X



愛子様をお察し申し上げるスレ224

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/03/18(土) 09:32:29.23ID:7r0oJKiQ0
愛子様をお察し申し上げるスレです。悪口厳禁。
初等科以降の影子、語り禁止。
ここは愛子様をお察し申し上げるスレです
他の皇族へのご意見は該当スレでお願いします。
sage進行ですが、嵐スレ乱立のため落ちそうな時保守でお願いします。
次スレは>>980の方が立ててください

前スレ

愛子様をお察し申し上げるスレ222
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1675104065/

愛子様をお察し申し上げるスレ223
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1677200333/
2023/04/07(金) 10:14:02.29ID:47Fuw7C30
伏見さんの本には、
(伏見宮家で)お印に因んで
名前では無く「巌印さま」と呼ばれたとあった。

高貴な方は、名前(諱)を呼ばない慣習なのに
御称号もお印に因んだ呼称(ツツジの君、とか?)
も使われず、宮廷文化が消えていくのが残念です。
2023/04/07(金) 11:09:22.79ID:NCLbrlAe0
>>869
> あと、頷きのタイミングが不自然なのよねぇ
> 話の内容を理解して自然にする頷きとは違う
奥様、私が長年愛子さんの会話シーンで感じていた違和感を見事に文章にしてくださった
ありがとうございます
本当にこれなのよ、愛子さん父母や他人の話をただ聞いて頷いてるだけなのに違和感すごいから食い入るように見ちゃってたわ
会話の場面であんな妙な頷きと雰囲気出してるのって有名人だと愛子さんだけよね
みんなあれ見てなんとも思わないのかしら、絶対変なのに
2023/04/07(金) 11:22:51.79ID:0KpWyF/P0
>>869
粘るほど皇嗣家叩きが捗るもんね
そりゃ楽しくてやめられないわ
2023/04/07(金) 11:37:25.41ID:NCLbrlAe0
御一行で愛子さんまたハンカチ握ってると書かれてたわ
https://www.youtube.com/watch?v=FtS5Wz2o3Gk
0分40秒くらいから観られます
いつもは手からわずかに出る程度に小さいのに、今回のはおしぼりくらいのデカさね
父母が手ぶらで愛子さんも今日はバック等持ってないのにこれだけ握りしめて出てきて、やっぱり変だわ
2023/04/07(金) 11:43:48.93ID:NCLbrlAe0
>>877
× 今日はバック等持ってないのに
⚪︎ この時はバック等持ってないのに
2023/04/07(金) 11:48:01.76ID:0wj7cicD0
発達障害は咄嗟の受け答えや行動が苦手な人が多いみたいです
発達の子(アスペ)がいる友人はSMSに嫌いな子の悪口を書きまくり警察沙汰になったりして疲弊
2023/04/07(金) 12:29:01.78ID:iTw4QIAM0
変な窓のジェスチャーでオデンカが「車の」と注釈
これはほんとに思ってるより重い
2023/04/07(金) 12:36:09.50ID:OxUqMlMm0
>>873
浩宮、礼宮、紀宮を知らない時点でお察しw
2023/04/07(金) 12:53:27.91ID:0KpWyF/P0
ツイとたまにヤフゴミ見てるとアンチはボキャ貧反日外国人またはパヨくよね
スレタイ母が入り込む前の皇室知らなさすぎる
2023/04/07(金) 12:56:08.57ID:cNirDUHZ0
愛子さんに対して「〜〜が待ってますよ」と話しかけるのは
静岡の川勝知事も愛子さんに対して度々やってたけど
(↑須崎静養の出迎えの際に「お魚が待ってますよ」等)
ハタチ超えた大学生になってもこういうやりとりなのね…

皇室ウイークリー
(789)天皇ご一家、御料牧場でご静養 紀子さま、外国人支援にお言葉
2023/4/7 12:00 橋本 昌宗 緒方 優子 ライフ 皇室
https://www.sankei.com/article/20230407-6ITOV7MG6NPK7JV3QGUSBHGAKE/

