X

最近知って衝撃を受けたこと Part 204

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/14(月) 20:26:55.94ID:2q26RGis0
次スレは>>980さんお願いします

■前スレ
最近知って衝撃を受けたこと Part 203
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1641871554/
2022/04/06(水) 08:30:33.14ID:Rg/F//E+0
まあ一般人とは違う「何か」を生まれつき持っているんじゃないかな
2022/04/06(水) 08:52:35.75ID:GvFDlAf+0
痴漢は反抗してこなさそうな人を狙うっていうし不細工なくらいの方が
お前の自意識過剰だよって逃げやすいから顔は関係ないんじゃない?
女優も美人ばっかりの映画はリアリティないから親近感湧かせるにはちょうどいい顔が必要だし
2022/04/06(水) 09:02:22.65ID:vPXCuj/i0
私も同じように数々の嫌な思いしてきたけど、美人ではないよ
でも同じように色白で肌が綺麗で大人しそうで地味系の顔で痩せてて小柄
そういう奴らにとって顔の美醜はあまり関係ないのかもね
2022/04/06(水) 09:20:15.01ID:aMysAQ070
>>246
ブスって主張する人も必ずいるよね
2022/04/06(水) 12:21:01.23ID:WGnyiSGI0
芸能人て常に人に見られてるからブスでも垢抜けてるんだよね
売れてる人はブスでも目を引く感じがする
2022/04/06(水) 13:11:40.40ID:tAoEvgj60
室井滋と阿部定って似ていると思うの 

顔形に体型、氏名も似てる(男みたいな名前) 
マニアな男性にはたまらないフェロモン出していると思う
2022/04/06(水) 15:54:40.51ID:e2cPzMir0
プリンと梅干しは液体
ttp://c1.tacdn.com/img2/langs/ja/press/tripgraphic/tg_088f.jpg
2022/04/06(水) 16:43:40.11ID:7+CkjD9U0
>>253
お腹空いてきちゃう
2022/04/06(水) 16:47:48.11ID:8I/qP1jX0
>>253
プリンはわかるわ
高温だったらでろーんと溶けて液体になるもの
ただ梅干しはへぇぇ!!だ
2022/04/06(水) 17:39:44.79ID:bRzdCNtp0
>>253
汁がこぼれるようなものが駄目ってことなのかな
切り干し大根もかなり微妙そうだけど
2022/04/06(水) 19:00:24.02ID:J+MO2Cg90
磯野家(東京都世田谷区)
https://i.imgur.com/1Rg6LNk.jpg
野比家(東京都練馬区)
https://i.imgur.com/VJUVHok.jpg
野原家(埼玉県春我部市)
https://i.imgur.com/gqz013C.jpg
2022/04/06(水) 19:16:10.54ID:c+fYxQxt0
>>257
のび太くんの家の二階は
子供部屋一室だけのはず
2022/04/06(水) 19:43:13.09ID:Rg/F//E+0
おばあちゃんの部屋があったりなかったり
2022/04/06(水) 20:05:30.32ID:uXs1MZhL0
>>258
自分もそう思ってた
2022/04/06(水) 21:01:13.99ID:zuGFqvUU0
>>257
のび太んチの階段は玄関に面してなかったっけ?
2022/04/06(水) 21:44:30.65ID:fU7g2pg90
>>256
ボトルは100cc以下に分けろとあるからひとかたまりで100cc以上の水分を含有する可能性のある物がNGなんだと思う
あと画像の切り干し大根は煮てない乾いた奴だと思うの
2022/04/06(水) 22:09:34.38ID:TXDhA6Bc0
建て替える前の実家が畳の部屋だらけだったわ
2022/04/07(木) 00:25:32.27ID:V/dQxnPe0
https://i.imgur.com/wsUYukM.jpg

