X



松屋>吉野家>>>>>>>>>すき家で合ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:23:01.580
すき家だけ味が落ちすぎてない?
なんでこんな人気あるんや?
2名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:23:34.820
たまに行くことあってもすき家しか行かないから他知らんわw
3名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:23:54.450
すきやはメニュー豊富
4名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:24:23.420
合ってる
5名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:24:58.560
すき家のフリスビーはうまい
6名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:25:20.760
>>2
豚汁、キムチが特にすき家は他の2店と比べたら不味すぎるわ
7名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:25:46.230
昼過ぎに吉野家行ったらうなぎ品切れてた
8名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:26:39.200
牛丼そのものは吉野家だなぁ
9名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:27:23.970
すき家はなんか肉がぼそぼそしてる
10名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:28:09.980
牛丼では吉野家が1番下
11名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:28:57.960
>>10
さすがにそれはない
12名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:29:21.110
だからお前らがステマしてもわしらはすき家しか行かんのよ
すき家のチー牛以上のメニュー出しなさい
13名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:29:47.100
彼女はすき家ならついてくる
14Q
垢版 |
2024/07/10(水) 22:29:51.810
>>1 君は間違ってる。

松乃屋>>>吉野家、すき家、松屋
15名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:30:38.540
松屋の肉はとにかく硬すぎる
一口ごとに口に残った硬い肉を紙ナプキンに包む作業になる
ハンバーグなら大丈夫かと思いきやハンバーグもなんか硬いのが口に残るんだよね
肉が柔らかかった豚めしが終了したのがかなりの痛手
16名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:32:52.120
>>14
おまえバカだろバーカ
17名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:33:08.330
吉野家は肉が少なすぎるんだよ
18Q
垢版 |
2024/07/10(水) 22:33:22.810
>>16
ごめんなさい
19名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:35:40.530
食い方が下手なだけだろ
少ないとか言ってるのは
20名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:35:47.330
すき家は値上げしすぎ
21名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:42:33.010
松屋はキャンペーンの○○定食(例えばシュクメルリ)みたいなのが900円超えとかで
だったら普通の定食屋行くわってなって行かなくなった(牛丼は論外)
吉野家は牛丼食べたいなって思った時と牛塩カルビ定食食べに行く
すき家は家の近所にあるのでたまに明太高菜牛丼を年に3度程食べに行く
自分の中では吉野家>すき家>>松屋だわ
22名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:44:45.720
少し多めに頼むだけでファミレスの予算と変わらなくなってきたよな
23名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:45:39.160
大盛りが気軽に頼めなくなった
24名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:50:01.500
>>2おれも一緒や
25名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:51:09.070
すき家はメガ盛りがあるからデブに大人気
26名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:52:20.810
牛丼のミニサイズもすき家が最初に始めたんだろうな
27名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:52:39.770
腹ペコで大盛り食べたい時は吉野家でなんらかの定食頼む
大盛り無料だし追加おかわりも無料だから
28名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:53:56.860
豚汁は圧倒的に松屋だな
29名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:54:12.360
牛丼食いたいときは吉野家
すき家も松谷もない
30名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:56:48.770
松屋の味噌汁は美味しく無いのに豚汁にすると美味しくなる
だが徒歩圏内にかつやが出来たので豚汁食べたいなって時はかつやに行ってしまう
31名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:57:36.950
この前久しぶりに吉野家で牛丼食ったがネットであげられてるほどじゃないがご飯余ったな
しかも味噌汁もデフォでついてこないし失敗したなと思った
32名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:57:47.610
この辺の食べ比べしてる斎藤文蔵の動画を最近よく観る
33名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 22:58:44.960
真面目な話
本当にそう
牛丼屋ぼり過ぎでマジで行かなくなった
すき家のチー牛漬物セットとか昔は500円くらいだったのに今800円とかだろ?
まじ有り得ん
町中華は昔とほとんど変わらん値段で提供されてるのに
34名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:00:17.560
牛丼屋には詳しくないんだが家の近くにはすき家しかない
できることは有るだろうか?
35名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:02:28.650
プレーンの牛丼が全然好きじゃないからすき家で高菜明太食べる
36名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:03:07.670
松屋の定食でいい
37名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:03:33.940
吉野家が1番店の作りとかはまとも
定食類も見た目はちゃんとしてる
松屋は全体的に安っぽい
38名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:03:43.570
高菜明太マヨは30代の頃は好きだったわ
40代の今ひさしぶりに食べたらそれほどでもなかった
39名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:04:18.750
牛丼屋行くのとかつ屋行くので値段変わらないからな
むしろかつ屋の方が安いまである
だったらかつ屋行くよ俺は
40名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:06:57.180
すき家で高菜明太
わかった
それにしても、今どこにも書き込めないな!!
41名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:07:00.360
吉野家のネギ塩牛カルビ定食(628円)一択だわ
かなり塩っぱいのでご飯大盛りにする
大盛りもおかわりも無料
https://imgur.com/zyltiFa.jpg
42名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:08:53.070
>>41
うまそうですな
43名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:09:30.160
ネギで思い出したけど松屋のネギとろろ
うまそうと思ったけど味が好みじゃなかった
さっぱりしててほしかった
44名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:11:24.130
松屋は牛焼肉定食よ
790円になっちゃったけど
45名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:13:01.180
同じ距離なら牛丼Wセットランチ一択
46名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:13:08.860
牛サバ豚汁で
47名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:13:14.590
昔住んでた場所はコンビニより近くに吉野家があったので
朝食かわりに牛鮭定食食べに行ってた
48名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:13:25.730
ニンニク飲め牛丼美味いだろ
49名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:15:15.020
にんにくの芽苦手だった
いんげんのなり損ない
50名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:15:50.080
最近のマイブームは牛丼+豚汁
51名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:16:27.580
すき家は白髪ネギ牛丼ある時だけ行く
52名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:17:38.560
最近松屋の存在感が薄い
53名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:19:24.020
吉野家が店の作りがちょっと高級なのがいい
店舗によりカウンター席にはコンセントが付いてて充電とか出来るのもいい
54名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:19:51.690
松屋は高くなりすぎた
55fusianasan
垢版 |
2024/07/10(水) 23:21:06.980
すき家は昔のジャンキーな味のほうが良かったな 10年くらい前に50円くらい値下げした時あっさり味に変わった
その方向なら吉野家に負けるだろ
56名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:21:25.600
近所に大学があるからか松屋と松乃家が併設されてる店舗が開店したわ
57名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:22:12.240
すき家の牛丼はトッピングありきだからな
素牛丼はイマイチ
ニンニクの芽牛丼はガチ
58名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:22:23.860
すき家のニンニクの芽牛丼うまいだろ!
