X



【悲報】税金にたかりまくるJリーグが日本の地方を疲弊困窮させていることが社会問題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:09:11.060
秋田市卸売市場再整備基本計画(素案)に対する意見募集結果
意見募集期間 令和6年4月1日(月)から令和6年4月30日(火)まで
https://www.city.akita.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/043/365/oroshiuriiken060606.pdf
2名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:09:38.490
【秋田市民】

余剰地の利用についても、サッカーJ2リーグのスタジアムに充てる事について納得できない。
一部でしか盛り上がりを感じない。秋田の将来に貢献するとは思えません。

---

こんなに拗れるなら、白紙にしたら。そもそも外旭川地区に中途半端なイオンはいらない。市場だけあればいいし、
そこにサッカー場持ってくるのもいかがなものかと。御所野イオンタウン規模でないと、秋田市の活性化にならない。
県と協議して、県民投票で開発進めていくのか否かを問うべき今の話し合いは、市県民が不在の話し合いじゃないですか!
サッカー場は秋田空港周辺でいいんじゃないかな。
追記
能代東のイオンタウンなんか開店当初は賑やかだったが今は閑古鳥みたいな話しだし机上の話は、市民がわからないからマスコミ通じて、
税金がいくら使われるのか、毎日そのイオンには、何人が来店するのかわからないとね。

---

新たなスタジアムは必要ない。新しく造るより現在あるスタジアム(競技場)を整備し活用した方が良い。
イオンも新たに造る必要ない。御所野に、あれだけの大きなイオンがあるのだから、比較的に近い場所にイオンは要らない。
集客が必要ならば是非「コストコ」をお願いしたい。
コストコは宮城、山形にはあるが遠すぎる。秋田にあれば県内のみならず、岩手、青森からも集客が望める。
限られた人が使用するスタジアムより、多くの人が利用出来る物を造って欲しい。

---

P30
余剰地活用の検討余剰地はブラウブリッツ秋田の本拠地となる新スタジアム建設地とあるが、最近の新聞情報によれば、新スタジアムの運営費は赤字なるとあります。
貴職の計画では、余剰地の賃貸借による歳入の確保により、市の財政負担や市場内事業者の市場使用料の負担軽減を図るとしている。
赤字なる企業から安定的な賃貸借料確保が出来るか甚だ疑問である。賃貸借による歳入をゼロとして再考すべきです。

---

P30
余剰地の活用にブラウブリッツ秋田の活用を考えているようですが、サッカーに興味のない市民としては、税金のムダにならないように検討して下さい。
3名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:10:08.720
【秋田市回答】

余剰地(市有地)の賃貸借による歳入を活用して、市の財政負担や市場内事業者の市場使用料の軽減を図ることとしており、
現時点においては、サッカーJ2リーグに所属するブラウブリッツ秋田の本拠地となる新スタジアムの整備を想定しております。

ブラウブリッツ秋田のクラブライセンスは、新スタジアムの整備を条件として特例的に交付を受けているものであり、既存施設の改修や増築では認められず、ライセンスは不交付となります。

新スタジアムについては、卸売市場の再整備および民間施設の整備と一体的に進めることによる様々な相乗効果も目指し、外旭川地区のまちづくりの要素の一つに位置付けたものです。
また、スタジアム全体を覆う屋根については、整備の主体となるブラウブリッツ秋田が実現性を踏まえた見直しを行い、設けないこととしたものです
4名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:11:01.740
Jリーグが日本を殺す
5fusianasan
垢版 |
2024/06/08(土) 12:11:03.500
焼き豚が立てたスレ
2024/06/08(土) 12:11:49.090
玉蹴りは反社スポーツ
7Q
垢版 |
2024/06/08(土) 12:12:04.570
>>1 個人の意見だね。
8名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:12:05.100
Jリーグ栄えて国滅ぶ
9名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:14:01.170
そういえば日本が衰退し始めた時期と一致するな
10名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:14:33.290
月に2回しか客を呼べない
それ以外の日は芝養生として誰も入れない使わせない
赤字は全て税金頼み

不要だよね
11名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:18:26.880
まるで自民党
12fusianasan
垢版 |
2024/06/08(土) 12:20:06.540
>>9
野球が復権した頃から日本経済急速に悪くなったね
Jリーグブーム時代はまだまだ豊かだった
13名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:20:32.620
ジャパネットたかたも好調なのにJリーグに手を出したせいで危うくなると見てる
14名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:21:32.100
今ならバスケの方に力を入れた方がいいんじゃね
15名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:24:39.760
どの案もクソやな
16名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:25:47.520
自分の利益にならない事に使われる税金は全て無駄と考える了見の狭い連中
17 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:27:56.560
コストコ作れには笑った
18名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:31:51.370
TOTOの収益全部サッカー関連に使えばええやん
今までどんだけ他のスポーツ振興に使われとんねん
19名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:32:45.210
東北は屋内スポーツを振興した方がいいだろうな
20fusianasan
垢版 |
2024/06/08(土) 12:32:47.600
>>10
年に1度のプロ野球の興行試合のために野球場を作ろうとしていることは無視する焼き豚
ちなみにバスケのスタジアムも拒否してる
焼き豚市民と焼き豚県知事
21名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:35:35.360
フットサルやれや
22 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:42:43.640
税リーグだからね
23名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:43:37.800
少子高齢化の時代にスポーツ観て市民の健康促進に繋がることなんてほぼ無いんだから
スポーツ施設は私費で建てるべきなんだよ
理想はスポーツ観戦以外も可能な複合施設であって遊園地併設の鈴鹿サーキットが世界的にも先んじてた
24名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:44:51.660
サッカースタジアムにイオンとコストコを併設すれば全て解決
25名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:46:08.020
プロスポーツ始める前にジャパネットたかたみたいな企業を誘致してからやった方がいいよね 言い方は悪いけど金ずるがいないのにプロスポーツ始めたらあかん
26名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:47:49.710
高校野球にバスケとサッカー以外で強いのが秋田県なんだし
J2ごときに大金かけるより野球バスケに投資した方が将来性あるだろ
地域振興をお題目に擦り寄るJリーグに騙されるな
27名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 12:48:04.650
>>20
野球場は学生やアマチュア更には草野球にも開放してるだろ
でもサッカー場はなかなかしないし草サッカーなんか論外だろ
もう30年前とは変わって人工芝も変わったハイブリットコートなんて海外じゃ普通だ

