X



世界の王室雑談スレ part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/31(月) 14:02:40.22ID:8dMhhVCv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


世界の王子様王女様を夢見る奥様達が語り合うスレです

・お互いの意見を尊重し荒らしはスルーしましょう
・暴言は控えましょう
・他国王室と関係ない皇室関連の話は控えましょう

※次スレは>>980さんお願いします

世界の王室雑談スレ part152
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1687146268/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/25(金) 17:54:02.60ID:zy6kjw1tM
シャルレーヌのInstagram削除されたみたいね
今見たら表示できなくて、あれ?と思ったら
既出じゃないよね?
2023/08/25(金) 18:09:19.57ID:XI/LZj1GM
>>504
ニコールは嫡出だと認めろなんて言ってるわけではないよ
アレクサンドルをillégitimeと表現されるのが我慢ならないだけ
要は不倫不義の子供と同じにしてくれるなということ
2023/08/25(金) 18:48:10.74ID:mkRV7zApM
モナコ夫妻でコルシカバカンス中みたいね
517可愛い奥様 (ワッチョイW c191-7dum)
垢版 |
2023/08/25(金) 18:48:35.13ID:6pYKXJh50
>>513のInstagram、子供の可愛い画像いっぱい載ってて見応えあるね
昔の家族写真との比較も面白い
アルベールは若い頃イケメンだったのに今は面影あんまりないな
2023/08/25(金) 18:52:23.12ID:I+KDAN8K0
>>514
アカウント名変えたとか
2023/08/25(金) 19:22:51.16ID:Z+JMFoSna
>>511
性格が南米過ぎw
公室の嫁の分際でアンリの留守中に嫁いびりの記者会見してなかった?
2023/08/25(金) 20:19:41.67ID:apBWIdz10
モナコ行ったことあるけど黒人種はあまり見かけなかったな
客としてもギャルソンとしても

それにしてもアルベールの下半身猿並みね
これからお猿さんて呼ぼうかしら
2023/08/25(金) 21:10:43.50ID:++ClOO3PM
>>518
その場合は予告があるのではと思う
アカウントか消えたことは海外メディアでも報道されてるみたい

あと今度はアレクザンドルがインタビューに応じて「自分は私生児ではない」だって
例の、両親とも独身だったからって意味で
モナコの継承法としては両親の結婚(君主が認可したもの)が必要だから継承権には影響ないわね、今のところ…

https://www.legossip.net/charlene-de-monaco-elle-a-encore-craque-sa-nouvelle-fuite-en-afrique-du-sud/595080/
2023/08/25(金) 22:03:08.10ID:xtgcKrc5M
>>521
うへぇ、よく言えたものね
523可愛い奥様 (ワッチョイW c191-7dum)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:21:28.20ID:6pYKXJh50
さすがに継承権までは考えてないだろうけど将来公室に関わる気満々のような気がする
ジャズミンは程よくモナコ満喫してる様子で婚外子でもイメージ悪くないわ
ポリーヌがNYで会ったり公室と良好な関係ぽいしね
524可愛い奥様 (アウアウウー Sa45-uDNR)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:06:30.80ID:F+Ky8ijGa
>>521
両親が結婚しないで生まれた子どもは私生児なんじゃないの?
認知したところで私生児は私生児、違うのかな
欧米人でもこんなこだわるんだね
気にしないのかと思ってた
フランスなんか生まれる子の半分は婚外子と聞くし
2023/08/25(金) 23:12:57.40ID:q0XRqkIfp
不倫の関係で産まれた人間じゃないってのがやはり本人のプライド的には大事なのかしら
それはともかくハーレム的に女複数並べる状況の場合は古今東西平等に見せかけたきっちりした序列が落とし所なのにねえ
526可愛い奥様 (オイコラミネオ MM1d-jdVd)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:18:43.94ID:XI/LZj1GM
>>521
✕私生児ではない
◯私生児と言う言葉を使うのは侮辱的だ
基本的に>>515の母親の主張と同じ
まぁ日本でも私生児は本妻がいて愛人の子供なイメージだし、差別的な含みもあるし、面と向かって使わないでしょ
それと同じ
2023/08/25(金) 23:21:27.83ID:QdBZjYbn0
立場を弁えもせずに我が物顔でいるからじゃないの?
2023/08/25(金) 23:25:28.00ID:I+KDAN8K0
>>521
それもそうねなんで消したのかしら
2023/08/25(金) 23:27:58.26ID:XI/LZj1GM
プライドというよりカトリックだからでは
2023/08/26(土) 00:09:08.92ID:rgjKAq/uM
>>525>>526
フランスの法律では私生児というのは両親のどちらかが他者と結婚している場合を意味するらしい
ただそれだけじゃなく「正規の関係で産まれた」という主張をしたそうなのが気になる

