X



【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🛍【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/24(水) 01:07:14.50
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

何を書いてもOKなスレです
特にNGはありません
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ

※ただしガイドライン/ローカルルールと以下のルールを守りましょう
・男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止(*LRより)
・排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう
・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です

【スレ立てについて】※要浪人※
本文の1行目に以下のコマンドを入れてID完全非表示にして下さい
!extend:none:none:1000:512
乱立荒らしを防ぐため次スレは早めに準備をお願いします
※現行スレと次スレ以外にストックを立てないで下さい(BANされます)
※間違えて立ててしまった場合は立てた人が削除依頼を出して下さい
※重複を避けるためスレタイには任意の数字または記号(絵文字)を入れて下さい
>>980以降は次スレへの誘導をお願いします

【関連リンク】
警察への通報(インターネットホットライン )
http://www.internethotline.jp/
気楽に井戸端会議の自治スレ10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655620937/
次スレが見つからない時はこちらへどうぞ
気楽に井戸端避難所 19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1658799519/

※前スレ
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議❄【転載禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661266569/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2022/08/24(水) 08:01:18.27
さて用事してこよっと
ちむどんを土曜日以外観なくなったら時間有効に使えていいわ
2022/08/24(水) 08:01:28.58
パンの耳も無料のは見なくなったわね
変な人来ちゃったりするからかしら
2022/08/24(水) 08:01:46.16
>>748
私も覚えてないわ
2022/08/24(水) 08:02:07.51
大根の葉っぱ大好きだわ
お味噌汁も炒め物も
細かくして炒めたのごはんにかけたり
2022/08/24(水) 08:02:07.85
>>735
子供がいるからこちらは1階に住んでる、2階以上に住むなら静かに暮らすの当然だろって感じかしらね
2022/08/24(水) 08:02:16.41
>>748
戸籍取るとき本籍地の住所聞かれて番地がわからなかった
2022/08/24(水) 08:02:36.72
>>745
ローンに取られるか大家に取られるかだわね
757可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 08:02:55.94
>>744
「1番辛いのは本人」の一言で親のしんどさは投げ捨てられてそうなのがなんか辛いわ
親のケアも必要よね
2022/08/24(水) 08:03:05.51
>>739
そういうの積み重ねて節約して良い暮らししてるなら凄いと思うけど
そういう人って大体バランスおかしい気がする
2022/08/24(水) 08:03:10.53
金利安いし団信のこと考えたら頭金無い方が得じゃないのかしら
2022/08/24(水) 08:03:24.97
明日パートなんだよな
ワンオペだから行きたくないなー
2022/08/24(水) 08:03:24.96
>>756
自分の家に払うか大家に払うかだから自分の家に払いたいわよね
2022/08/24(水) 08:03:32.87
>>743
それはわかってるけど、離婚後に本籍地そのままにしてるイメージがあんまりなかったから
たいてい自分の実家とかに戻すのかと
2022/08/24(水) 08:03:35.31
夫の実家凹地なんだけど凹地の湿気まじヤバいわ絶対相続したくない
2022/08/24(水) 08:03:51.78
なんくるないさー
2022/08/24(水) 08:03:57.70
>>695
離婚したら旦那との戸籍(多くは旦那が筆頭者)から井戸子が出なくちゃいけない
出て自分で新戸籍を作ってもよし、だけど
その新戸籍を作る手続きをしなければ自動的に結婚前の実家の戸籍(おそらく井戸子の父ちゃんが)に戻ることになりますです
2022/08/24(水) 08:04:05.91
>>758
私も葉付きで大根買ったからめっちゃ見られたの
2022/08/24(水) 08:04:07.49
コロナ感染者の療養期間も短縮検討だって
これ不味いんじゃないの?
2022/08/24(水) 08:04:09.48
駅近の便利なマンションなんかだと買値より売値が高かったりしていいわよね、まあ、そんないい条件のマンションを買える資金力がなくて郊外の小さい建売に住んでるわけだけど
2022/08/24(水) 08:04:12.09
>>753
大根やカブの葉っぱのふりかけ大好きだわー
2022/08/24(水) 08:04:12.26
>>735
基地外の方は大家さんの甥かなんかの夫婦だから安く借りてたの
うちの隣の方の人は奥さんが育児で病んで最後救急車で運ばれて次の週に退去したわ
