X



【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議(⁰ꈊ⁰)【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/05(土) 20:55:53.11
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

何を書いてもOKなスレです
特にNGはありません
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ

※ただしガイドライン/ローカルルールと以下のルールを守りましょう
・工口禁止
・男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止(*LRより)
・排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう
・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です

【スレ立てについて】※要浪人※
本文の1行目に以下のコマンドを入れてID完全非表示にして下さい
!extend:none:none:1000:512
乱立荒らしを防ぐため次スレは早めに準備をお願いします
※現行スレと次スレ以外にストックを立てないで下さい(BANされます)
※間違えて立ててしまった場合は立てた人が削除依頼を出して下さい
※重複を避けるためスレタイには任意の数字または記号(絵文字)を入れて下さい
>>980以降は次スレへの誘導をお願いします

【関連リンク】
警察への通報(インターネットホットライン )
http://www.internethotline.jp/
気楽に井戸端会議の自治スレ10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655620937/
次スレが見つからない時はこちらへどうぞ
気楽に井戸端避難所 20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661652511/

※前スレ
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議(•̀ᴗ•́)【転載禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1667629062/
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議(⁰ꈊ⁰)【転載禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1667633234/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2022/11/05(土) 22:31:17.88
>>519
普段会ってる相手?
2022/11/05(土) 22:31:18.88
>>520
有名店のケーキとかシャトーブリアンとか
2022/11/05(土) 22:31:21.52
>>507
苦しむのも痛いのも嫌だけど長生きして孤独と貧困にまみれて生きるよりは
半年後くらいにぽっくりこがいいわあ
2022/11/05(土) 22:31:27.07
冬場首元寒いけどタートルネックは肩こりするのよね
2022/11/05(土) 22:31:27.61
>>522
なんでくれなかったの?
2022/11/05(土) 22:31:32.68
1人目はチヤホヤされるのよ
2022/11/05(土) 22:31:36.84
私も半年前に帝
2022/11/05(土) 22:31:48.64
>>529
あげなくてもいいわね
2022/11/05(土) 22:31:50.56
おかしのまちおか行きたい
2022/11/05(土) 22:31:52.72
>>529
わかる
2022/11/05(土) 22:32:01.39
>>530
普段とは言わないけど年一で会ってる友人
2022/11/05(土) 22:32:03.39
二人目以降は正直人によって差があるからねぇ
2022/11/05(土) 22:32:08.17
せんべい食ったら腹きついわ
2022/11/05(土) 22:32:18.38
>>536
顎の角度は
2022/11/05(土) 22:32:20.10
一人目の時は産まれる前から友達に言っちゃった
二人目の時は年賀状で報告よ
2022/11/05(土) 22:32:20.32
>>528
言ったら不機嫌になって口きいてくれないの笑うわ
2022/11/05(土) 22:32:20.48
スラダンの声優変わって旦那がずっと文句言ってるわw
2022/11/05(土) 22:32:21.84
>>457
私先々月それで注射打ってもらったわ
ビビるわよね
2022/11/05(土) 22:32:28.17
>>540
2人目もらえなくてモヤモヤした?
2022/11/05(土) 22:32:28.45
>>529
分かるわお返しもメンディーし言葉だけで十分
2022/11/05(土) 22:32:32.15
>>538
何買う?私パイの実が食べたい
2022/11/05(土) 22:32:34.83
>>524
フフッツ予約録画済みよ
2022/11/05(土) 22:32:37.15
>>516
横だけど伊藤くん抑えはもったいない気がするパ専よー
2022/11/05(土) 22:32:37.41
私も半年前に子供運だから他人事じゃないわ
2022/11/05(土) 22:32:40.15
お返しするの面倒だから要らないな
2022/11/05(土) 22:32:39.93
>>532
余命宣告されて死ぬって実は良い死に方な気もするわ
突然とか寝たきりでとか痴呆とかさ
準備してる死ねるし
2022/11/05(土) 22:32:45.96
>>544
忙しいからいいのよ
2022/11/05(土) 22:32:57.17
>>536
帝になったの!?やんごとなき井戸子ね!
2022/11/05(土) 22:32:57.62
こむけいさんおめでとう
2022/11/05(土) 22:33:01.28
>>553
何人目?
2022/11/05(土) 22:33:01.53
うちは義実家から二人目の出産祝いありませんでした!
2022/11/05(土) 22:33:03.11
>>538
なに買うの?
2022/11/05(土) 22:33:15.83
>>560
て事は期待してたのね
2022/11/05(土) 22:33:16.53
>>548
別に気にならなかったわ
その子の人となりは知ってるしそれで信頼関係は揺らがなかったわ
2022/11/05(土) 22:33:23.54
出産祝いならいつまでならセーフ?
会ってなければ半年くらいいいの?
2022/11/05(土) 22:33:29.17
>>534
本人じゃないからわからないけど連絡取ってなかったし会えなかったしってのもあるのかしらね
2022/11/05(土) 22:33:30.42
入浴後がいいなー
たまに入浴さぼって寝てしまうことがあるので…
2022/11/05(土) 22:33:32.37
>>538
果汁グミとポッキーお願い
2022/11/05(土) 22:33:33.28
西武ファンの私、低みの見物よ
2022/11/05(土) 22:33:33.51
>>557
海の底の帝かも…
2022/11/05(土) 22:33:36.35
お祝い系は貰うのも送るのもメンディーわ
2022/11/05(土) 22:33:36.76
>>536
鋭利な顎
2022/11/05(土) 22:33:43.55
どうせ会う気ないのに会いたいねーとかいう人はなんなのめんどい
2022/11/05(土) 22:33:46.32
>>559
ひとりめよ
2022/11/05(土) 22:33:59.63
>>562
うちの実家はくれたからアレ?ってなったの
2022/11/05(土) 22:34:01.05
余命宣告を受けたわけじゃないけど自分の写真をすべて断捨離したわ
旦那1人で写ってるのは本人が処分しなさいよってことで残してる
2022/11/05(土) 22:34:10.76
>>555
元気だったのに事故で突然亡くなって遺された側だけど本当にやりきれないわ
心の準備って必要よね
2022/11/05(土) 22:34:12.08
>>555
ちょっとわかるわ
きちんと逝くって理想かも
2022/11/05(土) 22:34:13.34
>>575
遺影は?
2022/11/05(土) 22:34:16.07
>>544
あーわかる
2022/11/05(土) 22:34:16.81
ジュリだっけ?今のジャニーズの社長
その人がいなくなったらジャニーズ全部サブスク解禁になるのかな
2022/11/05(土) 22:34:24.04
>>558
なにがあったのよ
2022/11/05(土) 22:34:24.84
>>572
もうこれっきりで!とか会いたくないので!
のかいう人も嫌だわ
2022/11/05(土) 22:34:25.27
>>545
おこちゃまな旦那さんね
2022/11/05(土) 22:34:28.91
オミクロン亜種訳わかめ
2022/11/05(土) 22:34:36.78
>>568
なんでよ!
今日もいい仕事したのに
2022/11/05(土) 22:34:36.92
義実家が出産祝い送らないのは普通では?
2022/11/05(土) 22:34:37.25
>>575
娘からしたらありがたいわ
2022/11/05(土) 22:34:40.31
>>533
タートルよりネックウォーマーの方が肩凝りしないわ
2022/11/05(土) 22:34:40.95
この前グリコの神戸ショコラ売りつくしの安くなってて今日同じの見たら少なくなってるじゃないの(# ゚Д゚)
2022/11/05(土) 22:34:43.27
旦那が帝疑惑の井戸子はいたわね
寵愛(笑)
2022/11/05(土) 22:34:43.41
>>439
孫の結婚式見られるかもよ
2022/11/05(土) 22:34:48.29
マイナンバーカードのせいでまた甘利の下衆際が流れてて頭から離れないわ
2022/11/05(土) 22:34:51.80
妊婦の梅毒が増えてるって
数年前の性交渉も原因になるのね
2022/11/05(土) 22:34:53.98
>>586
そんなことある?
2022/11/05(土) 22:34:56.23
>>564
1年でも2年でも思い立った時に遅くなってごめんと渡すわ
2022/11/05(土) 22:35:06.51
>>585
その森くんがねえ…
2022/11/05(土) 22:35:09.34
>>564
私だったら何年越しでも嬉しいわ
2022/11/05(土) 22:35:25.10
お祝いの類はいらないわ
お返し考えるのメンディ
2022/11/05(土) 22:35:25.27
>>584
ボス感あるあれかしら
2022/11/05(土) 22:35:25.83
>>581
弁護士になれたじゃない
2022/11/05(土) 22:35:26.48
>>586
ええ?
2022/11/05(土) 22:35:26.48
>>576
私両親共にそれだったのよね
数十年経つけど未だに心の整理つかないのよ
だから私は余命宣告されたいわ
2022/11/05(土) 22:35:29.45
>>597
お返しだるくね?
2022/11/05(土) 22:35:35.17
>>586
そうなの?
2022/11/05(土) 22:35:43.17
身内がお祝いしない代表例よね
2022/11/05(土) 22:35:45.75
>>577
残された人に感謝する時間が欲しいわ
2022/11/05(土) 22:35:48.71
>>587
なんでも取っておく実母に見習ってほしいわ
2022/11/05(土) 22:35:55.46
>>594
うちは貰ったけどその人次第よね
うちの義弟なんか一人産んだのに実母から2回も出産祝い貰ってたわ
2022/11/05(土) 22:35:56.45
源氏物語なら花散里になりたいわ
気楽そう
2022/11/05(土) 22:35:57.28
>>555
中身は知らないんだけど余命10年って映画?思い出したわ
10年あったらやりたいこと全部やって思い残すことなく逝けそうだと思ったの
2022/11/05(土) 22:35:58.15
>>586
うちもなかったわ
それなりの義母よ
2022/11/05(土) 22:36:13.51
>>598
分かるわ
2022/11/05(土) 22:36:15.93
>>598
ほんこれよおめでとうの一言がいいわ
2022/11/05(土) 22:36:16.06
>>605
出産と新築かな
2022/11/05(土) 22:36:16.13
>>598
それ
2022/11/05(土) 22:36:44.28
>>578
私本人は墓も葬式も遺影もいらないわ
旦那が用意したいなら履歴書の写真を引き伸ばして使ってくれたらいいわ
2022/11/05(土) 22:36:45.76
>>610
余命10年って長いわね
普通に生きられそう
2022/11/05(土) 22:36:50.27
>>576
うちも事故で亡くしてるけど介護するよりマシだと思ってるわ
2022/11/05(土) 22:36:50.57
旦那が飲み会で留守だから暇でネットショッピングが捗るわ
NIKEのスニーカーと可愛いスカートとショートブーツポチっちゃった
2022/11/05(土) 22:36:55.41
>>610
その映画みてみようかな
私は1年から2年が理想だわ
2022/11/05(土) 22:37:07.78
>>616
似顔絵描いてもらいましょう
2022/11/05(土) 22:37:14.79
>>583
男性更年期かしらね
2022/11/05(土) 22:37:16.47
>>610
20代の余命10年と50代の余命10年で随分変わるわね
2022/11/05(土) 22:37:23.57
>>616
井戸子の娘に生まれたかった
2022/11/05(土) 22:37:29.29
>>599
グリフォンケルベロスバジリスク
2022/11/05(土) 22:37:39.76
現金もらったらいそいそと半返しするわ
物も嬉しいけど手出しある感が残念よね
2022/11/05(土) 22:37:52.50
>>618
介護はきついよね
思い出も何もかも汚れて酷いと恨むまでいきそうだもん
2022/11/05(土) 22:37:56.08
義実家も立場としてはお祝い受ける側よね
2022/11/05(土) 22:37:58.05
>>586
お祝い金だけかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況