>福田知事が「御料牧場のウグイスもお待ちかねです」と述べると、長女の敬宮(としのみや)愛子さまは笑顔を見せられていた。
884可愛い奥様
垢版 |
2023/04/07(金) 13:15:47.38ID:erEgXLz30
>>877
字幕も語尾がゴニョゴニョになるようなブツ切りの会話をロケで撮られているのに披露するのがみっともないわ
サクラが咲いていて…
とてもきれいで…
車の中から…
喋り方からしてだらしがない
喋るなら最後までしゃべれないのかな 

悠仁さまの「よろしくお願いします」「お手柔らかにお願いします」と大違いね
2023/04/07(金) 13:21:06.32ID:tiyuLSXC0
>>881
>>861の連中の中ではそれ知ってるだけで昔からの皇室ウォッチャー扱いされてるのほんと草
中高年以上の日本人なら興味なくても皆知ってるわ
2023/04/07(金) 17:43:48.02ID:ynlORbNp0
>敬宮(としのみや)愛子さま

学校は他の子と合わせるから称号と名前や宮号と名前を合わせて使っていたけど、
一般的には「敬宮様」または「愛子様」でしょう。
産経の皇室担当者は意味わかっていないのかな。
2023/04/07(金) 17:56:30.45ID:DU2E0APL0
永遠の5歳のエア大学生w
2023/04/07(金) 18:01:07.47ID:DU2E0APL0
イアリングも中高生がつけるようなデザイン。大学生があんなのつけない幼稚。
2023/04/07(金) 18:18:03.71ID:JASm/mxT0
もうこの彼でキメタ!となったらその相手は逃れられないね
890可愛い奥様
垢版 |
2023/04/07(金) 19:03:58.21ID:erEgXLz30
>>888
サン宝石で売ってそうよねw
2023/04/07(金) 19:09:56.50ID:DU2E0APL0
サン宝石wぽいね。
892可愛い奥様
垢版 |
2023/04/07(金) 19:11:46.41ID:w5CIlllB0
>>883
笑顔だけではなく雅な言葉で返せれば「さすが皇女様」となったのにね
2023/04/07(金) 20:28:46.78ID:OzwV4sdn0
>>888
でも全体的な雰囲気は既におばちゃんのような…
2023/04/07(金) 20:36:36.82ID:xlRGslBs0
誰の言葉だったか忘れたけど
「蕾のままでしぼんでしまった花のような女性」ってこんな感じかなあ
2023/04/07(金) 22:17:44.67ID:AXK/ZHfG0
ヘイ( 'ω' 三 'ω' )ヘイ
奥様がた、まだ彼女一応花の女子大生よw
花開くのはこれからよ、多分(棒)
2023/04/08(土) 00:19:07.57ID:nJOxVh+70
>>874
陛下自身が「皇后が」と呼ぶべきところを、昭和の放送作家から指示されるがまま「妻が」「雅子が」と言う時代です。
この国には、伝統を守ろうとする気概がない。何でもテキトーな国。
2023/04/08(土) 06:22:17.51ID:yf8AYvqM0
皇太子時代までならともかく
いまは「天皇すめらみこと」と「皇后おおきさき」
なのですから、残念です。

昭和天皇がかつて「皇后のペースに合わせる」と
香淳皇后さまをいたわる発言をなさったのも
遠い昔ですね。
2023/04/08(土) 06:41:27.35ID:GvUYxrJT0
>>896
国の話をしているのではないから

愛子さんの同年輩の人たちが3年間で3日しか大学行かずにこの時期に親と「ご静養」に行っちゃう愛子さんについてどう思っているのか、本音を聞いてみたいわね
2023/04/08(土) 06:50:29.07ID:GvUYxrJT0
>>897
本物かどうかは分からないけど、英国のホテルでのお二人の会話、記帳する時かな?
「ここ?」「ここ」みたいな感じだったわね

家庭内でもそんな感じなのだろうね、それでも公私の区別がつく人なら「です」「ます」くらいは付けるだろうけど
2023/04/08(土) 06:54:48.85ID:yf8AYvqM0
先の両陛下の、ご成婚50周年(在位20周年)
の頃に公開されて映像で、
美智子陛下が「そうでございますね」と
相づちを打っていましたね。

