X



○o 。○ o 。飲酒夫人 153本目。o ○ 。o ○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1可愛い奥様
垢版 |
2021/09/02(木) 17:47:15.00ID:g1jXm5RU0
酒は憂いの玉箒 人生の潤滑油
奥様方みんなで百薬の長を楽しみ 日々の疲れをぶっ飛ばしましょう!

次スレは>>980さんお願いいたします
楽しい会話が弾んでも次スレ立つまでは埋めないで下さいまし
下げ進行推奨です

※前スレ
○o 。○ o 。飲酒夫人 152本目。o ○ 。o ○
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1611566119/
2021/09/03(金) 15:55:21.13ID:zSV3JJIc0
乙です
日本酒好きになったわ。ゆっくり飲める
2021/09/04(土) 22:48:54.59ID:t6i8pDsP0
今日は鴨蕎麦とかまぼこ、冷奴でゴールドスター
野菜が無かったから明日は食べないとw
2021/09/04(土) 23:51:41.51ID:XIvC8uVi0
配信イベント見ながらロゼワイン1本空いちゃった
楽しいと御避けも進むね
2021/09/05(日) 21:25:08.81ID:Xx1JJaRm0
>>4
御避けw変換するの難しかったわw
配信イベントで楽しくほろ酔いでいらっしゃる感じがすごく伝わるわ
私は伊丹空港の離発着動画をYouTubeで見ながらハイボール
コロッケによく合う
2021/09/05(日) 21:26:52.57ID:Xx1JJaRm0
離発着って何w離着陸の間違い。
私もほろ酔いだ〜
2021/09/06(月) 06:58:02.73ID:XFcSW5QX0
空港楽しいよね
テラスでぼーっとしたいな
8可愛い奥様
垢版 |
2021/09/07(火) 03:52:55.68ID:Znu/u5hA0
サッポロ ルビーベルグ2021は11月21日全国発売予定だそうです
ホワイトベルグ(緑)好きなので赤の発売は楽しみ
麦とホップ(赤)は通年見かけるのでレギュラーなのかな
ルビーベルグは季節限定みたいだから箱買いしようかな
黒ビールやギネスでハーフ&ハーフも良いけど琥珀系も好き
2021/09/08(水) 01:17:40.09ID:shEt6/xA0
>>8
秋に出る琥珀系のビール美味しいよね
今年はコロナが酷くでお酒売り場が大きいお店に行けてないから買いそびれそうで寂しいわ
売ってる期間が短いのがネック
麒麟の秋味は夫用に確保したけれど自分はもっと色濃い目が好き
ハーフ&ハーフは麒麟の黒ビールが味が濃いめだから麒麟同士でたまにするわ
ギネスは何とハーフ&ハーフされますか?
2021/09/08(水) 08:31:47.84ID:6YxV0iwT0
キルケニーかな
店でしか頼んだ事ないけど
2021/09/08(水) 10:20:40.99ID:rUO8FJwt0
1乙です
ありがと乾杯つ ボジョレー

夕方になったら飲む!!
桃が!桃があるうちに!
ツレヅレハナコさんの桃のおつまみを作りたい
後、シャインマスカットがあるうちにこれでサングレアを…作る…作るんだ
2021/09/10(金) 00:14:34.35ID:h4gTKA6s0
>>10
遅くなったけれどありがとう
ギネス若い頃好きだったけど濃いからこの頃買ってないなと思って
キルケニーは近くで売ってるの見た事ないけれどギネスをハーフ&ハーフで久々飲んでみようかな
コロナおさまったらデパートの酒売場か大きい酒屋に行きたいわ
2021/09/10(金) 18:04:50.76ID:5UGmYgau0
ゴーヤの種&わた焼きつまみながらゴーヤチャンプル作ってる
今日は枝豆、ゆでおくら、茄子とピーマンの揚げ浸し、モロヘイヤとトマトのツナ和え。夏の終わりの夏野菜とビールで乾杯ー♪週末を楽しむわ!
2021/09/10(金) 18:20:37.09ID:tESYSdq10
ゴーヤ種ワタ食べられるのね。
次回はおつまみに作ってみよ!
2021/09/10(金) 18:37:12.92ID:/AtCfGPj0
飲んでるわー
金曜日の夜大好き
思いっきり飲めるから
レモンサワーとビールでかんぱーい!
2021/09/10(金) 19:11:32.43ID:5UGmYgau0
>>14
ここで教えてもらったよ
油(私はごま油)引いたフライパンでカリッとするまで弱めの日で炒めた鰹節と醤油かけて食べると美味しいよ!苦くてカリッとしてすごくビールと合う
2021/09/11(土) 02:02:46.17ID:rt3RoLgp0
>>11
桃とマスカットでサングリア作って毎日飲んでる
明日はカヴァでやるつもり
つまみいらずであっという間に飲み干してしまうよ
2021/09/11(土) 21:42:52.73ID:CarGYVNa0
日向夏と白ワインのサングリア美味しかったなー
皮も入れて程よい苦味もあってグビグビ飲める危険なやつだった
時期じゃないけど手に入れられたらお勧め

