X

【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 157冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2023/08/12(土) 07:19:26.31
!ex⁢tend:none:none:1000:512
!ex⁣tend:none:none:1000:512
!ex⁤tend:none:none:1000:512

ざつに語らう場です
荒らしへのレス以外は何を書いてもOKなスレです特にNGはありません
IDは表示されませんので
不毛な荒らしや自演認定も控えましょう
※エロもローカルルールで禁止されています

**IDなしスレは浪人持ちしか立てられません**
次スレ立ては>>980過ぎに
?浪人持ちの方がおられたらお願いします
スレ立ては本文の1行目に
!⁤extend:none:none:1000:512
を入れてID非表示にして下さい

前スレ
【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 156冊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1690474174/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2023/08/25(金) 11:10:50.26
さんまも高級品になってしまったわね
火曜市で氷水の中にジャバジャバしてるのをビニール裏返して掴み取ってた98円時代が懐かしいわ
2023/08/25(金) 11:13:28.81
>>678
安い頃が懐かしいわ
トング使ったら傷付けちゃうから、私も袋逆さにして手掴み派だったw
2023/08/25(金) 12:00:19.19
桃をぐりんって回してタネを取る方法を習得したわ!楽しい!
残った方のタネは軽量スプーン大匙でくり抜くのよ!気持ちいいわ!
2023/08/25(金) 12:02:04.30
たぶん雑に時間が経ったやつだろうけど焼いて売ってる秋刀魚もそんなに悪くないと思うのよ
ウチで焼きたくないときはソレよ

安いから亡義母がサンマばかり買ってきて亡義父が愚痴っていたのが嘘のよう
2023/08/25(金) 12:03:57.15
>>680
ざつにめんどくさい皮…桃の皮は?
2023/08/25(金) 12:10:20.80
秋刀魚が安かった頃はアレンジメニューを調べて色々やってたな
そのうち鰻みたいな値段になるのかしら
2023/08/25(金) 12:20:32.41
>>677
ざっちゃん!なんて出会いよ?!
ざつこにも3匹投げて欲しいのよぅ~!
2023/08/25(金) 12:34:21.27
>>681
ざつこん家の近くに個人商店のミニスーパーがあるのよ、コンビニの半分以下のサイズももちっちゃいとこ
でもそこの惣菜が美味しいのよー焼き魚や煮魚も買ってくと家族の食いつきが違うわ
調理がいいと言うより素材がいいのよね、生で買っても美味しいから
大きいスーパーと違って仕入れ安定しないから何が売ってるか行ってみないとわからないし欲しい時に買えると限らないんだけどね
一応狭い範囲にチラシまいてるけどチラシ内容が一致しないのw
キャベツの特売だったはずが仕入れ高かったから特売はジャガイモに変更!ってアバウトでもおkなのは小さい店ならではねw
2023/08/25(金) 12:59:05.67
>>682
ざつに8つ切りにしてから包丁で剥くといいのよ
2023/08/25(金) 15:34:34.45
炒め物をするので食品売場でゴーヤを買おうとしたけど(包装してない)小さい子が触りまくって何だか嫌だったのよ…親は見てないの

下のほうのを雑にえらんで買ってきたけどこういう時って注意してもいいのかな
2023/08/25(金) 16:12:24.14
>>687
私言っちゃうわ
触らないでって
2023/08/25(金) 16:48:01.17
>>687
自分の子供なのに見てない親が多くてイラッとするわね
子供ならまだ良いけど、大人の池沼がペタペタと売り物に触っているのに遭遇した事があるわ……
昨今推奨される手前取りが出来なくなってしまった瞬間よ
2023/08/25(金) 17:09:38.32
放置されてる子供が駐車場やエスカレーターで遊んだりしてると
おばちゃんヒヤヒヤしちゃうわ
危ないよって声かけるけど「うるせーババア!」とか言われて傷つくw
2023/08/25(金) 17:46:40.02
推しが退所する日パートの先輩からシフト変更お願いされて休みになってしまったの
推しがいないグループ推せるかとか色々考えたくないから仕事に没頭したかったのに
写経するか滝に打たれようかとあれこれ検索してしまったわ
2023/08/25(金) 17:52:14.23
>>689
年寄りがよく触ってるわ
2023/08/25(金) 17:54:29.29
>>680
先日大きな桃を頂いて、何日か待って満を持してワクワクしながらぐりんってやったら
実から外れないまま種も真ん中からぱっかーんって割れて白目になったわw
種にはそこまで強く包丁当ててなかったつもりだけど
実と種の結束が強かったみたいなの
2023/08/25(金) 18:07:31.21
>>690
ざっちゃんは優しい