フランスの法律にこだわるのはアレクザンドルがフランス産まれってのもあるんだろうけど
フランスとモナコの関係にかこつけてモナコの継承法を変えさせたいんだろうという気もする
2023/08/26(土) 00:56:26.76ID:rgjKAq/uM
連レスごめんだけどアレクザンドルは2022年に正式にグリマルディに改名したらしい
本当にちょっとずつ距離を詰めてきてる感じだね
2023/08/26(土) 04:16:50.82ID:0a8zU+Pda
>>525
>平等に見せかけたきっちりした序列

自分の双子と愛人の子たちが並んだ画像が自分の不在中に許可なく出回ったのはショックだったろうね
愛人や婚外子がいても正妻の面子を立てるのは男の当然のマナー
アルベールも正妻と跡取り息子としてニコルとアレクザンドルをバルコニーに並べる気はないでしょうに
2023/08/26(土) 09:33:47.74ID:KEtSW1AE0
西欧だと婚外子への相続や身分的差別はなくなってるから公室にだけ相続差別があるのはおかしいと考える人もいそう
2023/08/26(土) 09:43:05.88ID:yc746IEs0
シャルレーヌ正妃なんだから堂々とし!って思ってたけど、んできっと周りもそうなんだろうけど、公室内で後宮的なのがまだあるのはこの時代の一般市民出身にはかなりキツイわ
2023/08/26(土) 09:58:40.94ID:G/qsajZi0
>>534
味方いるのかな
旦那はあてにならないし愛人は強気だしその子供も>>521じゃ疲れそう
2023/08/26(土) 10:07:02.79ID:3ip6Eei60
50前後まで独身で子供作ってた権力持ち富豪に嫁いだらイロイロあるのは普通は予想するよね
まともな家庭なら娘を近寄らせない
シャルレーヌは自ら欧州にきてアルベールの周りウロウロしてたんだから拉致された訳じゃないし
だからアッパーな人達からは同情されないんじゃない?
庶民は憤るかもしれないけど
537可愛い奥様 (ワッチョイW 6d91-V/r5)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:08:07.30ID:X5vCbk3X0
関係良好なステップファミリーでも専用の子供部屋まで用意しないわ、想像しただけでキツい
2023/08/26(土) 10:20:57.79ID:1aZPoFV4r
ニコルは愛人でもないし、ジャズミンとアレクサンドルは大公個人資産の相続権はあるけど継承権はない
ニコル親子は在英、ジャズミンは在米で普段はモナコにもいない
シャルレーヌが自分の子供達をおいてスイスに住む理由にはならないでしょ
2023/08/26(土) 10:26:21.26ID:1aZPoFV4r
>>537
よほど貧乏でもない限り双方に部屋あるのは普通でしょ
モナコ公室で部屋なかったらむしろ虐待レベル
その子供の部屋をスタッフ棟に移そうとしたシャルレーヌはかなり意地が悪い
南ア出身だし黒人蔑視が根底にあるのかなと勘ぐるわ
2023/08/26(土) 10:30:53.93ID:jtF9CBpX0
アルベールは子供つくっても独身のままで子供に継承権を持たせずアンドレア・カシラギが継承するって、絵に描いた餅というか取らぬ狸の皮算用みたいなものだったのに
大真面目にそれが正統だと思って生きてた人達がいるのよね
真の敵はカロリーヌだろうから気の毒だわ
2023/08/26(土) 10:52:16.36ID:Op76aFP0a
レーニエ3世の姉のアントワネット・ド・モナコもそんな感じじゃなかった?
2023/08/26(土) 11:09:34.34ID:0WfKCDJva
跡継ぎを生んだ正妃なんだし、武器の美貌を保って毅然としていてほしいな
最近投げやりなのかブヨブヨが気になる、お直しはほどほどに
夫のビョーキは治らないんだから、チャリティにでも精を出せば世論も味方につく
543可愛い奥様 (ワッチョイW 6d91-V/r5)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:31:37.50ID:X5vCbk3X0
夫は割り切って華やかなモナコと贅沢を存分に満喫するぐらいの図太さでいてほしい
マリエがどんどん綺麗になっていくね
子供も産まれて幸せそうだし飼ってるシェパードぽい犬が何気に可愛い
2023/08/26(土) 12:36:49.06ID:YOoZNIwq0
>>541
そう、自分の息子を大公にするためにレーニエの結婚を妨害し続けた
レーニエとグレースが結婚したあとは、グレースに宮殿を追い出されたそうだけど
2023/08/26(土) 12:57:14.37ID:JJK9yue60
アルベールの場合は正式な後宮を持たせた方が上手くいきそうね
側室はあくまで側室、その子も正妃の子より格下
序列がきちんとしてたらシャルレーヌもここまで病まなかったかも
そもそもそんな厚かましい分を弁えない女といつまでもダラダラ続くなんてアルベールしっかりしろよと
2023/08/26(土) 13:04:14.92ID:lULXXyXtp
「自分に責任のない人種的な事で反対されただけで自分の方が先に長く愛されてるし男子も産んだ
その気になれば今頃正妃は自分だった
後から来てちょっとその席に座ってるだけの女なんか目じゃ無い」