カボスをいただいたのでキンミヤ炭酸割り遅めので開店
砂肝と新生姜の甘辛煮つまんでる
2021/09/11(土) 21:44:12.52ID:CarGYVNa0
炭酸割りで遅めの開店
やだもう
2021/09/15(水) 18:15:45.47ID:n+Ny1tU00
1さんありがとう

明日ワクチン2回目で、1週間後健康診断だから明日から断酒しよう
今日は飲むぞー!ストゼロの柚子ダブル好き
アサヒのマルエフを買って飲んでみた
確かにスーパードライに比べると優しい感じがする
缶も何だかレトロでかわいい
副反応出ませんように
2021/09/15(水) 18:22:43.71ID:ZxM79J1D0
ワクチン接種の前日と翌日は休肝日?
接種後どれくらい禁酒したらいいのかしら
もうすぐワクチン接種だから今日はレモンチューハイで軽めに開店!
2021/09/15(水) 18:51:42.57ID:fHcAjsoi0
摂取後はどうせ具合悪いから48時間くらい空けた方がいいわ
2021/09/15(水) 18:52:28.94ID:/E4gP/KG0
とりあえず前日翌日は控えた方がいいと思うわ
私は火曜摂取で念の為金曜まではガマンしてた
2021/09/15(水) 18:53:40.43ID:/E4gP/KG0
あ、一回目の話ね
二回目は来週だけど副反応出たら飲むどころじゃなさそうだわ…
今日はじゃがいもを潰してチーズかけてトースターで焼いた何かと赤ワインで開店してるわ
2021/09/15(水) 19:14:29.49ID:ZxM79J1D0
ありがとう
金曜日に接種予定だから木〜火まで禁酒するわ
2021/09/15(水) 21:43:02.70ID:A1Y7lFPR0
私も初めてマルエフビール、
ケンタッキーとともに開店ー
炭酸ほどよくて美味しかった!
2021/09/15(水) 22:19:18.21ID:sFeuSWRg0
あら、明日一回目だけど夕方軽く飲んじゃったわ
水やゼリー飲料なんかは今日用意したから明日はお弁当買って帰るんだ
2021/09/17(金) 07:55:05.15ID:fUvq42Hr0
土曜日台風だから朝から飲むかななんて考えてたけど日曜日ワクチンだった…
仕方ないから今日土曜日のぶんまで飲もう
2021/09/17(金) 12:34:13.44ID:VD/VeYoR0
1歳すぎたのにおっぱい星人な子を実母に預けた帰りに買ったドライとレバニラで開店
離乳食や幼児食中心で刺激物のない食事が多かったから、数年振りのアルコールと香辛料がしみるわ
2021/09/18(土) 14:19:22.82ID:2gLIh7kz0
皆さんどのくらい飲まれます?
毎日ビール4缶は多いですか?恐れ入ります
2021/09/18(土) 16:01:50.53ID:dFFY0ToL0
休みの日は夫と2人ビールやチューハイ350ミリ5缶、
それから赤ワインボトルあけます。
平日はワインなし。
毎日はしんどいアラフィフ、週4くらいにしてます。
2021/09/18(土) 18:30:20.72ID:sGRHl3jQ0
コロナで飲酒量が増えた
ビールだと1リットルは楽勝
ワインだと一人でボトルを開ける
子供は成人、旦那は単身赴任中
(で、コロナ禍で帰ってこられない)
ツマミは自分で作れる、で
増える一方
会社、スーパー、自宅、時々図書館のループで
他に楽しみが無いから
2021/09/18(土) 19:59:08.45ID:2gLIh7kz0
ありがとうございます
肝臓とか心配ですがつい飲んでしまう
2021/09/18(土) 22:33:44.42ID:T+7bI6BW0
>>32
私はビールだと500ml×4本は余裕だし、(別の日は)ワインは1本なんだけど、何か肝臓に良い事してますか?(汗

