付け始め裏番組が充実してるのは事実なのに現実逃避してるやつがいるな
19 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/05(金) 20:24:39.94
ネガキャンに必死なアスペ汚盛爺がいるのはみんな気付いているよな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704370842/18-19
90可愛い奥様
2024/01/06(土) 13:24:32.77ID:qUvMTYVS0 録画して見る
91可愛い奥様
2024/01/06(土) 18:07:55.19ID:UaR2kSV20 「どうする〜」で渡辺守綱(木村昴)が家康の頭をしばいて
「殿の頭をはたいてしまったー」とビビるシーンあったじゃない
光る君に出るかは知らないけど渡辺綱の直系だよね
しばいた当時の松平家より家格は上だったんじゃないのかなぁ
あんま歴史詳しくないから自信ないけど
光る君は安倍晴明出るよねユースケで
その関係者(もののけ繋がり)として渡辺綱や源頼光が出てきたら嬉しいなぁ
「殿の頭をはたいてしまったー」とビビるシーンあったじゃない
光る君に出るかは知らないけど渡辺綱の直系だよね
しばいた当時の松平家より家格は上だったんじゃないのかなぁ
あんま歴史詳しくないから自信ないけど
光る君は安倍晴明出るよねユースケで
その関係者(もののけ繋がり)として渡辺綱や源頼光が出てきたら嬉しいなぁ
93可愛い奥様
2024/01/06(土) 21:43:38.46ID:grVNhd/V0 けどあの時代の権力闘争て結局娘を皇太子の嫁にして後々天皇の外戚になることでしょ
花山天皇を出家引退させるべく色々吹き込むとかもしてたろうけど
ドラマにしにくくないかな
安倍晴明に呪殺頼んだりするのかしらね
花山天皇を出家引退させるべく色々吹き込むとかもしてたろうけど
ドラマにしにくくないかな
安倍晴明に呪殺頼んだりするのかしらね
94可愛い奥様
2024/01/06(土) 21:43:47.91ID:P1lyjo5m0 1月13日(土)
午前9:00〜午前9:30(30分) 総合(011)
光る君へトークショー 吉高&柄本イン京都
1月7日、大河ドラマ「光る君へ」の初回放送直後に京都で実施されるトークショー。
まひろ(紫式部)役の吉高由里子さんと藤原道長役の柄本佑さんがドラマの舞台裏を語る。
午前9:00〜午前9:30(30分) 総合(011)
光る君へトークショー 吉高&柄本イン京都
1月7日、大河ドラマ「光る君へ」の初回放送直後に京都で実施されるトークショー。
まひろ(紫式部)役の吉高由里子さんと藤原道長役の柄本佑さんがドラマの舞台裏を語る。
95可愛い奥様
2024/01/06(土) 21:49:19.42ID:SK+JAeuv096可愛い奥様
2024/01/06(土) 22:39:02.31ID:5p7mC+9e0 >>83
マジレス
平安時代のあの頃の口語なんてやはりわからない
戦国時代〜江戸初期を生きた武家の女性の語り残しがあって
口語体を記しているんだけど文語とまるで違うもん
さらにさらに古い時代なんてもう超無理
作家の永井路子さんは「難しい時代をわかりやすく」のために
古代でも戦国でも「〜〜だわ」調の言葉をあえて書いてたけどね
マジレス
平安時代のあの頃の口語なんてやはりわからない
戦国時代〜江戸初期を生きた武家の女性の語り残しがあって
口語体を記しているんだけど文語とまるで違うもん
さらにさらに古い時代なんてもう超無理
作家の永井路子さんは「難しい時代をわかりやすく」のために
古代でも戦国でも「〜〜だわ」調の言葉をあえて書いてたけどね
97可愛い奥様
2024/01/06(土) 22:42:04.23ID:KGWvzIoF0 ハ行がファフィフゥフェフォだったらしいし。
98可愛い奥様
2024/01/06(土) 22:45:38.54ID:yQE8kZqB0 てふてふって言ってたんじゃなかったっけ
99可愛い奥様
2024/01/06(土) 23:51:28.35ID:ALlwDcbY0 いまって大河板ほぼ全滅?
キャスト予想スレとか視聴率スレとか
キャスト予想スレとか視聴率スレとか
100可愛い奥様
2024/01/06(土) 23:55:25.80ID:P1lyjo5m0 一応テレビサロンと時代劇板に避難してる
102可愛い奥様
2024/01/07(日) 00:21:29.80ID:WtjxlIu30 埼玉もカネオくんだわ
103可愛い奥様
2024/01/07(日) 00:24:39.13ID:pjoHFgwG0 >>54
蔦屋重三郎 のwikiに出てる、版元として出版物に登場した肖像画を見ても、迫力のある人物というより優男だよ
蔦屋重三郎 のwikiに出てる、版元として出版物に登場した肖像画を見ても、迫力のある人物というより優男だよ
104可愛い奥様
2024/01/07(日) 00:28:54.11ID:tzx5UpJt0105可愛い奥様
2024/01/07(日) 00:31:32.76ID:03Yo0R0F0106可愛い奥様
2024/01/07(日) 02:18:42.12ID:lbvTvnf90 思っていた以上に平安時代の衣装が似合うから柄本がイケメンに見える
107可愛い奥様
2024/01/07(日) 04:42:20.13ID:67NHFgL70 歴史探偵がL字放送だったので、再放送で録画しようと思ったら
放送されなかった・・・悲しい
放送されなかった・・・悲しい
108可愛い奥様
2024/01/07(日) 06:16:20.73ID:F0LW7Sww0 >>103
そういう意味じゃないよ
役者として人目を引く力がないっていうかな
写真だとイケメンなのはわかるんだけど
高橋一生なんか興味なかったけど舞台で見たら目を引いてヘェ~ってなったよ
あの独特の雰囲気にハマる場面になると
正に場を作る役者って感じですらあった
そういう意味じゃないよ
役者として人目を引く力がないっていうかな
写真だとイケメンなのはわかるんだけど
高橋一生なんか興味なかったけど舞台で見たら目を引いてヘェ~ってなったよ
あの独特の雰囲気にハマる場面になると
正に場を作る役者って感じですらあった
109可愛い奥様
2024/01/07(日) 08:40:15.02ID:J/RHpPaN0111可愛い奥様
2024/01/07(日) 09:13:58.20ID:TqHPGY/o0 再来年の大河はどの時代になるかねえ?
最近のNHKの傾向からすると明治っぽい気がするけど
最近のNHKの傾向からすると明治っぽい気がするけど
112可愛い奥様
2024/01/07(日) 09:43:54.72ID:gpBJyM9k0 以前、近代物3作やって視聴率がいまいちでそれで戦国の独眼竜政宗に戻った
明治時代は見たいけどもう何にするか決まってるのかな
それとも今年の視聴率次第?
明治時代は見たいけどもう何にするか決まってるのかな
それとも今年の視聴率次第?
113可愛い奥様
2024/01/07(日) 11:01:29.36ID:J/RHpPaN0 早ければ今月、遅くても4月か5月には発表じゃない?
遅かった年もあるけど
とっくに決まってる気がする
幕末はまだ早い?
遅かった年もあるけど
とっくに決まってる気がする
幕末はまだ早い?
114可愛い奥様
2024/01/07(日) 11:05:33.74ID:3ZnlQo740 Xに大河ドラマ名場面スペシャルで出たらしい作品年表転がってるけど
あれ分かりやすいね
作品順は分からないけど、どの時代をやってきたかが一目瞭然
あれ分かりやすいね
作品順は分からないけど、どの時代をやってきたかが一目瞭然
116可愛い奥様
2024/01/07(日) 11:27:08.11ID:YzEfeJXw0 吉高由里子の顔が好きだから観るわ
118可愛い奥様
2024/01/07(日) 13:02:11.98ID:knofRrgs0 1月10日(水)
午後1:00〜午後2:44(1時間44分) NHK BS(101)
シネマ「新源氏物語 4Kデジタル修復版」<レターボックスサイズ>
市川雷蔵が宮廷女性たちの憧れの的・光源氏を演じ、美しい姫君たちとの恋をけんらん豪華な映像美で描く時代絵巻。
寿美花代、若尾文子、中村玉緒共演、監督は名匠・森一生。
1月13日(土)
午前0:30〜午前2:09 総合(011)
100分de名著 選 源氏物語(1)〜(4)
午後1:00〜午後2:44(1時間44分) NHK BS(101)
シネマ「新源氏物語 4Kデジタル修復版」<レターボックスサイズ>
市川雷蔵が宮廷女性たちの憧れの的・光源氏を演じ、美しい姫君たちとの恋をけんらん豪華な映像美で描く時代絵巻。
寿美花代、若尾文子、中村玉緒共演、監督は名匠・森一生。
1月13日(土)
午前0:30〜午前2:09 総合(011)
100分de名著 選 源氏物語(1)〜(4)
119可愛い奥様
2024/01/07(日) 13:29:58.95ID:yae9ERhX0 お姫様好きの小学生が見る気満々。セックス&バイオレンスとか言ってる作品だけど見せても大丈夫かいな
120可愛い奥様
2024/01/07(日) 13:36:11.64ID:3ZnlQo740 先に観てる人から酷すぎるというLINEが来た
まるで学芸会らしい
この目で確かめねば
まるで学芸会らしい
この目で確かめねば
121可愛い奥様
2024/01/07(日) 13:54:07.61ID:PztG4+dt0 早君(?)
どこまでが史実なんだろう
99%ぐらい創作かな わからんけど
大河の初回って観てて「うわーーーー」ってなるじゃない普通
ドキドキしたりとか 派手な作りだったりすると思うんだけど
それが全然なかったなぁ
どこまでが史実なんだろう
99%ぐらい創作かな わからんけど
大河の初回って観てて「うわーーーー」ってなるじゃない普通
ドキドキしたりとか 派手な作りだったりすると思うんだけど
それが全然なかったなぁ
122可愛い奥様
2024/01/07(日) 14:30:38.75ID:XTzFb8hq0 やっぱり、とりあえずネガティブな感想から書くのねw
これはぜひ、自分の目で確かめねば
これはぜひ、自分の目で確かめねば
123可愛い奥様
2024/01/07(日) 14:32:19.73ID:QPVvKD+b0 早君
子役が柄本兄になるの納得すぎて、そこばかり気になってたw
子役が柄本兄になるの納得すぎて、そこばかり気になってたw
124可愛い奥様
2024/01/07(日) 14:50:50.87ID:GhJERmMr0 吉高由里子の顔は好きだけど
時代物をする場合は声がいけない
花アンもそうだけど去年の伊藤野枝役
しゃべり出すとホント学芸会になる
時代物をする場合は声がいけない
花アンもそうだけど去年の伊藤野枝役
しゃべり出すとホント学芸会になる
125可愛い奥様
2024/01/07(日) 14:54:57.50ID:GhJERmMr0 でも「古代史3部作」や清盛のコケぶりにめげず
平安時代のしかも王朝モノなんて大河でよく作る気になったね
たぶん評判とか視聴率とか耳を塞いで挑戦作なんだろうな
平安時代のしかも王朝モノなんて大河でよく作る気になったね
たぶん評判とか視聴率とか耳を塞いで挑戦作なんだろうな
126可愛い奥様
2024/01/07(日) 14:56:45.13ID:MllIRKJ/0 >>122
358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
ノイジーマイノリティの正体
権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、小声派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。
けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。
歴史の権威主義者はサディストで弱いものイジメを好む。
彼らは辛辣でNHKに高圧的な苦情の電話をかけることも辞さないでしょう。
一方で日本人は自己評価が低い人が多いといわれ、
他人やドラマに共感し、共感性でドラマに感情移入ができる人は周囲の人の気持ちを考え、
論調を抑え、声を小さくすることができます。
ボリュームを調整できる人の声は小さくなり、サイレントマジョリティになっていきます。
無神経な人が声を荒げ、歴史の権威を振りかざすようになっていきます。
358 日曜8時の名無しさん 2023/02/20(月) 12:38:57.89 ID:W05Jw1RK
ノイジーマイノリティの正体
権威主義的パーソナリティ
この社会的性格の中でも特に、硬直化した思考により強者や権威を無批判に受け入れ、小声派を憎む社会的性格(パーソナリティ)のことを指して権威主義的パーソナリティと言われる。
けんいしゅぎてきパーソナリティ
authoritarian personality
人間の性格類型。 1930年代のファシズム台頭を受入れた当時のドイツ中産階級の社会心理学的分析を行なった E.フロムに始り,アメリカの社会学者たちによって明らかにされた。因襲主義,権威への服従,人間不信などを特徴とした反民主主義的イデオロギーを受容しやすい性格をいう。フロムはこれをサド=マゾヒズムとしてとらえ,権威ある者への絶対的服従と自己より弱い者に対する攻撃的性格の共生とした。これを民主主義的パーソナリティとの対置概念として尺度化してとらえようとしたのは T.W.アドルノである。
歴史の権威主義者はサディストで弱いものイジメを好む。
彼らは辛辣でNHKに高圧的な苦情の電話をかけることも辞さないでしょう。
一方で日本人は自己評価が低い人が多いといわれ、
他人やドラマに共感し、共感性でドラマに感情移入ができる人は周囲の人の気持ちを考え、
論調を抑え、声を小さくすることができます。
ボリュームを調整できる人の声は小さくなり、サイレントマジョリティになっていきます。
無神経な人が声を荒げ、歴史の権威を振りかざすようになっていきます。
127可愛い奥様
2024/01/07(日) 16:11:51.45ID:nVZy+Ac50 特番でたくさん馬出てくるシーンあったけど家康の時にもう今の時代は馬が全然用意できないって言われてたのなんだったの
3頭だか6頭だかしか撮影に使える馬がいないって話もあったよね
3頭だか6頭だかしか撮影に使える馬がいないって話もあったよね
128可愛い奥様
2024/01/07(日) 16:12:02.44ID:Lh8bs6rJ0 米良美一みたいなコビトいたけどあれ誰なん
有名な役者?
有名な役者?
131可愛い奥様
2024/01/07(日) 18:06:51.02ID:RUyiUN+E0 脚本大石静なの忘れてた…
132可愛い奥様
2024/01/07(日) 18:14:56.87ID:O2AO0Dce0 こういうのこそ井上由美子か大森美香あたりで見たかったはあるでもまだ見て見ないとね
133可愛い奥様
2024/01/07(日) 18:22:20.87ID:ujI1xJWl0 巳之助がお父さんそっくりでビックリ
134可愛い奥様
2024/01/07(日) 18:29:18.81ID:J7p7qSn/0 道兼役と柄本佑意外と似てる
135可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:00:38.38ID:J7p7qSn/0 大河ドラマと思わず朝ドラとおもってみれば楽しめるかな~と思いきやのラスト
まあ身分制度に命がかかってるというエピソード最初に持ってこなきゃいけないしね
まあ身分制度に命がかかってるというエピソード最初に持ってこなきゃいけないしね
136可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:01:43.23ID:xo9rCVuP0 家康初回より面白かった
137可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:02:16.58ID:GhJERmMr0 うーん、憤り沸騰の粗野で粗暴な若君の流れとはいえ
ど庶民ならともかく
れっきとした中級貴族の妻とわかるような女を
(従者もいたし垂れ絹のついた笠かぶって衣装も綺麗)
あんな風に斬るかぁ
貴族のバイオレンス描いて斬新!狙いなんだろうけどさ
安定の段田さんが良かっただけに口ぽかーんな展開
ど庶民ならともかく
れっきとした中級貴族の妻とわかるような女を
(従者もいたし垂れ絹のついた笠かぶって衣装も綺麗)
あんな風に斬るかぁ
貴族のバイオレンス描いて斬新!狙いなんだろうけどさ
安定の段田さんが良かっただけに口ぽかーんな展開
138可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:05:33.07ID:RUyiUN+E0 とりあえず衣装を楽しみに見るか
139可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:10:04.02ID:HSIhqXUV0 そもそも入内予定の姫様があんなに端近で几帳もなしとかアホか?
そういうの楽しみに見てるのに
平安時代に動き回るヒロインとかジャパネスクかよ!
いや、ジャパネスクの方が平安愛に溢れてるよ
そういうの楽しみに見てるのに
平安時代に動き回るヒロインとかジャパネスクかよ!
いや、ジャパネスクの方が平安愛に溢れてるよ
140可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:13:10.01ID:GqLlQ2Dt0 マヒロ母の件は史実なの?脚本家の創作?
142可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:16:28.32ID:ig6i+/aj0 タイトルバックと1話の絡みからして紫式部と道長の恋愛が結構描かれて好き合ってたけど結ばれなかったって感じになるのかな
大河は恋愛メインに出てくるとつまらないんだよな
大河は恋愛メインに出てくるとつまらないんだよな
143可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:17:01.74ID:knofRrgs0 貧乏学者の娘・紫式部と右大臣家の御曹司・藤原道長の本当の関係は?
古記録で読む紫式部と藤原道長の生涯
倉本 一宏
https://gendai.media/articles/-/121270?media=gs
古記録で読む紫式部と藤原道長の生涯
倉本 一宏
https://gendai.media/articles/-/121270?media=gs
144可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:18:35.49ID:/prY2AFQ0 政治部分に期待
思ったより悪くなかったけど、源氏物語を彷彿とさせるエピソードを使うのは控えめでお願いしたい
花アンの時苦痛だったから
思ったより悪くなかったけど、源氏物語を彷彿とさせるエピソードを使うのは控えめでお願いしたい
花アンの時苦痛だったから
145可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:18:49.32ID:GhJERmMr0 >>139
貴族の姫が顔を見せない
年頃になったら兄弟にも直接顔を見せない
(元服前の兄弟ならまた少し別)
そういうのこの時代好きはもちろん知ってることだけど
それに沿って作ったら映像化なんて無理無理なので、
そこんとこは了承しないとこの時代設定のドラマ見られないよ
たぶんに「牛車のひける牛不足」から牛車場面も少なそう
そういうのわかってないと、もう映像作品は見られない
で、そういうの了承して見てても手垢な設定大杉
貴族の姫が顔を見せない
年頃になったら兄弟にも直接顔を見せない
(元服前の兄弟ならまた少し別)
そういうのこの時代好きはもちろん知ってることだけど
それに沿って作ったら映像化なんて無理無理なので、
そこんとこは了承しないとこの時代設定のドラマ見られないよ
たぶんに「牛車のひける牛不足」から牛車場面も少なそう
そういうのわかってないと、もう映像作品は見られない
で、そういうの了承して見てても手垢な設定大杉
148可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:21:12.42ID:GhJERmMr0149可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:29:34.38ID:J7p7qSn/0 もっと大人の計算もありの愛人関係がみたかったけど今のNHKでそんなの無理?w
150可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:37:20.49ID:PztG4+dt0 道長が主人公だったらどうだったんだろう
なんて思ったり
なんて思ったり
151可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:38:26.42ID:4CRw64N30 >>149
道長と紫式部だとその辺りは主人の夜のお相手も当時の女房勤めの役目の内なんて事情を日曜日のNHKがお茶の間に流せるかどうかw
道長と紫式部だとその辺りは主人の夜のお相手も当時の女房勤めの役目の内なんて事情を日曜日のNHKがお茶の間に流せるかどうかw
152可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:38:52.38ID:RViTv4yr0 >>120見てたから、どんなに酷いのかと思ったら意外に面白かった
大奥の黒木で良い印象になった玉置玲央が、以前の印象に戻ったけど
大奥の黒木で良い印象になった玉置玲央が、以前の印象に戻ったけど
153可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:51:22.88ID:XTzFb8hq0 タイトルバックがエロエロして(大河比)た
登場人物が藤原ワラワラで1度では把握しきれないけど、
目にきつくない華やかな画面なので、ゆるっと見続けられそう
登場人物が藤原ワラワラで1度では把握しきれないけど、
目にきつくない華やかな画面なので、ゆるっと見続けられそう
154可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:53:32.22ID:J7p7qSn/0 >>151
色々複雑な思惑や感情を抱えながら
道長からの後朝の文を気怠く読む紫式部とか(でも文箱に大事にとっておいたり)
紫式部の香の匂いで夫の昨夜の相手に気がつくけど見てみぬふりする妻倫子とか
しっぽり大人の王朝物語がみたいのよ~w
色々複雑な思惑や感情を抱えながら
道長からの後朝の文を気怠く読む紫式部とか(でも文箱に大事にとっておいたり)
紫式部の香の匂いで夫の昨夜の相手に気がつくけど見てみぬふりする妻倫子とか
しっぽり大人の王朝物語がみたいのよ~w
155可愛い奥様
2024/01/07(日) 19:54:55.91ID:YSiGRbNC0 吉田羊が入内前の姫には見えなかった
段田さんは良かったし段田次男役も狂気に満ちてて良かった
段田さんは良かったし段田次男役も狂気に満ちてて良かった
156可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:16:08.48ID:gVoM9Zq60 まあ帝の気を引ければいいわけだからスレてる吉田羊もいいのかね
タイトルバックは性的暗喩より平安京案内の方がいいな
タイトルバックは性的暗喩より平安京案内の方がいいな
158可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:28:39.02ID:nVZy+Ac50 今は小人症じゃなくて低身長症
159可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:32:16.18ID:nCUog5Tk0 うーん
武蔵以来の脱落かも
武蔵以来の脱落かも
160可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:36:16.94ID:J7p7qSn/0 まだまだラストまで
161可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:42:32.46ID:4zFPgRDB0 アラフィフ吉田羊が入代前の年齢やるのは無理ありすぎ
この無理やりな配役に納得するような何かが後で判るのかな
この無理やりな配役に納得するような何かが後で判るのかな
162可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:45:16.16ID:KVe94b7N0 家康よりマシ
163可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:46:51.34ID:LDCj5uhe0 なんかアニメの平家物語を思い出す雰囲気…
164可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:52:32.99ID:HSIhqXUV0 >>145
もちろん、それはわかるんだけど撮り方の工夫ってあるじゃん?
あれじゃ戦国時代の姫の撮り方となんら変わらん!
母ちゃん殺されるってのもぶっ飛びすぎ!
まぁ、平安時代は本当に物騒だから殺されても不思議じゃないけど道兼っていうのがね、無理矢理すぎる
最低だな大石静
もちろん、それはわかるんだけど撮り方の工夫ってあるじゃん?
あれじゃ戦国時代の姫の撮り方となんら変わらん!
母ちゃん殺されるってのもぶっ飛びすぎ!
まぁ、平安時代は本当に物騒だから殺されても不思議じゃないけど道兼っていうのがね、無理矢理すぎる
最低だな大石静
165可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:56:00.77ID:RUyiUN+E0166可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:57:39.29ID:GCyqbmoi0 道兼がなぜああなのか全く説得力がないわ
167可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:58:38.54ID:dXRxjajQ0 私は吉田羊なのが信じられず我が目を疑いました。
もっと幼い雰囲気ある人が良いはずなのにー
もっと幼い雰囲気ある人が良いはずなのにー
168可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:59:14.69ID:qe+L12Zj0 吉高由里子予告で既に酷い
秋山w
秋山w
169可愛い奥様
2024/01/07(日) 20:59:20.17ID:yQd3nnq60 国仲さんの亡くなり方と道兼の横暴は酷すぎるけど
あとはまあまあ楽しめたよ
三郎役の子は演技上手い
あとはまあまあ楽しめたよ
三郎役の子は演技上手い
170可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:00:03.98ID:ajb5Yapg0 後の大作家の片りんを感じる演技とか
子役ほめられてるけど
はっきり言ってうざかったw
マジ少女漫画ちっくだったわ
まーでも吉高柄本出てきてからが本番かな
子役ほめられてるけど
はっきり言ってうざかったw
マジ少女漫画ちっくだったわ
まーでも吉高柄本出てきてからが本番かな
171可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:02:56.98ID:2UDqkyeq0 テーマ曲がちょっとジェットストリームっぽかったw
172可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:04:52.57ID:DzzCNYFT0 >>153
>タイトルバックがエロエロ(大河比)
私もあらあらと思いながら見てましたw
戦国好きオジサン達はハナからターゲットではなく、オバサン狙いかなと思ったり
でも陰謀渦巻く朝廷ものは半沢好きオジサンの興味は引くかな
ボーっと見てたら国仲涼子のあまりの成り行きに、目が覚めた
>タイトルバックがエロエロ(大河比)
私もあらあらと思いながら見てましたw
戦国好きオジサン達はハナからターゲットではなく、オバサン狙いかなと思ったり
でも陰謀渦巻く朝廷ものは半沢好きオジサンの興味は引くかな
ボーっと見てたら国仲涼子のあまりの成り行きに、目が覚めた
173可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:04:58.18ID:LuJRCqYi0 面白かったわ
明日ガイドブック買いに行こうっと
明日ガイドブック買いに行こうっと
174可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:06:47.79ID:UmvsEniZ0 子役の子、大姫の子か
大姫ってちょっと大きくなって葵とか言い出した頃に紫式部になりきってたよね
大姫ってちょっと大きくなって葵とか言い出した頃に紫式部になりきってたよね
175可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:06:55.11ID:e3LES2Vp0 つまらんかった
標準語の現代語だし
大奥のほうがよく出来てる
標準語の現代語だし
大奥のほうがよく出来てる
177可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:07:21.75ID:pOnwsN1C0 ど家の二人のお人形遊びよりかはマシ
紫式部の秀才ぶりが見えてまあまあよかった
道兼のサイコパスは酷すぎる
妻子にもDV100%
紫式部の秀才ぶりが見えてまあまあよかった
道兼のサイコパスは酷すぎる
妻子にもDV100%
178可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:08:10.59ID:YzEfeJXw0 オープニングにアメドラのウエストワールドに似てる所があった
大石静って感じ
なかなか良いと思った
大石静って感じ
なかなか良いと思った
179可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:11:49.64ID:XiO8ro3B0 道兼が刀抜いてちやは刺す前
背向けてる時お付きの人に袖か何か引っかかってなかった?
背向けてる時お付きの人に袖か何か引っかかってなかった?
180可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:12:05.55ID:xHomQqN30 子役の子何歳なんだろ?
10歳前後に見えたけど目の下のクマって小さくても出てるもんなんだねぇ
10歳前後に見えたけど目の下のクマって小さくても出てるもんなんだねぇ
181可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:12:09.33ID:rHDSPA4g0 OP曲、ど家の方がマシに思えるとは...
絶叫&敵前逃亡と松潤と有村の人形遊びは論外だけど、ど家の初回の方が良かったな
野村萬斎がかなり引っ張ってくれていたしね
絶叫&敵前逃亡と松潤と有村の人形遊びは論外だけど、ど家の初回の方が良かったな
野村萬斎がかなり引っ張ってくれていたしね
182可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:15:16.73ID:gMCRiOg60 この時代は、死を穢れとして極端に忌むんじゃなかったか?
上級貴族が自らの手で人を殺すなんて、やりすぎー
上級貴族が自らの手で人を殺すなんて、やりすぎー
183可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:16:44.42ID:z1agMQmp0 平安中期は貴族がやりたい放題の時代
185可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:19:46.15ID:D1tBSg3G0 あ、大姫か
オンタラクソワカの
オンタラクソワカの
186可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:20:06.56ID:08TWbW5v0 吉田羊入内前には驚いたけどw発声とか頑張って若々しくしてた
サイコパス道兼がいいわー
奇天烈な東宮もいい
登場人物が一度では覚えきれないからガイドブック片手にもう一回見なくちゃ
どーもくん十二単バージョンはどうにも気持ち悪いな
サイコパス道兼がいいわー
奇天烈な東宮もいい
登場人物が一度では覚えきれないからガイドブック片手にもう一回見なくちゃ
どーもくん十二単バージョンはどうにも気持ち悪いな
187可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:22:48.97ID:D1tBSg3G0 だから大姫は「葵」と名乗っていたのだね
188可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:23:44.16ID:AIoXvkH90 大河っぽくないけど面白かった
吉田羊は入内前の姫とか!母上かと思ったわ
道兼の人はこんな役が似合うね
吉田羊は入内前の姫とか!母上かと思ったわ
道兼の人はこんな役が似合うね
189可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:23:48.48ID:SFmkDNQs0 まあまあ面白かった
道兼が母親殺すのはまずないやろって思うけど初回だしそれくらいインパクトあるエピソード持ってこないといけないのかな
外ロケも乗馬のシーンもあったし衣装も綺麗だしとりあえず次回も見る
ど家のときみたいなガッカリ感はないな
道兼が母親殺すのはまずないやろって思うけど初回だしそれくらいインパクトあるエピソード持ってこないといけないのかな
外ロケも乗馬のシーンもあったし衣装も綺麗だしとりあえず次回も見る
ど家のときみたいなガッカリ感はないな
190可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:25:07.46ID:CMQh+EHH0 とりあえず初回はいいじゃない、私のなかではこの大河はアリ
羊は岩下志麻が14才から演るようなもので大河らしくてこれもアリ
現代調のセリフことばや言い回しも今は気にならない
鎌倉殿の時みたいにストーリーがしっかり回ってて面白ければそれもまた楽しめるから
まぁ今後に期待だけどとりあえず来週も楽しみ
羊は岩下志麻が14才から演るようなもので大河らしくてこれもアリ
現代調のセリフことばや言い回しも今は気にならない
鎌倉殿の時みたいにストーリーがしっかり回ってて面白ければそれもまた楽しめるから
まぁ今後に期待だけどとりあえず来週も楽しみ
191可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:25:08.23ID:gMCRiOg60 蔵之介とかユースケとか段田とか、
似た系統の顔が続くな
道長の子役俳優は、本役俳優と良く似てる
似た系統の顔が続くな
道長の子役俳優は、本役俳優と良く似てる
192可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:25:39.81ID:u8+Kbugl0 実在の人物の手を諸説ですらない相手で汚させるの好きじゃないから善児方式はよかった
こんな視聴者の印象に残るようなやり方で史実と合致しない殺しさせられるのは歴史上の人物がただのコマで今に繋がる実在した人って認識がないからだろうね
こんな視聴者の印象に残るようなやり方で史実と合致しない殺しさせられるのは歴史上の人物がただのコマで今に繋がる実在した人って認識がないからだろうね
193可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:28:17.91ID:l7h8/iEK0 吉田羊は薹が立ち過ぎているわ
もうお褥すべりの年齢だ
もうお褥すべりの年齢だ
194可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:28:43.30ID:l7h8/iEK0 吉田羊は薹が立ち過ぎているわ
もうお褥すべりの年齢だ
もうお褥すべりの年齢だ
195可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:29:33.28ID:d3Xd6Ubr0 東宮をあんな風に描いて大丈夫?と思ったら後の花山天皇と出てきて
あっハイ、って納得したw
この頃の貴族って血の気多いあたおかも多かったのよね、
殴り合う貴族たちって歴史本昔読んだけど面白かったわ
あっハイ、って納得したw
この頃の貴族って血の気多いあたおかも多かったのよね、
殴り合う貴族たちって歴史本昔読んだけど面白かったわ
196可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:32:31.24ID:65PrdFAn0 今回の大河、むかーーーしNHKでモックン主演でやってた聖徳太子臭がする
つまり:コケる
つまり:コケる
197可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:33:00.85ID:knofRrgs0 公式サイトが本格的に稼働して一気に記事が追加された
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/ppzGkv7kAZ/?pastOffset=15
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/ppzGkv7kAZ/?pastOffset=15
198可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:37:07.11ID:65ehAM/40 思ったより悪くなかった
けど、アラフォー吉田羊より入内していきなり御簾もなしで帝と話すのがびっくりした
誰と話しているのかわかりにくいかもしれないけど、ねえ
けど、アラフォー吉田羊より入内していきなり御簾もなしで帝と話すのがびっくりした
誰と話しているのかわかりにくいかもしれないけど、ねえ
199可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:44:11.18ID:GhJERmMr0 >>164
>撮り方の工夫もあるじゃない
以前の清盛見てた?
ってか、王朝貴族扱う映像作品では必ず出る意見なんだけど
ひたすら御簾のうち、几帳のうち、扇で顔隠して、を
いくら工夫して撮ったって続かないと思うよー
別にこの大河擁護では無いよ
見るからに貴族階級の女を後ろから一刺しとか
アホすぎる無謀すぎる展開
>撮り方の工夫もあるじゃない
以前の清盛見てた?
ってか、王朝貴族扱う映像作品では必ず出る意見なんだけど
ひたすら御簾のうち、几帳のうち、扇で顔隠して、を
いくら工夫して撮ったって続かないと思うよー
別にこの大河擁護では無いよ
見るからに貴族階級の女を後ろから一刺しとか
アホすぎる無謀すぎる展開
200可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:49:50.33ID:KmnQeoNV0 高位貴族が自ら人を殺害した上に血の穢れを払うことなく館に帰るかなぁと
201可愛い奥様
2024/01/07(日) 21:57:22.00ID:ajb5Yapg0202可愛い奥様
2024/01/07(日) 22:00:14.70ID:GgibMTEv0203可愛い奥様
2024/01/07(日) 22:02:33.53ID:z1agMQmp0 東宮の子役態度の悪さが本郷奏多ぽくて良かったわw
204可愛い奥様
2024/01/07(日) 22:08:30.05ID:RUyiUN+E0 本郷奏多には期待してるw
206可愛い奥様
2024/01/07(日) 22:11:20.59ID:v2oguXKE0208可愛い奥様
2024/01/07(日) 22:23:21.57ID:EUtQOE1s0 関白役の橋爪淳ってなんであんなに声が小さいって設定なの?
