X



【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🐷【転載禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/01(火) 07:47:54.71
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

何を書いてもOKなスレです
特にNGはありません
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ

※ただしガイドライン/ローカルルールと以下のルールを守りましょう
・エロ禁止
・男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止(*LRより)
・排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう
・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です

【スレ立てについて】※要浪人※
本文の1行目に以下のコマンドを入れてID完全非表示にして下さい
!extend:none:none:1000:512
乱立荒らしを防ぐため次スレは早めに準備をお願いします
※現行スレと次スレ以外にストックを立てないで下さい(BANされます)
※間違えて立ててしまった場合は立てた人が削除依頼を出して下さい
※重複を避けるためスレタイには任意の数字または記号(絵文字)を入れて下さい
>>980以降は次スレへの誘導をお願いします

【関連リンク】
警察への通報(インターネットホットライン )
http://www.internethotline.jp/
気楽に井戸端会議の自治スレ10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655620937/
次スレが見つからない時はこちらへどうぞ
気楽に井戸端避難所 20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661652511/

※前スレ
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🫐【転載禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1667255508/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2022/11/01(火) 08:57:28.17
ここ?
2022/11/01(火) 09:25:48.46
エイミーイストワール
ロイヤルパーティー
エモダ
リエンダ
リップサービス
2022/11/01(火) 10:17:26.09
っ発達言う奴が発達
2022/11/01(火) 10:17:33.39
蒸しパン

蒸しパン食べてアルコール検査したら引っ掛かるんですって
歯磨きすれば良さそうだけどこわいわねえ
2022/11/01(火) 10:17:35.60
あー!今日こどもインフル二回目
わすれてた
2022/11/01(火) 10:17:52.88
つ 冬の値上げ祭り
2022/11/01(火) 10:18:01.68
療育の基準が変わるのが問題なのよね
今まで療育受けれてたレベルが受けれなくなって野放しになるの
2022/11/01(火) 10:18:07.89
やっぱ漫画家の頂点は手塚なんだなあ
https://pbs.twimg.com/media/FVCXr3ZUAAADrzT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVCX1aeVEAAbqJ2.jpg
10可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:18:25.94
タッキーのコメントなしなのね
2022/11/01(火) 10:18:35.41
ソファのホットマットオンにしましたー!
2022/11/01(火) 10:18:41.20
>>6
え!今インフルって2回打つの?
2022/11/01(火) 10:18:51.22
>>12
こどもは
2022/11/01(火) 10:18:59.42
うちの子小一だけど担任からこの子は大学まで公立でいけるわと太鼓判押されたわマウン
2022/11/01(火) 10:19:05.90
>>4
年寄りには発達の理解難しそうだわ
2022/11/01(火) 10:19:17.93
子供にインフルもコロナも打ってないわ
2022/11/01(火) 10:19:25.62
今日初めてエアコン暖房にしたわ
2022/11/01(火) 10:19:28.29
>>12
子供だけね
2022/11/01(火) 10:19:30.23
>>14
そんな早くわかるのー!?
2022/11/01(火) 10:19:30.68
>>14
宮廷に行けるのねすげーわ
2022/11/01(火) 10:19:35.10
あー!インフルの予防接種予約忘れてたわ
旦那の母親が死にそうになったり家建てるとかそういう話になったり子どもの運動会や遠足でマジでバタバタしてたわ……
2022/11/01(火) 10:19:56.47
>>9
結構茶化してたような…
2022/11/01(火) 10:19:57.36
>>15
性格とか個性だものね
年配のアレルギー認識みたいなものよね
2022/11/01(火) 10:20:07.28
インフルワクも何だか意味ないわ
やめたわ
2022/11/01(火) 10:20:07.93
>>14
マウン…?
2022/11/01(火) 10:20:09.10
>>16
うちもー
2022/11/01(火) 10:20:10.39
>>13
気になって調べてきたわ
小さい子は2回なのね知らなかったー
28可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:20:19.75
ニトリのラグを洗いたいけど乾燥機ダメなのよね
かけたら縮むのかしら
2022/11/01(火) 10:20:20.95
>>20
なんでそこでくくるの?
2022/11/01(火) 10:20:30.67
>>14
私言われてたわ………地方の公立大学だけど一応入れたわ
けどもっとやれたはずだできそこないだって高卒の親にずっと言われて今不仲よ!
2022/11/01(火) 10:20:35.04
>>14
先生てわかるらしいわね
うちも言われたわ
2022/11/01(火) 10:20:40.19
>>14
担任占い師とかなの
2022/11/01(火) 10:20:40.53
>>14
担任は占い師
2022/11/01(火) 10:20:52.84
>>21
そんな奪い合いになってないと思う今年
2022/11/01(火) 10:20:59.16
>>28
どこまで縮むかやってみてよ
2022/11/01(火) 10:21:05.88
>>14
大学は公立がいいけど、中高は私立がいいわ
2022/11/01(火) 10:21:08.89
>>27
半量で二回かな?
2022/11/01(火) 10:21:20.14
公立は進路指導しなくなって久しいわ
塾におまかせだから適当なことしか言わないらしいわ
2022/11/01(火) 10:21:23.52
インフルのワクチンはお勤めしてた時は打ってたわ
2022/11/01(火) 10:21:24.34
タッキーは復帰しないのかしらね
一生遊んで暮らせるお金はあるだろうけど
もったいない
2022/11/01(火) 10:21:24.80
発達話嫌いおばさんって発達親なんだと思ってたけど、ここまで話が通じないとアラカン世代なんだろなと思うわ
2022/11/01(火) 10:21:29.49
>>30
ひどいわー
でも私も公立大行って今ダラダラしてるできそこないだわ…
2022/11/01(火) 10:21:32.56
寝ぼけて井戸端LINEで知り合いに転送しかけてた危なかった
2022/11/01(火) 10:21:35.69
>>27
12歳以下は2回よ
2022/11/01(火) 10:21:37.96
子供ガチャ当たりとハズレ大ハズレと色々と見たわ
2022/11/01(火) 10:21:39.75
>>14
へー
先生はどこにそう感じたのかしら
2022/11/01(火) 10:21:44.63
どっかの車の盗難防止のサイレン?鳴りっぱなしうるさいわ
2022/11/01(火) 10:21:51.63
>>34
あらほんと?去年も一昨年も打って結局インフル流行らなくてお金だけが出てったわ〜って思ってるけど今年も打つわ…予約の電話の気が重いわ
49可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:21:55.98
>>30
義母がそのタイプで厄介だからみんなに距離置かれてるわ
2022/11/01(火) 10:22:05.08
先生ってわかるのね
うち下の子がちょっとアホの子なんだけど塾長は褒めてくれるから伸び代あるのかしら
2022/11/01(火) 10:22:09.99
>>45
ガチャって…
2022/11/01(火) 10:22:26.31
>>38
地域によるけど公立高校の進路指導は上位校でもだめよー
やっぱり私立よ
2022/11/01(火) 10:22:27.22
>>41
むしろ発達親の方が発達話好きでは
2022/11/01(火) 10:22:50.32
>>50
長年やってると何百人も何千人も見てるからわかるんでしょうね
2022/11/01(火) 10:22:50.75
>>51
2年前くらいから流行ってるネットスラングよおばちゃん
2022/11/01(火) 10:22:57.20
>>50
あるあるぅ!
2022/11/01(火) 10:23:13.55
>>14
うちのも小2で言われたわリーダー向きとかも
今中3で私立ない田舎の公立だけど塾行かずにテストは1か2位だわ
2022/11/01(火) 10:23:16.42
>>50
塾長って聞くと江田島平八が思い浮かぶわ
2022/11/01(火) 10:23:19.51
小1の子の学校の先生の判定なんて真に受けるもんなの
2022/11/01(火) 10:23:34.22
うち年長いるから来年から変わるのは不安だわ
なんでも切り替えの時にはグダグダになるじゃない…
2022/11/01(火) 10:23:37.68
>>50
義父が教師やってるけど小さい頃から下の子はそんなに努力もせずに勉強できるだろうと言われてたらその通りになったわ
2022/11/01(火) 10:23:41.46
>>54
すごいなー
たしかに色々見抜かれてる
でもわたしのことも見抜かれてそうでやだわw
2022/11/01(火) 10:23:41.54
>>55
そういうことじゃないんだけど
2022/11/01(火) 10:23:53.35
>>42
ウフフ仲間ね
学歴もある程度大切だけど本人次第ではあるわよね
2022/11/01(火) 10:23:56.25
>>53
それあるわよね
そして発達認定しがちw
2022/11/01(火) 10:24:08.83
>>58
魁!!
2022/11/01(火) 10:24:11.77
>>61
へーすごいわ
あるあるぅといわれて嬉しいわ
2022/11/01(火) 10:24:30.61
>>62
こういう子にはこういう親ってわかってそうでやーねーw
まぁでもいいじゃない!
2022/11/01(火) 10:24:32.86
>>61
賢い感じだったの?
どんな感じだったのかしら幼児期
2022/11/01(火) 10:24:46.14
>>59
真に受けてる様に見えたの?
2022/11/01(火) 10:25:09.38
最近またマッチTVで見かけたわ
裏で何かあったのかしらと思ってたけどうーん
2022/11/01(火) 10:25:11.35
>>59
嬉しいって話じゃない?
2022/11/01(火) 10:25:23.59
>>68
もしかして
アホだけど伸び代ありますよっておだてたらあの親子まあがんばるだろって思われてんのかしら
当たりだよ!
2022/11/01(火) 10:25:23.85
>>59
褒めてくれてるんだし真に受けたって良いじゃない
2022/11/01(火) 10:25:26.32
うちの兄は場面を写真みたいにそのまま覚えられる発達障害で暗記科目無双してたわ
2022/11/01(火) 10:25:27.35
>>61
1つ教えて応用できる子と似たような問題を何度もやってパターンを覚えないといけない子の差は大きいわ
2022/11/01(火) 10:25:36.44
>>49
子どもを作品かなんかだと思ってるタイプね
うちの母は知的グレーの私の姉を支援校でなく普通校に入れたのが誇りだってずっと言ってるわ
姉は結局鬱になって引きこもってじさつしたし、支援校の方がまだ良かったはずだわ
2022/11/01(火) 10:25:44.97
>>45
当たりはまったりしてんのね
親にしてくれてありがとう的な
ハズレはあー😮‍💨もうしんどいイライラ
大ハズレは産まなきゃ良かった後悔
2022/11/01(火) 10:25:49.50
てかタッキーなんで辞めるの
世に出したい子達は出したから気が済んだのかしら
2022/11/01(火) 10:25:55.37
家に遊びに来た6人くらいの小学生娘の友達の宿題と遊ぶところ観察したら大体の未来が見えるね
2022/11/01(火) 10:26:04.84
>>65
仲間が欲しいのか自覚がないのかどっちだろね
2022/11/01(火) 10:26:04.89
素直な性格だからそこを大事にしたら学力伸びると言われた
伸びる子に大事な長所ですって
2022/11/01(火) 10:26:09.92
>>69
私にとっては上の子と同じ感じに見えたのよね
何も言わなくても自分達で朝起きて勉強するしね
中高でかなりの差がついてたわ
84可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:26:13.64
>>71
ジェリーが結婚したいぐらい好きだったのよね
2022/11/01(火) 10:26:19.40
うちの知的境界発達子はやればできる子頭の良い子とよく言われるわ
交流担任も支援級担任も毎年変わってもいうけどやらないから困ってるといつも思うのよ
本当に先生って適当よね
2022/11/01(火) 10:26:21.26
>>79
思ってたほどやりたい事できなかったのかもしれないわね
2022/11/01(火) 10:26:26.78
>>73
良いわね!
それで煽てられて外語大まで行っちゃった子いたわよー
2022/11/01(火) 10:26:27.85
>>75
サヴァン?
2022/11/01(火) 10:26:27.94
>>79
なんかそんなようなことらしいわ
2022/11/01(火) 10:26:32.21
>>81
迷ったら両方よ!w
2022/11/01(火) 10:26:37.03
>>59
占いや予言と同じよ
当たったらすごい!ってなって
外れてたら忘れるのw
2022/11/01(火) 10:26:38.55
>>71
どこに需要があるのかしら通販番組とかかな
2022/11/01(火) 10:26:42.71
>>73
がんばると思われてるなんていい事じゃない!やればできるってことでしょ?!立派よ!
2022/11/01(火) 10:26:46.05
>>77
自殺したあとも言ってるの?責任はみじんも感じてないの?
2022/11/01(火) 10:27:03.19
>>87
おだてた方も頑張った方もすごいわー
2022/11/01(火) 10:27:18.50
>>80
低学年でも言われなくてもちゃんと進んでやる子っているんだよね
うちの子は…
2022/11/01(火) 10:27:27.67
>>73
うんうん大当たり
2022/11/01(火) 10:27:30.91
>>82
あーアホの子って素直よね
岸くんかわいい
2022/11/01(火) 10:27:33.67
>>77
知的グレーじゃ支援校に入れないわよ
2022/11/01(火) 10:27:34.93
>>95
ほんとねえ
途中でやめちゃうもんだけど
2022/11/01(火) 10:27:45.87
県立大とかそんな頭要らないよね
2022/11/01(火) 10:27:47.28
>>80
あーきちんと遊ばず宿題やる子ね
2022/11/01(火) 10:27:52.35
>>86
お金はあるだろうし後は好きに生活するのもいいのかもね
タッキーのイケメン遺伝子残してほしいわ
2022/11/01(火) 10:28:17.70
>>103
タッキー今いくつだっけ?
2022/11/01(火) 10:28:19.32
>>98
アホでも頑固な子いるわよ
2022/11/01(火) 10:28:25.02
>>79
ジュリーと揉めたのかしら
2022/11/01(火) 10:28:25.48
>>98
素直じゃない子供って可愛くないから良かったと思ってるわ
2022/11/01(火) 10:28:27.88
>>94
自殺した後私に何故か言って来たのよ
自殺の原因は周りが優しくなかったからだって言ってるわ
自分のせいとは微塵も思ってない、やりきったって言ってる
2022/11/01(火) 10:28:28.84
ガキ大将も可愛いわ
2022/11/01(火) 10:28:29.91
>>90
こんなところでも使えるなんて素敵な言葉だわw
2022/11/01(火) 10:28:38.38
>>104
40よ
2022/11/01(火) 10:28:42.38
>>105
1番たち悪いやつね
2022/11/01(火) 10:28:44.99
うちの旦那賢くて頑固かだからたち悪いわ
114可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:28:52.13
>>103
八王子工務店のタッキーまた見たいわ
2022/11/01(火) 10:29:03.38
>>96
本当にいるのよねそういう子幻かと思ってたわ
2022/11/01(火) 10:29:06.04
>>105
こじらせて味方いなくなる女子ね
2022/11/01(火) 10:29:13.53
>>96
言われて取りかかるならお利口さんの部類だわ
言われてもやらないカンニング狙うそもそも宿題持ってきてないとか色々いるから
2022/11/01(火) 10:29:22.50
>>77
療育勧められても行かないでなんとなく一見普通に学校生活おくってる子達も大人になってから引きこもりとかなりそうだなあ思う時あるわ
119可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:29:26.44
>>104
40くらいじゃない?
岡田准一とか嵐大野とかあの辺よね年齢
2022/11/01(火) 10:29:32.41
すぐ煽る人は子供の頃から頭悪いのよね
2022/11/01(火) 10:29:37.30
井戸端は勉強の出来が普通以下の人が多数を占めてると思う
だから学歴ネタが度々盛り上がるのよ
学歴ある人は学歴には興味ないから
2022/11/01(火) 10:29:38.97
>>108
井戸子が冷静でよかった
大変だったね
2022/11/01(火) 10:29:40.26
>>80
私調べだけど小学生じゃ当てにならないわ
2022/11/01(火) 10:29:43.09
>>108
グレーは環境が大事なのよ
福祉の道へはどうしたって進めないんだから
2022/11/01(火) 10:29:43.86
>>14
公立評価高いその教師が地方なのか都市部なのか知りたいわ
副教科も得意そうだから内申取れまくりますよって意味かなあ
メイン科目に加え体育音楽図工もよくできますねってこと?
2022/11/01(火) 10:29:49.44
>>106
創業者一族と雇われ社長が揉める構図かと思ってるわ
2022/11/01(火) 10:29:50.60
>>99
ごめん当時だから発達とか知的グレーとかなかったのよ
男女共学で高校の授業中に教室で生理ナプキン変えるような姉よ
支援校いくべきって言われるでしょ
2022/11/01(火) 10:29:56.80
>>99
校は無理ね
級なら行ける
2022/11/01(火) 10:30:06.82
うちの旦那賢いのに家の中じゃなにも考えないのよね…
2022/11/01(火) 10:30:13.59
森友哉FA権行使するってよ
2022/11/01(火) 10:30:22.48
>>113
賢くて柔軟なひとって最強よね
人生を気軽に楽しんでいて
ひとにもフラットで
2022/11/01(火) 10:30:24.50
うちの子友達や周りにはいつも恵まれてるけど
アホで脳天気だから将来がしみじみ心配
2022/11/01(火) 10:30:25.32
タッキーはまだ小さい時にスカジャン着て踊ってたイメージが抜けないわ
2022/11/01(火) 10:30:26.67
>>123
だいたいよだいたい
2022/11/01(火) 10:30:31.77
>>120
それプラス拗ねらさ毒女の気がする
既婚女性とは思えないほど幼稚な人がいる
2022/11/01(火) 10:30:32.68
ハロウィン終わったから次はクリスマスね
2022/11/01(火) 10:30:39.90
>>114
本当に見たいわ
もっと年取ってもイケメンだろうなあ今後見れないの残念過ぎるのよ
2022/11/01(火) 10:30:53.01
>>122
ありがとう
その件でかなり距離置いてるわ
心の距離離してるつもりでもやっぱりダメージ食らうわね
2022/11/01(火) 10:30:58.95
>>135
もう一回
2022/11/01(火) 10:31:02.24
>>108
最近Twitterで話題になってなかった?
発達児が外食先で騒いだり走り回っても大目に見て!親の躾がなってないとか言ってこないで!って
2022/11/01(火) 10:31:05.25
>>118
そういう大人増やさないように発達支援することにしたはずなのにね…
2022/11/01(火) 10:31:05.75
>>133
めっちゃ美少年の頃かしら可愛かったわ
2022/11/01(火) 10:31:10.36
>>117
宿題持ち寄るけど「ここまでやったらやめて遊ぼ!」とか「誰々のママが言ってたけど一緒に宿題やる時はカンニングしてもいいんだってー!」とか色々いいわけがスラスラ出る子いたわ
2022/11/01(火) 10:31:26.13
もう一回もう一回〜
もう一回もう一回〜〜〜
2022/11/01(火) 10:31:28.11
>>136
ヒェ
2022/11/01(火) 10:31:29.25
>>139
噂の毒女さんですかw
2022/11/01(火) 10:31:30.09
>>140
走り回るのは勘弁
2022/11/01(火) 10:31:35.04
>>141
なんでやめることになったのー?
予算足りないのかしら
2022/11/01(火) 10:31:39.03
井ノ原がジャニさんと親戚説は
お姉さんが国際結婚したのと関係あるのかしら
2022/11/01(火) 10:31:46.34
>>146
?なにそれ
2022/11/01(火) 10:31:52.00
>>124
難しいわよね
親の理解がまずないと環境を整える準備すらできない
2022/11/01(火) 10:31:58.73
>>127
わかってないのに実の姉に知的グレー使うくらい環境がおかしかったのね
2022/11/01(火) 10:32:03.93
>>146
白豚
2022/11/01(火) 10:32:05.84
>>142
そうそうたぶん8時だJかなんかよ
2022/11/01(火) 10:32:09.29
ハゲ煽りの人も毒女くさい
2022/11/01(火) 10:32:13.46
ホットビスケットって安いわって思ったらミキハウスのなんかなのね
ミキハウスは一着1万以上するから
2022/11/01(火) 10:32:22.27
>>132
でも人に嫌われるって悲惨だから人付き合い上手くやれるのが最強だと思うわ
2022/11/01(火) 10:32:35.58
>>146
噛んでる
2022/11/01(火) 10:32:47.06
>>135
拗ねらさってなに?
2022/11/01(火) 10:32:50.53
>>127
真っ黒では…知的の認定ってどうやるのかしら
2022/11/01(火) 10:33:10.98
>>140
最近かわからないけど定期的に話題になるわよねそういうの
けどうちの親はそんな感じだわ
2022/11/01(火) 10:33:16.20
>>156
めちゃくちゃ長持ちする
2022/11/01(火) 10:33:29.62
>>146
安価先辿って読み返してみ
2022/11/01(火) 10:33:30.94
>>127
井戸子には遺伝しなかったのね
良かったわね
2022/11/01(火) 10:33:32.68
サイハラさん見てるけどサイハラさん大声で何言ってるか全然聞き取れなくて笑えるわ
2022/11/01(火) 10:33:33.96
>>148
かしらね
方向転換すごいわよね
167可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:33:58.91
>>160
それで合格させた高校は実在するのかしら
2022/11/01(火) 10:34:04.56
横断禁止のところで人はねても運転手が悪いってなるの納得いかねーわ
むしろ人はねて心因的なショックや車の保証とかするべきだと思うの
2022/11/01(火) 10:34:12.01
ガレソが今日オススメしてる無料漫画がすごくおもしろかったわ過去1おもしろかった
暇な人読んで「美しい姉弟」ってやつ
2022/11/01(火) 10:34:12.25
おっさんもいるけど頭弱ガキもいるわよね
2022/11/01(火) 10:34:12.57
>>157
社会に出たらコミュ力が物言うのよね
2022/11/01(火) 10:34:19.18
うちの子は小3でこの子は早いうちに挫折を経験した方がいいと言われたわw
2022/11/01(火) 10:34:19.68
さわいでるこどもが居ても
よこで竹野内がにこにこそれを見てかわいいなぁっていったら
みんなかわいいなぁって思えるかな
2022/11/01(火) 10:34:21.88
>>148
予想以上に多くてパンクしたってことかな
育児板でも赤ちゃんの時から発達かどうか気にしすぎておかしくなってる人たくさん居るし
2022/11/01(火) 10:34:22.90
私も一目でだいたい相手がどんな感じが見抜けるわ
だからこそ自分の子どもたちの能力が低すぎるのわかってクッソつらいの
教職や塾講師、教育関係者とかで見る目肥えた人たちで自分の子が劣ってる時どうしてるんだろ
どうもできないから諦めかしら
今必死でもがいてるけどたまに全部投げ出したくなるわよ
2022/11/01(火) 10:34:34.98
>>129
じゃあ賢くないのよ
2022/11/01(火) 10:34:36.01
友達のお姉さんがクソ旦那と実家を家捜ししてお金になりそうな物を勝手に持ち出そうとしてたって話を聞いたときはたまげたわ
たまたま忘れ物き気づいて取りに帰ったお母さんと鉢合わせで大騒ぎになったそうよ…
2022/11/01(火) 10:34:45.06
>>162
安いのに長持ちっていいわね
ホットビスケットって一着三千円くらいで変えるのよね
2022/11/01(火) 10:34:47.67
ガレソ離婚するとかどうなったの?ブロックしてるから分かんないのよね
2022/11/01(火) 10:35:12.97
>>179
気になるならブロック外しなよ
2022/11/01(火) 10:35:15.44
ケンタのビスケット食べたくなったじゃないの
2022/11/01(火) 10:35:17.20
>>172
だいたいそのくらいで客観視できるようになるって読んだけど
そのくらいは万能感あるのあたりまえよね
2022/11/01(火) 10:35:19.37
>>172
根拠なく自信満々なのかしら
かわいい
2022/11/01(火) 10:35:20.90
>>175
もう二三人産みましょw
2022/11/01(火) 10:35:24.64
幼稚園の写真販売のサイト、初めは最新式!ってびっくりしたんだけど、UIや使い方の記載のシロウト感が強すぎて二度びっくりよ
データ販売のダウンロード方法どこにも書いてないわ!
2022/11/01(火) 10:35:33.53
夜ドラでイノッチもみおさめかしらね~
2022/11/01(火) 10:35:46.88
>>175
旦那のせいなの?
2022/11/01(火) 10:35:48.21
親戚宅行ったらキッチンのゴミ箱にナプキン捨ててあったわ
一応包装紙で包んであったけど
オェーってなった
189可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:35:49.25
>>184
23人!
2022/11/01(火) 10:35:52.86
メゾピアノの服も洗濯に耐えまくるわ
2022/11/01(火) 10:35:53.96
やればできるこってやらせるまでがしんどくない?
2022/11/01(火) 10:35:54.36
>>181
私もw
2022/11/01(火) 10:35:59.91
>>174
まさに赤ちゃんのころから発達発達発達よね
横並びを良しとする日本人にできないってのは響くのかしらね
2022/11/01(火) 10:36:06.56
ひるおびのトップがタッキーって日本は平和ね
2022/11/01(火) 10:36:12.72
東京都はもう去年から出産応援事業で子供産んだら10万円配ってるわよね
クーポンは妊婦に配るのかな
196可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:36:13.16
>>186
特捜9もつまんないしね
2022/11/01(火) 10:36:22.22
>>185
あるある
2022/11/01(火) 10:36:29.76
>>150,153,158,163
1人で4つもレスするってw
1回で十分だぞw
2022/11/01(火) 10:36:34.63
>>175
お子さんに期待しすぎてるのね
2022/11/01(火) 10:36:57.43
会社に高学歴が多いんだけど
1を聞いて10を知る感じの人が多いわ
もしくは1から10まで詳しく聞いてそれを全部覚えてるみたいな
取りこぼしが少ないわみんな
2022/11/01(火) 10:36:59.64
>>195
いいな都会は
2022/11/01(火) 10:37:04.50
>>10
SMAPの胸糞会見見せられてるだけにモヤるわね
2022/11/01(火) 10:37:04.68
>>198
ちょっw大丈夫?
2022/11/01(火) 10:37:07.43
若作りにならない前髪作りたいわ
何年もサイドからワンレン状態なの
2022/11/01(火) 10:37:13.99
>>201
いいないいなー
2022/11/01(火) 10:37:18.59
幼稚園とか学校で契約してるカメラマン普通に保護者の撮影邪魔してくるから嫌いなのよ
二度と買わない
2022/11/01(火) 10:37:22.42
>>193
できないと発達言われるし療育どうのこうのすぐ言われてたわね
結構しんどいわよ
2022/11/01(火) 10:37:31.73
だぞ