まずはJリーグの総天然芝とか3割の屋根とか自治体をいじめる規制を緩めていくべきだ
その世論をサポーターが醸成していくべきではないのか
本当の100年構想のために今こそサポーターが声をあげなくてはならない
28名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:32:16.350
あれ第三セクターなの?
29名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:38:07.490
バスケも今一つだし
野球は米国も斜陽だし
世界のサッカーにかけるしかないのよ
W杯は盛り上がるしね
30名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:39:35.860
球蹴り専用スタジアム10個作るより野球場1個のほうが日本のためになる
31名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:44:14.190
Jリーグのサッカー場の問題は
規定が有って高価な設備が必要となり費用が嵩むのと芝生を綺麗に保つため市民が使用できないJ専用となってしまう事
バスケのアリーナも野球場も市民が練習日や試合の日を除き使うのに制限がかからないから市民の為にもなると言える状況となる
そこが全然違う
32名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:44:38.540
税リーグとはよく言ったものだ
33名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:48:08.060
リーグ開催中でも精々2週間に1回程度の使用になるから管理費維持費はペイ出来ないで市の負担になるのに市民の使用が殆ど出来ない
これがわかって来て納得出来ない奴が増加しているよ
34名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:49:49.600
赤字になるとわかっていて何故サッカースタジアムなんか造るのアホじゃないの
35名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:50:17.250
スタジアム何個作ってんのこのバカリーグ
36名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:53:05.100
J2以下は週に2回くらいしか試合ないのにスタジアムを半分も埋められないチームがほとんどだもんな
採算とるのは不可能
37名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:56:34.190
ベルマーレも平塚と揉めてなかったっけ?
38名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:59:01.150
>>36
週に2回も有るのか
でもホームとアウェイが有るからスタジアム使うのその半分だしな
それ以外は誰も使えないから稼働率低過ぎるんだよなあ
39名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:59:05.310
このままだと秋田どこまで落ちるんだ?
J3なのか?JFLまで落ちるのか?
40名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:59:54.910
>>18
特に寄生してくるのはやきうと陸上な
41fusianasan
垢版 |
2024/06/08(土) 14:00:25.580
静岡「プロ野球チームないけど370億かけてドーム型野球場建てます」
42名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:00:26.320
>>30
寝言ほざいてろ焼き豚
焼き豚はハロカスと同じだよ
43名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:04:04.220
TOTOはスポーツ振興の為の物だから認められた
サッカーだけに使用するなら認められ無かったよ
44名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:05:04.970
嘘をつくな
45名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:06:56.310
リアルでJリーグのファンって見たことない
うちの地元のチームが弱いからかもしれないけど
46名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:07:30.930
1スポーツの為だけにギャブルを許可しないよ
倫理的におかしな事になり批判が大き過ぎるし名目が無い
47名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:09:47.540
トトもビッグが主流だし
TVCMもサッカー要素ないよな
48名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:11:43.600
これからはBリーグだな体育館は公共性高いからな
49名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:12:16.090
TOTOも最初から1ゲームの勝敗のみで賭けられるようにしとけばなぁ
それとオフィシャルのハンデ師かAIがハンデ設定して博打のゲーム性を高めたら良かったように思う
50名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:13:16.700
だってJリーグつまらんもん…
51名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:13:32.220
身の程に合った規定にしろ
なんでバブル期に定めたような規定そのままなんだよ
52名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:13:46.830
Bリーグは体育館で一般市民も使いやすいしライブにも使える汎用性が有るからね
若い子の人気もあるしこれからはこっちが有望だろうね
53名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:14:40.150
Bリーグは流行らん肌でわかるだろ
54名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:14:46.000
野球場は他にも使いみちあるけど球蹴りは芝がどうのこうので一般に使わせないからな
人工芝にすりゃいいのに
55名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:15:26.660
川渕というカスが決めたんだろこいつしょーもない
56名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:16:50.030
地域密着してるんだから税金でスタジアム作るのは当たり前という謎の言い分
57名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:18:31.580
赤チームに天然芝生も屋根付きスタンドも要らない贅沢
58fusianasan
垢版 |
2024/06/08(土) 14:28:02.050
稼げないのに天然芝とか贅沢な事言ってるJリーグって何なん?
なんか税金に集る薄汚いパヨクとしか思えんな
59fusianasan
垢版 |
2024/06/08(土) 14:29:09.250
クソつまらない球蹴りなんざその辺の原っぱで十分だ
60fusianasan
垢版 |
2024/06/08(土) 14:29:54.830
スタジアムを自前で作るんなら文句は言われない
そうしなよJリーグ
61 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/08(土) 14:32:33.440
秋春制になるし北のチームはBリーグ支援したほうが賢明
62名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:33:07.780
>>18
何で便器の売り上げ全投入しないといけないんだ
63名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:33:19.460
>>61
札ドも諦めてバスケットに専念すべきよな
64 名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:38:12.63
市民も使えますよといって税金でグラウンド作ってもいざ借りようとしたら芝の養生で貸出不可なのわらうわ
65名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:39:02.130
>>16
多数か少数かが問題なの
66名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:49:57.170
赤字であっても必要な施設かと言えば違うのにね
67名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:54:23.850
今はスペインリーグ二部だけど乾や武藤がいたエイバルのホームスタジアムはキャパ1万以下なのにね
作るなというより身の丈にあった物にしとかないと
地方クラブでもJ1に上がれる夢があるってもその地方に無理をさせてたら意味ないよね
68名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:56:14.450
日本の国技 野球