59名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:22:56.070
中洲に松屋と松乃家が並んでるが松乃家の方が客多い印象
そりゃトンカツ定食590円だからな
60名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:25:05.610
ニンニクの芽牛丼はマジで季節限定じゃなくて1年中売って欲しい
61fusianasan
垢版 |
2024/07/10(水) 23:26:34.900
松屋は朝定290円食うところ
62名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:27:56.860
何の不等号か知らんが料金が高いほうが旨いに決まってる
各チェーンの合理化はすでに極まってるから
価格差はそのまま材料費
63名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:28:27.950
豚汁だけは松屋一択
単純な味噌汁はすき家が美味い
64名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:28:49.160
昔石神井に松屋の試験店舗があって
普通店舗には無い新規開発メニューを試験的に色々出してて
(これレギュラーにして欲しいな)とかワクワクしながらよく通ってた
65名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:29:08.280
ニンニクの芽牛丼旨いってレスしたら丸かぶりしたじゃねえかwww
66名無し募集中。。。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/10(水) 23:30:03.350
>>50
その組み合わせ吉野家でよく食べてた
牛丼380円豚汁120円の頃
67名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:31:05.680
昨日ニンニクの芽にニンニクと唐辛子込みで食ったが芽だけでいいな
68名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:31:18.010
>>60
そう、週一で食いたいわ
69名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:32:08.280
ニンニクの芽牛丼ある時期だけすき家行く
70名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:33:20.020
通り道にあるのが吉野家が多いから吉野家ばっか
月に2〜3回は行く
鉄板焼き肉定食
牛丼+豚汁
唐揚げ定食
のいづれか
71名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:33:22.040
松屋って今でもカレーに味噌汁ついてるの?
72名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:33:51.910
>>1
おうてるで
73名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:34:02.460
そらそうよ
74名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:34:30.280
牛丼の具だけなら吉野家
75名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:34:42.960
中国人がどこの豚汁が美味いか食べ比べする動画がある
全員松屋の豚汁が1番美味いと言ってたな
76名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:35:13.190
松屋の豚汁はレンチンなのが残念
77名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:35:14.910
昔は牛焼肉定食ダブルに半熟卵頼んでその中にバーベキューソースぶち込んで絡めて食ってた
78名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:35:21.270
スーパーでもニンニクの芽が売ってる時期って限られてるから
難しいんじゃ無い?冷凍だと著しく味落ちそうだし
79名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:35:53.280
吉野家の味噌汁30年前から進化ゼロだよな
80名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:36:16.850
松屋はほぼ期間限定の定食しか食わんな
81名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:36:36.470
ニンニクの芽使った牛丼作りたくなってきたわw
82名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:37:42.960
松屋は店で包丁を使わせないのがデフォだから
レンチンが多い
83名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:38:51.550
セブンの牛塩ホルモン炒めが旨すぎなんだけど量が少なくて高いので
自作するんだけどニンニクの芽が売って無い季節だと悲しい
84名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:39:54.150
>>82
豚肉ヘラで切ってるやん!
85名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:40:41.260
松屋の焼肉はあの安っぽい皿に同じ形の長方形の肉がイヤ
綺麗に肉の形が整いすぎてるのがなんか
食が貧しく感じる
すき家もなんか店の作りがイヤだわ
1番ちゃんと食事してる感は吉野家がある
86名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:41:06.640
>>76
あれレンチンなのか
87名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:42:22.880
松屋は昼行くと餌付けそのものだよな
88名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:42:54.180
松屋最近当たり前のように1000円超えのメニューになってきたよな
トンテキが一番安くて1090円とかでびっくりしたわ
89名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:44:29.390
松屋高いよ
松のやもトンカツ小さくなってるし
90名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:44:43.850
吉野家に行くと新メニューのバターチキンカレー気になるんだけど
吉野家に行く時はカレーの口じゃ無い時が多いし
インドカレー屋でナンと食べた方が満足するよなーってスルーしてしまう
食べた人いる?
91名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:45:47.790
最近吉野家の唐揚げにハマってる
吉野家は唐揚げ食いに行くところになりつつある
92名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:46:29.560
そうそう最近の松屋高いんよ
なら街中華とか定食屋行くわってなっちゃう
93名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:46:38.270
>>75
お前もマイティポーちゃん好きなのかwww
俺は好きすぎる
94名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:47:58.480
昔松屋ってプレミアム牛丼売ってたけどあれどうなった?笑
95名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:48:37.860
吉野家は唐揚げ1個売りしてるのが良いよね
ガッツリ食べたい時に定食大盛りにして唐揚げ2個追加とか出来る
96名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:50:17.430
>>86
タッパに入った具に寸胴の味噌汁注いでレンチン
97名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:53:10.660
一昨日塩だれかかった唐揚げ定食食ったわ
大して期待してなかったけど思ってた以上に美味しかった
98名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:53:28.100
マイティポー自分も見てるわw
99名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:53:50.710
揚げたてならだいたいうまいからな
100名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:55:25.350
吉野家の唐揚げ味が薄いんだわ
ほっともっとみたいに塩胡椒つけるか醤油とかの下味をもっとつけて欲しい
101名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:56:09.190
すき家の事を全然分かってないな
すき家は朝食メニューとまぐろたたき丼に価値がある
牛丼系のメニューで評価するのは素人よ
102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/10(水) 23:56:46.250
松のや抜けてますよ
コスパはここが最高
爺には辛いかもしれん
103名無し募集中。。。 ころころ
垢版 |
2024/07/10(水) 23:58:46.920
松のやの話なんかしてないからな
104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:00:29.150
松乃家入れるならかつやとかなか卯も入れないとアカン
105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:04:22.670
牛皿を弁当で頼んで米と卵は自前で用意
という貧乏飯やってる俺には肉の量が
多いすき屋一択
でも深夜料金が導入されたんだっけ?
これから夜は行けないな
106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:06:58.910
最近すき家シェイクとかレモネードとか売ってるよな
107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:09:54.080
吉野家=docomo
松屋=au
すき家=SoftBank
108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:15:09.740
俺のクリーンナップはからやま、やよい軒、かつや
109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:18:08.110
からやまは塩辛あるのがポイント高いよね
110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:26:41.480
すき屋すきや
111名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:28:12.730
朝食に関しては松乃家の卵かけご飯定食250円が最強じゃない?
もちろんご飯おかわり無料だし
でも朝からこんなに食べるのブルーカラーか
https://imgur.com/wfH5C6S.jpg
https://imgur.com/lidEj1R.jpg
https://imgur.com/A6eSTCR.jpg
https://imgur.com/BMWWmWy.jpg
112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 00:50:42.500
>>96
そうなのか
なのに豚汁1番旨い言われてるんだよな
113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 01:36:12.390
研スレのみんなはお昼ごはん何食べてるの?
