X

60代以上の奥様(ID梨)その57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/04(木) 17:20:03.35
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

該当年齢は必ず守りましょう!

※次スレは>>970が立ててください(浪人必須)
 浪人をお持ちでない場合はスレ立て代行スレで依頼してください

スレ立て時にスレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れて下さい

前スレ
60代以上の奥様(ID梨)その56
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1658586502/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured
2022/08/06(土) 16:38:53.91
バミューダトライアングルと言うのは割と最近の人
昔の人は魔のバミューダ三角地帯って呼んでた
93可愛い奥様
垢版 |
2022/08/06(土) 16:42:53.90
>>92
何言ってんの?昔から言ってたわ
2022/08/06(土) 16:44:51.54
小学○年生とかによく載ってたね、最後の方に顔の片方だけ麻痺した男の人の写真が毎年掲載されてて怖かった
あれは何だったんだ
2022/08/06(土) 16:45:15.13
>>91
飛行機事故で亡くなるのは気の毒だと思うけどドラッグだとあっそとしか
2022/08/06(土) 16:46:51.99
♪トライアングル・ ラブレター
ラブレター フォー・ユー♪
キャンディーズの妹分でしたね
2022/08/06(土) 16:56:07.31
>>91
川端康成、ガス自殺
2022/08/06(土) 16:57:14.25
>>96
それは私と同級生の渡井直美がいたフィーバー
2022/08/06(土) 16:58:28.07
>>97
あれ?入水自殺じゃなかったか?
2022/08/06(土) 17:01:29.95
>>94
小学〇年生とか少女フレンドとかマーガレットの漫画って
設定に無理ありすぎるの多かったわ
お父さんもお母さんも亡くなってしまった小2の女の子が幼稚園の妹と二人暮しとかw
それなのに何故かバレエを習ってるとかw
2022/08/06(土) 17:02:58.85
バレエと言えばトウシューズに画鋲がお約束
考えてみたら怖いよね
2022/08/06(土) 17:04:13.15
踊ろう赤い靴
2022/08/06(土) 17:08:15.77
>>98
知らないです
色んな妹分がいたんでしょうね
知ってるのはトライアングル
2022/08/06(土) 17:09:50.92
うち貧乏だったから漫画雑誌買って貰えなくて少女フレンドとマーガレットは数週遅れの物を貸本屋で借りて読んでたわ
借り賃は1冊20円だったかな
色んな人が借りてボロボロになったのを読んでた
2022/08/06(土) 17:12:40.04
少女フレンドとマーガレットと交互に買ってた
あらすじは枠外の所に縦読みで書いてあって大体分かった
2022/08/06(土) 17:14:39.12
小学生の時お小遣いは学年かける100円かそれプラス100円だったかな
当然漫画は買えなくてたぶん5年生くらいまでは読んでなかったのかなと思う
61だけどりぼんとなかよし少女コミックとマーガレットはもうあった
2022/08/06(土) 17:19:31.33
花とゆめが創刊された時に創刊号が売れ売れで地元の本屋にはもうどこにもなくて電車で隣駅まで探しに行って駅から離れた本屋でようやく見つけたのを覚えてる
すごい執念だったな私
2022/08/06(土) 17:28:03.12
この年になって過去途中までしか読んでなかったり、読みたかったけどお金がかかると
諦めてた漫画をネットで課金して読んでる
今もまだ続いてる漫画があったり、あなたの傾向からと現代の漫画もオススメされて
面白そうなのを読むけど楽しいわ
場所も取らないしね
2022/08/06(土) 17:30:24.09
きょうだいの誰かが買った雑誌の付録が象のオナラ音のソノシートだったわ
聞いてみたらブォ~~ゴォ~~みたいな音が30秒くらい続いてるだけだった
でも家族で大笑いした
2022/08/06(土) 17:37:52.25
私も先日わたなべまさこさんの「ガラスの城」を電子図書で買ったわ
入院がきっかけで電子図書を買い始めたけどほんと場所をとらなくていいわ
2022/08/06(土) 17:41:14.38
>>100
あとやたら手首切るシチュも多かった感じ
今思うと辛気臭くてやだわー
2022/08/06(土) 17:41:25.47
>>104
貸本屋懐かしい!