771可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 08:04:13.71
無人タクシー怖いわ
でもかえって安全だったりするのかしら
2022/08/24(水) 08:04:32.94
>>761
そう思うよね
周りのママ達30万くらい払ってるけど家賃補助がすごくでるんだって
2022/08/24(水) 08:04:57.18
>>765
子供いるとまた面倒なのよね~一緒には移動できない
2022/08/24(水) 08:05:04.15
>>767
オミクロンで感染したけど7日過ぎてもウィルスは出てるのよね
2022/08/24(水) 08:05:15.96
>>757
不登校って親もかなり削られると思うよ
ほんの少しの間子どもが学校行きにくくなったことあるけど短い間でもほんと病んだし消耗した
親も傷つくしすごくしんどい
2022/08/24(水) 08:05:17.45
ちむどん、いまのセリフで矢作は良い人設定にするつもりなのか
2022/08/24(水) 08:05:22.07
農協の直売所で大根の葉だけで売ってるからよく買うわ
2022/08/24(水) 08:05:29.63
>>739
学校のうさぎのために飼育係がキャベツの葉っぱ持ち寄るんだけど、スーパーでうさぎにあげるからキャベツの葉っぱくださいって言ったら人間は食べないでくださいね!絶対食べないでくださいね!って何度も言われてちょっと嫌だったわ
2022/08/24(水) 08:05:35.61
>>744
できない自信あるから
不登校ならないようひたすら祈ってるわ
2022/08/24(水) 08:05:48.07
子供元気に学校行ってても生意気な反抗期ってだけでペットの方がよほど可愛く思えてくるからねぇ
不登校で色々拗らせてそうなJC相手では母の悩みもつきないわね
2022/08/24(水) 08:05:48.67
>>767
症状なけりゃ10日も要らんわよ
2022/08/24(水) 08:05:52.08
>>767
学校始まるのにやめて欲しいわ
783可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 08:06:00.32
ご主人に会って大喜びするワンコ可愛いけどいつもこれだとウザそうだわ…
2022/08/24(水) 08:06:01.88
>>778
食べそうに見えたのかしらw
2022/08/24(水) 08:06:17.06
>>714
父が亡くなった時本籍変えすぎてて辿るの大変だったわ
手紙出しまくって戸籍手に入れたわ
2022/08/24(水) 08:06:18.04
>>716
教育ママだったのかな
2022/08/24(水) 08:06:24.42
朝ごはん多すぎたわ
お腹ぱんっぱん
2022/08/24(水) 08:06:26.29
>>781
ウイルスは出てるんでしょ
2022/08/24(水) 08:06:28.46
>>774
ピークのとき10ばらまくとして症状軽いとそれが3になったりするのかしらね
0ではないけどお互いマスクしてたら移りづらいとかなら短縮でいいと思うわ
2022/08/24(水) 08:06:34.14
>>781
でも感染すわよね
2022/08/24(水) 08:07:01.10
ダルビッシュ5人の子持ちか
紗栄子のとこ入れると7人もいるのね凄いわ!
お金あるし余裕ね
2022/08/24(水) 08:07:26.49
戸籍取り寄せるのは仕方ないんだけど郵便小為替の手数料高すぎよ
2022/08/24(水) 08:07:27.01
今までも山原産の食材じゃないのかしら?
わざわざ那覇?からとか持って来てたのかしら
2022/08/24(水) 08:07:39.48
>>714
子供関係で書類いるとき面倒じゃなかった?
それで自分の住んでるところに変えたわ
2022/08/24(水) 08:07:52.68
>>791
男の子ばかりよね
女の子いたかしら
796可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 08:07:57.48
>>767
でもさー長いのよ10日
「症状なくなって72時間」がきちんと守られれば少し短くなっていいと思う
2022/08/24(水) 08:08:10.71
やばー
ここ見たあとラジオ番組スレ開いててここに戻るの忘れて奥様言葉で家のこと投稿しそうになったわ
2022/08/24(水) 08:08:11.07
>>783
何見てるの?
2022/08/24(水) 08:08:28.17
短縮するのはいいけど医療的根拠とかなんも説明ないのね
2022/08/24(水) 08:08:34.91
中3女子の母親弟と扱い違ってたんでしょ
本人が言ってたけど
2022/08/24(水) 08:08:37.14
結婚のときに本籍を旦那父の実家にしなくちゃいけなくていろいろ抗議したけど跡取りだからどーのこーので結局他県が本籍になったわ
戸籍謄本いるときほんとメンディ
2022/08/24(水) 08:08:44.62
>>773
裁判所に申し立てて子の姓の変更手続きもして裁判所に認められてからだからね
子どもが移動できるの
母親が結婚時の姓のまま旧姓に戻らなくても旦那との井戸山とは厳密には違う新たな井戸山に子供の姓を変えなきゃならんし
めんどくせーのよね
2022/08/24(水) 08:08:50.32
入国者のPCRを無くすとか感染者の療養期間を短縮するとかなんの力よ
2022/08/24(水) 08:08:54.53
>>792
オンラインで申し込んでキャッシュレス決済にしろよと思うわ
2022/08/24(水) 08:09:05.91
>>796
10日過ぎても咳があったら待機期間延びるってこと?
806可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 08:09:09.07
>>790
気づいてない無症状陽性が世の中にウヨウヨしてるのよ?
それより治った元陽性者の方がずっと安全だわ
2022/08/24(水) 08:09:24.96
