X



【既女】発言小町【語る】2022/6/23~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/23(木) 01:27:13.38ID:5tp2WrX70
【発言小町】http://komachi.yomiuri.co.jp/

【注意及びお願い】
・トピックのタイトル及びURLの明記は必須です(先頭の"h"は抜かない)
・トピックは既出か未出か確認しましょう
 Ctrl+F(※)で検索バーを表示 検索できます※Macの場合はcommand+F
 現スレ既出トピックの場合はアンカーをつけてレスの形
 前スレ既出で現スレ未出の場合は「前スレ既出」+URLで投稿して下さい
・読み手の立場でレスするスレですので小町で投稿した報告は禁止です
・次スレは>>980が立てて下さい
・スレ違いな話題はほどほどに
・コテハンやAAは禁止
良くある質問>>2
【既女】発言小町【語る】2022/4/15~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1650027206/

関連スレ
「*大 手 小 町*」監査スレッド Part108
http://mevius.2ch.ne...i/gender/1540995888/
【なんでも】発言小町【あり】part3
http://mevius.2ch.ne...internet/1385512491/

※前スレ
【既女】発言小町【語る】2022/4/15~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1650027206/
2022/10/01(土) 17:44:00.37ID:UJ/QGZWR0
>>753
アイドルの悪口で飛び蹴りw
2022/10/02(日) 07:21:12.98ID:eLQ8DDISO
>>753
しかも首w
骨が固かろうが何ともなく終わるとは思えん
2022/10/02(日) 16:23:34.88ID:WG7Uadim0
>>722
トピ主2つ目のレス来たけど…
昼寝までしてたんかい!
休憩室は煩いから嫌い、食べたらその場で昼寝したい、でもコンビニは高いから買いたくない、って、でもでもだっても度が過ぎる。
コンビニ、トピ主会社にクレームいれるべき!
2022/10/02(日) 16:42:15.13ID:oq292oZp0
自宅から歩いて5分以内の職場に転職して、毎日帰ってご飯食べて昼寝すればいい
2022/10/02(日) 16:50:08.96ID:hfzbR4PM0
>>744
夫婦喧嘩の説明来たけど
元からDVならとっくにやってるだろうから
旦那の精神状態が良くないんじゃないか?
トピ主もネチネチしつこいし
2022/10/02(日) 17:24:35.15ID:xkTdgV3U0
>>722
イートインで仮眠疑惑も来たわ
コンビニもそれなりにうるさいと思うんだが
そのうちイートインコーナー椅子撤去されそう
コロナで閉鎖や減らされたんでもないんだね
近くのコンビニコロナで封鎖してから管理面倒なのか再開せずに備品置き場になってる
2022/10/02(日) 17:32:08.68ID:WG7Uadim0
>>756
自己レスだけど、コンビニ側も手を打てば良いのに。
「不正利用する方がいらっしゃるので、当面の間、イートインコーナーは閉鎖します」とか。
再開しても来れないでしょう、普通なら。
2022/10/02(日) 17:36:43.27ID:A/riM+Iv0
封鎖する必要はないでしょ、本来の使い方をしてる客だっているでしょうし
店内で購入した食品以外の持ち込み禁止、仮眠など長時間の使用禁止の張り紙をするくらいで充分だと思う
2022/10/02(日) 17:50:50.04ID:WG7Uadim0
>>761
トピ立ての理由が【購入品以外の飲食禁止】の貼り紙が有るのに持ち込み弁当を食べてるとコソコソ言われて不愉快だって。
だから、レスの殆どが「持ち込禁止だ」
だから休憩室で耳栓すればと言うのに「そのまま仮眠するのだから移動は無理、煩いから休憩室は無理、コンビニは高いから買いたくない」の繰り返し。
このトピ主には、どんな貼り紙しても無駄な気がする。
唯一の手立てが強制執行しかないかと。
2022/10/02(日) 18:01:48.03ID:A/riM+Iv0
>>762
ごめん見逃してたわ
店員もコソコソ言うんじゃなくて一言お断りの声かけしてみればいいのにね
2022/10/02(日) 18:05:15.95ID:G1qZPV940
>>756
他人への文句は多いのに自分に甘すぎてビックリするわ
たぶん周りからものすごく嫌われていると思う
2022/10/02(日) 18:06:08.96ID:A/riM+Iv0
コンビニトピと少し違うけど、こちらも似た感じのトピ