僕はうな牛セット990円!
https://pbs.twimg.com/media/GR-h6TbaEAA_0TC.jpg
114名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 02:10:29.350
松屋は今は大手3社の中では一番牛丼(牛めし)が安いのがいい
松屋は味噌汁もついてるし
まあ松屋の牛丼もアベノミ糞による円安インフレで大幅値上げしてるんだけど吉野家やすき家はもっと超大幅値上げしてるからな
松屋は食券制(前払い)なのも最高だしセルフ型の店舗では食券を店員に差し出す手間もないしいちいち店員に言わなくても勝手に何杯でも温かいお茶とか飲めるのも最高
ただし最近は松屋は定食から不味い生野菜だけ排除してる分ちょっと安くなってたライスセットが廃止されたのと全般的に定食系がべらぼうに高くなってるのと定食系が不味い生野菜が強制的についてくるのがほとんどになっちゃったのが最悪
また松屋は冬も本格的な鍋がないのがいけてない
すき家は朝食メニューが安くていい
吉野家はいまだに食券制でもなくタブレットすらなく店員に直接口頭で注文して帰る時に店員に直接支払う原始的なシステムの店が多いのが最悪
吉野家はタブレットが導入されてる店舗でも一旦注文を完了するとトップ画面に戻ってしまってタブレットで注文履歴を確認できないのが最悪
また吉野家は牛丼がべらぼうに高いのと何も言わないと冷たい水しか出てこないのが最悪(一応吉野家でも店員に言えば温かいお茶とか飲むことは可能だが面倒臭い)
115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 02:19:01.210
あと松屋やすき家は店内飲食でもテイクオフでも税込み価格が同じだけど吉野家はテイクオフは税込み価格が普通にちょっと高くなるんじゃなかったっけ
116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 02:20:35.810
まずテイクオフなんかしない俺にはそれも最悪だな
117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 02:23:47.870
生活が車移動メインだとほぼ駐車場付いてるすき家が1番利用しやすい
味は吉野家が勿論1番美味いけどあんまり駐車場がない
松屋はほぼ駐車場無し店舗ばっかだからまず利用候補にもならない

よってすき家の一人勝ちなんです!🤟

すき家もそんな言うほどまずくもないし
118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 02:25:38.910
牛丼屋でテイクオフしたことなんかかなり昔に牛丼並盛だけ大量にテイクオフして車で持って帰った時以来記憶にない
119fusianasan
垢版 |
2024/07/11(木) 02:30:10.280
昔松屋の近くに住んでたときはカレー系とハンバーグ系よく食べてた
120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 02:30:59.370
>>117
なんだそれ
俺が昔車移動メインの生活してた頃は普通に駐車場がある(しかも大抵かなり駐車場が広い)松屋や吉野家に行きまくってたぞ
当時はたまたま俺の生活圏内にあまりなかったのがまだ知らなかったのかそもそもすき家に行った記憶は全然ない
2024/07/11(木) 02:38:57.260
ニンニクの芽牛丼始まったからすきパス買って今月はすき家通いつめようと思ってたけど
松屋のスタミナ定食がかなり自分好みだったんでどっち行くか迷っちゃう
122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 02:53:28.320
>>120
やっぱり地域によって駐車場付店舗形態がかなり違うようだね
123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 02:57:14.880
牛丼は吉野家
システムとメニューは松屋
どこにでもあるすき家
124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 03:55:21.340
コスパは松屋すき家吉野家
味は吉野家すき家松屋
松屋は味噌汁無料やご飯大盛り無料orおかわり自由なのがでかいな
125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 04:00:10.420
吉野家は殿堂枠やからね
松屋がなんとかクソすきやの覇権に抗ってくれること
それを願うのみです
126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 04:06:34.540
牛丼の味なんか限りなくどうでもいいから牛丼は相対的に一番安くて味噌汁もついてる松屋一択
システムも先払いの食券制だから面倒がなくてdポイントカードとか使えることが多くていちいち店員に言わなくても勝手に自分で温かいお茶とか汲めることが多い松屋が一番
牛丼以外なら吉野家も相対的にそんなに割高感ないし悪くない
すき家は朝食のコスパが最高
日高屋は今でもラーメン(中華蕎麦)並盛が税込み390円で食えるのが最高(もっともアベノミ糞による円安インフレで最近麺の大盛り無料券は廃止されたが)
127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 04:07:47.350
吉野家も定食なら大盛り&おかわり無料だよ
しかも朝食べたら夜100円引とか色々キャンペーンやってたりする
流石に一日2食牛丼屋行きたくは無いが
128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 04:09:15.500
吉野家→松屋→すき家とトップが変わった
単純に同じ店で食い続けたせいかも知れないが
129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 04:09:25.150
ご飯大盛り無料とかおかわり無料でもそもそも定食の値段が糞高かったりいらない生野菜がついてきたりするから全然意味ねえ
130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 04:09:28.620
まっつの味噌汁をありがたがる勢ってずっとおるけど
どうにも同心できんのよなー
131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 05:16:25.580
牛丼の味ならスレタイの通り
カレーなら吉野家が圧倒的底辺
132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 05:49:20.230
福岡ローカルチェーンの牛心に行くな
1年中「牛鍋定食」や「肉豆腐定食」があるのがいい
カレーもカツ丼もステーキ定食もある
133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 06:35:52.640
>>129
生野菜はいるだろ
野菜食えやデブ
134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 06:43:17.650
>>1
真逆だわ
すき家は何気にまぐろ丼もかなりおいしいんだぞ
135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 06:49:25.330
牛丼屋の生魚とかどんなの使ってるかわからんから気持ち悪くて頼めない
136fusianasan
垢版 |
2024/07/11(木) 07:22:37.280
松屋は牛丼屋じゃないだろ
137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 07:56:10.170
牛丼屋はスピードが命
安く気軽に速く腹を膨らませられることにしか牛丼屋の存在意義はない
最近はアベノミ糞による円安インフレで牛丼屋もあまり安くもなくなってるし不味くて食うのに無駄に時間かかって腹も膨らまないしますます無駄に高くなる要因の生野菜はマジで邪魔なだけ
138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:02:09.040
スピードと言っても最近の牛丼店の中はスカスカだし
139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:03:03.950
生野菜を食わないからお前はキチガイのままなんだぞ
お前は一生マスクしとけ
140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:03:17.300
松屋は店内が汚すぎてきつい
141名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:04:51.010
生野菜排斥運動ってのは新しいバカだなw
142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:05:39.300
そう
松屋はただ腹膨らませに行くだけエサ食ってる感じしかしない
心が貧しくなる感じ
吉野家が1番マシ
143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:07:26.780
吉野家は会計と注文がめんどくさいし最近は22時がラストオーダーの店が増えていかなくなった
144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:07:49.050
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい 生野菜を食べなさい
145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:08:27.410
生野菜を食べやさい
146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:09:51.150
こういうとこのキャベツとかビタミン溶けて流れてそう
147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:16:19.810
まあ米も野菜で食物繊維を含んでるからな
148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:22:40.450
松屋の豚汁が美味いという情報thxだわ
今度試してみよう
149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:25:32.570
吉野家のセルフ方式の店(錦糸町など)最悪だわ
馬鹿かと
150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:27:24.160
松屋で1000円行く時代だもんな
自炊でも500円以内に収めるの難しい
151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 08:40:04.130
美味いかはともかく松屋の豚汁は
豆腐が入ってるのが良い
152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 09:18:04.690
松屋の生野菜の栄養なさそうな感じは異常
153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 09:19:55.760
民度は圧倒的にすき屋がヤバい
暴れまわってる若い子がいても関わらずに放置っての何度も目撃した
吉野家とか松屋はリーマンが多いイメージ
154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 09:21:48.860
吉野家もメガ盛りを導入してくれればいく
155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 09:22:22.990
すき家はテーブル席多いから低所得DQN一家が来がち
156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 10:16:22.480
すき家はカップル向け
157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 10:31:50.230
吉野家すき家松屋の順だろ
158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 10:34:17.530
そんなことよりご飯だけ小盛りなのか本体が小盛りなのか分からなすぎる
小さい茶碗で出てきた時はふざけるなよと思った
159名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 10:52:31.490
すき家の中盛はぜったい勘違いしてる人多いと思う
160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 11:09:02.450