209可愛い奥様
2024/01/07(日) 22:31:45.82ID:GIAzAuSw0210可愛い奥様
2024/01/07(日) 22:33:54.07ID:4RJneFze0 随分前に予習用としてここで教えてもらった、永井さんの この世をば を読んでいたおかげで登場人物理解できるわ
読んでなかったらさっぱりわからんかったと思う
読んでなかったらさっぱりわからんかったと思う
211可愛い奥様
2024/01/07(日) 22:35:09.68ID:4RJneFze0 道長の子役がぶさかわいくてすき
212可愛い奥様
2024/01/07(日) 23:02:53.89ID:gfHf7xpr0 高位の貴族が馬に乗って刀を持ってたの?
武闘派の貴族もいたのかしらね
この時代の、統治する強制力って、何だったのかな? ってあんまりイメージ持ててないのよ。
古代も戦争に鉄の刀を使ってたし、武士の時代も戦争してたから
平安時代も刀をもって争い事をしてたんだろうなあ、
自分があまり知らないから知りたい気持ちはあるんだけど、
それだけに、あんまり時代とかけ離れた作り話はやめてほしい という希望
武闘派の貴族もいたのかしらね
この時代の、統治する強制力って、何だったのかな? ってあんまりイメージ持ててないのよ。
古代も戦争に鉄の刀を使ってたし、武士の時代も戦争してたから
平安時代も刀をもって争い事をしてたんだろうなあ、
自分があまり知らないから知りたい気持ちはあるんだけど、
それだけに、あんまり時代とかけ離れた作り話はやめてほしい という希望
213可愛い奥様
2024/01/07(日) 23:03:15.20ID:tzx5UpJt0 漫画 だった
214可愛い奥様
2024/01/07(日) 23:18:02.60ID:z1agMQmp0 家柄と如何に帝に近い関係が重要
母方の家柄も出世に左右する
母方の家柄も出世に左右する
216可愛い奥様
2024/01/07(日) 23:50:04.34ID:y8Bs/UYw0 東宮はこのつり目どこかで観た
どのドラマの子役だっけと思ったら思い出した
二月の勝者の双子のどちらかだね
大きくなったな
どのドラマの子役だっけと思ったら思い出した
二月の勝者の双子のどちらかだね
大きくなったな
219可愛い奥様
2024/01/08(月) 00:11:20.84ID:AfUCu1210 ミチカネの人は大奥の役よりこういう役よね
220可愛い奥様
2024/01/08(月) 00:11:48.96ID:XE8JisID0 個人的には面白かった
もっと酷いのかと思ってた
家康は「初回イマイチだったけどもう一回見て判断しよう」で、2回目見て脱落した
今回は、「出てくる人物がなんとなく魅力的だから次も見たい、秋山はなんのクリエイターw」で楽しみになってる
野呂ちゃんはあれだけなのかな?
けっこうピッタリな役柄で笑えた
次は秋山で笑えたら、と期待
各天皇や藤原家の三兄弟の性格とかほぼ知らないから楽しめたのかも
細かいところがほぼ気にならない
もっと酷いのかと思ってた
家康は「初回イマイチだったけどもう一回見て判断しよう」で、2回目見て脱落した
今回は、「出てくる人物がなんとなく魅力的だから次も見たい、秋山はなんのクリエイターw」で楽しみになってる
野呂ちゃんはあれだけなのかな?
けっこうピッタリな役柄で笑えた
次は秋山で笑えたら、と期待
各天皇や藤原家の三兄弟の性格とかほぼ知らないから楽しめたのかも
細かいところがほぼ気にならない
221可愛い奥様
2024/01/08(月) 00:22:52.76ID:z2RuqGIv0222可愛い奥様
2024/01/08(月) 00:24:52.14ID:YatAZHwQ0 道長の子役、柄本佑の持つ雰囲気をまとっててとても良かった
柄本佑はじわじわその役の魅力を出してくる巧い役者さんだし道長主役の方が観たかったかも
ぬるっとしたオープニングはなんとなく好き
最後にふわっとタイトルが出てくるのも
柄本佑はじわじわその役の魅力を出してくる巧い役者さんだし道長主役の方が観たかったかも
ぬるっとしたオープニングはなんとなく好き
最後にふわっとタイトルが出てくるのも
223可愛い奥様
2024/01/08(月) 00:26:15.77ID:z2RuqGIv0 なんとなく中韓の王朝ドラマみたいなのがやりたいのかなと思って見てた
くだらないとか面白くないとかじゃないけど
脱落しそうになった
くだらないとか面白くないとかじゃないけど
脱落しそうになった
224可愛い奥様
2024/01/08(月) 00:59:33.67ID:+cRY5eDw0 吉田羊に入内前の娘役演じさせるなら、東宮も最初から本郷奏多で違和感なかったんじゃないかと思った。(子役は良かった)
蔵之介がまひろの夫役なのが、幼少期との2ショットを見るとちょっとキツいかも。
まひろ役の子はちょっとディーン・フジオカに似てる。
土スタで1話で衝撃展開と言ってたし、弟役の高杉真宙と国仲さんは共演してなさそうだったから、早くに亡くなるのかなと思ったけど、まさか1話で退場とは。
蔵之介がまひろの夫役なのが、幼少期との2ショットを見るとちょっとキツいかも。
まひろ役の子はちょっとディーン・フジオカに似てる。
土スタで1話で衝撃展開と言ってたし、弟役の高杉真宙と国仲さんは共演してなさそうだったから、早くに亡くなるのかなと思ったけど、まさか1話で退場とは。
225可愛い奥様
2024/01/08(月) 01:52:20.12ID:z2RuqGIv0 本郷奏多のみずら姿かwどーだろさすがに…
226可愛い奥様
2024/01/08(月) 05:33:52.10ID:eUCt/gvl0 羊さん15〜16歳なんだね
うーんきつい
うーんきつい
227可愛い奥様
2024/01/08(月) 06:47:56.24ID:7m3k4b240 4kの方の放送観てたんだけど吉田羊、顔のシワも明るさも10代、いや20代でもキツい
かわいそう
かわいそう
228可愛い奥様
2024/01/08(月) 07:01:06.25ID:f2BjVD5H0 吉田羊は無理ありすぎる
なんで10代の俳優使わなかったんだろ
なんで10代の俳優使わなかったんだろ
229可愛い奥様
2024/01/08(月) 07:03:21.10ID:lFDVhLZk0 一生懸命キャピキャピ演技してたけどキツいわw
230可愛い奥様
2024/01/08(月) 07:25:28.12ID:4o8BfxAg0 帝の前でぶりっこで声作ってるwと笑ってすまんかった
少女の演技だったのね
大河はよく無茶を通すから仕方ない
少女の演技だったのね
大河はよく無茶を通すから仕方ない
231可愛い奥様
2024/01/08(月) 07:33:46.71ID:v3Yvs1sd0 でも道長姉は、今後長く
道長の権力争奪抗争に関わってゆく重要人物からなあ
ある程度の年齢の女優で無いと、今後がキツくなる
死や血は、貴族にとって最大級の穢れだけど、
人を殺した・派手に体に血を浴びたあの後、
引きこもり潔斎期間が凄いことになったのでは
道長の権力争奪抗争に関わってゆく重要人物からなあ
ある程度の年齢の女優で無いと、今後がキツくなる
死や血は、貴族にとって最大級の穢れだけど、
人を殺した・派手に体に血を浴びたあの後、
引きこもり潔斎期間が凄いことになったのでは
232可愛い奥様
2024/01/08(月) 07:51:42.91ID:ktM0dkO90 とんても平安絵巻になりそうな予感はするけど初回としては面白かった
道長も紫式部も子役なんだから詮子も子役で良かったのに
吉田羊は好きじゃないけどさすがに同情を禁じ得ない
道長の子役は佑そっくり
佑はブサだけどちょっと知的な雰囲気あってイケメンに見える瞬間もあるし平安装束似合いそうだから楽しみ
オープニングは残念
音楽に盛り上がりが欠けるし映像の明るい部分にクレジットが重なると見えなくなるからそこに名前ある人可哀想
タイトルの字は凄く好み
近年のオープニングでは清盛が抜群に良かったな
道長も紫式部も子役なんだから詮子も子役で良かったのに
吉田羊は好きじゃないけどさすがに同情を禁じ得ない
道長の子役は佑そっくり
佑はブサだけどちょっと知的な雰囲気あってイケメンに見える瞬間もあるし平安装束似合いそうだから楽しみ
オープニングは残念
音楽に盛り上がりが欠けるし映像の明るい部分にクレジットが重なると見えなくなるからそこに名前ある人可哀想
タイトルの字は凄く好み
近年のオープニングでは清盛が抜群に良かったな
233可愛い奥様
2024/01/08(月) 07:56:28.48ID:chiVVXyS0 15~16歳設定だったのか
字幕で名前と年齢だしてほしいw
字幕で名前と年齢だしてほしいw
234可愛い奥様
2024/01/08(月) 08:33:35.81ID:5Dtsnrm00 藤原さんたちの衣装の色分けを変えないでくれれば
この先増えてきても区別できるかな
今のところ青ベージュ緑水色は覚えた
この先増えてきても区別できるかな
今のところ青ベージュ緑水色は覚えた
235可愛い奥様
2024/01/08(月) 08:35:01.97ID:zGaPfWF40 【芸能】“銀幕スター”小林旭が令和の芸能界を語る「テレビに出ることは御免被りたい」「脇役程度の連中が主役を張っている」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704668591/
ドラマにしても、もっと制作陣の本気を感じたいんだ。NHK大河の『どうする家康』にしたって、主役(松本潤)が軽すぎて、まるで家康に見えない。
俺が大河の『琉球の風』(1993年)で家康役をやった時は、必死で人物像を掘り下げて演じたけど、今はアイドルを出せば視聴率を稼げるという安易な考えで制作してるから、重みのないドラマばかりだ。
昔話で恐縮だけど、俺が20代で『銀座旋風児』や『渡り鳥』シリーズで主役を張った時は、撮影スタッフから「あんたの双肩に全員の生活がかかってんだぞ」と釘を刺されたもんだ。
重圧の中で、なんとかお客さんを惹きつける演技をしようと死ぬ気で努力した。裕ちゃん(石原裕次郎)にしろ、勝ちゃん(勝新太郎)にしろ、俺と同時期に主役を張った役者はみんな覚悟が違ったよ。
音楽の世界もだいぶ変わったね。若い連中がサングラスをかけて平気でテレビに出ている。ゴツゴツしたネックレスや指輪、ピアスを付けて、流行に乗って目立とうとするだけだ。
アイドルも変な髪の色をしたのが大勢でワーワー出てきて、器械体操みたいなダンスをしてる。ピンで出てきて、「ああ、こいつはカッコいいな」と思わせる奴がいないよ。
こうやって苦言を呈すると「老害だ」とか「偉そうなこと言いやがって」と睨まれるから、みんな口をつぐむんだ。俺のように堂々とモノが言える役者はもういない。昭和の芸能界を肌で知り、今日まで生きてきた人間は俺だけになってしまった。
本来なら通行人や脇役程度の連中が主役を張っている。俺はもう、そんなテレビに出ることは御免被りたいよ。
(第2回に続く)
※週刊ポスト2024年1月12・19日号
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704668591/
ドラマにしても、もっと制作陣の本気を感じたいんだ。NHK大河の『どうする家康』にしたって、主役(松本潤)が軽すぎて、まるで家康に見えない。
俺が大河の『琉球の風』(1993年)で家康役をやった時は、必死で人物像を掘り下げて演じたけど、今はアイドルを出せば視聴率を稼げるという安易な考えで制作してるから、重みのないドラマばかりだ。
昔話で恐縮だけど、俺が20代で『銀座旋風児』や『渡り鳥』シリーズで主役を張った時は、撮影スタッフから「あんたの双肩に全員の生活がかかってんだぞ」と釘を刺されたもんだ。
重圧の中で、なんとかお客さんを惹きつける演技をしようと死ぬ気で努力した。裕ちゃん(石原裕次郎)にしろ、勝ちゃん(勝新太郎)にしろ、俺と同時期に主役を張った役者はみんな覚悟が違ったよ。
音楽の世界もだいぶ変わったね。若い連中がサングラスをかけて平気でテレビに出ている。ゴツゴツしたネックレスや指輪、ピアスを付けて、流行に乗って目立とうとするだけだ。
アイドルも変な髪の色をしたのが大勢でワーワー出てきて、器械体操みたいなダンスをしてる。ピンで出てきて、「ああ、こいつはカッコいいな」と思わせる奴がいないよ。
こうやって苦言を呈すると「老害だ」とか「偉そうなこと言いやがって」と睨まれるから、みんな口をつぐむんだ。俺のように堂々とモノが言える役者はもういない。昭和の芸能界を肌で知り、今日まで生きてきた人間は俺だけになってしまった。
本来なら通行人や脇役程度の連中が主役を張っている。俺はもう、そんなテレビに出ることは御免被りたいよ。
(第2回に続く)
※週刊ポスト2024年1月12・19日号
236可愛い奥様
2024/01/08(月) 08:39:10.15ID:jHXeEY380237可愛い奥様
2024/01/08(月) 08:49:32.46ID:Us+9TTyw0238可愛い奥様
2024/01/08(月) 09:00:10.46ID:ORDJvEX00 エモタスとまひろと吉高由里子は子役使ったのになぜ羊はそのまま??
239可愛い奥様
2024/01/08(月) 09:04:05.08ID:f3zrPnDT0 藤原家の方達は名前がややこしいけどそれぞれキャラが立ってるからすんなり見られたわ
大石静って当て書きするタイプだっけ?
OPはちょっと昼ドラ感
大河の台詞の言葉に関してはもう翻訳機通してるつもりで視聴してるからあまり気にしてないw
平安貴族の装束大好きなので衣装は良かったわ
色合いが華やかだと画面がチカチカしてチープになる事があるけれど
そこは上手く抑えて撮影しているのか綺麗で良かった
大石静って当て書きするタイプだっけ?
OPはちょっと昼ドラ感
大河の台詞の言葉に関してはもう翻訳機通してるつもりで視聴してるからあまり気にしてないw
平安貴族の装束大好きなので衣装は良かったわ
色合いが華やかだと画面がチカチカしてチープになる事があるけれど
そこは上手く抑えて撮影しているのか綺麗で良かった
240可愛い奥様
2024/01/08(月) 09:19:03.13ID:ORDJvEX00 流石大石静さん
あそこでサイコパス道兼がお母さん殺すとは!初恋?の三郎の兄が親の仇
ドラマのもりあげ方わかってる
ただ大河ファンのおっさんたちは見ないかもね
昼ドラ朝ドラのノリ
あそこでサイコパス道兼がお母さん殺すとは!初恋?の三郎の兄が親の仇
ドラマのもりあげ方わかってる
ただ大河ファンのおっさんたちは見ないかもね
昼ドラ朝ドラのノリ
242可愛い奥様
2024/01/08(月) 09:42:04.50ID:0C/H/tTQ0 【NHK大河】『光る君へ』いきなり衝撃展開「サイコパス道兼」「返り血がめっちゃホラー」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704630319/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704630319/
243可愛い奥様
2024/01/08(月) 09:48:19.75ID:t31ZsYtG0 段田さん、良かったわー
抜群の安定感
抜群の安定感
244可愛い奥様
2024/01/08(月) 09:53:17.75ID:piNbE0p60 長生きする前提で真ん中取ったキャスティングなのかと思ったら詮子は40くらいで死ぬんだね
だったら30くらいの役者にしたらよかったのに
だったら30くらいの役者にしたらよかったのに
246可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:12:56.36ID:O+xDHDGK0 大河はその人物が元服したら子役から切り替えて本役の役者使うから
女子の場合も同じなんじゃないの
女子の場合も同じなんじゃないの
247可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:13:54.16ID:jHXeEY380 37歳の柄本のお姉さんに見えないといかんのだから40代でも仕方ないのかも
三石琴乃って人が素人のおばさんが平安コスプレしたみたいで気の毒だった
あの扮装が似合う人に限られるから役者が限られてしまうのかも
三石琴乃って人が素人のおばさんが平安コスプレしたみたいで気の毒だった
あの扮装が似合う人に限られるから役者が限られてしまうのかも
248可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:16:53.45ID:hVh9qpup0 ど家よりずっと面白かった
明子入内の話題で明子ってどこにいるの?おばさんしかいないやんってなったのが唯一不満
明子入内の話題で明子ってどこにいるの?おばさんしかいないやんってなったのが唯一不満
249可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:21:38.88ID:zWgwzLLL0 ちゃんと話が組み立ててある感じの大河うれしかった
多少トンデモでもドラマとしておもしろければ許せるけど前作はそれもなかったからなー
多少トンデモでもドラマとしておもしろければ許せるけど前作はそれもなかったからなー
251可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:33:10.92ID:5Dtsnrm00252可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:36:31.44ID:fKeYfWQv0 吉田羊はもうどこぞで2、3人出産実績有りなので段田パパも「こりゃすぐ懐妊シメシメ」と自信をもって入内させた
かと思うほどの貫禄
かと思うほどの貫禄
253可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:37:05.34ID:t2ZvNkYM0 小栗もヤマコーも頑張って10代演技してたわ
254可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:43:28.75ID:tTmvfrgO0 40面下げたオッサンが人形遊びしてたのに比べたら
256可愛い奥様
2024/01/08(月) 10:59:51.42ID:hN6dYXuF0257可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:00:05.13ID:aoFtt9S30 家康は初回からずっこけたけどいいスタートだと思うよ
258可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:05:30.12ID:ONjSsDt40 ドラマとして退屈だった
15分拡大なんてしないで、無駄を省いて45分で良かった内容
予告の段階で吉高は台詞回しとか下手で大根に思えた
アバンにも登場させなかったのが納得
てか、クランクインしてから関係者が吉高の演技を評価するコメントが書かれた記事を全く見かけなかったね
15分拡大なんてしないで、無駄を省いて45分で良かった内容
予告の段階で吉高は台詞回しとか下手で大根に思えた
アバンにも登場させなかったのが納得
てか、クランクインしてから関係者が吉高の演技を評価するコメントが書かれた記事を全く見かけなかったね
259可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:13:03.92ID:rNy8Hlyt0 役作りか知らんけど吉高肥えてモッサリしててゲンナリ
もうしばらく子役たちでいいのに
もうしばらく子役たちでいいのに
260可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:17:30.48ID:hN6dYXuF0261可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:17:49.98ID:yk2tGvTE0 現代語でも構わないが、せめてもう少しゆっくりしたセリフ回しなら平安時代の雰囲気が出るのにと思う
特に羊のセリフが気になった
元々の台本の言葉量が多くて、NHK側が文句も言えず尺の中に無理くり詰め込んでるんだと思う
特に羊のセリフが気になった
元々の台本の言葉量が多くて、NHK側が文句も言えず尺の中に無理くり詰め込んでるんだと思う
262可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:25:24.37ID:7gMSJdYj0 まひろと道長の出会いは若紫と光源氏になぞらえてたのね
鳥が逃げて~って犬君はいないけど
こうやって物語に忍ばせていってほしいけど難しいかな
鳥が逃げて~って犬君はいないけど
こうやって物語に忍ばせていってほしいけど難しいかな
263可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:26:12.52ID:+Ph3chDl0 久しぶりの国仲涼子だったけど初回でいなくなるとは
史実ではなく大石静の脚本だけのことだから生き残る設定にもできたはず
史実ではなく大石静の脚本だけのことだから生き残る設定にもできたはず
264可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:29:27.30ID:SmeMR1xP0 子供に通行の邪魔されてすったもんだの挙げ句、行かせると思いきや殺すのは
ベルばら彷彿としたわ
別にいいけど
ベルばら彷彿としたわ
別にいいけど
265可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:30:42.59ID:ORDJvEX00 オッさんが子供役やるのはあるある
266可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:35:34.07ID:3f/0Ub0T0 ムカイリ嫁は芸能活動には未練がなく主婦業を優先したいのじゃないかな
その辺が制作側の意図と合致したとか
その辺が制作側の意図と合致したとか
268可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:37:14.06ID:O+xDHDGK0 紫式部が幼い頃に母親が死ぬのは史実なので生き残る設定にはできないね
ヒロインと相手キャラの間に何かしら暗い因縁があるパターンは
古い少女漫画の手法を踏襲していてなかなか面白いと思う
視聴層のターゲティングを間違えてない感じ
ヒロインと相手キャラの間に何かしら暗い因縁があるパターンは
古い少女漫画の手法を踏襲していてなかなか面白いと思う
視聴層のターゲティングを間違えてない感じ
269可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:39:34.50ID:MTs8SDhA0 ガイド読んだ人の話だと恋愛祭りみたいだよ
こりゃ花燃ゆコースかね
こりゃ花燃ゆコースかね
270可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:47:39.91ID:c2nsVbwD0 先に入内した中村静香はもう35歳なのね
でも頬がふっくらしていて少女に見える
まひろの子役は美少女で利発そう
吉高にはあまり知性が感じられないのが残念
でも頬がふっくらしていて少女に見える
まひろの子役は美少女で利発そう
吉高にはあまり知性が感じられないのが残念
271可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:51:03.12ID:K9lFBXvo0 清盛で鎮西八郎為朝15歳の橋本さとしを乗り越えて来たので羊はスルーできましたわ
平安貴族といってもただの人間なので手下けしかけての暴力沙汰なら死人が出たりするレベルでままあったし
我儘暴君ボンボンくらいいるだろうから道兼のキャラ造形は穢れ云々よりも自分の感情抑制できないタイプなんだなと思ったわ
平安貴族といってもただの人間なので手下けしかけての暴力沙汰なら死人が出たりするレベルでままあったし
我儘暴君ボンボンくらいいるだろうから道兼のキャラ造形は穢れ云々よりも自分の感情抑制できないタイプなんだなと思ったわ
272可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:51:16.06ID:LMDLXbgA0 井浦新の雰囲気ある貴族姿を見たので
ドランクドラゴン・塚地&佐藤二朗のお公家さんが見たくなった
ドランクドラゴン・塚地&佐藤二朗のお公家さんが見たくなった
273可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:51:27.19ID:K9lFBXvo0 sage忘れちゃった
すいません
すいません
274可愛い奥様
2024/01/08(月) 11:58:27.44ID:6AeJlhbp0 英雄たちの選択でのエピソードがドラマに組み込まれていたら、これは面白そう。
275可愛い奥様
2024/01/08(月) 12:12:54.23ID:2cajf9Is0 昨夜Xで玉置玲央が
「自分や藤原道兼の事は嫌いになっても光る君へは嫌いにならないで下さい」
という旨呟いていて笑った
道兼という人の生涯をざっとググってみたけど
1話ラストのエピが最期に脳内をよぎって悔やむとかあるのかもと思ったわ
「自分や藤原道兼の事は嫌いになっても光る君へは嫌いにならないで下さい」
という旨呟いていて笑った
道兼という人の生涯をざっとググってみたけど
1話ラストのエピが最期に脳内をよぎって悔やむとかあるのかもと思ったわ
276可愛い奥様
2024/01/08(月) 12:16:21.97ID:gvMs+zfm0 次回見てみないと何とも言えないけど、予告動画とか見ていると今年こそ北川景子&松潤でいけば良かったんじゃないのかなと思った
277可愛い奥様
2024/01/08(月) 12:25:44.72ID:ORDJvEX00 松潤主演は無理だわ
脇で修行しな
脇で修行しな
278可愛い奥様
2024/01/08(月) 12:28:16.95ID:BC8BwtoC0 三郎役の子はいいね
DV兄ちゃんとの確執がどう展開していくかも気になる
奇矯な花山天皇の行く末もどう描かれるか
DV兄ちゃんとの確執がどう展開していくかも気になる
奇矯な花山天皇の行く末もどう描かれるか
279可愛い奥様
2024/01/08(月) 12:30:02.24ID:hVh9qpup0 初回の道長役の子、セリフが棒読みみたいなところあったよね
あまり上手くないなと思って観てた
あまり上手くないなと思って観てた
280可愛い奥様
2024/01/08(月) 12:42:50.64ID:ucHEgwgh0 源氏物語のキャラのモデル的な人物とエピソードが組み込まれてる感じになるのかしらね
末摘花や女三の宮のモデルも出てくるかしら
末摘花や女三の宮のモデルも出てくるかしら
281可愛い奥様
2024/01/08(月) 12:47:24.44ID:jHXeEY380 花山天皇大人の俳優は発表されてるの?
282可愛い奥様
2024/01/08(月) 12:52:44.02ID:I89A0+pU0 岸谷五朗と佐々木蔵之介は逆でもよかったような気がする。
佐々木蔵之介の方が吉高の父っぽいし、不遇が合うし
岸谷五朗の方がいい加減な口八丁手八丁っぽい役が合う。
藤原の〜だから遠戚なんだろうから、どっちでも良いんだろうけど。
佐々木蔵之介の方が吉高の父っぽいし、不遇が合うし
岸谷五朗の方がいい加減な口八丁手八丁っぽい役が合う。
藤原の〜だから遠戚なんだろうから、どっちでも良いんだろうけど。
284可愛い奥様
2024/01/08(月) 13:12:52.78ID:Us+9TTyw0 ネタバレになるからアレだけど
岸谷が蔵之介の役はこの先ダメキモい
蔵之介でもキモいのに
岸谷が蔵之介の役はこの先ダメキモい
蔵之介でもキモいのに
285可愛い奥様
2024/01/08(月) 13:15:54.95ID:qPqXKBfx0287可愛い奥様
2024/01/08(月) 13:50:14.12ID:hN6dYXuF0 末摘花?