出先でお弁当を食べる場所
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1077401/

店に入ると量がーって言ってるけど舞台のチケット高いしケチりたいんだろうね
日比谷とかあの辺で手作りおにぎりは公園以外無理じゃないかと思う
2022/10/02(日) 18:23:00.88ID:L4UYkjGd0
>>765
食が細くなったのならスタバとかで何かパン系食べればいいじゃんと思うけど
この人の本音は節約ってことだよね
2022/10/02(日) 19:29:49.00ID:0025Qw5z0
>>765
2時間の特急なら車内で食べりゃいいよね ??
2022/10/02(日) 19:53:11.15ID:nkq9Y6J20
>>763
コソコソ言ったのは店員じゃなくて他の客だよ
トピ主レス1で店員にはバレてないと思うって書いてるし
まともに読まずにここの書き込みだけで適当に感想言ってそう
2022/10/02(日) 23:03:18.72ID:L4UYkjGd0
女性一人暮らし。ワンピースなどの干し方を教えてください。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1077564/
入居時に気付かなかったのかい?と思うが畳める干し物台かカーテンレールに干すしか無いだろうよ
2022/10/02(日) 23:30:34.92ID:bEmZydiY0
>>758
自分もそう思う
DV=怪我する暴力
イメージあるけど、このトピ主かなり精神的に追詰める話し方していそう
それもDVなのに
しかも、実家が近くてもともと四六時中帰ってるみたいだし
小町ではこの私に死角無しのように語ってる
騙されやすい奴らはトピ主可哀想みたいだけどᴡ
2022/10/03(月) 01:25:39.44ID:cZgdOqst0
>>765
コンビニイートイン、持ち込み弁当、脱税、仮眠、のせいで、このトピはだいぶ割りを食ったよね
ただ具体的な場所もわからんのに、アドバイスできんわ
2022/10/03(月) 01:34:50.71ID:QLsliZJd0
作り置きを食べるのが面倒臭い
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1076956/

何で遅く帰るトピ主が早く帰る夫の食事をここまで考えてやらなければいけないんだろう
早く帰れる方が作れば解決だと思うんだが
掃除洗濯、調理以外のすべては夫が担当なのかな
2022/10/03(月) 01:38:23.50ID:QLsliZJd0
>>770
口で言い返せないからって人の髪の毛掴んで立たせたり
子供蹴ったりする理由にはならんな
2022/10/03(月) 02:10:20.54ID:A4AgSfhB0
理由にならないよ
だから何かしら病んでしまったと考えるという話
2022/10/03(月) 06:43:15.28ID:EJ6eFQX10
最低なことをしてしまいました。心がつらいです。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1077511/
トピ主も男も悲劇ぶってんじゃねえよ
2022/10/03(月) 07:43:26.12ID:34jYjL++0
>>775
内容より「相当」って言葉が気になったw
2022/10/03(月) 07:56:40.85ID:GDJRuoWU0
>>773
そういう話じゃなくて
人を追い詰め過ぎたら相手も行動をコントロールできるとは限らない
たまたま表に出るものが違うだけでそもそも追い詰める方も感情をぶつけてるだけだし
暴力がだめなんてここの誰でもわかってる
2022/10/03(月) 08:15:10.18ID:aeEtxrL20
>>776
私も
2022/10/03(月) 08:27:37.57ID:SRm0KtKd0
>>771
割をくうって…擁護できる点がどこにも見当たらないんだけど
更にこのトピ主、場所が分かってアドバイスしたとしても聞きそうにないわよw
2022/10/03(月) 09:46:01.79ID:1gme81aj0
>>758
私もそう思った
8月の土日に家族と過ごせなかったから文句言われて
9月は全部家族と過ごしたのにまた8月のこと蒸し返すとか
言葉で解決できなかったのかと言ってるけど話しても自分の意見は絶対に曲げないでネチネチ
そういう書き方する人だから引きずったという表現が怪しいと思う