アメリカの国技 野球

韓国の国技 サッカー

北朝鮮の国技 サッカー




サッカー専用スタジアムごり押ししてる勢力の正体は明らかだわな
69名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:00:51.720
別に一県に1チーム作る必要なくね?野球の仙台の楽天イーグルスなんか山形や青森の人も応募してんじゃん
70名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:02:00.280
栃木はサッカーよりバスケのが入ってるわ
試合も多いのに
71名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:02:27.220
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1359884611/
72名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:03:45.050
>>69
昔は巨人を全国で応援してたしな
73名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:05:28.990
秋田割と順位良いじゃん
鹿児島落ちそうだから変わってくれよ
74名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:08:40.460
>>70
そりゃJ2のサッカーとB1で最高勝率のバスケでは
もう栃木ではなく宇都宮を名乗ってるチームだけど
75名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:16:25.850
まあバスケも今のリーグからBプレミアに移行する過程で
Bプレミアに入る条件でアリーナで最低5000席を最低条件にしてはいる
アリーナならほかの用途でも使えるし災害時は避難場所として使えるし
76名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:16:53.500
野球に税金はあんま使われてへんの?
77名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:22:21.860
>>76
ロッテが千葉市に新球場建てさせようとしとるな
2024/06/08(土) 15:22:27.900
>>1
47都道府県全部に三万人収容の国体仕様スタジアムがあるはずだから
公金でJリーグ仕様のスタジアム作る必要は無い
市民のためならば芝生のフィールドだけ作ればいい

市立吹田サッカースタジアムは固定資産税対策でガンバ大阪から吹田市に寄付されただけで
吹田市は建設費も維持費も負担していない
79名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:24:58.050
>>78
国体ってマジで害悪dsな
2024/06/08(土) 15:26:01.350
税金にたからないとやっていけないプロ興業とか世の中の害悪でしかない
81名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:27:17.900
税金でパチンコ屋建てるのと似たようなもんだよな
82名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:28:16.200
金クレッチェ広島
83名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:37:46.950
クソ田舎の秋田のネタが全てと思うな
2024/06/08(土) 15:59:58.680
なんでJリーグにしたんだ
イオン乱立もういい加減にしろってした方が伸びたのに
85名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 16:03:30.110
プロ野球は勝つと儲かるという当たり前のことが分かってきたのでいくつかのチームがガチってきた
勝ってないけど儲かってたまらない謎のチームもあるけど
86名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 16:14:48.920
税金にたかりまくるとかアップフロントと一緒やん
87名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 17:12:11.030
普通に考えて草サッカーなんてそんなみんながみんな見ないよね
ギャンブルにしても1試合なげえし1試合の結果だけで決まらんし
88名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 17:59:43.240
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1717819702/847
89名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:02:17.440
地方議員なんて
スキあらばピンハネ
90名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:06:56.090
パナスタ方式でスタジアム建設するなら文句言われないのに
土地も提供し建設費も自治体が金を出せって言うから文句言われる

