すみません。
52のネタのものですが、手数料というのは、支援者が別途払うシステム利用料のことです。ちなみに定額で220円です。これも要求したのですが、わからないとのことでしたので、とにかくこの日のうちに10,000円払えば手打ちにすると伝えた結果です。

書いておられる方がいますが、オーナーは17%の手数料をキャンプファイアに払っていますので、10,000円返金すると赤字です。

ちなみに、先方の「先のメール」というのは以下です。

■こちらからのメール

すみません。動画確認しました。
わけのわからないボクシングとかで延期になるのは合理的な延期理由と納得できません。
キャンセルしますので、返金願います。

■ゆたぼん返信←先のメールに相当

CAMPFIREの規約にもある通り原則として支援完了後のキャンセルはお受けしておりません。
しかし返金希望とのことですので、こちらから返金させて頂きます。
振込先の口座をお教えください。



揉めることなく返金に応じる姿勢を見せて頂いたので、そこだけは良かったです。とにかく内密に火消しをしたがったのが本音でしょうけど。