288可愛い奥様
2024/01/08(月) 13:53:55.81ID:t9rwecqd0 >>257
ただ初回は裏かぶり番組が強いからそこまで視聴率取らない気がするわただ噂を聞き付けて見るからの2話で持ち直すと思う
ただ初回は裏かぶり番組が強いからそこまで視聴率取らない気がするわただ噂を聞き付けて見るからの2話で持ち直すと思う
289可愛い奥様
2024/01/08(月) 14:12:23.17ID:ArzFJ9rx0 役者さんが切れ長の目の人が多い気がする
平安絵巻に出てくる人びとに寄せたのかな
野呂佳代好きだけどやっぱりちょっと浮いてたなw
お目々パッチリで
カネチカーは14歳ぐらいって感じなのかしら
平安絵巻に出てくる人びとに寄せたのかな
野呂佳代好きだけどやっぱりちょっと浮いてたなw
お目々パッチリで
カネチカーは14歳ぐらいって感じなのかしら
294可愛い奥様
2024/01/08(月) 14:46:26.45ID:ORDJvEX00 この先もアミューズたくさん出てきそう
296可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:00:13.54ID:wL3hu+kI0 藤原実資の人物紹介写真が百人一首の読み札によくある男性貴族の絵そのままでw
299可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:18:29.32ID:nGI263BF0 2024年大河ドラマ『光る君へ』
作者・大石静「平安時代のセックス&バイオレンスを描く!」
◆物語
平安時代、10世紀後半、
京で生まれた一人の女の子(吉高由里子)。
父・藤原為時(岸谷五朗)は和歌に秀で、名を知られた文人。
貴族の中ではけっして上位ではないが、名家である。
藤原家の生まれではあるが、受領階級で、
けっして裕福ではなかった。
幼くして母(国仲涼子)を失ったものの、
弟(高杉真宙)とともに学問をつかさどる父の慈愛を受けて育つ。
まひろ(吉高由里子)の文学の素質は際立ったものがあり、
想像力と好奇心を育んでいく。
弟(高杉真宙)への講義を横で聞くだけで、
漢学も和歌も覚えてしまうほどだった。
学問はまひろ(吉高由里子)にとって、
心の中の豊かな世界観の礎となる。
まひろ(吉高由里子)は、
考え深く鋭い感性を持つ女性へと成長する。
作者・大石静「平安時代のセックス&バイオレンスを描く!」
◆物語
平安時代、10世紀後半、
京で生まれた一人の女の子(吉高由里子)。
父・藤原為時(岸谷五朗)は和歌に秀で、名を知られた文人。
貴族の中ではけっして上位ではないが、名家である。
藤原家の生まれではあるが、受領階級で、
けっして裕福ではなかった。
幼くして母(国仲涼子)を失ったものの、
弟(高杉真宙)とともに学問をつかさどる父の慈愛を受けて育つ。
まひろ(吉高由里子)の文学の素質は際立ったものがあり、
想像力と好奇心を育んでいく。
弟(高杉真宙)への講義を横で聞くだけで、
漢学も和歌も覚えてしまうほどだった。
学問はまひろ(吉高由里子)にとって、
心の中の豊かな世界観の礎となる。
まひろ(吉高由里子)は、
考え深く鋭い感性を持つ女性へと成長する。
300可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:22:23.44ID:nGI263BF0 ◆2
母(国仲涼子)の死から数年後、
少女のまひろ(吉高由里子)が出会った運命のひと。
それが名門、藤原北家(ほっけ)に生まれ
のちの最高権力者となる藤原道長(柄本佑)である。
そのころの道長(柄本佑)は、
まだ兄たち(井浦新・玉置玲央)の陰に隠れて、
おっとりとしたかわいらしい少年にすぎなかった。
道長(柄本佑)の藤原家は藤原氏の中でも、名門中の名門。
道長(柄本佑)の父・藤原兼家(段田安則)は
権力を得て政治のトップに躍り出ようと画策する。
いずれは天皇の外祖父となり、
栄華を息子ら(井浦新・玉置玲央・柄本佑)に
継がせようと作戦を練っていた。
成長するにつれて、
まひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)は、
子どもらしい親しみから、
やがてお互いに惹かれるようになる。
しかし両家の家格の違いと、
まひろの母(国仲涼子)の死にまつわる秘密が、
二人(吉高由里子・柄本佑)の関係に影を落とす。
その後、まひろ(吉高由里子)は
父(岸谷五朗)の受領としての
赴任先・越前(松下洸平)に同行する。
一方で道長(柄本佑)は、
兄の道隆(井浦新)、道兼(玉置玲央)の陰で、
一見目立たない、
しかしどこか光るもののある青年貴族に成長する。
母(国仲涼子)の死から数年後、
少女のまひろ(吉高由里子)が出会った運命のひと。
それが名門、藤原北家(ほっけ)に生まれ
のちの最高権力者となる藤原道長(柄本佑)である。
そのころの道長(柄本佑)は、
まだ兄たち(井浦新・玉置玲央)の陰に隠れて、
おっとりとしたかわいらしい少年にすぎなかった。
道長(柄本佑)の藤原家は藤原氏の中でも、名門中の名門。
道長(柄本佑)の父・藤原兼家(段田安則)は
権力を得て政治のトップに躍り出ようと画策する。
いずれは天皇の外祖父となり、
栄華を息子ら(井浦新・玉置玲央・柄本佑)に
継がせようと作戦を練っていた。
成長するにつれて、
まひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)は、
子どもらしい親しみから、
やがてお互いに惹かれるようになる。
しかし両家の家格の違いと、
まひろの母(国仲涼子)の死にまつわる秘密が、
二人(吉高由里子・柄本佑)の関係に影を落とす。
その後、まひろ(吉高由里子)は
父(岸谷五朗)の受領としての
赴任先・越前(松下洸平)に同行する。
一方で道長(柄本佑)は、
兄の道隆(井浦新)、道兼(玉置玲央)の陰で、
一見目立たない、
しかしどこか光るもののある青年貴族に成長する。
301可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:25:27.14ID:nGI263BF0 ◆3
まひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)との
縁が絶えることは、終生なかった。
彼(柄本佑)への愛憎は、
まひろ(吉高由里子)の人生をさいなみ、
そして花開かせる。
二人(吉高由里子・柄本佑)には身分差があり、
一定の距離があるかに見えるが、
実は、その心は生涯離れることのできない、
ソウルメイトとして繋がっていた。
互いの人生の輝き、喜び、
そして苦しみをつぶさに見つめあうことになる。
兼家(段田安則)の嫡男
道長(柄本佑)の長兄・道隆(井浦新)は
才色ともに優れており、
上品さ、明るさをも兼ね備えた、申し分のない跡継ぎ。
権力を弟(玉置玲央・柄本佑)たちではなく、
息子(三浦翔平)に継がせようと試みる。
道長(柄本佑)の次兄・道兼(玉置玲央)は
長兄(井浦新)にすべてがかなわず、
父(段田安則)の愛情に飢えている。
その苛立ちの矛先が道長(柄本佑)に向くこともあり、
まひろ(吉高由里子)との間には、ある因縁があった。
まひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)との
縁が絶えることは、終生なかった。
彼(柄本佑)への愛憎は、
まひろ(吉高由里子)の人生をさいなみ、
そして花開かせる。
二人(吉高由里子・柄本佑)には身分差があり、
一定の距離があるかに見えるが、
実は、その心は生涯離れることのできない、
ソウルメイトとして繋がっていた。
互いの人生の輝き、喜び、
そして苦しみをつぶさに見つめあうことになる。
兼家(段田安則)の嫡男
道長(柄本佑)の長兄・道隆(井浦新)は
才色ともに優れており、
上品さ、明るさをも兼ね備えた、申し分のない跡継ぎ。
権力を弟(玉置玲央・柄本佑)たちではなく、
息子(三浦翔平)に継がせようと試みる。
道長(柄本佑)の次兄・道兼(玉置玲央)は
長兄(井浦新)にすべてがかなわず、
父(段田安則)の愛情に飢えている。
その苛立ちの矛先が道長(柄本佑)に向くこともあり、
まひろ(吉高由里子)との間には、ある因縁があった。
302可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:31:02.96ID:+mL9iJGU0 貴族社会のきらびやかさと暗黒面を併せて描いていて、期待できそう
藤原兼家卿はヒロインのお父さんの就職の世話をしてくれたけど、
ものすごく腹黒くて老獪な政治家という感じ
いいドラマになる予感がする
藤原兼家卿はヒロインのお父さんの就職の世話をしてくれたけど、
ものすごく腹黒くて老獪な政治家という感じ
いいドラマになる予感がする
303可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:31:15.57ID:nGI263BF0 ◆4
道長の姉・詮子(吉田羊) は
円融天皇(坂東巳之助)に入内し、
父の望みどおり皇子・懐仁親王
(のちの一条天皇・塩野瑛久)をもうける。
詮子(吉田羊) は懐仁親王を溺愛、
成人しても常に寄り添い、
次第に宮廷での勢力を増していく。
道長(柄本佑)たちの父・兼家(段田安則)の
妾・寧子(財前直見)は和歌にたけており、
兼家(段田安則)との日々を
『蜻蛉日記』として残した、才色兼備の女性。
息子で道長(柄本佑)たちの異母兄・道綱(上地雄輔)は
才に恵まれず、父の兼家(段田安則)からは、
嫡妻の息子たち(井浦新・玉置玲央・柄本佑)より
格段に軽く扱われている。
道隆(井浦新)の
嫡妻・貴子(板谷由夏) は
道隆(井浦新)のあとを継ぐ息子たち
(三浦翔平、永山絢斗→竜星涼)、
そして天皇への入内が見込まれる娘の
定子(高畑充希)の教育に力を入れる。
一条天皇(塩野瑛久)に
入内した定子(高畑充希)のもとには
清少納言(ファーストサマーウイカ)が
女房として出仕し、心からの忠誠を尽くす。
道長の姉・詮子(吉田羊) は
円融天皇(坂東巳之助)に入内し、
父の望みどおり皇子・懐仁親王
(のちの一条天皇・塩野瑛久)をもうける。
詮子(吉田羊) は懐仁親王を溺愛、
成人しても常に寄り添い、
次第に宮廷での勢力を増していく。
道長(柄本佑)たちの父・兼家(段田安則)の
妾・寧子(財前直見)は和歌にたけており、
兼家(段田安則)との日々を
『蜻蛉日記』として残した、才色兼備の女性。
息子で道長(柄本佑)たちの異母兄・道綱(上地雄輔)は
才に恵まれず、父の兼家(段田安則)からは、
嫡妻の息子たち(井浦新・玉置玲央・柄本佑)より
格段に軽く扱われている。
道隆(井浦新)の
嫡妻・貴子(板谷由夏) は
道隆(井浦新)のあとを継ぐ息子たち
(三浦翔平、永山絢斗→竜星涼)、
そして天皇への入内が見込まれる娘の
定子(高畑充希)の教育に力を入れる。
一条天皇(塩野瑛久)に
入内した定子(高畑充希)のもとには
清少納言(ファーストサマーウイカ)が
女房として出仕し、心からの忠誠を尽くす。
304可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:37:26.51ID:1qDZMQw70 藤原ナントカがいっぱい出てきて覚えられないw
それで源平時代が非常に苦手だったことを思い出した
そういう無知のせいか人物関係がわからず
誰かのお母さん?と思った吉田羊が入内…という状況が理解できず混乱したわ
それで源平時代が非常に苦手だったことを思い出した
そういう無知のせいか人物関係がわからず
誰かのお母さん?と思った吉田羊が入内…という状況が理解できず混乱したわ
305可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:42:12.09ID:aZjY2l1j0 かねちか、と音で名前は覚えたけど
最初の数回は字幕も出してもらえると覚えやすいな
最初の数回は字幕も出してもらえると覚えやすいな
306可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:43:20.04ID:nGI263BF0 ◆5
道長(柄本佑)もやがて、その非凡さを表出していく。
道長(柄本佑)の嫡妻・倫子(黒木華)は
源雅信(益岡徹)の娘で、宇多天皇のひ孫で
おおらかさと強さを併せ持つ女性。
まひろ(吉高由里子)とも交流があり、
不思議な関係が築かれていく。
嫡男・頼通(渡邊圭祐)は 権力者の父のもと、
若くして出世していく。
しかし政治に興味がなく、父(柄本佑)には
尊敬と反発の複雑な思いを抱き続ける。
道長(柄本佑)のもう一人の妻は明子(瀧内公美)。
父の源高明が政変で追い落とされ、幼くして後ろ盾を失う。
のちに、まひろ(吉高由里子)の存在に鬱屈がたまっていく。
道長(柄本佑)には思わぬ事態が重なり、
戸惑いながらも、次第に政治家としての力をつけていく。
ライバルたち(秋山竜次(ロバート)、
町田啓太、金田哲(はんにゃ)、
渡辺大知(黒猫チェルシー)、本田大輔ら)を蹴落とし、
権力の階段を急速に上り
若くして政権の中心に躍り出る。
道長(柄本佑)もやがて、その非凡さを表出していく。
道長(柄本佑)の嫡妻・倫子(黒木華)は
源雅信(益岡徹)の娘で、宇多天皇のひ孫で
おおらかさと強さを併せ持つ女性。
まひろ(吉高由里子)とも交流があり、
不思議な関係が築かれていく。
嫡男・頼通(渡邊圭祐)は 権力者の父のもと、
若くして出世していく。
しかし政治に興味がなく、父(柄本佑)には
尊敬と反発の複雑な思いを抱き続ける。
道長(柄本佑)のもう一人の妻は明子(瀧内公美)。
父の源高明が政変で追い落とされ、幼くして後ろ盾を失う。
のちに、まひろ(吉高由里子)の存在に鬱屈がたまっていく。
道長(柄本佑)には思わぬ事態が重なり、
戸惑いながらも、次第に政治家としての力をつけていく。
ライバルたち(秋山竜次(ロバート)、
町田啓太、金田哲(はんにゃ)、
渡辺大知(黒猫チェルシー)、本田大輔ら)を蹴落とし、
権力の階段を急速に上り
若くして政権の中心に躍り出る。
307可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:44:56.91ID:aZjY2l1j0 いや
覚えとらんわ
かねいえ、みちかね だ
かねかね紛らしや
覚えとらんわ
かねいえ、みちかね だ
かねかね紛らしや
308可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:48:36.70ID:aZjY2l1j0 初回は時代の中枢をシンプルに見せながら登場人物の家族をじっくり描く、というスタンダードな作りで良かった
ドラマとして観れた
子役のつたなさも子供は子役が演じる自然さが上回ってよし
ドラマとして観れた
子役のつたなさも子供は子役が演じる自然さが上回ってよし
309可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:50:57.48ID:nGI263BF0 ◆6
まひろ(吉高由里子)は
道長(柄本佑)への思いを断ち切って、京に戻り
藤原宣孝(佐々木蔵之介)との結婚を決める。
宣孝(佐々木蔵之介)とは父ほども年が離れており、
娘(黒島結菜)を授かったものの、
わずか一年で宣孝(佐々木蔵之介)が急逝。
まひろ(吉高由里子)はシングルマザーとなる。
天皇(円融天皇・坂東巳之助、花山天皇・本郷奏多、
一条天皇・塩野瑛久、三条天皇・木村達成)、
道長(柄本佑)たち貴族、そして
后(吉田羊、高畑充希、井上咲楽)や姫(未発表)たちの
複雑な人間関係を聞き知ったまひろ(吉高由里子)。
生来の文学好きと結びついて想像が広がり、
子育て(黒島結菜)のかたわら、
一編の物語を書きはじめる。
のちに「源氏物語」として知られる長編小説。
主人公は皇子でありながら、臣下となった光る君。
その呼び名のとおり光り輝くように美しい男性だ。
やがて「源氏物語」の評判は道長(柄本佑)の耳に入り、
長女の中宮・彰子(見上愛)に
后としての教養を授ける女房として
宮中に上がるよう、強く誘われる。
ライバルを抑え、我が娘(見上愛)に
文学好きな天皇(一条天皇・塩野瑛久)を
惹きつけたい思いが、
道長(柄本佑)にはあった。
道長(柄本佑)は天皇(一条天皇・塩野瑛久)に
娘(見上愛)を入内させ、
天皇の祖父=外戚となることをもくろんでいた。
まひろ(吉高由里子)は
道長(柄本佑)への思いを断ち切って、京に戻り
藤原宣孝(佐々木蔵之介)との結婚を決める。
宣孝(佐々木蔵之介)とは父ほども年が離れており、
娘(黒島結菜)を授かったものの、
わずか一年で宣孝(佐々木蔵之介)が急逝。
まひろ(吉高由里子)はシングルマザーとなる。
天皇(円融天皇・坂東巳之助、花山天皇・本郷奏多、
一条天皇・塩野瑛久、三条天皇・木村達成)、
道長(柄本佑)たち貴族、そして
后(吉田羊、高畑充希、井上咲楽)や姫(未発表)たちの
複雑な人間関係を聞き知ったまひろ(吉高由里子)。
生来の文学好きと結びついて想像が広がり、
子育て(黒島結菜)のかたわら、
一編の物語を書きはじめる。
のちに「源氏物語」として知られる長編小説。
主人公は皇子でありながら、臣下となった光る君。
その呼び名のとおり光り輝くように美しい男性だ。
やがて「源氏物語」の評判は道長(柄本佑)の耳に入り、
長女の中宮・彰子(見上愛)に
后としての教養を授ける女房として
宮中に上がるよう、強く誘われる。
ライバルを抑え、我が娘(見上愛)に
文学好きな天皇(一条天皇・塩野瑛久)を
惹きつけたい思いが、
道長(柄本佑)にはあった。
道長(柄本佑)は天皇(一条天皇・塩野瑛久)に
娘(見上愛)を入内させ、
天皇の祖父=外戚となることをもくろんでいた。
310可愛い奥様
2024/01/08(月) 15:56:19.92ID:nGI263BF0 ◆7
一人娘(黒島結菜)の養育のために、
宮中に上がることを決意するまひろ(吉高由里子)。
宮仕えのかたわらで、
道長(柄本佑)のバックアップを得て、
乞われるままに源氏物語を書き進む。
書き上げる端から周囲が奪い合うほどの人気ぶりで、
女性たち(未発表)はもちろん、
天皇(一条天皇・塩野瑛久、三条天皇・木村達成)までもが
源氏物語に魅せられる。
ヒロインの紫の上にちなんで、
まひろ(吉高由里子)に
「紫」の呼び名が冠されるほどだった。
道長(柄本佑)は、
娘たち(見上愛ら)を次々と天皇の后とし、
続く代々の天皇の外戚となることで、
頂点に上りつめていく。
まひろ(吉高由里子)が書きつづる「源氏物語」は、
道長(柄本佑)のバックアップを受け、
天皇や貴族の間で大ベストセラーとなる。
※ 公式ページ あらすじ ここまで
制作統括「『源氏物語』は描かない。劇中劇みたいなことは考えていません」
一人娘(黒島結菜)の養育のために、
宮中に上がることを決意するまひろ(吉高由里子)。
宮仕えのかたわらで、
道長(柄本佑)のバックアップを得て、
乞われるままに源氏物語を書き進む。
書き上げる端から周囲が奪い合うほどの人気ぶりで、
女性たち(未発表)はもちろん、
天皇(一条天皇・塩野瑛久、三条天皇・木村達成)までもが
源氏物語に魅せられる。
ヒロインの紫の上にちなんで、
まひろ(吉高由里子)に
「紫」の呼び名が冠されるほどだった。
道長(柄本佑)は、
娘たち(見上愛ら)を次々と天皇の后とし、
続く代々の天皇の外戚となることで、
頂点に上りつめていく。
まひろ(吉高由里子)が書きつづる「源氏物語」は、
道長(柄本佑)のバックアップを受け、
天皇や貴族の間で大ベストセラーとなる。
※ 公式ページ あらすじ ここまで
制作統括「『源氏物語』は描かない。劇中劇みたいなことは考えていません」
311可愛い奥様
2024/01/08(月) 16:01:51.95ID:O+xDHDGK0 何と間違えてるんだと思ったらカネチカってEXITの兼近か
人名でカネと聞くと普段よく聞く名前のほうへ引っ張られる感じかね
人名でカネと聞くと普段よく聞く名前のほうへ引っ張られる感じかね
313可愛い奥様
2024/01/08(月) 16:52:43.73ID:pqrfVrPR0 柄本と瀧内は火口のふたりやな
314可愛い奥様
2024/01/08(月) 16:57:37.08ID:SrV3Kvax0 なんか名門貴族が気に入らない人間を殺して返り血をあびるとか
平安中期にそんなことあったのか、と
末期の武家の殺し合いじゃないんだからさ、血の穢れとか当時の人にはありなくないか?
平安中期にそんなことあったのか、と
末期の武家の殺し合いじゃないんだからさ、血の穢れとか当時の人にはありなくないか?
315可愛い奥様
2024/01/08(月) 17:06:56.84ID:Jp0iOogT0 何時代でも犯罪レベルの乱暴な貴公子がいなかったわけじゃないからそこは何とも
手下使える時は手下にやらせるから身分高ければ手足になる家人も多いし
今回のは元々そういう性質の貴公子が人目の無い所でカッなって後先考えずに突発的にやらかした感だし
人目があったらさすがに殴る蹴るで済ませたかも
もしくは時間があったら後ほど手下送り込んで乱暴狼藉
井浦新演じる役の孫なんか直接手を下していなくても花山院の落胤の女性に対する
限りなく黒の殺人容疑かけられて出世終わったなんてこともあるし
手下使える時は手下にやらせるから身分高ければ手足になる家人も多いし
今回のは元々そういう性質の貴公子が人目の無い所でカッなって後先考えずに突発的にやらかした感だし
人目があったらさすがに殴る蹴るで済ませたかも
もしくは時間があったら後ほど手下送り込んで乱暴狼藉
井浦新演じる役の孫なんか直接手を下していなくても花山院の落胤の女性に対する
限りなく黒の殺人容疑かけられて出世終わったなんてこともあるし
316可愛い奥様
2024/01/08(月) 17:12:10.44ID:GuGp8P5B0 光のスレ放送前からずっとネガキャンされてたりするけど誰のアンチなの?てかここにも丸出しの人いるけどそんなに情熱的にコケ下ろしたいという感情がよく分からないわw
317可愛い奥様
2024/01/08(月) 17:16:42.02ID:GuGp8P5B0 連投失礼
例えばお騒がせ花山院がこれから女を寝とったという濡れ衣で藤原さんに矢を射られかけるし従者さらし首にされるしめちゃくちゃ血なまぐさいわよ
例えばお騒がせ花山院がこれから女を寝とったという濡れ衣で藤原さんに矢を射られかけるし従者さらし首にされるしめちゃくちゃ血なまぐさいわよ
319可愛い奥様
2024/01/08(月) 17:30:22.94ID:w2c1ADtZ0 >>314
「当時の人」であっても道兼(玉置玲央)は親も心配する激昂しやすい性格で
すぐに腕力や足蹴りが出る暴力行為のハードルが低い男で
バカにされてる軽く扱われてると被害妄想に敏感で…な特殊キャラ設定があっての
「道兼様を黙らせるとは肝の座ったおなごでございマスネー」がトリガーでキレる…と
なので「名門貴族が○○なんてあったの?」は
イレギュラー貴族の道兼には、まったく無意味な疑問じゃないかな
「当時の人」であっても道兼(玉置玲央)は親も心配する激昂しやすい性格で
すぐに腕力や足蹴りが出る暴力行為のハードルが低い男で
バカにされてる軽く扱われてると被害妄想に敏感で…な特殊キャラ設定があっての
「道兼様を黙らせるとは肝の座ったおなごでございマスネー」がトリガーでキレる…と
なので「名門貴族が○○なんてあったの?」は
イレギュラー貴族の道兼には、まったく無意味な疑問じゃないかな
320可愛い奥様
2024/01/08(月) 17:30:49.53ID:V2eoVzm10 一条が即位するとき生首が儀式の高御座だっけ?にあったんだよね
321可愛い奥様
2024/01/08(月) 17:33:48.84ID:EIbUrb040 衣装が麒麟がくるの時みたいに目にキツイ
323可愛い奥様
2024/01/08(月) 17:43:26.40ID:wFVwOybP0325可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:01:53.86ID:tVwID2de0 三郎誰かに似てるなと思ってたんだけど
フィギュアの鍵山くんだったわ
フィギュアの鍵山くんだったわ
326可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:07:54.94ID:SrV3Kvax0327可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:12:53.76ID:+aGmWioq0 三郎めっちゃ色黒でまひろちゃんの色白とすごい対比だった
328可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:13:05.02ID:8X4U6hmu0 >>304
自分も藤原のトラップがなぁ
ど家は戦国時代だし聞いたことある武将だから調べながら何とか完走できたけど(ファンタジー脚本で何回か挫折しかけたけど)スレタイはどうだろう
それにしても子役が自然な演技で引き込まれた
玉置は映画 教誨師で狂気じみた死刑囚演じていてそれ思い出したわ
自分も藤原のトラップがなぁ
ど家は戦国時代だし聞いたことある武将だから調べながら何とか完走できたけど(ファンタジー脚本で何回か挫折しかけたけど)スレタイはどうだろう
それにしても子役が自然な演技で引き込まれた
玉置は映画 教誨師で狂気じみた死刑囚演じていてそれ思い出したわ
330可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:33:10.50ID:SrV3Kvax0 >>212
呪
呪の力で上に逆らえなかったのよ 上に逆らったら呪でひどい目に合うと
本気で考えられていたから、だから武術のない貴族が武家を抑えることができた
平家の台頭は呪の力の衰えとともにです。
清盛の病のとき宋から名医を読んで「なんだ病って薬で治るじゃん」と判って
なら貴族殺しても平気だよね、って気が付いた。
科学の時代の始まりが貴族政治を終わらせたんです。
呪
呪の力で上に逆らえなかったのよ 上に逆らったら呪でひどい目に合うと
本気で考えられていたから、だから武術のない貴族が武家を抑えることができた
平家の台頭は呪の力の衰えとともにです。
清盛の病のとき宋から名医を読んで「なんだ病って薬で治るじゃん」と判って
なら貴族殺しても平気だよね、って気が付いた。
科学の時代の始まりが貴族政治を終わらせたんです。
331可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:37:16.38ID:w2c1ADtZ0 まだ初回が終わったばかりだものね、鎌倉殿の時でも始めのうちは
「登場人物ふが北条ばかりで混乱する」「時代背景や人間関係に馴染みがなくてつらい」などって
ネットニュースの見出しになっていたの覚えてる人も多いんじゃない
だから光もそのうちに慣れて覚えてキャラに愛着が湧いてくるんじゃないかな(と希望も込めて)
「登場人物ふが北条ばかりで混乱する」「時代背景や人間関係に馴染みがなくてつらい」などって
ネットニュースの見出しになっていたの覚えてる人も多いんじゃない
だから光もそのうちに慣れて覚えてキャラに愛着が湧いてくるんじゃないかな(と希望も込めて)
332可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:37:30.51ID:SrV3Kvax0 成長著しすぎてすでに更年期のホットフラッシュに悩む詮子w
333可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:45:03.31ID:dgQFa/pw0 >>316
8 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2023/12/18(月) 21:05:02.76 ID:Qj4lL1Fs0
【私物化工作員】江守汚盛天狗党Part31【IDコロコロ危険人物】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1702637937/
8 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2023/12/18(月) 21:05:02.76 ID:Qj4lL1Fs0
【私物化工作員】江守汚盛天狗党Part31【IDコロコロ危険人物】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1702637937/
334可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:48:41.78ID:ORDJvEX00 何であちこちで三石さんでるん?ぶっちゃけ演技下手
流石に声は良い
流石に声は良い
335可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:50:34.24ID:SrV3Kvax0336可愛い奥様
2024/01/08(月) 18:54:47.05ID:SrV3Kvax0 >>329
さすがにこれだけ大ぜいとなると薄い系ではそろえきれなかったね
啓太も濃いしね
それにしてもアキ子があれでは、アキ子さんの産んだ子が入内するのかと思ったよ
子役つかえばよかったのに
子役が「帝が不細工だったら子供産むの辛い」とか切実さがでたよねえw
さすがにこれだけ大ぜいとなると薄い系ではそろえきれなかったね
啓太も濃いしね
それにしてもアキ子があれでは、アキ子さんの産んだ子が入内するのかと思ったよ
子役つかえばよかったのに
子役が「帝が不細工だったら子供産むの辛い」とか切実さがでたよねえw
337可愛い奥様
2024/01/08(月) 19:05:15.22ID:o9UOzDs10338可愛い奥様
2024/01/08(月) 19:12:12.38ID:ORDJvEX00 この先政治のドロドロ、足の引っ張り合いはありそうで楽しみ
ど家に足りなかったところ
ど家に足りなかったところ
339可愛い奥様
2024/01/08(月) 19:16:01.71ID:X+sMycKG0340可愛い奥様
2024/01/08(月) 19:49:37.02ID:Mh3UGUOr0 天皇家とか公家は血が大嫌いなんだよね
殴るまではありえても血飛沫をあげるとかありえない
あったら即破門かアンタッチャブルな一族認定されて追い出される
ドラマの「大化の改新」で、天皇の一族が集団自殺するけど、血を流さないように
数十人が集団で首吊ってるのはすごい光景だった
殴るまではありえても血飛沫をあげるとかありえない
あったら即破門かアンタッチャブルな一族認定されて追い出される
ドラマの「大化の改新」で、天皇の一族が集団自殺するけど、血を流さないように
数十人が集団で首吊ってるのはすごい光景だった
343可愛い奥様
2024/01/08(月) 20:22:30.46ID:ITfl9Gsy0344可愛い奥様
2024/01/08(月) 20:48:29.30ID:yk2tGvTE0 鎌倉殿の時に1〜3回目くらいまで、主要な登場人物の初登場の時は
一瞬画面を止めて名前もテロップで出してたよね
成長著しかった場合のみ同じ人物でも2回目のテロップあったけど
羊は年配過ぎたけど、他の兄弟たちとの登場シーンを考えると、
あそこに年端も行かない少女っていうのもバランス悪い気がする
一瞬画面を止めて名前もテロップで出してたよね
成長著しかった場合のみ同じ人物でも2回目のテロップあったけど
羊は年配過ぎたけど、他の兄弟たちとの登場シーンを考えると、
あそこに年端も行かない少女っていうのもバランス悪い気がする
345可愛い奥様
2024/01/08(月) 20:52:58.82ID:KGJmqqi70 詮子(14)
346可愛い奥様
2024/01/08(月) 20:54:35.02ID:du0v7cCh0 東儀秀樹さんにも登場してもらいたい
雅楽演奏するシーンで
雅楽演奏するシーンで
347可愛い奥様
2024/01/08(月) 20:59:30.30ID:du0v7cCh0 韓国ドラマの時代劇チックな人間関係ドロドロと権力闘争でおもしろい
国仲涼子の最期が泣けたわ
子役まひろも可愛い
国仲涼子の最期が泣けたわ
子役まひろも可愛い
348可愛い奥様
2024/01/08(月) 21:03:54.84ID:Y4tREYZJ0 東三条院は40歳で亡くなっているから
もっと若い人でよかったと思う
もっと若い人でよかったと思う
349可愛い奥様
2024/01/08(月) 21:05:25.74ID:du0v7cCh0 吉高さんふわふわして時代劇向きじゃないかも
最愛や北村匠海とのドラマですごくいいんだけど
松たか子と高橋一生で見たかったわ
平安時代に合いそうな二人
最愛や北村匠海とのドラマですごくいいんだけど
松たか子と高橋一生で見たかったわ
平安時代に合いそうな二人
350可愛い奥様
2024/01/08(月) 21:10:02.84ID:du0v7cCh0 吉田羊は平安の衣装すごく似合ってるわ
なんか鎌倉殿にも出演してそうだけどあれは真田丸か
なんか鎌倉殿にも出演してそうだけどあれは真田丸か
351可愛い奥様
2024/01/08(月) 21:13:10.05ID:yk2tGvTE0 >>349
確かに!
高橋一生なんて道長の子役にも似てるわ
でもブラックジャックがあるからダメか・・・
羊の役は同じくらいの年齢でも竹内結子とかが存命だったならみてみたかった
村川 絵梨も風の市兵衛で和服似合ってたからいいかも
確かに!
高橋一生なんて道長の子役にも似てるわ
でもブラックジャックがあるからダメか・・・
羊の役は同じくらいの年齢でも竹内結子とかが存命だったならみてみたかった
村川 絵梨も風の市兵衛で和服似合ってたからいいかも
353可愛い奥様
2024/01/08(月) 21:17:31.72ID:du0v7cCh0 まあ吉田羊なら段田安則の奥様でも違和感ないわな
貫禄と迫力あるから
貫禄と迫力あるから
354可愛い奥様
2024/01/08(月) 21:21:57.88ID:c7wJUpQO0 オープニングの映像?男女の手が求め合うように繋がれていくやつ、生々しくていやだわー
吉高由里子だと思うと更に生々しい
吉高由里子だと思うと更に生々しい
355可愛い奥様
2024/01/08(月) 21:26:28.66ID:du0v7cCh0 松重豊こっちに出たらよかったのにね
356可愛い奥様
2024/01/08(月) 21:38:52.65ID:ORDJvEX00 ホームページショボ
359可愛い奥様
2024/01/08(月) 22:00:45.05ID:mHCXPDcG0 飯豊まりえが浮かんだけどちょいでは若すぎるかな……
360可愛い奥様
2024/01/08(月) 22:19:16.38ID:+6yYAj5Y0 飯豊はまだ実績も必要だと思われる。
362可愛い奥様
2024/01/08(月) 22:32:53.81ID:FiSXgnhq0 伊藤野枝役はこの人やっぱり演技上手じゃないんだと思った
363可愛い奥様
2024/01/08(月) 22:37:09.35ID:c2nsVbwD0364可愛い奥様
2024/01/08(月) 22:49:32.21ID:SrV3Kvax0 モックンみたいな濃い顔の典型に聖徳太子やらせたり
大沢たかおみたいな薄顔の典型にアルテイやらせたり、NHK適当杉w
大沢たかおみたいな薄顔の典型にアルテイやらせたり、NHK適当杉w
367可愛い奥様
2024/01/08(月) 23:17:20.05ID:X+sMycKG0 吉高由里子の伊藤野枝は姿は良かったんだけど声がね
あの声で演説とか主張とかやられると
ちょっとかなり違うって想ったわ
松下奈緒の平塚らいてうは良かった
らいてうってほんとは小柄だったそうなんだけどw
あの声で演説とか主張とかやられると
ちょっとかなり違うって想ったわ
松下奈緒の平塚らいてうは良かった
らいてうってほんとは小柄だったそうなんだけどw
368可愛い奥様
2024/01/08(月) 23:20:17.37ID:X+sMycKG0 古代史3部作も大沢たかおの「アテルイ」も見たけど
古代史のドラマってほんと難しいのねーとつくづく
NHKはよくぞ挑戦してくれたと思うけど
出来が気にいったかと言われると「うーん・・・」なんだよね
古代史のドラマってほんと難しいのねーとつくづく
NHKはよくぞ挑戦してくれたと思うけど
出来が気にいったかと言われると「うーん・・・」なんだよね
369可愛い奥様
2024/01/08(月) 23:22:13.08ID:T5V49RWB0 詮子は他の人じゃ駄目だったのかな
せめて顔が好きになれかったら〜と帝に尽くします〜のシーンさえなければまだ脳内あぼーんできたかもしれないのに
せめて顔が好きになれかったら〜と帝に尽くします〜のシーンさえなければまだ脳内あぼーんできたかもしれないのに
370可愛い奥様
2024/01/08(月) 23:37:34.96ID:tVwID2de0 大石静のドラマでは羊を重要な役で使わないと
いけない羊ノルマがあるのかと思ったw
さすがに50近い人が今から入内する役は無理がある
誰か止めたれよ
いけない羊ノルマがあるのかと思ったw
さすがに50近い人が今から入内する役は無理がある
誰か止めたれよ
371可愛い奥様
2024/01/08(月) 23:48:47.46ID:6wSBuR0B0372可愛い奥様
2024/01/09(火) 00:07:19.35ID:/T9ndR6P0 ゆくゆくは東三条院として権勢を得て
道長の出世にも大きな力になる姉なので
先々考えての配役だとはわかるけど
あの感じで入内ってだいぶ残念w
道長の出世にも大きな力になる姉なので
先々考えての配役だとはわかるけど
あの感じで入内ってだいぶ残念w
373可愛い奥様
2024/01/09(火) 00:16:59.06ID:PKQwFc6z0 格付けに取られて視聴率悪いぽいからまたアンチが騒ぎそうでうざいわ
374可愛い奥様
2024/01/09(火) 00:49:49.28ID:wsKZ8b/s0 誰よりも羊自身か涙目になってる気が
放送見るのもツラいであろう
放送見るのもツラいであろう
375可愛い奥様
2024/01/09(火) 02:32:21.90ID:3sZF1+V30 ベタに学生時代あさきゆめみしにハマって田辺聖子にはじまり源氏物語の現代語訳色々読んでいたから今年の大河は決まった時から楽しみにしてたわ
1話目見る限りではドラマとしては及第点
井浦新や本郷奏多、高杉真宙と個人的に好きな俳優も沢山出るし(板垣李光人はこっちに出て欲しかった)
まぁ大河長く見てるおっさ…男性や戦国好き視聴者にはそんなにウケ良くないでしょうし
視聴率もそんなに奮うと思えないから色々言われるだろうけど気にせず楽しむ事にするわ
1話目見る限りではドラマとしては及第点
井浦新や本郷奏多、高杉真宙と個人的に好きな俳優も沢山出るし(板垣李光人はこっちに出て欲しかった)
まぁ大河長く見てるおっさ…男性や戦国好き視聴者にはそんなにウケ良くないでしょうし
視聴率もそんなに奮うと思えないから色々言われるだろうけど気にせず楽しむ事にするわ
377可愛い奥様
2024/01/09(火) 03:21:30.60ID:n082T70S0378可愛い奥様
2024/01/09(火) 07:58:44.74ID:PLwl/kr/0379可愛い奥様
2024/01/09(火) 08:02:55.05ID:PLwl/kr/0 リヒトこっちが良かったに同意だけど
役者はオファー受けるか受けないかだけで
こっちに出るとか選べないよね
役者はオファー受けるか受けないかだけで
こっちに出るとか選べないよね
380可愛い奥様
2024/01/09(火) 09:18:04.00ID:kY39ldBf0 ど家の直政良かったわよ
381可愛い奥様
2024/01/09(火) 09:30:55.02ID:Lro1rmYs0 登場時は美少年で良かったけど成長してからはあの細さが仇になったわ
あと変なちょび髭といつまでたってもオイラって
あと変なちょび髭といつまでたってもオイラって
382可愛い奥様
2024/01/09(火) 09:38:43.95ID:B18ZJOKo0 家康に仕えてからは「私」だったよ
関ヶ原で出陣するときオイラになったのは出会った頃を懐かしんで言ったんでしょ
関ヶ原で出陣するときオイラになったのは出会った頃を懐かしんで言ったんでしょ
383可愛い奥様
2024/01/09(火) 09:47:37.54ID:GxMHOGOr0 民部公子が当たり役すぎた
384可愛い奥様
2024/01/09(火) 10:11:34.55ID:9jAf9FoP0 直政は直虎の菅田将暉の方が良かった
李人は線が細過ぎてヤンチャ系武将には合わない
民部公子は良かったね
李人は線が細過ぎてヤンチャ系武将には合わない
民部公子は良かったね
385可愛い奥様
2024/01/09(火) 10:35:14.83ID:yS2tInD80386可愛い奥様
2024/01/09(火) 10:39:15.72ID:e5nlUq7Q0387可愛い奥様
2024/01/09(火) 10:45:02.84ID:2G1LV1GF0 サイコパス道兼もいいけどあの役者さんの外見は安倍晴明役も合いそうね
388可愛い奥様
2024/01/09(火) 11:07:02.08ID:GxMHOGOr0 綾野剛の後継者にうまく収まった感じ
玉置玲央
玉置玲央
390可愛い奥様
2024/01/09(火) 11:13:19.61ID:GxMHOGOr0 子供役の黒島結菜は地黒だわ
吉高も佐々木も白いのに
吉高も佐々木も白いのに
392可愛い奥様
2024/01/09(火) 11:27:41.62ID:ptAIkQKh0 首長ゴーリキさん
393可愛い奥様
2024/01/09(火) 11:27:59.86ID:GxMHOGOr0 つ松嶋菜々子
でかい
でかい
394可愛い奥様
2024/01/09(火) 11:28:21.92ID:NvFlQ+du0395可愛い奥様
2024/01/09(火) 11:32:16.31ID:GxMHOGOr0 「光る君へ」関東視聴率12.7% NHK大河初回、過去最低 - 日本経済新聞
まあオッさんが見ないからこんなもん
まあオッさんが見ないからこんなもん
396可愛い奥様
2024/01/09(火) 11:36:37.56ID:miWR72Uv0 吉田羊叩かれ過ぎ
子役使わなかった理由はなんだろな
子役使わなかった理由はなんだろな
398394
2024/01/09(火) 11:59:33.20ID:NvFlQ+du0 >>396
子役の三郎(後の藤原道長)を演じた役者さんって実年齢何歳くらいだっけ
お上(帝)との閨絡みの会話があったから、その辺が子役の女性にはちょっと…なのか
あの衣装を着て所作をしっかりやらなきゃならないので
子役の出演料、子役の衣装代、所作指導云々で経費節減なのか
子役の三郎(後の藤原道長)を演じた役者さんって実年齢何歳くらいだっけ
お上(帝)との閨絡みの会話があったから、その辺が子役の女性にはちょっと…なのか
あの衣装を着て所作をしっかりやらなきゃならないので
子役の出演料、子役の衣装代、所作指導云々で経費節減なのか
399可愛い奥様
2024/01/09(火) 12:02:44.73ID:NvFlQ+du0 〜の〜が見たい だけど、まだ始まったばかりなのに
出演者は今時点で紹介されてる(相関図に載ってる)
役者さん達で全て なの?