ざっちゃん達も雑で大らかで優しい

つ○○○○○ 水まんじゅうどうぞ
2023/08/25(金) 18:18:42.50
>>694
きな粉と黒蜜かけるわね!
2023/08/25(金) 19:51:19.05
お茶淹れるわ
2023/08/25(金) 19:58:43.05
>>687
ざつこも触るなって言っちゃうわ
年寄りも触ってるっていうけど、そういうベタベタ触ってる子って口の中とか鼻とかに突っ込んでいる手で触っているかもだし、子供は購買意志がないのに触るのはねって思ってしまうのよ
お年寄りでもいるかもしれないし、ちょっとアレな人とかはもっての他だけどね
荒れるかもだからこの辺にしておくわ
698可愛い奥様
垢版 |
2023/08/25(金) 20:59:45.48
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
野菜はビニールを手にはめて触るざつこが通りますよ…
2023/08/25(金) 21:38:43.48
パック詰めしてあるお惣菜開けて
天ぷらを素手で交換してった老人見たことある
店員に報告したら開けられたパック回収して老人マークしてたけど
あの老人また同じ頃やるだろうな
2023/08/25(金) 21:41:36.30
逸れるけど
ざつこは幼子は親が手を繋いで欲しいと思ってるわ
小さいのがチョロチョロしてると危ねンだわ
ざつこは外では絶対手を離さなかったわ
サッカー台ではここ(ざつこの洋服の裾)を持っててねと言い聞かせてた
2023/08/25(金) 22:03:23.29
それで聞いてくれれば全ての幼子トラブルは起きないのよぉ

ざつこはレジ前でいつも必死で〇〇どーこだ?ゲームしてたわ
形、色でもうネタが尽きちゃって文字探しをやりだしたら2歳で一通り読めるようになっちゃって教育ママみたいで嫌なのよ
行列で黙ってて欲しいだけなのよ
2023/08/26(土) 08:31:23.20
>>687
スーパーで売り物のタマネギの皮を剥く競争してる幼い姉妹がいて、母親は離れたところで商品選んでいて全く見てない
「あら!これはお店の売り物だから遊んだらダメだよ!お母さんはどこに行ったのかなー!」ってオバチャン根性で大きい声出した

姉妹は目丸くして逃亡、母親は姉妹を抱き抱えて守るようにして私のこと睨んでた
そのあと会計でもたまたま近くのレーンに並んでて私のこと警戒するようにずっと睨んでた
ざつこオバチャン、幼子に話しかけるキチ認定されたのね
2023/08/26(土) 08:34:43.45
>>700
やりたがるから!とか社会性やら、お手伝いの一環なのかもしれないけど
カート押すのを幼子に任せる親がたまにいるけど
絶対に目を離さないでほしい
親の近くでは言いつけを守って、気をつけてゆっくりカートを押してついていくけど
少しでも離れると高確率でだんじりorカードスケボー始まる
好奇心旺盛で、自制が効かないのが子供って生き物だから仕方ないのよ
だから約束して安心せず目を離さないでほしいわ
カートアタック地味に痛いのよ
2023/08/26(土) 08:36:23.02
駐車場で手を繋がない親は虐待扱いでいいと思ってるわ
怖すぎるのよ
2023/08/26(土) 08:38:57.61
>>702
横だけど...ざっちゃんは正しいことをしたと思うわ
ざつこも子供を注意したことがあるけどその子はハッとしてやめたの
2023/08/26(土) 08:44:52.05
>>702
ざっちゃんも優しい