これくらい思ってても仕方ない状況だけどね
こういう女複数が男で揉めてる時の常道だけどアルベールがしっかり分けないのが悪いw
2023/08/26(土) 14:19:21.60ID:E4e5ba0td
双子が成人するまで10年はあるしその頃太公は日本でいう後期高齢者
異母兄弟に対してジャックがどう接するかね

元カノとその子供だけでなく小姑も強烈だもん
私はシャルレーヌ離婚しても良いと思うよ
大金もらって再婚だってできるでしょ
2023/08/26(土) 15:14:12.13ID:rgjKAq/uM
>>526
侮辱的と言ったのはニコルのほう
インディペンデントによるとアレクザンドルは自分はillegitimateではないと言ったらしい


https://www.independent.co.uk/life-style/prince-monaco-son-family-b2395772.html

Grimaldi clarified that he was not an “illegitimate” child since neither of his parents were in another marriage nor did they “commit adultery” while conceiving him.
2023/08/26(土) 15:21:31.96ID:rgjKAq/uM
ところで今月アレクザンドルの誕生日だけど誕生日ケーキはグリマルディ家の紋章柄だったんですって笑

まさかグリマルディ家の伝統って訳じゃないわよね
ケーキでまで正当なグリマルディ家の人間だ!って強い主張なのね


https://people.com/thmb/fpJLsIIXUAOVoP2IWdT6i8hJ6tQ=/1500x0/filters:no_upscale():max_bytes(150000):strip_icc():focal(749x0:751x2):format(webp)/alexandre-grimaldi-20th-birthday-082523-2-3a00db69f70546dbb6a0be572cdc7f81.jpg
2023/08/26(土) 15:36:49.81ID:yc746IEs0
生活の質と周囲の扱いは格段に落ちるワケで、後継者の正妃扱いを数年味わってしまったら相当の覚悟が要りそう
2023/08/26(土) 15:37:56.74ID:yc746IEs0
あ、言葉足らずでした
離婚には相当の覚悟が、という意味です
2023/08/26(土) 15:57:00.08ID:YOoZNIwq0
アルベールみたいに、正妃と元恋人、嫡子と庶子、どっちも欲しいどっちも捨てないタイプと
ワッチーみたいに、不要とみなせば元妃でも追放、我が子でも王籍剥奪するタイプだと
君主としてはワッチーのほうが正しいのかなと思っちゃう
2023/08/26(土) 15:57:00.97ID:fG6Zxz/ia
>>544
>グレースに宮殿を追い出されたそうだけど