白豚
209可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:37:32.79
>>195
東京ってお金持ちよね
電気自動車の補助金も国とは別に65万と聞いてビックリよ
2022/11/01(火) 10:37:33.07
ジャニーズまたかよだわ
これまた抜ける人出てきそうな
2022/11/01(火) 10:37:37.36
>>175
比べるのは不幸の始まりよ マジでよ
2022/11/01(火) 10:37:40.46
>>200
10聞いて7忘れてごめんなの
2022/11/01(火) 10:37:41.13
書けるかしら
2022/11/01(火) 10:37:44.75
>>71
何しに出てたのかしら
2022/11/01(火) 10:37:51.90
>>175
旦那さんはハイスペックなのかしら
まぁハイスペック×ハイスペックでもロースペック生まれることあるけどね
それは親の価値観で低いだけで活躍できるフィールド探すしかない
2022/11/01(火) 10:37:53.08
10マンあったら助かるわね
オムツおしりふきミルクかかるわ
2022/11/01(火) 10:37:55.95
>>201
出産費用高そうだしもっとあげても良さそう
2022/11/01(火) 10:37:58.11
>>206
保護者に遠慮してしょぼい写真しか撮れなかったら
クレーム来るじゃない
219可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:38:05.38
>>202
円満退社じゃなさそうよね
2022/11/01(火) 10:38:13.05
チェンソーマン今夜あるけど面白いかなぁ
心配よ
2022/11/01(火) 10:38:19.16
子供に習字やらせたいと思って調べたら1番近い書道教室がハイレベルだったわ
先生が個展開いたりしてる
2022/11/01(火) 10:38:19.85
ひるおび?ジブリパークとことん見せますテレビしかやってないわよ
2022/11/01(火) 10:38:27.60
滝沢秀明って芸名じゃないのよね?
スターって感じだわ
あと本名でビビったのは「渋谷すばる」
2022/11/01(火) 10:38:34.46
>>206
きちんといい写真を撮るのが仕事だし
2022/11/01(火) 10:38:36.71
ここで教えてもらったユースキンをポチッたわよ
明日届くわ
手荒れ治したい…
2022/11/01(火) 10:38:38.89
1人の人に何個もアンカーつけてレスしてる人はハゲ連呼の人かしら
普通のギスに戻ったんだね
2022/11/01(火) 10:38:48.10
普段根を詰める事がないのにdev版てのをインストールするのに久々に集中して取り組んだら出来たわ!
2022/11/01(火) 10:38:51.22
>>187
知能とかは母親に似るのよね
2022/11/01(火) 10:38:53.49
>>218
めっちゃスペースあるのに
ドスドスカメラ前通って行ったのよ許さないわ
2022/11/01(火) 10:39:01.56
>>206
分かるわ!何故かいつもうちの子に被ってくるイメージしかないわ気のせいなんだろうけど後写真高過ぎるわ
2022/11/01(火) 10:39:01.91
ウシジマくん好きだけどサイハラさん脱落してしまったわ
2022/11/01(火) 10:39:02.68
>>183
何の努力もしてないのに勉強、スポーツができて
調子のっててこのままいったら彼はダメになると
私もそう思いますと初めて先生と意見が合ったわ
2022/11/01(火) 10:39:06.95
親がダメだと決めつけてそう育てたら伸びないわな
2022/11/01(火) 10:39:07.17
>>220
グロくて無理だったよ
小学生は見たらだめだわ
2022/11/01(火) 10:39:07.89
子どもの保育園のカメラマンのおじさん、日サロくらい肌が黒くてピアスに金のぶっといチェーンネックレスにピチピチ豹柄Tシャツに迷彩柄のカーゴパンツにゴツいブーツだったわ
キャラ濃すぎて笑ってたら笑ってるの私だけだったわ
2022/11/01(火) 10:39:09.30
>>227
二回いれるだけよね?
2022/11/01(火) 10:39:12.19
>>228
胸が痛いわ
2022/11/01(火) 10:39:22.18
>>175
その人たち目は肥えてないわよ
分かったフリして決めつけるのが1番の害悪
2022/11/01(火) 10:39:22.38
紫芋食べてたら指赤くなっちゃったわ
2022/11/01(火) 10:39:24.16
>>229
外れカメラマンねw
そんなのみたことないわー
大抵姿勢低くしてそそくさと移動するわよ
2022/11/01(火) 10:39:24.31
>>227
おめデブになったのね!
2022/11/01(火) 10:39:24.90
>>217
かえって地方のほうが高い場合もあるわ
2022/11/01(火) 10:39:25.95
>>209
うちの区は児童手当が手厚いけど家賃高いから
新婚〜子が未就学の間だけ住んで以降は他の区に行く人多いわ
そして結局子供が少ない
2022/11/01(火) 10:39:27.15
ギスを疑う前にハゲを疑うよね普通
2022/11/01(火) 10:39:28.92
ユースキンもいいけど
すぐ仕事にもどれるサラッとしたハンドクリームのが私はマメにぬれるわ
緑のやつ
2022/11/01(火) 10:39:29.40
>>207
幅の余裕がないのよね
自閉症の特徴は~発達早い子は~遅い子は~って
2022/11/01(火) 10:39:29.68
>>206
うちの幼稚園は高いのにペラペラの安い印刷で顔色悪くて嫌なの
富士フィルムの紙に印刷してほしい
しかも封筒に厚紙なしで入れるから700円の集合写真がいつも端が痛んでる
2022/11/01(火) 10:39:30.37
事故のあったあたりは奥さんの店のそばってほんとなのかしら
249可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:39:43.21
>>225
水触った後でこれでもかってぐらい手の水気を拭き取るのも効果あるわよ
2022/11/01(火) 10:39:45.07
>>118
検査進められて無視してた人の子供はなんとか高校進学はできたけど中退
2022/11/01(火) 10:39:52.68
ハイスペってどこからがハイスペなの??と思うわ
どこを基準として
2022/11/01(火) 10:39:53.12
>>230
あーもしかしてわざとやってるのかもね
買わせようとして
2022/11/01(火) 10:39:53.55
>>96
注意されたり怒られたり色々言われるのが嫌っていう子いるわ
私よ
優秀なわけではないの
2022/11/01(火) 10:40:02.32
>>234
グロは想定範囲内だけど面白くないのが悲しいの
3話が酷かった
2022/11/01(火) 10:40:04.53
>>232
器用貧乏になるタイプね
2022/11/01(火) 10:40:06.76
>>216
うちもだわ
完ミだから粉ミルク代少しでもうくと嬉しい
2022/11/01(火) 10:40:08.28
>>218
発表会のブルーレイ買ったらピンボケしてたんすよ…
2022/11/01(火) 10:40:10.51
>>198
>>158しか書いてないわ
同一に見えてきたらやばいわよ
そっ閉じ推奨する
2022/11/01(火) 10:40:11.74
今育児話かしら
2022/11/01(火) 10:40:17.65
>>247
厚紙入ってたことないわ今まで
2022/11/01(火) 10:40:25.48
でも10万もらえるのか!じゃあ産もう!とは絶対にならない罠
2022/11/01(火) 10:40:30.09
>>243
それある
みんな引っ越すね
2022/11/01(火) 10:40:37.91
>>253
はいはいはーい
私もでーす
2022/11/01(火) 10:40:40.43
>>121
普通いかって高校偏差値50以下よね
2022/11/01(火) 10:40:42.31
>>232
どこまでイケるか行くとこまで行けばいいじゃない
そのうち努力も大事だって気づくわよ
器用なお子さんすごいわ!
2022/11/01(火) 10:40:42.81
>>228
んなわけないわw
2022/11/01(火) 10:40:47.90
>>249
あーちゃんと拭き取らないのも原因なのね
やってたわ
2022/11/01(火) 10:40:59.13
今日、雨で交通事故が目の前で起きて手助けしたんだけど手から血の匂いするわ
石鹸で洗ったけど取れない
血は触ってなかったつもりだけど
2022/11/01(火) 10:40:59.57
クーポンマジで使いづらかったわ
指定されたものの中から選ぶの
10万円分をさらに商品券にするのも選べたけど腑に落ちなかったわ
2022/11/01(火) 10:41:00.27
イノッチ最近見ないと思ったら裏方に周ってたの?
2022/11/01(火) 10:41:00.37
>>237
同じく
2022/11/01(火) 10:41:02.53
昨日パックンの話教えてもらってから検索して生活保護から新聞配達8年やり、新聞配達エピソードも認められてハーバードっての読んだけど、貧乏なほうがいいのかなってたまに思うの
でもフツーは非行に走って終わるかな
たまたま頭がよいから良いENDになっただけ?
2022/11/01(火) 10:41:11.91
今日炊き込みご飯するわ
栗も鳥もどっさり入れるわ
2022/11/01(火) 10:41:12.60
>>253
なんかわかる
2022/11/01(火) 10:41:13.29
>>245
看護士さんに太陽油脂のやつお勧めされたわ
それかな?
2022/11/01(火) 10:41:17.65
>>254
惰性で見るのよ
2022/11/01(火) 10:41:29.52
>>251
じゃあ私を基準にして
163センチ48キロよ
2022/11/01(火) 10:41:33.16
個人の生き方としてはガッと稼いで使い切って死ぬってある意味理想的よね
2022/11/01(火) 10:41:33.86
もうジャニーズ王国崩壊決定の気がするんですけど
タッキーは社長として結果だしてたのかしら?
2022/11/01(火) 10:41:37.10
私のいのっちが叩かれるようなことになりませんように
2022/11/01(火) 10:41:39.18
>>262
珍しいから可愛がって貰えるんだけどね
町内に小学生が数えるくらいしかいないから
近所の人が皆覚えてくれてるわ
2022/11/01(火) 10:41:39.53
>>268緋村剣心?
2022/11/01(火) 10:41:44.09
かながわペイってアプリインストールしたけど結局一度も使わなかった
2022/11/01(火) 10:41:47.90
>>267
食器洗い手洗いしてる?
ゴム手に綿の手袋したほうがいいわよ
2022/11/01(火) 10:41:49.18
>>260
前のお祖父ちゃんカメラマンの時は厚紙で保護されてたのよね
今の若いカメラマンは用紙もインク代もケチってるから嫌
2022/11/01(火) 10:41:56.60
イノッチって優秀なの?
2022/11/01(火) 10:41:58.28
>>272
あと白人だったのも大きそう
黒人ならギャングに入って終了
2022/11/01(火) 10:42:15.22
>>272
愛情あったっぽいわよ
貧困で愛情ないのだめよね
2022/11/01(火) 10:42:17.07
>>247
あーあるよね
ビニール袋に直接インとか
2022/11/01(火) 10:42:21.78
子供が絵が上手くなりたいらしいから絵画教室行かせたいわ、けど習い事しすぎで、金ないわ
2022/11/01(火) 10:42:23.55
>>279
スノーマンとかいうのデビューさせたのタッキーなんじゃなかったっけ
2022/11/01(火) 10:42:33.87
>>272
貧乏が100人いたらそこから脱出するために努力できる人が1人いるかいないかだと思うわ
それとイギリスでは生活保護が受けやすくなおかつ手厚いわ
2022/11/01(火) 10:42:34.35
>>232
挫折した時がこわい
2022/11/01(火) 10:42:39.89
>>275
わたしのはメンソレータムの女の子かいてるやつ
2022/11/01(火) 10:42:47.48
イノッチと結婚した瀬戸朝香はかなり有能だわ
2022/11/01(火) 10:42:50.82
>>285
商品ケチるなんて…
2022/11/01(火) 10:42:52.35
>>277
よっ!菜々緒!
2022/11/01(火) 10:42:53.27
>>290
1個辞めさせれば
2022/11/01(火) 10:42:59.96
押し入れからダウンベスト引っ張り出したわ
これは室内用よ
2022/11/01(火) 10:43:01.99
>>260
同じくだわ
ビニールか封筒よ
2022/11/01(火) 10:43:07.22
>>284
手洗いよ
ゴム手袋なんか好きじゃなくて避けてたけどそんなこと言ってられないくらい荒れてきたから…買った方が良さそうね
2022/11/01(火) 10:43:09.79
>>236
でぶダウンロードページの下部グーグルプレイが使えない人てところから読み込んだら出来たのよ
ダウンロードのアイコンから読み込むとメアドとパスワード要求されてそれはしたくなくて出来なかったの
2022/11/01(火) 10:43:15.97
絵なんて才能が全てじゃないの
2022/11/01(火) 10:43:21.61
>>241
元々フトよ
2022/11/01(火) 10:43:24.20
海外の黄色と白のパッケージのワセリンみたいなやつ
すごく水弾くわ
2022/11/01(火) 10:43:25.48
赤子が泣いてるけど今トイレで●が頭だけ出てる状態なのよねごめん
2022/11/01(火) 10:43:27.78
>>290
絵画教室いいところある?
いいところは満員で、変なところが多いわ
2022/11/01(火) 10:43:43.91
私人を見る目があると思うわ
顔が覚えられないからその人の持つ雰囲気で人を見分け続けてるの…
2022/11/01(火) 10:43:46.32
>>300
自分が記入した封筒に入って来たような思い出だわ
2022/11/01(火) 10:43:48.82
>>303
いいえ売り方です
同レベルの画力なら結局売り方上手い人が売れる
311可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:43:57.45
>>301
ニトリルの使い捨てのやつがピタッとするから素手感覚で使いやすいわよ
2022/11/01(火) 10:43:59.56
私も手荒れで洗い物の時手袋してるんだけど手袋するほどでもないちょっと洗いでまたすぐ荒れるわ…
2022/11/01(火) 10:44:02.08
>>290
アマゾンできちんとした紙とクレパスや色鉛筆やペン買うときっと描くわ
100枚3000円くらいの
314可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:44:03.03
>>217
sage上げても上げても病院もそれに合わせて上げるのよ
2022/11/01(火) 10:44:09.27
>>172
捻挫と読んでしまって何で?!ってなったわ
2022/11/01(火) 10:44:11.05
>>272
貧困層が学歴大事って気づく人の方がいなさそう
2022/11/01(火) 10:44:14.63
厚めの前髪よりすだれのがいいわよ
すこーしだけ眉毛にかかるくらいで作ってもらったけど良かったわ
2022/11/01(火) 10:44:17.29
>>306
ほっといて大丈夫なんだってね
泣かせつつけとけばそのうち学習して泣かなくなるって
2022/11/01(火) 10:44:20.01
子どもがダンスの才能ある気がするわ
けどダンス教室通える場所が平日しかやってないわ
2022/11/01(火) 10:44:22.92
>>314
www
2022/11/01(火) 10:44:27.15
>>265
おかげさまで中学でどアホになり地獄をみて
努力を怠らない子になりましたよw
2022/11/01(火) 10:44:28.75
>>306
その状態で井戸端に書いてること事態がどうかしてる!
2022/11/01(火) 10:44:36.40
>>301
食洗機も買ってもらおう!
2022/11/01(火) 10:44:44.64
今日なにしたらいい?
寒いから外出たくないとりあえず猫の水変えてトイレ掃除して人間のトイレ掃除したわ
2022/11/01(火) 10:44:48.73
>>303
才能じゃなくて親の太さです
2022/11/01(火) 10:44:49.60
>>314
下げる場所
2022/11/01(火) 10:44:50.57
>>318
場合によるのよね
わかんねーわもう
2022/11/01(火) 10:44:55.34
>>310
キュレーターだっけ
コネが大切ね
2022/11/01(火) 10:44:58.40
>>308
わたしもすこしそういうとこあるけど
それのもっとすごいのが占いとかする人なのかなと思う
2022/11/01(火) 10:45:00.13
赤子の世話でこまめ過ぎるほど手を洗っているから手湿疹が酷いわ
2022/11/01(火) 10:45:02.12
>>215
言いづらいけど両親ともハイスペなの
だからこそ嘘でしょ!?ってなる
インターや海外行かせて英語ルート進んで留学させて箔を付ける家庭の気持ち最近すごくわかるの
2022/11/01(火) 10:45:15.65
私前髪作るなら縮毛矯正やらないとだわ
333可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:45:17.82
>>306
●に全集中しなさいよw
2022/11/01(火) 10:45:23.87
>>314
産科減り続けてるから仕方ないとは思うんだけど、あれどうにかならないのかねえ
2022/11/01(火) 10:45:26.35
ハンドクリームの何が嫌って、塗ってからトイレで手洗いした時にヌルヌルするじゃん
それをそのままタオルで拭くのが嫌でハンドソープで一旦全部洗い流してからまた塗り直すんだけどまあめんどくさいのよ
2022/11/01(火) 10:45:27.12
>>314
これ本当どうにかして欲しい
2022/11/01(火) 10:45:28.35
>>324
アイロンがけ
常備菜作り
押し入れの片付け
将来設計を立てる
2022/11/01(火) 10:45:35.31
>>327
分かるわ
2022/11/01(火) 10:45:44.23
頭の中にそろばんを浮かべてそれで計算するって暗算得意な人が言ってたから暗算とそろばんはイコールにならないかもだけど繋がってるわ
知らんけど
2022/11/01(火) 10:45:46.43
>>314
むかつくわー
2022/11/01(火) 10:45:51.88
>>331
そういうのって子は敏感に感じとるよ
このままだと子は確実に病むわ
2022/11/01(火) 10:45:53.00
>>329
勘がすごいのよね
2022/11/01(火) 10:45:56.65
>>316
それはそう
うちの旦那は貧困層だったけど
学校の先生が旦那の親の説得やらいろいろ頑張ってくれて大学にいけたわ