つーかプロのサッカーチームが多すぎるんだよ
今のJ1だけでもたいがいなのにJ2J3とも
2万だったか3万だったかの客席数と屋根付きのスタジアム用意しろとかそんなの
地方じゃ無理だろ
2024/06/08(土) 18:12:36.470
>>90
サカ豚はJ2を二軍って言うと怒るしな、二軍のくせに贅沢言ってんじゃねえよ
92名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:17:14.900
j1だけそこそこ大きな会場が必要なのはまだわかるが
J2に会場規定なんて要らないだろ
j1も3年連続居続けられたら規定を適合させるで良いだろ
93名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:24:20.790
>>10
それはやめた方がいいね
東北で1チームにして東北全県から少しずつ税金出すべ
94名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 18:36:00.990
え、二軍じゃないの?
95名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:00:46.830
入れ替え制にしたバカ誰なん
96名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:21:38.680
>>95
それしないとFIFAが認めないんだろ
97 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/08(土) 19:37:14.910
現行のスタジアム基準適用は人口200万以上の県に適用
200万未満は半分で
100万未満は更にその半分で
98名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:38:01.390
>>96
FIFAなんかと絶縁してMLS傘下になればいい
99名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 19:54:29.450
野球場は練習でも使うがJリーグのスタジアムは練習で使わない
昔京都の監督が西京極は高くて練習で借りられないから俺たちにとってもアウェーだと言ってた
100名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 20:40:44.350
テレビ中継しないと人気出ないよ
2024/06/08(土) 21:31:53.990
野球もテレビ中継はほとんど無くなったけど球場は大盛況
102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 22:47:19.920
プロ野球は12チームだけだから比較したらいかん
J2秋田なんて野球で言ったら社会人チーム程度の認知度
103名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 23:38:29.690
>>69
磐田とか市川とか鹿島とか平塚とか小さな町に密着したって客が来るわけないのに
「北海道」日本ハム「東北」楽天に完全に敗北した
104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 23:42:29.650
>>86
そもそもJリーグは広告代理店主導だから
バブル期に日本中の自治体で博覧会ブームがあったろ
あれ広告代理店が自治体そそのかして税金で儲けようとした
Jリーグも同じ図式で自治体騙して税金を抜き取る
105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 23:44:07.450
>>96
アメリカは入れ替え制じゃない
ちなみにヨーロッパスーパーリーグ構想は入れ替えなし
106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/08(土) 23:50:33.210
Xのサカヲタとか仲間内の意見しか見ず
エコーチェンバーで頭おかしくなってるのいるよな
お願いする側なのに自治体を恫喝してたり
107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 00:33:00.810
田舎チームだとJ3でもテレビのニュースで扱われる
108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 01:33:15.840
【ネトウヨ訃報】浜崎あゆみ、家族で韓国旅行
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1717859067/
109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 01:51:32.790
B1にチームがいるのにJ1にいない9県
秋田宮城栃木群馬富山長野島根長崎沖縄
長崎沖縄除けば冬寒いとこばかり
秋春制でさらに難しくなることだし
アリーナのほうがスタジアムより利用法増える
もう北海道東北北陸北関東山陰あたりは税金の投入先はJリーグからBリーグに変えたほうがいい
税金無しで私企業が全部出すならご勝手に
110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 02:14:00.750
この内Bリーグチームのほうが同一県のJリーグより平均観客数が多い県
秋田 B1>J2
群馬 B1>J2
長野 B1>J3長野  ただし松本はB1チームより上
富山 B1>J3
島根 Jリーグなし
沖縄 B1>J3
111名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 05:44:01.310
ちなみに長野というか信州と富山は今季の成績で来季B2に降格
ただ2026年から始まるBプレミア参入条件の1試合平均の観客4000人以上をクリアしたんじゃなかったかな

群馬はオープンハウスが親会社になってアリーナを企業版ふるさと納税で一部を負担して作ってほぼ満席になる
島根はバンダイナムコが親会社でこれも企業版ふるさと納税を使って体育館の改修の金の一部を出す予定
112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 06:03:52.450
>>100
テレビでヨーロッパサッカー観てるだろ
113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 06:11:29.390
走り回ってボール蹴るだけなら犬でも出来る
114fusianasan
垢版 |
2024/06/09(日) 07:19:18.010
Jリーグ開幕から30年
日本の失われた30年
これ偶然じゃないよな?
完全に自治体疲弊させただけだよな。
115 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/09(日) 07:29:43.490
沖縄はアメリカ文化の影響でバスケ人気高い
116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 07:32:32.810
最近清田すぽーつちゃんねるとかいうやつが
税リーグを叩きまくってる
弩正論すぎて草
117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 07:35:01.000
金クレッチェ広島なんて集客のために田舎のブスを集めてミニライブやる
https://youtu.be/OCNMVB0F6KU?si=yVWcsZmcVGH5-I0P

