X

【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🦆【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/22(日) 15:00:48.78
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

何を書いてもOKなスレです
特にNGはありません
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ

※ただしガイドライン/ローカルルールと以下のルールを守りましょう
・エロ禁止
・男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止(*LRより)
・排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう
・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です

【スレ立てについて】※要浪人※★テンプレ改ざん禁止★
本文の1行目に以下のコマンドを入れてID完全非表示にして下さい
!extend:none:none:1000:512
乱立荒らしを防ぐため次スレは早めに準備をお願いします
※現行スレと次スレ以外にストックを立てないで下さい(BANされます)
※間違えて立ててしまった場合は立てた人が削除依頼を出して下さい
※重複を避けるためスレタイには任意の数字または記号(絵文字)を入れて下さい
>>980以降は次スレへの誘導をお願いします

【関連リンク】
警察への通報(インターネットホットライン )
http://www.internethotline.jp/
気楽に井戸端会議の自治スレ10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655620937/
次スレが見つからない時はこちらへどうぞ
気楽に井戸端避難所 20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661652511/

前スレ
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🦄【転載禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1674359293/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2023/01/22(日) 16:29:32.65
>>171
水曜日がピークだって(関東)
2023/01/22(日) 16:29:35.60
>>173
子供と年寄り似てるわ
2023/01/22(日) 16:29:41.67
>>163
紅茶や緑茶は飲めるの?
コーヒーの半分ぐらいは入ってるけど
2023/01/22(日) 16:29:46.46
>>163
飲みすぎるとなるわ
コーヒー飲むとお通じ良くなるのはお腹ゆるくなるせいかしらね
毎日快便だからやめられないけど
2023/01/22(日) 16:30:02.98
>>175
施設の飯がまずいっていうのはそういうことなのね
2023/01/22(日) 16:30:04.37
>>168
うちもう中学高校だけどそんな感じよ
基本無糖の紅茶でたまに飲みたい気分用にパックになってる200くらいのオレンジとかりんご買ってある
2023/01/22(日) 16:30:09.02
>>175
味覚も頭もボケててどうでもいいんじゃないかしらね
2023/01/22(日) 16:30:19.31
>>107
同じことの意味が分からないわ
2023/01/22(日) 16:30:24.48
>>176
横だけど怒ってはないんでない?
甘いもの飲む派が 飲まない人は少ない
って書き込んだから否定してるだけで
2023/01/22(日) 16:30:25.60
ヤクルトも砂糖がたっぷりなのよね
2023/01/22(日) 16:30:25.62
>>179
真逆よ
味蕾は生まれたときが一番多くてそこからじゃんじゃん減ってくから
2023/01/22(日) 16:30:30.36
>>176
飲み物に砂糖入れるの絶許なのかしらね
2023/01/22(日) 16:30:46.99
>>177
…そうだね旦那健康でがんばれw
2023/01/22(日) 16:30:47.45
>>176
太ってるからじゃない?
2023/01/22(日) 16:30:49.76
中居くん復活してくれて良かったわ
母が盲腸癌で早くに亡くなったから心配だったの
2023/01/22(日) 16:30:49.80
>>176
甘いものが足りなくてイライラしてるのよ
2023/01/22(日) 16:30:52.26
>>182
歯ごたえまで奪われるのよ