2022/11/01(火) 10:45:57.41
フロントオープンの食洗機ほしいわ
今使ってるビルトイン壊れないかしら
壊れるとしたらどういう風に壊れるのかしら
2022/11/01(火) 10:46:04.13
>>311
あ、それならいいかも
ありがとう
2022/11/01(火) 10:46:05.53
洗濯機11年目で不具合はないけどそろそろかえた方がいいわよね
2022/11/01(火) 10:46:08.81
母子家庭の貧困って
母子家庭にならなければ貧困じゃなかった(両親ふつうの学歴でふつうの収入)ってパターンあるからな
両親そろってて貧困よりはしっかりもの遺伝子ありそう
2022/11/01(火) 10:46:09.93
ハンドクリームは夜寝る前にしか塗らないわ
2022/11/01(火) 10:46:13.98
>>344
つ斧
350可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:46:23.85
小学生の時、絵画の習い事してるけど今は習い事も多様化してるよね
私たちの時代なんか習い事と言ったら習字そろばんスイミングが主流だったわ
あと英語か
2022/11/01(火) 10:46:30.37
なんか薄ダウンベストだけじゃ寒いわ
フードついてないゆったりした裏ボアの上着とかないかしらねー
2022/11/01(火) 10:46:32.27
>>323
食洗機ってお手入れ楽?
2022/11/01(火) 10:46:36.01
>>335
分かるわ!!!
2022/11/01(火) 10:46:41.93
>>329
だから占い師になろうと思ってタロットだけ買ったわ
結構面白いけどこれ使いこなして占い師になるのは無理だわと悟ったわw
2022/11/01(火) 10:46:44.10
>>316
日本語不自由で草
2022/11/01(火) 10:46:48.86
ガラ空きの駐車場のお店入り口の近くに駐車したらガラ空きなのに何故か隣に停められるの嫌だわ
2022/11/01(火) 10:46:59.07
>>346
冷蔵庫12年なので買いに行くわ
2022/11/01(火) 10:47:04.64
>>352
お手入れなんて気にするな!
2022/11/01(火) 10:47:13.40
>>357
まだいけるまだいける
2022/11/01(火) 10:47:21.24
>>344
うちの母すぐ壊してたわ
多分予洗いほぼなしでゴキの温床
2022/11/01(火) 10:47:24.77
>>357
えーうちもやばみー
2022/11/01(火) 10:47:26.76
>>335
めちゃくちゃ分かるわ
ハンドクリームをポンプ式に変えたけどやっぱりメンディー
2022/11/01(火) 10:47:28.00
>>352
たまにクエン酸入れて回すだけよ
2022/11/01(火) 10:47:29.80
お気に入りのホルモン屋さんで買ってきた牛すじ煮込み美味しかったので報告します
2022/11/01(火) 10:47:36.99
最近呂布カルマよくみるわ
名前だけで失笑
2022/11/01(火) 10:47:40.75
>>354
そういえば出勤前にタロットする鬱の旦那さんいる井戸子いたよね
2022/11/01(火) 10:47:47.58
>>360
仕組み知らないの?
2022/11/01(火) 10:47:52.84
>>344
基盤がイって動かなくなる
2022/11/01(火) 10:47:55.89
>>331
子どもが望んでるのが何かによるわよ
親の期待に応えられず辛い子ども時代を過ごした井戸子より
2022/11/01(火) 10:47:58.87
>>365
あの人何者なの?
2022/11/01(火) 10:48:00.10
>>366
なにそれ
2022/11/01(火) 10:48:03.23
>>324
布団乾燥機して床の拭き掃除
2022/11/01(火) 10:48:06.30
>>359
冷蔵庫は突然壊れてたらもう修羅場になるわ
2022/11/01(火) 10:48:09.04
>>331
ハイスペック同士なら留学させたりしてハイウェイコースで一生安泰を目指すしかないわね
親の背中を飛び越えて欲しいのが本音ではある
2022/11/01(火) 10:48:09.16
>>360
そのゴミが気になって食洗機使う気にならないの
2022/11/01(火) 10:48:10.67
>>353
ねー
あと夕飯作る時もヌルヌルを取ってから食材触りたいし…ってやってると面倒くささが勝って塗らなくなって荒れる
2022/11/01(火) 10:48:13.46
>>344
普通の食器洗剤いれる
2022/11/01(火) 10:48:17.32
>>344
ミーレとか?
2022/11/01(火) 10:48:19.55
>>370
ラッパーwww
2022/11/01(火) 10:48:23.79
>>352
ビルトインのお手入れなんてしたことないけど庫内きれいなまま16年持ったわよ
2022/11/01(火) 10:48:27.49
>>291
売れてらっしゃるのかしら
嵐以降のグループ分からないわ
稔さんは知ってるけどグループだと目立たないし
2022/11/01(火) 10:48:36.31
>>352
食洗機用の洗剤が庫内除菌!って書いてあるから信じてるわ
2022/11/01(火) 10:48:42.78
子供の習い事の整理したいわ
子供に聞いたらどれもこれも楽しいんですって
どうやって取捨選択したらいいのかしら
2022/11/01(火) 10:48:45.73
>>366
なんか苦しそうだわ
2022/11/01(火) 10:48:46.97
そろばんで日商の一級取ったらやめて中学受験の塾に行き始める子が多かったわ
2022/11/01(火) 10:48:50.11
>>366
キャラが濃いのよ
2022/11/01(火) 10:48:52.21
親が優秀なら貯金しといてあげればいいじゃない
そしてコネで就職させて
2022/11/01(火) 10:48:59.98
>>362
クリームじゃなくてジェルならまだ洗い流しやすいのかしら
2022/11/01(火) 10:49:03.00
たまたまの成功例なだけでそう簡単に上手くいくわけないのよ
390可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:49:12.50
>>357
18年使ったやつ壊れてないけど買い替えて日曜に来るわ
2022/11/01(火) 10:49:14.86
>>384
え?笑っちゃわない?
2022/11/01(火) 10:49:17.56
>>366
やだ
2022/11/01(火) 10:49:19.09
>>378
リンナイのやつがよさげに見えるわ
乾燥できるぽいし
2022/11/01(火) 10:49:20.65
うちは夫婦ともにハイスペック!って言ってみたい!!
2022/11/01(火) 10:49:25.86
>>373
冷蔵庫は予兆あるじゃない
2022/11/01(火) 10:49:26.33
そう言えば仲本さんの容態は変わらず?
命が助かったとしても歳が歳だから元通りにはならないでしょうね…
2022/11/01(火) 10:49:32.72
>>391
笑えないわ横よ
2022/11/01(火) 10:49:36.14
そう言えば私算盤二級持ってるの
でも今掛け算割り算をそろばんでできない
やってないと忘れるのねううう
2022/11/01(火) 10:49:37.93
幼稚園のカメラマン、親子参加のやつそこそこ華やかなママしか撮らないよね
モブみたいな人を撮る気ゼロよ
2022/11/01(火) 10:49:54.55
>>394
ここで言うのは自由よ!
2022/11/01(火) 10:49:58.28
>>396
さっきバスの新しいボタンおした井戸子?
2022/11/01(火) 10:49:59.37
>>380
うちもお手入れしたことないわゴミとるくらい
2022/11/01(火) 10:50:01.82
年収っていくらが普通なのかわかんねーわ
子どもがいる家庭の中央値でも東京と地方だと全然中央値違いそう
2022/11/01(火) 10:50:03.81
>>393
うち前のリンナイ死んで今それよ
2022/11/01(火) 10:50:06.33
>>383
なんでやめさせたいの?時間?金?
2022/11/01(火) 10:50:06.79
>>397
朝からタロット出されたら笑うわw
2022/11/01(火) 10:50:18.30
>>335
手の平からつける人?
2022/11/01(火) 10:50:22.22
>>396
下書きに残ってた?
2022/11/01(火) 10:50:23.34
>>400
こんなとこでも嘘は言えない!!!
2022/11/01(火) 10:50:25.55
私左利き
習字習って硬筆毛筆を右で習ったけど結局硬筆は左で書いてるし毛筆は上達しなかったわ
2022/11/01(火) 10:50:33.36
ごめん出勤前にタロットは笑う
2022/11/01(火) 10:50:33.92
>>391
旦那さんがウツで嫁も悩みが多いから占いに頼るしかないって新興宗教にすがってるのと考え方は同じよ
2022/11/01(火) 10:50:43.90
>>406
ww
2022/11/01(火) 10:50:50.00
わたし化粧水ぬるよ
手に
そういうときは
2022/11/01(火) 10:50:56.64
>>406
想像力あったら笑えないわ
2022/11/01(火) 10:51:00.62
>>408
コピペじゃない?
昨日もひどかったわ
2022/11/01(火) 10:51:02.04
>>402
よねー
ゴミも予洗いしてるからほぼないけど毎回洗ってるわ
2022/11/01(火) 10:51:04.52
>>407
そうだけど違うの!?
2022/11/01(火) 10:51:13.26
>>383
月謝代を◯◯円におさめたいからどれか減らしてって紙に習い事名と月謝書いて計算させたら?
2022/11/01(火) 10:51:33.18
>>404
ミーレにしたの?乾燥どう?自動オープンで乾くものなの?
2022/11/01(火) 10:51:34.73
>>411
笑わせにきてるよねw
2022/11/01(火) 10:51:39.71
ハイスペの知り合いがいるわ!!!!
マジハイスペだわ
奥さん東大出て美人で高収入で
旦那さんは東工大で高身長高収入でイケメンでスポーツも全国レベル
そして性格もいい
光ってたわ
2022/11/01(火) 10:51:44.99
>>414
倒置法ジワる
2022/11/01(火) 10:51:45.31
なんで始める前に気づかなかったのか
2022/11/01(火) 10:51:45.33
字綺麗になって欲しいけど汚い原因が注意力散漫とか頭のADHDだから習字習うの苦痛そうで習わせられない
2022/11/01(火) 10:51:47.08
>>383
やめさせたい理由にもよるけどお勉強系運動系に分けて紙に書き出して何が楽しいか何をやってるか書き出す
2022/11/01(火) 10:51:49.85
>>396
コピペ?
2022/11/01(火) 10:51:55.49
>>405
どっちもよ
送迎大変だしお金もかかる
公文ダンストランポリンフランス語やってるわ
スイミングと楽器系もしたいって
2022/11/01(火) 10:51:59.39
>>420
え、リンナイよ?
2022/11/01(火) 10:52:01.81
>>415
ねー、笑えない
2022/11/01(火) 10:52:07.76
>>422
んまあお子さんは?
2022/11/01(火) 10:52:14.77
>>396
冬眠でもしてたの
2022/11/01(火) 10:52:15.36
>>419
まだ園児なので…
2022/11/01(火) 10:52:19.95
底辺こそ基本的なことを固めた方がいい気がするのよね
そう思うと習字算盤は悪くない気がする
2022/11/01(火) 10:52:35.09
心の支えがタロットなんでしょうね
2022/11/01(火) 10:52:35.77
>>422
前世でどんないい行いしたのかしら
2022/11/01(火) 10:52:36.85
>>415
想像力ないのはどっちよw
2022/11/01(火) 10:52:44.63
YouTuberのラファエル子供2人もいたのか
あんなカッコしてて
2022/11/01(火) 10:52:48.35
>>425
つ 美子
2022/11/01(火) 10:52:50.34
そろばんやってたけどほんと嫌いだったわ
2022/11/01(火) 10:52:52.79
>>422
高学歴の人、変わり者多いわよ
2022/11/01(火) 10:52:59.49
>>430
笑えないわよね
辛すぎるわよ
2022/11/01(火) 10:53:03.33
>>335
トイレでハンドソープ使うからタオルで拭いてクリーム塗るわよ
2022/11/01(火) 10:53:05.00
テレワーク需要がわりときてる地方なんだけど駅から10分築30年100平米弱のマンションが4000万は高すぎない?
まあ同じようなスペックの新築だと5000万台は確実かもしれないけど
2022/11/01(火) 10:53:06.37
>>428
公文なら家でできるね
プールは区民プールにいこう
2022/11/01(火) 10:53:09.27
やっと赤ちゃん寝たわ
宅配他が来られたら嫌だからインターフォン切ろう
2022/11/01(火) 10:53:18.36
>>428
そんなにやったら疲れちゃうよ
2022/11/01(火) 10:53:20.38
>>422
そんな夫婦でも奥さんが井戸端にきて子供がスペック低いってグチるのね
2022/11/01(火) 10:53:20.99
>>411
今日のラッキーアイテム教えてくれるのかしらね
2022/11/01(火) 10:53:23.08
>>422
んまーんまー眩しいわね
きっとホソなんだろう
2022/11/01(火) 10:53:24.94
>>435
それ、笑えないわ
2022/11/01(火) 10:53:26.95
>>440
私もー
別に暗算力は上がらなかった
2022/11/01(火) 10:53:33.57
字を書くって意外と集中力いるよね
2022/11/01(火) 10:53:34.07
>>428
ダンスとトランポリンどっちかにしよ
2022/11/01(火) 10:53:40.01
>>433
3月で卒業ね、どれか1個減らそうって言う
2022/11/01(火) 10:53:40.22
>>431
お子さん複数人いらっしゃってみんな穏やかで可愛かったわ
家族旅行の写真見せてもらったんだけど義実家と家族旅行行ってたしその義実家もなんかこう、ハイソな雰囲気があったわ
2022/11/01(火) 10:53:41.77
>>434
あと期限をまもる
挨拶や返事をする
みたいなとこ
2022/11/01(火) 10:53:48.39
ゴミ付きは鬱なのね
2022/11/01(火) 10:53:53.56
>>442
ノイローゼというか狂ってるというか
2022/11/01(火) 10:53:56.91
>>448
平等よね
2022/11/01(火) 10:54:01.55
朝起きた時から背中つってるの治らないわ!
2022/11/01(火) 10:54:04.29
すんごい美人の字が男の子みたいに汚い字だった時は面白かったわ
2022/11/01(火) 10:54:05.67
>>420
インスタでミーレ自慢してる人たくさんいるけどそりゃ自慢よね…
60万とか無理だわ
2022/11/01(火) 10:54:08.58
>>456
キィーーーーーー
2022/11/01(火) 10:54:11.45
>>450
ホソだったわ…
2022/11/01(火) 10:54:23.58
私がトランポリンやってみたいけど家でやってる人いるかしら?
2022/11/01(火) 10:54:24.57
>>444
東京のはしでも6000万だからそれなら買うひといると思う
強気ね
2022/11/01(火) 10:54:25.58
人口減る上にテレワークでの需要減らないってあるのかな
悩むね
2022/11/01(火) 10:54:28.73
ペロシ議長を襲って膝を骨折させて
車椅子で登院させようとしたってよく分からん動機だ
2022/11/01(火) 10:54:29.22
>>459
2022/11/01(火) 10:54:36.16
>>366
タロットの旦那見覚えあるけどそんな深刻なやつじゃなかったよね
2022/11/01(火) 10:54:37.44
>>457
じゃあ武道ね
2022/11/01(火) 10:54:38.09
>>463
あれ、押すボタン沢山ありすぎ
2022/11/01(火) 10:54:38.80
ペンによっては綺麗に書ける時もあるわ
2022/11/01(火) 10:54:45.52
>>456
そんな人たちと知り合いの井戸子もすごいわねぇ!
2022/11/01(火) 10:54:59.14
>>471
ほっ
477可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:54:59.38
>>425
なぞって書くのは出来てもお手本見る→覚える→書くになるからしんどいらしい
2022/11/01(火) 10:54:59.42
>>441
変わってたけど
不快感のある感じじゃなかったわよ
2022/11/01(火) 10:55:01.29
>>463
一番安くて40万円ぐらいよ
2022/11/01(火) 10:55:04.70
タロット通販で買ったのかしら
2022/11/01(火) 10:55:06.16
もち米おいすぃ
2022/11/01(火) 10:55:08.76
>>466
子ども用で買って私も気が向いたら飛んでる
結構疲れるよ
2022/11/01(火) 10:55:17.81
>>465
ホソはすべからくシャキよね
2022/11/01(火) 10:55:21.25
>>478
やっぱり変わってたのがウケる
2022/11/01(火) 10:55:21.92
>>448
それは分かんないけどとにかく光ってたわ
2022/11/01(火) 10:55:25.70
字が汚いとコンプになるというのは分かる
2022/11/01(火) 10:55:26.29
>>462
わたしかしら
四角は全部丸で済ますんだけどママ友が目を開いてびっくりしてたわ
2022/11/01(火) 10:55:32.26
>>466
ちゃんと服着て跳ぶのよ
2022/11/01(火) 10:55:39.11
>>480
私も昔もってたわリア中2の頃
2022/11/01(火) 10:55:43.70
>>479
そんなもんなのね
2022/11/01(火) 10:55:45.56
>>483
例外もいますわ
492可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:55:46.00
子供コロってなかったわ良かった
2022/11/01(火) 10:55:49.83
昔タロット雑誌の付録についてたわ
厨二病の頃買ったわ
2022/11/01(火) 10:55:51.07
>>486
反論は今どき手書きなんてしないよ
2022/11/01(火) 10:55:55.80
>>483
私も昔はホソだったんだけどぉ
2022/11/01(火) 10:55:59.17
転職した旦那が悩んでて自分でタロット買ったのよ
それから毎晩仕事のことタロットで占ってて気持ち悪いわ