>>770
このトピも立ててるみたいだけど実家に頻繁に帰ってるみたいだね

2歳児。子供を叱れない
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1034147/
2022/10/03(月) 11:41:12.80ID:ue8+R+fT0
>>759
トピ主追加レスきた
長時間の仮眠禁止の貼り紙もされてるそうだよ
でも10分程度目をつぶってるだけだから私のことじゃないと言いたげ
とことんまで図太い、どてらい奴だわ
2022/10/03(月) 12:02:17.94ID:V5LQO6eX0
>>765
都内でシアターなら日比谷、渋谷、新宿、下北沢辺りか
どこもファーストフード店やコンビニもあるし要はチケットと交通費かかるからケチりたいだけでしょ
小遣いしかない小中学生ならわかるけどね
2022/10/03(月) 12:02:56.64ID:EJ6eFQX10
>>781
貼り紙は完全にトピ主に向けているよね
耳栓して寝りゃいいじゃんってもデモ~ってこの人ホントは他の社員に構って欲しい人なのかもな
2022/10/03(月) 18:59:58.75ID:9RcWEB5t0
>>744
義弟殴ってたって
嘘くせー後出し
2022/10/03(月) 19:44:36.22ID:JWvvfq2d0
>>744

ひらめ
ランス
まりんこ

DV系のトピに必ず出てくるメンバー達
同一人物?
トピ主叩きたいだけなのか
786可愛い奥様
垢版 |
2022/10/03(月) 19:53:04.75ID:m4bzYMAh0
>>752
最悪な騙りトピだった。
すぐに停止にしてるしなおさらヤな感じ。
非難される側にたっての騙りってなんの意味があるんだろう。
2022/10/03(月) 23:20:38.58ID:32YYTdj60
>>784
だよね
自分もそう思うw
こういう人って話盛りはじめるから

じゃ、どうするの?
ってなるといやでもーって振り出し
結局
可哀想な可愛い私の味方してー
私、頑張る!ありがとうございました
で締めるわよ
2022/10/03(月) 23:32:26.80ID:MkELblog0
1番高額な無駄遣いは何でしたか(超駄)
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1077555/

レス付けてるメロ
>マジ回答は、超つまらぬものですみません

いや長々と書いた妄想話も超つまらんけど、面白いと思って書いたのか
2022/10/03(月) 23:33:21.86ID:JWvvfq2d0
>>787このスレ

酔った夫が子供に怪我させた
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1064996/all

ひらめ
ランス
うぃうぃ
democracy
giusto

トピ主から全部ひらめの自作自演に思える
2022/10/04(火) 08:28:56.41ID:a0mTa5gk0
>>789
私もそう思う
ひらめのレスってミソジニーこじらせ過ぎてて本物臭するよね
2022/10/04(火) 13:11:15.52ID:5/CugaOh0
>>722
残念
終了しちゃったわ
2022/10/04(火) 14:55:26.86ID:63Hq4rVI0
>>791
本当に残念。
とこまで「でもでもだって〜」を続けるのか楽しみにしていたのに。
2022/10/04(火) 19:35:23.01ID:pDK3lPzn0
>>765
ペン太のレスで良トピになったw
2022/10/04(火) 22:05:48.34ID:hp1Xp/KC0
>>793
本当だw
すごいほのぼのした
2022/10/04(火) 22:08:09.06ID:hp1Xp/KC0
>>790
わかるわ
あと、あかいとかも本気でやばい

男性の常連増えたけど、家庭が上手くいってる人とかパートナーいて幸せな人は男女どちらの味方などに偏らずフラットなレスをする印象
2022/10/05(水) 07:21:46.51ID:CJjHaAjX0
婚姻届の証人になるのは嫌ですか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1077570/

せっかく頼んでやったのに断るなんて失礼しちゃうとか思ってそうだけど
家が近い笑、なんて理由で署名頼まれても困るよね
797可愛い奥様
垢版 |
2022/10/05(水) 14:52:39.20ID:H3oUvq1Z0
https://i.imgur.com/oARWULJ.jpg
https://i.imgur.com/lHO4MEQ.jpg
https://i.imgur.com/X8RDxYs.jpg
https://i.imgur.com/5Bwhzdr.jpg
https://i.imgur.com/0sqJF33.jpg
https://i.imgur.com/P9sicIg.jpg
https://i.imgur.com/iZI84e2.jpg
https://i.imgur.com/SHRSMMJ.jpg
https://i.imgur.com/EwiLHEL.jpg
https://i.imgur.com/a1m7Em6.jpg
https://i.imgur.com/7ZYJJGy.jpg
https://i.imgur.com/SrBpreg.jpg
2022/10/05(水) 15:15:19.80ID:aPkfUP4p0
早く結婚したいのに、友人が男を紹介してくれない
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1077571/

