元衆院議員のコメンテーター・杉村太蔵氏が、2025年5月11日放送の情報番組「Mr.サンデー」(フジテレビ系)で、
就職氷河期世代について「80歳まで働ける」と話し、SNSでは「80歳まで働くのは厳しい」といった意見が寄せられている。
番組では、バブル崩壊後の1990から2000年代に就職活動を経験した、いわゆる「就職氷河期世代」について特集した。45歳の杉村氏は、就職氷河期世代として出演した。
杉村氏は就職氷河期世代について、「確かに20代の頃はきつかったですよ」としつつ、「僕らの世代は、人生100年時代。これを最初に享受できる世代でもあるんですよ」と持論を力説した。
「裏を返すと、我々の世代は80歳まで働けるんですよ」とし、「今から30年40年この国で活躍できるわけですから、
やっぱり政府も就職氷河期世代をこれから30年40年使える人材に教育していただく、チャンスを与えていただくということがすごく重要だと思う」と見解を話した。
これを受けて司会の宮根誠司さんが、80歳まで働く人の雇用についてジャーナリストの小林美希氏に意見を求めると、
小林氏は人手不足のため雇用の需要は生まれるものの、「薄給であったり体力が必要であったり」と「きつい」仕事が多くなるとし、「そこの構造改革をしないといけないんじゃないかな」と話した。
これに杉村氏は、「東京で一人暮らしで賃貸マンション」の人はお金が貯まりにくいとし、「気分を悪くしないでほしいんですけど」と前置きしつつ、
「上京してきて40(歳)になって年収が400万(円)に満たない方は、ぜひ地方の移住(を)」と提案した。
杉村氏の就職氷河期世代は「80歳まで働ける」との発言に、Xでは「ブラック企業に身も心もぶっ壊された人がどんだけいるか分かってないよな」
「そんなのは本当に健康な一部の人だけ」「80歳まで働くのは厳しい」といった批判的な声が寄せられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72c9fb2207a5ddda5179af6be68f149a3f711dc5
探検
杉村太蔵「人生100年時代、我々の世代は80歳まで働ける!東京に住んでて40歳になって年収400万いかないなら地方に住んだほうがいい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 20:12:33.8502名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 20:13:08.920 40で400万行かないやついるの?
3名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 20:15:33.990 こういう世間知らずのバカがどんどんメディアで発言するといい
批判されて現実的な意見が集まる
批判されて現実的な意見が集まる
4名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 20:23:39.070 投資家とか中抜きや芸能人みたいな楽な仕事ならそりゃ働けるだろうよ
5名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 20:28:27.250 こんな奴が国会議員やってたという
6名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 20:48:30.640 80代まで働けるは80代まで働けに置き換えたら正論だと思う
年金もないから氷河期世代には老後なんてない
むしろ田舎に行けばなんとかなるの方がファンタジーだと思う
東京より雇用の規模も小さくて人件費も少ないのに中途半端な職歴のおっさんなんてどこの企業もいらない
年金もないから氷河期世代には老後なんてない
むしろ田舎に行けばなんとかなるの方がファンタジーだと思う
東京より雇用の規模も小さくて人件費も少ないのに中途半端な職歴のおっさんなんてどこの企業もいらない
7名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 20:59:41.300 80代まで働けるとかいう寝言は高齢者の起こす交通事故をなくしてから言ってもらえますが?
8名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:02:42.440 ふぇ?鼻ホジホジ…
50代で早期退職するわ
みんな搾取するんだからやなこった
50代で早期退職するわ
みんな搾取するんだからやなこった
9名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:24:27.470 農業やりたい人は五万といるけど全然上手く行かない
コメが高くなったー後継者がーとか結局内部にいろいろ抱えてるからよ
コメが高くなったー後継者がーとか結局内部にいろいろ抱えてるからよ
10名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:32:50.370 >>2
地方で400行くやつなんてごくわずか
地方で400行くやつなんてごくわずか
11名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:34:54.170 地方って40歳で400無いの?