飲むのは止めたくないし、身体も壊したくないし、何かフォロー出来る事ってあるのかしら?
2021/09/19(日) 14:13:09.80ID:K5QBHvWm0
そんなに量を飲めないんだけど毎日飲んでる
ビール500mlにワイン1本の半分がちょうど良い
夕方になると飲みたくなるのはアルだよね…
肝臓はめちゃくちゃ元気です
既にビール飲みたい
2021/09/19(日) 14:35:05.89ID:McMLu1EU0
アル中は朝から飲みたくなる人ってイメージ
夕方になると飲みたくなるのは、お酒好きな人なら当たり前の感情な気がするけどw私が麻痺してるだけかな
沢山飲みたいのに、最近は3回に1回くらい「ちょっと横になっちゃお」って流れで寝落ち、夜中に慌ててベッドに移動ってなっちゃって量が飲めなくなったわ
2021/09/19(日) 14:37:00.17ID:McMLu1EU0
>>35
ちなみに私も同じ感じ!
ワインを2日かけて空けて、ワイン以外にビールを1本、飲み足りなかったら少しハイボール作る感じ
2021/09/19(日) 19:35:24.13ID:KxbghNxZ0
>>33
さめて週一で休肝日を設けようとするが
なかなか
お昼の味噌汁をシジミ汁にする
ツマミは沢山作って(糖分は酒が有るので、米や小麦製品はとらないように)
ツマミも野菜や豆、魚中心にする
飲んだ後は水分摂取くるい
2021/09/20(月) 00:16:21.90ID:gpzVdz/U0
急に飲めなくなるってどこか悪いのかな?
週5くらいビールか酎ハイ350を1本飲んでいて先週くらいから飲むと胃が気持ち悪くて吐きそうになる…
お酒好きだから飲みたいなーって思うけど飲めない…辛いわ
2021/09/20(月) 00:25:06.04ID:W+iidxu30
>>39
何か薬飲んでる?
薬飲んでてお酒止めてた時にどうしても飲みたくなってコップ一杯飲んだら悪酔いした事ある
思ったより強い薬なんだなと思って治療終わるまで我慢した
ワクチン打った人でも聞いた事あるよ
2021/09/20(月) 09:02:40.55ID:gpzVdz/U0
>>40
薬は何も服用していない
そういえばワクチン接種して3日禁酒してそのあとからお酒飲むと胃がヒリヒリして吐きそうになるんだよね…でももう接種から1週間経つよ…なんなんだろう
2021/09/20(月) 14:37:52.99ID:5GqUzura0
流石に病院行きなよ
2021/09/20(月) 15:21:44.50ID:wB+1X15l0
え、ワクチンの影響?
こわいわ
病院で診てもらった方がいいかもね
2021/09/20(月) 16:46:32.93ID:DMiTBDK00
ただの老いじゃない?
2021/09/21(火) 07:49:27.17ID:lb7fI2uF0
夏の疲れにしといたら
2021/09/21(火) 20:43:12.18ID:0qsThksv0
39だけどかかりつけ医に行ったら胃カメラ検査できる病院行けって紹介状と胃薬処方されたよー
しばらくこのスレとお別れだわ…強制飲酒辛い
2021/09/21(火) 21:00:20.60ID:8vGwojMc0
>>46
あらら…
早くよくなりますようにお祈りしてますのよ
2021/09/22(水) 17:01:42.53ID:6CRG9q2Y0
いろんな女性がいるところで申し訳ないんだけど…
母は結構いい歳で胃の不調に胃癌を疑って大きな病院に行ったら、原因はまだ数センチの私だったって話もあるのよね…
2021/09/22(水) 19:45:27.24ID:QhGT+p7B0
>>46
そうだったのね
お大事にしてね
いつでも待ってるわ
2021/09/22(水) 20:58:24.02ID:QEeEe8Jz0
本搾りとお惣菜のヒレカツ
色々大変だぁー
なるようになあれ
2021/09/22(水) 22:05:53.05ID:/eoWD0jy0
>>46
お大事にね、大した事なくて早く良くなるといいね
2021/09/22(水) 22:56:19.68ID:1JEAiH6a0
>>46
お大事に!!
私このスレずっといるけど、ご病気や検査などで離脱された後、戻ってきたっていうレスする方がたまにいて勝手に知り合いの気持ちになって祝福してる
あなたも元気に戻ってきてね
涼しくなってきたから赤ワインが美味しい時期だね
明日は祝日だし、美味しい塩昆布があるからまだまだ飲もうっと
2021/09/22(水) 23:00:18.71ID:JrkUriIt0
>>46
鎮静剤を使ってもらえるとバリウムなんかより楽なんだけどね
横になって口にマウスピース(みたいな物)を付けて「はい、今から始めますよ」の瞬間に意識がなくなるから
54可愛い奥様
垢版 |
2021/09/25(土) 18:29:25.03ID:ABATIvPv0
今日はすき焼きと山廃純米で開店!
染みるわー
2021/09/27(月) 17:05:51.60ID:d2leAgjF0
サントリーのグリーンハーフとやらを飲んでみたけど甘い
アセスルファムなんとかみたいな変な甘さじゃないのは良かった
本搾りと贅沢搾りの間みたいな感じ
2021/09/28(火) 12:09:17.45ID:Mg1gPp4z0
サントリーのディスペンサー買ってよかったわ
1Lの焼酎の瓶が重いのよね