愛子さんにもお祖母様や、大叔母様を見習い
皇女(ひめみこ)さまらしい
美しい言葉遣いをしていただきたいわ。
2023/04/08(土) 08:38:08.37ID:Qr4Setg20
なんか色々残念な庶民レベルなんだよねこの一家
2023/04/08(土) 08:48:09.06ID:nt+gRO590
愛子さんもお友達の親御さんにタメ口とか書かれてしまってましたね。

ナルさんが以前会見で眞子さん、佳子様のことを「ちゃん」付けで呼んでおかしいと言われたら、次の時には「内親王殿下」呼びしたり、
雅子がナルさんのことを公の場で「オトーサン」呼びしてるくらいだから、
愛子さんが正しい綺麗な日本語を使えるように躾けられてるはずがない。
丸暗記のセリフとしてでしか敬語丁寧語を使えないんだろうな。
2023/04/08(土) 08:55:21.53ID:D6tTILQ30
場面に応じて呼び方を変えられない人って時々いる
正式な場で「主人が」ではなく「旦那が」と言ってしまったり
妻の両親の前で妻を「○○が」と名前呼び捨てしたり
状況判断して、脳内ですぐに変換できない発の方にはそういう傾向多いですよ
2023/04/08(土) 09:03:43.06ID:bO777r440
立川談志師匠も言ってましたね、
「長屋の熊さん八っつあんは普段は荒っぽい言葉遣いだけど、旦那衆の前に出ればきちんとした言葉を遣う立派な職人として演じる。
山出しの下男や下女はぞんざいな言葉しか使えない人物として演じる」
スレタイ御一家は落語聞いたことあるのかしら、下女並みの姫宮様では恥ずかしいですね
2023/04/08(土) 09:26:38.86ID:UZcFtf7D0
内親王らしい家族の会話「ウミヘビがいるわね、おとうさま〜(3歳)」
2023/04/08(土) 09:38:06.78ID:YQMhV4Bj0
ぱぱもー
なんていえばいいの
アキアカネ…
まどから(ry
親子間で記録されたものでこれ以外ある?
2023/04/08(土) 09:56:35.71ID:MRLsS1Ox0
アレレさらなる露呈w
2023/04/08(土) 11:28:18.69ID:D6tTILQ30
動画を見ると、長い文章で即興で話すことが苦手のような感じ
丸暗記ならできるけど、雑談になると少ない単語をつなげただけみたいな
若い方に多い
「車の窓から桜が見えて・・とても綺麗でした。」って伝えることだけでも困難なのかも
2023/04/08(土) 11:31:43.81ID:pHgMNY9v0
最近こういうのは多いな
2023/04/08(土) 11:42:11.65ID:J+Z2Qmme0
同じ皇女でも、元紀宮内親王様とは比べものにならないね...
清子様は、美智子様ゆずりの繊細な高度言語能力がズバ抜けていらした。
話し方も文章も御歌(和歌)も。

【清子様御歌】
うしろ手に家の戸さして仰ぎたる
新年(にいどし)の空に月は照りはゆ

散りしける桜の花を舞ひあげて
坂こぎくだる自転車の少女

葦原を波のごとくにわたりゆく風の真中に目をとぢて立つ

傷ましきがれきの上に手向けたまふ
君が水仙は白く花咲く

月を仰ぎ見て歌を詠む古典的なお姫様モノだったり、情景と色彩がすぐ目に浮かぶ瑞々しい感性の御歌だったり、特に鎮魂歌は白く花咲く水仙にいたましさが際立つと共に強い慰めを感じる。
2023/04/08(土) 12:29:13.97ID:MRLsS1Ox0
もう一生御料牧場で動物たちとお過ごしください。
皇居に戻らなくてOK!
2023/04/08(土) 13:48:35.99ID:juc+lnX/0
自称馬アレルギーの母親
静養(豪遊)先として葉山じゃなく栃木県の御料牧場を選んだのは意味わからない。
しかも大学生の娘は春休みが明けているのに大学にも行かず
10日帰省で、12日の授業日には行くのかな
2023/04/08(土) 13:49:06.27ID:iSB0LjxX0
マスコミによる賀陽さんのご子息への追い込み最近すごくない?
「愛子さんと結婚しろ!」と言わんばかりの論調

