X



昔ってスーパー寿司なかったし寿司食べることって滅多になかったよな

1名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:26:15.540
何かの時の出前か
外食で回転寿司に行くか
小僧寿しみたいな寿司専門店で買うか

安物の干瓢巻きみたいなのはたまに食べるけど握り寿司ってそんなに食べなかった

今ってどこにでも寿司あるから寿司食べる機会増えたよな
2名無し募集中。。。 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2025/05/17(土) 18:27:22.750
結構昔からスーパーの寿司ってなかったか?
3名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:27:59.450
小僧寿し定期
4名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:28:38.200
ドラえもん寿司
5名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:29:58.460
何十年も前から回転寿司でテイクアウトできたでしょ
6名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:31:04.720
小僧寿しって関西だけちゃうの?
7名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:32:21.720
>>2
結構前がどのくらいか知らんけど
40年前くらいはなかった


>>6
埼玉だけど子供の頃から食べてたよ
ドラえもん寿司
8名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:33:04.040
スーパーの中に寿司屋が入ってた
一角に
9名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:33:07.760
うちは小僧寿しか京樽 
10名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:33:37.060
結局昔と今の違いは?スーパーで売ってるか売ってないかの違いだけ?
11名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:34:12.960
中学生くらいのときに
近所のスーパーが握り寿司一貫100円でひとつひとつビニール包装されてるやつ売り出したの衝撃だった
100円握りしめて買いに行って一貫だけ買っておやつに食べたりしてた
12名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:34:49.970
なんだ痴呆症おやき爺のスレか
13名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:35:21.230
昔はスーパーじゃなくて小僧寿しみたいな小さい店で買ってたな
14名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:35:32.320
うちはかっぱ寿司の持ち帰り
スーパーにあったかどうか知らない
15名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:35:40.460
>>10
スーパーの寿司のクオリティも上がった
売り出し始めはあからさまに機械で握ったシャリで不味かった
今も機械なんだろうけど美味くなった
16名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:36:00.530
うちはだるま寿司だった
17名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:40:46.060
小僧寿し懐かしいな
昔はどこにでもあったってことだな
2025/05/17(土) 18:41:34.150
大昔は回転寿司は元禄寿司の特許だったから
19名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:41:36.460
昔ってせいぜい10年前のことかなって思ってたら
平気で30年くらい前のこと語りだすから爺さんは怖い
20名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:41:37.680
地元は小僧寿し未だにあるな
21名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:41:55.300
ちよだ鮨
22名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:42:28.680
>>19
10年前とか最近だろw
昔って言ってんだから昭和後期くらいかなって察せよw
2025/05/17(土) 18:42:53.590
鉄火とカッパはだいぶ前からあったような
2025/05/17(土) 18:43:01.900
大阪だけど昔のスーパーの寿司は押し寿司だった
25名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:43:31.590
実家の方は昔からある手作りの和菓子屋で海苔巻きやお稲荷さんなんかも売ってたな
そのうち太助寿司っていう持ち帰り専門店がオープンした
26名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:43:47.420
近所のは流れ寿司だったな
水が流れててその上に桶が置いてあって流れるプールみたいに寿司が流れてた
あれ今考えると不衛生だな
27名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:45:02.010
昔は寿司屋の出前しか無かった
だからごちそうだった
28名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:45:35.920
小僧寿しとか回転寿司とか
職人ではない素人が握った安い寿司が売れるようになってスーパーとかでも扱うようになったな
2025/05/17(土) 18:45:37.900
今でも押し寿司は梅田の阪神百貨店の人気商品
30名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:45:39.910
>>19
いちいち憎まれ口を叩くお前が一番うぜえよ
会話に入れないと思ったら黙ってログ削除しろ
31名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:46:42.050
助六スルー
32名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:47:19.890
小僧寿し無くなったな
土曜日は80円均一とかで買ってた記憶
2025/05/17(土) 18:47:21.900
アイドルが10年以上居座る時代に昔と言われてもな
34名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:49:21.140
人によって昔の定義違うだろ何年くらいのことなんだ
35名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:49:50.740
昔の回転寿司はインターホンで厨房と会話して注文してた
36名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:50:03.180
スーパーに寿司屋が入ってたんだよ
普通にお寿司屋レベルの折詰で売ってた
37名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:50:08.880
俺のマンション周りは3年くらい前に小僧寿司が潰れてそのあとに唐揚げ屋ができた