2023/01/22(日) 16:30:58.38
麦茶に砂糖入れてたわばーちゃん
2023/01/22(日) 16:30:59.81
ブラックコーヒー一日6杯飲んでた頃は尿からコーヒーの匂いがしたわ
今は2杯までにしております
2023/01/22(日) 16:31:01.21
>>167
失礼だけど発達?
2023/01/22(日) 16:31:08.65
>>175
舌の年齢が本来の寿命なのかもね
2023/01/22(日) 16:31:11.11
>>163
カフェイン多いエナジードリンク飲むと動悸がするわ
コーヒーは大丈夫なんだけど
井戸子はカフェインに過敏な体質なのね
2023/01/22(日) 16:31:13.81
>>188
子供ジュース飲むし甘々好きよね
2023/01/22(日) 16:31:18.56
>>195
うちのばあちゃんは納豆に砂糖入れてたw
2023/01/22(日) 16:31:21.03
>>196
それやって胃潰瘍なったわ
2023/01/22(日) 16:31:25.38
>>137
フレッシュミルク?じゃなくて粉の小袋の買ってる佐藤は一応容器あるわ
2023/01/22(日) 16:31:30.85
半年前の未開封のこんにゃくいけるかしら
2023/01/22(日) 16:31:31.62
>>196
私朝一杯しか飲まないけどコーヒーの匂いするわ
2023/01/22(日) 16:31:32.39
>>185
そのままの意味よ
2023/01/22(日) 16:31:39.15
>>195
青森ね?
2023/01/22(日) 16:31:48.13
>>176
怒ってるかな?
2023/01/22(日) 16:31:50.49
>>204
うん
2023/01/22(日) 16:31:52.33
カフェインって結局良いのか悪いのかわからんわ
2023/01/22(日) 16:31:57.62
>>183
それも減らない予感しかしないわww
下の子3歳ですら飲みきらずに返してくるのよ
2023/01/22(日) 16:32:01.52
>>183
横なんだけどお子さんインフルエンザにかかりにくい?
2023/01/22(日) 16:32:02.72
>>203
もう粉ミルクでいいかしら
2023/01/22(日) 16:32:07.58
>>198
説得力あるわ
2023/01/22(日) 16:32:08.03
>>187
毎日飲んでるわ怒られちゃう
2023/01/22(日) 16:32:09.14
眠い限界だわ誰かぶっ叩いてよ
2023/01/22(日) 16:32:09.59
>>201
それ結構聞くわ昔の人多いのかしらねトマトに砂糖グレフルに佐藤
2023/01/22(日) 16:32:22.80
>>204
消費期限が半年前なら捨てる
でもまずは臭い嗅いで判断よ
2023/01/22(日) 16:32:25.41
>>213
www
2023/01/22(日) 16:32:26.29
>>210
結局人による
2023/01/22(日) 16:32:30.53
>>210
わたしにとっては良いものだわ
頭痛にも効くの
2023/01/22(日) 16:32:42.67
粉のスティックミルクティーの減りが早すぎるわ
誰よ!
2023/01/22(日) 16:32:46.64
>>188
確か離乳食あたりだとしょっぱさは成人の10倍感じるはず
2023/01/22(日) 16:32:46.93
>>210
頭痛の時に治る時と悪化する時とあるのよねー
2023/01/22(日) 16:32:52.75
クックフォーミーさんに手羽元煮作ってもらいます
2023/01/22(日) 16:32:53.55
>>220
それな
2023/01/22(日) 16:32:58.39
>>210
なんでも適量が大事ってことだと思うわ
2023/01/22(日) 16:33:10.65
>>217
トマトに砂糖もグレープフルーツに砂糖もやるわ私
2023/01/22(日) 16:33:11.45
>>204
え、半年!?恐ろしすぎない?
2023/01/22(日) 16:33:25.80
晩ごはんどうしよう
OPPなのよ
2023/01/22(日) 16:33:26.28
>>228
えー
2023/01/22(日) 16:33:33.95
>>212
2人とも最後が低学年だったと思うわ
2023/01/22(日) 16:33:38.77
>>222
ごめん私かも
2023/01/22(日) 16:33:45.06
>>228
70代のお姉さんかしら
2023/01/22(日) 16:33:53.41
>>204
こんにゃく安いんだから買い直せば
2023/01/22(日) 16:34:01.45
数ヶ月なら平気らしいわコンニャク
2023/01/22(日) 16:34:02.02
>>230
サムゲタン
2023/01/22(日) 16:34:02.99
グレープフルーツは半分に切って中心のところに蜂蜜ぶち込む