12名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:45:25.940 >>11
300すら貰えないぞ
300すら貰えないぞ
13名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:45:58.860 札幌市の東区の平均年収は310万円とかだぞ
14fusianasan
2025/05/13(火) 21:49:17.300 お前ら年収言ってみ
ワイは550
ワイは550
15名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:50:19.980 地方行ったら400なんて稼ぐのよっぽどやぞw
16名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:51:22.920 30歳の時420万程度で一生社畜は嫌フェラーリ買うぞと思って辞めたら一生それ以下になった
17名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:52:31.300 >>13
政令指定都市でそれしかないのかよ
政令指定都市でそれしかないのかよ
18名無し募集中。。。
2025/05/13(火) 21:53:59.740 東京でで年収ある気になって地方を馬鹿にしていた方が精神安定的にいいかもな
19名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 00:37:33.990 地方に行っても職がないだろ
20名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 00:38:11.220 100まで今のやつらが生きれる訳ねぇだろ
年金出したくないだけ
年金出したくないだけ
21名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 01:51:53.220 >>17
札幌なんて中央区以外はどこも貧しいぞ
札幌なんて中央区以外はどこも貧しいぞ
22fusianasan
2025/05/14(水) 06:06:08.310 都民「でも地方なんて全然仕事無いだろ。まともな仕事あんのか」
↑東京なんてまともな仕事しても得られる金399万じゃん。しかも可処分所得最下位。どうすんだよ?
↑東京なんてまともな仕事しても得られる金399万じゃん。しかも可処分所得最下位。どうすんだよ?
23名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 06:10:09.20024名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 07:43:22.540 田舎での車の維持費っていくらかかるかほんとに計算した事あるか?
駐車場代は普通は無料
車検は軽自動車なら安い車検屋で2年に一回5万以下
タイヤ交換2000円年に2回
軽自動車税10800円
全部入れても年にしたら3.5万円しかいらん
そんな故障しないからあとは燃料代だけ
都心部での交通費と差し引きしたら車の維持費なんかほとんど誤差だぞ
駐車場代は普通は無料
車検は軽自動車なら安い車検屋で2年に一回5万以下
タイヤ交換2000円年に2回
軽自動車税10800円
全部入れても年にしたら3.5万円しかいらん
そんな故障しないからあとは燃料代だけ
都心部での交通費と差し引きしたら車の維持費なんかほとんど誤差だぞ
25名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 10:48:29.81026名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 11:07:21.160 ド田舎だろうが土地に税金掛かる以上は無料は無いわな
27fusianasan
2025/05/14(水) 11:21:11.220 >>25
田舎はほとんど持ち家
田舎はほとんど持ち家
28名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 12:26:46.570 トンキンに住んでることだけがトンキンさんの唯一の誇りなのに
正論言って反発受ける太蔵さん(笑)
正論言って反発受ける太蔵さん(笑)
29名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 12:40:29.660 可処分所得から基礎支出を引いた経済的豊かさの中央値では
北海道にも島根県にも負けて堂々42位のトンキンさん(笑)
さらに通金の機会費用を引くと沖縄県にも負けて全国最下位のトンキンさん(笑)
国土交通省の資料で立証されてた
太蔵さんの言うことの方がお前らより正しいわ
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf
北海道にも島根県にも負けて堂々42位のトンキンさん(笑)
さらに通金の機会費用を引くと沖縄県にも負けて全国最下位のトンキンさん(笑)
国土交通省の資料で立証されてた
太蔵さんの言うことの方がお前らより正しいわ
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf
30名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 12:41:23.330 通勤ね
31名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 14:05:54.710 一生車も家も嫁も持てないゴミみたいな人生が確定してるゴミド底辺糞トンキンが必死で自己肯定
32名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 14:07:19.730 人生100年とか言うやつは親の介護とかしたこと無いんだろうな
33名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 14:19:35.54034名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 15:09:56.190 北関あたりのアパやらは駐車場1台付きが多いイメージ
あとネット無料も
あとネット無料も
35名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 15:13:28.500 千葉の田舎だけど
うちの近くの月極駐車場だと
普通車で1500円で軽自動車だと700円だな
うちの近くの月極駐車場だと
普通車で1500円で軽自動車だと700円だな
36名無し募集中。。。
2025/05/14(水) 21:49:51.880 地方都市行けば400万円あれば中古住宅買えるのに
大都市の片隅のワンルームで世の中を呪って生活が苦しいと言う愚かさ
大都市の片隅のワンルームで世の中を呪って生活が苦しいと言う愚かさ
2025/05/14(水) 23:18:41.860
80はどうかと思うけど70歳ぐらいはこれから普通になると思う。
38名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 06:55:48.150 車の維持費は田舎はガソリン代だろ
何をするにも車で移動しなきゃいけないんだから
何をするにも車で移動しなきゃいけないんだから
39名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 07:05:58.690 氷河期はちゃんと就職してても若手に比べて給料低いし
そもそもちゃんと就職できてない奴も多い
若手が都会で需要もあってどんどん都会に出てきているんだから
田舎は若手に来てもらえない
田舎を活性化させられるのは氷河期世代だ
給料が安くても我慢できるし
だから氷河期世代は田舎を活性化させるためにがんばれよ
ってことじゃないの
そもそもちゃんと就職できてない奴も多い
若手が都会で需要もあってどんどん都会に出てきているんだから
田舎は若手に来てもらえない
田舎を活性化させられるのは氷河期世代だ
給料が安くても我慢できるし
だから氷河期世代は田舎を活性化させるためにがんばれよ
ってことじゃないの
40名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 07:20:32.67041名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 07:35:33.920 まあ百姓も必要だから東京で稼げないお上り貧民カッペは故郷に帰って農作業でもやれよ
特に西日本出身のカッペが消えれば民度も上がって一石二鳥
特に西日本出身のカッペが消えれば民度も上がって一石二鳥
42名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 07:56:20.750 地方に仕事があるとでも思ってるのか
43名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 08:23:34.230 もうすぐ転勤で東京送りになるわ
給料は月1万の地域手当が乗るだけで殆ど変わらないし人間はゴミだし本当に行きたくない
給料は月1万の地域手当が乗るだけで殆ど変わらないし人間はゴミだし本当に行きたくない
44名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 08:27:35.55045名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 08:29:19.600 地方で年収400万も貰えるの?