一時期近所に3軒くらい唐揚げ屋があったけど全部あっという間になくなったな
あと冷凍餃子も何軒かあったが今はもうない
持ち帰り寿司屋かほか弁当辺りが一番ありがたいんだけどな
38名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:50:32.630
ち〜らし〜♪寿司〜な〜ら〜♪とかタマノイ寿司の素?とかが家庭の定番だた
39名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:51:11.190
小学生の頃を境に小僧寿し見無くなったな
40名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:51:19.550
>>34
だから俺が子供の頃
35~40年くらい前
41名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:52:06.410
スーパーの寿司って美味しくないよな
変な時間に行くとざるうどんと握りが何貫か入ってるセット物しか残ってないし
42名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:52:19.320
>>37
あー無人の冷凍餃子出来たから行こうかと思ってたら光の速さで潰れたわ
たぶん1年くらいしかやってない
43名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:52:55.150
>>41
昔より美味くなったから全然いけるわ
44名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:53:42.700
ど根性ガエルの梅さんが自転車でせっせと出前してた時代だから七十年代だな
45名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:53:51.550
無人餃子あったなあ
そのうち買ってみようかと思ったらいつの間にか消えてたw
46名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:54:10.590
適切に温度管理されてれば寿司(刺身)ってむしろ寝かせてる方が旨いネタが殆どらしいけど
47名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:54:42.880
>>43
じゃあ店舗の問題なのかな
48名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:55:03.910
魚屋が入ってるスーパーの寿司はかなり美味しいよ
安回転寿司チェーンより遥かにコスパ高いし
49名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:55:51.710
母親が婦人会で出た出前寿司余ったから持って帰ってきたよってなって期待したら
いなり寿司とかかんぴょう巻きとかの安物寿司だった時の怒り今でも覚えてるわ
50名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:56:33.080
餃子は買ってみたことがあるけど本当に美味くなかった
もう二度と買わねえと思ってたけどうちの方もあっさり消えてた
51名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:56:47.170
何年前とかで無く
子供の頃とか中学生の頃とか言っちゃう奴は頭が悪い
52名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:56:50.730
昔の例えが古すぎなんよ
53名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:58:20.340
たまに手巻きパーティーだと言って酢飯と具が並んでるだけの晩飯あったな
一人でやる気はしない
54名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:58:23.780
俺の昔にイチャモンつけてるガキうぜえな
ガキのくせに頭固くて頑固
55名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:58:54.210
昔すし花館とかっていうのもあったよな
56名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 18:58:56.420
たしかに町内会でもらうやつはどこで頼んだんだ感のB級感あるな
57名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:00:13.930
>>56
まあ経費削減してて良いことなんだろうけどな
58名無しさん募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:01:07.790
商店街に寿司屋有ったからそこで年に数回食ってた
59名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:01:19.420
>>54
ジジイの血糖値上昇中www
60名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:01:40.410
俺はいつもブリ刺食うのが好きだったのにここ1年ぐらいずっと2倍ぐらいでもうてだせなくなったあ
61アーシュ ◆vPBR1pNcQY
垢版 |
2025/05/17(土) 19:01:50.710
旧石器時代ぐらいの話かと思った
62名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:03:12.760
>>59
怒りじゃなくて呆れてんだよ
63名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:03:16.110
今ならいなり寿司や太巻きをたまに食べると美味いなと思ったりもするけど
子供の頃はあんまり好きじゃなかったな
64名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:04:59.010
小銭寿司ってのもあったな
65名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:06:01.550
銭形寿司ってのもあったぞ
66名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:06:25.040
物流の進化ですぐ届くようになったから
67名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:06:44.860
>>64
あーw
今まで忘れてたけど子供の頃近所にあった
2025/05/17(土) 19:08:51.560
近所のスーパーだとヨーカドーやライフのは美味い万代はまぁまぁでサンデイは不味い
69名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:08:57.200
アトムボーイ知ってる地域ってどこからどこまでだ
そこでバイトしてたやつはおっさんになった今でもあだ名がアトム
70名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:09:23.060
言われてみると寿司界の頂点ことスシローがいつの間にか日本中で台頭してるけどいつ創業したのか知らんね
71名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:09:23.270
京樽もあんまり見かけなくなった気がする
72名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:11:21.300
そろそろ買い物行くか...