大きなグラスに三プッシュしてソーダ割り
濃さも一定でGoodよ
2021/09/28(火) 14:26:26.56ID:OcUnfX8r0
>>53
酒飲みはそうでもないわよ
鎮静剤分の点数もったいないわ
鎮静入れても入れなくても全然変わらなかったもの
もちろん個人差あるのは承知
2021/09/29(水) 10:28:39.23ID:NZzrdI7v0
ピルスナーウルケル缶買ってきた
お昼から飲んじゃおうかしら
夕方運動すればカロリーゼロよね!ね!
2021/09/29(水) 11:59:16.95ID:qYGGZs8t0
そうよ
ダイエットは明日から
2021/09/29(水) 19:11:32.30ID:5RH2SkW+0
そうなのよね
そう思って1年が過ぎた…
2021/09/29(水) 21:08:50.51ID:pNyn++n+0
ダイエットは来年から…
3ヶ月じゃ覚悟できないわね
再来年からで
2021/09/29(水) 21:35:24.32ID:QPxRPKm80
明日はワクチン接種なので禁酒
2021/09/29(水) 21:52:28.79ID:GPHiqEI40
副反応で痩せたわ
ここでのレスに倣って、前日、当日、翌日と飲まなかった
翌々日の今日は絶好調だったからモエで開店!
2021/10/01(金) 11:08:10.03ID:fJL5hqKB0
>>63
モデルナ?
リバウンド気を付けてねw
2021/10/01(金) 12:38:55.81ID:KtvDTDNi0
>>64
ファイザー
それでも39℃超えたししんどかったわー
すでにリバウンド済よw
2021/10/01(金) 14:20:59.72ID:X3m6J4qg0
ワクチンダイエット
2021/10/01(金) 15:04:02.25ID:KHY1VucC0
そろそろこちらのスレにお世話になりそう
苦手だったお酒が美味しく感じるように…
2021/10/02(土) 13:24:22.96ID:ikFkoH1m0
天気がいいのに夫がなかなか起きて来ないから、ひとり本搾り
ずっと1日分(3〜4缶)だけ買っていた本搾りを、パックで買うようになったら、飲み過ぎなのかおいしく感じられなくなってきた
他に人工甘味料のしない酎ハイってありますか?
炭酸水で何かを割ればいいのかな
2021/10/02(土) 13:31:32.45ID:+ZDzpHIP0
蜂蜜とポッカレモンと炭酸水で焼酎割るとか
生レモンがあれば置き換えて
2021/10/02(土) 13:50:04.94ID:mkExaJSh0
今の時期すだち絞っても美味しい
2021/10/02(土) 13:57:48.91ID:/DbCii8D0
カボスと柚子も青くて小さいのが安く出てるわ
手に入りにくいけれどヘベスとかも果汁たっぷりで美味しいのよね
2021/10/02(土) 17:05:36.50ID:HJt9ulbj0
>>70
ハイボールにすだち絞ったのおいしい!安上がりだし美味しいからハイボールばっかりだなー
久しぶりに美味しいワイン飲みたい
2021/10/02(土) 18:59:27.58ID:FdRv1B7V0
宝缶チューハイの、すみかのゆず買ってみた
あたりめで開店〜
宝の焼酎ハイボールだと7%だけどこれは5%
すっきり飲みやすい。次は本搾りレモンとグレフル混ぜて飲むよー
2021/10/02(土) 19:22:14.83ID:+ZDzpHIP0
旦那が買ってきた加賀蔦っていう日本酒で晩酌
彼はコップに3cmで酔って寝るので
私が2、3日かけて消費するしかないわね
2021/10/02(土) 23:16:32.22ID:0vO6y62h0
シークヮーサーの100%ジュース少し入れると美味しい
一時期グレープフルーツにハマって毎日のように絞って焼酎ソーダに入れてたわ
2021/10/03(日) 18:09:17.33ID:XeMPcMhU0
鱈のムニエルとアルパカで開店よ〜
77可愛い奥様
垢版 |
2021/10/03(日) 18:09:56.06ID:XeMPcMhU0
スレ繁盛祈願age
2021/10/03(日) 19:01:17.17ID:KYSWO8kj0
映画観て外飲みしてきた
幸せ
2021/10/04(月) 03:09:17.48ID:q8cVoZey0
久しぶりに買ったガタオの猫が変わってた!
2021/10/04(月) 17:35:40.74ID:XsSmu4SW0
凄い感染者数減ってきて怖いくらい
そのうちファミレスハッピータイムひとり飲み行けるようになるかしら
1人だったらそもそも大丈夫かと思うけど怖がりなんだよね私
2021/10/04(月) 17:46:32.97ID:Ii9dyWpX0
外飲みもう2年半していないわ
毎週土曜日は子供寝たあと旦那に任せて行きつけの焼き鳥屋一人で行ってたなー
2021/10/04(月) 19:24:00.89ID:cpvi8NIx0
ちょっと気温的に気が早い気もするけどおでんと日本酒熱燗で開店よ
出汁割りうますぎて泣けてくるわ
2021/10/04(月) 20:00:59.58ID:bc4ARoij0
私も家のおでんで出汁割りチャレンジしてみたらそこそこ美味しくて味をしめたわ
2021/10/04(月) 20:14:04.53ID:6GzkVym70
ほんとに2年くらい?外飲みしてないなー
家呑みばかりだけど太るわ・・・