トリプルにんにく牛丼と3種のチーズ牛丼はすき家の看板メニュー
https://iili.io/dqKS7Ns.jpg
チーズ牛丼があまりに人気なのでいまは吉野家も松屋もパクってチーズ牛丼を出してるがなんか違うんだよなあ
161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 11:12:48.850
牛丼なら吉野家、定食なら松屋
162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 11:16:19.260
>>146
それはそうだけどそもそもキャベツの千切り程度で摂取できるビタミンなんて微々たるもんだ
163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 11:17:42.040
チー牛を産んだ名作
164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 11:22:50.350
すき家って牛丼というよりほぼチーズやキムチやマヨ丼食ってんだろ
肉ボソボソご飯まずい
ゼンショーは安い福島産の旧米ブレンド米だからココスもビッグボーイもはま寿司もとかく飯が不味い
165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 11:45:23.560
>>150
エンゲル係数やべえな
妻子なんていたらどうなるんだか
166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 11:54:14.780
>>156
味音痴の低所得者向けの間違い
167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 11:54:29.740
吉野家すき家は同系統って気がするけど松屋は独特な気はする
168名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 12:18:33.140
>>166
おうてるやんけ
169名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 12:19:16.190
もはやすき家行っても普通に1k超えてしまう
170名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 12:30:48.290
大戸屋の2K超えよりマシ
171名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 12:37:03.340
松屋は全メニューにこっそりニンニク入ってる
172名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 13:03:05.330
生野菜とマスクは百害あって一利無し
173名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 13:51:31.170
松屋は高過ぎる
吉野家は23時閉店の店増えすぎ
で消去法ですき屋でいいやとなる
174名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 13:57:01.930
すき家は深夜料金
175名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 15:08:38.540
吉野家でバターチキンカレー(追加唐揚げ1個)食べてきた
チキンがゴロゴロ入ってて唐揚げ追加しなくて良かったかもって思った
味はまあまあだけどカレーは大盛りにすると追加料金なのは少しモヤモヤした
8月末まで夜に吉野家食べると次の日200円引きのキャンペーんやってたぞ
176名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 16:49:04.790
7%とか死んでも払わんわ
177名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 16:56:20.600
ここ2年は何処も行ってないな
178名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 16:59:15.020
Oliveポイントで7%相殺出来る
179名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 17:55:35.560
大盛りが有料なのは定食じゃないから仕方ないだろ
180名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:08:14.040
大盛りで追加料金にモヤモヤするってヤバくね
181名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:10:32.170
何でしょカレー食べててもなんかモヤモヤして
182名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:10:57.970
モヤモヤカレー
183名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:11:09.410
基本吉野家では定食頼んでて
毎度店員から「大盛り無料ですが?」って聞かれてたからさ
184名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:13:55.090
定食は大盛り無料って書いてあるだろ
何でも都合よく解釈しちゃうんだな
185名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:15:05.540
すき家だけ定食大盛り無料無いんだよな
価格的には同程度なのに
186名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:16:10.350
大盛り無料分のコストを大盛りしない人が支払っている
つまりすき家の方が良いな
187名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:21:49.650
どうせ飯なんか余って大量に廃棄してんじゃね
夜中に客来ないと言っても飯は切らせないしすぐに炊き上がらないしダブついてると思う
188名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:54:26.640
吉野家で定食頼んでもおかわりなんかしないなぁ
189名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 18:59:37.700
最初から大盛りにしてもらう
おかわり恥ずかしくないんかな
190名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 19:50:29.860
いや変わらんてw
191名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 23:12:39.090
やよい軒で米粒の付いた空の茶碗持ってうろつくのもなんか嫌じゃね?
192名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/11(木) 23:36:00.460
やよい軒は〆のお茶漬けが最高だろ
あれだけで200円の価値はある
193名無し募集中。。。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 23:36:52.420
CoCo壱値上げするんならこれからカレーは牛丼屋で食べようかな
194名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 00:04:52.570
ラーメンの麺の大盛り無料や替え玉無料は嬉しいが米の大盛り無料やおかわり無料はいらんな
よっぽど美味い米でもない限り米なんかそんなに大量に食いたくないし安い飯屋の米はほとんどがあまり美味くないし
ラーメン屋に行った時なんかライスや半ライスの無料サービスがあっても大抵辞退してるぐらいだ
そういえば日高屋ではいつもラーメンを麺大盛り無料券を使って大盛りを食ってたものだが麺大盛り無料券が廃止になってからは1回も大盛り食ってないな
本当に美味いラーメンだったら多少は金払ってでも大盛りや替え玉普通に食うけどさすがに日高屋レベルのラーメンだとわざわざ僅かでも追加料金払ってまで大盛りにするのアホらしいし
195名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 00:05:52.270
それってあなたの感想ですよね感が強すぎる
196名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 00:31:29.920
何年か前には吉野家では大盛り無料じゃない物を注文したのにいちいち「並でよろしかったですか?」とかあたかも大盛り無料かと勘違いしかねない紛らわしいこと言ってくるバカ店員が多くてすげえムカついた記憶がある
197名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 00:41:42.010
確認は大事だからな
そんなんでムカついてるお前もどうかと思うけど
198名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 00:50:44.090
牛丼とだけいうやつが多いからだろ
199名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 00:52:47.260
牛鮭定食とかそもそも昔は大盛りとかなかったし
200名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 00:57:52.840
牛丼の話じゃねえよ
牛丼は昔から並盛りとか大盛りとか色々あったんだからそりゃ牛丼を注文する場合は並盛りでも自分から牛丼並盛りと言うに決まってるだろ
201名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 01:21:11.240
選択肢があるならそりゃ確認するんじゃないかという
いちいちイラつく意味がわからん
202名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 01:32:51.080
>>199
昔も大盛りあったよ
白飯の量が増えるだけだが
203名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 03:02:34.950
昔は牛鮭定食に大盛りなんかなかったぞ
「牛鮭定食」と注文するだけで食えた
それがある時期から価格が高い大盛りができた
「ラーメン」と注文してる客に大盛りラーメンは無料サービスではなく価格が高いことを伝えずに「並でよろしいでしょうか?」と聞いたらおかしいだろ
替え玉が有料なことを伝えずに「替え玉無しでよろしいでしょうか?」と聞いたらおかしいだろ
それと同じこと
204名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 03:59:39.450
サブウェイで注文出来なさそう
205名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 07:19:13.040
別におかしくないけど
206名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 08:28:16.170
生野菜おじさんとかマスクおじさんとか言って面白がってるけどこいつ関わったらいけないタイプの人間やで
207名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 08:34:00.510
わかってますとも
208名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 13:55:00.070
大盛りは並より価格が高いことを伝えずに「並でよろしいでしょうか?」なんて聞いたらボケ老人とかが大盛りも並と同じ値段なのかと勘違いして大盛りを注文するのを期待してる詐欺的商法と疑われてもしょうがない
商売としてのモラルの問題
てかそもそも店員にいちいち直接注文するタイプの飲食店はウザいことだらけ
食券制ではなく店員に直接注文するタイプのペッパーランチの店舗に行ってステーキを注文したら店員に「〜もご一緒にいかがですか?」としつこくいらないもの薦められて断乎として拒否して不快な思いをしたこともあった
すき家で日本語が片言のインド人ぽい店員に牛丼ミニ盛りを注文したらメガ盛りが出てきたこともあった
人間の店員に直接口頭で注文するタイプの店はトラブルの元
209名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 14:01:59.900
>>1
概ね合ってる
210名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 14:17:27.320
>>204
それまだ面白いと思ってるの?