73令和7年(2025年)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:11:24.710
アトムボーイが出始めたころは食うと頭痛がするので食えなかったわ
たぶん強い防腐剤を使ってたと思う
74名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:11:44.840
小僧寿しってまだあるんだな
75名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:12:23.820
おやつ代わりにいなり寿司や巻き寿司買って食べてしまう
砂糖入ってるし身体に良くはないんだろうけど
76名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:12:49.480
昭和の小僧寿しに本マグロだの中トロだのえんがわだのはなかったな
77令和7年(2025年)
垢版 |
2025/05/17(土) 19:14:04.450
スーパーのパック寿司もまともに美味い奴を食おうと思えば1000円ぐらいするようになってしまって手が伸びない
78名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:14:42.980
明日は日曜だから丁度河童寿司の持ち帰り買う予定だでwww
79名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:15:32.510
近くにさえあればかっぱ寿司のサラダを毎週テイクアウトしたかった
80名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:16:00.910
今はコロワイドなんか
ほんと買収コレクターだな
81名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:18:32.430
高齢独身童貞おっさん…
82名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:18:57.200
小僧寿しは画期的だったけど
なんか違うって子供ながらに思ってた
83名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:19:48.390
俺の子供の頃はもう小僧寿しより回転寿司のほうが格上だったな
小僧寿しといえば中途半端に高いだけの感じだった
84名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:20:45.840
すし花館っていうのもあったな
85名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:22:28.530
いなり寿司うまいよな
86名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:22:45.200
おじいちゃん昔って言ってもね40年前じゃw
2025/05/17(土) 19:22:59.030
宅配の銀のさらって美味いのか?
88名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:24:06.360
なんか風前の灯火だった小僧寿しがコロナ禍に劇的復活したって記事見たな
デリバリー事業を進めてたからすんなりデリバリー需要に応えられたとかで
今どうなってるかは知らん
89名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:24:16.000
40年前は草
90名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:24:22.760
>>87
安回転寿司よりかは遥かに美味しい
91名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:24:55.900
昔って言われて10年前の話されても困るけどな
92名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:26:18.360
10代の頃は3年前でも昔と表現するし
20代でも5年前を昔と表現する
93名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:26:45.130
そこら辺の街の寿司屋って普通に美味しいよね
味は高級店と変わらないしコスパって観点じゃ最上位じゃないの
高級店との差って見てくれだけだろう
94名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:27:04.650
40年間成長してないんでしょうね
95名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:27:38.370
2万円で最上級が食えないならぼられてる
96名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:30:12.980
いとこが日本海にいたので子供の頃は本場のものを食べられた
97名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:30:32.170
そもそも寿司は江戸時代はファストフードなので
昭和に1回価値観おかしくなったけど
ちゃんと戻った
98名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:30:53.070
美味しんぼで人間腐った職人の握った銀座の寿司よりスーパーの寿司を食えよと言ってる
もう40年前だろ
99fusianasan
垢版 |
2025/05/17(土) 19:31:23.680
>>12
若さしか取り柄のない奴がしそうなコメント
少なくとも頭いいやつが書く文章じゃない
100名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:31:43.270
うむ
野郎より機械のほうが全然いい
101名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:32:50.730
>>98
スーパーの寿司が不味いという共通認識があったから出来た話だろ
102名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:33:45.080
>>98
寿司のあるスーパーもあったんだろうけど
今みたいに必ずあるって感じではなかった
103名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:34:25.550
小僧寿し
104名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:39:49.730
>>1
高度成長時代まで寿司屋というものが関東の大都市の都心部にしかなかった

大部分の日本人にとって寿司といえば家庭で作る散らし寿司
105名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:40:20.150
つまり昔からスーパーに寿司が普通に売ってて屑人間が作ってるのよりは美味いと言う
106名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:41:29.360
関東の都心部の寿司屋とそこから運べる範囲の出前が握り寿司の全てだった
107名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:42:27.490
https://i.imgur.com/3myOZag.jpeg
108名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:45:02.180
>>107
もう何年も読んでないが
5巻くらいまでの初期顔だな
109名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:48:37.470
漫画持ってこられてもな
こっちはリアルな体験だし
少なくとも40年前あたりの埼玉のスーパーには寿司売ってなかったよ
いなり寿司とかかっぱ巻きとかはあったかもだけど
110名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:49:45.450
高級鮨屋で板前と客が喧嘩といえば、『美味しんぼ』第1巻第3話「寿司の心」ですよね。「こんな店のスシより、スーパーのパックのスシのほうがよっぽどうまいぜ。」という煽り、もはやネットミームとなった「明日の午後~」の初出。この後の超絶展開含めて大好きな回です。
111名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:50:38.010
40年前の記憶がほんとかどうかも怪しいだろ
40年前にパンを何枚食べたんだ
112名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 19:50:56.380
美味しんぼの連載開始は、1983年です。小学館の「ビッグコミックスピリッツ」で連載が始まり、原作は雁屋哲、作画は花咲アキラです.