シャルレーヌがカロリーヌを追い出すようなもの?すごい
554可愛い奥様 (アウアウウー Sa11-RFvy)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:07:46.30ID:g14nhLG3a
>>553
追い出されたって道端の乞食にさせられたわけでもないだろうからw
後継への野心満満な小姑なんて宮殿に居座られたらイヤだったろうね

アルベールはもう少し元愛人を出しゃばらせないようにすればいいのに
2023/08/26(土) 16:41:59.18ID:TRhUpQ+s0
アントワネット公女の葬儀にアンドレアたち泣いていなかったっけ
弟よりかなり長生きしたよね

>>547
その頃にはカロリーヌも76歳の後期高齢者だし…
何なら亡くなってる可能性も
2023/08/26(土) 16:45:54.34ID:nz6Mf0F50
>>552
そこまでしといて急に必要になったからって、自分で追放しておいて
十年以上も海外暮らししてた息子を呼び戻すのも面の皮が厚いと思うけど

追放だって厳しいこと言ってても陰では何らかの援助はしてたから
こじれ切ってないのかもしれないけどさ
2023/08/26(土) 17:22:08.95ID:3k1AVOr7M
>>548
アレクサンドルはUsing that word is insultingと言ってるから母親の主張と意味は同じ、というかそう言われてる育ってるから当たり前か
2023/08/26(土) 17:26:44.66ID:qupCQPJgr
モナコ公妃に据えて継承者を産ませたいってアルベールに決意させたのはシャルレーヌだからとっくに勝敗付いてるのにウザいわね
今離婚したらジャック継承が脅かされそうだからもう少し踏ん張って欲しいけど、
2023/08/26(土) 17:54:18.70ID:AC09dYpsM
>>557
そうみたいね

dailymailの記事コメントだと「いや非嫡出子でしょ」って総ツッコミされてたわ
https://www.dailymail.co.uk/femail/article-12432695/Prince-Alberts-son-Alexandre-Grimaldi-Coste-illegitimate-insulting.html

アレクザンドルはフランス民法にこだわって話してるんだろうけど非嫡出子の解釈はフランス独自よね
この独自解釈が生まれたのはフランスでの正式な結婚手続きが複雑過ぎて事実婚だらけになったためらしいけど
アルベールとニコルの場合は事情が違う気がするわ
560可愛い奥様 (ワッチョイW 6d91-V/r5)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:19:16.84ID:X5vCbk3X0
離婚したらカミラパターンになりそう
2023/08/26(土) 19:18:08.78ID:JPAlheEc0
デンマークの元になるのかなニコライ王子がnumeroオランダ版の表紙を飾ったそうだけど本当にカッコいいわね
https://www.instagram.com/p/CvC8OOrNR9a/?igshid=MmU2YjMzNjRlOQ==
2023/08/26(土) 19:34:36.75ID:YOoZNIwq0
>>559
フランスの民法がーというけど、アルベールと交際していた時のニコルの国籍はトーゴだよね?
フランス国籍は血統主義だからアレクサンドルがフランス生まれだからってフランスの民法は適用されないと思うけど
2023/08/26(土) 19:38:36.19ID:DssnGPPh0
>>559
民事連帯契約(日本の法律婚)もしてもらえなかったんだよなぁ…
民事連帯契約していないんだったら、単なる恋人同士だからね。
日本でいうところの内縁関係すら認めてもらえないんだとか。
2023/08/26(土) 20:35:32.52ID:G/qsajZi0
>>560
カミラはチャーとの子供産んでないから一緒ではないような
2023/08/26(土) 21:06:39.07ID:LQNdCXqBa
>>558
>とっくに勝敗付いてるのに

その通り

シャルレーヌがどこまで望んでいるのかはわからないけれど
自分の育ったような家庭をというのは無理
結婚前にどこまで知らされていたのかもわからないけれど
こういう状況でも夫として誠意を見せることはできると思う

正妻と愛人のコントロールもできないのに愛人ともよろしくやろうなんて
アルベールはやはり身勝手過ぎると思うわ
2023/08/26(土) 21:34:42.80ID:EPYX1PSZ0
>>562
>>563
ヘェーヘェー