>>704
観光地ざつこ、駐車場ではしゃぐお子様達とノーリードわんちゃん達は何とかして欲しい
本当に恐いよね
2023/08/26(土) 08:45:38.17
>>702
よその人に子供を注意されたら何故かイラっとしてる親いるよね…
しからない育児を汚されたとか思うのかな
2023/08/26(土) 08:48:01.08
「あっちのお菓子コーナー行って好きなのひとつ持っておいで」

トラブルの予感しかないw
食玩コーナー荒れてるのはこれなんだろうなと思ってる
2023/08/26(土) 08:50:39.55
おはざつ!
ブルーフライデー?とかいう企画品の洗剤やシャンプーが値下げワゴンに並んでたから全部買ってきたわよ

ブラックフライデーは聞いたことあったけどブルーもあったのねぇ
なんにせよ中身は変わらないからパッケージ気にしないざつこには有難いわ!
ハロウィンパッケージのお菓子もワゴンに並んだら買っちゃうw
2023/08/26(土) 09:07:45.24
おはざつ
ブルーフライデー、はじめて聞いたわ
ざつこも値下げワゴンから掘り出し物ゲット好きよ
2023/08/26(土) 10:30:20.48
>>707
「ほら怒られるからやめよう?」とか言う親いるけど怒られるからじゃなくてダメなもんはダメなんだよ!ってイライラしちゃうわ
ざつ家の家訓は「ならぬ事はならぬものです」よ
2023/08/26(土) 10:37:30.79
私なんて子どもどころか大人にも注意しちゃうわ
逆上されたこともあるけど警察呼びますよって言えば悪態つきながら逃げてくわ
警察呼んだこともあるわ
2023/08/26(土) 10:40:09.17
大人は逆ギレされると厄介だからスルーしちゃうなぁ
714可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 11:01:17.74
       ζζζ
∧,,∧   .____
( ´・ω・)つ\∽∽/
        └─┘
こっそりラーメン置いておくわね
2023/08/26(土) 11:03:19.11
逆上するような人ってたいてい警察のお世話になってるからこっちが警察呼びますよって言って毅然としてれば逃げてくわよ
2023/08/26(土) 11:08:53.26
今日は近所で4年ぶりの夏祭りが開催されるわ
あちいしざつこケチだから業務スーパーで冷凍買ってきて祭気分味わってるの
フライドポテトと焼鳥いっぱい用意したからざっちゃんたちも召し上がれ
2023/08/26(土) 11:20:29.35
ありがとういただくわ

クローゼットの上の段を2段にしてバッグ収納増やしたいの
バッグいっぱいあるの
どれも安物だけどバッグ好きなのよ

お金かけずに棚っぽいの作るにはどうしたらいいかなあ
いい方法ご存知のざっちゃんいらしたら教えてほしいわ
2023/08/26(土) 11:24:10.19
ざつこ朝ごはんさっき食べたばかりなのにもうお腹すいたの
2023/08/26(土) 11:30:20.28
ハアーっア ツ カ ッ ターーー!
買い物してきたけど余りの暑さにくらくら
後頭部がズキズキ痛むのは軽い熱中症か昨夜のアルコールが残っていたのか
シャワーでスッキリしてアイス食べてゴロゴロ~
2023/08/26(土) 11:35:08.30
今から家族のお昼ご飯、焼きそば作るわ
料理って食べる人は涼しいのよね
2023/08/26(土) 11:36:27.21
>>703
だんじりww
お手伝いは家でのお手伝いがある程度できるようになってからでいいと思ってる他人に迷惑かけてまですることじゃないかなと
2023/08/26(土) 11:41:49.33
>>717
よくあるのは、突っ張り棒を複数本わたらせるパターンよね
バッグが重かったらあまり向かないかもだけど
2023/08/26(土) 11:42:18.19
>>717
手軽なのはつっぱり棒で作る棚かしら
今はホムセンやダイソーに荷重ごとに色んなつっぱり棒やつっぱり棚あるから調べてみてね
2023/08/26(土) 11:42:31.69
パスタソースあるしw料理なんて小学生でもできるのに何が大変なんだよwなどと男はざつに言うけど
人数分の麺を茹でるだけでも大仕事よねレンジ利用でも結局洗い物は出るわけよ
夏休みで三度のメシ作りしたざっちゃんズまじでお疲れさまなのよ
北海道なんて更にキツいわよね
2023/08/26(土) 11:45:03.24
>>717
ネットや動画に参考になるアイディアないかしら?