なんかすげーブスのグループやろ。
118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 07:36:03.330
サッカーに限らず
スポーツごときに税金使ってんじゃねえよ
119名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 07:39:10.220
段原の姉ちゃんがいたグループじゃん
120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 07:46:17.580
段原姉ってブスやなあ
121名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 17:09:07.190
>>100
Jリーグ全体でダ・ゾーン独占だから
テレビでやるの難しいらしい
122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:05:27.700
Jリーグも地方切り捨てに舵切ってるだろ
最終的には大都市のチームのみでプレミアリーグ化しようとしてるのが明白
123 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/09(日) 19:43:03.070
Bリーグも今アリーナ基準を難しくして秋田県はそっちの建設も迫られてる
秋春制も始まるのに貧乏過疎県が同時にどっちも作るとか
124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 19:44:11.650
>>123
川淵最悪だな
125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:10:46.030
客席の三分の一に屋根が必要とか
わけわからん規定よな
126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:13:44.210
プロリーグは別にいいけど、中高生くらいのイキりクソガキサッカー小僧に税金充てるのが納得がいかない
127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:17:12.420
オレはアマならいいが
プロなら自分で稼いだ金でやれよ
と思うが
128 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/09(日) 20:36:51.700
人間の欲には限りがない
Jリーグ規定でさえ陸上競技場との併設認めてるのに
ヲタは球技専用スタジアムが欲しいと言い出す
更には芝を守るためにラグビーとかアメフトには貸すなと言い出す
さらにはJリーグ以外のサッカーには貸すなと言い出す
それでかつ市の中心部に欲しいと言う
129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/09(日) 20:58:02.740
新潟は秋春制に反対したせいでJリーグから潰されようとしてるから野球に乗り換えるのか
2024/06/10(月) 00:09:26.290
何を言おうが自分たちの稼ぎでやるんなら構わんがそれを税金でやれってのが許されないんだよ
131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:28:38.860
大阪駅前の貨物ヤード跡地開発計画でも
サカヲタがなんの遠慮もなく真顔で
サッカースタジアム作れ言ってたのを
橋下徹はそんなもん作るわけないやろと一蹴した
132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:33:53.490
橋下珍しく有能
133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:35:01.860
>>128
やけうは専用がデフォだろ
134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:36:13.920
やけう信者に都合の悪い真実 >>71
135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 00:41:54.400
JリーグはTVでやらないから今どこがJ1とかわからん
裾野を広げないとでかいスタジアムばかり作っても客が来ないだろ
136 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/10(月) 01:13:26.880
裾野なんて広げなくても同じ顔ぶれがより便利で楽しく見られればいいのさ
税金を使って
137 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/06/10(月) 01:21:21.500
>>133
秋田県は野球場を新設しようとしてない
過去の経緯によって既設のものがあるだけ
既設のスポーツ専用施設があるからほかのスポーツにもほしいとか言い出したら
サッカーの後にラグビーとかホッケーとかカーリングとか収拾つかなくなる
138 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/10(月) 01:28:45.230
一人も知らんわ
139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 01:33:05.150
>>137
やけう専用球場建設しまくってるだろ >>71 見た?
140 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/10(月) 01:55:41.400
>>139
14年以上前の物しかないな
今これから秋田県営で新設計画あるのかね?
あるならそれとサッカー場の選択はファン数の差
141名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 04:55:34.390
>>140
税金にたかるという悪事も14年経てば許されるってことか
つまり今サッカースタジアム建てても14年後には許されるんだからバンバン建てればいいじゃん
142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 07:18:36.940
そうだなラグビー専用アメリカンフットボール専用スピードスケート専用アイスホッケー専用ついでにドーム野球場もついでに作っちゃおう
少子化とか消滅可能自治体とか税収減とかどうでもいい
143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 07:31:54.950
県営鹿島スタジアムが計画されたのは33年前
あの頃に秋田にJリーグ作ろうついでにW杯誘致しようと計画してれば反対も少なかったろうな
となりの青森県でW 杯用のサッカー場建設中に縄文遺跡見つかって中止したくらい行政がイケイケの時代
いまはもう地方が税収減を心配して公共事業を絞るようになってしまった
144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 08:07:29.640
地元の天然芝サッカー場は
高齢化によりドクターヘリの着陸点になったわ
145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 08:30:37.310
そりゃまた象徴的やね
2024/06/10(月) 08:38:11.800
けど札幌ドームには良い知らせがあるから

https://i.imgur.com/x7t1JaY.png
147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 08:47:50.340
貧すればなんとやら
148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 10:52:50.160
>>146
うわぁ…
149 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/10(月) 12:39:22.150
秋田みたいな貧乏過疎県にまでJリーグの裾野広げたんだから
単に貧乏県ではスタジアム基準緩めりゃいいだけよ
東京と秋田で同じ基準なんで通じるわけがない
150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:53:05.710
エホバの証人って世界三大異端宗派の一つだろ
統一教会と同類
151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:54:33.960
ベスト16が限界の時点で日本人に向いてない糞スポーツ
152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 13:56:00.620
だいたいチーム増やし過ぎなんだよ
建てるなら自前で建てろ
2024/06/10(月) 13:58:52.110
>>151
ヨーロッパ系のスポーツだか運良く日本が決勝ぐらいまで進められたらルール変えられるなりでオワコンスポーツにしてくれる。
2024/06/10(月) 15:51:59.690
>>150
創価もな
155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 18:05:26.920
基準そのものがバブル経済を引きずってるんだろ
Jリーグバブルじゃなくてな
156fusianasan
垢版 |
2024/06/10(月) 19:06:05.240
【サッカー】ヨーロッパ選手権『EURO2024』ABEMA TVに上陸。「日本史上初」全51試合無料生中継。15試合は日本語実況・解説付き [阿弥陀ヶ峰★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718011527/
157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 19:19:55.730
現Jリーグチェアマンが札幌時代に
野球はショービジネスでサッカーは文化と抜かす
158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 21:01:36.820
>>154
キリスト教じゃないやん
159名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:07:28.270
スタジアム整備に“30億円民間で負担必要” J2基準満たす費用 いわてグルージャ盛岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/7128788f12919aa07a1900879f70587a3023dc45
岩手も大変そう
160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:18:45.520
地方自治体をいじめるJリーグを許すな
2024/06/10(月) 22:25:49.000
サカ豚が指摘する赤字野球場でサッカーすればいいんじゃない?
昔難波球場でさよならペレやったぐらいだから大丈夫だろ
162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:32:00.950
税金に頼りながら収益も上げられないうえに
芝生の維持という名目で自分たちで独占するから問題なのに
Jリーグもサッカー関係者も分かってない
ちゃんと収益上げられて地元住人に開放したらそこまで言われないのに
163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:38:23.590
>>161
そういや甲子園球場はサッカー可能だったな
164fusianasan
垢版 |
2024/06/10(月) 22:40:41.050
Bリーグもアリーナ基準厳しくしたけど
アリーナはバスケの試合の前日でも次の日でもほかのイベント入れられるから
あんまり文句聞こえてこない
165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:42:37.770
甲子園ですら草野球でも借りれるんだぞ
めちゃくちゃ借りれる日が限られてる上に
応募殺到するから簡単ではないけど
166fusianasan
垢版 |
2024/06/10(月) 22:42:51.530
市町村始め行政が老朽化半端ない体育館新しくしたいけど無駄遣いだの箱物だの批判受けて作るに作れない状態だったところに渡りに船だったからな
167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:43:46.690
>>165
西宮市の小学生は毎年なんかの日に甲子園使ってたよな
168fusianasan
垢版 |
2024/06/10(月) 22:50:19.720
>>167
甲子園って借りるのかなり高額なのに凄いな
プロ球場で野球したい!ってなって甲子園借りようとしたら50万ぐらいになって2万ぐらいで借りられる今のほっともっとフィールドでやったわ
169名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/10(月) 22:57:48.060
>>168
地元貢献的な意味で無償とか格安なんじゃね?
浦安の成人式をディズニーでやるようなもっk
170名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 00:49:43.340
スタジアム整備に“30億円民間で負担必要” J2基準満たす費用 いわてグルージャ盛岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/7128788f12919aa07a1900879f70587a3023dc45