211名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 14:18:05.220
もう高いイメージが強くて気軽に行けなくなった牛丼屋
212名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 14:19:41.170
すき家は安売りしてトッピングで利益を稼ぐシステム
213名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 14:21:13.770
吉野家もだいぶ味落ちたけどまだすき家よりはマシ
214名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 14:26:24.400
牛丼の味なんかどれも同じようなもん
美味い物を食いたい時に牛丼なんかを食おうという発想がそもそもないし
美味い物が食いたい時にはそもそも牛丼屋なんかに行かずにラーメン屋やKFC、ステーキ屋に行くわ
215名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 14:30:47.590
昔の吉野家はメインメニューが牛丼と牛皿しか無かったから並とか皿大盛りとかだけで通じたけど
メニューが増えて以降はいちいち確認や復唱をするようになったからな
その名残じゃね
216名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 17:47:55.120
たまに弱そうな店員見つけてドヤしたりするから何回も警察呼ばれて出禁のチェーン店多数
でも基本はぶつぶつ言うだけで店員の目も見れないチワワ野郎のビッコ
217名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 17:58:42.160
松屋のうな丼食ってきた
ごはん大盛り無料なんやな
218名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 18:03:53.750
ジジイ客がセルフの松屋へ行って番号が呼ばれたとき「客が持って行くのか!」とキレてた
相変わらず民度が低いやつばっか
219名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 18:07:09.900
必死に長文書いてるけど
何が伝えたいのかサッパリ
220名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 19:22:03.540
ヤングマンは松屋
おっさんジジイは吉野家
バカップルはすき家
221fusianasan
垢版 |
2024/07/12(金) 19:47:37.710
牛丼は松屋が一番不味い
222名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 19:49:23.330
松屋もジジイばっかじゃないかな
223名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 19:52:44.110
>>12
どろどろチーズになってから最底辺だよすき家のチー牛
古き良きチー牛はむしろ吉野家の方が継承できてる
224名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 20:25:15.510
松屋で若いOLっぽい女が一人でカウンターに座って定食を食べてたな
225名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 20:27:28.510
牛丼の味なんかどれも同じようなもの
そもそも美味い物を食いたい時にそもそも牛丼なんか食おうとしないし
牛丼は一番安くて味噌汁もついてる松屋がダントツで最高
まあ松屋の牛丼もアベノミ糞による円安インフレで超大幅値上げしてるんだけど吉野家やすき家はもっと超大幅値上げしてるから相対的に松屋の牛丼が一番安くてコスパ良くなった
226名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 20:36:26.640
すき家の
鶏そぼろ結構好きなのよね
大盛り+サラダ味噌汁のセットで720円ってのもリーズナブルでいい
2024/07/12(金) 20:38:16.950
吉野家>>>>すき家>>>>松屋


松屋はレトルト臭が凄まじい
228名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 20:39:19.330
サラダなんかいらんわ
229名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/12(金) 20:52:35.520
そもそも松屋に牛丼食いに行かない おそこは麻婆あいがけ丼食いに行くところ
230fusianasan
垢版 |
2024/07/12(金) 21:25:00.710
うなぎ丼高くなったなよな
10年前は500円代だったよな
231名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 00:59:22.340
毎日鰻重
232名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 08:45:19.690
久々にいったら松屋の牛丼400円もしたな
ちょっと前まで280円だったのに高杉
233名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 08:49:24.430
>>12
未だにチー牛=すき家のやついるが今じゃチー牛の中ですき家が一番不味いよ
234名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 08:51:24.620
松屋が牛めし430円に
そして深夜料金導入だってよ
235名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 08:54:36.800
松屋は深夜トイレ使えないとこ多い
236名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 08:56:18.820
280円時代がおかしかったんだよ
237名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 08:58:28.130
吉野家が290円にした
すき家が対抗して280円に
そして松屋が280円でも味噌汁をつける
238名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 09:13:51.080
>>191
米粒なくしてからうろつけ
239名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 10:21:03.180
もうのり弁のほうが安いんだな
240名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 10:42:24.990
1980年頃から並400円大盛り500円だったよ
君らはその頃から全然成長してないね
241名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 10:43:48.020
>>240
老化はしてる
242名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 12:26:11.850
吉野家納豆定食430円って高くね?
243名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 13:17:57.390
やっぱすき家ダントツで不味いよな
みんなも思ってたんだな
244名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 13:37:37.170
不味いんじゃない
お子様味
245名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 15:06:01.490
>>143
すきやと一緒だろ
246名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 15:36:33.580
すき家はコンビニ牛丼より不自然な味がする
247名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:16:37.430
麦とろの季節だな
248名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:20:06.270
冷や汁いいよな
249名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:23:48.760
すき家でチー牛並持ち帰りしたら肉全然入ってなくてチーズご飯みたいになってたけど何?