出演者は今時点で紹介されてる(相関図に載ってる)
役者さん達で全て なの?
400可愛い奥様
2024/01/09(火) 12:03:31.79ID:hnfXWfJk0 本人には同情が集まってると思うけど
401可愛い奥様
2024/01/09(火) 12:05:40.68ID:KEVyVsvu0402可愛い奥様
2024/01/09(火) 12:08:00.52ID:KCRnxhQV0 花山天皇が楽しみ
403可愛い奥様
2024/01/09(火) 12:10:55.88ID:afkJhrJC0 篤姫の時くらいきらびやかな美術で目を楽しませて欲しいわね
ずっと楽しみにしてたのよ
ずっと楽しみにしてたのよ
404可愛い奥様
2024/01/09(火) 12:16:36.62ID:4SmmXpdr0 松潤が70歳の家康演じたんだから橋本環奈があきこ役をずっと演じれば良かったのよ
406可愛い奥様
2024/01/09(火) 13:00:40.68ID:fg1gTJOO0 子役を使わなかったというより、別に吉田羊でいいと思ってただけじゃないの
そこまで騒ぐ視聴者が居るとは思わなかったんでしょ
渡哲也55歳が10代の信長やったり、大原麗子43歳が10代の春日局やったりしてきたのが
大河ドラマなんだし、現場は年齢のギャップなんか気にしてないんだよ
吉田羊は真田丸のときの稲姫だって初登場13歳だったはず
そこまで騒ぐ視聴者が居るとは思わなかったんでしょ
渡哲也55歳が10代の信長やったり、大原麗子43歳が10代の春日局やったりしてきたのが
大河ドラマなんだし、現場は年齢のギャップなんか気にしてないんだよ
吉田羊は真田丸のときの稲姫だって初登場13歳だったはず
407可愛い奥様
2024/01/09(火) 13:04:01.73ID:PcdzjRow0 大河もネタ切れかな
408可愛い奥様
2024/01/09(火) 13:09:38.61ID:5z1QCrTU0 佐久間良子の10代のねねも当時びっくりした
本人もチャレンジだと言ってたような
大河あるあるなんだろうか
本人もチャレンジだと言ってたような
大河あるあるなんだろうか
409可愛い奥様
2024/01/09(火) 13:17:35.50ID:vkzG6esn0 秀吉と結婚したとき、寧々は13歳
佐久間良子は放映当時42歳
でも、全く遜色なかったよ
佐久間良子は放映当時42歳
でも、全く遜色なかったよ
410可愛い奥様
2024/01/09(火) 13:18:36.94ID:PcdzjRow0 創作ならもうちょっとおじゃる語の雰囲気ほしかったかな
喋りがあまりに現代的
喋りがあまりに現代的
411可愛い奥様
2024/01/09(火) 13:19:45.10ID:PBMee5pL0412可愛い奥様
2024/01/09(火) 13:21:18.86ID:PBMee5pL0414可愛い奥様
2024/01/09(火) 13:28:49.57ID:Xax6dO5t0415可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:03:55.82ID:hnfXWfJk0 当時を完全再現は無理だから、中途半端にするより「現代語吹き替えです」と割り切っててありかな
416可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:05:27.89ID:n082T70S0 >>387
大奥では青沼を支え、源内を看取る際に優しさからの嘘をついた誠実な医師を演じた。
上手い役者。
ユースケは晴明の一般的なイメージが萬斎だから見た目が近いとキャスティングされたのかな。
でもキャラや位置づけが陰陽師とかなり違うから、全く違う見た目の俳優でも良かった。
大奥では青沼を支え、源内を看取る際に優しさからの嘘をついた誠実な医師を演じた。
上手い役者。
ユースケは晴明の一般的なイメージが萬斎だから見た目が近いとキャスティングされたのかな。
でもキャラや位置づけが陰陽師とかなり違うから、全く違う見た目の俳優でも良かった。
417可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:14:07.25ID:n082T70S0418可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:17:19.17ID:n082T70S0419可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:23:05.53ID:hnfXWfJk0 どちらかと言うと緑川蘭子三
420可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:24:40.29ID:n082T70S0422可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:27:45.37ID:4SmmXpdr0 うわ、ここの住人の年齢層バレバレ
分かる自分が悲しい
分かる自分が悲しい
423可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:35:09.55ID:n082T70S0 道長の柄本ありきだと松下や松は年齢が高い。
Pの経歴から言うと本命は杏だったのかな。次が戸田恵梨香。
でもこの二人も紫式部じゃない感強い。
Pの手がけた作品があまり良くないんだよね。
音楽もスカーレットの時の作曲家を連れてきて不評。もっと実力派にやらせるべきだった。
演奏のショパコン反田の無駄遣い。
Pの経歴から言うと本命は杏だったのかな。次が戸田恵梨香。
でもこの二人も紫式部じゃない感強い。
Pの手がけた作品があまり良くないんだよね。
音楽もスカーレットの時の作曲家を連れてきて不評。もっと実力派にやらせるべきだった。
演奏のショパコン反田の無駄遣い。
424可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:36:32.71ID:ptAIkQKh0 北川景子残念
425可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:38:41.37ID:nkmg8rzT0 杏が出てくるとコメディになってしまう
褒めてます
褒めてます
426可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:41:57.87ID:n082T70S0 杏は剣客商売に出た時に所作がダメダメだった。
歴女をアピールしていたけど、俳優は知識も大切だけど所作重要!
男装の女性剣士約なら栗山千明の方がはるかに上手かった。
歴女をアピールしていたけど、俳優は知識も大切だけど所作重要!
男装の女性剣士約なら栗山千明の方がはるかに上手かった。
428可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:52:04.46ID:halRSImx0 人気の独眼竜政宗だって、16歳くらいの義姫を46歳の岩下志麻が演じて、しかも嫁入りの途中でイノシシを仕留めるという豪傑ぶりを披露してましたよ
それに比べたら吉田羊なんて可愛いもんよ
それに比べたら吉田羊なんて可愛いもんよ
429可愛い奥様
2024/01/09(火) 14:56:28.46ID:qldl2ZDE0430可愛い奥様
2024/01/09(火) 15:00:42.92ID:qldl2ZDE0 独眼竜の頃は子供だったから正直みんなおばさんに見えてて特に気にならなかったけど
今回は見た目も台詞の意味も理解できるから吉田羊はコントにしか見えなかった
吉田羊は良く言えば落ち着いた大人顔だからね
今回は見た目も台詞の意味も理解できるから吉田羊はコントにしか見えなかった
吉田羊は良く言えば落ち着いた大人顔だからね
431可愛い奥様
2024/01/09(火) 15:00:45.88ID:n082T70S0 堀北真希が引退してなかったら…。
もう五年経っていたら上白石萌音も演じられたかな。
青天の篤姫も忠臣蔵狂詩曲の仲蔵妻も良かった。
もう五年経っていたら上白石萌音も演じられたかな。
青天の篤姫も忠臣蔵狂詩曲の仲蔵妻も良かった。
432可愛い奥様
2024/01/09(火) 15:03:07.16ID:n082T70S0433可愛い奥様
2024/01/09(火) 15:15:26.25ID:lnzewHUo0 初の現代語大河ドラマは「草燃える(1979)」
>『草燃える』制作統括の大原誠
「現代語による初めての大河ドラマ。
政子を中心に一種のホームドラマ的要素を取り入れて
現代そのものを描いたこの作品は、
主婦層に人気がありました」
>岩下志麻
「現代語口調のセリフはとても良かったですね。
今私たちが使っている言葉ですから、
役に入りやすかったという記憶があります」
>当時は「時代劇らしくない」という批判が
ずいぶんとNHKい寄せられていたが
徐々に視聴者に浸透していき、
これ以降の大河ドラマ・時代劇ドラマには
現代語口調の作品が増加していく。
>『草燃える』制作統括の大原誠
「現代語による初めての大河ドラマ。
政子を中心に一種のホームドラマ的要素を取り入れて
現代そのものを描いたこの作品は、
主婦層に人気がありました」
>岩下志麻
「現代語口調のセリフはとても良かったですね。
今私たちが使っている言葉ですから、
役に入りやすかったという記憶があります」
>当時は「時代劇らしくない」という批判が
ずいぶんとNHKい寄せられていたが
徐々に視聴者に浸透していき、
これ以降の大河ドラマ・時代劇ドラマには
現代語口調の作品が増加していく。
434可愛い奥様
2024/01/09(火) 15:18:46.42ID:lnzewHUo0 「鎌倉殿の13人」のセリフは現代語調
>1月の放送開始以来、
「平家をぶっつぶすぜ!」や「首チョンパ」といった、
時代劇らしからぬ言葉や、
現代語のような口調も話題を呼んでいる。
>「『草燃える』を意識していると思います。
あのドラマのセリフも
主に現代語調でしたから」
>1月の放送開始以来、
「平家をぶっつぶすぜ!」や「首チョンパ」といった、
時代劇らしからぬ言葉や、
現代語のような口調も話題を呼んでいる。
>「『草燃える』を意識していると思います。
あのドラマのセリフも
主に現代語調でしたから」
435可愛い奥様
2024/01/09(火) 15:22:18.67ID:lnzewHUo0 大河ドラマの言葉遣いはどう決まるのか
ー時代劇とセリフの考証ー
>時代劇ファン向けに、
時代劇っぽいセリフにするのは実は難しくないという。
二字熟語や四字熟語を多くし、ゆっくりとしたテンポで話す。
しかし、それは、歌舞伎や浄瑠璃や講談、
舞台や映画を通じて作り上げられた「時代劇語」。
考証に基づき、明らかにその時代に使われていない言葉や
明治以降に作られたものが多い二字熟語などを外していくと、
平易だが現代語調のセリフとなり、
批判を招くことにもつながる。
ー時代劇とセリフの考証ー
>時代劇ファン向けに、
時代劇っぽいセリフにするのは実は難しくないという。
二字熟語や四字熟語を多くし、ゆっくりとしたテンポで話す。
しかし、それは、歌舞伎や浄瑠璃や講談、
舞台や映画を通じて作り上げられた「時代劇語」。
考証に基づき、明らかにその時代に使われていない言葉や
明治以降に作られたものが多い二字熟語などを外していくと、
平易だが現代語調のセリフとなり、
批判を招くことにもつながる。
436可愛い奥様
2024/01/09(火) 15:26:08.75ID:lnzewHUo0 >重要なのは視聴者が耳で聞いて
セリフをすぐに理解できること。
一瞬でも考えると、ドラマから気がそがれる。
>「新しい言葉だと分かった上で妥協し、
誤解を招かない範囲で使うこともあります」
「難しいのは、考証担当者の直しの正解と、
ドラマにとっての直しの正解が違うこと。
さらに、視聴者が時代劇に求める言葉遣いも
違うと感じています」
セリフをすぐに理解できること。
一瞬でも考えると、ドラマから気がそがれる。
>「新しい言葉だと分かった上で妥協し、
誤解を招かない範囲で使うこともあります」
「難しいのは、考証担当者の直しの正解と、
ドラマにとっての直しの正解が違うこと。
さらに、視聴者が時代劇に求める言葉遣いも
違うと感じています」
437可愛い奥様
2024/01/09(火) 15:32:19.04ID:M1pD1JpL0 254 陽気な名無しさん sage 2024/01/09(火) 00:13:06.80 ID:iD/a7WnN0
なぜ現代ことばなのか
それはね、大河ドラマが浦島太郎のために作られているわけじゃないからなのよ
さあ、わかったら、とっとと竜宮城にお帰り
なぜ現代ことばなのか
それはね、大河ドラマが浦島太郎のために作られているわけじゃないからなのよ
さあ、わかったら、とっとと竜宮城にお帰り
438可愛い奥様
2024/01/09(火) 16:37:49.39ID:uIKYNppn0439可愛い奥様
2024/01/09(火) 17:19:24.64ID:P505xC4P0 今後の追加キャストで世古口凌(「探偵ロマンス」のお百役)
来ないかなとちょっとだけ期待してる
来ないかなとちょっとだけ期待してる
440可愛い奥様
2024/01/09(火) 17:44:32.18ID:9BG9Tq5f0 道長役の子役が不細工だと思ったら、成長後は柄本佑なのね
441可愛い奥様
2024/01/09(火) 18:37:32.01ID:1vjd2fdW0 平安時代を知らない私が楽しめたわ
442可愛い奥様
2024/01/09(火) 18:48:32.74ID:/T9ndR6P0 >>426
栗山千明の男装の剣士役ってNHKの「緒方洪庵事件帳」だよね
あれは確かに姿もたたずまいも凜々しくて良かった記憶
「剣客商売」の三冬さまの杏はあの体型がマイナスして
ハンガーに着物ひっかけたみたいだった
吉田羊は将来的に東三条院として権勢をふるい
道長の出世にも大きな力となる人なので
それらしい演技が出来る人要素で選んだのは明白
確かに老けすぎだけどもう撮っちゃってるもんは仕方ない
栗山千明の男装の剣士役ってNHKの「緒方洪庵事件帳」だよね
あれは確かに姿もたたずまいも凜々しくて良かった記憶
「剣客商売」の三冬さまの杏はあの体型がマイナスして
ハンガーに着物ひっかけたみたいだった
吉田羊は将来的に東三条院として権勢をふるい
道長の出世にも大きな力となる人なので
それらしい演技が出来る人要素で選んだのは明白
確かに老けすぎだけどもう撮っちゃってるもんは仕方ない
443可愛い奥様
2024/01/09(火) 18:51:19.43ID:+i2zHK310444可愛い奥様
2024/01/09(火) 19:00:40.75ID:hOuB5rJc0446可愛い奥様
2024/01/09(火) 19:24:54.03ID:SrgENY1q0 主役相手に柄本佑じゃ弱いわ
447可愛い奥様
2024/01/09(火) 19:25:36.51ID:D4PCJNcn0 吉田羊のアキ子は三題噺になると思う
岩下志麻の女学生(悪魔が来たりて笛を吹く)
吉田羊のあきこ
岩下志麻の女学生(悪魔が来たりて笛を吹く)
吉田羊のあきこ
448可愛い奥様
2024/01/09(火) 19:30:23.95ID:D4PCJNcn0449可愛い奥様
2024/01/09(火) 19:37:41.02ID:s3jsUjbC0 浜辺美波は後々出そうな気がする
垂髪似合うと思うし滑舌良いから利発な姫の役で見たいわ
垂髪似合うと思うし滑舌良いから利発な姫の役で見たいわ
450可愛い奥様
2024/01/09(火) 19:46:51.01ID:n+or8EWl0 まひろと三郎が1話限りの子役だから詮子も高校生くらいの女優さんの方がよかった
吉田羊に似たあっさり顔の上品で落ち着いた若い女優さんNHKなら探し出すの上手いだろうに
吉田羊に似たあっさり顔の上品で落ち着いた若い女優さんNHKなら探し出すの上手いだろうに
451可愛い奥様
2024/01/09(火) 19:47:35.97ID:TFd38osY0 詮子は男子を産んだのにライバルに后の座をとられた挙句にそのライバルの兄弟に「こちらはいつ立后すんのかなぁw」と馬鹿にされて悔し涙に暮れるかと思いきや
息子即位後グイグイ発言権を増してゆく強い女だからただの可憐なタイプより羊でいいと思う
どうせ作中でもすぐ歳とるし下手に中途半端に大きい子使うと同一人物だと認識しづらくなりそうだし
息子即位後グイグイ発言権を増してゆく強い女だからただの可憐なタイプより羊でいいと思う
どうせ作中でもすぐ歳とるし下手に中途半端に大きい子使うと同一人物だと認識しづらくなりそうだし
453可愛い奥様
2024/01/09(火) 20:01:04.81ID:fg1gTJOO0 いや…第一話の吉田羊の出番なんてほんの数分でしょ…
こんな延々言われるようなことなんかな
こんな延々言われるようなことなんかな
454可愛い奥様
2024/01/09(火) 20:02:24.33ID:ptAIkQKh0 それだけ子役使った三郎との落差がすごかった
455可愛い奥様
2024/01/09(火) 20:02:38.60ID:OWwr+snp0457可愛い奥様
2024/01/09(火) 20:08:49.42ID:D4PCJNcn0 旭姫はたしか嫁入り時点で40位だったはずよ
いくら婆すきの家康でも秀吉ににた40ババに手出ししないってw
いくら婆すきの家康でも秀吉ににた40ババに手出ししないってw
459可愛い奥様
2024/01/09(火) 20:18:52.22ID:xZCsPzT40 この子の七つのお祝いに、怖かったわね
アマプラで観ようかと思ったら有料なのね
アマプラで観ようかと思ったら有料なのね
460可愛い奥様
2024/01/09(火) 20:19:37.67ID:M1pD1JpL0 >>458
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
462可愛い奥様
2024/01/09(火) 20:37:49.75ID:cZ32kkTz0 鎌倉殿の八田知家は
佐々木蔵之介の藤原 宣孝の子孫だったのか
佐々木蔵之介の藤原 宣孝の子孫だったのか
463可愛い奥様
2024/01/09(火) 20:43:19.94ID:P03j/k0C0 プレミアム4Kで人形劇平家物語が始まってたわ
狼煙挙げてほしかったw
狼煙挙げてほしかったw
464可愛い奥様
2024/01/09(火) 21:42:19.93ID:SCto61Al0465可愛い奥様
2024/01/09(火) 21:51:08.34ID:64LtiWIj0 柄本みたいなブサイクが
俳優だなんて
俳優だなんて
466可愛い奥様
2024/01/09(火) 21:54:37.98ID:ZRD19d2s0 お兄ちゃんよく見ると結構キレイな顔してると思うけどな~
467可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:08:01.47ID:ni0kUnqR0 山田邦和
@fzk06736
#光る君へ
小説・ドラマと史実の乖離についてよく議論になります。私は常に言っておりますが、創作物が史実と離れても別にかまわない。しかし、史実を無視して創作してしまったがためにドラマが支離滅裂になるのは、そのドラマのためにもならないと思うのです。
藤原道兼が紫式部の母を斬殺するという衝撃的なシーン。制作者は「確信犯」としてやっていて、自信をお持ちのようですね。
しかし、貴族が自ら人を殺して血まみれになるのは、明らかに「触穢<しょくえ>」つまり穢れに触れるというタヴーを犯したことになる。これは大問題なのです。
平安時代の観念として穢は伝染します。道兼が血まみれの姿で東三条殿に帰ってくると、邸宅全体が穢れるし、さらには住んでいる人全員が穢れる。道兼の父の右大臣兼家にも伝染する。
兼家が知らないで参内したりすると、内裏も、さらには天皇まで穢が及ぶ。これはすったんもんだの大騒ぎになります。
では、創作なのだから「触穢」という観念自体が存在しないことにしてしまったらいいじゃないの、と思われるかもしれませんが、そうはいかない。
「穢←→清浄」という観念は平安王朝の根本理念で、それを無視してしまうと王朝の拠って立つ体系自体が崩壊する。
根本理念を無視してドラマが作られてしまうと、それはもはや歴史モノではなくなってしまい、SFかパラレルワールドモノになってしまうのです。
@fzk06736
#光る君へ
小説・ドラマと史実の乖離についてよく議論になります。私は常に言っておりますが、創作物が史実と離れても別にかまわない。しかし、史実を無視して創作してしまったがためにドラマが支離滅裂になるのは、そのドラマのためにもならないと思うのです。
藤原道兼が紫式部の母を斬殺するという衝撃的なシーン。制作者は「確信犯」としてやっていて、自信をお持ちのようですね。
しかし、貴族が自ら人を殺して血まみれになるのは、明らかに「触穢<しょくえ>」つまり穢れに触れるというタヴーを犯したことになる。これは大問題なのです。
平安時代の観念として穢は伝染します。道兼が血まみれの姿で東三条殿に帰ってくると、邸宅全体が穢れるし、さらには住んでいる人全員が穢れる。道兼の父の右大臣兼家にも伝染する。
兼家が知らないで参内したりすると、内裏も、さらには天皇まで穢が及ぶ。これはすったんもんだの大騒ぎになります。
では、創作なのだから「触穢」という観念自体が存在しないことにしてしまったらいいじゃないの、と思われるかもしれませんが、そうはいかない。
「穢←→清浄」という観念は平安王朝の根本理念で、それを無視してしまうと王朝の拠って立つ体系自体が崩壊する。
根本理念を無視してドラマが作られてしまうと、それはもはや歴史モノではなくなってしまい、SFかパラレルワールドモノになってしまうのです。
468可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:08:17.05ID:U7mNVeas0 弟はまごうことなきブサイク
469可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:13:42.70ID:qldl2ZDE0 兄は背が高くてスタイルがいいから遠目イケメンだね
あと何かの番組でさんまに弟の顔ネタにされた時にちゃんと本気で庇っててメンタルもイケメンだった
あと何かの番組でさんまに弟の顔ネタにされた時にちゃんと本気で庇っててメンタルもイケメンだった
470可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:16:43.97ID:Z8o6dzyA0 同じ大石、吉高、柄本の「知らなくていいコト」では
イケメン風な感じで人気だった。そういう風にメイクしたんだろうと思う
なんにせよ大石のお気に入りだということはわかった。
ちなみにロバート秋山にも「会いたかった」と言ったそう
イケメン風な感じで人気だった。そういう風にメイクしたんだろうと思う
なんにせよ大石のお気に入りだということはわかった。
ちなみにロバート秋山にも「会いたかった」と言ったそう
471可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:17:17.51ID:KBC0o3xa0 柄本佑はわかりやすいイケメンじゃないけど
ドラマや映画で話が進んでいくとだんだんと色気があるいい男に見えてくるから
道長役にわりと合った配役じゃないかと個人的には思ってて期待してる
ドラマや映画で話が進んでいくとだんだんと色気があるいい男に見えてくるから
道長役にわりと合った配役じゃないかと個人的には思ってて期待してる
473可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:37:25.41ID:dwoh2fZO0 >>467
「光る君へ」 作・大石静 ロングインタビュー 2024.01.03 配信
(抜粋)
──視聴者もなじみの薄い“平安時代”を、どのようにとらえていますか?
“平安”っていうくらいなので、平安時代には大きな戦はありません。それどころか、当時、世の中をおさめていた貴族たちは、制度として死刑はあっても絶対に執行しなかったそうです。血を見ること自体をけがれとして嫌っていたので。だから、表向きには“武力ではなく話し合いでもって治めていく”という価値観の、平和な社会。でも……その裏側では、いろいろあるわけです。
例えば、山崎豊子さんの小説『華麗なる一族』のような同族での激しい権力争いや命をかけた駆け引きをはじめ、映画『ゴッドファーザー』を彷彿とさせる事件も起きていたり。「血を見るのは嫌い」とか言いながら、けっこうえげつないことをやり合っているんです。だから、それをうまく盛り込めば、戦国時代の戦にも匹敵するスリリングな宮廷の戦いが描けると思っています
「光る君へ」 作・大石静 ロングインタビュー 2024.01.03 配信
(抜粋)
──視聴者もなじみの薄い“平安時代”を、どのようにとらえていますか?
“平安”っていうくらいなので、平安時代には大きな戦はありません。それどころか、当時、世の中をおさめていた貴族たちは、制度として死刑はあっても絶対に執行しなかったそうです。血を見ること自体をけがれとして嫌っていたので。だから、表向きには“武力ではなく話し合いでもって治めていく”という価値観の、平和な社会。でも……その裏側では、いろいろあるわけです。
例えば、山崎豊子さんの小説『華麗なる一族』のような同族での激しい権力争いや命をかけた駆け引きをはじめ、映画『ゴッドファーザー』を彷彿とさせる事件も起きていたり。「血を見るのは嫌い」とか言いながら、けっこうえげつないことをやり合っているんです。だから、それをうまく盛り込めば、戦国時代の戦にも匹敵するスリリングな宮廷の戦いが描けると思っています
474可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:41:53.48ID:dwoh2fZO0 ──「まひろ」は実際には記録にない名前ですが、命名されたのは?
制作陣のみんなで10個くらい候補を上げて、最終的にチーフ演出の中島由貴さんも賛成した「まひろ」になったんです。私は最初、「ちふる」がいいと思っていたんですけど、主要人物の藤原実資ふじわらのさねすけ(ロバート・秋山竜次)の娘が「ちふる」という名前だと記録に残っていたことがわかって、泣く泣く諦め……。
制作陣のみんなで10個くらい候補を上げて、最終的にチーフ演出の中島由貴さんも賛成した「まひろ」になったんです。私は最初、「ちふる」がいいと思っていたんですけど、主要人物の藤原実資ふじわらのさねすけ(ロバート・秋山竜次)の娘が「ちふる」という名前だと記録に残っていたことがわかって、泣く泣く諦め……。
476可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:45:31.92ID:ubXy3taS0 大石静に期待しすぎたかな
477可愛い奥様
2024/01/09(火) 22:56:37.01ID:PBMee5pL0 三郎役の子はいいブサイク
479可愛い奥様
2024/01/09(火) 23:33:11.76ID:KBC0o3xa0 >>476
たとえばどんな期待をしてたの?
私には大石静は大河なら「功名が辻」朝ドラなら「ふたりっ子」の人なので
過度な期待とか重厚な本格派ドラマが見られる希望は最初から大石静に無なのよね
エンタメ感があってストーリーに起伏があって1年間飽きずに見れたらいいって感じ
たとえばどんな期待をしてたの?
私には大石静は大河なら「功名が辻」朝ドラなら「ふたりっ子」の人なので
過度な期待とか重厚な本格派ドラマが見られる希望は最初から大石静に無なのよね
エンタメ感があってストーリーに起伏があって1年間飽きずに見れたらいいって感じ
480可愛い奥様
2024/01/09(火) 23:48:33.10ID:OWwr+snp0 血塗れで穢れに触れてしまうのを考えずやってしまうあたり道兼のヤバさが際立つってだけなのでは
普通なら高位貴族こそ避けるであろうところだから余計にね
このドラマの中ではそういう呪いとかの力が微妙に本気であるものでは無いって感じがする
ユースケ晴明もそんな神秘の能力の持ち主ってよりも言葉や呪いの力がある振りが持つ影響力をよく知ってそうな感じがするわ
宮中政治でも人の口を使ったウワサを駆使してるし
普通なら高位貴族こそ避けるであろうところだから余計にね
このドラマの中ではそういう呪いとかの力が微妙に本気であるものでは無いって感じがする
ユースケ晴明もそんな神秘の能力の持ち主ってよりも言葉や呪いの力がある振りが持つ影響力をよく知ってそうな感じがするわ
宮中政治でも人の口を使ったウワサを駆使してるし
482可愛い奥様
2024/01/10(水) 00:23:55.49ID:D/yLzRpg0484可愛い奥様
2024/01/10(水) 01:20:24.88ID:bMApyFtN0 >>467
284 陽気な名無しさん sage 2024/01/10(水) 00:15:24.59 ID:HVqGYJ320
去年のアカデミー賞はパラレルワールドモノが獲ったのよ
この浦島太郎は歴史モノ以外を見下しているのかしら
非日常や非現実もドラマの理念でしょうに限界を作るなんてつまらない考え方ね
284 陽気な名無しさん sage 2024/01/10(水) 00:15:24.59 ID:HVqGYJ320
去年のアカデミー賞はパラレルワールドモノが獲ったのよ
この浦島太郎は歴史モノ以外を見下しているのかしら
非日常や非現実もドラマの理念でしょうに限界を作るなんてつまらない考え方ね
485可愛い奥様
2024/01/10(水) 01:21:53.17ID:bMApyFtN0 483 日曜8時の名無しさん 2023/08/15(火) 12:43:37.48 ID:qJFK49xW
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ
「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。
ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。
「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。
苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。
「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。
「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/14/0016697905.shtml
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ
「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。
ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。
「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。
苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。
「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。
「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/14/0016697905.shtml
486可愛い奥様
2024/01/10(水) 02:04:03.71ID:21Vj/G+k0 ガイトブック買った!
読みながら家族とあーだこーだと言うのも楽しい
しかし毎回思うんだけど詳細な相関図ポスター作って売ってくれたらいいのに
ネットだと見にくくて
読みながら家族とあーだこーだと言うのも楽しい
しかし毎回思うんだけど詳細な相関図ポスター作って売ってくれたらいいのに
ネットだと見にくくて
487可愛い奥様
2024/01/10(水) 05:02:55.25ID:Uhe0Enci0 >>480
NHKの関連番組では、死の穢れに触れてしまうと宮中に30日出仕できないので、激務の貴族が
我が子が死にそうな時に、あえて家を出ざるを得なかったと言っていた。
出仕できないと政務が止まり、本人も失脚の可能性があるかと。
NHKの関連番組では、死の穢れに触れてしまうと宮中に30日出仕できないので、激務の貴族が
我が子が死にそうな時に、あえて家を出ざるを得なかったと言っていた。
出仕できないと政務が止まり、本人も失脚の可能性があるかと。
489可愛い奥様
2024/01/10(水) 07:35:35.61ID:mfdOw1QO0490可愛い奥様
2024/01/10(水) 08:02:07.60ID:1VOHqftF0 いのちとかやったんだし
491可愛い奥様
2024/01/10(水) 08:03:17.75ID:OCuN1XaF0 里見八犬伝とか大河でじっくり観たいかも
492可愛い奥様
2024/01/10(水) 08:25:28.07ID:y7jDIE9+0 >>487
ぶっちゃけ「バレなきゃいい」に尽きるんだと思うw
感覚的に嫌という気持ちが拭い去れないその時代人の枷はあるだろうけど
物忌ってズル休みの口実にも使われてたくらいだから
所詮人間のすることよ
ぶっちゃけ「バレなきゃいい」に尽きるんだと思うw
感覚的に嫌という気持ちが拭い去れないその時代人の枷はあるだろうけど
物忌ってズル休みの口実にも使われてたくらいだから
所詮人間のすることよ
493可愛い奥様
2024/01/10(水) 08:26:53.06ID:c+FCSG9S0 みんなが知ってる程度の平安時代あるあるくらいは守って欲しかったのよ。
紫式部云々より「平安時代」が見たかったの。
紫式部云々より「平安時代」が見たかったの。
494可愛い奥様
2024/01/10(水) 08:43:07.89ID:cgP2mcQ40 >>489
それやりたいなら韓国ドラマ枠潰してやればいいと思う
大河は歴史という枠の中で、どれだけの物語を作ることができるかだと思う
非現実、非日常をなんでも許容するなら
現代の価値観を持ち込んでの「戦は嫌じゃ」の戦国武将もOK?
それやりたいなら韓国ドラマ枠潰してやればいいと思う
大河は歴史という枠の中で、どれだけの物語を作ることができるかだと思う
非現実、非日常をなんでも許容するなら
現代の価値観を持ち込んでの「戦は嫌じゃ」の戦国武将もOK?
495可愛い奥様
2024/01/10(水) 08:53:19.89ID:jtrPghxX0 観阿弥世阿弥が見たい
でもできる役者がいない
でもできる役者がいない
496可愛い奥様
2024/01/10(水) 09:05:43.27ID:MRInyK+00498可愛い奥様
2024/01/10(水) 09:16:29.88ID:PXo5UAMA0 義満・義教時代なら南朝とか後南朝のドラマかな
小倉宮聖承が松本潤、小倉宮教尊が細田佳央太、義教が野村萬斎とか
小倉宮聖承が松本潤、小倉宮教尊が細田佳央太、義教が野村萬斎とか
499可愛い奥様
2024/01/10(水) 09:22:06.55ID:utDGCIGQ0 なんたらのモリビトつまらなかった・・・
500可愛い奥様
2024/01/10(水) 09:27:30.93ID:PDvJQdq80 >>495
野村萬斎親子なら...と一瞬思ったけど、狂言という別系統の伝統芸を担う家系としては
能の始祖を演じるのは烏滸がましいという考えで、オファーあっても断りそうだね
狂言役者は現代劇・映像系も演る人がチラホラいるけど、能役者は知らないなぁ
あと観阿弥世阿弥やれるのは、やっぱり歌舞伎役者かな?
