X



【百均】100円ショップ 71店目【良し悪し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/19(日) 16:06:15.87ID:aNGzmaVt0
ここは百均の情報交換スレです。
喧嘩せず仲良く利用しましょう。

○●次スレは>>980さんにお願いします●○
>>980以降は次スレが確定するまで無駄な書き込みを控えてください


※前スレ
【百均】100円ショップ 70店目【良し悪し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655346976/
2022/06/19(日) 17:49:43.67ID:r6+bgYsc0
乙です!

ステンレスとかアルミとかの金属類が高騰してると聞いて
冷凍庫で使うバットとか洗濯バサミとか買ってきた
当たり前だけど肉とか保冷剤を挟んで使うと平らになってよかった
2022/06/19(日) 18:01:30.77ID:cyfVCcTq0
スレ立てありがとう

セリアのマグネットでつけられる印鑑ホルダー
玄関でシャチハタをくっつけてくれている
2022/06/19(日) 20:36:06.88ID:GwBukoBt0
>>3
それマスクの消毒スプレーも着けられたからシャチハタと一緒に玄関ドアにくっつけてる
2022/06/19(日) 22:07:10.47ID:da1dz8gz0
>>2
あー、ステンレス高騰なんだ
嫌だねえ
2022/06/20(月) 14:08:32.84ID:1tVtPFYA0
セリアで買ったイノマタのキレイラック スリムという二段収納用のコの字ラックと、組み合わせて使えるキレイストッカー ワイドという持ち手付き収納ケース
ケースは市販の10個入り卵パックにジャストサイズなので卵パックの蓋だけハサミで切り取り、補強を兼ねて下に重ねてパックごとケースへ
上の空間がデッドスペースでもったいないので、コの字ラックを3つテープで連結して、上に予備の卵パック等を置ける収納スペースが出来た
2022/06/20(月) 15:10:38.85ID:B/WSoiof0
>>5
プラスチックも上がるよね
もう嫌
2022/06/21(火) 11:19:19.50ID:K6bCQEzl0
スレ立て乙です 
プラスチック繋がりでバケツと柄杓を買ったわ
朝顔にドバドバ水やるのに良いわ 
これからも2百円で買えますように
2022/06/21(火) 11:56:10.85ID:FWvpOriR0
プラをたくさん使っているものは買いだね

ダイソーの30センチの大きなプラスチックボウルが使いやすかった 
ハンバーグのたね大量にこねられるし、やりやすい
2022/06/21(火) 12:07:36.90ID:/ozmD8SC0
>>6
ややこしいよ、画像で見せてくんないと分かんないよ!

あ、スレ立て乙です
2022/06/21(火) 18:29:59.49ID:/ZslTZsj0
スレ立て乙

ミーツでラジオが売ってるのを見かけた 880円
ワイドFM、FM、AM対応、スピーカーでもイヤホンでも聞ける
前に家族が入院するだかでラジオ探してる人がいた気がするけど、あの時にこれがあれば良かったね
2022/06/21(火) 19:35:33.43ID:vlcjFVQV0
多分私、あれからヨドバシで722円のを買いました
2022/06/21(火) 21:26:03.82ID:68u1pTqI0
>>10
よく読んでないけどモスバーガーの食べ方かと思ったわ
2022/06/21(火) 21:32:59.27ID:/ZslTZsj0
ご本人がいた
ヨドバシのが安いw
むしろ良かった
2022/06/21(火) 23:44:54.74ID:IdcedIeR0
>>6
>>10
気になるけど全然意味わからなくて諦めてた
いまある限りの想像力を駆使してがんばって読んだら、
冷蔵庫内でコの字ラックを使って、卵を2パック上下に置けるようになったってことか。

まず冷蔵庫と書いてくれなきゃわからない
2022/06/22(水) 01:09:17.27ID:SanOFY+y0
卵ケース云々で冷蔵庫ってわかるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況