X

思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その225

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/19(日) 06:57:23.18ID:T3piJOVJ0
吹いたものなら何でもOKですが思わず吹いた”レス”は下記の関連スレへ

○グロ・エロ・感動系はNG
○ブラクラ・ビックリ系はNG
○宣伝はNG
○荒らしはスルーしましょう

次スレは>>980さんよろしくお願いします

※関連スレ
思わず吹いたレス集合
【IDなし】思わず吹いたレス集合

■前スレ
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その222
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1652527832/
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その223
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1654245445/
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その224
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655325191/
2022/06/24(金) 20:08:24.02ID:1CY540Oj0
>>163
本当に迷惑!参政党の人たちのウザ絡みが辛い!!統一なんかと関わらないっての
275可愛い奥様
垢版 |
2022/06/24(金) 20:32:41.52ID:IqOmHE6k0
>>273
カレーヌードルとか豚骨は無理やろ
2022/06/24(金) 21:22:18.28ID:SWE4ZizG0
https://i.imgur.com/dVcKjDb.jpg
2022/06/24(金) 21:47:43.53ID:8HPKudjU0
みんな大好き(?)週刊女性PRIME、選挙妨害をしてしまう。提訴か。
https://www.youtube.com/watch?v=MC6G-Zo_Hc4
2022/06/24(金) 21:58:05.40ID:wdCPoe0F0
>>261
新型コロナに限らずインフルエンザにせよ今までの旧型コロナでも風邪ひいたらマスクするのはやられてたことだし効果的なんだけどね
なにもしないよりした方が良いわけで
特に無症状感染者が多い新型コロナならなおさらマスクをすることで免疫力の低い人や老人、それから乳幼児から感染リスクを避けるためになる

それに元々推奨だし今でも推奨だからTPOに合わせて感染リスクが高まる状況の場合はした方が良いよ
ノーマスク反ワクチンの人はそこからまず齟齬があって話にならないんだよね
まさに情けは人のためならず
2022/06/24(金) 22:18:02.68ID:ev9vy0fR0
https://imgur.com/t7QUbNy.gif
2022/06/24(金) 23:00:46.95ID:wEoQUD550
https://pbs.twimg.com/media/FV9c39jUAAEM6Rc.jpg
2022/06/24(金) 23:10:55.04ID:wEoQUD550
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540249512618479616/pu/vid/720x1280/eJWyfEQXNE0FLkFZ.mp4
2022/06/24(金) 23:13:04.39ID:LKolX1nx0
>>281
熱(略
2022/06/25(土) 02:12:36.62ID:mRj+g96A0
https://i.imgur.com/fotSd0L.mp4
2022/06/25(土) 04:43:24.79ID:QUstzEiz0
>>283
いい子ね
2022/06/25(土) 06:15:44.58ID:Fq/lFXyo0
http://2ch-dc.net/v9/src/1656066326638.jpg
2022/06/25(土) 07:53:16.90ID:ZtUButXb0
顔つけたがるよねw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540345109879099392/pu/vid/608x1080/-7IQIx6rSvYG0AFl.mp4
2022/06/25(土) 08:42:32.26ID:FeIqyYiV0
>>285
ウチはキノコ派なんやが
2022/06/25(土) 09:16:30.70ID:xA/+/Tnq0
>>287
少数派やね
2022/06/25(土) 09:50:56.01ID:gPz8PBT50
たけのこはクッキーの粉が手に付く
きのこは手が汚れない
2022/06/25(土) 10:01:04.79ID:KTKMpW720
https://i.imgur.com/WsRD35S.jpg
https://i.imgur.com/nH8UBHv.jpg
2022/06/25(土) 10:04:30.51ID:phsuBkDU0
手が汚れないと思い込んでいるのできのこ派の手は汚い
2022/06/25(土) 10:23:55.34ID:mXILKA6u0
>>290
"付けてるけど50代以上もきのこ負けてるやん
2022/06/25(土) 10:24:06.27ID:+r11dCJv0
きのこのチョコは少しビターで胸焼けする
たけのこの方はミルク感あってまろやか
2022/06/25(土) 10:28:09.39ID:F6h1ztAJ0
きのこはクラッカー部分が不味い
たけのこはクッキー部分まで美味しい
2022/06/25(土) 10:28:41.12ID:3W+LMLyA0
油分が多いんだよたけのこは
2022/06/25(土) 10:32:34.51ID:F6h1ztAJ0
https://i.imgur.com/XswDgFt.jpg
2022/06/25(土) 10:46:17.85ID:TiMBY6m30
https://imgur.com/VBHbovA.gif
2022/06/25(土) 11:01:17.30ID:4JIPip1r0
>>297
雪降らない所に住んでて
ずっと雪かきやってみたいなぁって思ってる
2022/06/25(土) 11:11:48.64ID:/9ou85HK0
>>298
毎年冬になったら雪かき募集してるんだから行って来なよ
本気でやる気なんかないくせに
2022/06/25(土) 11:52:27.89ID:XCtS7l+h0
https://i.imgur.com/36aEXvm.jpg
2022/06/25(土) 11:53:20.79ID:etEDHGwg0
>>299
本当だよね
雪かき凄く大変そうで雪の無い所に生まれて良かったと思ってる
2022/06/25(土) 11:56:07.07ID:okkyfdLI0
雪掻きとか雪の重い地域だと本当に面倒臭い
北海道で雪掻きしたとき軽くてビックリした
重い地域は鉄スコ必須だけど軽い地域はプラスコのでっかいの使えて良いなぁって
2022/06/25(土) 11:56:42.73ID:B6T722xf0
https://imgur.com/kH5dg89.gif
2022/06/25(土) 11:57:47.78ID:4JIPip1r0
雪かきが必要な所には絶対に住みたくないが1回だけやってみたい
2022/06/25(土) 12:28:45.74ID:esQg88Ie0
雪かきボランティアってあるのか
探してみよう
2022/06/25(土) 12:29:06.77ID:0dq9xlD70
>>303
優しい世界
2022/06/25(土) 12:33:48.64ID:3W+LMLyA0
>>303
中華系に多いけど小さい子や動物のこれ系動画嫌い
撮影者のエゴで練習させてるのが
2022/06/25(土) 12:42:21.32ID:yoTVmZop0
>>307
同じく
3歳くらいの子と父親がコミカルな日常風の厳しく繰り返された練習が透けて見える動画とかを見ると なんとも言えない嫌悪感を感じる
飴と鞭の訓練で仕込んだサーカスのクマみたい
2022/06/25(土) 12:43:10.58ID:WC9/PpUT0
>>302
北海道の雪、軽いのはいいがその分フワフワ風に飛ばされて運びにくい
そして溶けないから排雪がこないと延々と積み上がっていく
踏み固まったところは砂まきながら歩かないといけなくて、春にはその砂が舞って鼻の中が真っ黒になる

なぜ人は雪のことを、こんなに語りたくなってしまうのだろうか
2022/06/25(土) 12:47:26.79ID:okkyfdLI0
>>309
確かにあの歩道に積み上がった雪見るとゲンナリする
まぁ雪なんて降らない方が良いよね
2022/06/25(土) 12:56:26.03ID:NfxbgU3/0
>>307
意地汚くおかず取り合ってる様を笑う?動画嫌い
2022/06/25(土) 13:02:38.79ID:fDGs/Q460
>>304
昔の観測所の除雪とか、建物が雪の中に埋まってたりする(笑)
スキーやスノーモービルで移動して、3m弱掘ってドア開けて仕事する。
除雪時に階段作って無いと出れなくて絶望する
2022/06/25(土) 13:06:11.92ID:etEDHGwg0
>>310
はらはらと舞っている雪は綺麗だけど積もると厄介
2022/06/25(土) 13:13:30.42ID:MMcKwSK60
>>296
たけのこの里の左上のとこにに「きのこの山✕Oisix」とか「バーコード1枚で~」がきのこの陰影なのがモヤるわね
2022/06/25(土) 13:53:45.97ID:Fb/PGkPb0
>>313
一瞬GLAYの歌詞かと思った
316可愛い奥様
垢版 |
2022/06/25(土) 14:08:40.55ID:nGlklRth0
>>301
雪って本当辛いわよ
雪国の朝は雪かきから始まるのよ
2022/06/25(土) 14:13:09.08ID:nOiW8GWp0
雑談はカレンダーかチラシに移動してよ
2022/06/25(土) 14:15:10.39ID:Ijs/zxao0
>>285
きのこもたけのこもコスパ悪いから買わない
2022/06/25(土) 14:28:46.74ID:U+WfGsAF0
>>296
きのこはチョコだけ食べて持つ部分を捨ててたな
2022/06/25(土) 15:10:35.48ID:ZtUButXb0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1537361985700245504/pu/vid/720x1280/uTGkREmNWQvKSg5C.mp4
2022/06/25(土) 15:10:42.12ID:raqm5yKT0
>>288
(これはいい煽り…!)
2022/06/25(土) 15:11:41.37ID:ZtUButXb0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1540381852304826369/pu/vid/444x480/LMrSamvPb0PM8c1i.mp4
2022/06/25(土) 15:21:09.42ID:IeoJtOvp0
https://i.imgur.com/6hiJiyI.png

東京
324可愛い奥様
垢版 |
2022/06/25(土) 15:24:39.20ID:nGlklRth0
>>320
これはグレープ?
2022/06/25(土) 15:58:43.09ID:1Ka5kG1+0
https://i.imgur.com/ZHveC4x.jpg

>>287
同じく
2022/06/25(土) 16:12:15.01ID:KySmDWA00
>>324
ぶどうには見えないけど
2022/06/25(土) 16:15:59.74ID:FeIqyYiV0
>>298
栃木が新潟に引っ越した友人が引っ越した年の冬には泣き言を言っていたわ
雪かきの辛さと人間関係のエグさに
2022/06/25(土) 16:25:55.29ID:dUDDaGRe0
>>327
なにこの日本語怖い
2022/06/25(土) 17:00:59.03ID:9gIWjmyf0
>>276
待ちに待たなかった梅雨明けだな
2022/06/25(土) 17:04:52.79ID:IeoJtOvp0
https://i.imgur.com/DHa7tJrl.jpg


暑いね
2022/06/25(土) 17:35:20.22ID:mXILKA6u0
頑なに宝石箱を再販しないのは何故なのか
2022/06/25(土) 17:55:08.05ID:bRlml7Zf0
宝石箱も思い出補正で単なるバニラアイスに色つき氷入ってるだけだからなぁ
2022/06/25(土) 18:15:39.93ID:+r11dCJv0
>>330
南極みぞれバーが入ってない
2022/06/25(土) 18:19:02.28ID:iOrWLePn0
>>331
15年ぐらい前に業務用を買ってたわ
2022/06/25(土) 18:36:05.04ID:9rfR7PZG0
子供の頃アメリカンドッグみたいな丸い棒でバニラにチョコがコーティングされたアイスを買ってもらっていた
パッケージはヒゲのおじさんが書かれていたと思うけど知ってる方います?
2022/06/25(土) 18:36:57.79ID:3W+LMLyA0
>>335
うまか棒では
2022/06/25(土) 19:10:16.15ID:9rfR7PZG0
>>336
うまか棒です懐かしい
wiki見たら2019年まで製造されていたと知ってビックリ
2022/06/25(土) 19:21:16.49ID:SuEOXWjF0
>>330
うわぁぁこのメロンの入れ物に入ってるシャーベット懐かしい。。
2022/06/25(土) 19:22:47.94ID:IhRptplT0
>>338
本家かどうか知らないけどまだ売ってるよ
2022/06/25(土) 19:31:00.28ID:TiMBY6m30
https://imgur.com/ahRwvz9.gif
2022/06/25(土) 19:35:23.20ID:aezr7Gvs0
里の栗をもう一度食べたい…
2022/06/25(土) 19:42:28.36ID:9rfR7PZG0
里の栗は小5の時にクラスで大ブームでした
小学生の頃マックもファミレスもご馳走だったな
2022/06/25(土) 20:30:32.36ID:4OewR8qm0
>>276
https://pbs.twimg.com/media/FWEtQRkakAAUIus.png
2022/06/25(土) 20:36:23.10ID:4OewR8qm0
http://imgur.com/yFA8zQf.gif
2022/06/25(土) 20:51:31.65ID:FeIqyYiV0
>>341
まだ売ってるわよ
宇都宮のJAの直売所にあったわ
2022/06/25(土) 21:04:03.69ID:PYKCLrDM0
ヴィエネッタは高級感あって食べるときドキドキしたわ
2022/06/25(土) 21:06:00.79ID:v7Qu5z1n0
>>338
シャトレーゼに売ってるよ
2022/06/25(土) 21:17:11.25ID:3pD4VdqC0
>>338
イオンとか普通のスーパーにも売っているよ
2022/06/25(土) 21:19:29.92ID:4Aa+7JwZ0
スシローのデザートにあったような
2022/06/25(土) 21:21:30.11ID:MMcKwSK60
ビエネッタはまだ売ってるよね
2022/06/25(土) 21:27:44.71ID:k+Uh9Irj0
いい加減スレタイ読んで
2022/06/25(土) 21:37:02.49ID:hIe3rkoW0
http://i.imgur.com/IXB4xDd.jpg
2022/06/25(土) 21:53:41.68ID:Iih0WsCM0
>>302
北海道とか本当に寒い地域の雪のほうが軽いよ
北陸から南の日本海側の湿った雪の重さときたら殺人もの
2022/06/25(土) 21:59:55.80ID:51KnLu/W0
旦那さんの転勤で、新婚で北陸に住んでた人が不妊だったらしい
雪かきと冬になるのが嫌すぎたって
温かい地元にひっこしてきた瞬間、治療もせず妊娠したって言ってたから、雪国のストレスすごいんだろうなと思ってる
2022/06/25(土) 22:26:50.21ID:sDdQ4fXa0
ビバオールがない
2022/06/25(土) 22:28:42.13ID:4OewR8qm0
https://smart-flash.jp/entame/187959
2022.06.25 20:00

北川景子が、6月24日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)でカレーへのこだわりを語った。

北川は、元プロ野球選手・イチローの本に「大事なことがあるときの朝にカレーを食べるといい」と書かれていたのを読んで、「そこから、大事な日の朝はカレーです」とコメント。

カレーには、マッシュルームを入れるほか「生卵が欠かせない」という。

卵について「全部、割り入れちゃいます。白身もマイルドになっていい。最初は入れないで普通に食べて、半分ぐらいになったときに入れる。ちょっと味を変えたくて」と生卵で “味変” するという。

生卵を入れたカレーを味わった北川は、「ごはんがまろやかになる。食べやすい。おいしい」と笑顔だった。

https://cdn.j-town.net/thumbnail/2020/town/town20200924125407_large.jpg
2022/06/25(土) 22:52:50.92ID:DaKfNW+B0
>>356
家で食べる食事なら好きに食べればいいじゃない
2022/06/25(土) 22:57:43.04ID:HsZWhgET0
ガチで矢を放たれてて草

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1218861983132454914/pu/vid/460x342/JhJ4FiGDI90ZPI1M.mp4

撮影風景
https://pbs.twimg.com/media/FV_LiedUAAAH6aM.jpg
2022/06/25(土) 23:15:05.29ID:DT53VaJL0
蜘蛛巣城だな
2022/06/25(土) 23:58:08.21ID:clUobVdP0
撃たれてるやつも射ってるやつらが立ってる場所もやばすぎだろ…
きがくるっとる
2022/06/26(日) 00:28:28.72ID:u33k4dD20
>>356
意外な性癖がバレたみたいで恥ずかしい(笑)
2022/06/26(日) 06:01:11.48ID:gX5odrfA0
>>358
太ももの矢はまじでブッ刺さってて役者怪我してたはず
2022/06/26(日) 06:26:23.05ID:fPx6+lLJ0
黒澤はねぇ…
撮影の邪魔ってんで家ぶっこわしたりするしさぁ
>>362
三船が俺を殺す気か?!って激怒したとか
2022/06/26(日) 06:35:35.69ID:eYVb0atg0
弓道部だったので、射手が弓道経験者である事も、材質の違いも、弱く引いてる事も分かるけどまぁ危険な撮影なことも分かる
2022/06/26(日) 08:13:00.88ID:PI1CjAQm0
https://imgur.com/3UT3tDD.gif
2022/06/26(日) 09:08:09.29ID:IPtFJ9Ua0
>>365
サイズ大きすぎ
下手くそが作ったgif
2022/06/26(日) 09:32:42.96ID:xDQrw7aS0
脚力ももちろんあると思うけど装備の違いが大きいわよ
2022/06/26(日) 09:46:18.17ID:gX5odrfA0
そういえばタイの僧侶が袈裟とスニーカーで剣岳かな
日本の山で遭難した事件があったな
2022/06/26(日) 10:29:18.47ID:3yq/+GN30
>>319
あれはただの「持つところ」だからね
2022/06/26(日) 10:42:44.15ID:aXc04wcZ0
>>366
何を今さら
この人のgifは全部サイズが大きいよ
その割におもしろくもないし
2022/06/26(日) 11:01:23.50ID:l8ogHXMR0
しかも何度指摘されても20メガを基準にしてますとか本人が言っちゃってるし
2022/06/26(日) 11:09:00.85ID:cH6dGY2c0
せめて面白ければいいんだけどねぇ
センスない
2022/06/26(日) 12:07:57.10ID:NJWG5dvN0
https://i.imgur.com/uVgGiGK.jpg
https://i.imgur.com/1IrEpar.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況