何回か持ち帰りしてるけどあんなの初めてだったわ
250名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:31:27.130
すき家は朝食とカレー食う所だよ
251名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:40:34.180
まぜのっけ(ニチャア)
252名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:48:45.050
すき家は今やってるにんにくの芽牛丼がおいしい
くっせえ!ってなるけど
253名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 16:56:19.290
そんなのいらねーよカス
254名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 17:15:52.150
田舎の年寄りは券売機の使い方が分からんから席から直接注文してる
255名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 17:23:56.670
松屋の券売機はクソだからな
256名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 17:24:47.440
駅の立ち食いそばとかの券売機使えるなら行けそうだが
257名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 17:34:37.920
最新の松屋の全面タッチパネルはUIがわかりづらいんや
普段からタッチパネル使ってる人でも戸惑うからじいさんばあさんは拒絶反応やろね
258名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 17:38:35.360
松屋って並ぶスペース無いよね
259名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 17:38:44.860
タブ式があれなんか
260名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 17:43:06.650
アマですき家の冷凍パック買ったった
テイクオフすると吉野家の米は苦手
テイクオフならセパレート容器に入れてくれる松屋に行く
261名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 17:47:39.350
飛び立つのか
262名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 18:02:36.540
ノーマルの牛丼だったら吉野家一択
すき家はもうほぼ高菜明太マヨしか頼まないかな
263名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 18:42:53.960
元々牛丼なんか特に好きじゃないたまにしか牛丼食ったことなかったけど牛丼並盛が300円未満で食えた時代は専ら安さ目当てで牛丼食いまくってただけだからな
牛丼が食いたいんじゃない
激安の牛丼が食いたかっただけだからな
だからアベノミ糞による円安インフレで牛丼が大幅値上げしてからは当然牛丼を食うことが激減した
特に吉野家の牛丼は高いから吉野家ではほとんど牛丼食わなくなった
264名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 18:58:56.400
いまだに券売機もタブレットもなく店員に直接口頭で注文するしかない原始的なシステムの店舗が多い吉野家が一番糞
吉野家の場合はタブレットがある店舗でも注文を送信するとトップ画面に戻ってしまって後から注文履歴が確認できないという欠陥仕様だし
265名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 19:01:00.580
どうせ水持ってくるんだし口頭が一番早いんだけど
266名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 19:05:18.240
引きこもってて普段誰とも話したりしないから
声帯が衰えてて声めっちゃ小さいんだろうねぇ
んで何度も聞き返されて恥かいたとかなんだと思う
267名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 19:07:26.920
声小さいワイからしたらすき家が一番ハードル高い
会計の時レジに並んでも絶対来てくれないから遠くにいる店員を大声で呼ばないと行けない
吉野家はちゃんと来てくれる
2024/07/13(土) 19:09:33.270
すき家はレジに店員呼び出しボタンないか?
269名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 19:13:36.710
すき家ってダブレットじゃない?
タブレットの店しか行ったことないかも
座ってタブレットで注文して数分後に商品出てくる
謎なのが会計時にレシートを一旦店員に渡すシステム
回転寿司なんかだと席番号のバーコードをそのままピってやるだけだけど
一旦店員に渡して現金かカードか聞かれるあの時間は無駄だなぁと思う
270名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 19:14:25.920
店員も明らかにめんどくさそうにするしな
271名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 19:20:41.540
シンプルな名前ならいいけど舌噛みそうな長い商品名のやつを口頭注文しなきゃならないのは厄介だから全部タブレットいいよ
272名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 20:07:05.680
低いレベルの差で甲乙付けようとする辺りが
独身オス向けの底辺食ならでは
273名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 20:26:51.900
水嫌いだから水を出されてもどうせほとんど飲まないし水なんかいらねーよ
水がセルフサービスで水しか選択肢ない店の場合はそもそも注がない、店を出るまで一滴も飲み物を飲まないことも多いし
まあ最近は無料の飲み物が水しかない店でも喫煙所がある店の場合は喫煙所で常時持ち歩いてるお茶やコーヒーを飲んでタバコを吸うようになったが
その点松屋はいちいち店員に言わなくても自分で勝手に自動給水器で温かいお茶とか何杯でも汲めるシステムになってる店舗が多くなってるのがたまらなく最高
吉野家でも店員に言えば温かいお茶を飲むことは可能だが糞面倒くさいしな
すき家はデフォで水ではなく麦茶?的なものが出てくるのはグレイトだがチンポも凍る寒さの真冬でも氷入りの冷たい麦茶が出てくるのには閉口する
やっぱシステムは松屋が一番優れてる
他の牛丼屋は現金払いしかできなかった時代から松屋では普通にSuicaで食券買えたし
274名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 20:40:22.360
人と会話云々以前に口を動かして音声を発すること自体が糞面倒くさい
たとえ誰も見てない場所で機械に向かって喋るのでも面倒くさいから嫌
だから音声入力とかもほとんど使ったことない
口を動かして喋るより無言で手を動かしてボタン押す方が遥かに楽だしストレスがない
275名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 21:12:04.220
コミュ障なんですって書きたいんですね
276名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 21:17:16.910
つんくの喋る機械買ったら
277名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 21:27:27.610
自分の声だろうが他人の声だろうが機械音声だろうが基本的に音声は騒音でしかないし
ファーストフードでの注文とか完全無声、無音でボタン押したり機械を操作して完結するのがベスト
278名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 21:37:43.300
口頭のみでのやり取りは言い間違い、聞き間違いとかつきものだし聞き取れなくてもう一回言ってもらうとかで無駄な手間がかかったりムカついたりどっちが言い間違ったの聞き間違ったの言った言わないだのの水掛け論の喧嘩になったりしてとかくトラブルが起こりやすいから極力避けた方がいい
279名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/13(土) 21:44:49.840
短気すぎる
自炊してろ
280名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 00:11:29.140
牛丼なんかわざわざ自炊の手間暇かけて食う価値ねえし
テイクオフですら店内飲食に比べて容器の後片付けの手間暇がウザいしそもそも牛丼もテイクオフは店内飲食より出てくるまでに時間かかることが多いから大昔に期間限定で牛丼が激安になってた時以外牛丼屋でテイクオフしたことないぐらいだし
281名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 01:00:18.910
テイクオフって何が面白いのかわからん
282名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 01:03:47.770
牛丼なら吉野家
でもカウンターのオレンジの看板の吉野家な
黒い看板の吉野家はダメだ
283名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 01:04:29.080
松屋いったら麻婆定食620円がなくなってた
品切れだかなんだか知らんがあったのは1000円ぐらい定食ばっかだしもはや最糞だろ
284名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 01:09:49.300
麻婆めしあるからメイウェンチー
285名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 02:18:13.180
しかし吉野家の200円引き券はヤバい
有効期限が次の日までだから毎日通わされるがタルタル唐揚げ定食が600円になったりコスパが良過ぎる
できたら永遠にやっててほしい
286名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 03:14:23.070
唐揚げ系は揚げるのに時間かかるのがネック
待ち時間7分ぐらいと聞いていたのに10分かかったこともあったし
逆にKFCのオリジナルチキンは出てくるのがあまりにも早すぎてそれはそれで逆に不快だが
セルフオーダー機で注文が完了してから10秒経つか経たないかといううちにもう呼び出しがあるし逆に気持ち悪い
そんな混んでるわけでもない時にそんなに急いで出す必要があるのかと
無駄に速く出すより何らかのミスがないかとか部位のバランスは適正かとかある程度時間かけて慎重に確認するべきだろう
287名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 03:24:37.210
すき家は1回行って脂っぽかったのであれ以来行ってない
松屋はカレーにみそ汁が妙に癖になった
吉野家は安定のうまさ
288名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 03:48:33.610
吉野家は白ワインで煮てるだけあって牛丼のうまさは頭一つ抜けてる
289名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 03:48:49.870
すき家のカレーは地味に美味い
牛丼単体は食えたもんじゃないが
290名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 03:51:28.900
謎の値上げをして焙煎七味をつけたくせに値下げはせず七味だけなくした松屋
291名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 03:54:33.390
すき家はジャンクな明太高菜マヨ牛丼食べたいって思った時に行く店
マクドナルドのジャンクなダブチー食べたいって時と同じ
松屋のカレー食べてる時に飲む味噌汁は異常に熱く感じる
薄いコクも無い残念な味噌汁だが豚汁変更すると化ける
292名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 05:04:18.140
サラダは食べんからメニューから消しとけ
あと店員はマスクするな理由は

なんとなく俺がむかつくから
2024/07/14(日) 05:47:25.440
3年くらい前から、急に俺の行きつけだった吉野家の牛丼が、バター臭くて食えなくなった。それ以降はずっとすき家派
294fusianasan
垢版 |
2024/07/14(日) 06:29:27.550
>>293
コロナの後遺症じゃね?