私も小学生の時はマンガ借りによく行ってたけどある時いつものように読みたいマンガを持ってカウンターに行ったら店主の爺さんがイラついた感じで舌打ちしながら「あんたいつもマンガばっかりじゃないか!こんなのばっかりじゃダメだ!」となぜか怒られてそれから行かなくなった
今思い出してもむかつくわーあの爺
2022/08/06(土) 17:45:26.49
大人になってから成田美名子のサイファを読んだときはいい意味で衝撃だったな
あれを子ども時代に読んでいればもっと自己肯定できる人間になってたかも
2022/08/06(土) 17:46:07.16
>>111
昔の少女漫画って暗かったよねえ
あと主人公が孤児とか障害児とか超絶貧乏とか今でいうヤングケアラーとか父親が超絶モラハラとかそういうのを一人で抱える話が本当に多かった
2022/08/06(土) 17:48:25.60
あとやたら頑張る精神論的マンガ
エースを狙えとか山岸凉子のバレエマンガ
恋愛禁止とかアホくせと今は思うわ
2022/08/06(土) 17:57:17.00
駄菓子屋さんだったのに途中から貸本屋さんになってたお店
お爺さんとお婆さんがやってて代金を受けとるお爺さんの手は指が無くてグー状態
子どもながら物悲しかった
また少ししたら廃業してたな
2022/08/06(土) 18:04:43.94
わたなべまさこは私が知ってるだけでもパクリ作品が2つあるわ
聖ロザリンドはアメリカ映画の悪い種のパクリ
もうひとつは作品名忘れたけど特定の模様を見ると人格が変わって残酷になる主人公の話
これはヒッチコック映画で特定の模様を見ると殺人鬼になるやつからパクってるわ
2022/08/06(土) 18:11:51.24
小学〇年生は買ってもらってたけど
少女漫画は禁じられていたので、友達の家に遊びに行った時に見せてもらっていた。
その反動で、大人になってからコミックを買いまくった。
60歳になってから卒業したけど、時々読み返している。
2022/08/06(土) 18:12:27.29
漫画でも曲でもネットがない時代はどうせバレないからと色々と外国からパクリ放題だったもの
2022/08/06(土) 18:19:17.03
巴里夫さんの漫画が小学生の日常を描いてて面白かったわ
当時としてもちょっと古い作風だったんだけどね
戦争を題材にしたものもあって疎開で空腹でみたいな場面もあった
2022/08/06(土) 18:22:01.82
中学生の時同じ学年に親から漫画を禁止されてた女子がいて
その子は読みたい漫画があるとあらゆるクラスを回って色んな子に貸してくれと頼みまくってたわ
でも借りた漫画は家に持って帰れないから学校に置きっぱで休み時間の度に読んで読み終わったら返してすぐまたその子に次の巻を貸してと頼んで持ってこさせて毎日貪るように読んでたわ
いくら親に禁じられてるからとはいえあれはちょっと見てて嫌な行為だったな
2022/08/06(土) 18:27:08.21
マンガ禁止とかテレビ禁止の家庭ってクラスに数人はいた
今思うとあれは虐待だったんじゃ?