46名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 08:36:14.810 >>20
そもそも人生100年時代とかなんの根拠もないからな
そもそも人生100年時代とかなんの根拠もないからな
47名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 08:43:00.430 >>45
絶対に無理
絶対に無理
48名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 08:49:36.190 100歳まで生きられるのなんて同世代のせいぜい数パーセントやろ
そしてそのほとんどが女性
年金の受給年齢引き上げたいだけやろ
そしてそのほとんどが女性
年金の受給年齢引き上げたいだけやろ
49名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 09:00:55.210 東京への転入数しらべてたら転入の8割が関東圏からなんだな
50名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 09:04:13.78051名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 09:08:12.930 >>1
地方に住んでて40で800万なら都会に出た方がいいか?
地方に住んでて40で800万なら都会に出た方がいいか?
52名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 13:33:55.140 森永卓郎先生が言ってたように自給自足できる世帯が生き残る
53名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 13:53:39.490 55歳のオッサンだけど大学出た後も東京で働いてて当時は年収350万くらいだった
東京に住んでりゃ都会人ぶっていられるけどそんな年収じゃ金持ちの養分にしかならんのよ
それに気付いて25歳の時に地方の政令市に移住して転職した
転職先では30代で年収800万くらいになって40代の時には1000万くらいまで上がったけど
会社の業績傾いてきて今は850万くらい
それでも駅直結のタワマンも買えたし車もベンツに乗ってる
東京で同じ水準の生活しようと思ったら年収2000万くらいは必要だと思うな
お前ら地方は仕事無い無いって言い張るけど
例えば田舎の警察官とかだって平均年収600万超えてるし定年間際には1000万近くいくんだぞ
文句言ってるやつはそもそも真面目に仕事探したことなんてないんだろ?
東京に住んでりゃ都会人ぶっていられるけどそんな年収じゃ金持ちの養分にしかならんのよ
それに気付いて25歳の時に地方の政令市に移住して転職した
転職先では30代で年収800万くらいになって40代の時には1000万くらいまで上がったけど
会社の業績傾いてきて今は850万くらい
それでも駅直結のタワマンも買えたし車もベンツに乗ってる
東京で同じ水準の生活しようと思ったら年収2000万くらいは必要だと思うな
お前ら地方は仕事無い無いって言い張るけど
例えば田舎の警察官とかだって平均年収600万超えてるし定年間際には1000万近くいくんだぞ
文句言ってるやつはそもそも真面目に仕事探したことなんてないんだろ?
54名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 13:56:06.110 可処分所得から基礎支出を引いた経済的豊かさの中央値では
北海道にも島根県にも負けて堂々42位のトンキンさん(笑)
さらに通勤の機会費用を引くと沖縄県にも負けて全国最下位のトンキンさん(笑)
国土交通省の資料で立証されてた
太蔵さんの言うことの方がお前らより正しいわ
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf
北海道にも島根県にも負けて堂々42位のトンキンさん(笑)
さらに通勤の機会費用を引くと沖縄県にも負けて全国最下位のトンキンさん(笑)
国土交通省の資料で立証されてた
太蔵さんの言うことの方がお前らより正しいわ
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001389727.pdf
56名無し募集中。。。
2025/05/15(木) 16:05:11.290 >>52
ロシア人が経済制裁されても生き残る理由もそれだったな
ロシア人が経済制裁されても生き残る理由もそれだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 ★2 [muffin★]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた
- 高いラーメン屋ってやっぱり美味い?
- 客「おい!箸よこせよ!手で食えってのか!?」レジわし「ああはい、何ぜんですか?」