愛子さまご結婚後も皇室に留まった場合、配偶者との生活はどうなるのか?
4/8(土) 6:01配信 JBpress
https://news.yahoo.co.jp/articles/956459b34b36a23fc86678b12a1b8f74720498b2
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74690

> 現在、愛子さまが交流されていると報じられた賀陽家など、1947年にGHQの意向を受けて皇籍離脱した11宮家の方々を対象に、未婚の男系男子を養子として皇室に迎え入れるのです。

> あくまで例ですが、賀陽家の御令息が常陸宮さまと養子縁組みして、皇族の身分を取得します。
>その後、愛子さまとこの男系男子がご結婚されれば、皇族同士の結婚となり、夫婦揃って皇族となります。

中略

> ご結婚はあくまでも、当人同士のご意思が最も尊重されるべきです。決して強制があってはなりませんが、皇族同士の結婚が実現すれば、皇室の存続においては一番の理想です。

> 現行の皇室典範では、皇室が養子を迎えることを禁じています。
> 一刻も早く、政治が法改正等を含めて、十全に制度設計することが必要なのではないでしょうか。
2023/04/08(土) 13:59:20.57ID:pHgMNY9v0
皇族同士ではないよね
「旧宮家」の男系男子だけど一般人と皇族女子との結婚だから
仮に旧皇族が婚姻により復帰可能な法整備がされたとしても
悠仁殿下の下になる
2023/04/08(土) 14:24:10.34ID:YQMhV4Bj0
ものすごく迷惑だと思うよ

まず前提として、現在普通にお付き合いされてる方がいらっしゃるわけよね
916可愛い奥様
垢版 |
2023/04/08(土) 14:38:41.00ID:A01RYkj00
御料牧場に例の次男さんを呼びつけているもいう話もあったわね

そこに缶切夫婦が待ち受けていたら蜘蛛の巣同様逃げられない気がする
2023/04/08(土) 14:46:33.42ID:/DVURz1X0
でもさカンキリ夫妻ってもういい年もいいところじゃない
そんな影響力もう無いんじゃ?
2023/04/08(土) 14:52:11.49ID:pHgMNY9v0
>>916
愛子さんのお相手候補と記事にされる前ならともかく
今御料牧場に尋ねて行ったとなると
賀陽さんのご次男本人が満更でもないと思ってると解釈される
取材も確認もなしに書かれたものなら酷すぎるね



いつものことだけど…
2023/04/08(土) 16:01:13.59ID:WzKUAIlx0
芋掘りの時
すっご!だっけ?
雅子さんラフだったなー
2023/04/08(土) 19:13:11.36ID:nt+gRO590
賀陽氏ではなかったと思うけど、書かれたどなたかの関係者が「関係ありません」と否定してても、
「しかしその口調は弾んでいるように見えた」みたいなミスリードさせるような記者のコメント載せてるの。
何を言っても恣意的に書かれるだけという。
2023/04/08(土) 19:26:10.58ID:iSB0LjxX0
>>920
池坊さんのやつね、華道王子記事の

愛子さまのお相手に急浮上した東大卒「イケメン華道王子」 気の早い話が出る背景には小室さんの一件か
3/22(水) 11:31配信 デイリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe4f10f2da4e4be5d892d32793d93ec3d95350f

>孫の名前が取り沙汰される保子氏に尋ねると、

>「あ、あ、私、ちょっとお答えできませんので……」

> と言いつつ、その声はどこか弾んでいるようにも聞こえるのだった。
2023/04/08(土) 19:31:43.91ID:iSB0LjxX0
ちなみにその華道王子記事で記者が尋ねた池坊保子氏はこの人↓
ナルさん雅子さんの後ろでピンクのスーツ着てる人

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080613161728.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070321163457.jpg
2023/04/08(土) 19:40:58.40ID:oWdCQJZB0
>>922
スゴい顔して見下ろしているのね
こっちの家に行った方が面白そうw
愛子さんガンバッテーw
2023/04/08(土) 19:44:38.19ID:pHgMNY9v0
>>921
それ
愛子さんとの事を否定はしてないよね
「お答えできない」何かがあったと匂わせてる感じ
その記事読んだ時に実際にけっこの打診があったのか、しばらくお相手として名前を貸す話(ダミーみたいなもの)があったのかと勘繰ったわ
2023/04/08(土) 19:46:44.23ID:iSB0LjxX0
池坊さんには直撃インタビューで聞きに行くのに
本命みたいに名前を挙げながら賀陽さん家には尋ねに行かない
なぜかといえば、賀陽さんに尋ねたら即「事実ではない」と
否定されることが分かっているから当事者への取材をしないのよね
過去に賀陽さんは愛子さんとの縁談や婿入りについて既に否定してるし