2022/08/06(土) 18:27:36.42
>>92
英語では昔からその呼び名でしょうに
2022/08/06(土) 18:42:03.61
そういえば子供の頃は母に「戦時中は」って話を耳タコで聞かされた
食べ物の好き嫌いも新しい何かを買ってほしいもとにかく「戦時中はそんな事言ってられなかった」で片付けられたわ
2022/08/06(土) 18:49:24.07
>>116
近所のお爺さんも手がグーだった
そこに黒い布を巻いてたわ
戦争か事故か知らないけど
子供心にすごく怖かった
2022/08/06(土) 18:50:03.84
両親が亡くなって実家の片付けしてた時に軍歌のLPレコードが3枚も出てきたわ
両親のどっちが買ったのかわからないけど2人とも昭和一桁生まれだから戦争は身近なものだったんだろうなきっと
2022/08/06(土) 18:51:59.34
そりゃそうよ
昭和一桁生まれなら
まさに青春真っ盛りの頃に戦争→終戦だろうしねぇ
それからたった十数年で私達が生まれたわけで…
2022/08/06(土) 18:57:32.95
ここには親が大正生まれの人も沢山いらっさるのかしら
2022/08/06(土) 19:09:27.07
むかーしフィンガー5の妙子ちゃんがうちのお父さんは大正生まれなのですごく厳しいんですよーて言ってた
そんな妙子ちゃんももう還暦なのね
2022/08/06(土) 19:15:15.92
90年代のモー娘初期の頃につんくが妙子の娘さんをモー娘に入れたくて凄くオファーしてたらしいわ
でも娘さんは一般人だから断られたっぽい
2022/08/06(土) 19:18:49.07
初めて見た歌手はフォーリーブス
地元のお祭りに来た
2022/08/06(土) 19:21:13.17
私が初めて見た歌手はリンリンランラン
2022/08/06(土) 19:47:55.87
両親共に大正生まれよ
2022/08/06(土) 19:54:27.51
私の母はギリギリ大正生まれ
子供の頃って9時前に寝かされていて
ディズニーアワーが観せてもらえなくて残念だった
夕方帰宅してピアノの練習して宿題やって
夕飯食べてテレビ視てお風呂に入って
よく9時前に寝られたもんだ
2022/08/06(土) 19:56:56.01
うちの親はは昭和六年と八年
2022/08/06(土) 20:15:09.63
相続の関係で親の戸籍謄本取り寄せたら幕末の年号生まれの祖先がいた
どんな生活してたんだろう、明治維新をどんな風に迎えたんだろうって空想が広がったわ
2022/08/06(土) 20:20:06.70
時々亡くなった父を思い出して涙が出るわ
もうなくなって数年たつけど
2022/08/06(土) 20:50:58.32
小さい頃私はひとりっ子だから甘やかされて育ったらしいんだけど早々と父が亡くなって母子家庭になってからもそんなに苦労してる家には感じなかった
そんな脳天気な娘で母はひとりで大変だったろうな
2022/08/06(土) 21:00:59.19
父大正13年 母昭和10年生まれ
小学校5年生まで夜8時に寝かされてました
2022/08/06(土) 21:06:33.56
私が40歳前に父が病死
仲良かったし子供たちをよく見てくれ母よりも頼りにしてた。 
いつまでもメソメソしてた自分は 
「プールの中なら思い切って泣ける」と 
気づいた時には2キロ泳げるようになってた。
2022/08/06(土) 21:13:24.86
父母共に大正14年生まれ
父だけ健在
父とドライブするとお供8トラで軍歌聞いてたから結構歌えるw
私は62歳、兄は75歳、姉は72歳
2022/08/06(土) 21:17:51.14
うちも大正14年生まれ
2022/08/06(土) 21:19:10.95
大正生まれの親御さんは家で着物着てた?
家では洋服でお出かけの時や子どもの入学式卒業式は着物という人もいたかしら
2022/08/06(土) 21:20:09.43
鉄腕アトムとワンダースリーと
ナポレオンソロが好きだった
2022/08/06(土) 21:20:49.43
サザエさんちも波平は仕事から帰ると着物に着替えてたね
フネさんはいつも着物だったかな
2022/08/06(土) 21:46:46.08
そういえばうちは父が着物きてたな
寝るときは浴衣だったような記憶
2022/08/06(土) 21:51:48.11
>>143
子供の入学式卒業式は着物
って珍しくなかったというか
それが普通だった
2022/08/06(土) 21:54:15.79
私も子供の頃は寝巻き着てたわ
夏は浴衣地?冬はネル生地
149可愛い奥様
垢版 |
2022/08/06(土) 22:14:17.95
着物を嫁入り道具に持ってくるのは私達の世代で終わりかな?