亡父まめおが生きていたらざっちゃん宅に派遣できたのに
日曜大工は棚くらいなら朝飯前にチャチャッと作ってくれたわ
結婚したざつおはなんも出来なくて唖然とした
2023/08/26(土) 11:45:04.47
メニューを考える段階から家事は始まってるのよ
何でもいいって言っといて「えーまた焼きそば?」なんてほざく輩は許さないのよ
2023/08/26(土) 11:45:15.05
>>721
セルフ給油を子供にやらせようとしてたママさん
店員が猛ダッシュしてきたわ
2023/08/26(土) 11:46:13.99
>>720
簡単にカツ丼でいいよ〜、豚カツささっと揚げて卵で閉じるだけでしょ
2023/08/26(土) 11:49:14.38
素麺「で」いいよ
730可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 11:50:40.50
わかる
「で」なんだよね
なんか妥協してやってるみたいに思えてむかつく
2023/08/26(土) 11:51:05.35
>>729
それよ!
この時期は茹でるのもスポーツなのに
2023/08/26(土) 11:52:43.45
涼しい場所で勉強しようかしらと外出してきたのに気がつけばスマホいじってるわ…
733可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 11:56:31.03
>>729
「で」いいよと言われたら、「で」いいなら、本当はなに「が」いいの?と聞き返してるよ
2023/08/26(土) 12:32:00.44
私も素麺 で いいよ
ちゃちゃっと茹でてねーって返すわ
2023/08/26(土) 13:09:45.99
ざつおー
素麺用の生姜や大根のおろし方
それからかき揚げはざっとで(も)いいからねー
2023/08/26(土) 13:11:56.71
「出掛けるなら先に昼飯作っといてくれていいよ、そしたら俺自分で食べるから」って言われたことある
赤ちゃんじゃないんだから自分で食べるのは当たり前だろと
737可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 13:12:41.81
お正月で出かける日の朝に、簡単にお雑煮にしようか、と言われたこともある
お雑煮の具も作ってないのに
イライラMAXだったわ
2023/08/26(土) 13:17:45.83
>>722
>>723
やっぱり手軽なのはつっぱり棒かしらね
バッグも一個一個はそんなに重くないけどつっぱらせる分全部となると何キロかだわね
ホムセン行ってみるわね

>>725
器用なお父様羨ましいわ
でもうちのざつ夫も何にもできないよお
でも父はもっと何にもできなかったし(小学校の行事で父と凧を作ったけどあがらなかった😢)
何にも家の事しようとしなかったかたまあいいとするわ

皆レスありがとう~
2023/08/26(土) 13:21:43.10
>>738
カメダケド
上の棚にひっかけて使うカゴとかも手軽よ
2023/08/26(土) 13:24:30.83
>>736
最後一行ワロタw
大人の自分で食べるは自分で何とかするから用意しなくていいよって意味よね
2023/08/26(土) 13:27:31.09
>>736
レンジで温めるのが「自分で食べる」の範疇なのかしらね
普通に考えたら自力で作るかコンビニ行って買うとかよね
2023/08/26(土) 13:44:13.00
具はそのままのちくわ一本でいいわ
2023/08/26(土) 14:30:31.92
100均にはないけど耐荷重30kgの突っ張り棚もあるわよ
普通の突っ張り棒と使い方が違うから注意がいるわ
ざつこは洗濯機の上に突っ張らせて洗剤類載せてるけどびくともしないのよ