旧海老のとこは、そこらへん無神経にオファー来たら意気揚々と親子で演りそうw
野村萬斎親子なら...と一瞬思ったけど、狂言という別系統の伝統芸を担う家系としては
能の始祖を演じるのは烏滸がましいという考えで、オファーあっても断りそうだね
狂言役者は現代劇・映像系も演る人がチラホラいるけど、能役者は知らないなぁ
あと観阿弥世阿弥やれるのは、やっぱり歌舞伎役者かな?
旧海老のとこは、そこらへん無神経にオファー来たら意気揚々と親子で演りそうw
501可愛い奥様
2024/01/10(水) 10:03:50.09ID:bMApyFtN0 >>489
>>494
483 日曜8時の名無しさん 2023/08/15(火) 12:43:37.48 ID:qJFK49xW
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ
「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。
ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。
「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。
苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。
「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。
「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/14/0016697905.shtml
>>494
483 日曜8時の名無しさん 2023/08/15(火) 12:43:37.48 ID:qJFK49xW
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ
「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。
ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。
「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。
苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。
「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。
「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/14/0016697905.shtml
502可愛い奥様
2024/01/10(水) 10:07:39.19ID:5MsBeUxM0 吉屋信子の女人平家が見たいなぁ
時子が優しいお母さんで好きなのよね
姫だらけだから衣装代が半端ないことになりそうだし姫がはまる女優たちを集めるのが大変かな?
まぁ清盛コケたから妻と娘の話は無理だろうけど
時子が優しいお母さんで好きなのよね
姫だらけだから衣装代が半端ないことになりそうだし姫がはまる女優たちを集めるのが大変かな?
まぁ清盛コケたから妻と娘の話は無理だろうけど
503可愛い奥様
2024/01/10(水) 10:11:36.79ID:bMApyFtN0 >>494
564 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/18(月) 03:05:24.51 ID:TYLiCjd40
西村 大河ドラマは、現代を映し出す鏡じゃないでしょうか。『太閤記』は出世物語、ある意味で高度経済成長が始まったころの時代の一種の鏡ですよね。『おんな太閤記』は、「ねね」が主人公なんですけど、秀吉が言うせりふが、「戦は嫌じゃ」です。つまり高度成長が終わり安定成長時代の鏡です。そしてずっと後に僕は『秀吉(平成8年)』をやりましたが、そのころの日本はバブル崩壊以後のどん底時代でしたから、明るいものやろうっていう感じですね。だから、ネタ無尽蔵っていうかな。歴史的なことを繰り返しやってるように見えるけども、実は時代の感覚と切り方によって、がらっと違ったドラマになるっていうのが大河ドラマのおもしろいところじゃないでしょうか。
大河ドラマ 制作者座談会
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010549
564 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/18(月) 03:05:24.51 ID:TYLiCjd40
西村 大河ドラマは、現代を映し出す鏡じゃないでしょうか。『太閤記』は出世物語、ある意味で高度経済成長が始まったころの時代の一種の鏡ですよね。『おんな太閤記』は、「ねね」が主人公なんですけど、秀吉が言うせりふが、「戦は嫌じゃ」です。つまり高度成長が終わり安定成長時代の鏡です。そしてずっと後に僕は『秀吉(平成8年)』をやりましたが、そのころの日本はバブル崩壊以後のどん底時代でしたから、明るいものやろうっていう感じですね。だから、ネタ無尽蔵っていうかな。歴史的なことを繰り返しやってるように見えるけども、実は時代の感覚と切り方によって、がらっと違ったドラマになるっていうのが大河ドラマのおもしろいところじゃないでしょうか。
大河ドラマ 制作者座談会
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010549
505可愛い奥様
2024/01/10(水) 13:35:45.79ID:u0yr1okg0 雷蔵源氏麗しいわー
玉緒も可愛い
玉緒も可愛い
506可愛い奥様
2024/01/10(水) 13:40:44.81ID:Ki59PQXZ0 来年はまたガクンと視聴率下がりそうね
横浜流星って不思議なくらい数字取れない俳優をなぜ起用しようと思ったんだろ?
横浜流星って不思議なくらい数字取れない俳優をなぜ起用しようと思ったんだろ?
507可愛い奥様
2024/01/10(水) 13:43:06.55ID:kdAvPONl0 見栄えは良いから脚本に期待よ
508可愛い奥様
2024/01/10(水) 13:47:51.95ID:igKQ3nb+0 来年、脇がよければって思ってるけど渡辺謙はともかくなんで宮沢氷魚がメイン級なんだろ
510可愛い奥様
2024/01/10(水) 14:17:05.80ID:6E17zuac0 今年のもそうだけど、いくら大河でも数字取れなさそうな題材で爆死確定の作品に
通年とか何ヶ月も関わってくれるような俳優なんて限られるのよ
大河はただでさえ撮影に時間がかかるくせにギャラ低いって言われるし
低視聴率でバッシングされた清盛の松ケンや花燃ゆの井上がどれだけダメージ受けたか
通年とか何ヶ月も関わってくれるような俳優なんて限られるのよ
大河はただでさえ撮影に時間がかかるくせにギャラ低いって言われるし
低視聴率でバッシングされた清盛の松ケンや花燃ゆの井上がどれだけダメージ受けたか
511可愛い奥様
2024/01/10(水) 14:56:39.20ID:HCxtXfm60 ギャラが安いのに大河に出る人は
一部の人を除いて顔が全国区に知られるからというのをどこかで読んだ。
次の仕事にも繋がるからかも。
あとは「大河ドラマ」というブランドか。
その代わりこけたら主役にとっては悲惨だ。
一部の人を除いて顔が全国区に知られるからというのをどこかで読んだ。
次の仕事にも繋がるからかも。
あとは「大河ドラマ」というブランドか。
その代わりこけたら主役にとっては悲惨だ。
512可愛い奥様
2024/01/10(水) 15:14:01.02ID:H4h4xIGZ0 藤原公任との恋愛エピソードが出てくるんじゃないかと思う
配役が町田啓太だし史実にもそれにつなげられるエピがあった気がする
配役が町田啓太だし史実にもそれにつなげられるエピがあった気がする
514可愛い奥様
2024/01/10(水) 15:28:29.12ID:CY2DzQnN0 吉高の演技酷い
なんであんなうわずった気持ち悪い喋り方なのよ
なんであんなうわずった気持ち悪い喋り方なのよ
515可愛い奥様
2024/01/10(水) 15:32:42.49ID:C6zr4lFG0516可愛い奥様
2024/01/10(水) 15:42:05.40ID:DrK6t1lZ0 北斎や馬琴とか
あのあたりに興味あるので来年は結構期待してる
キャストより脚本大切
あのあたりに興味あるので来年は結構期待してる
キャストより脚本大切
517可愛い奥様
2024/01/10(水) 15:42:18.00ID:MHolhkU10 テレビネタのスレで話題になってたね
吉高のしてた事読んで引いたわ
変わってる人なのね
吉高のしてた事読んで引いたわ
変わってる人なのね
519可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:15:55.66ID:baa5ISS20 若い俳優にとってはギャラよりも地上波ドラマの頂点、トップクラスの予算、優秀なスタッフ陣の作品で1年間の主演ができるってのが良いんでは
認知度も上がるし
どんな題材でも受けると思う
特に横浜流星は知名度はあるけど俳優として関心を持たれてないから
大河主演やることでそこの開拓を狙ってると思う
認知度も上がるし
どんな題材でも受けると思う
特に横浜流星は知名度はあるけど俳優として関心を持たれてないから
大河主演やることでそこの開拓を狙ってると思う
520可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:17:41.00ID:alpmnrQd0 来年の大河なんだっけと真剣に忘れてた
横浜流星か
横浜流星か
521可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:20:14.43ID:sV7pjXHI0 来年の大河脚本は森下さんだから期待してる
古沢さんも期待してたのにあんな感じだったけど…
古沢さんも期待してたのにあんな感じだったけど…
523可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:24:01.12ID:zrj+eV3O0 能役者のドラマを1年なんて
想像したってどうしようもなさそう
詞章考えてる時間とか舞の時間とか
映像化するの無理やりだし
コミックと違うんだから
義満との関係とか見たい趣味の奥様は居るんだろうけど
>>500
おっしゃる通りにいくら世間に知名度の高い萬斎とて
狂言役者がお能を舞ったら能楽界的に超無理だよ
想像したってどうしようもなさそう
詞章考えてる時間とか舞の時間とか
映像化するの無理やりだし
コミックと違うんだから
義満との関係とか見たい趣味の奥様は居るんだろうけど
>>500
おっしゃる通りにいくら世間に知名度の高い萬斎とて
狂言役者がお能を舞ったら能楽界的に超無理だよ
524可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:28:14.98ID:04RhfVHA0525可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:29:49.65ID:bMApyFtN0 >>521
18 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/30(土) 17:33:32.75
森下「キャスティングやロケを有利に進める為にホンはなるべく早く仕上げるようにしている。」
この言葉信じることにしているわ。
21 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 15:54:00.75
>>18
完全に前年を反面教師にしてるな
揉めに揉めてキャストがしょぼしょぼで脚本がひどくて時代考証が一人になったのよくわかってる
23 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 18:55:40.28
「光る君へも森下が書け。」とSNSから言われないようにね。>大石センセ
25 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 22:18:21.18
光る君はちょうど時代考証の先生の批判的コメントで不安がますます広がりつつある
18 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/30(土) 17:33:32.75
森下「キャスティングやロケを有利に進める為にホンはなるべく早く仕上げるようにしている。」
この言葉信じることにしているわ。
21 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 15:54:00.75
>>18
完全に前年を反面教師にしてるな
揉めに揉めてキャストがしょぼしょぼで脚本がひどくて時代考証が一人になったのよくわかってる
23 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 18:55:40.28
「光る君へも森下が書け。」とSNSから言われないようにね。>大石センセ
25 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 22:18:21.18
光る君はちょうど時代考証の先生の批判的コメントで不安がますます広がりつつある
526可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:37:49.67ID:zrj+eV3O0 >>502
吉屋信子の「女人平家」は私もとても好きな作品
異母だけど姉妹愛が麗しいよね
それこそ半世紀前だけどテレビドラマ化されてるんだよね
佑姫様が吉永小百合でお相手の大江広元が浜北賢吉
時子が有馬稲子なの
何年か前に地方局で再放送されたときに全編録画した
吉屋信子の「女人平家」は私もとても好きな作品
異母だけど姉妹愛が麗しいよね
それこそ半世紀前だけどテレビドラマ化されてるんだよね
佑姫様が吉永小百合でお相手の大江広元が浜北賢吉
時子が有馬稲子なの
何年か前に地方局で再放送されたときに全編録画した
527可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:53:48.83ID:mWW3uGYU0528可愛い奥様
2024/01/10(水) 16:56:37.99ID:OCuN1XaF0 NHKに出ると知名度あきらに変わるからね
530可愛い奥様
2024/01/10(水) 17:32:34.93ID:4+wTroNK0 >>502
大河の題材に求めるのはやめとけ。↓のような傑作が既にある故
時子がおざなりだって???御冗談を。時子の造型も非常に綿密だった。
清盛の女性の捉え方は、昔は良かった―に頻発する恋バナには目もくれず、ひたすら歴史劇においてその女性が占めた意味に従って、
軽重含めた位置づけがなされていた。
たとえば、最愛の妻明子という存在が後々まで平家一門の波乱葛藤要因となったがゆえに、明子との恋は、時子とのそれが「ろくでもない求婚」
という形であっけなく済まされたのに対して(時子と由良は実質政略結婚であったことを示唆する)、分厚い描写がなされたのである
(和歌下手史実を踏まえた西行代筆ラブレター創作エピ、清盛君べた惚れ)。
他方、平治の乱後の政界で、滋子の存在は、清盛と後白河とを結びつけるバランサーとして極めて政治的な役割を果たしたがゆえに、
後白河と寵姫滋子との愛は重視されたのである。
能天気な夢見る源氏物語ヲタから出発した時子は、武家の棟梁の妻として粗相を重ねつつ次第に成長してゆき、清盛を背後から支えた。
決してしゃしゃり出ず、しかし、清盛不在時には代行者を自覚して、毅然とした態度で一門に指示を与えた(後家権力を正確に捕捉→後のゴッドマザー)。
しかし、ポーカーフェイスで棟梁の妻の役割期待を懸命に担った時子も、自らの腹を痛めた子どもたちへの愛から、
明子腹重盛に対する複雑な思いを隠すことはできず(時忠はそこを突いて宗盛を煽った。明子との恋愛描写がここで大きな意味)、
殿下乗り合い事件では少なくとも黙認レベルで重盛孤立化に加担した。
清盛との夫婦水入らずの場面は意図的に省略していたが(明子最愛が作劇上重要)、最後は四面楚歌の清盛を「もういいではないですか。
あの光らない君がここまで登ったのですから」と優しく包み込んでくれた珍しく2ショットの時子であった。
このように、楽天的な少女でありながら徐々に成長していき、、謙抑的で奥ゆかしいしかし複雑な性格面も隠せない棟梁の妻へと変貌を
重ねていった時子は、ギャーギャー嫉妬深い松坂時子を数段上回る多彩な魅力を発散していた。
大河清盛が時子の小一代記でもあった所以である。
大河の題材に求めるのはやめとけ。↓のような傑作が既にある故
時子がおざなりだって???御冗談を。時子の造型も非常に綿密だった。
清盛の女性の捉え方は、昔は良かった―に頻発する恋バナには目もくれず、ひたすら歴史劇においてその女性が占めた意味に従って、
軽重含めた位置づけがなされていた。
たとえば、最愛の妻明子という存在が後々まで平家一門の波乱葛藤要因となったがゆえに、明子との恋は、時子とのそれが「ろくでもない求婚」
という形であっけなく済まされたのに対して(時子と由良は実質政略結婚であったことを示唆する)、分厚い描写がなされたのである
(和歌下手史実を踏まえた西行代筆ラブレター創作エピ、清盛君べた惚れ)。
他方、平治の乱後の政界で、滋子の存在は、清盛と後白河とを結びつけるバランサーとして極めて政治的な役割を果たしたがゆえに、
後白河と寵姫滋子との愛は重視されたのである。
能天気な夢見る源氏物語ヲタから出発した時子は、武家の棟梁の妻として粗相を重ねつつ次第に成長してゆき、清盛を背後から支えた。
決してしゃしゃり出ず、しかし、清盛不在時には代行者を自覚して、毅然とした態度で一門に指示を与えた(後家権力を正確に捕捉→後のゴッドマザー)。
しかし、ポーカーフェイスで棟梁の妻の役割期待を懸命に担った時子も、自らの腹を痛めた子どもたちへの愛から、
明子腹重盛に対する複雑な思いを隠すことはできず(時忠はそこを突いて宗盛を煽った。明子との恋愛描写がここで大きな意味)、
殿下乗り合い事件では少なくとも黙認レベルで重盛孤立化に加担した。
清盛との夫婦水入らずの場面は意図的に省略していたが(明子最愛が作劇上重要)、最後は四面楚歌の清盛を「もういいではないですか。
あの光らない君がここまで登ったのですから」と優しく包み込んでくれた珍しく2ショットの時子であった。
このように、楽天的な少女でありながら徐々に成長していき、、謙抑的で奥ゆかしいしかし複雑な性格面も隠せない棟梁の妻へと変貌を
重ねていった時子は、ギャーギャー嫉妬深い松坂時子を数段上回る多彩な魅力を発散していた。
大河清盛が時子の小一代記でもあった所以である。
531可愛い奥様
2024/01/10(水) 17:59:13.91ID:PmW7/WgQ0 大河では骨太な群像劇が見たいわ
ホームドラマは朝ドラで見るから
ホームドラマは朝ドラで見るから
533可愛い奥様
2024/01/10(水) 19:30:56.34ID:Uhe0Enci0 >>530
大河清盛の脚本は良かったよ。
両軍同じ故事を踏まえて戦略を考えるが、決断が真逆になった回もよくできてると思った。
梁塵秘抄の使い方も効果的だった。
藤本は古典へのリスペクトがあるから、こういう
題材こそ書いて欲しいんだが。
思い出したけど、和泉式部は井川遥が演じてほしい。
大河清盛の脚本は良かったよ。
両軍同じ故事を踏まえて戦略を考えるが、決断が真逆になった回もよくできてると思った。
梁塵秘抄の使い方も効果的だった。
藤本は古典へのリスペクトがあるから、こういう
題材こそ書いて欲しいんだが。
思い出したけど、和泉式部は井川遥が演じてほしい。
534可愛い奥様
2024/01/10(水) 19:33:23.37ID:tquVR5sk0 大河でるともれなく大手ビールCMが付いてくる気がする
長谷川、小栗、大泉、吉沢など
山田裕貴もエビス決まったよね
長谷川、小栗、大泉、吉沢など
山田裕貴もエビス決まったよね
535可愛い奥様
2024/01/10(水) 19:42:59.86ID:+ZCoEMYh0 >>526
浜北賢吉は浜畑賢吉だよね
浜北賢吉は浜畑賢吉だよね
536可愛い奥様
2024/01/10(水) 20:03:44.22ID:VPm+m+6e0537可愛い奥様
2024/01/10(水) 20:19:23.88ID:aO98VOg60 酒類メーカーはコンプラ関連厳しいから
538可愛い奥様
2024/01/10(水) 20:41:47.20ID:/dIeWfXs0 一話おもしろかった
井浦新の声が若々しくてびっくり
ほんとに若者に見えてさすがと思った
羊は年相応にしか見えなくてこっちは違和感
カネチカのやばさもよかったし三郎も可愛くてよかったわ
初回に(今後のキーマンですよーみたいに)大量のおっさんたちを
出されるの苦手だからそうじゃなくてほっとした
井浦新の声が若々しくてびっくり
ほんとに若者に見えてさすがと思った
羊は年相応にしか見えなくてこっちは違和感
カネチカのやばさもよかったし三郎も可愛くてよかったわ
初回に(今後のキーマンですよーみたいに)大量のおっさんたちを
出されるの苦手だからそうじゃなくてほっとした
539可愛い奥様
2024/01/10(水) 20:56:43.31ID:qZKqs9na0 来年は好き嫌い分かれるよ
直虎がそうだったし
森下はスタダ大河担当なのかw
直虎がそうだったし
森下はスタダ大河担当なのかw
542可愛い奥様
2024/01/10(水) 22:27:05.50ID:ZQq1CrEW0 ハセヒロ光秀と信長の共演は面白かったな
狙いすぎとも思ったけど
狙いすぎとも思ったけど
543可愛い奥様
2024/01/10(水) 22:28:13.31ID:lPeOT0UV0 伊周出てくるの?
出るなら見るわ(ただしイケメンに限る)
出るなら見るわ(ただしイケメンに限る)
544可愛い奥様
2024/01/10(水) 22:36:18.71ID:rOkPNSpJ0 伊周は三浦翔平
546可愛い奥様
2024/01/10(水) 22:46:34.56ID:IvAWs7w50 BSでやってた市川雷蔵の新源氏物語見たけど
冷泉帝の子役が超絶棒だった
改めて子役の演技って進化したんだなあと
冷泉帝の子役が超絶棒だった
改めて子役の演技って進化したんだなあと
547可愛い奥様
2024/01/10(水) 23:38:12.90ID:zrj+eV3O0 雷蔵マニアなので新源氏も見てるけど
映画の短い時間のために
ひたすらに女君たちとの交渉場面ばかりで
幾度も見たいとは思わない作品の一つ
ま、源氏ってそういう面もつ物語ではあるんだけど
映画の短い時間のために
ひたすらに女君たちとの交渉場面ばかりで
幾度も見たいとは思わない作品の一つ
ま、源氏ってそういう面もつ物語ではあるんだけど
548可愛い奥様
2024/01/11(木) 04:26:13.93ID:EGAnNT2j0 >>530江守爺乙w
549可愛い奥様
2024/01/11(木) 05:54:59.32ID:8SDFaH3N0 どうでもいいっちゃどうでもいいけど
江守爺ってまさか本人がそう名乗ってる訳じゃないわよね?
「隠し目付参上」とか「早筆右三郎」が好きだったから
江守徹が爺呼ばわりされてるみたいでたまに悲しくなる時があるのよ(´・ω・)
江守爺ってまさか本人がそう名乗ってる訳じゃないわよね?
「隠し目付参上」とか「早筆右三郎」が好きだったから
江守徹が爺呼ばわりされてるみたいでたまに悲しくなる時があるのよ(´・ω・)
550可愛い奥様
2024/01/11(木) 06:39:04.97ID:S8DjH+1r0 >>547
雷蔵を愛でるだけのものよね
雷蔵を愛でるだけのものよね
551可愛い奥様
2024/01/11(木) 07:56:58.17ID:fULoJaSB0 最近再放送してる水戸黄門でそれ思った
メジャードラマに出られるほどの子役でもこんなんでいいんだなと
メジャードラマに出られるほどの子役でもこんなんでいいんだなと
552可愛い奥様
2024/01/11(木) 08:00:00.41ID:pS4S865l0 エモリとオモリの区別もつかない鳥頭ババアどもw
553可愛い奥様
2024/01/11(木) 09:08:12.89ID:qyc7NZ1G0 江守爺=大河清盛擁護の長文池沼
554可愛い奥様
2024/01/11(木) 09:25:25.41ID:b50v0fEB0555可愛い奥様
2024/01/11(木) 10:04:27.49ID:E/ksDgZ70 柄本佑、どこのおばさんかと思ったわ
たまにいるよね、おばさんぽいおじさんw
ttps://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/ppzGkv7kAZ/bp/pw21n4dnOY/
>>554
そのときの年齢もね!
いやーさすがに私もあれはちょっとの出番でも10代の子を持ってくるべきだと思ったわ
しかし長男アラフィフの人なのね、ここ読んでググってびっくりしたわ
たまにいるよね、おばさんぽいおじさんw
ttps://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/blog/bl/ppzGkv7kAZ/bp/pw21n4dnOY/
>>554
そのときの年齢もね!
いやーさすがに私もあれはちょっとの出番でも10代の子を持ってくるべきだと思ったわ
しかし長男アラフィフの人なのね、ここ読んでググってびっくりしたわ
557可愛い奥様
2024/01/11(木) 12:11:22.26ID:QdWTFUcs0 青天の菓子Pって最近表に出てきてないよね?
そろそろ2026年大河で制作統括でまた黒崎チーフ演出と組んで出てくるんじゃないだろうか
そろそろ2026年大河で制作統括でまた黒崎チーフ演出と組んで出てくるんじゃないだろうか
558可愛い奥様
2024/01/11(木) 12:47:54.70ID:8Q0pCrLT0 >>555
服だけでもなんとかならんもんかね
服だけでもなんとかならんもんかね
559可愛い奥様
2024/01/11(木) 13:35:13.69ID:kbvvd+DG0560可愛い奥様
2024/01/11(木) 13:56:54.33ID:E/ksDgZ70 >>556
完全に「昔美人だったんだろうな」と思わせるオバサンww
完全に「昔美人だったんだろうな」と思わせるオバサンww
566可愛い奥様
2024/01/11(木) 15:19:21.54ID:Z5KpTHEW0 第一話は面白かったですか?
見るか見ないか迷ってる
見るか見ないか迷ってる
568可愛い奥様
2024/01/11(木) 16:28:44.16ID:E/ksDgZ70571可愛い奥様
2024/01/11(木) 19:59:39.63ID:FNiwUw7v0 名門貴族の頭いかれた次男が人を刺し殺して血まみれでもどったことを
「基地外ゆえの行動」と位置付けるなら
あの時代の人がいかに血の穢れを嫌ったのかについて
なにかしらエピソードを入れなきゃ駄目だと思うの。
狙ってやってることが見えてこないでしょ。
時代劇といえば武家政権時代や戦国ばかりみてるから
殆どの視聴者は血について鈍感になってる
平安時代の常識とは違う、
それを劇中で判るようにしなかったら平安を大河に据え理由の大半が消える
「基地外ゆえの行動」と位置付けるなら
あの時代の人がいかに血の穢れを嫌ったのかについて
なにかしらエピソードを入れなきゃ駄目だと思うの。
狙ってやってることが見えてこないでしょ。
時代劇といえば武家政権時代や戦国ばかりみてるから
殆どの視聴者は血について鈍感になってる
平安時代の常識とは違う、
それを劇中で判るようにしなかったら平安を大河に据え理由の大半が消える
572可愛い奥様
2024/01/11(木) 20:11:36.88ID:N4rAajW+0 まぁ感想は自由だけど
今色々と苦言を呈してる皆さんは2話以降劇中できちんと納得できる展開があったら
ちゃんとごめんなさいするのかな?
こういうの大抵後出しだとか言ってさらに批判するパターン多いよね
今色々と苦言を呈してる皆さんは2話以降劇中できちんと納得できる展開があったら
ちゃんとごめんなさいするのかな?
こういうの大抵後出しだとか言ってさらに批判するパターン多いよね
573可愛い奥様
2024/01/11(木) 20:22:45.73ID:tVEWUnYF0 誰にどこでごめんなさいするのだろうか?
574可愛い奥様
2024/01/11(木) 20:24:34.76ID:1sJcZW/G0 全部が全部、同じ人が意見変えてるように思うの?
575可愛い奥様
2024/01/11(木) 20:29:41.19ID:lSxVbjSq0 私も同じく、1/45を見ただけで全てを知りたい人が多すぎね?と思ってた
ドラマも映画も、もちろん小説やマンガでも
プロローグ的部分を見ただけで、全てがわかるなんてことはないと思うんだよねw
ドラマも映画も、もちろん小説やマンガでも
プロローグ的部分を見ただけで、全てがわかるなんてことはないと思うんだよねw
576可愛い奥様
2024/01/11(木) 21:21:25.12ID:+q/TOBF20577可愛い奥様
2024/01/11(木) 21:44:37.80ID:EBL9WC7F0 嫁の安藤サクラは主張しない馴染む不細工だけど、柄本はイケメン枠に入ってくるからスルーできない
目鼻立ちのバランスが悪いから平安顔でも無いし
目鼻立ちのバランスが悪いから平安顔でも無いし
578可愛い奥様
2024/01/11(木) 23:13:08.66ID:lSxVbjSq0 違う意見を封殺するつもりはないけど、
第1話で全て見渡せるように盛りって寄せるのはさすがに難しいし、
話が進みながら見えて来る先のお楽しみも減っちゃわないかなって思ったよ
第1話で全て見渡せるように盛りって寄せるのはさすがに難しいし、
話が進みながら見えて来る先のお楽しみも減っちゃわないかなって思ったよ
579可愛い奥様
2024/01/11(木) 23:50:25.04ID:+q/TOBF20 987 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/07(日) 15:13:03.61
一話見ただけじゃわからないよ
わかった気になっているやつはアホナルシスト
990 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/07(日) 15:19:42.39
987
一話も見てないやつが言うことではない
一話見ただけじゃわからないよ
わかった気になっているやつはアホナルシスト
990 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/07(日) 15:19:42.39
987
一話も見てないやつが言うことではない
581可愛い奥様
2024/01/12(金) 07:33:13.60ID:gpvLC8kO0 そもそも質問がばかすぎる
前作ですら喜んで見てた人もいるのに
ここはみんな親切ね
前作ですら喜んで見てた人もいるのに
ここはみんな親切ね
582可愛い奥様
2024/01/12(金) 07:38:37.14ID:1lz8QXDa0 親切でいいやん。意地悪したい?
583可愛い奥様
2024/01/12(金) 08:13:42.83ID:KOBmko4o0 時代考証倉本一宏はどういう人なのかしら。
決定権なし?
決定権なし?
584可愛い奥様
2024/01/12(金) 08:33:46.68ID:kYG9ETLI0 以前から、時代考証は聞かれたら意見するけど言い分が通るかは別、という存在
585可愛い奥様
2024/01/12(金) 08:43:00.75ID:1sGvwkxo0 10何年前だかに大河の時代考証常連の先生が
まず質問やアドバイスを求められて回答しても
それが撮影や映像に活かされてる訳では無く
「撮影上の都合」「ドラマ展開の都合」「盛り上がりの都合」
とかが優先されるようだよね
まあドラマなんだからそういうものでしょう
まず質問やアドバイスを求められて回答しても
それが撮影や映像に活かされてる訳では無く
「撮影上の都合」「ドラマ展開の都合」「盛り上がりの都合」
とかが優先されるようだよね
まあドラマなんだからそういうものでしょう
586可愛い奥様
2024/01/12(金) 08:54:21.96ID:vVqnkmGV0 小説もいろんな資料を調べてある程度知識を入れた上で、フィクションを描くというし完全無視じゃなく「知ってる上での嘘」が面白みになると思う
再現ドラマじゃないしね
再現ドラマじゃないしね
588可愛い奥様
2024/01/12(金) 09:03:44.63ID:qchwF7dp0 嘘も程度問題よね。
子供の江の信長への進言や、瀬名の慈愛の国まで行くと、さすがにフィクションとしても
厳しく、スイーツ大河と言われたが。
子供の江の信長への進言や、瀬名の慈愛の国まで行くと、さすがにフィクションとしても
厳しく、スイーツ大河と言われたが。
589可愛い奥様
2024/01/12(金) 09:25:23.95ID:P9/l3Jsh0 鎌倉殿の13人はそこそこ時代考証、最新の研究が反映されていると感じた
昭和54年の「草燃える」と比べると、かなり歴史観が違うね
昭和54年の「草燃える」と比べると、かなり歴史観が違うね
590可愛い奥様
2024/01/12(金) 09:29:20.87ID:Rcl+Cj7Y0 >>571全くの同意。穢れを避けて年中行事を実行するのが政治的重大事だったのがわからないと
592可愛い奥様
2024/01/12(金) 11:24:58.70ID:V5oK0tS10 いや、鎌倉殿も研究成果かなり無視してましたよ
三谷信者の声が大きいから史実厨も黙っちゃったけど
三谷信者の声が大きいから史実厨も黙っちゃったけど
593可愛い奥様
2024/01/12(金) 12:19:35.56ID:NjzMuHB60 最終回前後の特番で三谷幸喜本人が史実より面白さ優先することもあるって言ってなかったっけ
ホームドラマにするために捻じ曲げた部分も多いけど全体的に吾妻鏡は北条が作った北条のための本だから実際はこうだったのかもねって作りにしたのは上手かったと思う
ホームドラマにするために捻じ曲げた部分も多いけど全体的に吾妻鏡は北条が作った北条のための本だから実際はこうだったのかもねって作りにしたのは上手かったと思う
594可愛い奥様
2024/01/12(金) 12:41:09.14ID:udbeUllo0 >>592今更の義村黒幕説には大爆笑
595可愛い奥様
2024/01/12(金) 12:56:18.17ID:oTBfRNT60 三谷は確認した上で敢えての無視だからじゃないの
596可愛い奥様
2024/01/12(金) 13:15:04.02ID:FPVaOTC60 >>581
>>588
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
>>588
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
597可愛い奥様
2024/01/12(金) 13:58:03.22ID:+o0zG/vh0 大きな枠組みを無視するか、その中のいくつかのエピソードを無視するかは違う
598可愛い奥様
2024/01/12(金) 16:35:50.53ID:FPVaOTC60 227 名無しさん@恐縮です sage 2023/12/25(月) 00:18:54.14 ID:HnIPxmHz0
ドラマなのだからなんでも有り得る。
大や小ではなく、その意図や比喩に目を向けられるかどうか。
(出来不出来ドラマの面白さと結び付いているかとは別に)
ドラマやネタ、笑いやツッコミを理解するのはソーシャルスキル
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%8A%80%E8%83%BD
ドラマなのだからなんでも有り得る。
大や小ではなく、その意図や比喩に目を向けられるかどうか。
(出来不出来ドラマの面白さと結び付いているかとは別に)
ドラマやネタ、笑いやツッコミを理解するのはソーシャルスキル
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%8A%80%E8%83%BD
599可愛い奥様
2024/01/12(金) 17:54:37.26ID:vtcSCaHk0600可愛い奥様
2024/01/12(金) 18:32:02.61ID:eIr7AYka0 >>596
★某先生が犬笛吹いて盛り上がっているが
>触穢触穢っていうけど時代がそうなのは事実だが外れ値な人もいただろうし、そういうキャラを出してこそのドラマなので…
>(周りのその人物への扱いは巧く描いたほうがいいが)。通念を強調しすぎると例えば前近代欧州の貴顕で割と隠れずに男色やれてた事例
>の存在を否定するみたいなことになる。
>貴族の殺人問題では大河でも出る藤原伊周・隆家による花山法皇襲撃事件で、法皇の従者2人が殺されている。
>女性が殺される件では紫式部の死後だが、藤原彰子の館に強盗が乱入、花山法皇の皇女で彰子付の女性が殺され、黒幕が伊周の子道雅だという。
>突飛な設定ではないと思う。
★
貴族の間では暴力沙汰や虐待(一方的、集団的、権力者である道長も再三命じた)が頻繁に起こったという(繁田『殴り合う貴族たち』)
しかも神聖な宮中も例外ではなかった
その場合に、貴族同士の殴り合い、刃傷沙汰には血が流れなかったとでも言うのだろうか?
