>>366
子供がいるからこそ子が小学生になってから働きに出たわ送迎大変なら辞めれば?って思うよね
>>368
時短子持ちパートがいたなら時短同士でフォローできるるように短時間パートを増やしたらいいと思う
フルタイムの人でもいきなり休む人っているからフルタイムに休まれると穴埋め大変だし
パートは人海戦術がいい