しつけが掛かった着物がまだたくさんあって困ってる
お茶のお稽古に通ったのも良い思い出
2022/08/06(土) 22:18:24.55
キリのタンスと鏡台と着物をもってきたわ
2022/08/06(土) 22:20:26.62
今は「嫁入り」っていう概念が既に無くなったから
2022/08/06(土) 22:23:05.37
嫁入り道具として婚礼タンス3点セットってあったね
100万とか200万とかするの
結婚シーズンになると家具店に大きいのぼりがたくさん立ってた
2022/08/06(土) 22:27:45.62
>>152
婚礼家具は大きいし背も高いから家の中ではすごい圧迫感なのよねw
2022/08/06(土) 22:31:41.00
私が結婚の時に買ってもらった婚礼ダンスは
仏壇みたいな色と作りだったわ
断捨離した時に全部捨てた
2022/08/06(土) 22:38:39.64
私が結婚するときは家にお金がなくて
祖母の嫁入り道具だった桐箪笥を研いでもらって持ってきた
今となっては宝物だわ
2022/08/06(土) 23:07:44.97
女の子の親は娘の
・運転免許取得費用
・短大や専門学校に行く場合はその学費
・成人式の振袖代
・婚礼家具などの結婚費用
・出産祝い
などなどで娘が18歳からの数年間で巨額のお金が飛んでいくものだったわ
お金がある人は運転免許取得と同時に車まで買ってあげてた
2022/08/06(土) 23:10:14.02
>>148
36年生まれ
着てた着てた
幼児の頃は夏はその下に金太郎の腹掛けやバカボンのパパみたいな腹巻をして寝てたわ
お風呂はいったあとは新聞紙の上に立ってシッカロールはたいて貰ってた
2022/08/06(土) 23:12:16.58
>>156
うちは女の子3人だから破産しちゃうよーって嬉しそうに笑ってるおっさん近所にいたわあ
2022/08/06(土) 23:26:02.42
冬は毛糸のパンツも穿いてたよ
母親の手編みの毛糸のパンツ
2022/08/06(土) 23:42:33.14
毛糸のパンツ懐かしいわw
私も母作のパンツはいてた
2022/08/06(土) 23:51:14.58
ネルの寝巻き着物着てたよ
祖母がそれを赤ん坊のちゃんちゃんこに仕立て直してくれて娘が着たわ
懐かしい
クマさんの顔の形の電気アンカ愛用してた
バンビの柄の毛布とか思い出しちゃった
2022/08/06(土) 23:58:34.60
幼稚園のお昼寝で使用していた自分の敷布団の色柄模様ハッキリ覚えているわ
2022/08/07(日) 00:11:51.07
小学校の頃にパンタロンが流行って、私達はパンタロンと言ってたけど
お祖母ちゃんはラッパズボンと言っててダサいと笑ったものだったw
パンタロンは今じゃベルボトムだし、レギンスをスパッツと言って
娘に笑われたり歴史は廻るものだと実感w

ゴーゴーダンス、ニュートラ、ハマトラ、おかサーファー
イカス、ナウい、話がピーマン、チョベリバ…

今、話しても絶対通じないなろうなぁ
2022/08/07(日) 00:16:25.30
お昼寝のある幼稚園もあるんだ
保育園だけかと思ってた
2022/08/07(日) 00:29:49.49
>>157
同い年よ
よく覚えてるね
なぜか中学生以前のことがほとんど思い出せないわw
中学生の頃だったかネグリジェが流行ってピンクの今でいうシフォンみたいな生地のフリフリネグリジェを着て寝たはいいけどどうにもこうにも下がスースーして数回で飽きてしまった
2022/08/07(日) 00:29:54.22
バミューダトライアングルでバリー・マニロウを思い出した
2022/08/07(日) 00:32:14.37
Not so bad が納豆そば に聞こえる歌ねw
2022/08/07(日) 00:46:53.07
バミューダトライアングルはGPSが利用されるようになってから
不思議な事故はなくなったとかって
2022/08/07(日) 01:09:32.20
元々が一冊のトンデモ本が始まりだから
とっくに検証本も出てるし
その本の記載の「事件」は実際は気象遭難やその他の原因の事故と確定して
超常現象と掻き立てるあれこれはキッチリ否定されてる

「既に検証されて否定されたなんて知らない」って人は
高木彬光の「ノストラダムスの大予言の秘密」も知らないでしょう
世の中は面白おかしいものを騒ぎ立てビリーバーがそれを信じてフィードバックして増幅する繰り返し
