X



【ID無し】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 20:15:40.59
私は専業主婦なのに夫が週3日もテレワークで家にいるので辛いです
夫が家にいることが多くなり辛い奥様で語りましょう
なお、IDは表示されません

※次スレは>>980がたててください
○浪人持ってる場合
スレを立てるときは本文の1行目に↓を入れてください
!extend:none:none:1000:512
○浪人持ってない場合
スレ立て代行スレで依頼してください

■前スレ
旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1640790797/

【ID無し】旦那がテレワークで辛い奥様の数→ Part.4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1648095507/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2022/04/20(水) 20:01:49.88
旅行行きたくてもうちに憑いてるアレが何かと憑いて来ようとする
自分では何も計画したくないけどこちらが楽しもうとしてると便乗する
病んだ心の束の間リフレッシュ計画なのにその病原菌と共に過ごすなんて本末転倒だから無かったことになる
マジで疫病神
2022/04/20(水) 20:04:19.74
女同士の旅行が増えるのはこういう理由なのね
お子さん小さい場合難しいよね
ママ友と子供と行くとか上手く出来ないかな
2022/04/20(水) 20:11:47.18
コロナ前から娘と二人だけで旅行に行ってた
車ないから荷物重たいけど気楽でいい
2022/04/20(水) 20:29:05.61
ドーミーインで癒されたい

テレワーク 夫 でリアルタイム検索するとお仲間が
テレワーク 夫 の予想ワードもストレス限界邪魔
305可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 20:47:20.33
一人時間が欲しいから働きに行くのはなんかだいぶ違う
家で一人ゆっくりできなきゃ意味がない
もうクソの顔見るだけで吐きそう
2022/04/20(水) 20:50:49.84
>>302
女同士なら自分のことは自分でするから気楽よね
リモと一緒じゃ付き人やらされるから楽しめやしない
2022/04/20(水) 20:56:03.39
>>305
1人になりたくて働いているんじゃ無いの
夫がいる家にいたく無いから働いているの
2022/04/20(水) 20:59:19.66
まあ自分の収入があればいざというときに心強いし自分のお金で近くのビジホで一泊なんてことも出来るし
2022/04/20(水) 21:11:07.24
>>308
夫のテレワークが3年前からなのでその頃から正社員で働き始めた
年収は低いけど1人なら暮らしていけると思うと心強い

でもまだ子供が卒業するまでは…
2022/04/20(水) 21:25:12.47
私は家が好きだからビジホとかより家で1人になりたい
家でひとりで刺繍をしたり紅茶を飲んだりしたい
毎日10時間一人でいたい
(子供はオッケー)
お金も使わない小さな夢
夫がいても出来る事ばかりだけど
2022/04/20(水) 21:27:50.79
PCで写真整理したいんだけど、結婚前のオフ会や趣味のサークルとか旦那に知られたくないからこっそりやりたいんだけどリビングの地縛霊みたいになってる
312可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 22:01:21.26
>>310
わかるわ
誰もいない我が家でいたい
自分の家なのにゆっくりできない
313可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 22:03:43.42
>>294
えー!いいなー!羨ましい!
もう一緒に居すぎてストレスフルだし、出張行かないかなー
切実に未亡人になりたい
2022/04/20(水) 22:09:22.53
GWは観光産業のために行動制限しないけど、GW明けが怪しいわよね
そしたらまた対面が無になりそう
2022/04/20(水) 22:21:23.01
>>300
ビジホならドーミーインは良いよ
この前娘と小伝馬町のに泊まったけどマッサージチェア無料や露天風呂サウナ水風呂や風呂上がりのおやつ夜鳴きそばドリンクフルーツのサービスもあった
朝食バイキングではいくらやいちご食べ放題
2022/04/20(水) 22:24:32.03
>>289
私は持病のために15年ぐらいやめてたお酒飲むようになってしまった
無性に飲みたくなってずっと我慢してたんだけど飲んだっていいじゃん捌け口ぐらいいるわっていう怒りの勢いで…