波平の給料
2022/04/07(木) 01:44:05.17ID:RmGD5U+50
>>264
昭和で?
2022/04/07(木) 01:56:29.08ID:Sdln6a1F0
>>264
!!!
2022/04/07(木) 09:01:07.67ID:I3+/+iUy0
>>243
室井滋の文春連載を昔読んでて、面白い事件にばかり巻き込まれる人だな、と思ってたけど、2chであの人はサービス精神が旺盛で盛る、と読んだ
2022/04/07(木) 11:00:14.90ID:jS3s/wxb0
室井滋のエッセイに高校時代の同級生との対談が載ってて、その人が「高校時代の滋は凄い美人だったから女優になったと聞いて納得したけどテレビで見たら大した事なくて驚いた」て本人に言ってて笑ったw
2022/04/07(木) 11:17:29.11ID:XcHLTL590
既女の某スレで「はすっぱってなあに?」という書き込みを見た
その流れに「私もググってみたけど、こういう意味らしいよー」とあってさらに衝撃
2022/04/07(木) 11:19:56.28ID:LcLdFWMA0
>>269
なぜ衝撃なの?
私もはすっぱ知らない
世代的な言葉?
方言みたいなもん?
2022/04/07(木) 12:41:59.35ID:Mv5xg5ZP0
本を読まない人は知らないんだと思う
272可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 13:07:23.35ID:t6yRsjra0
>>270
本読まない人ね
2022/04/07(木) 13:13:57.61ID:aqQ6HjU60
はすっぱ分かるけどはすっぱの出てこない本も沢山あるのよ
2022/04/07(木) 13:17:29.28ID:MHhr2dB40
ズベ公レベルで古臭い言葉ね
2022/04/07(木) 13:20:58.51ID:EV/qdtHb0
>>264
これってカンマじゃなくてピリオド?
2022/04/07(木) 13:30:37.42ID:vj9JZr5f0
はすっぱっのイメージが昔は美人でグレたタバコを吸ってる70年代風の女が浮かんでたけど
今は椿鬼奴が模したスケバンが出てくる
2022/04/07(木) 13:55:37.15ID:I3+/+iUy0
そんな格好パンパンみたい
ってのも通じ無さそう
2022/04/07(木) 15:07:07.47ID:GBJZlm930
>>264

https://i.imgur.com/gzpIaRf.jpg
2022/04/07(木) 16:36:20.55ID:v2GSQEjS0
入れ墨もんもんとか
2022/04/07(木) 17:48:02.62ID:Hw1v2Ak30
>>279
それを言うならくりからもんもんでしょ
2022/04/08(金) 00:08:35.47ID:0ezM28Zn0
職場の先輩たちと飲み会で「趣味ですか?学生のころからバイク乗ってます!」と言ったら、翌日お局に呼び出されて
「あなたね、バイクなんてズベ公だったのかとしか思われないわよ!はすっぱな印象をわざわざ職場で出しなさんな!」と叱られたなあ
たぶんあのお局は今ごろ70代だな

なつかしい
2022/04/08(金) 02:38:56.50ID:ZSwMYkOn0
レスの数でガルちゃんに完敗
2022/04/08(金) 10:40:54.60ID:+7urYqpK0
>>281
なんかほんわかしたわw
2022/04/08(金) 17:14:15.27ID:oCBhX7+u0
ガラパゴス諸島は沖縄県の3倍以上の面積があること
南アメリカ大陸とガラパゴス諸島は鹿児島市と那覇市の間くらいの距離でしかないこと
イースター島とごっちゃになってて絶海の孤島なんだと思ってた
2022/04/08(金) 19:46:50.26ID:zKgWuiUS0
くりからもんもんの「くりから(倶利迦羅)」は、サンスクリット語「Kulika(Kulikaraja)」の音写で、不動明王の変化身「倶利迦羅竜王」のこと。 倶利迦羅竜王の形像は、火炎に包まれた竜が岩の上に立った宝剣に巻きつき、呑み込もうとしているさまで表される。
くりからもんもんの「もんもん(紋紋)」は模様の意味の「紋」を重ねた語か、火炎に包まれた竜から「燃え燃え」の意味と言われるが、前者の「模様」が語源であろう。
2022/04/08(金) 21:52:54.22ID:zKgWuiUS0
プチスレタイ オウム麻原↓ ちな裁判で「松本ちづおパパは朝鮮(上下どっちか)籍」と説明あり アメリカのオウム研究者もいってるそう
-----------------173: 誰そ彼 2021/06/03(木) 22:17:58.34 ID:rzvEobSap
このエピソードすき