仕事で辛いことあったから月曜から飲むわ
2021/10/04(月) 20:20:22.87ID:XsSmu4SW0
昔赤羽でちらっとみたけど勇気がなくて出汁割にチャレンジできなかった
赤羽のお店はみんなコロナ禍を生き残ってるだろうか
2021/10/04(月) 20:21:26.00ID:XsSmu4SW0
>>82
>>83
出汁割のお酒と出汁の比率はどれくらいがおすすめですか
2021/10/04(月) 20:25:48.75ID:FB4wDaOR0
>>85
赤羽って壇蜜のご主人の漫画のイメージしかないのよ
そのイメージ通りならば、コロナ無視して生き残ってる気がする

日本酒そんなに好きじゃなかったけど最近急に飲みたいなーと思うのよねー先日アラフォーの仲間入りしたし大人の階段また登った気がするわ
2021/10/04(月) 20:54:42.23ID:bc4ARoij0
>>86
見よう見まねで、日本酒1にお出汁4位でやってみたわ。お出汁の濃さにもよるし、薄目から試してみてはどうかしら
2021/10/04(月) 21:04:01.71ID:cpvi8NIx0
>>86
私はググったら酒:出汁=1:2と出てきたのでそれぐらいでやってみた
でも出汁割り作った時点で結構出来上がってたので正確ではないよ、もうちょっと濃かったかもw