落ちないか不安があるなら突っ張り棒落ちない君って補助板もあるの
ホチキスで止める壁美人と似たようなやつね、これ使うとさらに耐荷重上がるわ
2023/08/26(土) 15:09:07.33
ずっと頭皮が痛いし頭痛もひどいわ
食欲もなくていつもの美味しいケーキ屋さんのケーキを食べても感動できないのよね
夏休みのざつ兄弟と在宅豆夫の三食作りでLife0よ
2023/08/26(土) 15:12:05.78
簡単にトンテキ(ざつこ筋切りグローブカット塩麹とニンニクで味付け済み)とサラダでいいよって言われて白目
極め付けは肉汁が出たフライパンでチャーハン作ってだって…無理
2023/08/26(土) 15:13:56.56
ざつこの寿命と交換のフルコースじゃないのよそれ!
危険よ!デンジャラスよ!
2023/08/26(土) 15:41:44.24
>>743
ざつこ突っ張り棒落下の悲劇何度も経験して泣いてた時それに出会ったの
ホチキス有りは控え目に言って最高よ
落ちない!
2023/08/26(土) 16:39:50.42
ここは居心地いいわ
2023/08/26(土) 16:47:41.90
ざつこは靴の収納を増やしたいけどスペースもあまりないの
4人家族で20足くらいあるんだけど各々で好き勝手に買ってくるからまだまだ際限なく増えていくのよ
インスタで大量の靴を持ってる人がよくいるけど玄関はどうなっているのかしら
傘も大量よ…
2023/08/26(土) 17:02:32.28
>>749
靴はセリアやダイソーに2段にできるやつ売ってるよ
2023/08/26(土) 17:10:34.30
一人5足ならそんな多くもないと思うけど収納スペースが小さいのかしら
収納の大きさから一人頭のスペース割り振って各自自分で管理させては?
はみ出る分は自分の部屋で保管、共有スペースに放置したら捨てる、もしくは他の家族と交渉してスペース譲ってもらう
一人で全部管理してやる必要ないのよ
丸投げしたいなら捨てるのも許容しろって話よ