タロット旦那の奥だけどさっきなんて明日仕事休むかどうかタロットで占ってたのよもうヤダわキモいのよ
2022/11/01(火) 10:55:59.85
火曜市いってきたわー
99円たまごが11時には無くなるの
偉い人はそういうところも視察なさったほうが良いわ
国会の中や外遊だけでは何もわからないと思うのカップ麺は本当に400円になりそうだけどw
2022/11/01(火) 10:56:02.03
沢口靖子は字も綺麗だったわよ
2022/11/01(火) 10:56:05.50
>>484
秀でてる人は普通とはちょっと違うから秀でてるんじゃないかしら
2022/11/01(火) 10:56:05.60
>>466
オシッコ漏れそうになるから辞めたわ
2022/11/01(火) 10:56:11.44
>>463
憧れるし買えないけどw
乾燥機能がないのがなんか気にくわないわ
酸っぱいブドウって言われちゃうわね
2022/11/01(火) 10:56:14.28
中学って習字ある?書き初めは?
503可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:56:14.48
>>469
それでハンマー持ってたの?
2022/11/01(火) 10:56:21.99
>>489
私もそのくらいの頃持ってたかも
なんか流行ってなかたっけ?
2022/11/01(火) 10:56:24.70
>>475
へへへ
子どもがそこの子と仲良しなだけで
私がすごいんじゃないわ…けど見るたび輝いてるから見かけるのが楽しみだわ
2022/11/01(火) 10:56:25.82
>>493
マイバースデーを買って学校に行く前に今日の運勢を見てから行ってたわ
2022/11/01(火) 10:56:28.06
>>482
どこの筋力使う感じ?
2022/11/01(火) 10:56:28.39
>>466
トランポリン見るたびに裸でやった井戸子を思い出すわ
元気にしてるかしらw
2022/11/01(火) 10:56:28.68
たまに手書きするとさらに汚い字になってやばい
2022/11/01(火) 10:56:36.66
>>488
ベランダ越しに事務所の人と目が合っちゃうもんね
2022/11/01(火) 10:56:38.93
>>486
今の子って字が綺麗よね昔流行った丸字はどこに消えたの…
2022/11/01(火) 10:56:40.80
軽井沢は移住者が増えて売る家がないって
家族に乾杯で言ってたね
2022/11/01(火) 10:56:43.29
>>497
あっ万代で卵買うの忘れてたぁぁぁ
2022/11/01(火) 10:56:47.77
>>492
おめでとう!
きっとコロナだよと思いながら陽性が出た時には目の前が真っ暗になったわw
2022/11/01(火) 10:56:48.52
>>498
きれいよねー
2022/11/01(火) 10:56:49.56
こぐまちゃんシリーズの絵本て難易度同じくらいかしら
2022/11/01(火) 10:56:50.03
>>429
どう?入れやすい?乾燥する?
2022/11/01(火) 10:56:52.58
>>508
あの絵保存しとけばよかったわ
2022/11/01(火) 10:56:53.81
>>496
それメンクリの医者に相談よ
2022/11/01(火) 10:56:56.10
>>506
ラピスラズリのネックレス買ってそうね
2022/11/01(火) 10:56:58.61
>>492
おめ!
2022/11/01(火) 10:57:04.49
>>502
あるよ書き初めは無い
2022/11/01(火) 10:57:07.86
>>469
怖いわね
2022/11/01(火) 10:57:10.15
>>502
あるよ
学校で書初めの時にしかやってなさそう
2022/11/01(火) 10:57:17.32
>>466
着地で骨折した井戸子いたわよ
やめときなさいよ
2022/11/01(火) 10:57:22.27
4歳が最近絵が上手くなってきたのよーって実母に見せたら「この前と何も変わってないけど??」って本人の前で言うの
この子絵がうまいのよー(世間的には上手く無いだろうけど褒めてるの)って言うと「全然上手く無いじゃない、あんたなんてすごかったわよ」って言うの
で、私の時は「あんたなんか全然たいしたことない、私なんかたいした道具もないのにもっとすごかったわ」って言うの
実母と本当に合わないわ
子どものラクガキごときに対抗心燃やして、あらー上手く描けたわね!程度がなんで言えないのか
2022/11/01(火) 10:57:26.54
>>508
私今トランポリンやったらちょい漏れしそう
この前縄跳びでやったの
2022/11/01(火) 10:57:33.60
>>522
ありがとうそうなんだ
太筆の使い道なくなるのね
2022/11/01(火) 10:57:37.87
>>466
クッションのトランポリンあるわよね
2022/11/01(火) 10:57:38.26
今も元々ついてたビルトインの食洗機重宝してるけど、深型だから横に広いのが欲しいわ
2022/11/01(火) 10:57:42.73
うちボッシュだけど綺麗に乾くわよ
2022/11/01(火) 10:57:43.56
>>522
冬休みの宿題、書初めの時しか習字をしてなさそうよ
2022/11/01(火) 10:57:47.87
>>466
生理用ナプキンつけることをおすすめするわ
2022/11/01(火) 10:57:48.98
>>524
書き初めやるとこもあるのか
2022/11/01(火) 10:57:50.69
>>527
トイレ行ってたから縄跳びしたのに尿漏れしてビビったわ
536可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:57:50.77
>>496
いじめられてて学校に行きたくないけど親にいじめられるあんたが悪いって責められて行き場のない時にタロット買ったわ
2022/11/01(火) 10:58:04.45
>>522
書き初めと習字ってなにが違うんだっけ?
2022/11/01(火) 10:58:09.92
>>501
うち洗い上がりフルオープン乾燥してるからミーレ全然ありだわ
壊れたら本気で考えようかしら
2022/11/01(火) 10:58:19.38
>>526
その実母必要?
2022/11/01(火) 10:58:33.04
>>516
お誕生日は簡単
ホットケーキは割と難しいわ
お誕生日の中のハガキ出すと毎年バースデイカード届くのよ
2022/11/01(火) 10:58:34.12
>>526
うちの母もそれ
お母さま専業主婦だった?
周りに認めてくれる人がいないと自分で自慢し続ける機械みたいになってその成れの果てよ
2022/11/01(火) 10:58:35.27
ここメンヘラ多くない?
メンヘラが5ちゃんってどうなの?悪化しそう
2022/11/01(火) 10:58:36.29
>>526
私そういうの言えなかったわ
一般的に上手く無いのにこの子上手いのよ~とか
本人には褒めたけど人には言えない
544可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 10:58:39.71
>>525
それで井戸端禁止事項入りしてるのね
2022/11/01(火) 10:58:40.54
>>537
2022/11/01(火) 10:58:49.49
>>507
筋力使ってる感じないよ
強いて言うなら体幹なのかな
じわっと疲れてる
2022/11/01(火) 10:58:49.82
真面目に書くと食洗機は高温の湯で洗うと送風しなくても扉開けとくと気化熱ですっと乾くわ
2022/11/01(火) 10:58:50.96
中学の時の習字を思い出すと寒い講堂で書き初めしてお腹ピーピーになった記憶しかないわ
2022/11/01(火) 10:58:54.03
>>511
保育園の先生が丸文字できついわ
遠足のまとめ?みたいなのを張り出してくれたけど(まぁ〜年長さん上手にひらがな書くわね〜)と見てたらよく見たら先生の字だったわ…
2022/11/01(火) 10:58:58.99
今月貯金に回す分のお金をふるさと納税の支払いにまわすわね
今年まだふるさと納税やってないのよ
2022/11/01(火) 10:59:02.85
>>503
そーそー逆らったら膝を骨折させる為に
やればできると仲間にメッセージを送りたかったんだって
2022/11/01(火) 10:59:15.67
ミーレ入れるならキッチンリフォームしなきゃだわ
今だったら300くらいかかるのかしら
きついわ~無理だわ~
2022/11/01(火) 10:59:22.69
太鳳ちゃんも達筆なんだっけ?
2022/11/01(火) 10:59:30.07
>>546
膝は伸ばして飛ぶ?
2022/11/01(火) 10:59:30.37
>>548
そんな場所で書かせる教員がだめね
2022/11/01(火) 10:59:47.81
>>528
授業で太筆使うよ
2022/11/01(火) 10:59:52.54
ねむたいよ
2022/11/01(火) 10:59:52.64
>>517
前とカゴの形状が変わってたくさん入るようになったわ
新しいのは庫内乾燥ついてて終了してからもそーっと動いてるわ
その前に開けても食器はアチアチで乾燥できてるわ
洗う時間がスピーディーでも前の3倍かかるようになったのだけが不満よ
2022/11/01(火) 11:00:03.60
新築で家建ててるの
すげー高いのねキッチンって
そしてミーレもクソ高じゃないのよ
2022/11/01(火) 11:00:08.83
福島瑞穂だけ字が微妙な画像見たいけど出てこない
2022/11/01(火) 11:00:13.28
>>538
うちもそれよ案外乾くわよね
2022/11/01(火) 11:00:25.11
>>505
井戸子のお子さんにもきっとハイスペの素養があるのよ!
2022/11/01(火) 11:00:28.22
>>542
メンヘラのスレはヤバそうね井戸端なら一般人と触れ合うからいいかも
2022/11/01(火) 11:00:31.30
なんとかて高い外国製の洗濯機は素材によって専用洗剤買わなきゃならぬと聞いたわ
2022/11/01(火) 11:00:43.44
綺麗に書けるペンあるわー
絵を習ってた時に使ってたペンなんだけど字も上手く書けるという魔法のペン
2022/11/01(火) 11:00:43.64
>>508
あれネタだったってバラしてたわ
他にもいくつか有名なネタ書いてたわ
2022/11/01(火) 11:00:45.30
>>559
キッチン組み立ててるの見るとこんなショボいくせに高っ!って驚くわ
2022/11/01(火) 11:00:52.70
>>559
ハイソ奥もいるみたいねふうっ
2022/11/01(火) 11:01:03.71
>>559
一時期賃貸でミーレ使ってたけど
使い方が難しかったわ
国産の方が楽な気がする
2022/11/01(火) 11:01:08.86
>>566
ネタって言ってた?
2022/11/01(火) 11:01:17.54
稲川淳二の字すき
2022/11/01(火) 11:01:21.86
>>559
値段にびっくりよね良いものは高い
2022/11/01(火) 11:01:25.37
>>562
あったらいいわね〜と思ってるけど
ハイスペじゃなくても本人がのびのびできたらいいわとも思うわ
2022/11/01(火) 11:01:29.19
>>558
なるほろ乾燥するのに時間かかるのね~
575可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 11:01:31.41
>>560
これかしら