----------
「賀陽家は、皇女をお迎えしておらず、また、既に(元皇族だった)当主なく、私も菊栄親睦会(皇室の方々と元皇族などご親族一統の親睦会。平成26年[2014年]5月18日以来、すでに10年近く開催されていない)のメンバーではありません。(敬宮殿下との)縁談などとは、立場が違いすぎ、恐れ多いことです。
息子たちはPSP(プレイステーションポータブル)で遊ぶ、普通の男の子です。皇室様へのお婿入りなど考えること自体、失礼だと思います」
----------
↑『週刊新潮』(平成23年[2011年]12月15日号)の取材に対する賀陽正憲氏の発言
2023/04/08(土) 19:58:35.73ID:yf8AYvqM0
菊栄親睦会は、当主(祭祀継承者)と配偶者だけが会員ですからね。
(その親族、家族として、大会に参加することはある)

かつての伏見宮系の宮家の次男以下が臣籍降下
していたことを思えば、至極ごもっともとしか。
2023/04/08(土) 20:55:38.92ID:uKYDE5jL0
あれ、のび太君には逃げられちゃったの?
2023/04/08(土) 21:00:28.48ID:VbVCDF920
慶応へ逃げたのはGJ!
929可愛い奥様
垢版 |
2023/04/08(土) 21:24:32.57ID:JaP1sF2o0
逃げたのかな? 捨てられたの間違いな気がするのだけど?
結構長い付き合いだったから本人も満更でなかった気がする
2023/04/08(土) 21:27:22.09ID:STeekGc80
流石に釣り針大きすぎですわ
2023/04/08(土) 22:54:31.09ID:MRLsS1Ox0
会話もできない、無関心、無感動、無表情のブスを好きになる健常男子っているのかな?
932可愛い奥様
垢版 |
2023/04/08(土) 23:08:38.47ID:hfo08jQi0
今回の愛子さんの髪型ワカメみたいなヤツ
あれは無いわ。スタイリングいないの??

センスが無さすぎる
2023/04/08(土) 23:36:55.70ID:ShrNLVrK0
クレしんのみさえっぽい髪型になってたわ
皇居で暇してるんだろうから髪型や服装色々試してみればいいのにぶっつけ本番だから失敗するんじゃないの?
2023/04/09(日) 00:34:40.50ID:lxiy7jDB0
今回は郊外の自然豊かなところに行くのに加工し過ぎて失敗だと思うわ
メドゥーサみたい
935可愛い奥様
垢版 |
2023/04/09(日) 06:56:56.18ID:08rwpgg50
>>931
その地位と権力に惚れる健常男子はいる
その女子Verがスレタイ母でしょう
実例を性別が違うのに見てきているのに
2023/04/09(日) 09:19:33.05ID:R8+NEsnt0
いやいやいやいや
スレタイ父のお妃探しの難航ぶり忘れたのか
それとも知らないのか
スレタイ母も父の地位に惹かれたんじゃなくただ単に親父の言うこときいただけでしょう
基本的に人間は本能的にアレレは避けるし
とくに男は一回ヤるだけならまだしも結婚相手は女以上に精査するよ
2023/04/09(日) 10:00:55.53ID:V9KJSQtX0
岩井志麻子の韓国人夫を見てごらんなさいよ
日本人と結婚して金蔓と日本滞在資格を得
普段の反日もお金が欲しい時は竹島は日本のもの、竹島ちゃん(志麻子の今年)お金くだちゃいと平気で言い
何度も浮気しては姿を消し、銀行口座凍結するとお金貰いにでてくる