自宅でやるならちびちび調整できるのでご自分が美味しいと思うラインを探ってみて
割と熱めの温度でいただくと身に染み入るような旨さでした
2021/10/05(火) 12:03:31.45ID:+bYXKZGh0
おでんのだし割?後で凄く喉乾きそうw

レモンサワーの素を作りたいんだけど砂糖入れたくない
焼酎に薄く剥いたレモンの皮とわた取った実を入れるだけじゃカビるかな
1Lは作りたい
2021/10/05(火) 16:33:57.97ID:2k1ShSMk0
もっと度数の高い酒使えばカビないような気がする
2021/10/05(火) 18:23:47.41ID:06WRznXg0
甘いのが苦手?
レモンって何しても結局カビそうよね
出来上がりから2,3日で消費する量で試したらどうかしら
2021/10/05(火) 21:50:40.78ID:MwmTNHQa0
フリーズドライのレモンパウダーとか乾燥レモンならどうだろう
2021/10/05(火) 22:17:55.86ID:5pO4uFXp0
すみかのレモン甘くなくていいけど
なーんか物足りないわ
2021/10/06(水) 00:19:13.33ID:xhV5ZxnU0
生の柑橘は切ったら残りはラップして冷凍してる
市販の無添加レモンとかカボス100%じゃだめかしら
道の駅にも地物あるしこの頃は瓶入り普通に売ってる
2021/10/06(水) 00:26:18.66ID:xhV5ZxnU0
今日は冷蔵庫に忘れてた瓶の生詰め地ビール飲んだ
明後日また期間限定品チルド地ビールが届くの
賞味期限は問題なかったけれど地ビールは届いたらすぐ飲んだ方が美味しいね
寝かせて動かさないで保存してたけれど酵母も底にいさってるし熟成して色も味も変わってた
毎年出てる季節限定のは同じ味で美味しいけれど1回仕込むだけの期間限定品は試作品ぽくて当たり外れがある味だわ
次のも楽しみ
2021/10/06(水) 21:51:13.77ID:FnY3H7K00
底にいさる
というのは底に溜まるか沈むのどちらかかな
2021/10/06(水) 21:57:27.07ID:WNnyTZtM0
沈澱する感じなのかな
今住んでる地域だととごるって言うらしくって通じなかったらバカにされたわよ
2021/10/07(木) 17:49:21.12ID:qfTjA01/0
ポッカレモンも冷蔵保存でも開封1週間くらいの早さで消費しないと、空気中のカビでアウトかもって仰天でやってたわよね
稀な例だろうけどせっかくの手作りで息抜きの後に苦しむのは避けたいところ
酒屋さんの隅にある甘さ控えめのレモンシロップもダメかしら
2021/10/08(金) 19:08:40.80ID:LaBZAPeq0
じゃがいものツマミが食べたいけど毎回毎回揚げ物とかだとカロリーが気になる…
ので最近はレンチンしたじゃがいもにオイル少しまぶしたりチーズかけたりしてトースターで焼いたものをよく食べてる
結構いけるし揚げるより断然ヘルシーだと思う
じゃがいものホクホクが楽しめて美味しい

というわけでアルパカ白ワインで開店!
一週間お疲れ様
2021/10/10(日) 10:07:28.33ID:Av4yRgNG0
午前中から本搾りレモンで開店よー
北海道の大粒ホタテ、最高!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています