X



シュメール人が有能すぎると話題。これ本当に5000年前の人達か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:50:38.680
シュメール人は美術、建築、宗教、社会規範、慣習、医学、教育などを今まで以上に発展させると、さらには楔形文字という文字までもを開発し、さらにウル、ウルク、ラガシュなどといった高度な都市国家までもを建設し、メソポタミアの地の文明力を飛躍させたんだ。
2名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:52:32.510
ヤギシオリッ!
3 名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:53:13.47
何万年もウホウホ言ってたのが文明化し始めた端緒だから
4名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:53:54.150
ヤギシオリ!シカカタン!
ヤギシオキャメキャメコシタンタン!
ヤギシオキャメキャメコシタンタン!
5名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:54:02.470
実は縄文人だったらしいよ
6名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:55:34.360
宇宙人に決まってんだろ
7名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 22:56:28.340
https://i.imgur.com/fq0krbo.jpeg
https://i.imgur.com/g3isCLT.jpeg
https://i.imgur.com/9GS7k5V.jpeg
8fusianasan
垢版 |
2024/08/20(火) 22:56:41.860
でもどんぐり食えなかったんだろ?
9名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:00:16.960
シュメール人も数千年の時間かけて今の知られてる感じにたどり着いたんだろうしいきなり色々できたわけじゃなかろう
10名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:02:16.360
シュメール八木の瞳の奥をのぞき込んではいけない
11名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:02:54.040
>>7
どう考えても
シュメールの末裔
12名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:03:08.120
姫ーる
13名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:04:41.290
八木誹謗中傷連投した後で豫風アゲスレが必ず立つんだよな
14名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:05:16.450
素直にすごいと思うわ
俺やおまえらだって自分自身で発明したものなんてほとんど何もないだろ?
他人が発明したものを使って威張ってるだけのあさましい身分だ
何かを発明する人は偉い
シュメール人のなかにもゼロからモノを生み出す発明家がいたってこと
それはとてもすばらしいこと
15名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:05:43.050
>>9
それが見つかってないんだよ
16名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:08:46.350
八木栞、こわいスレ立ててる奴かな
スレタイに句読点使うのってここ最近来たお客さんかい
17名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:09:16.260
じつは紀元前に電器や魔法を使っており
あまりにも文明が発達しすぎて
人々の欲望が溢れ、恐ろしい戦争になったため
もはや未来に残さないために
すべての形跡を破壊しようとした説オモロー
18名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:09:36.850
紀元前5万~1万5千の間にシュメールがある
その後トルコあたりに12000年前に文明が起きて
その後エジプトのあたりに出来て8000年続く
19名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:10:36.700
そもそもシュメール人というのは存在しない
20名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:11:07.170
宇宙人や!奴らの正体は宇宙人にちがいない!
21名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:11:17.470
アヌンナキの金を探して地球にきた話は妙な説得力があっておもろい
22名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:13:23.970
闇に葬られた歴史がある
いまの人類はまだ誰も真相を知らない
23名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:13:48.620
ヤギシオリ星人
24名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:13:59.660
シュメールにはオーケストラがあったしな
弦楽器打楽器鍵盤楽器そしてボーカル
25名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:16:21.980
主メール
副メール
26名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:16:36.840
ヨーロッパ南東部・中央アジア・西アジア・北アフリカなんかの
所謂地中海東部付近の連中はある時期一気に
それまでとの連続性もなく文明が超高度になった
27名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:18:23.910
5000年の時を経て何故か狼で再評価されるシュメール人
28名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:19:02.960
YouTubeで この地球に森や山は存在しない を検索してみろ
Eden Mediaチャンネル前編55万再生の奴ないくつか続いていく
後編はもっと驚くぞこれ見るといかに嘘の教育をされてきたか
真実の地球の姿がわかる
29名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:22:31.160
>>7
さん枚目これわざと?こわすぎる
30名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:27:39.680
フォン・ノイマンみたいな超天才が現れてそいつが全部仕事したんだろ
31 名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:31:47.59
高い農業生産力をもって広範な交易ネットワーク作ったことで各地のエッセンスが混ざり合って加速したんだろう
年代スケールが大きいからピンとこないがそれでも数百年はかかってる
32名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:33:41.860
シュメール人が決めたことの一例