ああいうヒモや特権目当てのあやしげな国籍の奴で、愛人は外でいくらでもつくる奴ならいくらでもいる
鮮人の結婚なんてそんなもん
鮮人留学生も大学卒業までには日本人と結婚すると息巻いて婚活してるってね、祖国帰りたくなくて
マザゴザマもそんなもんだったじゃん、スレ父と結婚しても大野医師とか国連通いとか

だから華道王子さんが貰ってくれたらどれだけマシか
外でいくらでも妾作っていいから、元内親王()の肩書きの人引き取ってくんないかな〜
2023/04/09(日) 10:11:12.13ID:V9KJSQtX0
>>937自己
竹島ちゃん(志麻子の事)
2023/04/09(日) 10:23:20.12ID:yJnf3ccg0
毛先巻くのは髪切る前の佳子様がやってらしたよね。
マネしたんだろうけど、何故こうも仕上がりが違うのか。
2023/04/09(日) 10:53:16.11ID:R8+NEsnt0
>>937
どうだろうね~少なくとも岩井志麻子はアレレではなく頭は良くて喋ってたら楽しいだろうし
ああ見えて女としての魅力もそこそこあるタイプだと思うよ
まあ大陸半島辺りの男のメンタリティは私もよく分からんのでスレタイ様にも有り得るかもね
2023/04/09(日) 11:25:28.74ID:kaXRJ3wa0
以前はアレレ妻と添い遂げる罰ゲーをやる男なんているわけないしマスコミが絶対に暴くし無理と思っていたけど、
これだけ異常なマスゴミだと、妻妾同居で実権は愛人だなんて山村美紗や横溝正史の書きそうなドロドロ家庭になったとしても、それを分かっていて隠して、今の天皇皇后にやっているみたいに才色兼備の妻とお優しい夫の理想のカップルと持ち上げ続けていきそうと今は思っている
2023/04/09(日) 11:29:24.99ID:lzo1jXrL0
中国ウハウハ
尖閣諸島に宮古島はもらった

ロシアは戦って幹部死亡
日本は戦わずに幹部死亡
こりゃ勝負ついとる
こりゃ皇室制度も終了かな
2023/04/09(日) 11:50:03.49ID:Yk9QCGiU0
>>935
そーか、そーかにはゴマンと居そうですね。
2023/04/09(日) 11:53:51.35ID:cxkWfUBd0
しま○子ちゃんは色々分かっててあくまで下半身の好みで選んでる笑
好みとか今のとこスレタイさまは不明だね
どーぶつはペット専門だし
2023/04/09(日) 17:51:32.54ID:BW1sv/v50
>>941
そう甘くはない気もする
売れるゴシップはみすみす見逃さないのでは
そんな事があれば最低でも匂わせ記事がでるかと
これまでだって爆上げ、嗤っているかもなビミョーなアゲ、あけてるようで批判しているまで記事にグラデーションあるし
2023/04/09(日) 17:59:59.46ID:BW1sv/v50
>>936
スレタイ母はそれまでビミョーな眼差しで見ていたかつての同級生や同僚を見返すという動機があったかと
当時の東宮御所に喜んで通ってたのはそういう事では
雅子さん自身の目論見は「最も望まれた皇太子妃候補の肩書き」のみだったかもしれないけどね
ご指摘の通り父親に猛ブッシュされなきゃ結婚まではしなかったかもね
2023/04/09(日) 19:20:29.79ID:OP/r/Vbt0
今イチゴ食べてたら「愛子はイチゴ大好きなんです」が蘇ってきたわ
クッソどうでもいい
国民にくだらねー記憶ばっか植え付けるアホアホ誤一家
2023/04/09(日) 19:26:16.21ID:4l+ANOl60
事実上の恋愛結婚で、名家(元公爵家)の嗣子と
その身位(元女王)に相応しい結婚をなさった
島津肇子さまはお幸せなケースだったと
改めて思います。