フランス人が結婚しないのは宗教的な理由かと思ってた
スペインイタリアあたりは離婚し辛いからかな
非常に差別的で申し訳ないがメーガンで地に堕ちた黒人イメージが
ニコール親子のおかげで加速しそうよ
2023/08/26(土) 22:01:51.67ID:3ip6Eei60
代理母出産のカリーナさんの息子の洗礼式、金髪碧眼の王子ぽい?
クリスチャンがゴッドファーザーのひとりっぽいね
https://www.instagram.com/p/CwaJXOpBUBC/
2023/08/27(日) 00:23:04.51ID:TVX8Wqgu0
>>566
元は宗教的な理由よ
フランスはカトリックの長女だから

離婚が大変で正式な結婚をする人が減ったので
日本の結婚にあたる法律婚が生まれ
援助やら制度やら宗教婚と同じように利用できるように
2023/08/27(日) 00:45:27.43ID:kPwljIiD0
オランダのアリアンヌてイタリア留学するの?2年かな
国際バカロレアの取得を目指すんだって
ちょっと前までぽちゃってたのになんだかスッキリしてる
健康的で可愛らしいわ
2023/08/27(日) 00:52:21.16ID:TVX8Wqgu0
>>569
前にも出てたね
エリザベートやレオノールや次女の行ったウェールズ校の系列校
イタリア校は長閑な村全体が学校だとか
2023/08/27(日) 07:33:08.00ID:vN6l6qb3a
>>567
床のモフモフ足置き?と思ったら4枚目見たら犬だった
グスタフ王子急に老けたね
572可愛い奥様 (ワッチョイW c174-ZE7F)
垢版 |
2023/08/27(日) 10:43:24.68ID:WUCM+kOx0
>>567
54歳と55歳で親になるってすごい
受精卵凍結してたのかな?子供のために長生きして欲しいわ
2023/08/27(日) 11:33:56.04ID:OKEp4JHAp
祖父が遺言書で定めた城の相続条件(アーリア人、貴族、プロテスタント)が
裁判所によって無効になったということに驚き、時代に合わないとかで?

相続条件を満たす親戚は城の所有者になる夢が破れてがっくりらしいよ
2023/08/27(日) 21:16:25.94ID:b5cP9DQ4d
>>568
完全な政教分離国家のはずなのに、何で婚姻にカトリックの影響残してるのかしらね。
2023/08/27(日) 22:30:50.92ID:YyOke79L0
>>574
>>何で婚姻にカトリックの影響残してるのかしら
政教分離国家だけど法律に宗教の影響があるのはフランスに限らないけど
2023/08/28(月) 15:40:10.10ID:i45rzD3h0
アレクサンドルって、現在何してるの? つまり大学とか。
2023/08/28(月) 15:43:38.72ID:i45rzD3h0
東アジア人的発想なら、婚外子いたらまずは正妻の子より高学歴知的職業につけること考える。シャルレーヌの子より頭いい子に育てるのなら楽勝だと思うし、教育費なんてほかの贅沢にくらべたらたかが知れてるからぜったい父親から出してもらえるわけだし。
2023/08/28(月) 19:19:31.35ID:H3iZ1RXPp
で?
2023/08/28(月) 23:35:51.06ID:nD26VSlwa
見返してやる?
2023/08/29(火) 20:17:21.98ID:QL8NpOqcpNIKU
どう足掻いても嫡出子の白人美形には敵わないよ
政治に深く関わる訳でもないんだから
2023/08/29(火) 20:28:26.77ID:z8tuRfjp0NIKU
チャールズは女王の取り巻きを追い出す代わりに家を用意してたけど、気にくわない相手ほど用心深く対応しなきゃ、足元を掬われる
庶子を使用人部屋に追い出したのは悪手だったと思う
2023/08/29(火) 21:22:18.64ID:cFOGhCIz0NIKU
カロリーヌはどう思ってるんだろう
583可愛い奥様 (ニククエW 4aff-LDCa)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:47:39.29ID:46uyj3pP0NIKU
最近ハリメの存在感がないね
2023/08/29(火) 22:27:32.75ID:77e6aetpdNIKU
8月30日からハート・オブ・インビクタスが配信開始となるので良くも悪くもヘンリーの周囲が騒がしくなりそう
海外のニュースサイトやXで反応を見るのが今から楽しみ
2023/08/29(火) 22:37:04.25ID:yCfaMDfT0NIKU
>>583
>彼女のステータスはセレブであり、女優であり、王族であるという独特なものです。最低でも1投稿あたり100万ドルを請求できるでしょう。

