>>873
西洋系は○痴漢の地下に骸骨だらけの壁の部屋があったり、エスぷ多飲は魔法陣の上で遊ぶ幼女達の写真があったりで、全部ではないかもですが、何らかの儀式もありで○されているのではないかと想像はできます

仏教系は調べてみたら稚児という男の子が寺の中にいて小間使的な事をやっている
稚児という言葉は今でも使われているし、今となっては意味も広範だし、有り難く良い意味合いもあるから誤解のないようにしたいが、
昔は貴族の相手をしたりといったことがあったようです
稚児については深掘りしてないから最終的に○されているかはわかりません(だとしたら邪事務所はこちら系ですか?○んでる子はいませんか?)だとすれば春馬くんも邪に所属したら○迄はされなかったのかな?平気で言ってる自分が怖くなってきた

春馬くんは○んでいるので、単純には考えられないですね
そして不思議なのは手縞の砂浜にアチコチ方向を向く子供の石像群 これは何ですか?お墓ですか?何ですか?こちらは確か台湾の美術家の作品で会長さんがプロデュースしていなかったかな