雑誌のグラビアでの紹介に
さりげなく「元お妃候補」とあるのも
ネガティブなイメージにはならなかった。
2023/04/09(日) 19:29:53.81ID:R8+NEsnt0
>>946
あー…
自分がカラッポな人は他人との比較でしかアイデンティティを得られなくて結果狂った中高年になっていくんだよね
好例だわ
もっと実態知られたら良いのに
国民的反面教師よ
2023/04/09(日) 19:40:45.26ID:4nZoRiNe0
>>965
匂わせられても気がつかない人も多くなっているのではないかな
ひどい写真載せつつ、内親王の中でも一番優秀で上品で聡明なんてシレーッと書いていてそれを信じる人もいるのだから
951可愛い奥様
垢版 |
2023/04/09(日) 20:56:19.28ID:CQXUTipv0
>>946
スレタイ母が見返したかったのは同級生ではなく双子の妹だと思う
妹たちに馬鹿にされてきた愚鈍な姉だったから
2023/04/09(日) 21:50:22.79ID:R8+NEsnt0
そう考えるとヤフオク事件とかディズニーや静養先での合流とかも
礼節に自分の地位をひけらかす目的もあったのか
2023/04/09(日) 23:35:03.63ID:fze9GHQ20
ひけらかしても我が娘一向に治らず
ぢっと手でも見てろと
2023/04/10(月) 00:08:32.98ID:Rt52t+zN0
一生治らない脳の障害w
2023/04/10(月) 02:15:17.91ID:4CGk28a90
>>950
張子の虎とかね
びっくりしたけどそこまで話題にもならなかったしな
2023/04/10(月) 04:44:27.82ID:+2EaIt4F0
>>941
女帝の夫になれるならともかく、降嫁するだけならまともな家の男は全力で逃げるよ。内親王と結婚したって昔と違って莫大な持参金も特権もない。
まるで母と息子みたいな容子さんと千さんの場合は、千家にとって皇室の血が入るという絶大な利益があったから元祖ロイヤル○ッチを引き取ったんでしょ
2023/04/10(月) 04:58:47.52ID:+2EaIt4F0
956続き
せいぜいが名誉とか家柄とかしか利益がないから、もともと揃ってる坊城さんは全力で逃げた

鷹司さんの時代はアレレでも貰い手があったけど、それでも夫君は愛人と死んだあとにまで結婚生活を揶揄されてる

まして現代は愛人なんか作ったらすぐ暴かれるから、アレレの夫になろうとは思わないよ
2023/04/10(月) 07:15:02.55ID:nfLbSshy0
そこを押して「愛してます、結婚してください」って言ってくれる人がいるといいと思うわ
スレタイさまのために
2023/04/10(月) 07:44:01.55ID:arl07Rcf0
茶道家元の結婚は脱⚫︎逃れのためと言われた
あの当時すでに名誉や家柄のためとは思われてなかった
出雲の千家家は別系統が神道の本家の皇室に連なる嫁を別系統がもらってたから対抗するために女王でも、という特殊事情があったけど、同じ例は今後出ないだろうね
愛子さんは祭祀を軽く捉えてる父と祭祀に出ない母の間に生まれて自身も母と似て祭祀にあまり出ないから神道関係から望まれる事もなさそうだし
2023/04/10(月) 07:48:51.19ID:PvYI1E3LO
タカマド家はホテルに会いに出向くのか
愛子もヨルダン皇太子に会えばいいのにね