小学部5年のとき、麻原は児童会選挙で会長に立候補した。落選すると、職員室に行って親しい教諭を教室に呼び出し、その面前で声を上げて泣いた。
「先生が落としたんだ。みんなに『票を入れるな』って言ったんだろう」
驚いて、教諭は尋ねた。
「どうして、そんなごまかしをすると思うの? 智津夫君は、みんなに好かれていると思う?」
「うん」
「どうして?」
「僕は3カ月前も前から、『よろしく』って、みんなにお菓子を配ったから。寄宿舎で出るおやつをためて」
 教諭は「この子はとんでもない勘違いをしている」と感じた。
すると麻原は泣き腫らした真っ赤な目で、「僕には人徳がなか」と漏らした。
しばらくたってから、配ったお菓子は、ほかの児童から奪ったものだったことがわかった。
2022/04/08(金) 21:56:23.18ID:zKgWuiUS0
追加説明 寄宿舎=寮 盲学校は全寮制だった 麻原は盲者の年金があった、おやが管理してたが、麻原宛に私物支給することはなかった、とオウムのルポ本より
寮にいる子供のため親たちはマメに荷物をおくる、しかし、麻原には親からそういうのは無かったそう 他のコの私物を窃盗してた、とも
2022/04/09(土) 01:18:11.42ID:k5PS+EiA0
>>287
へえ?麻原って目が見えなかったの?
2022/04/09(土) 07:40:23.07ID:7Xajxy5C0
ズコー
2022/04/09(土) 07:55:58.89ID:EuLKxIo00
>>288
盲人のはずなのに実際かなり見えていたと言われている
2022/04/09(土) 08:29:35.98ID:OiDBK3xK0
わずかながらに見えていて、それが盲学校で彼を尊大化させる要因だったと新聞で読んだ
盲学校では少しでも見える人が上の立場になるらしく、そういう学校でも上下関係あるんだと驚いた記憶
2022/04/09(土) 08:33:59.53ID:qfAKcK1l0
どこにだって上下関係はあるわよ
2022/04/09(土) 08:52:39.31ID:bKB0EMdn0
寿司図鑑
https://i.imgur.com/arycqA2.jpg
2022/04/09(土) 10:55:27.45ID:g4Hdc4W+0
>>253
ゼラチン系で固めたプリン前提なのね
火を通した本来のプリン(卵のタンパク質の凝固作用)はそこまで液体ではないと思う
2022/04/09(土) 11:12:00.40ID:FnQ45szZ0
死刑執行の朝、いやだ、と拒否ったり 遺体?遺骨は誰へ送るか?ととわれ4女と答えたり
詐病か不明だが、死刑執行のときは正気だったのだろう
2022/04/09(土) 12:17:49.73ID:LDHzNHuf0
>>293
鮭って白身魚じゃなかったっけ
2022/04/09(土) 12:47:32.82ID:FL+5RdE30
野菜なんてあるのね
2022/04/09(土) 13:18:41.25ID:yN3Htq4S0
>>7
すげーな
死ぬまでたかるんだろうな
子孫もいるんだろうね
2022/04/09(土) 17:19:07.21ID:gMcvIUIw0
XXX貝って何ですか
簡体字のルビが振ってあるから中国での呼び名か文字化けか何か?
2022/04/09(土) 17:28:11.46ID:qfAKcK1l0
>>7
その家賃、福島県民の血税で肩代わりされてるのよね
2022/04/09(土) 17:35:01.80ID:oWDBMS4E0
>>299
モノはホッキ貝に見えるけど
ホに点点つけちゃったとか
2022/04/09(土) 17:50:45.66ID:Aq9IpbgE0
>>293
にんにく!?
2022/04/09(土) 17:51:04.43ID:gMcvIUIw0
>>301
「北寄貝」がホッキ貝ですよ
個人的にはバイ貝に見える気がする
2022/04/09(土) 18:44:35.10ID:LGe5ERO80
サーモンが三文て酷い
と思ったら音をあててるのか
2022/04/10(日) 08:31:57.49ID:+0e8Wfch0
五十嵐隼人

https://proadobe10.com/wp-content/uploads/2021/05/11-12.png
↓9年後

https://i.imgur.com/T9S5bXR.jpg
2022/04/10(日) 16:08:56.87ID:m9ntH3250
>>235
変な顔
子供の落書きみたい
2022/04/10(日) 16:11:04.23ID:bkvf+PuU0
>>305
単に太っただけじゃないよね
顔色悪いし、不摂生して見た目に気を遣わないとこうなるのか
2022/04/10(日) 16:17:36.23ID:ybOeAHrK0
目の周辺に不摂生さが如実にあらわれるんだなと思った
2022/04/10(日) 18:51:26.15ID:XrNwDhxW0
不摂生でこんなんなる?!て程の劣化だね
なんか病気でもして治療や薬の副作用かな肝臓悪そうな肌してるし
2022/04/11(月) 00:36:55.31ID:ivCkqgp80
そこから、ゴリラ社会には優劣の意識がないことが分かってくる。
ニホンザルの社会にはボスを頂点とするヒエラルキーがあって、優位のサルは毛を逆立て、尻尾を上げて、自分の優位性を示しながら歩き回る。
劣位のサルは、その視線を避けながら、恐れ入ったような態度を取る。