2023/01/22(日) 16:34:03.32
作る気ないからほっともっとよ
旦那Uberよ
2023/01/22(日) 16:34:06.58
今日は厚揚げと小松菜のチャンプルーよ
かき玉スープ付き
2023/01/22(日) 16:34:22.55
中学から寮で生活してる息子がたまに帰って来てご飯出すと「お母さんってレパートリーないよね」って絶対言うわ
ごめんなさい。寮母様様よ
2023/01/22(日) 16:34:23.89
>>239
チップ渡さないと
2023/01/22(日) 16:34:26.48
>>198
味覚おちる、食欲おちる、弱って緩やかに死ぬってコースが自然よね
2023/01/22(日) 16:34:28.20
>>168
紅茶とか寝なくならないのねカフェイン凄いわよね
2023/01/22(日) 16:34:37.14
>>234
アラフォーでござる
小さい時に母にそうやって出されてたからかなw
2023/01/22(日) 16:34:38.85
>>233
一回につき一本にしてよ!
2023/01/22(日) 16:34:45.07
>>238
おいしそうー!
2023/01/22(日) 16:34:52.24
>>240
あら美味しそうだわ
2023/01/22(日) 16:34:59.33
>>228
祖母みたい
懐かしい
2023/01/22(日) 16:35:00.05
グレープフルーツばかり食べてた妊娠初期の頃つわりひどくて
2023/01/22(日) 16:35:02.99
>>232
ありがとう
やっぱり紅茶って効果あるのかしらね
2023/01/22(日) 16:35:04.25
甘いもの摂るとダルくなるから苦手
2023/01/22(日) 16:35:04.84
>>239
うちもそれにしようかな久しく食べてないわ
2023/01/22(日) 16:35:08.36
>>241
初挑戦の料理食べさせられるのもしんどいじゃない?
2023/01/22(日) 16:35:11.94
お腹空いてきたわ
でもやる気はないの
2023/01/22(日) 16:35:12.13
>>240
うち今日チキン南蛮胸肉で作るわ
2023/01/22(日) 16:35:12.85
うちはステーキとガーリックライスと白菜のサラダ作るわ
旦那が
2023/01/22(日) 16:35:14.32
>>242
200円でいいかしらね
2023/01/22(日) 16:35:31.16
>>228
え?!グレフルに砂糖って普通じゃないの?!
2023/01/22(日) 16:35:44.96
>>251
どうだろう
コロナ前から冬はマスクさせてたわ
低学年のときは嫌がっでたの
2023/01/22(日) 16:35:57.39
>>252
私もそれだわ理由なにかしら
2023/01/22(日) 16:36:03.90
この寒さを夏に利用できないのかしらね
逆も然り
2023/01/22(日) 16:36:15.53
>>250
いよかん食べてたわ
みかんは無理だった
2023/01/22(日) 16:36:19.74
>>259
全然ふつうじゃないわ
2023/01/22(日) 16:36:24.79
果物も昔は甘味が少なかったのよね
苺とかグレープフルーツ
2023/01/22(日) 16:36:29.92
うちは焼きビーフンとワカメスープとりんご
以上
2023/01/22(日) 16:36:33.17
>>261
糖尿
2023/01/22(日) 16:36:34.24
ドットエスティがずーっと入れないわ
不正アクセスのせいよ
2023/01/22(日) 16:36:37.52
明日お休みで改装するスーパー行ってきたわ
安いものも多少あったわ
2023/01/22(日) 16:36:40.94
>>259
昔のは今ほど甘くなかったんじゃないかしら
2023/01/22(日) 16:36:42.55
>>252
それ旦那がよく言うわ
私にはわからない感覚だわ
2023/01/22(日) 16:36:44.60
八朔に重曹つけて食べるのが好き
2023/01/22(日) 16:36:57.42
>>261
血糖値スパイクでしょ
糖尿病か予備軍
2023/01/22(日) 16:37:00.69
ただ減塩生活してたら既製品の味が濃く感じて生活しづらくなるから困る
2023/01/22(日) 16:37:02.79
>>259
最近のグレープフルーツは昔と違って甘いからやらないんですってー
2023/01/22(日) 16:37:06.23
>>272
シュワシュワして美味しいよね
2023/01/22(日) 16:37:08.12
>>253
うちの方のほっともっとご飯がすごく美味しいの
多分地元の農家直接買ってると思うの
おかずよりご飯美味しくてほっともっと利用しちゃうわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況