タイトルもアレだけど作家さんよねこんな友人リアルにいたら嫌だけどいそう
2022/10/05(水) 17:33:10.19ID:dy5F44Rh0
>>798
友達に「お願いする」立場なのに上から目線
友達は距離置いたんだろうね、もう二度と相手にしてもらえないね
2022/10/05(水) 20:28:59.37ID:JFrmbdc70
非常識すぎて炎上狙い作家ものだと思ったら放置かサクッとしめちゃうトピもあるからもうちょい見守るべきかな
2022/10/05(水) 22:03:21.08ID:RQkEKybw0
>>798
男ってw
2022/10/06(木) 08:59:49.50ID:DDCn3hVr0
姉の結婚式に欠席したら破談になった
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1077757/

息子のお嫁さんに「無関心すぎる」と言われた
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1072820/

同じトピ主の相談なんだけど
最初の結婚式のトピは20代でお嫁さんに~の方は50代
HNも同じ桜子のままだし作家ならもうちょっとちゃんとして欲しい
2022/10/06(木) 10:02:40.81ID:Dhs7zb1s0
>>802
上のトピだけ見てなんか雑な作家だなと思ってたけどやっぱりw
2022/10/06(木) 21:45:03.68ID:JH8hFlJe0
ごめんなさい
何で同じ人の立てたトピだとわかるの?
たまたま同じ名前だけじゃなくて?
2022/10/06(木) 21:58:13.92ID:c4Q6Kwk00
>>744
これにレスしてる「かな」と「教養の無いら抜き言葉」って、同一人物だよね?
他のレスを見ても噛みつき方がまったく同じだし、やたらと「男女の割り勘」にこだわってるww
2022/10/07(金) 00:17:22.17ID:kODd1fEc0
>>804
トピ主レスに「この投稿者の他のレスを見る」というリンクがあるから
そこをタップすると、他のトピが出てくるよ。
2022/10/07(金) 00:22:10.97ID:XZPtswxF0
>>806
詰めが甘い作家だね
別メアド垢で作ってないのか
2022/10/07(金) 00:26:38.27ID:6MiRVrXf0
>>805
DVネタは盛り上がるけど
みんな、無責任に離婚しろとか警察池とか
あなたの為だからと言いながら意地悪よねw
人の不幸は蜜の味
2022/10/07(金) 10:52:38.24ID:pk1AdArJ0
>>802
上のトピ欠席を家族ではなく第三者に伝えたとか両親の話が出てこないとか雑すぎな作家だよね
このままほったらかしで終わりそう
2022/10/07(金) 16:34:02.89ID:5T6xTlB50
>>685
離婚に向けて動き出したのね
釣りだったとしてもちゃんと結末報告があって良かった
2022/10/07(金) 20:57:06.83ID:7acNVv4Z0
>>802
これみんな本気で答えてるの?
誰か指摘してやってよ
自分は指摘したけど悦子に阻止されるわ
2022/10/07(金) 21:36:46.77ID:Pkq7l0z40
大手新聞社の歴史も長いサイトが自作自演OKってコンプラとかどうなってんだろう?
ウェルク事件みたいにならなきゃいいけど
あと2ch的に言うなら、ネタにマジレスwっていうような明らかに作家ものにレスするコマッチャー達も謎
2022/10/08(土) 01:58:05.01ID:rr6aHzTD0
>>812
コマッチャー見てると、人はかくもこんな簡単に騙されてしまうんだというのがよく分かって、怖くなるわ
自分も含めだけど、小町見てる人って野次馬根性の塊だから、どこかでトンデモドラマが起きてると信じたいんだよね
上位にくるやつなんて殆どネタなのに
2022/10/08(土) 02:56:35.08ID:bCJUMR/a0
>>813
ネタとわかって叩いてるのかも
2022/10/08(土) 11:05:54.41ID:2pHGzC7w0
両家、孫より自分が大事
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1077451/all/#resIndex_30