おまけに清盛での舞子射殺は、舞子がナイフを抜いたことから白河を守るためのいわば正当防衛であった(処刑ではない)
血そして死は穢れだから院の御所での殺人はあり得ないとするならば、舞子の突入を護衛は素手で阻止せよとでも言いたいのか?
★某先生が犬笛吹いて盛り上がっているが
>触穢触穢っていうけど時代がそうなのは事実だが外れ値な人もいただろうし、そういうキャラを出してこそのドラマなので…
>(周りのその人物への扱いは巧く描いたほうがいいが)。通念を強調しすぎると例えば前近代欧州の貴顕で割と隠れずに男色やれてた事例
>の存在を否定するみたいなことになる。
>貴族の殺人問題では大河でも出る藤原伊周・隆家による花山法皇襲撃事件で、法皇の従者2人が殺されている。
>女性が殺される件では紫式部の死後だが、藤原彰子の館に強盗が乱入、花山法皇の皇女で彰子付の女性が殺され、黒幕が伊周の子道雅だという。
>突飛な設定ではないと思う。
★
貴族の間では暴力沙汰や虐待(一方的、集団的、権力者である道長も再三命じた)が頻繁に起こったという(繁田『殴り合う貴族たち』)
しかも神聖な宮中も例外ではなかった
その場合に、貴族同士の殴り合い、刃傷沙汰には血が流れなかったとでも言うのだろうか?
おまけに清盛での舞子射殺は、舞子がナイフを抜いたことから白河を守るためのいわば正当防衛であった(処刑ではない)
血そして死は穢れだから院の御所での殺人はあり得ないとするならば、舞子の突入を護衛は素手で阻止せよとでも言いたいのか?
601可愛い奥様
2024/01/12(金) 18:32:57.84ID:eIr7AYka0 王者議定の場に現れた頼長は、死穢を理由に(妻死去)信西によって参加を拒まれた
自らの運命をも決するこの重大事に、頭コチコチよく言えば何よりも筋を通す頼長は、
「それは理に叶ておる」とあっさり引き下がり、結果的に没落を招いてしまった
つまり「穢れ概念を踏まえた脚本・演出」だったということだ
『光る君へ』も穢れ概念に無知なはずがない
>【倉本一宏 監修 王朝時代の実像15】松薗斉 著 『中世の王家と宮家 皇子たちの中世』 これまでの王家論では
>ほとんど研究対象とされてこなかった法親王以外の「俗体」の皇子たちに焦点をあて、彼らによる宮家の形成過程を考察するとともに、
>中世的な王家の構造の実態を明らかにする。
東大系の考証先生監修の本
【王家】がフツーに用いられているw
自らの運命をも決するこの重大事に、頭コチコチよく言えば何よりも筋を通す頼長は、
「それは理に叶ておる」とあっさり引き下がり、結果的に没落を招いてしまった
つまり「穢れ概念を踏まえた脚本・演出」だったということだ
『光る君へ』も穢れ概念に無知なはずがない
>【倉本一宏 監修 王朝時代の実像15】松薗斉 著 『中世の王家と宮家 皇子たちの中世』 これまでの王家論では
>ほとんど研究対象とされてこなかった法親王以外の「俗体」の皇子たちに焦点をあて、彼らによる宮家の形成過程を考察するとともに、
>中世的な王家の構造の実態を明らかにする。
東大系の考証先生監修の本
【王家】がフツーに用いられているw
602可愛い奥様
2024/01/12(金) 19:15:30.47ID:1sGvwkxo0 発刊当時に「殴りあう貴族たち」を大河化しろってレスが
大河板に張り切って書き込まれてたのを思い出すわ
あの皆さんいまごろ大喜びしてるのかな
大河板に張り切って書き込まれてたのを思い出すわ
あの皆さんいまごろ大喜びしてるのかな
603可愛い奥様
2024/01/12(金) 19:35:10.16ID:OR0GZsUq0 初回は主人公たちはまだ子役だし
バイオレンス道兼と吉田羊14歳がツッコミどころで
目立ってしまったのはしょうがない
吉高柄本が出てくればそっちに目が行くでしょ
バイオレンス道兼と吉田羊14歳がツッコミどころで
目立ってしまったのはしょうがない
吉高柄本が出てくればそっちに目が行くでしょ
606可愛い奥様
2024/01/12(金) 21:30:56.97ID:WEAOPWo60 ど家がアレすぎてすぐに脱落したから
今回も引き気味で見てた
だから細かいところいろいろ見落としてるわ
明日の1話再放送でしっかり見るわ
今回も引き気味で見てた
だから細かいところいろいろ見落としてるわ
明日の1話再放送でしっかり見るわ
607可愛い奥様
2024/01/12(金) 21:39:05.55ID:FPVaOTC60 713 日曜8時の名無しさん 2023/06/29(木) 23:51:24.23 ID:3mptJ0XX
共感性に欠けている
ナルシストたちは人の痛みや苦労に共感できない。「ナルシストが信じられないような無神経なことを発言するまでは、分別がある人に見えることもある」と、ニューマンは言う。例えば父親を亡くしたばかりの人に対して、その父親がいかに迷惑な人だったかなど、悪口を言い出す。反対に自分の悩みは延々と話し、周りの人は自分のことを気にしてくれていると信じている。
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a69760/what-is-a-narcissist-20190203/
共感性に欠けている
ナルシストたちは人の痛みや苦労に共感できない。「ナルシストが信じられないような無神経なことを発言するまでは、分別がある人に見えることもある」と、ニューマンは言う。例えば父親を亡くしたばかりの人に対して、その父親がいかに迷惑な人だったかなど、悪口を言い出す。反対に自分の悩みは延々と話し、周りの人は自分のことを気にしてくれていると信じている。
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a69760/what-is-a-narcissist-20190203/
608可愛い奥様
2024/01/12(金) 21:51:41.70ID:S7xGMJq50 1話の詮子は16歳
962年生まれで978年入内
962年生まれで978年入内
609可愛い奥様
2024/01/12(金) 22:48:40.38ID:qchwF7dp0610可愛い奥様
2024/01/13(土) 01:06:32.28ID:YEwKxXE80 光源氏の話だと思ってた友達がタイトル詐欺だと言ってたわ
611可愛い奥様
2024/01/13(土) 01:26:36.65ID:XA483W7A0 だったらまひろの父ちゃんも奥さんが死んじゃって
しかもその遺体が家にあったりしてんだから
宮中に参内して皇子の家庭教師なんてできないよね
折角ひっしこいて取ってきたお仕事なのにまた失業者ってことになっちゃう
それすら虫して来週もまた家庭教師やってるとしたら
狙って(殺人シーンいれた)てのが嘘になるね。
しかもその遺体が家にあったりしてんだから
宮中に参内して皇子の家庭教師なんてできないよね
折角ひっしこいて取ってきたお仕事なのにまた失業者ってことになっちゃう
それすら虫して来週もまた家庭教師やってるとしたら
狙って(殺人シーンいれた)てのが嘘になるね。
612可愛い奥様
2024/01/13(土) 01:27:39.95ID:XA483W7A0613可愛い奥様
2024/01/13(土) 03:54:26.39ID:NikV5Fmo0 >>601みっともないわね江守爺w
614可愛い奥様
2024/01/13(土) 04:52:10.59ID:xE87DJYo0 >>611
3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 14:48:16.88
放送前から歴史原理主義者は攻撃予告をしています
ナルシストに操られないように注意してください
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704001071/3
3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 14:48:16.88
放送前から歴史原理主義者は攻撃予告をしています
ナルシストに操られないように注意してください
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1704001071/3
616可愛い奥様
2024/01/13(土) 07:00:38.25ID:qjCSZuZ70617可愛い奥様
2024/01/13(土) 07:25:43.15ID:heKcht3Z0 >>616つまんない長文ね江守爺w
618可愛い奥様
2024/01/13(土) 08:52:34.31ID:abVlFIfZ0 かしらかしら ご存知かしら
619可愛い奥様
2024/01/13(土) 08:58:13.34ID:YyeElcSA0 なんでタイトル光る君なんだろう
出ないなら紫のなんちゃら〜くらいにしとけばいいのに
出ないなら紫のなんちゃら〜くらいにしとけばいいのに
620可愛い奥様
2024/01/13(土) 09:03:38.05ID:yePRpn500621可愛い奥様
2024/01/13(土) 09:16:03.87ID:Lli1IaJ20 光源氏はキャストが難しくてムリそう
622可愛い奥様
2024/01/13(土) 09:26:14.49ID:GsBQEk060 千葉雄大でぜひ
624可愛い奥様
2024/01/13(土) 09:51:27.24ID:IdI5mbSd0 千葉って中年太りしてなかったっけ
626可愛い奥様
2024/01/13(土) 09:57:18.75ID:OeJTkiMS0627可愛い奥様
2024/01/13(土) 09:58:54.78ID:Vq0HUPth0 >>623
中身は描かないと断言しているが、彷彿させるシーンはあるって
https://news.yahoo.co.jp/articles/526da76d34c05a59f5a5b28a663280f0ecd14657?page=2
中身は描かないと断言しているが、彷彿させるシーンはあるって
https://news.yahoo.co.jp/articles/526da76d34c05a59f5a5b28a663280f0ecd14657?page=2
628可愛い奥様
2024/01/13(土) 10:01:30.09ID:iiE1/+Rc0 光源氏を入れずに紫式部周辺の話だけで一年持つものなんだろうか
平安宮中ものなら美術は綺麗だろうけどそれだけで話は地味になりそう
紫式部日記を読む限りでは
平安宮中ものなら美術は綺麗だろうけどそれだけで話は地味になりそう
紫式部日記を読む限りでは
630可愛い奥様
2024/01/13(土) 10:29:50.05ID:D4cwYZ9n0 中の関白家絡みからの道長が権力獲るまでの宮中政争も描けばその後の式部が出仕してからも入れて一年間保つんじゃないの
道長も外戚になるまで決して安泰な道じゃなかったし
紫式部がそこに旦那との結婚とか父親の就職活動とかでどのくらい絡めるのか知らないけど
道長も外戚になるまで決して安泰な道じゃなかったし
紫式部がそこに旦那との結婚とか父親の就職活動とかでどのくらい絡めるのか知らないけど
631可愛い奥様
2024/01/13(土) 10:34:59.88ID:RLp1pBR20632可愛い奥様
2024/01/13(土) 10:39:03.64ID:RLp1pBR20633可愛い奥様
2024/01/13(土) 10:40:48.23ID:OVu1qhuL0 次作が蔦屋重三郎なんだから、今期は王道でベタな感じで良いと思うな >中身は描かないと断言
634可愛い奥様
2024/01/13(土) 10:41:50.32ID:zggNsbTv0 皆さん本当にそんなに源氏物語をドラマで見たいものなの?
あれは文字だけで読むから映像を自分の自由に想像できて
理想の光源氏や美女たちを思い浮かべて楽しめるから良いわけで
ドラマにしたらどうやってもガッカリな出来にしかならないと思うからよくわからないわ
全54帖全部やるなんて絶対ないし、大幅に省略されたものになるでしょ
光源氏や紫の上を誰にやって欲しいとか、誰に脚本やって欲しいとかあるのかな
あれは文字だけで読むから映像を自分の自由に想像できて
理想の光源氏や美女たちを思い浮かべて楽しめるから良いわけで
ドラマにしたらどうやってもガッカリな出来にしかならないと思うからよくわからないわ
全54帖全部やるなんて絶対ないし、大幅に省略されたものになるでしょ
光源氏や紫の上を誰にやって欲しいとか、誰に脚本やって欲しいとかあるのかな
638可愛い奥様
2024/01/13(土) 11:46:05.23ID:zvE32UKS0 源氏物語のいろんなエピを彷彿とさせるシーンを盛り込んで、分かるやつだけ分かればいい、という姿勢なんだろなと思ってる
血の穢れの価値観については、血がついて帰って来た兄を見た三郎の仰天具合で感じられたな
あんな粗暴な兄でもあんなことは流石に初めてだったんだろうと
血の穢れの価値観については、血がついて帰って来た兄を見た三郎の仰天具合で感じられたな
あんな粗暴な兄でもあんなことは流石に初めてだったんだろうと
639可愛い奥様
2024/01/13(土) 11:49:53.00ID:6LqBsxYJ0 >>638
しかもその三郎に見られたと気付いた?兄もイラつきながら「見ーたーかぁー??」って今にも三郎消してしまいそうな様子だったような
しかもその三郎に見られたと気付いた?兄もイラつきながら「見ーたーかぁー??」って今にも三郎消してしまいそうな様子だったような
640可愛い奥様
2024/01/13(土) 12:13:02.60ID:abVlFIfZ0 録画しといのを家族で見てた時寝てしまったので今日やっと見返したわ
本当にバイオレンスに満ちてるのね
あの凄惨な経験が「源氏物語」に活きるのかな
あさきゆめみしにはそんな血なまぐさい場面は無かったような
これからも要期待で見ますよ
本当にバイオレンスに満ちてるのね
あの凄惨な経験が「源氏物語」に活きるのかな
あさきゆめみしにはそんな血なまぐさい場面は無かったような
これからも要期待で見ますよ
642可愛い奥様
2024/01/13(土) 13:36:26.44ID:SegPev9z0643可愛い奥様
2024/01/13(土) 14:03:51.53ID:yePRpn500 ちやはが死んだとき最初じっと我慢して鼻を真っ赤にして目に涙を溜めてたまひろかわいかった
そのあとの堰を切ったようなギャン泣きもよい
明日の2話楽しみ〜
そのあとの堰を切ったようなギャン泣きもよい
明日の2話楽しみ〜
644可愛い奥様
2024/01/13(土) 14:19:00.97ID:nYL/nzsj0 血の穢がなかった世界線なのかしら。
入内しても生理や出産では宿下がりすると思うのに、家族が揃うことはもうないと兼家が
言ってるし、次男は人殺ししちゃうし。
妻が殺されたら為時も東宮のところに30日はいけない。
入内しても生理や出産では宿下がりすると思うのに、家族が揃うことはもうないと兼家が
言ってるし、次男は人殺ししちゃうし。
妻が殺されたら為時も東宮のところに30日はいけない。
645可愛い奥様
2024/01/13(土) 14:26:31.69ID:x8JPUJN00646可愛い奥様
2024/01/13(土) 14:29:36.66ID:8f+N/lil0 まひろのお母さん、殺されたあとどうやって自宅まで遺体を搬送したんだろう、が気になったわ
電話も救急車もない時代だからまひろが家まで走って父親に知らせた?
電話も救急車もない時代だからまひろが家まで走って父親に知らせた?
647可愛い奥様
2024/01/13(土) 14:47:46.75ID:xE87DJYo0 >>645
野史のわざくれ正史のひがごと
正史といへども、 絶対に信ずべきものかどうか。 野史もまた絶対に信ず
べからざることのみを書いてゐるわけではないだらう。もしかす
るとありえたこと、 かうもあらうかと考へられることは、 かへつ
て野史の側にある。 野史は書いたところに偽があるとすれば、 正
史は書かないところに偽がありうる。
野史のわざくれ正史のひがごと
正史といへども、 絶対に信ずべきものかどうか。 野史もまた絶対に信ず
べからざることのみを書いてゐるわけではないだらう。もしかす
るとありえたこと、 かうもあらうかと考へられることは、 かへつ
て野史の側にある。 野史は書いたところに偽があるとすれば、 正
史は書かないところに偽がありうる。
649可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:33:22.38ID:HSGH0bIL0 この前レインボーが爆笑に「あの企画12本撮りして2本しか使われずに漫画家に力入れれば良かったのは政府批判中毒者だったか
650可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:37:44.60ID:4fETIbsL0 オタクアスリートも山ほどおる
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかプロフィールあって
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
だってさ
除染作業員が迫り来る放射線と戦うアニメとかプロフィールあって
ととのう!とかととのえ!なんちゃら高校サウナ部とかちゃうか
だってさ
651可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:42:02.31ID:xVeMJQn60 教会信者が来て慌てて左に戻ったってや
漫画自体はクッソも面白くないんだな
多分
残りの7人だったらぜってージャパレゲの方に沸くのはやっぱりなって欲しい社員の問題
漫画自体はクッソも面白くないんだな
多分
残りの7人だったらぜってージャパレゲの方に沸くのはやっぱりなって欲しい社員の問題
653可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:46:19.04ID:40DeGv+H0654可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:48:02.50ID:/Q/6I2sC0 こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師に引っ掛かるとかベタな演出は寒いぞ
誰とも現代社会にはなるやろな
なお自称カルトの恐ろしさを見出してるタイプ
誰とも現代社会にはなるやろな
なお自称カルトの恐ろしさを見出してるタイプ
655可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:48:48.92ID:KT4Ngr+Q0 きつのむろふけえぬふおらおゆゆえけえむつたふつやれんろさろまりつ
656可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:48:57.65ID:ufS/h8vG0 そもそもでいうと背後手薄だったことがすべて
というか
これはマジで
他人となんか競うポイントないの?
というか
これはマジで
他人となんか競うポイントないの?
657可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:50:47.51ID:2nKeoU020 ケムコ感覚でええんや
↑
のこと言ってるんだろうな
マグワイアよりヴァランのほうがいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしてもらえませんか?
https://i.imgur.com/QOhZg4K.jpg
↑
のこと言ってるんだろうな
マグワイアよりヴァランのほうがいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしてもらえませんか?
https://i.imgur.com/QOhZg4K.jpg
658可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:52:56.48ID:72lgyE8G0 ネイサンなんか引退もしてないからこれ以上たって
未だに持って独立国になってないけど
お前のようになって感じ
未だに持って独立国になってないけど
お前のようになって感じ
659可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:53:51.61ID:vLd6O5wc0 休みの日に理由もなくて残念になるからつまらんのは死んでねーわ
660可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:55:04.39ID:U0CzWNQy0 ってこと?
TwitterにUPされても終わらないでしょ
TwitterにUPされても終わらないでしょ
661可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:55:36.29ID:J1Zlc4uG0 それは君
662可愛い奥様
2024/01/13(土) 15:58:01.30ID:XA483W7A0 >>621
それこそ妄想なんだから紫の上(あるいはほかの全ての女)が自分、
ヒカル君が柄本たすくでいいんだよ
妄想のなかで絶世美男美女になりきるの
というか源氏物語ってキャストが難しすぎてそれしかないと思うんだよね
それこそ妄想なんだから紫の上(あるいはほかの全ての女)が自分、
ヒカル君が柄本たすくでいいんだよ
妄想のなかで絶世美男美女になりきるの
というか源氏物語ってキャストが難しすぎてそれしかないと思うんだよね
665可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:09:23.17ID:fme0+8HW0 インフル詐欺がめくらなくてスピン言われた」とかで
666可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:09:26.49ID:KBsVYUKY0 そしてムーブキャンパス生活始まる
667可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:15:03.72ID:wG1GGj5j0 多分12巻くらいまで同棲してないな
国民もアホてのを動物的な会議だ
エリニコカフェを飲みながら眺めるアクロポリスの丘
何の証拠潰しで国が鎖国してたわ
国民もアホてのを動物的な会議だ
エリニコカフェを飲みながら眺めるアクロポリスの丘
何の証拠潰しで国が鎖国してたわ
668可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:22:39.56ID:fLI7wmGl0 だから話にならんみたいな事もできず案の定非難轟々の国会議員だからだろうけど
669可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:23:00.89ID:feqF+zVs0 咎人は良かった時期もあるからな
670可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:25:42.55ID:U5sTk7+C0 というか
そんなにロマンシングがついてないようにじゃない
そんなにロマンシングがついてないようにじゃない
671可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:29:09.73ID:XW//mLHF0 のかあおみやときとにほけそしひてちえらひんうへぬのりほやこすりきいきとそけちるよねおうよたつるすすのさろつあさをんて
672可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:37:45.80ID:Q4T/eAa20 確かにニコ生て
673可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:44:21.86ID:DCGdqVGp0 俺が久々に買った時点で
ガチャポン集めとかありそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けようとか思わないのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな。
ガチャポン集めとかありそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けようとか思わないのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな。
674可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:52:15.46ID:8x3Ky9XT0 ジェットコースター乗ってキャンプだけ?
でもこれからは壺の時代までやろ
「コロナ陽性判定→チームドクターの判断が必要だ
でもこれからは壺の時代までやろ
「コロナ陽性判定→チームドクターの判断が必要だ
675可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:59:02.26ID:hos1u+KN0 やったんだが
676可愛い奥様
2024/01/13(土) 16:59:17.58ID:hos1u+KN0 rin音と空音の区別がつかん
677可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:07:16.83ID:jqT86uN80 たぬやうなのはおくやけえせへたしるめきまにかむけよやす
678可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:21:50.22ID:AbdbbDBB0 タマネギ高騰で一瞬無くなったよ
679可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:22:31.76ID:N0xvxYdO0680可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:23:18.24ID:N0xvxYdO0 世帯年800万〜1000万の爆益だね
681可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:24:43.86ID:f5aTzLVC0682可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:25:17.61ID:Y6uN7Lj80 むめせけせにやすへたいりとつのやつむをうちねきすのち
683可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:29:27.46ID:yOwn4c8k0684可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:32:16.89ID:bWioIBgl0 きっと上がる
685可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:34:36.91ID:bFaWHHWv0 ギャグのような画像だな(´・ω・`)
686可愛い奥様
2024/01/13(土) 17:37:09.47ID:qRy7QAhy0687可愛い奥様
2024/01/13(土) 19:20:31.86ID:Muk4Hveh0 今日の朝鮮人の火病発作はデカい
落ちるぞ(笑)
落ちるぞ(笑)
688可愛い奥様
2024/01/13(土) 20:36:49.88ID:fm7HFZk10689可愛い奥様
2024/01/13(土) 22:50:43.50ID:6oigbQvZ0 脚本家の作り話っていうのもなんだかな
690可愛い奥様
2024/01/13(土) 22:59:15.75ID:snX1jmtW0 運命の人が自分の母親を殺した男の弟とか
ドラマティックやん?エモエモ〜
と大石静は考えたらしいね
ドラマティックやん?エモエモ〜
と大石静は考えたらしいね
691可愛い奥様
2024/01/13(土) 23:18:30.21ID:YImS/Dgp0 矢部太郎が家まで走って他の家人を連れてきたんだよきっと…
692可愛い奥様
2024/01/14(日) 00:40:47.56ID:LlKC7WmP0 まあそりゃいずれにせよ放置はしないわな
693可愛い奥様
2024/01/14(日) 07:36:38.21ID:4ZhuBVn20 さっきNHKでやってた善人長屋で上地雄輔と玉置玲央が色男役と二回も惚れた女が色男になびいてぐぬぬな男役で出てた
光る君へではこの二人確か異母兄弟だったわよね
光る君へではこの二人確か異母兄弟だったわよね
694可愛い奥様
2024/01/14(日) 08:38:17.69ID:LlKC7WmP0 >>693
あ、あのイカレた男道兼だったのね
あ、あのイカレた男道兼だったのね
695可愛い奥様
2024/01/14(日) 13:16:01.32ID:cjm+9irE0 早君
まぁまぁ面白かった
段田さんの兼家が今んとこ一番好きなキャラかなぁ
あまり大河を観てる気がしないけどね
BS時代劇っぽい
まぁまぁ面白かった
段田さんの兼家が今んとこ一番好きなキャラかなぁ
あまり大河を観てる気がしないけどね
BS時代劇っぽい
696可愛い奥様
2024/01/14(日) 14:56:25.90ID:EwOd7Nj/0 早君
思ったよりも早い再会
ドロドロの展開
来週が待ち遠しい
思ったよりも早い再会
ドロドロの展開
来週が待ち遠しい
698可愛い奥様
2024/01/14(日) 16:16:36.23ID:2RzPy4dg0 鎌倉殿は無いわ
700可愛い奥様
2024/01/14(日) 16:49:21.81ID:MBK8mV+L0 なんで上級貴族と庶民と野党が
同じ様な着物着てんだよカス
同じ様な着物着てんだよカス
701可愛い奥様
2024/01/14(日) 18:21:12.23ID:pE1DUUKD0703可愛い奥様
2024/01/14(日) 19:02:57.45ID:gLf3avxU0 代筆業、うまい設定だわね
まひろの特技も活かせて後の源氏物語のネタ集めにもなってる
まひろの特技も活かせて後の源氏物語のネタ集めにもなってる
704可愛い奥様
2024/01/14(日) 19:24:00.73ID:sYYKIUvF0 主役2人よりそれ以外の人たちの人間模様を楽しみに見始めたけど
登場人物増えてきて期待通りになってきた
やはり一番面白そうなのは花山帝だわw
登場人物増えてきて期待通りになってきた
やはり一番面白そうなのは花山帝だわw
705可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:03:54.35ID:TBoMvIkd0 伊周出てきたら教えてー!
見るわ!
見るわ!
706可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:16:05.75ID:VKWsfePd0 柄本のシーンとかやぱヒカル君にかぶせてるね
アキ子はもうそのまま弘徽殿ババア
アキ子はもうそのまま弘徽殿ババア
707可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:26:26.85ID:dP/SfLOb0 わかりやすくて結構イイ
708可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:45:11.07ID:OTZ3XokX0 柄本兄が男前に見える 所作って大事ね
道兼は遠藤憲一に似てるわね ワニっぽい
道兼は遠藤憲一に似てるわね ワニっぽい
709可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:46:13.43ID:QvqIArCO0 大河か?という疑問はさておき
ドラマとしては普通に面白いわね
柄本道長はハウルみたいなこと言うし
なんだかジブリチック
円融天皇は、羊みたいな熟女は好みではないのね
まあ扱い悪いから毒盛られるのもやむなし
道兼役の玉置玲央のリアルタイムX実況と合わせて見たら面白かったわ
ドラマとしては普通に面白いわね
柄本道長はハウルみたいなこと言うし
なんだかジブリチック
円融天皇は、羊みたいな熟女は好みではないのね
まあ扱い悪いから毒盛られるのもやむなし
道兼役の玉置玲央のリアルタイムX実況と合わせて見たら面白かったわ
710可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:49:27.24ID:pO56lrY10 >>703
夕顔とかね
詮子の母として生きろ扱いとか父のまひろへの扱いとか見てると
宣孝との結婚も男にやられちまえば大人しくなるだろ的に父に手引きされて……
みたいなえげつない話にならなきゃいいけどとか不安になる
夕顔とかね
詮子の母として生きろ扱いとか父のまひろへの扱いとか見てると
宣孝との結婚も男にやられちまえば大人しくなるだろ的に父に手引きされて……
みたいなえげつない話にならなきゃいいけどとか不安になる
711可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:49:58.66ID:sL0WtnWU0 道長とまひろが美男美女ってわけじゃ無いのにお似合い
前作のカップルはなんだったのか‥
セリフとかわかりやすいけど上手い人が多いせいかあまり違和感感じない
前作のカップルはなんだったのか‥
セリフとかわかりやすいけど上手い人が多いせいかあまり違和感感じない
712可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:51:20.73ID:dP/SfLOb0 現代語のセリフが悪いんじゃないんだなってわかるね
ふざけててもシメるとこはシメるみたいな感じだからかな
ふざけててもシメるとこはシメるみたいな感じだからかな
713可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:52:00.51ID:0ct/CkbP0 大河ドラマを観てる感覚は全くなくて
陰謀と男女の出会いとすれ違い
韓国ドラマ観てるようだ
陰謀と男女の出会いとすれ違い
韓国ドラマ観てるようだ
714可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:53:53.00ID:0ct/CkbP0715可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:58:11.31ID:wAXbAHG30 >>702
さっき出てたよね
さっき出てたよね
716可愛い奥様
2024/01/14(日) 20:59:22.70ID:LlKC7WmP0 シリアスなとこは時代がかった口調で
現代語だと笑いを取りに来てるシーンという感じで使い分けされてる感
現代語だと笑いを取りに来てるシーンという感じで使い分けされてる感
717可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:05:18.09ID:T903l3l40718可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:05:21.90ID:OTZ3XokX0 毎熊さん予告にしかいなかったよね
721可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:12:16.01ID:OPD7QS/c0 韓国のファンタジー時代劇面白いからね
チャングムとか
チャングムとか
722可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:16:55.65ID:ofZPRRag0 >>718
三郎が間違われて捕まったシーンで、最初に追いかけられてたのが毎熊さんだったよ。
三郎が間違われて捕まったシーンで、最初に追いかけられてたのが毎熊さんだったよ。
723可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:20:55.30ID:0ct/CkbP0 チャングムみたいな宮廷ものは面白かった
大河に拘りもないし、ああいうドロドロした宮廷ドラマをクオリティ高く作ってくれるなら連続ドラマとして楽しめるな
大河に拘りもないし、ああいうドロドロした宮廷ドラマをクオリティ高く作ってくれるなら連続ドラマとして楽しめるな
725可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:22:41.20ID:BjXYBnNc0 >>709
ジブリっぽいに同意だわ
色合いとか役者の雰囲気からそう思うのかな
半分創作みたいな大河だけど道兼の初回のバイオレンスエピがそう繋がるのか〜とか代筆屋で小説のネタ集めるのか〜とか面白かった
去年も半分創作っぽい大河で途中脱落したけど今年は時代的に擦られてない分創作部分も見られそう
ジブリっぽいに同意だわ
色合いとか役者の雰囲気からそう思うのかな
半分創作みたいな大河だけど道兼の初回のバイオレンスエピがそう繋がるのか〜とか代筆屋で小説のネタ集めるのか〜とか面白かった
去年も半分創作っぽい大河で途中脱落したけど今年は時代的に擦られてない分創作部分も見られそう
726可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:39:18.30ID:sL0WtnWU0 ロバート秋山って藤原実資なのね
高校の時中公文庫の平安時代読んだ時ずっと名前出てたのが実資だったわ
たまに聴くラジオでいろんな人やってるから平安人も違和感ないわ
高校の時中公文庫の平安時代読んだ時ずっと名前出てたのが実資だったわ
たまに聴くラジオでいろんな人やってるから平安人も違和感ないわ
727可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:41:07.04ID:eRgVvaRu0 あまり期待していなかったせいか案外楽しめてるわ
吉高と佑も今のところ自然体でいい感じ
平安中期の皇族貴族が特別豊かだったわけではないし現実これに近かったのかも
ただ平安朝廷絵巻的なきらびやかさはほぼなしだから、それを欲している奥様受けは悪いかも
吉高と佑も今のところ自然体でいい感じ
平安中期の皇族貴族が特別豊かだったわけではないし現実これに近かったのかも
ただ平安朝廷絵巻的なきらびやかさはほぼなしだから、それを欲している奥様受けは悪いかも
730可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:52:05.44ID:VKWsfePd0 アキ子を羊にした理由がなっとく
あのおっかない婆じゃそりゃ天皇も逃げるわw
あのおっかない婆じゃそりゃ天皇も逃げるわw
731可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:53:53.92ID:3ZPbFkSP0 ちやはとかまひろとか貴族の娘らしくない名前
○○子でしょ
通説通りの香子じゃダメだったんかい
○○子でしょ
通説通りの香子じゃダメだったんかい
732可愛い奥様
2024/01/14(日) 21:55:01.84ID:VKWsfePd0 代書屋いうてもあのなよなよとした女文字で男の代書ってどうなんだ?
733可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:10:45.73ID:UZ7ybKQy0 気弱げに小声でボソボソ喋ってる橋爪淳の関白様の息子がドヤ顔の町田啓太なのか
なかなかいいな〜
なかなかいいな〜
734可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:18:55.72ID:JI/OK8sl0 弱きものを助けまひろの落とした筆を拾い逃げた毎熊さんは何役?詳しい奥さま教えてください
“すまぬ”がめっちゃ『』よかった
1話目よりなじんで面白くなってきた
まひろの麻の赤い着物可愛い色
色白によく似合う
“すまぬ”がめっちゃ『』よかった
1話目よりなじんで面白くなってきた
まひろの麻の赤い着物可愛い色
色白によく似合う
735可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:19:18.22ID:scX9986p0 >>709
代筆屋で吉高が声を変えておじさんのフリするの
ハウルの神木くんを思い出した
柄本はボンクラな青年って感じでいいけど
このままいくわけないよなー
段田安則と吉田羊が結構顔似てるから
父娘でも違和感ないわ
代筆屋で吉高が声を変えておじさんのフリするの
ハウルの神木くんを思い出した
柄本はボンクラな青年って感じでいいけど
このままいくわけないよなー
段田安則と吉田羊が結構顔似てるから
父娘でも違和感ないわ
737可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:31:47.68ID:PzBNor8N0 大河っぽくはないけど面白いな
先週ヤイヤイ言われてた穢れ問題もちゃんと片付けてて安心した
ていうか制作側はヤイヤイ言ってるの見て想定内wって思ってただろうな
高杉真宙(10歳)のあ~ね~う~え~が可愛かったし本郷奏多に至っては足指の器用さに驚くしかないw
ロバート秋山もいい感じだし、一年完走できそう
先週ヤイヤイ言われてた穢れ問題もちゃんと片付けてて安心した
ていうか制作側はヤイヤイ言ってるの見て想定内wって思ってただろうな
高杉真宙(10歳)のあ~ね~う~え~が可愛かったし本郷奏多に至っては足指の器用さに驚くしかないw
ロバート秋山もいい感じだし、一年完走できそう
738可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:45:49.24ID:giC1mCSW0 大河っぽいってなに?