 一方ゴリラには優劣の差異がなく、だれもが平等に暮らしている。
ケンカをしていても第三者が仲裁に入り、きわめて穏便に引き分ける。そこには勝ちも負けもない。

 食事をするときも、ニホンザルの場合、劣位のサルは優位のサルの前では決して食べ物に手を出さない。
めいめいが散らばって、互いに目を合わせないようにして食べる。
ところがゴリラは大勢が集まって顔を向け合って食べる。
時には若いゴリラが年長のゴリラの食べ物をねだって、分けてもらったりする。
あるいは年長のゴリラが食べ物をこまかくちぎって、ほかの仲間に分配する。
つまりゴリラの社会には共存と共感と許容の仲間意識があるのだ。
『サル化する人間社会』(山極寿一、集英社、2014年7月30日刊)
------書評ブログから引用ここまで-------------

山極さま、京大総長なんだけど、すげーーーーーーーーーかっこいいのよ
2022/04/11(月) 00:38:02.41ID:ivCkqgp80
京大はイケメンだらけだわ・・本庶さま、山中しんやさま、望月さま、山極さま
2022/04/11(月) 01:11:48.15ID:ivCkqgp80
------ひろったわ---------
「新聞に書いてあることが正しいと思っているイギリス人は2割しかいないが、日本では7割もいる」
「新聞・雑誌に対する信頼度」の調査結果が出ていた。2009〜14年の調査だそうである。

イギリス:13.3%

アメリカ:22,7%

イタリア:24.7%

カナダ :33.0%

フランス:38.4%

ドイツ :44.4%

中国  :60.2%

韓国  :61.0%

日本  :70.6%
こうしてみると、アメリカはもともと、トランプにいわれるまでもなく、8割近い人びとがマスコミを信じていなかったことがわかる。
逆に日本人のマスコミ信仰は恐ろしいほど異常である。
------ここまで--------

欧米では小学校で「マスコミはーウソいうからねー」と教える、と
ケントギルバートが 
2022/04/11(月) 05:46:32.83ID:tchF8IFO0
>>312
あーそれで欧米って陰謀論者が多いのか…マスコミよりネットの個人の情報を信じるから
日本がワクチン接種率高いのも国民がマスコミを素直に信じる故でもあるし別に悪いことではない
実際日本のマスコミはそこまで腐敗してないし言論統制されてるわけでもないし異常とは思わないな
2022/04/11(月) 10:48:45.00ID:/mlSOAni0
>>235
キュビズムみたいになってる
2022/04/11(月) 11:08:25.09ID:8ieTiKBk0
>日本のマスコミはそこまで腐敗してないし
>言論統制されてるわけでもないし
わたしが見てる日本マスゴミ(キムチ乗っ取り)と違うマスコミがあるのね吃驚
2022/04/11(月) 11:18:33.52ID:tchF8IFO0
>>315
他の国より断然ましって話よ
日本のマスコミが特定の政治家をやたら誉め称えたりする?特にしないよね
独裁政治の国なんてほんのちょっと都合悪いこと言ったら投獄処刑なのよ
2022/04/11(月) 12:42:03.20ID:8ieTiKBk0
生粋の日本貴族 麻生たろう を些末事でえんえんえんえんコキおろすよ
キムチの宿敵だしね
2022/04/11(月) 23:15:46.87ID:uyolJaHk0
620. 匿名 2022/04/11(月) 22:55:31 [通報]
>>604
マスコミは、同胞のやらかしはスルーが基本だもんね。扱いも、少しだけ。本当に静かだよねー。
安部元総理の暗殺未遂事件も、ほんのちょっと流しただけだもんね。
現職の総理大臣の暗殺未遂なんて大事件なのに、知らない日本人の方が多いくらい。
自宅にナタとガソリンと催涙スプレー持った犯人が侵入したのにね。犯人、朝鮮系だからね。
319可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 02:48:06.74ID:6OTOURb80
>>310
奥さまなんで山際センセがカコイイこと知ってるの?
もしや京大?
2022/04/12(火) 05:04:12.39ID:ZNxAN08e0
さわるなよ
2022/04/12(火) 05:47:41.06ID:wWSWdkkG0
>>315
だよねえ
これだけ枠チンで死亡や重症者が出てるのに
ほとんど問題にもしないこのマスコミが腐ってないわけないわ
私の周りでも40歳が当日死亡したし、60代で寝たきりになった人も知ってる
2022/04/12(火) 07:35:18.29ID:hVeGYHy10
>>318
知らなかった
ただ男が侵入しただけかと
2022/04/12(火) 11:39:33.54ID:PXCOal/b0
>>319
画像検索しただけ 体格もシルバーバックみたいでステキ
2022/04/12(火) 12:21:54.01ID:PXCOal/b0
>周りでも40歳が当日死亡したし、
>60代で寝たきりになった人も知って
ワクチン殺人のデータとってないわよね....バカJAPだし
2022/04/12(火) 13:15:30.28ID:PXCOal/b0
大事だからリピートするわ