って記事はつい先日見たよw

メーガン妃、SNSに復帰か 1投稿につき1億4600万円の収入と専門家が予測
https://article.yahoo.co.jp/detail/462b2477cdeedacff4eac652535a9c665bb403c8
586可愛い奥様 (ワッチョイW c174-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 01:06:29.92ID:fZa0Ugw40
>>582
私も思ってた
トーゴ人親子とカシラギ家が公の場で並ぶと思えないんだよね
2023/08/30(水) 07:41:33.38ID:gG0EHrk20
>>585
そろそろ王族から外れそうな気もしないでもないけどね
ハリーは王室のHPからHRH外されたしわかる人には分かるでしょ
ましてや三流女優のメーガンなんてハリーあひきの地位なのに一投稿一億なんて金額誰も出さないと思うけど
2023/08/30(水) 08:49:34.27ID:5DgNWpR80
メーガン母がキム・カーダシアンと撮られてたらしいし
もうハリーいなくても母娘でセレブの仲間入りしたつもりでいるんでは
本人が自分の実力見誤ってるうちに、好きにインスタでお金儲けでも
なんでもする代わりに称号剥奪ってことにしてさっさと切り捨てたらいい
2023/08/30(水) 12:31:15.75ID:qJgDiXN20
>>586
内輪では笑顔を見せても公式の場は並ばないでしょうね
並ぶような人だったら
チャレンジャーでハノーファー公妃なんて目指さないような

大阪の万博
モナコがパビリオンの着工準備に入ったんだとか
アルベールはどうでも良いけどシャルレーヌと双子が来ないかな
590可愛い奥様 (ワッチョイW c19a-8+/P)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:13:10.60ID:Oo9kwSEu0
>>589
ラグビーの時には双子ちゃんたち来日していたっけ?
大阪万博に来てくれるといいなあ。
もう手もかからないから母子だけでも充分よね。
2023/08/30(水) 13:21:02.69ID:6HzNU6Q90
どこかの幼稚園で日本の子達と工作やってたのその時だっけ?
可愛かったな
2023/08/30(水) 13:25:35.41ID:qiCkrCor0
>>590
可愛すぎたw

https://news.line.me/detail/oa-spurnews/7650cef3b855
2023/08/30(水) 16:11:25.97ID:ZbUDepZR0
ディズニーにも行ったんだよね
他のちびっこと一緒に真剣に工作してて可愛かった

https://moviewalker.jp/news/article/212503/
2023/08/30(水) 16:42:38.49ID:qiCkrCor0
可愛い、インスタ消しちゃったの残念だわ
2023/08/30(水) 23:26:37.95ID:4jgktHsla
庶民とは違う世界の住人と結婚した以上
モナコ公妃でありながら自分の父母ような庶民の平穏な夫婦関係を望むのはいいとこ取り過ぎて無理かも
2023/08/31(木) 00:31:31.66ID:Cf3A6h6XM
突然思い出したけどフィリップ王配の遺言って90年非公開なのよね
決定理由のひとつが「女王の尊厳を守るため」
ペニーは王配の隠し子説を推してるんだけど、もしかして遺言に「我が娘」みたいな記述があるのかしら
それとも女王への個人的メッセージがあったりするのかしら
生きてる間に公開されないのが残念

ただイギリス王室の資料って公開時期になっても行方不明になったり引き続き非公開になったりすることが多いらしい
結局は遺言は親族しか知らないままなのかもね
2023/08/31(木) 00:52:25.55ID:EU/Fwb5Md
ハリメが「彼は僕達だけに教えてくれたのさ」って、聞いてもいない遺言作り話をマスコミ相手に喋りそうで怖い
2023/08/31(木) 11:01:18.93ID:95QW3Pb8d
>>596
その遺言書って家族は内容をしってんだよね?
もしそうなら一般には公開しなくてもいいな
2023/08/31(木) 16:16:50.66ID:zGw9Vkjxa
90年後だと、王配のこと知らない人ばかり
「なんのこっちゃ?」でしかなさそう
ごく内輪の家族には知らされてる?
女王の尊厳を守るため、と言うならやっぱり私も隠し子しか思い浮かばない
2023/08/31(木) 17:51:45.45ID:+nEKAA1x0
つまんなーい、いつも同じネタ
誰が見るのかしらw