https://f.hatena.ne.jp/arlequin_j/20070723115752
2022/11/01(火) 11:01:31.50
>>571
ものすごく独特よね
2022/11/01(火) 11:01:35.81
中学の時、年間クラスに飾る書き初めを書く子と合唱コンクールで伴奏、指揮者する子ってだいたい3年間同じだったよねw
なお、わたしは
2022/11/01(火) 11:01:41.40
>>566
ネタなら良いけど
2022/11/01(火) 11:01:42.98
食べ物の話してたらお腹鳴ったわ
2022/11/01(火) 11:01:44.99
なんだかんだジェットストリームが好きだわ
2022/11/01(火) 11:01:48.88
>>554
ただピョンピョンしてるだけよ
2022/11/01(火) 11:01:49.59
みずほタソの手書き文字は独特よ
2022/11/01(火) 11:01:57.82
>>560
これ?

https://i.imgur.com/WpmKU8I.jpg
2022/11/01(火) 11:02:12.72
>>577
クラスに飾る書き初めなんて風物詩は無かったわ
2022/11/01(火) 11:02:24.29
>>580
深夜のfm放送かと思ったら
2022/11/01(火) 11:02:27.54
家の希望出してくとアホみたいにお金どんどん積み上がってくからビビるわ
はーい50万!100万!200万追加!って
2022/11/01(火) 11:02:29.98
>>563
メンヘラメンディーから擬態できないなら来ないで欲しいわ
2022/11/01(火) 11:02:31.73
>>559
リフォームよりはやすくつくわよ…
2022/11/01(火) 11:02:37.43
人は程度の差はあれ皆メンヘラだからね
2022/11/01(火) 11:02:40.18
>>580
ジェットストリィィムゥゥ
2022/11/01(火) 11:02:41.21
>>584
あったわ
「志」とか書くのよ
2022/11/01(火) 11:02:41.33
>>577
賢い子がやるわよねぇ
2022/11/01(火) 11:02:41.52
>>558に追加よ
新しいのは終了後気化熱乾燥できるように蓋が任意の場所で止まるようになったわ
2022/11/01(火) 11:02:43.78
>>583
麻生さんいつ見てもカッケーわ
2022/11/01(火) 11:02:54.09
>>583
画質悪すぎぃ
2022/11/01(火) 11:02:55.89
>>586
数万の物が安く思えるのよね
2022/11/01(火) 11:03:08.00
>>572
カップボードも一緒に頼もうと思ってて見積もりとってもらったら値段にひっくり返ったの
天板変えるだけで30万円上がりますとか言われたの
もう笑うわ結構ですって言ったわ
2022/11/01(火) 11:03:14.36
>>590
アターーーーック
2022/11/01(火) 11:03:19.64
>>589
我が事がわからない人も居るのよ
局は嫌われてるの分からないみたいなさ
2022/11/01(火) 11:03:23.64
>>596
三万?
安ぅい!
2022/11/01(火) 11:03:25.80
>>586
10万単位が安く感じるのw
2022/11/01(火) 11:03:42.46
石原さとみも達筆だったような記憶がある
井上真央は有名よね