>>802のトピ主が「逆視点のトピを見たことがあります」(ほたる2022年10月7日 00:17)で
自分のトピの宣伝してる
HNは変えてるけど、ここまで自分のアカウントちゃんとチェックしてないってどうなってんの
複数アカ作っててうっかり誤爆とかじゃなくて
「この投稿者の他のレスを見る」を見ればいいだけなんだから
どんなアホでも気付くことなのになんでここまで放置なんだろ
2022/10/08(土) 12:04:22.02ID:pFT8AOlg0
今のインターフェースになる前だったけど、トピ主にレスつけてる人に(トピ主)表示が出てたことがあった。(文章がどう読んでもトピ主に対するアドバイス的なもの)
家族でパソコン共有してて家族のうちの別の誰かがレスをつけたのか、作家組織があってトピを立てたりレスしたりを役割分担してるのかとかしばらくモヤモヤした。
2022/10/08(土) 13:48:16.42ID:3e/3AMTj0
>>815
うわあ、さすがにやりすぎだよね
純粋な小町ユーザーって実はものすごく少ないかもしれんな
2022/10/08(土) 16:55:16.18ID:eQhpbn6r0
>>815
私みたいに登録しないで見てると他のコメントを見るが使えないからそういう人が多いのかなと思った
2022/10/09(日) 15:51:58.60ID:Czo/3Mov0
婚約者の行動はモラハラなんでしょうか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078089/

これもう犯罪だよね
軟禁状態じゃん
2022/10/09(日) 15:54:07.90ID:Rky/L3gD0
>>802
ツッコミ入ったわ
2022/10/09(日) 16:10:33.78ID:DmC61yRb0
>>820
見てきたw閲子フィルターをパスしたレスがちらほら掲載されてるね
2022/10/09(日) 18:12:06.15ID:3l8leNVk0
>>821
HNフォローしましたとか人生が見えるんですねって閲子w
2022/10/09(日) 21:16:53.72ID:jTukOkrv0
>>820
素晴らしいツッコミだわ
閲子も呆れて放流してくれるのかしら?
2022/10/10(月) 14:18:42.15ID:5xokLtkw0
旦那に無視されて約2か月

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078159/

前から気になってる常連なんだけど「男女平等職に就く母」のマウントが全開フルスロットルでやばい
よくこれだけの文の中に詰め込めたなw
2022/10/10(月) 15:16:09.99ID:Q2zYJAA70
>>824
これ躑躅だよね
今は何とか(忘れた)の狸っていうネームも使ってる
2022/10/10(月) 18:58:11.26ID:bBXDx3Ga0
妻が行方不明の人の婚活
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078470/

めちゃくちゃ胡散臭い
2022/10/10(月) 18:59:18.58ID:bBXDx3Ga0
>>826
自己レス、ごめん途中で送信しちゃった
夫が妻を旅行先で葬って行方不明に仕立てたんじゃないかと勘繰っちゃう…
2022/10/10(月) 22:41:14.56ID:ZMgJYDvE0
>>826
喪女ってこんなんにまで騙されるのかと驚愕
2022/10/11(火) 08:07:37.37ID:PsGopADU0
>>826
これ婚活と思ってるのはトピ主だけで適当にめんどくさい事情でっち上げて
やることやったから別れようとしてるだけじゃないの?
いくら40代でもこんな胡散臭さ満載の物件に食いつく人がいるとは思わないでしょw
2022/10/11(火) 11:14:55.21ID:V6Xol1ja0
妻の出張何日まで許せますか
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078325/

具体的な解決はせず
機嫌とりで済ますという肩透かしなトピ主レス。
何がいいたい、何を期待したトピだったんだろうか?
2022/10/11(火) 11:42:32.00ID:qwTQJz+q0
>>826
トピ主はボーッと生きている女って感じ
喪女特有の自分が自分の傍観者になってるようなボンヤリ具合
当事者意識が薄いから変な男に引っかかりそうでも逃げようとしない
人を見る目は自分を見る目だけどその視力がすごく弱い人
2022/10/11(火) 12:22:58.64ID:+UfOWm0t0
>>826
子供が好きなので連れ子歓迎とかそんな認識じゃどんな人でも無理だわ
2022/10/11(火) 14:12:50.55ID:jhaxfsPp0
同僚が優しくしてくれない
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078329/

あからさま過ぎてさっさと終了したけど
作家にしても遊びすぎ
2022/10/11(火) 14:29:41.20ID:WYNZe3Qs0
>>833
何で次期社長夫人がパートなんかするのかねw
2022/10/11(火) 16:49:05.99ID:SbWz1DeO0
しかもコピーってwもうちょい頑張って欲しいわ
2022/10/11(火) 20:22:08.25ID:PL8dW2UW0
>>826
便乗?オマージュトピまで出てきた