GWは三連休→1日平日→三連休だってさ
私は実親の介護に通ってるから遊びに行く予定はない
子も大きいから親とおでかけじゃなく勝手に出掛けてくれるし
夫は普段通りウダウダしてるだけだと思う
出かけてもせいぜい買い物20分とかよ
2022/04/20(水) 22:59:29.87
ドーミーインって旦那が出張の時によく泊まるところだわ
大浴場があるから気に入ってるとか
夫さえ出張行ってくれたら嫁がドーミーインに泊まる必要もないのにね
2022/04/20(水) 23:13:04.47
職場の会議で今はリモートと対面のミックスだった営業部門は連休明けから普通に戻るけど研究開発部門は基本リモートってなった
うちのテレ夫はもし私の会社の社員だったら少なくとも夏まではリモートだ
どうなるんだろう不安で仕方ない
2022/04/20(水) 23:35:41.53
あなたたちの旦那がテレワークしてくれるおかげで通勤電車が空くから助かる
2022/04/20(水) 23:40:05.91
>>319
お、攻め方変えてきたねーこれは結構カチンと来たぞ
上手上手!
2022/04/20(水) 23:44:14.92
照れますなw
事実を書いただけで褒められるなんて
2022/04/20(水) 23:47:44.40
友人が二人事業を始めるってワンルームマンション借り始めたわ
一人はピアノ教室で一人はカラーセラピストなんだけど主な目的は息抜き場所の確保なんだって
自分も資格生かして開業準備始めたわ
2022/04/20(水) 23:47:54.93
帰ってくる時間になると憂鬱なのにずっと家にいたら耐えられない
2022/04/20(水) 23:48:33.85
邪魔よねとにかく
325可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 23:49:29.23
>>319
コロナ禍の中危険も顧みず通勤している方々が眩しいです
2022/04/20(水) 23:49:46.33
週末の用事になんで付き合わなきゃならないんだよ独りにしてくれ
327可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 23:50:43.13
>>319
あ〜それ言うよね〜
友達もそう言ってたw
よかったねw
あなたも私たちのようにイライラするどころか、鬱になりそうなぐらいになるときを今から楽しみにね!
2022/04/20(水) 23:52:31.22
パートから帰って1人じゃない辛さ
2022/04/20(水) 23:54:11.54
テレ男、ミスが多いんだよね
やっぱりご自宅でくつろぎながらのお仕事で緊張感がないのかしら
2022/04/20(水) 23:56:04.70
テレワークの良いところってコロナに罹る確率が低い事だけ
これでコロナに罹ったらほんと意味ないよねw
2022/04/20(水) 23:57:34.11
リモートが悪い!辛い!って思ってたけどコロナ前から旦那が帰ってくる時間になると音に敏感になってドキドキしてたの思い出した
今も旦那が部屋から出てくるのが嫌でドアノブの音を警戒してるけどもう疲れた
朝の朝御飯作らないことから始めてみる
2022/04/21(木) 00:01:52.13
>>319
すげえムカつくけどぐうの音も出ないわ
うちのも出社したらいいのに
2022/04/21(木) 00:03:42.92
1人で見たいドラマが溜まりまくっているんですよ
2022/04/21(木) 00:07:27.97
こんな家もう嫌
会社員と結婚したのになにあのパジャマ着て毎日毎日家の中うろついてる物体
耐えられないよ
2022/04/21(木) 01:26:44.56
夕食のあと子供を寝かしつけると同時に仮眠とってこの時間くらいから一人で二時間くらい動画とか見るのが至福の時間
2022/04/21(木) 01:29:01.00
>>333
通りすがるだけなら気にしないこともできなくないが、なんで興味もないくせに口を挟んでくるんだろうか
いちいち止めて答えてたらそれはそれで嫌な顔しやがるし
かえってストレス溜まるからリモが居るときは見ないようにしてたらまあ貯まるわ溜まるわ
2022/04/21(木) 02:56:29.77
すっかり夜型になってしまった
一人になれるの真夜中くらいしかない
厳密には一人じゃないけどさ
2022/04/21(木) 03:53:21.97
私も一人を楽しんだ後、風呂入ったらこんな時間。
テレがもっと早く寝てくれればいいんだけど。
2022/04/21(木) 04:00:03.21
同じくー
翌朝があるから無理できないけど深夜の数時間だけが癒し
2022/04/21(木) 04:15:01.45
シャブ漬けにされた生娘

https://www.xvideos.com/video66462567/_
341可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 06:19:01.69
3歳の子どもに「そんなに気をつかわなくていいよ、子どもは気を使わなかくていいから」って…
いやいやお前が気使えよ
お前が家にいるせいでみんな不調だわ
本日も在宅で〜す、というかもう毎日で苦痛
ーねばいいのにー
2022/04/21(木) 06:20:59.67
夫とはいわゆる職場結婚ですが背広姿がカッコ良かったな…(遠い目
2022/04/21(木) 06:44:24.68
今ではおじいちゃんと同居しているみたい
身だしなみに気をつけなくなるとこうなるのね

明日は出社と言っているが半分疑っている
2022/04/21(木) 07:00:16.09
未だにエアコンをつけるので設定温度下げた
どうせ温度の確認なんかしない
2022/04/21(木) 07:23:36.41
ホンダが全社員五日間出勤になったわよ
どんどん広まれ〜
2022/04/21(木) 07:24:47.39
ホンダw
円安でヒャッハーなんだろな
2022/04/21(木) 07:29:32.40
>>345
イイネイイネっていうかこれがコロナ前は当たり前だったのに
父は片道1時間半の職場まで通っていた
夫は30分なのに週2弱

郊外に引っ越し計画もあったけど不動産高いし先送りしておこう
遠くなったらもっと行かないわ
2022/04/21(木) 07:45:07.76
>>315
横からだけどそこ徒歩圏内な近所住み
近所過ぎるが泊まってみたい、1人で
2022/04/21(木) 07:45:42.89
テレ3年目、前職で鬱になって地獄だったの
またちょっとおかしいと言い出し病院にいかないとと言うから予約しておこうか?と伝えたら忙しいから先の予定がわからないと言いだした
早めに病院に行かないと大変なことになるから言ってるんだよ
俺がやばくなった自分達が困るから心配してるんだろうと言われたけどそりゃ子供がいるんだからその通りだよ
2022/04/21(木) 07:47:37.33
連休明けまた感染が地獄のように増えてまだまだテレワといういつもの悪循環が見えるのよ
規制なしとか言ってるからリバウンドも相応のはず
2022/04/21(木) 07:50:58.90
家の中ウロウロし始める毎日この時間帯が一番嫌
2022/04/21(木) 07:54:13.86
>>349
出勤しても鬱、在宅でも鬱なんて大変ね…
まわりが苦労するとわかっててその悪態が出てくるとか読んでるだけでもウンザリするわ
先の予定わからないなら今日明日行けよっていう
そもそもテレワなんだからせいぜい2時間3時間なんてどうとでもなるでしょうにね
2022/04/21(木) 07:58:04.75
そらそうね
在宅でテレワークしてるのに鬱ってなんでだろ?
家庭生活がキツイとか?
354可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 07:59:04.82
>>319
同意だけどずいぶん混んできたよね
出社組は確実に増えてる
2022/04/21(木) 08:09:04.73
>>353
なにがストレスかは人によるからそれ自体は責められないけど、こっち側のストレスは意地でも認めないんだろうな
2022/04/21(木) 08:09:15.48
>>353
そもそも、ストレス耐性が弱いのでは?
うちの娘がそう
明らかに家の中では一番我儘を通し好き放題してるのにストレスで耳の聞こえが悪いと言われた事あった
ちょっとしたことでイライラしたり他人に対する期待や依存心が強いからストレスになるんだろうなと思ってる
つまり元から持った性格で、どうにもならないと思う
2022/04/21(木) 08:13:21.08
4日間で800キロの距離を車の中でお過ごしになる秋篠宮ご夫妻に対して、わたしなら耐えられないという書き込みが沢山あったけど、それだけで終わるなら私たるよ、何しろ二年ほとんどの間家にべったり居るんだからさ
2022/04/21(木) 08:16:23.32
>>353
349さんじゃないけど夫も鬱
通院してまぁマシになったけど

テレワークの悪いところは面倒な仕事はみんなメールで転送して押しつけるのよ
だからキャパオーバー
人手不足だから抱え込んで鬱

通院おすすめ 
とりあえず薬で何とかなる事もある
2022/04/21(木) 08:16:45.56
>>352
在宅でも忙しすぎるのよね自分ですべてやろうとするのが悪いんだけどね
鬱で休職した時に自分がいなくても会社が回るって学んだはずなのにさ
>>356
ストレス耐性はあるのよ溜め込んで鬱になったの
昔からの友達とは疎遠だし親友もいないから愚痴言う相手もいないのよ
また再発なんてされたら受験控えてるのが2人いるのに困るわ
2022/04/21(木) 08:18:12.37
>>359
うちは再発したよ
もうどうにもならない
会社辞めるかもしれない
2022/04/21(木) 08:18:27.06
>>358
うちは前職の同僚に指摘されて病院に行ったけど、薬飲んでなかったから悪化して休職したのよ
薬飲めばなんとかなるのよね
2022/04/21(木) 08:19:29.50
>>359
家族も大変だし、本人もつらいだろうしね
大変だと思う
2022/04/21(木) 08:20:03.54
>>360
再発したら前より寛解に時間かかるのよね
早いうちに病院にいってた?
2022/04/21(木) 08:28:40.32
今日は朝行くと行っていたのにまだいる
「何時に出るの?」と聞いたら
「9時って言ったけど!?」って
うざっ
自分こそ人の話聞いてなくて何度も同じこと聞くくせに
早く行けよ
2022/04/21(木) 08:37:29.54
まずいと自覚してるくせに行き渋る意味がわからない
またあんな思いしたくないからとりあえず予約しとこうとかないのかな
いくら忙しいったって在宅なんだから時間配分はある程度自分でコントロールできるし診察の時間ぐらい作れると思うけどそれも嫌なのかな
2022/04/21(木) 08:38:45.66
邪魔なときは掃除機かけるわ
本屋の店員みたいに
2022/04/21(木) 08:40:59.90
>>363
前回よりは早かったと思うけど、本人が調子悪いことになかなか気づかないから
今回も休職になったけどもう50超えてるしこのまま退職しそう…
2022/04/21(木) 08:50:51.31
>>367
気づかないうちに悪化してたのか
うちは夜目覚めるから自覚あるみたい
昨日は夢に仕事が出てきたのか自分の怒鳴り散らした声で起きてやばいと思ったらしい
病院の予約なんてしておいてその時間を取ればいいだけなのにさ
2022/04/21(木) 09:00:09.37
>>368
そういえば鬱になると先の予定を立てるのがしんどくなるって話なかったっけ
場合によっては本人以外が舵を取って強行したほうがいいのかもしれないね
2022/04/21(木) 09:03:05.39
テレワークだと普段より人に仕事振りづらいから抱え込む人は山ほど抱えてるのに仕事ふられない人は超呑気にやってるんだろうね
2022/04/21(木) 09:03:09.21
>>369
選択して判断することが難しくなるからね
テレワ関係なく少しでもよくなるよう願うわ
2022/04/21(木) 09:08:02.68
>>371
だね
元気に出社してくれるのが一番だもの
2022/04/21(木) 09:17:22.58
午後から出かけるって話だったはずなのに聞いたら夕方だよって
ウキウキ返せ
2022/04/21(木) 09:19:14.51
>>373
嘘は言われてないけどがっかりしちゃうのわかる
375可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 09:23:31.04
鬱とか大変だなあ
スレ夫は会社行きたくない人たちだからみんな予備軍かもね
2022/04/21(木) 09:31:01.98
明るくベラベラ話しかけてくるノー天気テレもこれはこれで鬱陶しい
静かに暮らしたい
前みたいに
2022/04/21(木) 09:35:36.49
ダラの逆で際限なく仕事してる感じ
各地の方と会議やらなんやらずっとしてる
終業時間がないからメリハリ付かなくて大変そう
サボっていても激務でも気付かれないのがテレの問題
つまり出社して
378可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 10:24:40.29
>>345
ほんと?素晴らしい!ホンダ
応援するわ
2022/04/21(木) 10:30:52.32
ダラばかりかと思ったよ、二極化していたとはww
きちんと働いてるテレは残業時間も曖昧、長時間労働を家庭でされてる分家族の安らぎ時間もなくなるわね
ルールも決めずにいきなり在宅!在宅って押し付けてきた企業→国に結局責任があるのよね
だけどルール作りする方々は在宅しないから問題に気づかないという
2022/04/21(木) 10:56:10.51
>>377
うちもキチッとしてる、いやし過ぎ
朝も早くから体制を整えてる
フラフラ個室から出てくる事もない
ただ自分の場合はダラでもキチッとでも1人になれない時間が増えたことが苦しいんだと思う
2022/04/21(木) 11:02:47.56
土日祭日もなんだかんだと家事があって
自分だけ休めなくても、
平日昼の一人時間があるからバランスできてたんだと思うよ
2022/04/21(木) 11:02:53.50
男性更年期かなーってヲイ
女性には理解が無いくせに…放送局も中途半端に特集しないでほしい
ワクチン3回目のあとも気を張って最低限の家事はしたけど何だ元気じゃん副反応無しじゃんwって

亭主元気で留守がいいって昔から言うけどホントそうよねーって後で言ってやろ
2022/04/21(木) 11:07:35.67
洗濯物が乾ききってなくても畳んじゃう…梅雨みたいで外干しできないのもストレスだけど
いいんだよ余計なことしなくて
タオルとかカビ生えるの嫌なのよ
2022/04/21(木) 11:09:32.51
テレ夫の鬱も大変よね
うちは私が鬱になった
今は通院して薬飲んでるからどうにかなってるけどまだ辛いわ
テレじゃ効率が悪いのか朝9時に仕事を始めて終わるのが22時とか23時よ
トイレ以外は出てこないけど家の中がどんよりしていて病むわ
1人になりたい
2022/04/21(木) 11:14:50.23
うちは海外との会議も多くて、朝や夜遅くとかも多い。疲れるからもう出社してくれよ。因みに相手方の海外はもう皆出社してる。
2022/04/21(木) 11:25:15.94
9時に家出た旦那だけど今「今から帰ります」とLINE
はやっ!!
2022/04/21(木) 11:36:23.17
午前中からリビング占拠してリングフィットしてるテレに爪の垢を煎じて飲ませたいレスばかりだ
2022/04/21(木) 11:46:42.62
>>386
うわーやだね
たまには寄り道すればいいのに
2022/04/21(木) 11:48:39.25
>>386
ゆっくり昼食でもとってくればいいのに
2022/04/21(木) 11:57:20.55
>>386
正にダッシュで帰宅ね
昼ごはん買ってきてと頼んだら?
2022/04/21(木) 12:10:20.38
>>381
それ
2022/04/21(木) 12:16:02.08
>>370
うちのは正に自分には関係ないんで( ・ิω・ิ)って断ってる仕事もあるらしい  
激務の上司が、60位で亡くなったの見て頑張り過ぎてもしんだら意味ないと必要以上に抱え込まず、ここという時しか力発揮しないそう  
まぁ仕事はできる人に集まるんやでと心の中で呟いてますわ
2022/04/21(木) 12:26:14.95
部屋から出てこないの裏山と思ってたけど真面目すぎる旦那も別の方向で悩みの種になるのか
嫌になるね
2022/04/21(木) 12:31:49.28
鬱は誰でもなるから
うちの典型的なテレ夫でもなったから
薬を貰って(安定剤という名の睡眠薬)マシになった
でも寝られないと言っている高齢の母と同じ薬だった

ここの奥様たちも自分含む鬱症状が見られるもん
皆さんここで愚痴を吐いてフル出勤まで乗り切ろう
395可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 12:40:50.26
>>390
はい昼ごはん作る気0なので
パン屋さんで好きなパン買って来てもらいました
2022/04/21(木) 12:43:38.40
>>386
会社も交通費出してるんだからさぁ
そこはフルで行って
2022/04/21(木) 12:47:47.60
>>367
横だけどうちも一緒
毎年この時期調子悪くて辞める辞める詐欺がひどい
4月に入って数時間出社した以外は一歩も外に出てない
2022/04/21(木) 12:48:16.64
朝から夜更けまで仕事してるシャキテレを見ると自分が情けなくなる
凄すぎるとは思うけど会社で頑張ってくれとしか思えない
日本だけ永遠に自粛すんのかな
2022/04/21(木) 12:53:00.24
>>393
うちも恥ずかしながらそう感じていた
ベラベラ話しかけてくるのもテレのストレス発散なのかね、まあ変わりにこっちがストレスの肩代わりすることになったけど
2022/04/21(木) 12:57:19.47
>>393
しっかり働いてくれているのは有難いが
元気に出社してくれるのが一番
程よい距離がないと家族間でも疲れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況