創価だと字が上達するのかしら
2022/11/01(火) 11:03:47.97
>>588
そうなの!?
2022/11/01(火) 11:03:49.85
>>596
金銭感覚狂いまくるわ
はーん10万しないとか安いじゃん!
2022/11/01(火) 11:03:52.29
>>564
食洗機はアルカリ洗剤だからアルミ使ってるものなら中性
これは国産も同じだけど
2022/11/01(火) 11:03:58.17
胃カメラしたわ
膨らませた空気が今腸にいてまだ帰れないのに屁がしたくてやばいわ
2022/11/01(火) 11:04:03.77
>>592
担任からの指名だったわ
学年でやる歌唱曲は、担任が音楽の先生をやってるクラスの子が伴奏と指揮者やってたわ
2022/11/01(火) 11:04:10.74
>>596
新居用の家具家電買う時も引きずってて予算が跳ね上がるわ
2022/11/01(火) 11:04:14.60
>>606
お疲れよ
2022/11/01(火) 11:04:19.34
>>603
だから最初に納得するものつけた方がいいわよ~
2022/11/01(火) 11:04:28.49
>>595
あげるわ

https://i.imgur.com/BHjIlwa.jpg
2022/11/01(火) 11:04:28.81
月初で仕事忙しくていつもならランチに出る時間なのに
夫が部屋から出て来ないわ
これからリビングで筋トレしようと思ってたのに落ち着かないから
ソファでゴロンしとくわね
2022/11/01(火) 11:04:30.32
>>600
出たわね愛人!
2022/11/01(火) 11:04:32.70
合唱祭といえば
まじめにやってよ!って泣きながら教室飛び出す女子がいたわ
2022/11/01(火) 11:04:33.42
>>601
その現象にならなかった旦那がチクチクチクチク言ってきて感覚の違いにイライラしたわ
2022/11/01(火) 11:04:34.25
>>598
ニジュウゴー
パネルクイ~ズ~パネルクイ~ズ~
2022/11/01(火) 11:04:34.70
>>599
そういう所がメンヘラなのよね
我が振り直さず喚き散らす
2022/11/01(火) 11:04:35.84
銀行行ってスーパー行ってくるわ
2022/11/01(火) 11:04:39.28
>>574
洗いの時間も前より時間かかるのよー
前はスピーディーコース乾燥まで30分くらい
今は95分時には80分時間が変わるのはなぜかわからないの
2022/11/01(火) 11:04:40.22
毎日お客さんに申込書書いてもらうんだけど身だしなみ整った普通な人が読めないレベルの字だったりするのわりとあるわ
2022/11/01(火) 11:04:43.37
>>606
胃カメラの検査室に入った時の私の心拍数てすごいことになってると思うの
2022/11/01(火) 11:04:49.15
>>598
踏み台にされるわよ!
2022/11/01(火) 11:04:55.07
>>526
私の母かと思ったわ
孫が何をしても「あなたのが可愛かった賢かった良い子だった」で褒めないわ
私なんかただの主婦井戸子よ
2022/11/01(火) 11:05:04.53
麻生さんは育ちがいいわよね
流石に小学校作って貰っただけあるわ
2022/11/01(火) 11:05:07.93
>>611
みずぽが真ん中なのツボよ
2022/11/01(火) 11:05:09.12
>>611
左上誰ぇ?
2022/11/01(火) 11:05:12.15
達筆と言えばモックンだわババアだもん
2022/11/01(火) 11:05:20.61
>>604
ひらめいたわ!
2022/11/01(火) 11:05:21.03
今日買い物行こうかと思ったけどずーーーーっと先延ばしにしてた書類整理をやろうかな
気合い入れないと…
2022/11/01(火) 11:05:25.13
>>611
優秀な井戸子だわ
2022/11/01(火) 11:05:26.48
>>620
あらぁてがっかりね
2022/11/01(火) 11:05:27.71
>>570
うん伝説の話3つくらいそれも私のネタよって
2022/11/01(火) 11:05:33.74
>>610
値段が多少高くても!?
ここの多少は金銭感覚バグってるから10万円単位になるのが怖いとこだわ!
2022/11/01(火) 11:05:45.97
>>597
うちもそれで目玉ポーンしたわ
御影石か標準かステンレスか選べたの
2022/11/01(火) 11:05:53.87
創価の美子ちゃんみたいなのあるのかしら
2022/11/01(火) 11:05:56.91
>>534
冬休みの宿題
面倒だからさっさと書いて終わり
2022/11/01(火) 11:06:02.17
>>621
カメラ突っ込んでく時より前処置がやばかったわ
2022/11/01(火) 11:06:08.49
>>626
字が読めないの?
2022/11/01(火) 11:06:14.28
>>627
ザ・ベストテンでシブが歌う前に毛筆でお習字書いててうまかったわ
2022/11/01(火) 11:06:32.20
>>637
どんなことやるの?
怖いわ!
2022/11/01(火) 11:06:34.00
>>619
パナソニックと変わんなくなってるのね…なぜそっちに寄せるのかしら
2022/11/01(火) 11:06:34.59
縦書きで綺麗に書ける人を尊敬するわ
バランス取りにくいのよー
2022/11/01(火) 11:06:36.67
60cmの海外食洗機は高いけど価値あるわそれが大きな理由の1つでわざわざ中古マンションでリノベを選択したと言ってもいいわ
2022/11/01(火) 11:06:50.61
そういえば安倍ちゃんも習字の字は綺麗だったのよね
2022/11/01(火) 11:06:51.24
>>638
炎天下しか読めない
2022/11/01(火) 11:06:53.62
>>629
終わった後の達成感をイメージすると頑張れるわよ
2022/11/01(火) 11:06:55.27
メンタルヘラジカ?
2022/11/01(火) 11:06:59.53
うちは新築した時に予算なかったから
カーテンレール全部自分達で取り付けたわ
2022/11/01(火) 11:07:03.47
中学の時
入学した時には誰よりも字が汚くて友達に笑われてた女子が
卒業する頃には字の練習して誰よりも字が綺麗になってたわ
そしてその子は東大に行った
2022/11/01(火) 11:07:07.53
座薬の使用期限が一年切れてるんだけど使ったらダメかしら
2022/11/01(火) 11:07:30.46
>>648
カーテンもお高いわよね…
2022/11/01(火) 11:07:31.48
>>650
2年はへーきって
2022/11/01(火) 11:07:34.34
>>642
横書きに慣れちゃうと余計にそうよね
2022/11/01(火) 11:07:39.70
今思えばオプション会の時に室内の天井から吊るす物干し竿つけときゃよかったわそれだけが後悔よ
2022/11/01(火) 11:07:48.08
>>647
強そう
2022/11/01(火) 11:07:54.32
>>537
書き初めは縦書きの長い半紙に書くやつだよね
2022/11/01(火) 11:07:54.55
字の形が歪でも丁寧に書いてもらえるのは好きだわ
2022/11/01(火) 11:08:00.74
>>650
多分大丈夫だけど補償はできない
2022/11/01(火) 11:08:04.84
>>649
苦手なことも努力できる子ね
2022/11/01(火) 11:08:11.54
>>654
後付でできるわよ
2022/11/01(火) 11:08:24.56
>>656
それ他でも使いますのよ
2022/11/01(火) 11:08:33.76
綺麗じゃないけどまとまって読みやすい時の人とかいるよね
2022/11/01(火) 11:08:39.21
>>654
干し姫?
2022/11/01(火) 11:08:41.87
家の打ち合わせ終わってあとは建つだけなんだけど
今になってあのハウスメーカーでも良かったかも…とかいろいろ思うわね
2022/11/01(火) 11:08:44.86
メンタルヘラクレス
2022/11/01(火) 11:08:47.72
>>481
もう新米でたかしらぁ
新米でお赤飯つくってと母が楽しみにしてるの‥
2022/11/01(火) 11:08:51.10
>>650
まよったら?
2022/11/01(火) 11:08:56.86
>>657
丁寧さは伝わって来るわよね
2022/11/01(火) 11:08:58.55
>>660
下地探さないとだわね
2022/11/01(火) 11:08:59.66
粉の食洗機の洗剤使っているんだけど、容器どういうのが使いやすいかしら

今のところ砂糖とか入れる片手で開ける容器使ってるの
たまにこぼすからもっといいのないかなと思ったのよ
2022/11/01(火) 11:09:06.40
>>663
ホスクリーンじゃない?
2022/11/01(火) 11:09:11.38
うちの父は丸文字だわ
設計するからとか何とか
2022/11/01(火) 11:09:12.66
麻生さんは達筆なのに漢字読めないのね
2022/11/01(火) 11:09:16.97
年寄りできれいな字だけど崩して書かれると読めなくて困るのよ
2022/11/01(火) 11:09:19.66
>>665
心は強い
2022/11/01(火) 11:09:20.23
>>669
あーそうね下地入れないとだめだったわね
2022/11/01(火) 11:09:23.89
>>665
メンタルヘラクレスカブト
2022/11/01(火) 11:09:38.55
うちホスクリーン3箇所につけたわ!
2022/11/01(火) 11:09:42.54
>>671
後付けしたいのかなって思って
2022/11/01(火) 11:09:44.43
>>673
ウケる
2022/11/01(火) 11:09:47.40
>>677
長生きしそう
2022/11/01(火) 11:09:51.28
>>670
ずっとJOYのやつに詰め替えてる
2022/11/01(火) 11:09:53.44
>>677
メンタルヘラクレスオオカブト
2022/11/01(火) 11:09:58.58
>>649
努力し続けられるって本当才能よね…
2022/11/01(火) 11:10:00.24
私は日によって書体が変わるわ
2022/11/01(火) 11:10:10.18
>>670
うちはキュキュット食専用の入れ物が使いやすいわ
2022/11/01(火) 11:10:16.98
>>672
あーーーわかるわ
設計関係の仕事してるけどおっさん丸文字が多い
2022/11/01(火) 11:10:22.09
>>673
マスゴミのイメージ戦略よね
日本語はコロコロ変わるわ
今十個はじっこよ
2022/11/01(火) 11:10:28.18
>>639
やっぱりお育ちが他の二人と違うと思ったわw
2022/11/01(火) 11:10:37.25
>>685
ペンによってうまく書けないやつあるわ
2022/11/01(火) 11:10:39.14
稲川淳二の字みたいな
2022/11/01(火) 11:10:40.43
>>684
うちの子その才能ないわ…
なんでも「無理!」の一言で片付けやがる
2022/11/01(火) 11:10:42.58
>>672
設計と何か関係があるものなのかしら?
2022/11/01(火) 11:10:44.80
>>673
習字得意な人でお手本を真似して書くのは得意で上手いけど普段の字はなんだかなーて人いるけどそれかも
2022/11/01(火) 11:10:51.42
>>683
メンタルヘラクレスオオオニカブト
2022/11/01(火) 11:11:08.37
普通のうるち米でも安いのに餅米ならなおさら
自分の子供時代でも作ってる農家はなかった
2022/11/01(火) 11:11:10.73
>>660
オプション糞みたいに高いから後付け予定よ
下地マップくれるって言ってたし
2022/11/01(火) 11:11:37.74
>>684
地味にコツコツやり続けるって大事だわ
2022/11/01(火) 11:11:46.20
パーカー付きトレーナー買っちゃったわ
アラ還でもにあうかなあ
2022/11/01(火) 11:11:50.83
>>693
設計図フォントみたいなのあるのよ
2022/11/01(火) 11:11:51.91
旦那が字上手くないけど読みやすいわ
コツを聞いたら文字の段を揃えてるって言ってたわ
2022/11/01(火) 11:12:05.78
>>692
私いとこが20人くらいいるんだけど努力できる人間はたった1人だったわ
2022/11/01(火) 11:12:05.90
>>593
ミーレみたいね
2022/11/01(火) 11:12:07.64
胃カメラ井戸子だけど逆流性食道炎も潰瘍もなかったわ
バリウムでポリープ指摘されてたから受けたんだけどポリープもほっといていいって言われたわ
励ましてくれてありがとう
早く屁がしたいわ・・・
2022/11/01(火) 11:12:08.93
>>689
もっくんがヤヤコと結婚したとき周りの女知人が特にファンでも無いのにOh Noてなってたのを思い出したわ
2022/11/01(火) 11:12:19.80
漢字は大きめひらがな小さめよ
2022/11/01(火) 11:12:35.09
>>692
うちもよ…
2022/11/01(火) 11:12:37.67
>>684
賢い人って努力できる人だわ
2022/11/01(火) 11:12:47.79
もっくん実家は大地主って本当なの?
2022/11/01(火) 11:12:48.64
>>704
プスう
2022/11/01(火) 11:13:06.90
ずっと井戸端にいちゃう
危ないわ井戸端って
2022/11/01(火) 11:13:10.90
>>693
手書き図面だと読みやすさ重視でゴシック体ぽい字になるのよ
2022/11/01(火) 11:13:21.69
井戸端に書き続ける努力なら出来るんだけど
2022/11/01(火) 11:13:23.25
>>704
꧁pͪ҉oͣ҉nͬ҉pͣ҉oͥ҉nͭ҉pͣ҉a͡҉i҉nͥ҉҉꧂
2022/11/01(火) 11:13:24.90
>>698
何においてもこれが一番なのよね
わかっちゃいるのよ・・・
2022/11/01(火) 11:13:35.97
>>692
何回もトライして鉄棒ができるようになるとかそんな努力すらしないわ
2022/11/01(火) 11:13:57.34
>>713
井戸端の才能あるわ私たち
2022/11/01(火) 11:13:57.68
>>713
努力なしでもできるわ
2022/11/01(火) 11:13:59.44
地元の秋祭りに、つきたての餅を出す店を近所の人達と出した
元が安いので1日で90万円の売上があった
2022/11/01(火) 11:14:01.53
>>651
川島織物からオーダー布見本は取り寄せたわ
でも購入したのは既製品のイオンのものw
ジャカジャカ洗濯機で洗えるからまあいいやって感じ
2022/11/01(火) 11:14:08.80
鉄棒は腕力ないと無理よね
2022/11/01(火) 11:14:09.97
スーパーから帰ってきてすぐソファで井戸端やっちゃったわ
そろそろ冷蔵庫に仕舞わないと…
2022/11/01(火) 11:14:24.22
>>716
努力って失敗し続けるってことだから
失敗することがすごくストレスなのかもね
2022/11/01(火) 11:14:39.33
磯村勇斗くんもう30なのね!若く見えるわ
2022/11/01(火) 11:14:41.81
>>718
楽しいことなら努力とも思わない
真理ね
2022/11/01(火) 11:14:42.14
>>723
なるほどなあ
2022/11/01(火) 11:14:57.95
>>724
なんかに出てた?
2022/11/01(火) 11:14:59.40
私も逆上がりと二重跳びできないまま育ったけどそれなりに生きてるわ
2022/11/01(火) 11:15:02.08
小豆ご飯が食べたいわ
じーちゃんの大好物だからばーちゃんがじーちゃんの為だけに作ってあげてたわ
今思うとラブラブだったのね
2022/11/01(火) 11:15:12.34
>>722
先にしまってゆっくり井戸端しましょ
2022/11/01(火) 11:15:12.53
>>724
つい最近高校生役やってたイメージだわ
2022/11/01(火) 11:15:21.57
香川さん歌舞伎で復帰するのね
日本は金ねンだわ状態だし稼げる人は稼いで納税してもらった方がいいのかもね
2022/11/01(火) 11:15:23.67
しなしなの人参消費するために
私の朝ごはんはすりおろしと千切り人参に玉子いれたこれ絶対うまいやつ!だったわ
健康なのか不健康なのかよく解らないメニューだわ
2022/11/01(火) 11:15:27.46
失敗した時にどう軌道修正するかができる人が成功するよね
わたしはそこで逃げちゃうのよね
2022/11/01(火) 11:15:42.71
麻生太郎元首相の漢字の読み間違えは以下の通りとなっています。