これまでの会議では基準を満たすための整備費用を45億円と想定、その半分を国からの補助で賄い、さらに県と市からも補助を得られると見込んでいました。

10日の会議では設計を見直すことで整備費用は40億円に圧縮できる一方、国などから得られる補助金について精査した結果、その総額は10億円にとどまり、残りの30億円は民間で負担しなければならないとの見通しが示されました。
171 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:24:38.980
南のチームならまだいいけど秋春制が寒冷地のチームにどう影響するか
今から計画してスタジアム完成した頃にはJFL 常連になってる可能性も
172名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 01:31:21.530
札ドも冬場はサッカー芝が使い物にならんからなあ
173名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 01:52:50.150
>>158
まあ統一教会の段階でキリスト教ではないからね
174名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 02:00:51.920
>>173
キリスト教由来をうたってはいたような
だからカトリックから異端認定されたんやっけ
175名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 02:07:24.190
>>168
50万でも草野球だったら人数で割ったら一人2〜3万で出来るから
一生に一回出来るか出来ないかだからそんなに高く感じないけどな
176名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 02:09:21.070
>>175
実際やってみたいよなエスコンとか甲子園なら
177名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 06:01:30.670
地元の少年野球の決勝は
東京ドームでやってたな
178名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 06:55:08.160
寄付とか税とかに頼りまくる寄生虫競技
集客力あげて自力で稼げ
できないならクラブ数減らせ
そもそもクラブ数が多すぎるんだよ
179fusianasan
垢版 |
2024/06/11(火) 06:57:40.100
今年のタダ券発行は目指せ80万枚だから
180名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 06:58:57.710
>>150,154
宗教マニアが教える入ってはいけない宗教ランキングベスト5
https://youtu.be/2dIRvPzH35o
2024/06/11(火) 06:59:41.740
>>175
そんなに思い詰めなくても球場の予約とれたら簡単に借りれますよ
2024/06/11(火) 07:49:58.730
まさに平成不況の元凶だろうなJリーグって
183名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 08:01:02.950
スタジアムもデカいが
年俸も客入りに釣り合ってない気が
2024/06/11(火) 08:08:02.170
選手年俸に関しては財政状況も経営スタイルも全然違うのにそこだけプロ野球に対抗した結果だと思うよ
利益無視の売上のみで浦和レッズが阪神の25%ぐらいの売上なんだから選手年俸も本来野球選手の25%ぐらいが適正
185名無し募集中
垢版 |
2024/06/11(火) 08:54:36.280
【ネトウヨ訃報!・読売新聞】日韓関係「良い」は13年ぶり50%台に、韓国でも2年連続の4割超え
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718061114/
2024/06/11(火) 14:44:51.280
https://i.imgur.com/MNCFTjA.jpg
締め切り間近です     
2024/06/11(火) 15:30:30.820
>>186
試してみる価値があると思うな
188fusianasan
垢版 |
2024/06/11(火) 17:05:11.050
失われた30年とJリーグ30周年が完全に合致してるからな。
しかも初期のホームタウンあったところほど平成不況からの脱却遅れたわけだし大阪なんて未だに過去の栄光何処?なちょっと大きめの地方都市に成り下がっちゃったしな。
189名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 17:28:24.590
>>188
成長してるのって浦和くらいかもな
川崎はチームがなくなったし
190名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 18:06:24.700
とにかく点が入らないくだらないスポーツ
191名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 18:22:51.480
バスケは民間と組んでアリーナの予定建ちまくってるな