円を360度に分割して1度を定義した
1年が365日とした
1年が12か月とした
1時間を60分、1分を60秒として、時間の階層的な単位を決めた
1週間を7日にした
33名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:34:31.080
西アジアとかあの辺は土壌がめちゃくちゃ豊かだったからな
同じ土地面積で収穫できる作物の量が西ヨーロッパと比べて200倍とかそんな感じだった
それで人口が増えまくった
34名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:36:19.960
>>32
俺らってシュメール人の恩恵にあずかりまくってるのな
35 名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:36:35.54
王族や宗教家みたいな有閑階級が平民を管理支配するためにいろいろ拵えたんだよ
36名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:38:09.500
シュメール人は文字記録を残し始めた最初の民族だから、『突然』現われることとなる
37名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:48:22.180
粘土板彫って焼くとかアホやろ
38名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:49:19.000
梅酒もシュメール人?
39名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:51:35.290
シュメール以前も文字らしきものを使ってた痕跡は残っている シュメールが全くのゼロから文字を発明したわけではない
40名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/20(火) 23:51:43.710
オカルト由来のシュメル知識で語るなよ
41名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:09:10.070
宇宙人が猿を改造して人間を作って労働力にしたんだろ?
それがシュメールの始まりらしいじゃないか
42名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:10:46.340
アッカド人の方が良くない?
43名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:15:30.630
>>42
そういう難しいのはわからん
44名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:17:04.390
ケムール人なら知ってる
45名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:18:20.160
昔はでっかいツボに電解水みたいなもんと金属棒入れて電池を使ってたみたいね
46名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:28:35.760
でもゼロを知らない
47名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:35:30.720
例えば桃が二個あってその二個を食べてしまったら残りは何個だったのだろう
48名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:51:20.760
無い
だろ
49名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 00:52:56.600
笑わない数学でも見返せ
50名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 01:06:13.210
西暦にゼロがないせいで
2024年前は紀元前1年とか
西暦101年は2世紀とかややこしい
51名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 02:12:19.980
>>47
ヤギシー「桃を10個持ってきてくださいますか?」
少なくともヤギシーにはゼロの概念はない
52名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 06:14:14.130
>>43
シュメール人の都市国家を征服してメソポタミアを初めて統一したのはアッカド人
53名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 06:38:44.590
「無い」と「ゼロ」の違いがある
「無い」は存在しない
「ゼロ」は始まりの地点として存在する
54名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 08:20:33.810
ツタンカーメン像→秦の始皇帝の兵馬俑→倭の古墳の土偶
https://i.imgur.com/kLVKa9z.jpg
2024/08/21(水) 08:22:40.090
>>28
YouTubeは見てないけど面白かった
いいヒマつぶしになった
かつて地球上には巨大樹があって伐採されてゴミしか残ってないのが今の姿なんだと
56名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 08:25:15.260
埴輪って敬礼してる兵士なのかな
ゆるキャラ感がすごいな
57名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 08:48:09.830
でもそんな文明も川がなかっただけで成立してなかったのが面白い
58名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 08:56:36.540
>>1
やっぱ現代人じゃ再現できないようなロストテクノロジーもいくつかあるんかな
59名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 09:13:33.960
兵馬俑は生きた人間をかたどっているけど
埴輪は死んだ人間の魂を精巧にかたどっている
60名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:06:10.610
数千年もあればまったく知識0のウルファーでもそれなりの文明築けるんじゃね
61名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:29:11.450
毎日怠けてヒマな無能からは何も産まれんよ
62名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:32:37.330
シュメシュメシュメっちゃう
63名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:33:20.170
シュメールの文明レベルはあまりにも高すぎるので
その前身があったと考えるのが妥当
 
ギョベクリ・テペが紀元前一万年なので
その中間がブラックボックスでまだ未発見
64名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:47:13.770
弥生文化は縄文文化より数千年遅れてたからな
65名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 10:56:46.690
TVとか見てたのなら文明レベル高すぎるといえるかもしれんが見ていなかったろ
66名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 11:19:29.660
旧石器時代からの蓄積がでかい
67名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 12:08:02.330
文化レベルを一気に推し進めるのは一部の天才だからな
そいつらがたまたま同じ時代に生まれるかで決まるところも大きいだろう
68名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 13:26:40.310
楔形文字で記された内容がほとんど収穫高と公文書だとかで歴史書がないんだから仕方ないよね
何千年もあれば色々あったろうよ
69名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 13:58:53.970
>>64
こういうアホが出てくるのところが狼っぽい
オカか狼しか生きていけないもんな
研究職が出入りしてるところでこんなとんでも空想科学書いたら総攻撃に合うから
必死に生業にしてる研究者馬鹿にしてるとしか
70名無し募集中。。。
垢版 |
2024/08/21(水) 14:19:14.510
松屋に売ってたクリームシチューみたいなやつじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況