2022/08/07(日) 01:11:37.94
面白ければいいのかもw
なんかみんなで盛り上がったよねみたいな思い出だわ
2022/08/07(日) 01:16:22.45
こっくりさん
2022/08/07(日) 01:23:46.99
こっくりさんはやったわ
でもやりすぎると良くないみたいに言われてた
なんだったのかしら
2022/08/07(日) 01:24:56.57
結婚した時桐箪笥を持たされました
自分用は成人式の振袖と訪問着、喪服くらいしか持っていませんでしたが、母が自分の昔の着物を入れて「いっぱいになって良
かった」と言っていました
両親共に鬼籍に入りましたが今は母の気持ちが痛いほどわかります
2022/08/07(日) 08:24:41.79
結婚した時の喪服って引越しの時には持っていかずに後日母親が忘れ物を届けに来たという体で持ってくるものだったわ
結婚に喪服は縁起が悪いとか婚家に喪服まで持っていくのは準備が良すぎるとか面倒な風習があったわね昔は
2022/08/07(日) 08:33:44.94
昔は何でもかんでもめんどくさい
2022/08/07(日) 08:44:40.47
>>136
私も去年父の全戸籍を取り寄せたら、記載されている1番古いご先祖様は天保八年生まれだったわ。1837年。
父が生まれた時の戸主は父の祖父で元治元年(1864ねん)生まれなんだけど、その父親が天保八年。大塩平八郎の乱の年。
このあたりのご先祖から血縁を辿るとすごい人数になるんだろうなぁ。
2022/08/07(日) 08:51:01.06
昔はどっかの地方で嫁入りの日に家を出る時に自分が使ってた茶碗を玄関先で落として割って出ていくいう風習があったわ
私はもう二度とこの家には帰らないという儀式
そしてこれは葬式の儀式でもあった
出棺の時に故人が使ってた茶碗を家族が玄関先に落として割るの
故人はもう二度とこの家には帰ってこないと言う意味で…
ほかにも結婚と葬式で同じ儀式っていくつかあったわ
まさに結婚は人生の墓場
2022/08/07(日) 08:51:03.35
天保8年生まれが戸籍に載ってるの?
2022/08/07(日) 08:53:13.20
ネタ
2022/08/07(日) 09:10:35.85
ネタじゃないと思うわ
>>136だけどうちの祖先にも天保とか安政の年号がある、今コピー再確認
一番古いのは文政10年=1827年
戸籍制度ってすごいわね
2022/08/07(日) 09:15:33.01
自分で書いて驚いたけど200年前だわー
調べたらブラームスやセザンヌ、モネと同時代を生きたのね
2022/08/07(日) 09:25:12.33
私も相続で取り寄せてびっくりした記憶があるわ
名前が皆時代劇風なのよ
2022/08/07(日) 09:46:50.56
戸籍制度のある国は中国台湾韓国日本だけで中でも日本の制度が1番しっかりしているらしいわ
自分の先祖を辿って行けるのは当たり前だと思ってたら世界でも珍しい素晴らしい制度だったのね
2022/08/07(日) 09:49:57.29
ネカマ髭気持ち悪い
2022/08/07(日) 09:50:59.44
赤い霊柩車で霊柩車が出発する時に山村紅葉さんが湯呑みのような盃のようなものを割っていたわね
2022/08/07(日) 10:25:07.84
死人は白装束を着て家を出る
花嫁は白無垢を着て家を出る
どちらも玄関で茶碗を割る
どちらも家族は泣いて見送る
2022/08/07(日) 10:28:59.86
嫁入の時に茶碗を割る地方もあるのか
初耳
2022/08/07(日) 10:29:11.05
嫁ぐ日は花嫁が後ろ向きに歩いて玄関を出るっていうのも聞いたことあるわ
日本は謎儀式が多いわね
2022/08/07(日) 10:30:53.61
いまはアロンアルファでくっつけるからもしくはコレールで割れないから結婚生活がダメだったら戻ってきていいわよって時代でよかった
2022/08/07(日) 10:31:46.08
茶碗割るのはもう実家で自分の茶碗蒸し使うことはないという意味かな?
後ろ向きに出るのは後ろ髪を引かれることがないように、かな?
2022/08/07(日) 10:32:14.92
蒸しって何だ?不要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況