(1)怪我-かいが
(2)完遂-かんつい
(3)焦眉-しゅうび
(4)順風満帆-じゅんぷうまんぽ
(5)措置-しょち
(6)思惑-しわく
(7)低迷-ていまい
(8)破綻-はじょう
(9)頻繁-はんざつ
(10)踏襲-ふしゅう
(11)前場-まえば
(12)未曾有-みぞゆう
(13)有無-ゆうむ
(14)詳細-ようさい
2022/11/01(火) 11:15:50.25
>>734
分かる逃げて逃げての人生よ
2022/11/01(火) 11:15:57.19
>>732
カマキリから税に繋げる才能
2022/11/01(火) 11:15:57.56
字がうまくなくても大きめに見やすく書くと上手いと言われがち
ソースは私
2022/11/01(火) 11:16:01.91
お天気悪くて憂鬱だわ
2022/11/01(火) 11:16:22.75
パート先に副業で習字の先生やってる人いるわ
業務連絡ノートもその人のページだけ美しいのよ
2022/11/01(火) 11:16:30.10
>>735
逆にすげーわ
2022/11/01(火) 11:16:31.61
>>738
旦那がちっちゃい字書いて汚いし読みづらいわ
余白あるのに
2022/11/01(火) 11:16:32.87
>>723
最近は持続可能な恋ですかくらいね
2022/11/01(火) 11:16:36.13
3度寝しちゃおうかしら
2022/11/01(火) 11:16:54.30
>>734
私は脳内で何もなかったことにする派よ
2022/11/01(火) 11:16:55.13
最近お昼寝すると起きてから具合悪いわ
2022/11/01(火) 11:17:01.15
ぺんてるの筆ペンもうまく書けるわよ
2022/11/01(火) 11:17:32.58
ペンてるとインテルとテルが同時に出てくるわ
2022/11/01(火) 11:17:37.76
>>746
水分足りてる?
2022/11/01(火) 11:17:39.34
>>738
そこそこ上手くないとそれも無理です
2022/11/01(火) 11:17:46.97
>>747
ペンが変わるだけで上手くかけたりする現象何なのかしら
2022/11/01(火) 11:17:48.60
>>705
樹木希林の娘と結婚にはおばちゃんも驚いたわ
たいして綺麗でもないのにプロポーズされまくりで
モックンが焦ってプロポーズしたエピも
2022/11/01(火) 11:17:52.60
>>735
進次郎み
2022/11/01(火) 11:17:55.96
>>748
そこで大島てるよ
2022/11/01(火) 11:17:59.77
パーカー3Lにしたんだけと会うか不安になってきたわ
2022/11/01(火) 11:18:09.96
ペン習字やってる頃はキレイに書けたのよ
やめると年々元の字に戻っていくわ
2022/11/01(火) 11:18:17.65
>>751
包丁一つで料理も変わるから
2022/11/01(火) 11:18:22.12
>>752
14才の時から目を付けてたのよね
2022/11/01(火) 11:18:22.49
>>751
筆圧かけやすいとかかしらね
2022/11/01(火) 11:18:22.57
ミーレ60しかないのよね?うちパナソニック45だからキッチンから買わないと入らないわ
2022/11/01(火) 11:18:40.66
>>735
印象操作とやらにしては多いわね…
2022/11/01(火) 11:18:55.78
>>752
すごく若かったしかわいらしいしおっさんから見たらキラキラしてたんじゃないかしらね
2022/11/01(火) 11:18:55.99
>>623
同じね!子どもである私の才能褒めてるかと言うと違うのよね
「アタシの産んだ子のほうが井戸子の子より優秀」を実子相手にやってんのよね
井戸子の子が優秀って聞きたく無いのよね
2022/11/01(火) 11:19:05.88
太郎に漢検2級の問題集を送った
ねらーに事務所からお礼状が来たそうだけど太郎は少しは中を見たのかしらねw
2022/11/01(火) 11:19:07.82
字は書かなくなると下手になるわね
高校生までは昔は誰からも褒められる字だったけどそれからは全然だわ
2022/11/01(火) 11:19:09.62
>>760
ミーレ45あるよ
2022/11/01(火) 11:19:14.24
>>762
おっさんw
2022/11/01(火) 11:19:14.59
>>752
まぁ!モテモテなのね
凡人の私にはわからぬ魅力があるのね
2022/11/01(火) 11:19:24.11
麻生さん菅さんが総理になってからも
かんさんと読んでたような?
2022/11/01(火) 11:19:27.96
>>760
日本市場に本気出して45cm作ってたよ
2022/11/01(火) 11:19:35.84
生きるってしんどいね
2022/11/01(火) 11:19:36.18
テレワークしてる夫が今日は暇みたいで
ちょいちょい部屋から出てきて
落ち着いてソファで寝っ転がって井戸端できないわ
2022/11/01(火) 11:19:37.54
>>769
突き抜けてるわねw
2022/11/01(火) 11:20:00.88
>>763
何でそんな精神構造になるのかしらね
2022/11/01(火) 11:20:02.08
麻生さんはいつ政界引退するのかしら
2022/11/01(火) 11:20:09.74
なんて言いつつジャグラー打ちたいわ
2022/11/01(火) 11:20:33.80
旦那に対して年々諦めの感情が増えていくわ
これが家族になるってことなのね
2022/11/01(火) 11:20:36.05
うんこ出そう
2022/11/01(火) 11:20:40.22
>>766
>>770
お高いんでしょ?
2022/11/01(火) 11:20:42.17
>>775
死ぬまで引退しないんじゃない?
2022/11/01(火) 11:20:42.33
>>771
生きてるってなんだろ?
2022/11/01(火) 11:20:42.84
民主党に負けた時の総理って麻生だっけ
2022/11/01(火) 11:21:11.01
>>781
生きてるってなぁに
2022/11/01(火) 11:21:21.55
>>779
40万円ぐらいよ
値引きはほぼない
2022/11/01(火) 11:21:25.17
>>781
死ぬために生きてるんだと思うわ
2022/11/01(火) 11:21:46.89
岸田に酷葬をゴリ押ししたのは麻生だったわね
党内では誰も賛成してなかったのにw
2022/11/01(火) 11:22:00.77
>>785
じゃあ生まれなくてよくない
2022/11/01(火) 11:22:11.81
>>775
しないんじゃない?
2022/11/01(火) 11:22:17.25
ミーレの洗剤お高いわ
2022/11/01(火) 11:22:17.49
変なのきたわね
買い物行ってくるー
2022/11/01(火) 11:22:23.95
裸で生まれて裸で死ぬのよね
2022/11/01(火) 11:22:24.54
中学まで習字習ってて綺麗な字だったけど丸文字流行りだしてからそっち練習してたらあっという間に下手になったわ…
2022/11/01(火) 11:22:25.46
>>758
ロリコンかしら…
2022/11/01(火) 11:22:28.56
>>785
メンヘラさん?
2022/11/01(火) 11:22:30.58
>>784
リンナイ工事費いれても恐らく25万くらいよね
ミーレ素晴らしさが知りたいわ
2022/11/01(火) 11:22:52.23
英語でしゃべる動画見てたら「あまりにもクリスマスっぽい」の表現で
too christmassyって言っててちょっと笑ったわ クリスマスって名詞じゃないのかw
2022/11/01(火) 11:22:56.04
>>787
色んな体験をするために生きてきてるんだと思うわ
2022/11/01(火) 11:22:57.55
スマホのタッチの反応が悪いのはスマホが古くなったせいと
思ってたのにiPadでもそうなるってことは潤いか‥
2022/11/01(火) 11:23:00.84
>>772
仕事中!のフダを部屋のドアにかけておきながら
井戸子が買い出しから戻るとウロチョロし始めるから片付けの邪魔なので部屋にいてくれと言っといたわ
黙ってたわ
2022/11/01(火) 11:23:02.25
昔黒板に文字を書くの好きだったわ
数学の証明問題が当たるとやったー!と思ってた
2022/11/01(火) 11:23:19.18
>>793
親があれじゃなかったら目をつけなさそな気がする
2022/11/01(火) 11:23:35.11
>>784
きっつ…でも60万よりは安い気がしてきたわ
そんなにミーレいいのかしら
2022/11/01(火) 11:23:41.55
私はミーレよりリンナイがほしい
2022/11/01(火) 11:23:46.69
>>800
あらま!桜蔭井戸子かしら
2022/11/01(火) 11:23:49.39
>>728
出来ないと居残りなかったかしら
2022/11/01(火) 11:23:56.43
>>796
クリスマッスィ〜!
2022/11/01(火) 11:23:56.48
夫がテレワークの井戸子はすごいと思うの
だって一日中ごろごろしたりできないじゃん
2022/11/01(火) 11:24:03.23
>>799
なんで邪魔なんだろうねw仕事中なんだから部屋にいればいいのに
2022/11/01(火) 11:24:11.83
>>773
同じ党なのに!ってなったわw
2022/11/01(火) 11:24:31.56
なにしても眠いわ
体が冬眠準備に入ってる
2022/11/01(火) 11:24:35.57
>>806
うんwまさにそんな発音よ
英語だめな自分でも意味は一発でわかったけどそうくるw?
2022/11/01(火) 11:24:36.87
>>786
ならタロサのポケットマネーでやれば良かったのにね
2022/11/01(火) 11:24:42.01
>>803
乾燥機能が魅力的よね
2022/11/01(火) 11:24:42.54
>>802
キッチンの面材と揃えたいとかグレード高いやつにしたら60万円とかするわね
洗剤自動投入はグレード高いわよ
2022/11/01(火) 11:24:45.70
>>807
してるわ
2022/11/01(火) 11:24:46.86
子供が片面段ボールを図工で使うと言い出して
片面なんて見つからずで段ボール板買って
濡らして片面剥がすと言う地味な作業してるわ
2022/11/01(火) 11:24:51.45
>>800
グッドウィルイドコ
2022/11/01(火) 11:24:56.41
♪生まれて来なければ本当はよかったのにー
2022/11/01(火) 11:24:59.32
誰にも言ってないけど貯金1億6000万円あるわ!
子供に相続させたくないわー
2022/11/01(火) 11:25:13.09
いのっち好きだけど社長は向いてないんじゃないかしら
表に出て楽しくしていて欲しい
2022/11/01(火) 11:25:15.18
昨日チキチキボーンの話題が出てたから食べたいと思うてたら
三割引のを買えたわ ラッキー
2022/11/01(火) 11:25:36.19
>>819
私の養子になってもいいのよ?
2022/11/01(火) 11:25:42.94
ミーレは日本でブランディングが上手くいって高い値段設定だけどボッシュならそこまで高くなくて機能同じ+乾燥させるゼオライト付いてるわよ
2022/11/01(火) 11:25:43.13
>>805