ヘンリー王子、Netflixの新たな番組で王室を猛批判「誰も助けてくれなかった」
https://article.yahoo.co.jp/detail/ea568097a2164e671e8515dcbc98028de78ecdc5
>番組の中で、王子はアフガニスタンから帰国後、自身が持つトラウマに気付いたことを明かした。そして当時の出来事を回想し「サポート体制や専門家のアドバイスもなかった」と言い、「誰も助けてくれなかった」と王室を強く非難した。
2023/08/31(木) 17:52:01.27ID:wJ9SNklSp
シャルレーヌは結婚式直前に逃げ出そうとしたというのが本当なら地獄でしかないわね
モナコなんて成金の地方諸侯でしかないくせにさっさとフランスに併合されてしまえ
2023/08/31(木) 18:57:19.47ID:1/dfbm720
>>600
助けてくれなかったとか人のせいにしてばかりいないでちっとは自分でなんとかしろといいたいわ
2023/08/31(木) 18:58:45.69ID:7DpaTaJ30
歴代のプリンセスロイヤルの画像(昔の人は絵画)みたけど
アン王女に似てる人がいるね
2023/08/31(木) 19:15:44.57ID:1/dfbm720
>>596
これを見るとちょっと意味合いが違うのかな
そういう慣例だしプライベートな内容は知る必要ないよね、みたいな?
判事は中を見ていないそうだし
https://www.bbc.com/japanese/58592624.amp
2023/08/31(木) 21:49:34.53ID:Yh2nnSsQa
>>600

まだこのパターン?
嫌われるだけなのに学習能力ゼロね
2023/08/31(木) 23:13:41.08ID:gniHwKu10
またヴィクトリアとダニエルが不仲で云々という記事出てたけど、ダニエルがわざわざ否定しなきゃいけない程しつこく言われてるのかな
まあお飾りの王室にいるのは男の人はストレス溜まりそうだけど
2023/09/01(金) 00:17:09.21ID:9Gnv/VIXd
誰も助けてくれなかったとか差別カードは、普段はちゃんとしてる人がたまーーに使うから効果があるんだよ
いっつもこればっかりな夫婦が言っても一部の層以外は信じないだろうな
2023/09/01(金) 00:25:49.36ID:jKhGOvNn0
>>607
不思議なんだけどそういう人達ってとにかく王室が嫌いなのかな
609可愛い奥様 (ワッチョイW c174-ZE7F)
垢版 |
2023/09/01(金) 02:00:37.94ID:QajTgSAw0
>>606
確かにダニエルあまり公務に出てない気がする
ヴィクトリアとも距離があるように見えるし
継承者の離婚となるとチャールズダイアナ以来になるのかな?
次世代は女王の時代って言われてるけど配偶者問題は国王&妃より大変そう
2023/09/01(金) 04:44:18.96ID:P76OdZKZ0
>>609
まずダニエルは肝臓移植(父親から貰った)やってるからねぇ

ヴィクトリアが皇太子でバリバリ働かなきゃいかけないし
子育て中の内助の功の発動中と思えばそんなに不思議かな?
2023/09/01(金) 08:59:39.47ID:0OX8lK5jd
ダニエルとヴィクトリアの仲邪推はいつも燻ってるよね
仮面は仮面でも離婚は考えてないんじゃない
2023/09/01(金) 09:09:46.47ID:PlvZ6W2wa
女性の方がキャリア経験値が上がって家政夫に物足りなく感じてきて冷めるってことはあるよね
でも(下げじゃなく)ヴィクトリアとダニエルは頭のレベルもそんなに変わらないように見えるし
海外に連れていった時に「うちの夫しょぼいな…」と思うのはあるかもしれない
2023/09/01(金) 10:00:54.99ID:1qTL8nk9p
あんまりバリバリ働ける立派な男性だと今時王配の地位に徹してくれないという最大の問題をクリアできないと「うちのなんか旦那ショボい」で離婚しても次は無いわよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況