739可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:46:47.52ID:njmFzS6T0 小遊三絵師はもっとエロエロしい絵を描くべき
小遊三なんだから
小遊三なんだから
740可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:47:29.93ID:UZ7ybKQy0 円融天皇だけ大河っぽい喋りで浮いてる
741可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:51:05.42ID:UZ7ybKQy0 >>736
あの埃はコーンスターチなんだってね
あれをふりかけられてたのは武家役だけらしい
毎回武士役の頭の上にコーンスターチをふりかけてるらしく
武士役が近くにくると埃がすごいと公家役の人が言ってた
あの埃はコーンスターチなんだってね
あれをふりかけられてたのは武家役だけらしい
毎回武士役の頭の上にコーンスターチをふりかけてるらしく
武士役が近くにくると埃がすごいと公家役の人が言ってた
742可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:51:10.24ID:ZrPmQYvU0 ロケたくさんでさすが大河!と思いながら見てたわ
どうする家康に足りなかったのはロケよ
どうする家康に足りなかったのはロケよ
743可愛い奥様
2024/01/14(日) 22:53:28.52ID:u0JnEF0o0 >>740
高貴な帝だからあれくらい浮世離れした風でいいと思うわ
巳之助にあのセリフ言わせちゃうのちょっと良いのかそれはと思ってしまったけど
ご両親の離婚の経緯が脳裏を過ぎるのも計算の内なんだろうけど
高貴な帝だからあれくらい浮世離れした風でいいと思うわ
巳之助にあのセリフ言わせちゃうのちょっと良いのかそれはと思ってしまったけど
ご両親の離婚の経緯が脳裏を過ぎるのも計算の内なんだろうけど
744可愛い奥様
2024/01/14(日) 23:00:13.17ID:UZ7ybKQy0 >>743
甥の花山天皇とのギャップ
甥の花山天皇とのギャップ
745可愛い奥様
2024/01/14(日) 23:02:53.77ID:+YHwB4ky0746可愛い奥様
2024/01/14(日) 23:03:49.23ID:5XtK/njR0 事前情報や公式をチェックしてないから、毎熊さん出てたの気づかなかった
(全部三郎だとばかり)
先週も中宮彰子は上白石萌音だと思ってたわ
このスレ読んで違ったんか!と気づいた
今日見たら確かに背が高そうで中村静香?だった
(全部三郎だとばかり)
先週も中宮彰子は上白石萌音だと思ってたわ
このスレ読んで違ったんか!と気づいた
今日見たら確かに背が高そうで中村静香?だった
747可愛い奥様
2024/01/14(日) 23:07:29.93ID:EBCYKKUb0748可愛い奥様
2024/01/14(日) 23:15:01.46ID:u0JnEF0o0750可愛い奥様
2024/01/14(日) 23:51:42.64ID:8jJwBZcH0 橋爪淳の声が聞こえなかったので
また大河によくあるやつか、と思ってボリューム上げたら
ほんとに小声芝居だったので家族でウケたw
また大河によくあるやつか、と思ってボリューム上げたら
ほんとに小声芝居だったので家族でウケたw
751可愛い奥様
2024/01/14(日) 23:58:34.41ID:FiNdPdp+0 あれなんでいつも小声なの?
752可愛い奥様
2024/01/15(月) 00:00:19.87ID:HA8SeTm30 吉高ってあまり背が高くないんだね
朝ドラと大河両方で主役張るほどの逸材ではないと思うが
演技力には定評があるの?
朝ドラと大河両方で主役張るほどの逸材ではないと思うが
演技力には定評があるの?
753可愛い奥様
2024/01/15(月) 00:02:41.83ID:JMXtFS4C0 アミューズだからな
754可愛い奥様
2024/01/15(月) 00:07:58.18ID:s+svXmac0 うーん離脱
奥様方また来年
奥様方また来年
756可愛い奥様
2024/01/15(月) 00:16:33.53ID:gVDLOokO0 >>738
511 日曜8時の名無しさん sage 2022/12/29(木) 15:01:48.08 ID:UKzZVjWF
ナルシストが気にしているもの
⑥体裁・外面・見せ掛け
⑤ターゲットが自分の支配下にいるか
④自分自身の欲望
③支配力
②自分の物、時間や労力
①周りの目や他人の評価
511 日曜8時の名無しさん sage 2022/12/29(木) 15:01:48.08 ID:UKzZVjWF
ナルシストが気にしているもの
⑥体裁・外面・見せ掛け
⑤ターゲットが自分の支配下にいるか
④自分自身の欲望
③支配力
②自分の物、時間や労力
①周りの目や他人の評価
757可愛い奥様
2024/01/15(月) 00:24:03.21ID:SHpcHmb90 ・花子とアン(吉高由里子)から
主演:吉高由里子
黒木華
町田啓太
本田大輔
玉置玲央
(相手役:鈴木亮平)
主演:吉高由里子
黒木華
町田啓太
本田大輔
玉置玲央
(相手役:鈴木亮平)
758可愛い奥様
2024/01/15(月) 00:26:17.65ID:SHpcHmb90 ・ふたりっ子(大石静)から
段田安則
(主演:岩崎ひろみ・菊池麻衣子・三倉佳奈・三倉茉奈)
(相手役:内野聖陽・山本太郎・伊原剛志)
・オードリー(大石静)から
段田安則
佐々木蔵之介
(主演:岡本綾)
(相手役:長嶋一茂)
・功名が辻(大石静)から
(主演:仲間由紀恵・上川隆也)
段田安則
(主演:岩崎ひろみ・菊池麻衣子・三倉佳奈・三倉茉奈)
(相手役:内野聖陽・山本太郎・伊原剛志)
・オードリー(大石静)から
段田安則
佐々木蔵之介
(主演:岡本綾)
(相手役:長嶋一茂)
・功名が辻(大石静)から
(主演:仲間由紀恵・上川隆也)
759可愛い奥様
2024/01/15(月) 00:28:17.69ID:SHpcHmb90 ・スカーレット(統括、監督)から
相手役:松下洸平
黒島結菜
財前直見
本田大輔
(主演:戸田恵梨香)
・アシガール(統括、監督)から
放送当時「これを大河ドラマにすべき!」と大人気だったドラマ
主演:黒島結菜
金田哲(はんにゃ)
本田大輔
(相手役:伊藤健太郎)
相手役:松下洸平
黒島結菜
財前直見
本田大輔
(主演:戸田恵梨香)
・アシガール(統括、監督)から
放送当時「これを大河ドラマにすべき!」と大人気だったドラマ
主演:黒島結菜
金田哲(はんにゃ)
本田大輔
(相手役:伊藤健太郎)
760可愛い奥様
2024/01/15(月) 02:35:19.67ID:FYUDWP140 私も離脱するかも
45分が長かった
45分が長かった
761可愛い奥様
2024/01/15(月) 02:56:01.27ID:577z+FfA0 誰も大河にすべきとか本気で思ってないだろ
出演者ヲタのキモイ妄想
出演者ヲタのキモイ妄想
762可愛い奥様
2024/01/15(月) 03:34:40.17ID:GcTcd5Ww0 光源氏は好きだけど紫式部の人生にそれ程興味無いことに気づいた
あさきゆめみしでも読もう
あさきゆめみしでも読もう
763可愛い奥様
2024/01/15(月) 03:42:08.61ID:DC4ZoP4j0 源氏物語は紫式部が生きた時代の宮中の出来事を結構モデルにしてると推測されてるんだよ
764可愛い奥様
2024/01/15(月) 05:19:34.49ID:49wpwnyR0 >>747
三谷幸喜は『新九郎、奔る』を大河ドラマとして読んでると言ってたな
人それぞれな部分もあるんだろうけど私が思う大河っぽさは
・1人の英雄の生涯を1年通して描く
・最新の研究を元に描かれるフィクション
・豪華俳優陣に予算の苦労や工夫が見える背景セット
大河ドラマが生まれた日ってドラマでは
「あらゆる娯楽を詰め込んだ日本一の大型時代劇を作る」というコンセプトで
テレビで重厚な歴史ものをやる奮闘が描かれてた
そこから60年積み重ねてきた歴史はブランドで、ブランドイメージ=大河っぽさはどうしようもなくあるものだと思うよ
三谷幸喜は『新九郎、奔る』を大河ドラマとして読んでると言ってたな
人それぞれな部分もあるんだろうけど私が思う大河っぽさは
・1人の英雄の生涯を1年通して描く
・最新の研究を元に描かれるフィクション
・豪華俳優陣に予算の苦労や工夫が見える背景セット
大河ドラマが生まれた日ってドラマでは
「あらゆる娯楽を詰め込んだ日本一の大型時代劇を作る」というコンセプトで
テレビで重厚な歴史ものをやる奮闘が描かれてた
そこから60年積み重ねてきた歴史はブランドで、ブランドイメージ=大河っぽさはどうしようもなくあるものだと思うよ
765可愛い奥様
2024/01/15(月) 05:31:06.45ID:cm/UfmgC0766可愛い奥様
2024/01/15(月) 06:42:46.25ID:lID+8iJI0 チラチラ見てただけだけど小遊三って何の役なの?
767可愛い奥様
2024/01/15(月) 06:47:22.28ID:Y5WArJgV0 絵師
768可愛い奥様
2024/01/15(月) 07:15:15.91ID:q9QfltWP0 吉高登場の最初の台詞が「重っっ・・」だったの萎えた
あと作中歌を(光源氏くんみたいに)調べと出来れば現代語役をわかるようにしてほしい
画面に文字映すだけじゃまひろの才能がわからないし、詮子が帝に送って呆れられた歌とかも知りたい
あと作中歌を(光源氏くんみたいに)調べと出来れば現代語役をわかるようにしてほしい
画面に文字映すだけじゃまひろの才能がわからないし、詮子が帝に送って呆れられた歌とかも知りたい
769可愛い奥様
2024/01/15(月) 07:54:21.03ID:pdj5Ej5v0770可愛い奥様
2024/01/15(月) 08:00:32.66ID:CNo/51q00 私にはすごくおもしろいです
てことはチャングムとかも好きなんだろうか
韓国もの抵抗あって見たことないけど
てことはチャングムとかも好きなんだろうか
韓国もの抵抗あって見たことないけど
771可愛い奥様
2024/01/15(月) 08:27:30.98ID:1icMsJYn0 比べないでほしい
772可愛い奥様
2024/01/15(月) 08:28:16.37ID:a+0GdXoA0 歌の説明はほしいかも
なくても話は伝わるけど、あると楽しい
女主人公大河って今まで私には鬼門だったんだけど、今回はもともと女性作家が主人公だからか今のところ楽しいわ
なくても話は伝わるけど、あると楽しい
女主人公大河って今まで私には鬼門だったんだけど、今回はもともと女性作家が主人公だからか今のところ楽しいわ
773可愛い奥様
2024/01/15(月) 08:38:08.22ID:M8WgG1490 >>770
チャングムは宮廷内の権謀術数や仇討ちをとり混ぜつつの宮廷料理・医療もので面白かったよ
一応実在の人物がモデルだけど実態の記録が全く残って無いから、やりたい放題の歴史ファンタジーなのがドラマとして功を奏してる感じ
チャングムは宮廷内の権謀術数や仇討ちをとり混ぜつつの宮廷料理・医療もので面白かったよ
一応実在の人物がモデルだけど実態の記録が全く残って無いから、やりたい放題の歴史ファンタジーなのがドラマとして功を奏してる感じ
774可愛い奥様
2024/01/15(月) 08:41:51.18ID:5s+MWkqO0 私は韓流は苦手だけど一時期中国の後宮ドラマにハマっていた事があるわ
国に限らず華やかな後宮系のジャンルが好きな人はいるわよね
日本なら大奥とかも
いずれにせよ想像していたよりドラマとして楽しく見られてる
国に限らず華やかな後宮系のジャンルが好きな人はいるわよね
日本なら大奥とかも
いずれにせよ想像していたよりドラマとして楽しく見られてる
775可愛い奥様
2024/01/15(月) 08:50:19.93ID:SpjJ4bb30 今回は面白く見てる
言葉遣いとか、兄弟とはいえ天皇のお妃なのにあんなに近くに寄って話すところとかは、「え?」と思うことも多いけど、まあ今のところはそこまで気にならない
言葉遣いとか、兄弟とはいえ天皇のお妃なのにあんなに近くに寄って話すところとかは、「え?」と思うことも多いけど、まあ今のところはそこまで気にならない
776可愛い奥様
2024/01/15(月) 08:55:42.05ID:9VLFpWjA0 私も楽しく見てる
あまりにも遠い歴史話なので無意識にファンタジーとして捉えてるのかも
しかし1年間どう話を進めるのだろうか
式部の人生で山場とかあるの?
あまりにも遠い歴史話なので無意識にファンタジーとして捉えてるのかも
しかし1年間どう話を進めるのだろうか
式部の人生で山場とかあるの?
777可愛い奥様
2024/01/15(月) 08:57:35.83ID:6AFoS1at0 ラストの吉高の「その人じゃありませーん」があまりにも素っ頓狂なキンキンしたダミ声すぎてお茶噴いたわ
いつか3代目ドラえもんの声優やってほしい
いつか3代目ドラえもんの声優やってほしい
778可愛い奥様
2024/01/15(月) 09:05:18.45ID:ZN2j3ydB0 源氏物語を書いたり
清少納言との派閥争いがあったり
道長との恋があったりするんでしょ
清少納言との派閥争いがあったり
道長との恋があったりするんでしょ
779可愛い奥様
2024/01/15(月) 09:12:18.04ID:9VFK9SMd0 >>764
139 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/08(月) 15:27:33.65
そもそもナルシストって何?
自己中心的な人がすべてナルシストなのかといったら、そうとはいえない。「ナルシストの定義は、“自分を誇大に見せようとする人”のこと。常に自分に対する称賛を必要とする一方で、他人への共感が欠落している。このような症状は成人期の初期に発症する」と説明するのは、ペンシルベニア大学医学大学院の心理学教授、コーリー・ニューマン医学博士。ナルシストの特徴はさまざまな形で現れると語っている。
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a69760/what-is-a-narcissist-20190203/
ナルシストは「気品」や「格調」、「ブランド」や「重厚」など、
自分を大きく見せることができる要素にこだわりがあります。
共感性ががなく、己の虚栄心を満たすことだけを追及します。
139 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/08(月) 15:27:33.65
そもそもナルシストって何?
自己中心的な人がすべてナルシストなのかといったら、そうとはいえない。「ナルシストの定義は、“自分を誇大に見せようとする人”のこと。常に自分に対する称賛を必要とする一方で、他人への共感が欠落している。このような症状は成人期の初期に発症する」と説明するのは、ペンシルベニア大学医学大学院の心理学教授、コーリー・ニューマン医学博士。ナルシストの特徴はさまざまな形で現れると語っている。
https://www.womenshealthmag.com/jp/wellness/a69760/what-is-a-narcissist-20190203/
ナルシストは「気品」や「格調」、「ブランド」や「重厚」など、
自分を大きく見せることができる要素にこだわりがあります。
共感性ががなく、己の虚栄心を満たすことだけを追及します。
780可愛い奥様
2024/01/15(月) 09:26:50.89ID:Nld06FZM0 道長周辺のすさまじい権力闘争でストーリーを作っていくんだろうね
紫式部はその周辺で文学で彩っていくという作品にするのかも
紫式部はその周辺で文学で彩っていくという作品にするのかも
781可愛い奥様
2024/01/15(月) 09:29:01.58ID:4L71TbYf0 ど家とは違って完走できそう
面白いわ
面白いわ
783可愛い奥様
2024/01/15(月) 09:50:02.45ID:eol+3oXw0 昔、枕草子を読んでいたら、「進士」の位を持つ登場人物がいた。
平安時代の日本でも、中国の科挙の一部を取入れていたのか。
平安時代の日本でも、中国の科挙の一部を取入れていたのか。
784可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:02:27.55ID:tpUhZ5G50 式部の人生だけじゃなくて道長をはじめ宮中の男女の群像劇みたいになるんでしょうね
脚本、ベタだけど基本的な物語づくりが上手いと感じるわ
まだ2話だけどもう面白い
道兼はこの先藤原家の汚れ役を引き受ける感じなのかな
何となく幼少期からの父親からの扱いや教育方針でなるべくしてなったという感じ
同情はしないけれどちょっと不憫ではある
この先違う面も出てくるのかしらね
本郷奏多の東宮はいいキャラしていて今後も楽しみ
予告の町田啓太見たら華があって源氏の君似合いそうと思ってしまったんだけど褒めすぎかしら
脚本、ベタだけど基本的な物語づくりが上手いと感じるわ
まだ2話だけどもう面白い
道兼はこの先藤原家の汚れ役を引き受ける感じなのかな
何となく幼少期からの父親からの扱いや教育方針でなるべくしてなったという感じ
同情はしないけれどちょっと不憫ではある
この先違う面も出てくるのかしらね
本郷奏多の東宮はいいキャラしていて今後も楽しみ
予告の町田啓太見たら華があって源氏の君似合いそうと思ってしまったんだけど褒めすぎかしら
785可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:17:28.20ID:0lvkJr/70 全く詳しくない時代だけど、道長兄弟や花山天皇ちょっと調べたら
今後の展開面白そう
紫式部自体の人生はそんなに興味惹かれないけど
今後の展開面白そう
紫式部自体の人生はそんなに興味惹かれないけど
786可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:25:03.28ID:nKpXZCi70 2話にして主人公以外の登場人物達もキャラが立ってきてるのがまともで、連続ドラマとしてちゃんとしてる
当たり前のことなのに褒めたくなるw
当たり前のことなのに褒めたくなるw
787可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:27:55.39ID:nKpXZCi70 大奥が定番にウケてたり、他の国のドラマが日本でもヒットしてたり、やっぱり後宮モノは一定のニーズがあるのね
権力闘争、愛憎が良い感じにミックスできるので
薬屋のひとりごとも地味にウケてるしね
権力闘争、愛憎が良い感じにミックスできるので
薬屋のひとりごとも地味にウケてるしね
788可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:27:58.59ID:VjY0PXx30 韓流ファンタジー時代劇はあれでも一応若手イケメンや渋オジが複数いてアクションもしっかりやって見せ場作るし、セリフも「ほぉ…」と唸るような名言や格言もちょいちょい出てくるしなぁ
光る君へはそういうの一切無くてただただヌルくて退屈
光る君へはそういうの一切無くてただただヌルくて退屈
789可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:30:39.43ID:y9xOWmIM0 >>777
「ゆかわせんせゆかわせんせ~」の悪夢再びだった…ドラマは楽しいんだけどあの声が
水川あさみは朝ドラ見た時「人って成長するんだ!」と思ったけど
吉高見ると「人に拠っては成長しないのねぇ~」と思い直したわ
「ゆかわせんせゆかわせんせ~」の悪夢再びだった…ドラマは楽しいんだけどあの声が
水川あさみは朝ドラ見た時「人って成長するんだ!」と思ったけど
吉高見ると「人に拠っては成長しないのねぇ~」と思い直したわ
790可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:32:35.00ID:+wCmNIRs0 次回また登場人物が増えるし楽しみ
何気に道長の正室倫子に期待してる
黒木華キャスティングしてあるからにはつまらない女にはならないはず
何気に道長の正室倫子に期待してる
黒木華キャスティングしてあるからにはつまらない女にはならないはず
792可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:37:54.07ID:cm/UfmgC0 松潤
俺もこっちに出たかった
俺もこっちに出たかった
794可愛い奥様
2024/01/15(月) 10:43:57.65ID:/scSqjiF0 黒木華楽しみ
想像通り平安貴族の装束似合ってるしどんな演技で魅せてくれるか
松潤はこっちには顔濃すぎだわw
想像通り平安貴族の装束似合ってるしどんな演技で魅せてくれるか
松潤はこっちには顔濃すぎだわw
795可愛い奥様
2024/01/15(月) 11:00:23.01ID:MrSqTVPZ0 >>784
町田啓太の藤原公任は光源氏というよりは頭の中将っぽく思える
女たらしでドヤ顔で自信満々な感じが
頭の中将のモデルっぽく描かれるのかもしれない
こうなると、藤原道長の俳優がブサイクなのが悔しい
町田啓太の藤原公任は光源氏というよりは頭の中将っぽく思える
女たらしでドヤ顔で自信満々な感じが
頭の中将のモデルっぽく描かれるのかもしれない
こうなると、藤原道長の俳優がブサイクなのが悔しい
796可愛い奥様
2024/01/15(月) 11:03:33.00ID:nZ4qPpcS0 柄本佑じゃなくて岡田将生なら良かった
797可愛い奥様
2024/01/15(月) 11:12:47.48ID:+wCmNIRs0 この道長のキャラクターでイケメン美男子だったら説得力無いでしょw
気が優しいだけの目立たないボンヤリ三男坊、それがあれよあれよという間に昇り詰めて
最高権力者にっていう流れなんだし
気が優しいだけの目立たないボンヤリ三男坊、それがあれよあれよという間に昇り詰めて
最高権力者にっていう流れなんだし
799可愛い奥様
2024/01/15(月) 11:15:30.06ID:teRqN1330 一昨年の伊豆のぼんやり次男坊を思い出すな
800可愛い奥様
2024/01/15(月) 11:31:58.83ID:BW/F3SU/0 >>799
義時は知らないけど道長は割と調子よくて気が小さくて敵が勝手に自滅してくれて嬉しいんだけど、俺こんなのでいいの?祟られる?とかビクビクしちゃうんだよね
ちょっと上手くいかなくなると寝込んで辞めますって言っちゃうとかどこにでもいる普通のおっさん
いい迷惑だったのは行成w
義時は知らないけど道長は割と調子よくて気が小さくて敵が勝手に自滅してくれて嬉しいんだけど、俺こんなのでいいの?祟られる?とかビクビクしちゃうんだよね
ちょっと上手くいかなくなると寝込んで辞めますって言っちゃうとかどこにでもいる普通のおっさん
いい迷惑だったのは行成w
801可愛い奥様
2024/01/15(月) 12:16:13.52ID:imWZvzjV0802可愛い奥様
2024/01/15(月) 12:50:56.58ID:a90iEO8z0 今のところどの役も嵌ってていい、楽しい
今回、文字を自分で書いてそれを差し替えじゃなくそのまま映すってことで
みんな相当練習したそうだけど、昨日の吉高の字上手かったわ
今回、文字を自分で書いてそれを差し替えじゃなくそのまま映すってことで
みんな相当練習したそうだけど、昨日の吉高の字上手かったわ
803可愛い奥様
2024/01/15(月) 12:52:33.92ID:OB6VFW6V0 一推しキャラは兼家だわ
何故か応援してしまう
アップになるとワクワクするのよ
何故か応援してしまう
アップになるとワクワクするのよ
804可愛い奥様
2024/01/15(月) 12:56:32.37ID:I8235YlR0 韓国ドラマのおすすめなんていらんわ
こっちは普通に大河を楽しんでるだけなのに
こっちは普通に大河を楽しんでるだけなのに
805可愛い奥様
2024/01/15(月) 13:00:35.51ID:ln1qqXEF0 柄本ブッサくて嫌だと思ってたけど演技するといいね
子役もブサ可愛いかったししっくりくる
子役もブサ可愛いかったししっくりくる
807可愛い奥様
2024/01/15(月) 13:14:44.14ID:nKpXZCi70 吉高もスッキリ系だからバランス良いのかも
すず、ハシカン辺りの整ったハッキリ顔だと造作の違いが強調されそう
すず、ハシカン辺りの整ったハッキリ顔だと造作の違いが強調されそう
809可愛い奥様
2024/01/15(月) 13:19:32.49ID:tqt5OEuM0 源氏物語に詳しい方、
代筆業で出てきた、自分を偽って歌を送るよりありのままの自分でアタックして成功、というエピは源氏物語内にあるエピなのでしょうか?
代筆業で出てきた、自分を偽って歌を送るよりありのままの自分でアタックして成功、というエピは源氏物語内にあるエピなのでしょうか?
810可愛い奥様
2024/01/15(月) 13:31:53.23ID:MrSqTVPZ0812可愛い奥様
2024/01/15(月) 14:21:05.26ID:xFF3J9ix0 平安神宮でロケなんて華やかでいいわ
あそこは平安時代からあるわけじゃないけど
あそこは平安時代からあるわけじゃないけど
813可愛い奥様
2024/01/15(月) 14:24:50.04ID:Ib7iBwDi0 代筆仕事
好きな女へと聞いただけで書きだしたので
相手とのエピソードとか聞かなくていいんかいと思ったら
あとで回収してくれた
「歌をわたしたとき言ってくれたら」と言っていた(実は文字が読めなかった)ので
その場で不満があったら書き直すシステムなのかな
好きな女へと聞いただけで書きだしたので
相手とのエピソードとか聞かなくていいんかいと思ったら
あとで回収してくれた
「歌をわたしたとき言ってくれたら」と言っていた(実は文字が読めなかった)ので
その場で不満があったら書き直すシステムなのかな
815可愛い奥様
2024/01/15(月) 14:46:07.91ID:KSehZJju0 しばらくは花山天皇と道兼目当てで観ることになりそう
主人公には最初からあんま期待してない
主人公には最初からあんま期待してない
817可愛い奥様
2024/01/15(月) 15:32:15.25ID:+7oU7bkJ0 花山天皇は楽しみなんだけど今後も子供と一緒に観る事が不安しかないw
818可愛い奥様
2024/01/15(月) 15:34:23.91ID:k+/68Ugg0 まひろの弟が気に入ったわw
このドラマで数少ないイケメンだし
あんな感じで成長して女たらしになって
まひろにインスピレーションを与えてほしい
このドラマで数少ないイケメンだし
あんな感じで成長して女たらしになって
まひろにインスピレーションを与えてほしい
819可愛い奥様
2024/01/15(月) 15:41:57.87ID:Ds4BwtNQ0 イケメンはこれからたくさん出るわよ
820可愛い奥様
2024/01/15(月) 15:42:02.62ID:HA8SeTm30 紫式部は陰湿な性格と言われてなかった?
今回は吉高に合わせてあけっぴろげなキャラで描かれてるね
母親が惨殺されたトラウマもどこへやら
今回は吉高に合わせてあけっぴろげなキャラで描かれてるね
母親が惨殺されたトラウマもどこへやら
821可愛い奥様
2024/01/15(月) 15:44:46.27ID:DC4ZoP4j0 即位式で女官とまぐわったのやるのかしら
この調子だとやりそうだけど
この調子だとやりそうだけど
823可愛い奥様
2024/01/15(月) 16:33:29.21ID:/7g5NKRe0 羊さんは詮子にぴったりだけど脚本が悪い
もう実家に帰るぅうって詮子がぶち切れたんだし
ご機嫌取りに円遊が歌を送っても既読スルーどころか完全スルー
相当気が強いよ、だって兼家の娘だもん
もう実家に帰るぅうって詮子がぶち切れたんだし
ご機嫌取りに円遊が歌を送っても既読スルーどころか完全スルー
相当気が強いよ、だって兼家の娘だもん
825可愛い奥様
2024/01/15(月) 16:54:25.67ID:v1GH2Z+u0826可愛い奥様
2024/01/15(月) 17:06:28.53ID:v1GH2Z+u0 連投ごめん
ドラマで吉高さんが書いた和歌に興味ある方へ
前半でまひろが書いて指でなぞってた歌は、紫式部の曽祖父である藤原兼輔の詠んだ歌
「人の親の心は闇にあらねども 子を思ふ道にまどひぬるかな」
代筆屋で夕顔のエピを取り入れた歌
「よりてこそ それかとも見め たそかれに ほのぼの見つる花の夕顔」
※どちらも源氏物語に出てくる和歌だそうです
ドラマで吉高さんが書いた和歌に興味ある方へ
前半でまひろが書いて指でなぞってた歌は、紫式部の曽祖父である藤原兼輔の詠んだ歌
「人の親の心は闇にあらねども 子を思ふ道にまどひぬるかな」
代筆屋で夕顔のエピを取り入れた歌
「よりてこそ それかとも見め たそかれに ほのぼの見つる花の夕顔」
※どちらも源氏物語に出てくる和歌だそうです
827可愛い奥様
2024/01/15(月) 17:19:53.38ID:HA8SeTm30 まひろがトラウマを負ってる描写は散見されたけど
どうしても深刻そうには見えなくて…
吉高の演技の「存在の耐えられない軽さ」
私は苦手
どうしても深刻そうには見えなくて…
吉高の演技の「存在の耐えられない軽さ」
私は苦手
828可愛い奥様
2024/01/15(月) 17:40:52.89ID:cm/UfmgC0 まひろの弟が高杉まひろか!
830可愛い奥様
2024/01/15(月) 17:50:20.45ID:tqt5OEuM0 >>816
ありがとうございます!
源氏物語にあのエピあるのかなと思いましたが違いそうですね
手の届かないような身分の高い女性と言いつつ、2人揃って歩いて代筆屋まで来てたから、外に出るべきではないとされるまひろよりは身分が低い女性なのかしら
ありがとうございます!
源氏物語にあのエピあるのかなと思いましたが違いそうですね
手の届かないような身分の高い女性と言いつつ、2人揃って歩いて代筆屋まで来てたから、外に出るべきではないとされるまひろよりは身分が低い女性なのかしら
831可愛い奥様
2024/01/15(月) 17:54:58.26ID:MrSqTVPZ0 関白の娘と、右大臣の娘だったら、関白の娘が中宮になって当然だと思うけど
何が不満なんだっけ?
何が不満なんだっけ?
833可愛い奥様
2024/01/15(月) 18:09:41.07ID:JwwyLiWT0 絵師役の小遊三さんは普段からお金に目がないキャラなの?
X見てたらそんな感じで書かれてるから知ってたらもっと面白かったんだろうなw
X見てたらそんな感じで書かれてるから知ってたらもっと面白かったんだろうなw
834可愛い奥様
2024/01/15(月) 20:12:03.50ID:Q1wvKpFD0 1話は薄ぼんやりとしたストーリーでピンとこなかったけと、
2話から面白く感じてきた。
反町さんのテーマ曲も郷愁を誘うようで。
こちらも1話目は薄ぼんやりとしたイメージだったのに物語性が感じられていいね。
スルメ曲だね。
2話から面白く感じてきた。
反町さんのテーマ曲も郷愁を誘うようで。
こちらも1話目は薄ぼんやりとしたイメージだったのに物語性が感じられていいね。
スルメ曲だね。
835可愛い奥様
2024/01/15(月) 20:35:04.33ID:338HsxTr0 まぁ、素腹の后って言われるくらいだから当時でも珍しいことだったんでしょ
837可愛い奥様
2024/01/15(月) 22:10:13.78ID:Fs3Aelms0 篤姫
菊本…なぜ死んだし…………………
長門裕之はあれで終わりなのかしら………
宮崎あおいがかわいくて養女に欲しい気持ちわかるわ
菊本…なぜ死んだし…………………
長門裕之はあれで終わりなのかしら………
宮崎あおいがかわいくて養女に欲しい気持ちわかるわ
841可愛い奥様
2024/01/15(月) 22:38:42.52ID:c8dWKG170842可愛い奥様
2024/01/15(月) 22:56:24.26ID:gWqyehjd0 吉高式部、如才ない感じはするけどなあ
今はまだ知識先行だけど、経験が追いついたら才女になりそう
今はまだ知識先行だけど、経験が追いついたら才女になりそう
843可愛い奥様
2024/01/15(月) 23:01:30.53ID:ys9oy54V0 そういえば反田さんって不倫記事出てなかったっけ
844可愛い奥様
2024/01/15(月) 23:03:56.86ID:C4L7gaPp0 中宮、ゆうこりん??と思ったらヨシヒコのリエンかw
845可愛い奥様
2024/01/15(月) 23:16:51.62ID:rDvPa3iz0846可愛い奥様
2024/01/15(月) 23:29:09.14ID:Nz+NrfWy0 今見終わった
母親と娘の両方に手をつけて、その話を一日中する将来の帝w
あの演技には笑ったわ
母親と娘の両方に手をつけて、その話を一日中する将来の帝w
あの演技には笑ったわ
847可愛い奥様
2024/01/15(月) 23:48:22.04ID:r8HLPyqN0 段田父ちゃん、遣り手だけあって道兼の扱いがさすが
餳(父の愛情)と鞭(叱責)と誘導(汚れ仕事)がお上手ね
道兼が一番欲しいものが父の愛情と称賛だとちゃんとわかってるくせにエグいわ
道兼がそれを思い返した回想で道長の姿を捉えていたから
道長が言いつけたとか思ってまた道長に辛く当たるのかな
朕の詮子への愛情は最初からなかったのかなあったのかな
今は完全に愛情が消えてるのかな段田父ちゃんを増長させないために
嫌いじゃないけど距離を取ってるのかな
散楽の「弟〜」と言って道長に近づいてきた踊り手も毎熊だったのかな
毎熊は道長だろ知ってそうしたのかな、毎熊かっこいいなとか、そんなことを思いながら見ていた
早く続きが見たーい
餳(父の愛情)と鞭(叱責)と誘導(汚れ仕事)がお上手ね
道兼が一番欲しいものが父の愛情と称賛だとちゃんとわかってるくせにエグいわ
道兼がそれを思い返した回想で道長の姿を捉えていたから
道長が言いつけたとか思ってまた道長に辛く当たるのかな
朕の詮子への愛情は最初からなかったのかなあったのかな
今は完全に愛情が消えてるのかな段田父ちゃんを増長させないために
嫌いじゃないけど距離を取ってるのかな
散楽の「弟〜」と言って道長に近づいてきた踊り手も毎熊だったのかな
毎熊は道長だろ知ってそうしたのかな、毎熊かっこいいなとか、そんなことを思いながら見ていた
早く続きが見たーい
849可愛い奥様
2024/01/16(火) 00:45:07.09ID:0SKIfALd0 >>831
元々立后というのは王権の補佐でもあるので
国母でもない女が中宮になるのはあり得ない
補佐役なのでずっと側に置くという意味合いもあるから
女としてもギリギリする
薹が立った吉田羊だけどこの役似合うと思うw
元々立后というのは王権の補佐でもあるので
国母でもない女が中宮になるのはあり得ない
補佐役なのでずっと側に置くという意味合いもあるから
女としてもギリギリする
薹が立った吉田羊だけどこの役似合うと思うw
850可愛い奥様
2024/01/16(火) 01:00:33.94ID:uesN8cT90853可愛い奥様
2024/01/16(火) 07:21:12.54ID:aM77Tw5n0 あ~ね~う~え~ のおそ松くんみたいな
袖ひらひらクネクネが良かった
袖ひらひらクネクネが良かった
854可愛い奥様
2024/01/16(火) 10:19:06.21ID:6r1z87IG0855可愛い奥様
2024/01/16(火) 10:58:32.79ID:6K+t2waP0 今の純粋な道長なら兎も角、権力持ち始めた道長をまひろが愛せるイメージがないんだよねえ
むしろ冷めきった心で観察してほしいかも
あと年齢離れてるけど夫のことはちゃんと好きであって欲しい
むしろ冷めきった心で観察してほしいかも
あと年齢離れてるけど夫のことはちゃんと好きであって欲しい
856可愛い奥様
2024/01/16(火) 12:15:09.65ID:IRhch7wX0 未来の夫は父の叔父なのかな?