295名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 08:01:33.030
吉野家は肉が少なすぎ
アタマの大盛りでもメシが余る
酷い
296名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 08:05:24.180
それは食い方が下手なだけ
2024/07/14(日) 08:10:00.830
肉だくを頼むんだよ
298名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 08:26:13.320
吉野家の牛丼はうまいんだけど飯が熱いのが残念すぎる
店で食うよりテイクアウトのほうがちょうどいい
299名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 08:31:23.850
たぶんアッツアツじゃないと駄目なんだと思う吉野家の米は
300名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 09:02:04.530
吉野家は一度倒産してから極限まで設備投資しない方針貫いてきて基本的に茹でるか煮るかだけのメニューだったけどフライヤー導入は大変革なのにテレ東日経の番組ですらとりあげない
301名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 09:47:21.560
吉野家は唐揚げ食えるのがデカいわ
302名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 09:54:36.710
すき家は三種ハーブチーズの頃は美味かったが今のチーズ糞不味い 
あの頃のすき家のチーズに一番近いチーズ出してるのがなか卯と吉野家
303名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 09:56:37.030
いつの話なんだ
ジジイになってもずっと食生活と生活パターン変わってないのか
304名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 09:59:01.630
>>303
は?
305名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 09:59:22.240
不味くなったと言ってるのに変わってないとか思ってるの知恵遅れなの?
306名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:00:15.190
は?
307名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:03:58.430
え怖
ジジイになってもいまだに牛丼屋でチーズ牛丼とか食ってんの?
まで言わないとわからん?
308名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:06:00.730
>>283
品切れだよ
309名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:08:27.500
すき家も吉野家も定食ほぼ1000円ぐらいじゃね?
牛皿定食でも6〜700円ぐらいとか
2024/07/14(日) 10:10:55.790
>>307
まあまあ。
いじゃないか。
としとってもそういうの食って胸焼けしないのは健康な証拠だ
すきなもんくえ
311名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:17:56.810
ウチの地元の吉野家がオレンジから黒に変わってしもた
もう地元で吉野家の牛丼食えない・・・
312名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 10:20:24.470
吉野家のセルフって箸も付けてくれないのは狂ってるな
313名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:37:05.300
黒の吉野家は逆に雰囲気悪いよな
オレンジの方が自然淘汰じゃないけど雰囲気が良い
314名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:38:23.040
セルフにすると店汚くなるし客通し気を遣って雰囲気悪くなるんだよ
315名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 11:45:44.740
そうね
その通りだわ
316名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 12:31:52.810
松屋は体に悪い食品添加物を一番使用していないという話を聞いたことがある
紅ショウガの着色料も発がん性が疑われるのもあるのでそういう情報は気になる。
317名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 13:25:08.380
そういうの気にするなら安価なファストとかジャンク食べちゃダメよ
318名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 16:27:31.000
牛丼の味なんかどれも同じようなもの
319名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 16:32:15.980
もう日雇い派遣で生活してるネカフェ難民が利用する場所でなくなった牛丼屋
2024/07/14(日) 16:33:21.210
松屋はあまりたべたことないのでおぼえてないが、
すき家は濃い、吉野家は淡い
かなりちがわね?
そもそも色からしてちがうし
321名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 16:43:52.400
牛丼の味なんか意識したことない
牛丼は値段と量にしか興味ない
牛丼に比べればカップラーメンの味の方がまだ重要だな
カップラーメンは銘柄によって全然味違うからな
322名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 16:46:08.280
カップラーメンがマシとかバカだろ
323名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 16:48:59.410
牛丼の味の違いってどん兵衛と赤いきつねの違いの話なのにカップラーメン全般で味が違うってそりゃそうだろ
324名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 16:52:12.090
カップラーメンに味を求めるとか大バカだろ
325名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 17:05:29.670
まずいカップ麺は完食できないレベル
326名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 17:56:16.670
「まぜのっけ」という語感が苦手
327名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 17:57:26.280
たまかけ
328名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 18:39:16.730
牛丼が食べたい!ってなったら吉野家だわ
上でも出てるけどそういうときはオレンジ看板の吉野家を目指す
329名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 19:12:39.570
変なの
330名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 19:14:59.070
黒の吉野家って行ったことないけど
何が違うん?