113名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:01:39.240
昔はパック容器なんてなかったから納豆は藁に包まれてた
114名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:10:42.140
お客さんが来た時に出前で頼むものだろ>寿司
115名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:12:38.920
ガキのころは特別な日に街の寿司屋から桶盛り寿司を配達してもらってたな
小僧寿司は70年代後半からで回転寿司は80年代に入ってから
116名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:13:22.950
あの頃は牛丼一杯60円だったからな
117名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:21:31.820
モトリー・クルーが流行った頃LAの治安が最悪でギャングみたいな奴が回転寿司に来ると聞いた
2025/05/17(土) 20:24:07.360
大昔から家庭内手巻き寿司文化あるし
日本何だから美味しい刺身手に入るだろ
ちゃんとした寿司大人に成ってからで十分

回転寿司もスーパーも寿司じゃねぇ
119名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:27:06.930
うちは貧乏だったから家でちらし寿司を作って食べてたので寿司酢と桃屋の五目寿司の種と桜でんぶが常備されてた
お金があるときは父親が帰りに刺身の盛り合わせを買ってくるので刺身が乗ったちらし寿司が食べれた
握り寿司は高校に上がってから初めて食ったがそんなに旨くもないなと思った
120名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:36:38.880
めったになかったのは回転寿司出来る前だな
121名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:37:28.100
https://www.youtube.com/watch?v=eFX8MfNGBHA
122名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:39:26.400
41歳の俺が小学生の頃
30年前には一貫一貫包装された寿司がスーパーで売られてたけど
いつの間にか見なくなったな
ダイエーだったかな
123名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:40:14.480
じじい乙
124名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:42:28.110
こんな感じのやつ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/marurinmaru/20181113/20181113180504.jpg

ちなみに東京
125名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:43:52.00
>>2
無かった
寿司=寿司職人が作ったものじゃないと売れないと思ってた
すしのこは60年前からあったが家庭じゃ刺身ではないちらし寿司の元だった
「にぎり」=素人には無理という苦手意識の概念が日本人の中に今でさえ結構ある
寿司の修業がかなりハードル高かったイメージからそうなってる
126名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:43:58.230
たまに買う小僧寿司が贅沢だったな
127名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:47:08.71
昔は刺身のネタが乗った丼はちらし寿司と言わなかった
ちらし寿司はさくらでんぶや卵の薄焼きやシイタケの細切りが入った奴だった

♪ちぃ〜らしぃ〜ずしぃ〜なぁ〜らぁ〜 このぉ〜すぅしぃたぁ〜ろ〜おぅ〜
サブが歌うこのすし太郎のイメージしか国民は無かった
128名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:49:23.520
庶民でも寿司が食えるようになったのは小僧寿しのおかげ
129名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:50:06.670
ド根性ガエルのヒロシがいつも寿司屋の梅さんに
寿司食わしてくれよと懇願してるのを見て
寿司ってすげー美味い物なんだろうなと当時の子供は憧れた
130名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:51:55.97
小僧寿司なんてのも無かった
多分大阪から?なのかな
食えるとしたら誰かが飲み屋からお土産で持ってくる折り詰めくらいなもん
2年か3年に一度見るその折り詰めは宝石と同じ位の輝きに見えた
131名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:52:33.910
家で食う寿司といえば押し寿司だった
132名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:54:21.26
>>119
貧乏な家に五目寿司の種という贅沢品を買う余裕はなかったぞ
133名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:57:14.62
貧しい日々を暮らしていたけど友達の家にデカいレディーボーデンがあってその家の子がそのままスプーンで食ってて「貴族!!」と心の中で叫んでしまった記憶がある
2025/05/17(土) 20:57:50.500
京樽てまだあんの?