籍が入ったままの婚活について
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078663/

一ヶ月やそこらで妊娠不可能になるリスクが回避できるなら先にとっとと離婚しろよ
2022/10/12(水) 00:59:10.70ID:hmsMnrPd0
妻が行方不明の人の婚活
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078470/
続きが楽しみ
詐欺展開かな
2022/10/12(水) 01:09:29.16ID:yzUtqfNB0
>>833
作家が頭悪いのよ
2022/10/12(水) 01:48:08.43ID:RzH168Il0
>>838
そうだったのかな?
これ、途中までリアル零細企業の嫁かと思ったわ
税金対策でパート駆り出されるけど
本当に使えないポンコツなんてレベルじゃなく
邪魔宣言されたんじゃない?
負けず嫌いみたいだから、小町でも馬鹿にされ
可愛いとか大企業とか工場に飛ばしてやるとか
話盛り始めたら段々ありえなくなってきたᴡ
トヨタとかの孫請け部品町工場妻とかにいそうじゃん
2022/10/12(水) 13:08:43.69ID:YjHafpWm0
>>826
全く聞く耳持たないんだけど作家なのかトピ主かなりのアホなのかどっちだろ
2022/10/12(水) 17:47:23.72ID:kJnYDxqo0
子供と旦那からの食事の文句、3年目
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078654/
トピ主ちょっと壊れていないか?
2022/10/12(水) 21:38:43.63ID:Ut9xdJ5I0
>>841
心が折れちゃったって事?
2022/10/12(水) 21:49:36.76ID:VVNTiQou0
>>841
モラハラなのか三年前に何があったのか
2022/10/13(木) 00:27:28.41ID:RjijF1NY0
隣人の男性が気持ち悪い
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078626/

林物件だと思って読むと怖い
まさかとは思いますがこの「男性」とは(略
2022/10/13(木) 03:09:02.82ID:Apbq3i650
>>856
林物件か事実か微妙かな
10月11日 14:29にレスしてるひよこぴよ(65才♂)のレス、集合住宅じゃないのに隣のトイレや浴室の様子がわかるって怖い
2022/10/13(木) 06:33:03.63ID:l8pGntGz0
街中のペンシルハウスが隣接してギッチリ建ってる所だと
戸建てでも生活音筒抜けらしいよ
2022/10/13(木) 07:41:23.14ID:RWItinKQ0
下町だけど隣の丸聞こえだよ
2022/10/13(木) 07:48:03.30ID:TRyGw+S20
>>844
女子大生が階下のメンヘラに殺された事件もあったから隣人側が林物件かもね
社宅出たら家賃全然違うだろうけど引っ越すのが吉な気がする
2022/10/13(木) 09:44:34.83ID:G0Z/Z/7a0
>>844
ベランダに出たりお風呂の時間まで合わせてくる相談って前もなかった?
こういう人に特有の妄想なのかも?
でも最近も同じマンションに住んでた若い女性の生活に興味があったくらいの動機で
事件起こした男のニュースみたような
850可愛い奥様
垢版 |
2022/10/13(木) 20:55:03.98ID:wJ9qFcL00
>>837
トピ閉めちゃったね。
ネタの詰めが甘くて行き詰まった作家モノと断定。なーんだ期待したのに尻切れトンボかよトホホ
2022/10/15(土) 05:18:52.66ID:i3RhD3Ex0
>>844
隣人女性がベランダにパンツとか下着を投げて誘惑してくるトピを思い出した
あの話どうなったんだっけ
検索したけど見つからなかった
2022/10/15(土) 06:20:36.07ID:cLVgdebQ0
1000万円戴きました。夫に言いますか?
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1078972/

そんなに夫を信頼できないなら黙ってるのもアリだとは思うけど税務署には言った方がいいw
あと実家が「太い」っていう言い回しに違和感があるんだけどどこの言葉だろう
2022/10/15(土) 06:53:40.26ID:HoOI2A4i0
>>852
実家が太いって5chでも他のところでも結構見るよ
でも小町で使う人は珍しいか?
小町も最近はネットスラングとか気にせずに使う人増えたよね
語源とかめんどうだから調べたことないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。