331名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 19:33:57.260
黒の方が内装がちょっとオシャレになってセルフ形式になってる
おっさんは尊厳を踏み躙られた気分になるらしい
332名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 20:16:46.030
黒看板は牛丼屋なのに長居するヤツが出てくる
安い店なのに長居する
お察し
333名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 20:18:37.480
セルフとは限らんよ
334名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 21:38:07.650
松屋に慣れてるからセルフでも何とも思わん
335名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 22:33:13.400
店で食うラーメンは美味いのが多いしインスタントやカップラーメンはあまり美味くないのが多いが美味いものもある
美味いカップラーメンは概して高いしゴチャゴチャ沢山の調味料あったりして面倒くさいからトータルで微妙だけど
牛丼はそもそも店で食うのも美味くない
安い不味い肉に安い不味い米にタレをぶっかけて誤魔化して何とか食えるようにしたのが牛丼という料理
最高級の肉に最高級の米を使った牛丼なら美味いかもしれんがそれなら牛丼なんかで食うのはあまりにももったいなさすぎる
肉と米を別々で食った方が絶対いい
336名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 22:36:40.560
お前日雇い労働者の貧乏人だからそもそも安いもんしか食えないじゃん
337名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/14(日) 22:36:55.350
そうですか
338名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 03:20:21.720
いや飲食店でセルフはやはりダメだわ
U字型テーブルの中央を店員が移動するタイプが一番良い
339名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 06:46:40.670
コロナのときセルフの松屋は空席だらけだったな
340名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 07:25:35.230
セルフの松屋のカウンターは空いてるのに対面に座ってくるガイジがいるからダメだ
341名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 08:01:09.240
お前が好きなんだよ
342名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 12:58:13.840
安い飲食店はセルフに限る
まあ牛丼屋もアベノミ糞による円安インフレで大幅に値上げしてそんなに安くはなくなってるけど高級
343名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 13:09:45.340
レストランとかに比べたら相対的に安いという話な
344名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 13:10:32.090
当たり前だろ
馬鹿すぎる
345名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 13:26:20.410
俺がよく行くセルフ式の松屋の店舗はセルフになる前から真ん中のカウンター席は向かいの客と向き合う羽目になるし一応仕切りはあるものの下はガラ空きだし一方で壁際のカウンター席は他の客と対面で向き合うリスクなかったし何も変わってねえ
セルフ全然関係ねえ
346名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 14:11:44.960
>>290
あったなーw懐かしい
ひっそり消えてるの草
347fusianasan
垢版 |
2024/07/15(月) 15:57:43.820
松屋でも高いのに他社はもっと高い
348名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 17:19:11.940
牛丼は松屋も高いが他社はもっと高い
定食系は他社も高いが松屋はもっと糞高い
349名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 17:20:52.120
大差ないじゃん
350名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 17:22:05.810
近所に松屋がないド田舎に転勤になってから行く頻度減ったけど
そんなに劣化してるのか
351名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 17:23:15.730
冷凍の吉牛とすき家はガッカリ味、松屋は食える
352名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 17:35:06.470
牛丼の味なんかどれも同じようなもの
牛丼屋で味云々言うやつは阿呆
353名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 17:52:50.370
味覚音痴と味覚のストライクゾーン広さの話は別だアホ
354fusianasan
垢版 |
2024/07/15(月) 18:03:03.860
どれも同じは流石にアホ舌過ぎるだろう……
355名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 18:07:36.380
究極のジャンクフードの牛丼の味なんかに一切興味ないしどれも同じ
そもそも美味い物が食いたい時にはまかり間違っても牛丼なんか食わないし
356名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 18:09:24.770
バカ舌じゃ旨いものなんか分からんだろ
357名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 18:13:18.400
牛丼なんかを美味いとか言ってる阿呆こそ究極のバカ舌
358名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 18:21:48.080
具体的に旨いものを挙げられないバカ舌じゃ
同じ事しか言えないよね
359fusianasan
垢版 |
2024/07/15(月) 20:35:50.800
どう不味いではなくただ不味い以上の区別が出来ない感じか
360名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 20:39:14.200
美味い不味いと味の違いは別だろ
361名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 21:26:49.130
牛丼なんかより遥かに美味い物は無数にある
362名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 21:36:52.370
そもそも同じ牛丼屋でも牛焼き肉定食とかの肉は牛丼の肉なんかより遥かに美味いし
多くのラーメン、骨付きフライドチキン、唐揚げ、炒飯、ステーキ、鯖の水煮、コンビーフ、KFCのオリジナルチキン(パサパサしたキールを除く)とか牛丼なんかとは比較にもならないほど美味いものが世の中には無数にある
363名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 23:24:06.310
そうですか
364名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/15(月) 23:24:38.530
コンビーフて
365名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 00:41:21.410
コンビーフ丸齧りに憧れてた世代って多分もう70歳超えてる
366名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 00:46:54.340
コンビーフとか食ったことない
367名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 00:48:32.180
コンビーフは大昔に炒めたの食べた事はあるけど今食べる事ないな
368名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 00:54:37.060
さすがコンビーフ世代
369名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 11:00:20.400
ビジネス 2023.10.26
大手牛丼チェーン3社の中で「すき家」のひとり勝ちが際立っている。
なぜ、すき家は他チェーンを圧倒しているのだろうか?
370名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 11:22:46.390
深夜やってるのすき家しないもん
松屋も2時で終わる
371名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 13:18:23.750
松屋は松乃屋併設でリニューアルを進めて圧勝の予感だが店員確保できてるのかな
372名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 22:25:58.720
松屋値上げしたやん
373名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 22:27:36.220
どこかが値上げすれば他所も待ってましたとばかりに値上げするから同じ
もう外食は一食1500円時代に投入しようとしている
374名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/16(火) 22:43:26.370
値段はどんどん高くなるのに全然客層が良くならない
375名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/17(水) 05:14:53.710
15年前
牛丼280円 最低時給700円台

牛丼430円 最低時給1100円台

妥当な気もするな
376名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/17(水) 11:48:20.310
労働者の給料が最低賃金に比例するわけじゃないから
90年代半ばに俺が引っ越し、事務所移転、配送助手、倉庫内作業等の日雇い派遣を始めた時には9時間拘束8時間労働で日給8500円がデフォだった
今同じような日雇いのバイトを一番最低賃金高い東京でやっても大半は日給1万円も貰えないし9500円貰えればマシな方ってなもの
埼玉や千葉になると東京の最低賃金より低時給の仕事も普通にあるし
昔は誰でもできるような底辺仕事でも最低賃金なんかより遥かに時給が高い仕事がゴロゴロあった
今は本当に最低賃金ギリギリの仕事だらけ
結局実際の給料は90年代半ばと比べてもたいして増えてない
アベノミ糞による円安インフレで物価がべらぼうに上がってるのを考えたら完全にマイナス
377名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/17(水) 13:36:22.390
多分最後に勝つのはすき家だよ
2024/07/17(水) 19:23:44.950
>>374
それマジで言ってる?
内容から何から自己認識が全然出来てないように思う
379名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/17(水) 19:53:09.420
言ってる意味わかってなさそう
380fusianasan
垢版 |
2024/07/17(水) 20:27:44.060
馬鹿なのかな
381名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/18(木) 00:37:09.430
暗殺されてから三年ぐらい経つのにまだアベアベ言ってる老人って頭の病気なのかな
2024/07/18(木) 01:14:26.440
松屋の生姜焼きに替わってレギュラー入りしたスタミナ豚バラ炒めが自分的にかなりヒットだわ
383名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/18(木) 01:58:16.060
松屋はしれっと深夜料金とりはじめたんだな

一都六県(東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県)の松屋・松のや(併設店のマイカリー食堂を含む)におきましては、同日より22時から翌5時までにご注文いただいた各商品の金額に、深夜料金として7%前後を加算させていただきます。
384名無し募集中。。。
垢版 |
2024/07/18(木) 05:33:22.960
安倍本人は死んでもアベノミ糞による円安インフレの害悪はまだ生きてるしむしろますます酷くなってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況