https://www.asahi.com/articles/ASR475VHFR47UTIL010.html
両陛下、ヨルダン国王夫妻や皇太子と会見へ 4月10日〜4月16日
2023年4月10日 7時00分
天皇、皇后両陛下、愛子さま
4/11(火)
天皇陛下 皇居・生物学研究所脇の苗代(お手まき)
天皇、皇后両陛下 皇居・御所(ヨルダン国王夫妻及び皇太子と会見)
4/14(金)
天皇陛下 皇居・御所(離任シンガポール特命全権大使と面会)
皇嗣家(秋篠宮ご一家)
4/10(月)
秋篠宮ご夫妻 秋篠宮邸(ヨルダン皇太子と懇談)
4/11(火)
紀子さま 明治記念館(「恩賜(おんし)財団母子愛育会『第55回愛育班員全国大会』」に出席)
4/14(金)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(宮内庁新規採用職員のあいさつ)
秋篠宮さま 都市センターホテル(「JFTD創立70周年記念式典」に出席)
常陸宮家
4/15(土)
華子さま 東京アメリカンクラブ(公益社団法人日本動物福祉協会主催「JAWS2023慈善ビンゴ会」)
三笠宮家
4/13(木)
信子さま 宮内庁分庁舎(一般社団法人大阪青年会議所理事長ほかと面会)
4/15(土)〜16(日)
彬子さま 青森県(SIA八甲田山岳スキーツアー研修2023)
高円宮家
4/11(火)
久子さま、承子さま 宿泊所(ヨルダン国王夫妻及び皇太子を表敬)
4/12(水)
久子さま 高円宮邸(ヨルダン駐箚特命全権大使と面会)
2023/04/10(月) 08:12:16.36ID:UdsDPp9B0
>>957
貴方は今の週刊誌に書かれていることを信じているわけですね
今のマスゴミは今上が皇太子だった頃と違うって上で書かれているのに…
2023/04/10(月) 08:40:44.14ID:7OjlAcQp0
>>960
後出しで「愛子様も通訳なしで〜」と映像、写真もない記事を出すような気がする。
2023/04/10(月) 08:46:12.65ID:bXXAPTW60
愛子様はそろそろ大学が始まるのではないの?
履修登録とか済んでいるのかしら?
2023/04/10(月) 09:24:42.76ID:arl07Rcf0
一般の文学部4年ならゼミしかないこともある
学習院大はゼミすらなくて個々で指導教授につく形らしい昨年度末に卒論教授を決めに大学に行ったそうだから履修登録には行かないのかもね
そういう設定かも
2023/04/10(月) 09:29:49.74ID:PvYI1E3LO
種もみ蒔きはおそらく午後の遅い時間でヨルダン国王一家に会うのは雅子タイムで夕方以降だろうし、
授業開始ともかぶらないから愛子もご挨拶くらい出来る
「登校ロケに向けてパワーを溜めるために自宅に来た客に挨拶しない」ってか?

>4/11(火)
>天皇陛下 皇居・生物学研究所脇の苗代(お手まき)
>天皇、皇后両陛下 皇居・御所(ヨルダン国王夫妻及び皇太子と会見)

https://www.univ.gakushuin.ac.jp/life/docs/b2a3b0ba089b6197714a03258a05e2bff81eca68.pdf
>第1学期授業開始 4月12日(水)
2023/04/10(月) 10:43:12.36ID:qeoT2Ngc0
ヨルダン皇太子は6月にご結婚なさるし、王女も最近ご結婚なさった
祝福なさらなければならないし、その流れで愛子さんの話題にもなるでしょうね
どうなることやら┐(´д`)┌
2023/04/10(月) 11:35:05.62ID:arl07Rcf0
>>965
正式な会見の場に同席する方が変
会見の後私邸部分に招くなら愛子さんも同席した方がいいと言えるかもだけど
2023/04/10(月) 12:20:16.39ID:0dZaze790
紀宮さまは御所にいらっしゃった賓客の出迎えはなさってたよね
昭和の時も東宮御所にいらした賓客を家族で出迎えてる写真何度もみたことある
マスゴミのせいでスレタイ母子がよくやる車寄せに出ないけど中で懇談に同席()したって話が美談になる令和流
https://i.imgur.com/o2oCHpc.jpg
2023/04/10(月) 12:21:25.05ID:arl07Rcf0
私邸にお招きした時だけだと思うよ
2023/04/10(月) 12:25:24.56ID:arl07Rcf0
お迎えに出るのがって事ね
私邸にお招きする場合は未成年でもお迎えしたりご一緒したりするね
でも公的な会見の場ではサーヤでも天皇皇后両陛下@当時と一緒にお出迎えや同席はなかったと思う
2023/04/10(月) 13:13:23.18ID:Wv4Z6/wi0
私邸に呼んだらスレタイの出迎え必至だから賓客を私邸に迎える事は無理ね
いつになったら誤ユーシューなスレタイのリューチョーな外国語が聞けるのかしらw
国内単独公務、単独参拝すら無理だから一生ないか‥
2023/04/10(月) 13:44:52.76ID:VEanqIBK0
>>961
何の話?今のマスコミ?
2023/04/10(月) 13:47:39.72ID:6qv5Au2q0
考えてみたら愛子さんのカーテシーいまだに見たことないしこれからも見られそうもないのね…
これってこのスレの奥さまにとっては暗黙の了解かもしれないけれど、対外的には失礼にあたることよね…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。