135名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 20:59:39.090
かっぺかの貧乏か
出前の寿司糞高いからな
136名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:05:30.110
>>132
おまえのところはさくらでんぶも無かったろ
137名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:11:16.220
俺はクロワッサンなら2週間に1個は必ず食ってるぜ!
138名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:16:36.430
それうまいと思ったこと一度もないしたけーから2度と食わないリストに入ってる
139名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:38:19.230
>>104
違うよ
いなり寿司だよ
140名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:39:03.900
35-40年前って昔すぎる
まだ戦時中だろ
141名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:39:41.460
小僧寿しはミキティがCMやってた
142名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:45:41.360
昭和時代は正月とか特別な時に出前頼むくらいだったな
地元にかっぱ寿司が出来たのが平成初期くらいだったかも
スーパー寿司はもっと後だ
143名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:51:27.280
昔の基準が違いすぎてわろた
144名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 21:52:49.890
https://www.youtube.com/watch?v=EYQou2k5Itc
145名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 22:28:23.530
>>124
あったあった
>>11で書いたのこれ
146名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/17(土) 23:13:14.730
ハイパー寿司
147名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 00:01:40.840
40代後半の地方住みおっさんだけど小・中学校ぐらいのころの記憶だけど毎月1日は寿司の日で並1人前500円だったから寿司屋から出前とって2人前くらいは食べてた
148名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 00:15:08.49
>>140
ついこの間だ ファミコンが発売して2年も経った時が40年前
学生の時にファミコンなんて無かったし
149名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 00:20:37.110
車で15分ぐらいのスーパーのパック寿司がクオリティ高いけど家につく頃にはドリップでシャリが真っ赤だったりするのが玉に瑕
150名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 00:42:33.450
給料日は死んだ母ちゃんがチャリで片道25分かけて小僧寿し買ってきてくれたよ
151名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 01:14:58.690
小僧寿しけっこう前に撤退しちゃったな
こどもの頃は小さなスーパーでも弁当屋が助六とか卸してたから売ってたよ
もうジャスコや長崎屋あったし
152名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 01:21:52.840
35年前で回転寿司でも高級だったわ
だって10皿で1000円だよ
1食1000円は本当にたまにだったわ
153名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 02:56:45.600
年に数回だったよな回転寿司行くの
154名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 03:00:38.520
昔の小僧寿しはイクラではなくとびこだったよな
155名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 03:44:25.080
母子家庭で親が水商売やってたから深夜によく寿司を
持って帰ってくれて小僧寿しなんて無かった小学生の
時代から飽きるくらいに寿司食ってたわ
本当は寿司なんかいらねえから昼の仕事してて欲しかったけどな
156名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 04:50:51.780
昔は個人の寿司屋で並みを食うのが贅沢だった
上なんて子供時代では食えなかった
チェーン店ができてから低価格化が進んだな
157名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 04:54:29.520
子供の頃は生もの苦手だったのでたまに出前で生抜きのチラシ寿司だった
158名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 05:44:46.260
寿司 買ってきたよ と言われて それが 助六 だった時のがっかり感
159名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 06:30:05.170
>>158
わかるわw
それを言うのはばあちゃんが多かったな
2025/05/18(日) 06:55:23.830
そら寿司と言ったらアトムボーイやろ
161fusianasan
垢版 |
2025/05/18(日) 07:29:49.570
四国民だが、平成初期は小僧寿しぐらいしか選択肢がなかった。
162名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 07:44:09.230
40年前にはセロファンで包んだ50円の寿司があったぞ
都内のサミットだが
163名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 07:52:31.580
>>124
昔はうちの近所のスーパーにもあった
これよかったんだけどなあ
164名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 10:49:51.480
https://www.youtube.com/watch?v=aBMd103_MgQ
165名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 11:52:08.080
貧乏だったクラスメイトが昨日の夜寿司だったと聞いてどうもかっぱ巻きや干瓢巻きのことだと(泣
166名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 16:05:42.350
最近はワサビ入りの寿司が減って残念
特にスーパーのはサビ抜きしか売ってないし
167名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 16:52:44.050
そういえばスーパーでは巻寿司とか助六は売ってたわ
生魚の鮨がなかっただけで
168名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 21:23:22.090
助平な六さん
169名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 21:33:15.320
母は寿司屋の娘なもんで遠足や運動会の弁当が細巻太巻き稲荷などだった
170名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 21:36:17.040
おばあちゃんの家行った時におばあちゃんが出前とってくれてたな
桶に入ったの
うにとか初めはびくびくしながら食べたなあ
171名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 21:46:00.560
寿司しょっちゅう食べてた家庭だったから共感できなくてすまん
172名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 22:07:17.430
おっさんになって胃腸の調子悪い時スーパーやコンビニの助六ありがたい
173名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 22:10:23.010
正直職人が握った寿司とスーパーの寿司
スーパーの寿司の方が美味しい
そもそも酢を使ってた理由って美味しいからじゃなくて保存がきくからだからそこクリアできてる現代必要ないんだよね
174名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 23:07:05.330
昔は寿司屋で折詰買って家で食ってた
175名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 23:47:27.310
スーパーのが美味しく感じるのはよく冷えたお寿司が好みなんじゃね?
