X



【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🐷【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/01(火) 07:47:54.71
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

何を書いてもOKなスレです
特にNGはありません
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ

※ただしガイドライン/ローカルルールと以下のルールを守りましょう
・エロ禁止
・男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止(*LRより)
・排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう
・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です

【スレ立てについて】※要浪人※
本文の1行目に以下のコマンドを入れてID完全非表示にして下さい
!extend:none:none:1000:512
乱立荒らしを防ぐため次スレは早めに準備をお願いします
※現行スレと次スレ以外にストックを立てないで下さい(BANされます)
※間違えて立ててしまった場合は立てた人が削除依頼を出して下さい
※重複を避けるためスレタイには任意の数字または記号(絵文字)を入れて下さい
>>980以降は次スレへの誘導をお願いします

【関連リンク】
警察への通報(インターネットホットライン )
http://www.internethotline.jp/
気楽に井戸端会議の自治スレ10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655620937/
次スレが見つからない時はこちらへどうぞ
気楽に井戸端避難所 20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661652511/

※前スレ
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🫐【転載禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1667255508/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2022/11/01(火) 11:04:43.37
>>606
胃カメラの検査室に入った時の私の心拍数てすごいことになってると思うの
2022/11/01(火) 11:04:49.15
>>598
踏み台にされるわよ!
2022/11/01(火) 11:04:55.07
>>526
私の母かと思ったわ
孫が何をしても「あなたのが可愛かった賢かった良い子だった」で褒めないわ
私なんかただの主婦井戸子よ
2022/11/01(火) 11:05:04.53
麻生さんは育ちがいいわよね
流石に小学校作って貰っただけあるわ
2022/11/01(火) 11:05:07.93
>>611
みずぽが真ん中なのツボよ
2022/11/01(火) 11:05:09.12
>>611
左上誰ぇ?
2022/11/01(火) 11:05:12.15
達筆と言えばモックンだわババアだもん
2022/11/01(火) 11:05:20.61
>>604
ひらめいたわ!
2022/11/01(火) 11:05:21.03
今日買い物行こうかと思ったけどずーーーーっと先延ばしにしてた書類整理をやろうかな
気合い入れないと…
2022/11/01(火) 11:05:25.13
>>611
優秀な井戸子だわ
2022/11/01(火) 11:05:26.48
>>620
あらぁてがっかりね
2022/11/01(火) 11:05:27.71
>>570
うん伝説の話3つくらいそれも私のネタよって
2022/11/01(火) 11:05:33.74
>>610
値段が多少高くても!?
ここの多少は金銭感覚バグってるから10万円単位になるのが怖いとこだわ!
2022/11/01(火) 11:05:45.97
>>597
うちもそれで目玉ポーンしたわ
御影石か標準かステンレスか選べたの
2022/11/01(火) 11:05:53.87
創価の美子ちゃんみたいなのあるのかしら
2022/11/01(火) 11:05:56.91
>>534
冬休みの宿題
面倒だからさっさと書いて終わり
2022/11/01(火) 11:06:02.17
>>621
カメラ突っ込んでく時より前処置がやばかったわ
2022/11/01(火) 11:06:08.49
>>626
字が読めないの?
2022/11/01(火) 11:06:14.28
>>627
ザ・ベストテンでシブが歌う前に毛筆でお習字書いててうまかったわ
2022/11/01(火) 11:06:32.20
>>637
どんなことやるの?
怖いわ!
2022/11/01(火) 11:06:34.00
>>619
パナソニックと変わんなくなってるのね…なぜそっちに寄せるのかしら
2022/11/01(火) 11:06:34.59
縦書きで綺麗に書ける人を尊敬するわ
バランス取りにくいのよー
2022/11/01(火) 11:06:36.67
60cmの海外食洗機は高いけど価値あるわそれが大きな理由の1つでわざわざ中古マンションでリノベを選択したと言ってもいいわ
2022/11/01(火) 11:06:50.61
そういえば安倍ちゃんも習字の字は綺麗だったのよね
2022/11/01(火) 11:06:51.24
>>638
炎天下しか読めない
2022/11/01(火) 11:06:53.62
>>629
終わった後の達成感をイメージすると頑張れるわよ
2022/11/01(火) 11:06:55.27
メンタルヘラジカ?
2022/11/01(火) 11:06:59.53
うちは新築した時に予算なかったから
カーテンレール全部自分達で取り付けたわ
2022/11/01(火) 11:07:03.47
中学の時
入学した時には誰よりも字が汚くて友達に笑われてた女子が
卒業する頃には字の練習して誰よりも字が綺麗になってたわ
そしてその子は東大に行った
2022/11/01(火) 11:07:07.53
座薬の使用期限が一年切れてるんだけど使ったらダメかしら
2022/11/01(火) 11:07:30.46
>>648
カーテンもお高いわよね…
2022/11/01(火) 11:07:31.48
>>650
2年はへーきって
2022/11/01(火) 11:07:34.34
>>642
横書きに慣れちゃうと余計にそうよね
2022/11/01(火) 11:07:39.70
今思えばオプション会の時に室内の天井から吊るす物干し竿つけときゃよかったわそれだけが後悔よ
2022/11/01(火) 11:07:48.08
>>647
強そう
2022/11/01(火) 11:07:54.32
>>537
書き初めは縦書きの長い半紙に書くやつだよね
2022/11/01(火) 11:07:54.55
字の形が歪でも丁寧に書いてもらえるのは好きだわ
2022/11/01(火) 11:08:00.74
>>650
多分大丈夫だけど補償はできない
2022/11/01(火) 11:08:04.84
>>649
苦手なことも努力できる子ね
2022/11/01(火) 11:08:11.54
>>654
後付でできるわよ
2022/11/01(火) 11:08:24.56
>>656
それ他でも使いますのよ
2022/11/01(火) 11:08:33.76
綺麗じゃないけどまとまって読みやすい時の人とかいるよね
2022/11/01(火) 11:08:39.21
>>654
干し姫?
2022/11/01(火) 11:08:41.87
家の打ち合わせ終わってあとは建つだけなんだけど
今になってあのハウスメーカーでも良かったかも…とかいろいろ思うわね
2022/11/01(火) 11:08:44.86
メンタルヘラクレス
2022/11/01(火) 11:08:47.72
>>481
もう新米でたかしらぁ
新米でお赤飯つくってと母が楽しみにしてるの‥
2022/11/01(火) 11:08:51.10
>>650
まよったら?
2022/11/01(火) 11:08:56.86
>>657
丁寧さは伝わって来るわよね
2022/11/01(火) 11:08:58.55
>>660
下地探さないとだわね
2022/11/01(火) 11:08:59.66
粉の食洗機の洗剤使っているんだけど、容器どういうのが使いやすいかしら

今のところ砂糖とか入れる片手で開ける容器使ってるの
たまにこぼすからもっといいのないかなと思ったのよ
2022/11/01(火) 11:09:06.40
>>663
ホスクリーンじゃない?
2022/11/01(火) 11:09:11.38
うちの父は丸文字だわ
設計するからとか何とか
2022/11/01(火) 11:09:12.66
麻生さんは達筆なのに漢字読めないのね
2022/11/01(火) 11:09:16.97
年寄りできれいな字だけど崩して書かれると読めなくて困るのよ
2022/11/01(火) 11:09:19.66
>>665
心は強い
2022/11/01(火) 11:09:20.23
>>669
あーそうね下地入れないとだめだったわね
2022/11/01(火) 11:09:23.89
>>665
メンタルヘラクレスカブト
2022/11/01(火) 11:09:38.55
うちホスクリーン3箇所につけたわ!
2022/11/01(火) 11:09:42.54
>>671
後付けしたいのかなって思って
2022/11/01(火) 11:09:44.43
>>673
ウケる
2022/11/01(火) 11:09:47.40
>>677
長生きしそう
2022/11/01(火) 11:09:51.28
>>670
ずっとJOYのやつに詰め替えてる
2022/11/01(火) 11:09:53.44
>>677
メンタルヘラクレスオオカブト
2022/11/01(火) 11:09:58.58
>>649
努力し続けられるって本当才能よね…
2022/11/01(火) 11:10:00.24
私は日によって書体が変わるわ
2022/11/01(火) 11:10:10.18
>>670
うちはキュキュット食専用の入れ物が使いやすいわ
2022/11/01(火) 11:10:16.98
>>672
あーーーわかるわ
設計関係の仕事してるけどおっさん丸文字が多い
2022/11/01(火) 11:10:22.09
>>673
マスゴミのイメージ戦略よね
日本語はコロコロ変わるわ
今十個はじっこよ
2022/11/01(火) 11:10:28.18
>>639
やっぱりお育ちが他の二人と違うと思ったわw
2022/11/01(火) 11:10:37.25
>>685
ペンによってうまく書けないやつあるわ
2022/11/01(火) 11:10:39.14
稲川淳二の字みたいな
2022/11/01(火) 11:10:40.43
>>684
うちの子その才能ないわ…
なんでも「無理!」の一言で片付けやがる
2022/11/01(火) 11:10:42.58
>>672
設計と何か関係があるものなのかしら?
2022/11/01(火) 11:10:44.80
>>673
習字得意な人でお手本を真似して書くのは得意で上手いけど普段の字はなんだかなーて人いるけどそれかも
2022/11/01(火) 11:10:51.42
>>683
メンタルヘラクレスオオオニカブト
2022/11/01(火) 11:11:08.37
普通のうるち米でも安いのに餅米ならなおさら
自分の子供時代でも作ってる農家はなかった
2022/11/01(火) 11:11:10.73
>>660
オプション糞みたいに高いから後付け予定よ
下地マップくれるって言ってたし
2022/11/01(火) 11:11:37.74
>>684
地味にコツコツやり続けるって大事だわ
2022/11/01(火) 11:11:46.20
パーカー付きトレーナー買っちゃったわ
アラ還でもにあうかなあ
2022/11/01(火) 11:11:50.83
>>693
設計図フォントみたいなのあるのよ
2022/11/01(火) 11:11:51.91
旦那が字上手くないけど読みやすいわ
コツを聞いたら文字の段を揃えてるって言ってたわ
2022/11/01(火) 11:12:05.78
>>692
私いとこが20人くらいいるんだけど努力できる人間はたった1人だったわ
2022/11/01(火) 11:12:05.90
>>593
ミーレみたいね
2022/11/01(火) 11:12:07.64
胃カメラ井戸子だけど逆流性食道炎も潰瘍もなかったわ
バリウムでポリープ指摘されてたから受けたんだけどポリープもほっといていいって言われたわ
励ましてくれてありがとう
早く屁がしたいわ・・・
2022/11/01(火) 11:12:08.93
>>689
もっくんがヤヤコと結婚したとき周りの女知人が特にファンでも無いのにOh Noてなってたのを思い出したわ
2022/11/01(火) 11:12:19.80
漢字は大きめひらがな小さめよ
2022/11/01(火) 11:12:35.09
>>692
うちもよ…
2022/11/01(火) 11:12:37.67
>>684
賢い人って努力できる人だわ
2022/11/01(火) 11:12:47.79
もっくん実家は大地主って本当なの?
2022/11/01(火) 11:12:48.64
>>704
プスう
2022/11/01(火) 11:13:06.90
ずっと井戸端にいちゃう
危ないわ井戸端って
2022/11/01(火) 11:13:10.90
>>693
手書き図面だと読みやすさ重視でゴシック体ぽい字になるのよ
2022/11/01(火) 11:13:21.69
井戸端に書き続ける努力なら出来るんだけど
2022/11/01(火) 11:13:23.25
>>704
꧁pͪ҉oͣ҉nͬ҉pͣ҉oͥ҉nͭ҉pͣ҉a͡҉i҉nͥ҉҉꧂
2022/11/01(火) 11:13:24.90
>>698
何においてもこれが一番なのよね
わかっちゃいるのよ・・・
2022/11/01(火) 11:13:35.97
>>692
何回もトライして鉄棒ができるようになるとかそんな努力すらしないわ
2022/11/01(火) 11:13:57.34
>>713
井戸端の才能あるわ私たち
2022/11/01(火) 11:13:57.68
>>713
努力なしでもできるわ
2022/11/01(火) 11:13:59.44
地元の秋祭りに、つきたての餅を出す店を近所の人達と出した
元が安いので1日で90万円の売上があった
2022/11/01(火) 11:14:01.53
>>651
川島織物からオーダー布見本は取り寄せたわ
でも購入したのは既製品のイオンのものw
ジャカジャカ洗濯機で洗えるからまあいいやって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況