千葉 南船橋に1万人クラスアリーナ完成
川崎 京急川崎駅近くに1万5千人規模アリーナ建設予定
東京 お台場にトヨタ主導で1万人規模のアリーナ建設中
神戸 1万人規模のアリーナ建設中でチームも西宮から移転
192名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 18:57:47.090
バスケのアリーナは芝生が―とか言って
一般に貸さないなんて事しないからら
行政の協力も得やすい
193名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 19:06:23.760
>>192
災害時にも利用しやすいからな
194名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 20:30:13.900
寒冷地では冬に暖房できるのが魅力
秋田県もBリーグ用のアリーナ建設にはサッカースタジアムと違って乗り気
2024/06/11(火) 23:02:59.270
よくアリーナは避難所として~ってのは言い訳だからな
単純に地域の体育館建て替えたい自治体山程あるのに箱物だ税金の無駄遣いだと市議で市民クラブ派議員に反対されて耐震性能も怪しい体育館騙し騙し修繕しながら使ってたところにBリーグのアリーナ建設は渡りに船だし半民半官で作れるところは願ってもない話だったんだよね。
196 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/11(火) 23:11:34.130
広島の新サッカースタジアムも避難場所活用を謳って
事業費の36%は国からの補助金だよ
https://www.kawamura-shinji.com/report/2023/07/002341.html#:~:text=%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%80%81%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%81%AB%E5%BC%B7%E3%81%84%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0,%E8%B3%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
197名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 23:15:34.110
現実は税金なんかではやってないよ
予算の執行は国債だし返済も借換債の発行
税金でやってるように見せかけて対立を煽る真理教の罠
198名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/11(火) 23:20:41.880
球蹴りを法律で禁止せよ
199名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 00:01:36.340
>>195
Bリーグのやり方は自治体にとっても救世主なんだよね
上手くウィンウィンの状況を作れないと
2024/06/12(水) 00:07:06.470
カープと広島のバスケチームが良い関係なのにもサンフレッチェヲタは文句つけてるみたいだなw
201名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 00:12:56.900
陸上と兼用のサッカースタジアム作ろうとすればサカ豚が叩きに来るからな
2024/06/12(水) 00:44:55.870
>>200
カープとドラフラがホームページでチーム広島の野球とサッカーとバスケの企画試合の案内をしている中サンフレッチェだけその企画試合ガン無視だからな
2024/06/12(水) 00:46:21.850
>>196
阪神淡路や宮城県沖クラスの大震災きてもサカ豚は芝がどうとか文句つけてきそう
204名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 07:16:08.060
秋春制って一月半しかウィンターブレイクないのかよ
秋田のファンは雪の中で12月とか2月に試合見に行くのかね
完全ドームなら快適だろうけど
2024/06/12(水) 07:51:27.680
普通に北関東より北部だったり北陸などの日本海側がホームのクラブは屋内スタジアムにして人工芝にすればいいだけ
Jリーグは頭Jリーグだから理想だけ掲げて現実見れてないこと自覚すべき
206fusianasan
垢版 |
2024/06/12(水) 09:06:13.230
長崎は本当ジャパネットに寄生しすぎだよな。
サッカーの運営からジャパネットがスタジアムまで立ててくれたんだから
207名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 09:31:56.260
開場2001年の札幌ドームの土地代除く建設費が422億円
今ならもっとかかるだろう
秋田のサッカー場建設費の見積もりが90億円
寒冷地はサッカー撤退してアリーナで出来るフットサルすればいい
208名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 10:10:40.600
札幌ドームってどうみても野球場の形してるけど
あの野球場作ったのもサッカーのせいなの?
2024/06/12(水) 10:13:27.330
>>186
そんなに貰えるの?
 
210名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 10:22:56.690
札幌ドームは変形する
211名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 10:26:48.040
サッカー場って狭いんだよなだから
野球場無駄にデカ過ぎ
2024/06/12(水) 10:30:24.420
>>208
もともと作りたかったのはサッカー場
ただサッカーだけじゃ大赤字になるの明白だったけど野球場にも使えるようにした
ただその頃はプロ野球が移転してくる計画は無かった
実質巨人に間借りしているようなハムが居心地の良さ求めて移転したが、さらに居心地の悪さ実感して出ていった
2024/06/12(水) 10:32:14.590
>>211
と言うよりサッカー場は座席の下側の設計をちゃんとやってないところばかり。
だから屋根問題がついて回る
Jリーグ規定で屋根の規定設ける前にコンコースと合わせた規定をすべき
214名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 10:59:01.960
>>212
サッカースタジアム作りたかったけど諦めて
野球に最大限配慮して野球場にしか見えないフォルムのものを作ってもらって
それでもサッカーが悪なの?
215名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 11:06:26.660
野球ヲタの考えって「他のスポーツは野球のために犠牲になるのは当たり前」
「野球は税金で優遇されて当たり前」ってのがベースにあるから話が通じないんだよ
216名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 11:34:13.160
北海道民はなるべく札幌周辺に
九州民はなるべく博多周辺に
四国民はなるべく高松周辺に
中国民はなるべく広島or岡山周辺に

住めばいいだけの話や
217名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 11:34:26.720
>>214
サッカーは人工芝でできない
札幌ドームは天然芝を外で育てて野球の時に使ってる人工芝とサッカーの試合の時だけ入れ替える
金がかかるのは全然試合しないサッカー
218名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 11:34:50.130
>>215
野球に税金なんていつ投入されたんだ?
2024/06/12(水) 11:37:16.710
関西は大阪、兵庫(神戸)、京都が「我こそが関西の覇者!」ってやってるから全員で全員の脚引っ張って客取り合って自滅にしか向かわないのにJクラブとサッカー場乱立させたからな。
冷静に考えたら長居のスタジアム、ヨドコウ、第二だけで関西のクラブ全部賄えちゃう
2024/06/12(水) 11:40:51.640
>>217
人工芝に文句タラタラ言うのは実際に競技した事無い人
現在のスポーツ用人工芝は並レベルに整備されてる天然芝以上にダメージ少ない
と言うかダメージ来る箇所が変わる。
天然芝の場合膝には優しいけど足首までの足そのものへのダメージがデカい
ペラ芝は膝。スポーツ人工芝は腰
それとスポーツ人工芝は競技によってカスタマイズできるからサッカーするなら毛足長めの充填剤少なめとかにすれば一番いい
221名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 11:54:26.080
>>220
クラス2以上のスタジアムのピッチは、平坦で常緑の天然芝で覆われていなければなりません。
また、常緑天然芝の維持管理のために有効な給排水設備の設置が必要です。
寒冷地域では、冬季に氷結するのを避けるため、地下に暖房設備を設置することも必要となります。