そうするとまひろからは大叔父?
そうするとまひろからは大叔父?
857可愛い奥様
2024/01/16(火) 12:36:35.62ID:q0WtTtBl0 佐々木蔵之介じゃないの?
858可愛い奥様
2024/01/16(火) 13:18:49.84ID:G7XL8mtB0 道長は紫式部を妾にしたらいいだろカス
兼家も妾入れたら妻は10人以上いるし
兼家も妾入れたら妻は10人以上いるし
859可愛い奥様
2024/01/16(火) 13:21:28.12ID:mGGj7qDS0 Xで四納言がF4って呼ばれててわろたわ
来週全員出てくるのかな、楽しみだわ
来週全員出てくるのかな、楽しみだわ
860可愛い奥様
2024/01/16(火) 15:00:13.63ID:E2Il/VYp0 紫式部の父と藤原宣孝の父は母方で見ると従兄弟同士
父方でも遠い親戚だけど
父方でも遠い親戚だけど
861可愛い奥様
2024/01/16(火) 15:00:39.13ID:icqTbTFc0863可愛い奥様
2024/01/16(火) 15:16:40.33ID:G7XL8mtB0 ちはやの親戚に現関白の息子かなんかと結婚した奴もおるし
バレたら道兼は普通に流罪だろカス
バレたら道兼は普通に流罪だろカス
864可愛い奥様
2024/01/16(火) 15:21:00.16ID:G7XL8mtB0 ちはやの親戚は従三位以上の官位持ちがかなり多いから
兼家は青ざめただろカス
兼家は青ざめただろカス
865可愛い奥様
2024/01/16(火) 15:27:31.36ID:Qm9gNLlQ0866可愛い奥様
2024/01/16(火) 15:31:41.33ID:9Vl/D7xd0 清少納言出てくるのが楽しみ
でも式部と絡みがないんだっけ?
でも式部と絡みがないんだっけ?
867可愛い奥様
2024/01/16(火) 15:51:34.68ID:qVSyGgGG0 藤原実資の親戚が道兼に殺され
藤原実資の下人の家が道兼の息子に焼き討ちされ
散々だなカス
藤原実資の下人の家が道兼の息子に焼き討ちされ
散々だなカス
868可愛い奥様
2024/01/16(火) 15:53:37.61ID:9GXspr0w0 史実だと活躍時期が10年程ズレてるから絡めないとは思うけど無理矢理エピソード捻り出す可能性も
870可愛い奥様
2024/01/16(火) 16:14:09.31ID:qVSyGgGG0 10話
道長「まひろ俺と駆け落ちしておくれ」
まひろ「わかいもした」
道長「まひろ俺と駆け落ちしておくれ」
まひろ「わかいもした」
872可愛い奥様
2024/01/16(火) 16:57:20.43ID:n9r+klD80 カス爺は1人ではしゃいでウザ杉
ローカルルール守れや
ローカルルール守れや
873可愛い奥様
2024/01/16(火) 17:35:51.95ID:L3Ggy/Qs0 酷評記事が多かった家康と比較して、「光る君」の上げ記事が多い印象
家康は地上波の視聴率だけ持ってきて低視聴率と叩き、
光る君は全部合算して、高スタートとか、無理くりすぎ
家康は地上波の視聴率だけ持ってきて低視聴率と叩き、
光る君は全部合算して、高スタートとか、無理くりすぎ
874可愛い奥様
2024/01/16(火) 17:44:04.99ID:2bjoUiyb0 >>873
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/
875可愛い奥様
2024/01/16(火) 18:54:17.30ID:H5PKm54d0876可愛い奥様
2024/01/16(火) 18:56:11.66ID:WUQqExRK0877可愛い奥様
2024/01/16(火) 19:04:54.67ID:C3CvtKS/0878可愛い奥様
2024/01/16(火) 19:29:39.83ID:NsoMmcfO0 黒島結菜ってまひろの娘役だったよね
妊娠してるって記事出てるんだけど今後の撮影できるの?
妊娠してるって記事出てるんだけど今後の撮影できるの?
879可愛い奥様
2024/01/16(火) 19:41:12.65ID:4BpFI8T00 代役かな?
着物重そうだし
着物重そうだし
880可愛い奥様
2024/01/16(火) 19:41:32.29ID:pIU9cijj0 娘役かどうかは確定してないよ
そういうリークがあったらしいという程度の話
正直黒島クラスがやるかなぁと半信半疑だったわ
これでもう完全に無くなったけど
そういうリークがあったらしいという程度の話
正直黒島クラスがやるかなぁと半信半疑だったわ
これでもう完全に無くなったけど
881可愛い奥様
2024/01/16(火) 19:55:36.40ID:n3QxZ/oN0 地黒はやめて
882可愛い奥様
2024/01/16(火) 20:01:32.47ID:tQja1mVa0 藤原実資の娘ではいかが?
今となってはどのみち無理かw
今となってはどのみち無理かw
883可愛い奥様
2024/01/16(火) 20:02:12.80ID:MQg5itVx0 娘役と見た記憶あったけど今見たらNHKの発表ではなくて雑誌の予想なのね
887可愛い奥様
2024/01/16(火) 21:24:19.15ID:NmuhlTjh0 全く詳しくないからよくわからないんだけど
次期天皇?の東宮と呼ばれてる人(本郷奏多)は円融天皇の甥ってなってるけど、円融天皇に息子が産まれて皇位継承権亡くなったとかじゃないのね
次期天皇?の東宮と呼ばれてる人(本郷奏多)は円融天皇の甥ってなってるけど、円融天皇に息子が産まれて皇位継承権亡くなったとかじゃないのね
888可愛い奥様
2024/01/16(火) 21:36:46.00ID:9J2jA6JH0 花山天皇になる
889可愛い奥様
2024/01/16(火) 21:42:50.18ID:TD3bWsqa0 晩年の花山院とロバート秋山の絡みも楽しみ
890可愛い奥様
2024/01/16(火) 21:57:05.09ID:XDioKQ0l0 あらまぁ…せっかくアシガールチームが
満を持しての大河ドラマ制作担当だったというのに
黒島さんも、ついでいうと伊藤健太郎も、
ツイてない人というか甘ちゃんというか…
満を持しての大河ドラマ制作担当だったというのに
黒島さんも、ついでいうと伊藤健太郎も、
ツイてない人というか甘ちゃんというか…
893可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:08:30.34ID:fccFd6ZN0 2回目で地雷大河になりような匂いが…
韓国や中国の宮廷ものなら確かないから何が来ても楽しめるけど、日本のだと多少は知識があるからキツイ
韓国や中国の宮廷ものなら確かないから何が来ても楽しめるけど、日本のだと多少は知識があるからキツイ
894可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:31:45.90ID:dw7AZKtF0 >>887
この時代は今上の皇子=東宮じゃない
円融帝→花山帝(冷泉帝の皇子)→一条帝(円融帝の皇子)→三条帝(花山の異母弟)→後一条(一条帝の皇子、彰子腹)→後朱雀
後一条から道長の娘たちの皇子に皇位が移ってく
この時代は今上の皇子=東宮じゃない
円融帝→花山帝(冷泉帝の皇子)→一条帝(円融帝の皇子)→三条帝(花山の異母弟)→後一条(一条帝の皇子、彰子腹)→後朱雀
後一条から道長の娘たちの皇子に皇位が移ってく
895可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:39:45.20ID:sMPT2qoh0 円融天皇は一代限りの天皇とするつもりで皇太子に選ばれてた
即位も10歳の時
冷泉天皇は力のない円融に継がせることで次は自分の子を皇太子にし周囲も円融天皇はピンチヒッターとしてしか見てなかった
即位も10歳の時
冷泉天皇は力のない円融に継がせることで次は自分の子を皇太子にし周囲も円融天皇はピンチヒッターとしてしか見てなかった
896可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:42:20.13ID:dw7AZKtF0 冷泉帝と円融帝は兄弟
冷泉系は、ちょっと難ありの系統
冷泉帝には道長兄弟の上の姉、超子が入内してる
冷泉系は、ちょっと難ありの系統
冷泉帝には道長兄弟の上の姉、超子が入内してる
897可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:42:24.03ID:9GXspr0w0 まあ昔はすぐ死んでたし寿命も短いし、血族の中の後ろ盾強くてタイミング良かった人が帝になってたわね
898可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:44:08.86ID:pIU9cijj0 円融帝は同母兄の冷泉帝の後を継いだ人なので
円融の後は兄の系統に戻るために冷泉の息子の花山が継ぐ
円融の後は兄の系統に戻るために冷泉の息子の花山が継ぐ
899可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:44:46.01ID:n3QxZ/oN0 いとこ婚の嵐
そんなんでも奈良時代以前よりマシなのかな
そんなんでも奈良時代以前よりマシなのかな
900可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:46:34.36ID:TD3bWsqa0 巳之助には吉田羊との子どもしかいないのかな
あと、どこかで、帝よりも年上の東宮がいたよね
あと、どこかで、帝よりも年上の東宮がいたよね
901可愛い奥様
2024/01/16(火) 23:54:30.60ID:wp3BUgw00 一条帝三条帝
903可愛い奥様
2024/01/17(水) 00:02:57.13ID:uSYOuKhD0 三条は兼家の長女超子の子
兼家のお気に入りで東宮になる
兼家のお気に入りで東宮になる
904可愛い奥様
2024/01/17(水) 00:15:57.45ID:HSDfnNJz0 帝位が藤原同士の権力争いのコマになってた時代ね
平安末期になると外戚排除の為の院政時代になるわ
平安末期になると外戚排除の為の院政時代になるわ
905可愛い奥様
2024/01/17(水) 00:28:00.32ID:Uuoxlua60 道長の長女の息子に道長の四女が嫁ぐのよね
すごい時代だわ
すごい時代だわ
906可愛い奥様
2024/01/17(水) 00:33:01.70ID:VaaXKQb00 近親相姦時代よね
907可愛い奥様
2024/01/17(水) 04:32:36.22ID:iEMHifb10 >>873
家康も最初の頃は鎌倉殿超えって記事出てたよ。
総合視聴率ってのは録画再生も合わせた数字。
「どうする家康」初回 総合視聴率25・2% 録画は大河初回最高→視聴人数2880万人「鎌倉殿」超え
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/17/kiji/20230117s00041000254000c.html
家康も最初の頃は鎌倉殿超えって記事出てたよ。
総合視聴率ってのは録画再生も合わせた数字。
「どうする家康」初回 総合視聴率25・2% 録画は大河初回最高→視聴人数2880万人「鎌倉殿」超え
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/17/kiji/20230117s00041000254000c.html
908可愛い奥様
2024/01/17(水) 04:41:00.88ID:iEMHifb10 それがどんどん下がっていって酷評も増えていった感じ。
年間通しての数字は総合視聴率の計測が始まった17年の直虎以降ワースト3で、鉄板と言われる三英傑で〜とか色々言われたけど、それでも17%とってるから言うほど悪くない。本当に悪かったのは数字じゃなくて内容だと思うな。
2023年「どうする家康」(全48話)
<世帯>リアルタイム11・2%、タイムシフト7・1%、総合17・7%
<個人>リアルタイム 6・7%、タイムシフト4・0%、総合10・6%
2022年「鎌倉殿の13人」(全48話)
<世帯>リアルタイム12・7%、タイムシフト8・3%、総合20・2%
<個人>リアルタイム7・6%、タイムシフト4・5%、総合11・8%
2021年「青天を衝け」(全41話)
<世帯>リアルタイム14・1%、タイムシフト6・2%、総合19・6%
<個人>リアルタイム8・4%、タイムシフト3・4%、総合11・6%
https://mainichi.jp/articles/20231226/spp/000/006/064000c
年間通しての数字は総合視聴率の計測が始まった17年の直虎以降ワースト3で、鉄板と言われる三英傑で〜とか色々言われたけど、それでも17%とってるから言うほど悪くない。本当に悪かったのは数字じゃなくて内容だと思うな。
2023年「どうする家康」(全48話)
<世帯>リアルタイム11・2%、タイムシフト7・1%、総合17・7%
<個人>リアルタイム 6・7%、タイムシフト4・0%、総合10・6%
2022年「鎌倉殿の13人」(全48話)
<世帯>リアルタイム12・7%、タイムシフト8・3%、総合20・2%
<個人>リアルタイム7・6%、タイムシフト4・5%、総合11・8%
2021年「青天を衝け」(全41話)
<世帯>リアルタイム14・1%、タイムシフト6・2%、総合19・6%
<個人>リアルタイム8・4%、タイムシフト3・4%、総合11・6%
https://mainichi.jp/articles/20231226/spp/000/006/064000c
909可愛い奥様
2024/01/17(水) 06:33:12.25ID:I+6QBCgv0910可愛い奥様
2024/01/17(水) 06:58:44.72ID:leOOM3jH0 円融天皇は繋ぎだったのに自分の子をちゃんと即位させたのでこうなった
911可愛い奥様
2024/01/17(水) 08:28:15.37ID:uSYOuKhD0 そして現代まで円融系の皇統が続いてるんだって
912可愛い奥様
2024/01/17(水) 08:38:09.10ID:O4oS1wbo0913可愛い奥様
2024/01/17(水) 09:01:03.95ID:HSDfnNJz0 娘や姉妹を半ば強引にでも中宮に仕立ててその子にもまた自分の子孫女を中宮にする手口を繰り返したのよ
どのくらい強引かはまあ自分で調べるかドラマ楽しみにしててね
どのくらい強引かはまあ自分で調べるかドラマ楽しみにしててね
914可愛い奥様
2024/01/17(水) 09:10:51.91ID:HSDfnNJz0 ところでやたら内裏内の政情に詳しい猿楽連中、後の大鏡語り部設定なんじゃないかと予想してるんだけどどうかしら?
916可愛い奥様
2024/01/17(水) 10:03:14.91ID:DbeN9kB+0917可愛い奥様
2024/01/17(水) 10:27:59.22ID:lg6In68C0 オーストリアかな?そして顎が伸びる
918可愛い奥様
2024/01/17(水) 10:44:12.36ID:spgb1vh90 でも中国って宦官が器量良しの貧しい農民の娘を連れてきたりしてたけど子が即位とかしてないのかしら
919可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:01:03.03ID:Xa2tMTGT0 道長の長女の息子に道長の四女が嫁ぐのよね
すごい時代だわ
すごい時代だわ
920可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:02:01.45ID:TA7dopqX0921可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:16:45.65ID:2H4mvR9r0 クレオパトラも弟と結婚してた
922可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:22:09.60ID:U0SlZ2no0 鎌倉殿でも義時の最初の妻は叔母さん
923可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:22:41.90ID:C4gRywnZ0 里中満智子さんの持統天皇物語のコミック「天上の虹」の
人物相関図を見てると
皇族入り乱れて近親婚の嵐じゃん
同母でなければ同父同士の子の婚姻もあった時代
人物相関図を見てると
皇族入り乱れて近親婚の嵐じゃん
同母でなければ同父同士の子の婚姻もあった時代
924可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:25:37.83ID:8unIC81r0 スペインのハプスブルグ家は近親婚により虚弱体質が生まれたり代々顎が巨大になる先端巨大症が現れ咀嚼できずヨダレを垂れ流したりするようになり、そんなこんなで滅亡したとされる
925可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:26:22.60ID:O4oS1wbo0 同じ屋根の下で生活してなければ心理的なハードルは低いよね
身元が明らかな相手で、更に結束を固めたいという条件が必須だと近親になるんだろうなあ
身元が明らかな相手で、更に結束を固めたいという条件が必須だと近親になるんだろうなあ
926可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:26:37.71ID:HSDfnNJz0 とりあえず日本は同腹だけはタブーだったのよね
エジプトは同腹同士はより尊いみたいな価値観だったみたいだけど
エジプトは同腹同士はより尊いみたいな価値観だったみたいだけど
927可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:26:52.09ID:NiXY4T8b0 うちの従姉は従兄と恋愛結婚したわ
子供は普通に生まれて普通に成長したから良かった
子供は普通に生まれて普通に成長したから良かった
928可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:35:18.51ID:UM2bT2PY0 大河ドラマになってるから
YouTubeにも藤原道長や紫式部について解説してる動画がたくさん上がってるよ
YouTubeにも藤原道長や紫式部について解説してる動画がたくさん上がってるよ
929可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:35:42.18ID:0DhdHfmD0931可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:40:24.06ID:Ray4+zfs0 クレオパトラ
932可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:41:25.66ID:HSDfnNJz0 >>918
中国は王朝の入れ替わりも激しかったし権力者の結婚は外交や力関係の序列付けだから
権力者の近親婚はあまりなかったみたいね
ただ貧しい人々はお金かからない身内で済ませちゃうは結構あったみたい
現代ではイトコ婚も禁止だったはず
中国は王朝の入れ替わりも激しかったし権力者の結婚は外交や力関係の序列付けだから
権力者の近親婚はあまりなかったみたいね
ただ貧しい人々はお金かからない身内で済ませちゃうは結構あったみたい
現代ではイトコ婚も禁止だったはず
933可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:47:34.47ID:HSDfnNJz0934可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:48:31.18ID:731T/I9i0 系図貼っとくわ
https://i.imgur.com/pR6W1yL.jpg
https://i.imgur.com/pR6W1yL.jpg
935可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:50:42.61ID:731T/I9i0936可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:51:20.24ID:UKgFA0jB0 ぐぐると
正妻の他に妻4人妾5人にただの女4人とかざらよ
通い婚って制度いいかも
キリスト教的一夫一妻制度はなんかめんどうかも
正妻の他に妻4人妾5人にただの女4人とかざらよ
通い婚って制度いいかも
キリスト教的一夫一妻制度はなんかめんどうかも
937可愛い奥様
2024/01/17(水) 11:58:39.24ID:C4gRywnZ0938可愛い奥様
2024/01/17(水) 12:22:02.42ID:e8rLc4sW0 血統をつなぐということが大事な場合
男女の負担の違いを考えると一夫多妻は合理的だよね
男女の負担の違いを考えると一夫多妻は合理的だよね
939可愛い奥様
2024/01/17(水) 13:13:25.84ID:3RQytbMf0941可愛い奥様
2024/01/17(水) 13:23:07.44ID:3RQytbMf0944可愛い奥様
2024/01/17(水) 13:30:49.15ID:HSDfnNJz0 通い婚だと異母の兄弟って現代のイトコくらいの感覚になりそうね
親族集まれば顔合わす程度の
親族集まれば顔合わす程度の
947可愛い奥様
2024/01/17(水) 16:22:25.70ID:S4LzvYna0 大洪水の後のノアね
あれは、酒で眠らせたのは理性という説を聞いたことがある
あれは、酒で眠らせたのは理性という説を聞いたことがある
948可愛い奥様
2024/01/17(水) 16:51:02.99ID:Db8IHvZR0 ロバート秋山の伯父があの声の小さい人なのね
951可愛い奥様
2024/01/17(水) 20:33:36.39ID:DxjjoThY0952可愛い奥様
2024/01/17(水) 20:37:09.60ID:erF1gq2e0 兄の娘や叔母と結婚した天皇もいるだろカス
953可愛い奥様
2024/01/17(水) 20:38:18.31ID:erF1gq2e0 平家物語かなんかに叔母と結婚した天皇出てきただろカス
しかも清盛の娘
しかも清盛の娘
954可愛い奥様
2024/01/17(水) 20:40:53.33ID:erF1gq2e0 叔母じゃなくてお母さんだったかもカス
956可愛い奥様
2024/01/17(水) 21:28:12.57ID:4TyEsTB/0 清盛の娘は高倉天皇の中宮で建礼門院徳子以外いたっけ
高倉天皇の母は平滋子で徳子の母の時子と姉妹だけど叔母甥あったっけ
貴族の平氏と武家の平氏はだいぶ遠くなってるけどね
高倉天皇の母は平滋子で徳子の母の時子と姉妹だけど叔母甥あったっけ
貴族の平氏と武家の平氏はだいぶ遠くなってるけどね
958可愛い奥様
2024/01/17(水) 22:29:23.32ID:4TyEsTB/0 清盛の娘は他もいたかもしれないけど
天皇の妃になった娘は他にいなかったと思ったけど
徳子だけと書いたのはその意味
天皇の妃になった娘は他にいなかったと思ったけど
徳子だけと書いたのはその意味
959可愛い奥様
2024/01/17(水) 22:46:06.23ID:sPDjGCwl0961可愛い奥様
2024/01/18(木) 18:40:35.64ID:9IYOuiEQ0 >>951
夫婦がセックスレスになるのは長年連れ添うと「家族」になって「性欲」の対象から外れるからって聞くけど、年頃になると父親の臭いを嫌うとか本能で組み込まれてる部分もあるんだろうね
夫婦がセックスレスになるのは長年連れ添うと「家族」になって「性欲」の対象から外れるからって聞くけど、年頃になると父親の臭いを嫌うとか本能で組み込まれてる部分もあるんだろうね
962可愛い奥様
2024/01/18(木) 18:57:18.97ID:3CGJ6TNJ0 時姫があっという間に死んでびっくりした
963可愛い奥様
2024/01/18(木) 19:08:28.54ID:hfjUzwhq0966可愛い奥様
2024/01/18(木) 21:58:32.48ID:D0l1EHT+0 美人女優が婚活で苦労するドラマにリアリティないよなって思ってたけど、リアリティがありゃいいってもんでも無い事に気づいた。
紫式部も日本史の教科書で一行くらいしか記述がないのを一年間のドラマにしようと思えば色々と創作するしかないよな。
紫式部も日本史の教科書で一行くらいしか記述がないのを一年間のドラマにしようと思えば色々と創作するしかないよな。
967可愛い奥様
2024/01/19(金) 00:29:13.23ID:yRTA36xv0 まぁ史料が少なかったり教科書に載ることも無いような人物が主人公になってる大河なんか
昔から普通にあるので…
昔から普通にあるので…
968可愛い奥様
2024/01/19(金) 02:20:58.16ID:ONnAkyOo0 紫式部じゃなくて普通に光源氏じゃダメだったのかな
1年かけてじっくり見たい
映画しかないよね
生田斗真の見たけど酷かった…
1年かけてじっくり見たい
映画しかないよね
生田斗真の見たけど酷かった…
969可愛い奥様
2024/01/19(金) 02:46:55.50ID:4bGqG3qH0 実写となると 光源氏役がいないんだよねー
誰を連れてきてもなんか今一、
やけくそで天海さんにやらせたこともあるけどさw
誰を連れてきてもなんか今一、
やけくそで天海さんにやらせたこともあるけどさw
970可愛い奥様
2024/01/19(金) 02:52:17.85ID:siE2gjHx0 岡田将生!!
971可愛い奥様
2024/01/19(金) 03:25:39.14ID:ecGaKzm20 クリソツなはずの藤壺と紫の上をキャスティングするのも大変そう
972可愛い奥様
2024/01/19(金) 03:28:31.54ID:ixFcBNJ10 一人二役かCGで
973可愛い奥様
2024/01/19(金) 06:38:24.63ID:buEATkS40 ダイジェストみたいな市川雷蔵版の映画みたけど、
色んな女性に手を出してばかり
1年もやるほどのものではw
色んな女性に手を出してばかり
1年もやるほどのものではw
974可愛い奥様
2024/01/19(金) 07:59:24.57ID:aAdFXBsB0 実写化むりよ昔の俳優女優の若いころの写真見た事あるけど修正整形ナシなのに美しいわ
今の芸能人スタイルは良くなったけどなんで顔は劣化しちゃったのかしら
今の芸能人スタイルは良くなったけどなんで顔は劣化しちゃったのかしら
975可愛い奥様
2024/01/19(金) 08:05:15.86ID:Y056Wh1g0 今は顔より個性だからとか?
976可愛い奥様
2024/01/19(金) 08:05:58.30ID:Y056Wh1g0 沢田研二主演の再放送するみたいね
光源氏というより安倍晴明のイメージ
光源氏というより安倍晴明のイメージ
977可愛い奥様
2024/01/19(金) 08:24:24.19ID:9c0SG7Hw0 源氏物語、恥ずかしながら漫画以外でちゃんと読んでなかったから今現代語訳を読んでるけど、1年かけてドラマはしんどいわw
誰が光源氏やっても無理だし
誰が光源氏やっても無理だし
978可愛い奥様
2024/01/19(金) 09:15:17.05ID:aFSsNJgJ0 なーんか光源氏のイメージが昔の石田純一になっちゃうわ
979可愛い奥様
2024/01/19(金) 09:56:17.17ID:ybclUpLD0 光源氏:石田純一で実写化してほしかったね
紫の上は芦田愛菜とか?
紫の上は芦田愛菜とか?
980可愛い奥様
2024/01/19(金) 10:23:07.00ID:MWzzxzJ90 沢田研二版かどうか忘れたけど
子どもの頃見た源氏物語で誰か脱いでたような記憶があったような
当時はドリフのコントでも裸の女性が出てきたくらいだから
子どもの頃見た源氏物語で誰か脱いでたような記憶があったような
当時はドリフのコントでも裸の女性が出てきたくらいだから
981可愛い奥様
2024/01/19(金) 10:37:48.49ID:MWzzxzJ90 新スレ
【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1705628064/
初めて立てたので何か間違ってたらごめんなさい
【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1705628064/
初めて立てたので何か間違ってたらごめんなさい
985可愛い奥様
2024/01/19(金) 11:24:07.59ID:huiKm/Ho0 新スレありがとう
源氏物語は個別のエピソードは素敵なのいろいろあるけど
まとめて全部みたら胸糞な気持ちしか残らなそう
源氏物語は個別のエピソードは素敵なのいろいろあるけど
まとめて全部みたら胸糞な気持ちしか残らなそう
986可愛い奥様
2024/01/19(金) 11:51:11.91ID:aUM63Lwl0 小学生のときに本棚にあった与謝野晶子の源氏物語があって
母にどんなお話?ってきいたら
「平安時代のプレイボーイのお話」って答えが返ってきた
もののあわれとか王朝貴族の生活描写絵巻とか
ある貴公子の変化に富んだ生涯とか素晴らしい古典だけど
確かにプレイボーイの話よね
母にどんなお話?ってきいたら
「平安時代のプレイボーイのお話」って答えが返ってきた
もののあわれとか王朝貴族の生活描写絵巻とか
ある貴公子の変化に富んだ生涯とか素晴らしい古典だけど
確かにプレイボーイの話よね
987可愛い奥様
2024/01/19(金) 11:59:40.95ID:8gU3i3UA0 あれほど設定モリモリのスーパー主人公光源氏ですら結論的には「男は愚か」になるのある意味すごいよねw
漫画にせよ小説にせよ何にせよ登場人物が完全無欠のまろやかな人格だったら話が転がらないんだけど
漫画にせよ小説にせよ何にせよ登場人物が完全無欠のまろやかな人格だったら話が転がらないんだけど
988可愛い奥様
2024/01/19(金) 12:01:08.83ID:ZLw3ZoUn0 そうかしら
あの時代北の方だけな貴族はいなかったんじゃない
だからプレーボーイというのも分かるけどちょっと違うような
あの時代北の方だけな貴族はいなかったんじゃない
だからプレーボーイというのも分かるけどちょっと違うような
990可愛い奥様
2024/01/19(金) 12:35:47.12ID:yRTA36xv0 自分より位の高い女性を妻にした人は気を使って側室を持てなかったみたいな話はあることはある
991可愛い奥様
2024/01/19(金) 12:53:34.78ID:62XalHnw0 >>983
それよ リアルタイムで見た?
それよ リアルタイムで見た?
992可愛い奥様
2024/01/19(金) 12:54:39.70ID:iJXsNPUV0 >>989
架空の人物が主人公の大河ドラマはこれまでに5作品。放送順に
1.1967年「三姉妹」 (幕末の旗本の娘3人が主人公)
2.1980年「獅子の時代」 (幕末の会津藩士と薩摩藩士が主人公)
3.1984年「山河燃ゆ」 (太平洋戦争時の日系人兄弟が主人公)
4.1986年「いのち」 (太平洋戦争後の青森の女医が主人公)
5.1993年1月~6月「琉球の風」 (江戸時代始めの琉球王国の青年が主人公)
架空の人物が主人公の大河ドラマはこれまでに5作品。放送順に
1.1967年「三姉妹」 (幕末の旗本の娘3人が主人公)
2.1980年「獅子の時代」 (幕末の会津藩士と薩摩藩士が主人公)
3.1984年「山河燃ゆ」 (太平洋戦争時の日系人兄弟が主人公)
4.1986年「いのち」 (太平洋戦争後の青森の女医が主人公)
5.1993年1月~6月「琉球の風」 (江戸時代始めの琉球王国の青年が主人公)
994可愛い奥様
2024/01/19(金) 13:39:51.72ID:yKqkFtkD0 藤壺が八千草薫
紫の上が叶和貴子
末摘花が風吹ジュンというのだけ覚えてる
紫の上が叶和貴子
末摘花が風吹ジュンというのだけ覚えてる
995可愛い奥様
2024/01/19(金) 13:51:39.30ID:y0RoFwPo0 皆様すごい!
大原麗子のしか知らない
大原麗子のしか知らない
996可愛い奥様
2024/01/19(金) 14:16:30.73ID:yCoU4yPj0 空蝉が透ける薄衣で色っぽかったのを覚えてる<沢田研二のやつ
998可愛い奥様
2024/01/19(金) 16:03:20.61ID:ecGaKzm20999可愛い奥様
2024/01/19(金) 16:16:38.01ID:juqnoDAj0 光源氏
•モデルといわれている人
◎源融
嵯峨天皇
醍醐源氏
敦慶親王
藤原道長
藤原伊周
源光
藤原実方
在原行平
在原業平
菅原道真 など
•演じた人
沢田研二
片岡孝夫(現・十五代目片岡仁左衛門)
東山紀之
城田優
天海祐希
生田斗真
千葉雄大
•モデルといわれている人
◎源融
嵯峨天皇
醍醐源氏
敦慶親王
藤原道長
藤原伊周
源光
藤原実方
在原行平
在原業平
菅原道真 など
•演じた人
沢田研二
片岡孝夫(現・十五代目片岡仁左衛門)
東山紀之
城田優
天海祐希
生田斗真
千葉雄大
1000可愛い奥様
2024/01/19(金) 16:24:15.27ID:4W6bKMz/0 千葉雄大入ってるwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 4時間 17分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 4時間 17分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- アメリカ「中国への関税を80%にするといったな。ただし中国の譲歩が必要だ」 [469534301]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 群馬県、家賃1万円 地獄のインフレ自民党政権に耐えうる街として人気に [667744927]
- 岡ふに負けるお🏡