家族が中学生以下の子供で成長期なら無理だけど
どんどん大きくなってくもんねえ
2023/08/26(土) 17:25:50.83
>>750
セリアね!見てみるわ
2023/08/26(土) 17:30:25.47
>>751
常に稼働してるのが20足で、それとは別に下駄箱に冠婚葬祭用や履いてないけど捨てきれないのが鎮座してるのよ
各自で管理してもらうのは良い案だわ
ありがとうざっちゃん
2023/08/26(土) 17:58:54.83
ざつこ今見たら靴4速しかないわ
冠婚葬祭用、長靴、スポサン、ニューバランス
傷んで捨てて買ってないのね
2023/08/26(土) 18:01:37.31
ギアチェンジできるのねざっちゃん
ざつこは常にロー一択だわ
2023/08/26(土) 18:10:49.99
>>717
亀だけどクローゼットの中で気合い入れて突っ張り棒の棚をギリギリやっってミシッ!って音をさせたざつこが通りかかったわよ
ヤワな内張りに恐れをなしてイケアのシューズラックを並べたわよーお手軽なのはグレイグってやつだけど他にもあるからサイズあるなら検討してみて
自作ならカマボコ板を壁に沿って立ててその上に板を乗せたこともあるわ乗せる方が安心な捨てられない族でした
2023/08/26(土) 18:13:28.19
>>756
さらに横だけど突っ張り棒使うときはあて板使うといいわよ
前は100均にちょうどいいサイズの木材が売ってたんだけどコロナ以降木材やMDF材全然売ってないのよね
ホムセンでもそんなに高くなかったわ
&お高い突っ張り棒だと先があて板形式になってたりするわ
2023/08/26(土) 18:14:27.76
ああごめなさいあて板のこと書いてるわね
ざつこは読む力もざつすぎたわ
2023/08/26(土) 18:23:39.81
ざつこが近所なら棚作りに行きたいわ
ざつ夫にはもう棚を作っても入れるものがないからやめてと言われているの
2023/08/26(土) 18:48:00.27
10月からコロナの治療薬自費になるんだけど、お高い薬保険3割負担で約3万、お安い方でも1万5000円ちょい超えするんだって
ざっちゃんたち油断しないで手洗いうがいよ!
761可愛い奥様
垢版 |
2023/08/26(土) 18:48:17.05
器用なざっちゃん素敵 うちは洗濯機の上に棚をつけようと考え始めてはや2年…何とか今年中にはなんとかしたいなぁ
2023/08/26(土) 18:59:11.14
作れちゃうなんてすごーい
ざつこは水平器使っても水平とれないし位置が微妙になってしまうし家具組み立てるとネジ穴が潰れるわ
大きめの家具を買うときは必ず商品と設置予定場所マメ夫に報告して確認してもらってる
自分で計測して大丈夫!と思っても入らなかったり設置場所まで持ってけないのよね
2023/08/26(土) 19:07:55.32
北九州だったかコストコで両親が買い物していて車に残されたお子さんが亡くなられたと…
ざつこは偶々けさ処方せん薬局に用があり車を停めたところ隣の車の後ろにお子さんがいらして窓をトントンしていたため驚いてしまい
駐車場の警備員さんと薬局の店員さんにお伝えし事なきを得ました
朝でも危ないので本当に気をつけてほしいと思いました
2023/08/26(土) 19:09:00.00
>>754
瞬足っぽい数え方で素敵よ
2023/08/26(土) 19:12:24.59
マメ夫が飲みに行ってて大学生ざつ美は友達とご飯食べてくるみたいなの
Netflix見ながら1人晩酌を満喫するわよ
2023/08/26(土) 19:12:43.39
冠婚葬祭用の靴、ざつこもヤバヤバかもしれないわ
昔は定期的に靴全部出して磨いて干して入れ直してたけどこの2年やった記憶がない
まずい絶対やってないわ
履く機会もなかったし入れっぱなしで放置してたからカビてるかも
2023/08/26(土) 19:12:47.36
>>760
了解しました!
ざつこは喘息持ちニンゲンのため前からお医者さんに乾燥を避けるようマスクはしなさいと言われてきて
コロナ関係なく外ではずっとつけていますが手洗いや密を避けることなどこれからも十分気をつけます
2023/08/26(土) 19:14:42.99
>>763
アメリカみたいに虐待として親を逮捕出来るように法改正して欲しいわ
被害者は生命を危険にさらされた子供であって、親は加害者なのにねえ
2023/08/26(土) 19:15:48.21
>>766
喪服も定期的にチェックしなきゃよ!
いざという時に縮んでいる場合があるのよ
2023/08/26(土) 19:18:22.63
ざつこ義理実家が北海道なモンで底が滑らない仕様の冬用の靴を愛用してきました
しかしコロナ禍もあり暫く北海道行きは遠慮しており今年ようやく行こうと(盆に法事をしました)張り切って色々な靴のチェックをしましたら

その冬用の靴がいわゆる加水分解?しておりました…甘くないですね靴
2023/08/26(土) 19:28:05.10
>>769
!!!
盲点だったわ・・・確実に喪服縮んでるわ絶対入らないわ
確認するのも怖いくらい縮んでるはずだわ
なのに今日どら焼き買ってきてしまったわ・・・
2023/08/26(土) 19:36:35.38
スニーカーもなるよね
喪服の縮みは確認するのが怖すぎて見ないふりよ
2023/08/26(土) 19:37:27.50
どら焼き1個くらいどってことないわ誤差よ

その喪服にかけてるカバーが加水分解で崩壊したことあるわ
40歳過ぎたから世の中の全てを知ってる気になってたけど甘かった
2023/08/26(土) 20:14:23.16
ウチのざつ夫は自分の親の葬式の時久しぶりに履いた靴がワニになったわ
慌てて流通センター駆け込んだわよ
2023/08/26(土) 20:22:30.07
いざという時はしまむらにも喪服があるのよ
2023/08/26(土) 20:28:27.99
近所のしまむら撤退しやがったわ…
もう誰も召されないで!!
2023/08/26(土) 20:34:29.83
しまむらでささっと喪服靴カバン一式買って素早く去って行く人や服は喪服だけど足サンダルで黒のパンプス買ってく人たまにいるわ
今は便利よね
昔と違って必要な物を入手しやすい
昭和の頃はお店空いてる時間短いし祝日は休んでるし大変だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況