あった放課後残らされて延々やらされるの
ホソで腕の力なく全然出来ずに夜近くまでやらされて出来ずに帰る日々が続いたわ
2022/11/01(火) 11:25:49.19
>>807
コロナ初期の、つまり2020年のゴールデンウィークぐらいに
うちの夫は定年までリモートワークおkの決定が出たわって絶望している井戸子がいたの
今どうしてるのかなってときどき思うわ
2022/11/01(火) 11:25:50.61
>>543
真に受けてるの?
妬み避けのエクスキューズでしょ
2022/11/01(火) 11:25:50.99
テレワークされると子と猫が邪魔しに行くのを阻止するので手一杯になるわ
2022/11/01(火) 11:25:56.49
>>820
ジュニア1人ずつ面談したりやってるらしいわよ
2022/11/01(火) 11:25:57.05
いると3食の用意が地味に大変なのよ
2022/11/01(火) 11:26:06.57
>>813
それにやっぱり日本製が好きなの
2022/11/01(火) 11:26:08.51
>>805
居残りなかったから辛い思い出がないわ
2022/11/01(火) 11:26:20.39
住所ハンコめっちゃ楽だわ
子が2人以上いる人マジでこれで楽になるわよ
年度かわりとかの書類地獄がマシになるわ
2022/11/01(火) 11:26:21.70
>>828
イメージカラーのお菓子をあげたのよね
2022/11/01(火) 11:26:35.83
>>816
それは先生からの指示?片面段ボールなんていちいち買いに行かなきゃなんないわよね
2022/11/01(火) 11:26:42.93
>>822
親に相続させることってあるのかしら
寿命的に
2022/11/01(火) 11:26:43.83
>>824
赤子抱っこしてるうちに腕の筋肉なんてついてくるのにね
逆上がり何の意味があったのかしら
2022/11/01(火) 11:26:49.91
黒板消しってパンパンしてもクリーナーでブンブンしても絶対粉が出てきてたわ
あれ許せなかったの
2022/11/01(火) 11:26:59.99
ラ王の袋麺美味しいわね
2022/11/01(火) 11:27:00.28
じゃあタッキー突然だったからとりあえずイノッチが場繋ぎ的な感じでもなさそうなのね
2022/11/01(火) 11:27:05.67
>>816
えー大変ねえ
100均とかにもないのかしら
ややこしい材料指定するのやめてほしいわね
2022/11/01(火) 11:27:12.92
>>823
中身ほとんど高級ブランドのガゲナウと同じよね細かいパーツの質は違うけど
2022/11/01(火) 11:27:21.29
>>835
事件の匂い
2022/11/01(火) 11:27:29.90
結婚した年の年賀状ように住所ハンコ作ったのよ縦と横2種
その後引っ越したからもう作らない
2022/11/01(火) 11:27:41.00
>>837
あのクリーナーって音がでかいだけで吸引してる気配なかったわよね
声だけでかいヘタクソな野球部みたいだわ
2022/11/01(火) 11:27:56.44
>>844
すぐ詰まるの
2022/11/01(火) 11:27:57.17
>>823
ボッシュってのもあるのね!
2022/11/01(火) 11:28:05.36
>>819
幸せになるいい壺があるのよ
ひとつあげるわね
仲良くしましょ
2022/11/01(火) 11:28:06.86
黒板ってなにかを板に塗って作ってるのかしら
塗れた雑巾でふくと青いのがついてきてたような記憶
2022/11/01(火) 11:28:11.35
チキチキボーンは骨抜きが好きだわ
ただのチキチキね
2022/11/01(火) 11:28:39.17
>>823
私ずっとボッシュにするつもりでいたのにいざオーダーって時にコロナでミーレ品薄からボッシュに人が流れてきて危うく買えないとこだったわ焦ったw
2022/11/01(火) 11:28:50.31
テレワークの普及でうちの実家の田舎に移住者増えてるみたい
東京へのアクセスいいし海も山もあるし、うちの畑売れないかなー
2022/11/01(火) 11:28:55.71
>>846
海外製の食洗機で有名なのが
ミーレ
ボッシュ
ガゲナウよ
2022/11/01(火) 11:29:09.48
>>844
ダイソンとどっちがウルセーかしら
2022/11/01(火) 11:29:13.72
>>836
なんの意味もなかったわ苦痛なだけだったわ
赤子抱っこは筋肉つくわよね
2022/11/01(火) 11:29:20.36
>>819
井戸子もちで井戸端忘年会開けるわね
美味しい北京ダックと点心食べたいです
2022/11/01(火) 11:29:23.85
チョークってまだ国内で作ってる所あったっけ
黒板は近所に作ってる所がある
2022/11/01(火) 11:29:29.40
>>825
私と同じ境遇だわ
旦那の会社、定期解約させて事務所畳んだのあっという間だったわよ
紆余曲折を経て今は立派に井戸端に入り浸っております
2022/11/01(火) 11:29:37.45
ミーレ
ガケナウ
ボッシュ
リンナイ
φ(..)
2022/11/01(火) 11:29:39.43
>>846
同じドイツのメーカーよ
日本じゃ工具とかのが有名かしら
2022/11/01(火) 11:29:49.00
井戸子がいた大学は地味な公立だけど二重跳び30回できたら体育の単位をやると言うから頑張ったわ
2022/11/01(火) 11:30:14.10
>>856
前に障害者がチョーク作ってる会社をテレビでやってたわ
2022/11/01(火) 11:30:20.39
>>860
30回つらーい
2022/11/01(火) 11:30:27.23
日直が黒板消す係りだったんだけど新品くらい綺麗に消す子いたわ
先生がびっくりしてた
2022/11/01(火) 11:30:28.34
>>860
りーむー
2022/11/01(火) 11:30:32.07
それなら私も体育の単位とれるわ!
2022/11/01(火) 11:30:43.02
>>852
横どれが良いの?
2022/11/01(火) 11:30:45.75
>>860
二回ぐらいなら…
2022/11/01(火) 11:31:00.31
かんこくのれなんとか院ってところで起きた死亡事故怖いわね
2022/11/01(火) 11:31:07.89
>>863
力の入れ方とかかしらね
大人になっても部屋がきっちり掃除されてそうだわ
2022/11/01(火) 11:31:12.11
>>860
諦めるわ
2022/11/01(火) 11:31:13.11
篆書体の読み方当てるの好き
2022/11/01(火) 11:31:23.47
>>868
いなんとかじゃないの
2022/11/01(火) 11:31:31.80
旦那がチキチキボーン食べた事ないらしくて食べさせたいわ
でもスーパーに行くと忘れちゃうのよね
2022/11/01(火) 11:31:35.88
>>852
アスコもー
2022/11/01(火) 11:31:42.10
子供が生まれる前に住所ハンコ作ろうかと思ったけど県名まではだいたい書かれてるし○○市○○1-2-3-1105みたいにマンション名省略して書くことが多いからあまり不便じゃない
2022/11/01(火) 11:31:50.03
>>866
お金が無限ならガゲナウよ
お金が無限ならオーブンとか冷蔵庫とかも全部ガゲナウにしたいわ
2022/11/01(火) 11:31:51.12
>>868
ご遺体運びきれなくてシートかけて並んでる写真とか衝撃だったわ
2022/11/01(火) 11:32:02.20
>>873
あれ粉も売ってるのよね
2022/11/01(火) 11:32:07.20
>>857
旦那は出勤しないで毎日リモート?
2022/11/01(火) 11:32:11.44
>>871
眺めるのが好き
2022/11/01(火) 11:32:13.48
トイレの流せる掃除シート買わなきゃいけないんだった
この流れで思い出したわサンキュー
2022/11/01(火) 11:32:14.89
無理矢理食べさせられた給食
延々続く逆上がり
なんにも役立ってないわ
2022/11/01(火) 11:32:18.95
>>868
痛そうようよね
イテ(痛)ウォン(韓国の通貨)
2022/11/01(火) 11:32:32.62
タッキーは退職金あるのかしらん
2022/11/01(火) 11:32:37.82
>>877
2022/11/01(火) 11:32:37.92
>>873
井戸端で見てあとで調べようとか買おうと思ったリストがメモ帳にあるわw
2022/11/01(火) 11:32:47.53
トップバリュのレトルトキーマカレーがやたら安い税抜き78円だから買ってみたの
ググったら評判悪いんだわ
ググるな食べて感じろだわよね
2022/11/01(火) 11:32:51.38
>>877
びっしり並んでたわね
2022/11/01(火) 11:33:17.43
>>882
無駄な事もあるって学べたじゃない
2022/11/01(火) 11:33:19.38
郵便局員なら全国転勤にほぼ対応可能よ
もう公務員じゃないけど
あとは薬剤師が就職しやすいわね
2022/11/01(火) 11:33:23.75
>>861
あれぐらい小規模な会社だからこそ障害者の大量雇用が出来るんだなってちょっと思ったわ
知的障害者の雇用先としては珍しく定年まで勤められるからいろんな学校から殺到するんだって
だからかなり使いやすい人を選んで採用してるとは思うけど
2022/11/01(火) 11:33:29.94
>>882
辛かった思い出しかないわ
そういう経験してるかしてないかで性格とか将来とか変わってくるのかしら
2022/11/01(火) 11:33:33.92
リンナイはそんなに良くないのかしら
井戸子たちはミーレかガケナウ推しなの?
2022/11/01(火) 11:33:39.20
>>879
そうよー
起床は勤務開始10分前よ
2022/11/01(火) 11:33:44.30
>>889
そうね
2022/11/01(火) 11:33:46.63
>>890
いきなりなによ
コピペ?
2022/11/01(火) 11:33:46.70
>>882
役に立たない経験は絶許かしら
2022/11/01(火) 11:33:56.78
>>886
あら賢いわ!
私はスクショするけど見返さないのよね
2022/11/01(火) 11:33:58.12
うちは子持ち共働きの夫婦とも転勤族だから転勤になったら単身赴任確定ですわ
子供は私の帯同だけど
2022/11/01(火) 11:34:07.85
>>796
おもしろいわw
リゾートのこと冗談でリゾーティって言ったりしたけど本場でも通じるかしらw
2022/11/01(火) 11:34:15.04
>>893
さっきから私はボッシュだと…
2022/11/01(火) 11:34:27.54
>>882
私すごく偏食だったから、母がそれを見越して給食完食がない学校を受験させたわ
今から考えると大正解だったと思うの
2022/11/01(火) 11:34:27.81
>>897
辛い思いしてまで必要かってことでしょ
2022/11/01(火) 11:34:48.13
今更だけどこの前ホテルに逃走犯立てこもりで7時間?張り付いてたのに犯人いなかったってまじ?@神奈川県警
2022/11/01(火) 11:34:50.98
>>897
絶許ではないけどとにかく辛くてたまにフラッシュバックするの
2022/11/01(火) 11:34:52.05
>>902
どんだけ偏食なのよ
2022/11/01(火) 11:34:52.88
沖縄にはミミガーってのもあったわね
2022/11/01(火) 11:34:53.40
>>894
お昼とか毎日作らなきゃいけないの地獄みあるわ
ほんとお疲れさまなのよ
2022/11/01(火) 11:34:58.48
>>837
うちはクリーナーがなくて窓から手を出して黒板消しを皆でバンバンして外壁にピンクや黄色の色がついてしまいそれを全校でやってたので
校長にやめなさいと怒られたw
2022/11/01(火) 11:35:06.54
>>903
それよね
2022/11/01(火) 11:35:14.25
>>901
ボッシュの素晴らしさ教えてくださいお願いします
2022/11/01(火) 11:35:18.48
HKなんだけどスリッパって洗ってもいいもの?めっちゃ臭いのよねw
2022/11/01(火) 11:35:22.23
>>893
容量が全然違うからそれらとリンナイ比べるのは難しいわ
2022/11/01(火) 11:35:26.42
>>903
国語得意だったでしょう
2022/11/01(火) 11:35:35.52
>>904
ヤクザのやつね
2022/11/01(火) 11:36:01.46
>>912
hkとは?
2022/11/01(火) 11:36:07.33
>>828
やだ
お飾り社長でもないってことなのかしら
2022/11/01(火) 11:36:09.28
>>892
挫折の刷り込みは自己肯定感下がるから駄目と言われるようになったね
2022/11/01(火) 11:36:18.97
>>913
横食洗機って大して入らないものかと思い込んでたわ
そんなに違う?
2022/11/01(火) 11:36:19.81
>>906
我ながら発達のケがあるのではってぐらい感触がダメとか多かったの
給食は盛る時に「それは嫌いだからいらない」「少しだけ頑張って食べる」みたいな要求を
給食係に言う&なるべく食べるけどダメなら残してよし ってポリシーの学校だったの
2022/11/01(火) 11:36:21.37
>>916
ハックシュン!
2022/11/01(火) 11:36:25.31
>>904
さすがかながーけんけーw
2022/11/01(火) 11:36:32.09
>>904
最後でああ…てなるわね
2022/11/01(火) 11:36:36.66
>>903
辛くても頑張ったなと私は思ってるわ
その時の感情から時が経ってどう解釈して受け止めるかは人によるんでしょうね
2022/11/01(火) 11:36:37.21
>>909
えーじゃどうするの?
2022/11/01(火) 11:36:41.62
>>912
コシノヒロコのスリッパ?
2022/11/01(火) 11:36:42.36
>>863
私かしら!?
私しまいには指名されてたわよ
2022/11/01(火) 11:36:43.17
>>903
理不尽だなと思ったり
シンドイ経験するのも大事だと思う
あとは自分で昇華できれば尚良しだわね
2022/11/01(火) 11:37:02.14
>>919
海外製は3段あるのよ
2022/11/01(火) 11:37:09.46
日本のメーカーもでかいフルオープンの食洗機出して欲しいわ
2022/11/01(火) 11:37:17.43
>>918
だから自己肯定感低いのかもしれないわ私
2022/11/01(火) 11:37:22.79
>>927
コツってあるの?
2022/11/01(火) 11:37:32.30
>>924
これよね
2022/11/01(火) 11:37:40.75
>>919
1食でいっぱいになるか
一日分まとめて一回で済むか
2022/11/01(火) 11:38:04.31
>>930
日本の家のキッチン狭いからあまり需要無いんじゃ
2022/11/01(火) 11:38:09.57
>>930
キッチンが狭いから中々需要がないんでしょうね
2022/11/01(火) 11:38:13.03
>>930
競合が少ないから開発するやる気ないよね
国内メーカー
2022/11/01(火) 11:38:28.99
>>930
リンナイ?
2022/11/01(火) 11:38:40.10
臭うようになったスリッパは捨てなさいよぅ
2022/11/01(火) 11:38:40.97
>>918
体育いつも居残りだったし両親からの干渉もすごかったし今自己肯定感ないわ
2022/11/01(火) 11:38:59.78
>>892
多少あるのかしらね保育園で給食好き嫌い激しくて毎日のように物置?に閉じ込められてたわw
もう1人いたんだけどその子はすぐ謝って出して貰ってたの私は謝ったこと無かったクソガキよ
2022/11/01(火) 11:39:01.06
>>908
麺類出しときゃokだから考えなくていいけど飽きるわねw
買い物ハシゴする日は冷凍麺自分で作れやと言ってる
2022/11/01(火) 11:39:02.64
安いからリンナイかなぁと思ったんだけどやめた方がいいのかしら
2022/11/01(火) 11:39:21.30
もう韓国ニュースいらなくない?
しつけーのよどうしろと
2022/11/01(火) 11:39:26.49
>>918
犬もしつけも絶対失敗で終わらせないでなにかしら成功で終えるようにするっていうよね
人間だって同じだと思うの
2022/11/01(火) 11:39:35.04
>>919
うちの60cmだとでかいなべとかボウルとか水筒も何本も入るし一日一回で済むわ
2022/11/01(火) 11:39:35.85
今は過保護過ぎるし
昔は雑過ぎ
2022/11/01(火) 11:39:54.57
中途半端な大きさだから食洗機使いづらいとか言われたりするのよね
2022/11/01(火) 11:39:56.82
>>944
あれきたらチャンネル変えるわ
2022/11/01(火) 11:40:14.16
>>938
幅60のが欲しいの
2022/11/01(火) 11:40:26.98
>>943
ないよりは良いわよ
2022/11/01(火) 11:40:41.61
>>951
ほんそれ
953可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:46.07
BOSS見てるの
今見ても面白いわ
2022/11/01(火) 11:40:48.90
子供産まれてから涙もろくて駄目だわ
2022/11/01(火) 11:41:08.39
ドラマ録画消費するわね3つ
2022/11/01(火) 11:41:36.57
ペーパードライバー克服し始めて2ヶ月だけどバックで駐車するのまだ焦るわー
両隣りに車があるところだとめっちゃ焦る
2022/11/01(火) 11:41:37.73
みんな食洗器使ってるのねうちは乾燥機だわ
2022/11/01(火) 11:41:37.74
父親がプロパンガスの会社をやってる関係で炊飯器もオーブンレンジもガス
2022/11/01(火) 11:41:44.55
60の食洗機はうちはキッチンリフォームが必要だわ
とたんにお値段がはねあがるわ
2022/11/01(火) 11:41:45.61
ゆず塩味のラ王美味しく頂きました
2022/11/01(火) 11:41:48.06
4人家族と5人家族では単純に1人分以上の家事負担があるように感じじゃう
2022/11/01(火) 11:41:58.50
松坂慶子のムショ活ドラマ面白いわ
あと1回で終わりなのよね
2022/11/01(火) 11:42:17.21
ニチガスCMの本田翼さんだけは好き
2022/11/01(火) 11:42:17.60
>>961
二食入りのあれこれが余る
2022/11/01(火) 11:42:17.64
>>944
たしかに
2022/11/01(火) 11:42:24.93
あとその必死で駐車してる時に前に停めてる車の中の人がじっと見てくるのがもっと焦る
2022/11/01(火) 11:42:40.38
海外のひろーいキッチンいいよねー
食洗機ドーン!オーブンドーン!
2022/11/01(火) 11:43:03.46
>>966
井戸子が可愛いからね
969可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:10.10
>>955
ドラマの自動録画にしてたら深夜ドラマも録画されてて見るのがおっつかなくなって放置してるわ
2022/11/01(火) 11:43:15.35
子供いるから一軒家欲しいけど最近賃貸でもいいかなと思うわ
2022/11/01(火) 11:43:19.04
>>911
とにかく沢山入る予洗いどころか水で流すのすら不要でセットボタン押したらピカピカで乾いてるわそして頑丈
2022/11/01(火) 11:43:44.99
>>966
駐車してる時に人の車の中なんか見てるからや
2022/11/01(火) 11:43:47.41
うち3人だし食洗機とか要らないわ
2022/11/01(火) 11:43:47.75
>>970
お子さんいくつー?
2022/11/01(火) 11:43:50.70
>>971
素晴らしさしかないじゃない!
976可愛い奥様
垢版 |
2022/11/01(火) 11:43:55.74
>>962
1話目がだるくて見るのやめたけど面白いの?
消しちゃったわ
2022/11/01(火) 11:43:56.19
私はもう一生ペーパーだわ
2022/11/01(火) 11:44:01.37
>>973
夫婦二人でもいるわ
2022/11/01(火) 11:44:26.11
>>972
ごめんね
モタついて全方位に迷惑かけてる気がして早くしなきゃと焦っちゃうの
2022/11/01(火) 11:44:31.04
>>973
もうない生活は考えられないわ
2022/11/01(火) 11:44:34.40
>>978
いるよね
2022/11/01(火) 11:44:36.43
>>973
ワンプレート飯なのかしら
2022/11/01(火) 11:44:39.24
今のレコーダーは容量がデカいから全番組1ヶ月分録れちゃうわね
2022/11/01(火) 11:44:40.57
食器洗うの好きなんだわでも家族少ないからかも
2022/11/01(火) 11:44:41.65
>>973
リアルでみんなが便利だよねーって盛り上がってる時にそういうこと言う人苦手
2022/11/01(火) 11:44:42.02
>>943
うちはリンナイ60フロントオープンだけど満足よ
2022/11/01(火) 11:45:01.13
>>979
焦ってもろくなことないわ
2022/11/01(火) 11:45:01.57
>>977
私も~ゴールドペーパー
2022/11/01(火) 11:45:18.36
>>973
うち3人だけどない生活は考えられないわ
2022/11/01(火) 11:45:19.66
お昼かー
ルン爺の掃除が終わらん…
お家壊れてるからかな…なかなか帰ってくれない
2022/11/01(火) 11:45:27.32
>>985
逆もまた然りよ
わざわざレスつけなきゃ良いのに
2022/11/01(火) 11:45:37.76
>>984
私もそうだったけど導入しても手洗いする皿あるし
2022/11/01(火) 11:45:43.07
>>975
キッチンライフが変わるわよ
五徳も毎日オーブンのトレーとか部品とかも入れときゃ綺麗になるし
2022/11/01(火) 11:45:43.85
>>987
旦那にも言われたわ
とにかくゆっくりでいいからって
2022/11/01(火) 11:45:46.31
うちも3人だけど1度使ったらNO食洗機Noライフよ
2022/11/01(火) 11:45:51.26
食洗機も車も要らないわ
2022/11/01(火) 11:45:57.00
>>985
別にいいじゃない
2022/11/01(火) 11:46:04.92
>>979
意外と気にしてないから大丈夫
2022/11/01(火) 11:46:10.22
>>996
なにもいらない!
2022/11/01(火) 11:46:16.01
余計な物は買わないの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 58分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況