何も考えずに本籍地移しちゃったわ
2022/08/24(水) 08:09:25.55
>>781
7日過ぎたらウィルス放出は少なくなるの
うち冬だったし陽性者は1週間風呂禁止にしたわ
2022/08/24(水) 08:09:27.14
>>795
女の子1人いたはず
2022/08/24(水) 08:09:29.63
>>794
今のところパスポートでしか必要になってない
2022/08/24(水) 08:09:37.75
皇居を本籍にしてる人多いんでしょ
2022/08/24(水) 08:09:40.65
>>757
親の接し方もあるだろうけど、やっぱり子供の気質よね
痛いほど思い知らされるわ
2022/08/24(水) 08:09:40.68
>>788
お互いマスクしてたら防げる程度になるんじゃないかしらね
あくまで症状がない場合よ
814可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 08:09:40.95
>>805
うちは咳がおさまるまで出勤するなと言われたわ
2022/08/24(水) 08:10:06.81
>>796
守らない人前提で考えて欲しいわ
2022/08/24(水) 08:10:06.88
>>801
あっはーい!って返事して好きなところにしたわよ
別戸籍だからまだバレてない
2022/08/24(水) 08:10:09.86
>>813
外のトイレとかでうつるわね
2022/08/24(水) 08:10:27.29
>>812
中学生くらいまでなると親の言うこと聞かなくなるしね
2022/08/24(水) 08:10:31.88
>>806
気づいてない無症状陽性者は仕方ないわ
むしろそういう人類が1番生き残って強そう
2022/08/24(水) 08:10:36.24
>>785
なんのために本籍地そんなに変えるんだろうね
2022/08/24(水) 08:10:40.11
>>809
7人中1人か
もうすぐ野球チームできるわねw
2022/08/24(水) 08:10:41.96
>>815
そういう人は今の10日を守らない人と思うわ
2022/08/24(水) 08:10:42.50
>>800
女の子がいる家って下の男の子の方がかわいいってよく言うものね
2022/08/24(水) 08:10:44.97
>>803
そこ議論する前に国内どうにかしろだけど、圧力かかったかね
2022/08/24(水) 08:10:50.51
>>814
あらそうなんだ
咳治まるまでって長いわよね
2022/08/24(水) 08:10:53.98
>>807
1回くらいなら大丈夫よ
2022/08/24(水) 08:11:26.29
>>806
こういう屁理屈言い出すのが上の方にもいてのこの判断ね
2022/08/24(水) 08:11:28.55
>>801
うちもそれやられたわ 
家買ったときにさっさと変えたわ
2022/08/24(水) 08:11:40.46
>>815
そういう人たちって何しても無理よー
2022/08/24(水) 08:11:46.77
>>794
>>802
そんなに詳しいってことはアータ経験者ね
2022/08/24(水) 08:11:58.66
昔だから学校行ってたけど今なら不登校になってたかも
時々サボって家にも言わずに休んでたし
2022/08/24(水) 08:12:01.12
>>805
そうそう
2022/08/24(水) 08:12:01.29
>>823
うん、上女子下男だと女子が病むケース周りに何組も見てきた
2022/08/24(水) 08:12:15.27
病院にかかるまでもなく治るのに守るわけなかろう
2022/08/24(水) 08:12:19.05
ネーネーの白いランニング透けてるの気になるわ
2022/08/24(水) 08:12:19.70
>>823
両方いる人上でも下でも男の方かわいいって言う人多いわね
うちも母がそうなんだけど私は子供同姓だからその気持ちわかんないの
2022/08/24(水) 08:12:43.14
医療資源と税金に負担かけてないから無症状ならいいんでないのー、それ移される人の免疫力の問題で
2022/08/24(水) 08:12:48.14
>>801
戸籍謄本を取らなければならない時は旦那父に手続き丸投げしちゃお
2022/08/24(水) 08:12:52.85
>>815
とんでもない頭のおかしいのは世の中に大勢いるのがコロナ禍で露呈したわよね
2022/08/24(水) 08:12:53.86
>>796
長いわねー
私なんて陰性だったからそこからまた1週間待機してたわ
841可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 08:12:54.88
>>827
屁理屈なの?
2022/08/24(水) 08:13:09.54
昔インフルで熱が下がったら大丈夫とか自己判断してたやついたわ
休めないからーとも言ってた
2022/08/24(水) 08:13:13.78
>>833
母親は特に男の子に甘いのよね
うちもそうだったわ
2022/08/24(水) 08:13:19.15
>>833
ほんなにパターンないからたまたまのケースを「この組み合わせね」みたいに思ってるだけよ
2022/08/24(水) 08:13:35.43
>>842
昔はそんな感じだったわね
2022/08/24(水) 08:13:40.90
>>801
今って郵送でとれるの?
2022/08/24(水) 08:13:42.96
>>833
思い当たるわー
下の男の子の方が容姿良かったりして
2022/08/24(水) 08:13:46.28
>>839
そうなんだけど、みんな生活かかってるからね
2022/08/24(水) 08:13:48.10
>>824
医療パンクしてるのにね
2022/08/24(水) 08:14:01.23
昔は学校サボってもやることないけど今はネットとかゲームとか遊べるから一生サボりたいわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況