昔はかっぱ寿司でも寿司職人の人が真ん中で握って流してたなぁ
176名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/18(日) 23:50:37.590
スーパーにも魚があふれてるな現在は
そりゃ魚減るよ
養殖するにもアジサバイワシ餌にしてそれらが減ってる
177名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 00:03:01.310
寿司好きだったから親と外食に行くっめ行ったら寿司屋だった
まぁイカとか安いネタが好きだったのもあるかもだけど
祖父母の家に遊びに行く時も出前で寿司を取ってくれた
子供時代の方が今よりも美味しい寿司食べてたかも
178名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 01:09:58.290
https://www.youtube.com/watch?v=dqc4bQ6BMdQ
179名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 11:45:53.620
昔のスーパーは押し寿司巻き寿司いなり寿司しかなかったから
生の魚は鉄火巻だけだったんよ
180名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 11:58:06.480
そりゃ今は魚屋は寿司売ってからな
181名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:11:58.020
うちで母さんが作ってたおいなりさんは寿司飯の中にごま、ひじき、枝豆、じゃこ、細かく切ったちくわとかが入っていてそれがおいなりさんだと思ってたからスーパーのおいなりさんを買ったとき愕然とした
サンドイッチの中身がマヨネーズだけみたいな感じの落胆
そのあと知ったけど家によってかなり違うらしいな
182名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:17:43.370
そりゃ今は魚屋が寿司売ってるからな
183名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:18:55.890
家で作る出来立てのいなりはめっちゃ美味いよなあ
184名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:33:17.030
キムパプから見て巻寿司って中身のしょぼさと意味不明の酢飯の時点で料理として比べたらダメだなとおもった
高野豆腐ってなんだよ変なもん入れんな
185名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:36:25.790
さすが普段ウンコ食べてる人は言うことが違うね
186名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:40:12.680
キンパって酸っぱくて不味いよな
187名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:42:43.650
たくあんキムチとか相性最悪だろキンパww
188名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:57:16.190
昔の回転寿司の真ん中で寿司握る職人
今風の言葉で言うと尊厳破壊だよなあ
189名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 12:57:37.290
盗人猛々しいなw
190名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 13:10:25.110
>>185
そうだね統一教会だね🤗
191名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 15:16:19.650
四角い形で謎の糸が中心に集まって平衡を保つ仕組みみたいな寿司を昔はよく見た
192名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 15:52:46.190
https://stat.ameba.jp/user_images/20211028/19/angerme-new/c7/11/j/o1080144015022678177.jpg
松本わかな作
193名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 15:55:06.370
松本わかな作
https://stat.ameba.jp/user_images/20211014/19/angerme-new/59/c3/j/o1080144015015838894.jpg
・キムチチーズキンパ
・チヂミ
・ポッサム
・チョレギサラダ
194名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 15:59:04.450
韓国料理って不衛生な感じがする
195名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 16:07:02.200
そうだね統一教会だね🤗
196名無し募集中。。。
垢版 |
2025/05/19(月) 17:28:17.920
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/menu/donburi/don_atu_rosu_hp_250423.html
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況