京大はイケメンだらけだわ・・本庶さま、山中しんやさま、望月さま、山極さま

京大はイケメンだらけだわ・・本庶さま、山中しんやさま、望月さま、山極さま
京大はイケメンだらけだわ・・本庶さま、山中しんやさま、望月さま、山極さま
326可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 13:27:58.65ID:6u+NHBRT0
顔はいいけど足が短すぎるの
テレビ出てると足ばっかり見ちゃう
2022/04/12(火) 18:39:04.57ID:qmn5T5Ma0
電気通信大 国立
東京電機大学 私立
大阪電気通信大学 私立
2022/04/12(火) 18:40:13.14ID:qmn5T5Ma0
短足?わたしの山極さまのこと?全身みたことないからわからないけど
2022/04/12(火) 19:09:23.43ID:qmn5T5Ma0
奈良女子大 国立
奈良教育大 国立
奈良公立大 県立
奈良県立医科大 県立
奈良大    私立
2022/04/12(火) 20:50:50.52ID:HdpMbONY0
どうやらSM好きの人は学歴が高く、性に開放的でありながら、正直さ・謙虚さ・誠実さが低いという、複雑な特性を持っているようです。
約8000人のフィンランド成人の性癖が調査
https://nazology.net/archives/107365
2022/04/12(火) 21:27:51.82ID:NzLAJDau0
エミレーツ航空でテルアビブ(イスラエル)線がスタートしたこと
アラブなのにいいの?
パスポートにイスラエルへの入国履歴があるとアラブ諸国には入国出来ないんじゃなかったの?と思ってたけど国によるのね
332可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 22:53:41.28ID:1ySKP4y/0
>>328
山中様
333可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 22:54:58.66ID:1ySKP4y/0
>>331
へー
私も昔それ聞いて、入国の時スタンプ押さないでって頼んだわ
懐かしい
2022/04/12(火) 23:00:28.96ID:HdpMbONY0
山中せんせいか 上半身ガッチリしてるーインテリイケメンーハゲセクシーだけで足までみてなかった
2022/04/12(火) 23:48:12.70ID:MQ9ayRVU0
>>327
電気通信大学は、学校名に地名が入っていない唯一の国立大学
偏差値そこそこに高く、電気電子情報系の企業からの評価も非常に高いが、女子学生の割合が消費税並みなので、女性でこの大学の存在を知る人はごく少ない
336可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 00:12:38.85ID:7B3/0GSy0
>>335
女子が10%もいるとは思えないわ
2022/04/13(水) 00:33:31.67ID:8gLhFEyq0
京大の附属病院受診するような家にうまれたかった
2022/04/13(水) 01:08:11.52ID:nuhWA4wM0
紹介状あれば誰でもいけるんじゃないの?
なんか特別なの?
2022/04/13(水) 01:32:23.40ID:aDICiT1x0
>>336
一昔前は飲料水におけるマグネシウムイオン濃度並みだった
いまは女子向き学科もできて消費税並みになってるよ
2022/04/13(水) 01:41:16.91ID:aDICiT1x0
>>323
大柄にみえるけど実は小柄じゃないかなあ、と
2022/04/13(水) 03:34:42.30ID:op8CjImD0
>>338
紹介状ない時は別途、特定療養費を払えば受診できるわよ
大学病院で初診だと8000円くらいだけど、紹介状書いてもらう方が安く済むわねw
342可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 04:29:32.53ID:614FrJmG0
>>339
リケジョってやっぱり変わってる
2022/04/13(水) 05:23:56.37ID:SwGIbMTN0
>>335
兄が目指して落ちてたから知ってるわ
344可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 07:52:27.74ID:614FrJmG0
弟が現役で受かったけど蹴ったわ
2022/04/13(水) 08:11:14.44ID:9b4dSRGU0
フフフ
2022/04/13(水) 10:15:37.92ID:17Oz8pXZ0
大学病院なんてモルモットにされるだけだし教授がやたらと偉そうだしいいかなあ?
診察も受けた事あるし入院もしたけど普通の病院の方がいいという印象しかない
個人的には避けたい位苦手(紹介で行った)
それとも代々同じ大学病院にかかってると違うとか?
よく分からない世界があるのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況