Jリーグの規約で天然芝しかダメなんだよ
お前は競技したことないしJリーグすら見たことないじゃん
2024/06/12(水) 12:02:31.270
>>221
コレだからサカ豚は
そう言う時代じゃないんだからルールを見直す時だってことだろ
223fusianasan
垢版 |
2024/06/12(水) 12:19:06.640
てかサカ豚って自分達の要求と言うか欲求満たすためにルール捻じ曲げようとするくせに自分達が恩恵授かれるルールからの改定は頑なにに認めないよな。
マジでイカれてると思うわ。
左翼ごっこしてる連中とソックリ
224fusianasan
垢版 |
2024/06/12(水) 12:29:45.350
芝生なもんだからサッカー以外に使い道無いからな
日本なんて弱いんだから土のグランドで十分
225名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 12:46:46.970
時代の変化にあわせて規約は変えないとね
+寒冷地含む全60チームに拡大
+秋春制
+人工芝の進歩
ただ寒冷地で冬に観客が快適に楽しむのは莫大な費用のかかる完全ドーム以外無理
そんなところほど税収減で厳しくなってる
2024/06/12(水) 12:58:22.910
>>224
そしたら日本サッカーのレベルどんどん下がって頼みの代表戦も人気無くなってJリーグも破綻してさらに無駄な税金投入しなくて済みそうだな
227名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 13:00:31.500
八百坂ってハロヲタだったのか
2024/06/12(水) 13:02:33.880
一回浦和レッズに埼玉スタジアムの管理運営全部任せてクラブが何年持つか見てみたいよな
たぶん持って3年だろうけど
229名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 14:05:54.780
多くても一週間に2回しか試合できないサッカーじゃ採算合わない
2024/06/12(水) 14:15:51.860
>>225
そこまで周りに面倒見てもらわないと維持できないプロスポーツってなんだよ?
体と頭に障害抱えてる障害者かよ
231名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 14:18:27.390
日本サッカー協会が目指してるのは4部や5部まであるドイツ
バブルの余韻で93年にプロリーグ始めた日本が真似するのは無理
2024/06/12(水) 15:06:42.210
もともとワールドカップ招致のために駆け足に設立されたプロリーグだからね
その時にFIFAから指摘されたのは下部リーグがあり昇降格制度があること
それに従っただけでワールドカップ招致したい協会はFIFAの操り人形になったんよ
さらに言えばトヨタ、松下電器、マツダ、日産と実業団サッカーの名門中の名門とされた企業はその時期のプロ化に選手も含めて大反対した。選手からしたら大企業の社員である事の方がよかったから。
プロ化確実と言われながらも絶対反対の姿勢を崩さなかったのがヤンマー
母体が弱いのに当初からスポンサーが賄ってたクラブがフリューゲルス。もちろん潰れた
Jリーグが14チームになる頃には各企業が福利厚生よりリストラしての会社のスリム化を図った際に次々にサッカーチームが潰れかかりそれを母体に各地に移転してその地の企業から協賛受けたり行政が株式を保有して市民県民クラブ化して現在のJリーグに繋がる
Jリーグがチーム増えて盛り上がったと言われてるけど実体は企業で飼えなくなったサッカーチームを分社独立させた結果であって不景気が産んだ産物でしかない
233名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:09:13.540
テレビ欄見てたらJリーグ首位の町田ってそんなチームがある事すら知らんかったわもちろん選手も知らん
地域密着って言ってもファンの上限が数万十数万止まりなんだからそら採算が取れるわけないよね
234名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:12:00.300
>>233
今年昇格だな
235名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:34:49.890
>>218
日本全国に野球場死ぬほどあるだろ? >>71
236名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:39:54.970
野球場は基本的に企業の自己負担で作られてるよ
237名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:41:20.220
>>236
千葉マリンは市営ではないか?
238名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 16:01:15.290
企業が儲けて自分で球場建てる資本主義の野球と
みんなが横並びで貧しくなろうとする共産主義のサッカー
真逆だよね
239 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/12(水) 16:07:33.830
野球場があるからサッカーもとか言うのはもうやめろ
野球場は芝痛むとか言わないからプロ野球だけではなく高校大学社会人草野球と毎日使える1日4試合とか平気
少しでも稼働率上げるために陸上競技場併設のサッカー場はどこにでもある
それなのに席数が足りないとか屋根が要るとか言い出したJリークが悪い
240名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 16:07:47.010
totoの収益でJ1J2だけでもなんとかならんかね
J2上がれば貧乏県でも大丈夫な環境にして欲しいな
241 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/12(水) 16:23:16.690
TOTO収益からの助成金は22年間で2500億円
そのうち施設への助成金は1000億円なので1年あたり約50億円
ピースウィングみたいな三万人全席屋根付きだと300億円
秋田みたいな一万人一部屋根付きなら100億円かかる
もっとTOTOが売れないと足りない
2024/06/12(水) 16:41:15.470
トトの収益はプロには使えない。スポーツ振興財団の金だから
だからスタジアムを自前で保有せずに作っても譲渡したりして無理矢理公共施設と言う肩書にしてトトマネーをぶっ込めるようにしている
さらにスタジアムを3セク運営とする事で株式を保有する行政に配当を出させて赤字スタジアムの穴埋めをしようとする
行政として赤字補填はできないが赤字を見越した予算を組んでおけば決算シート上の赤字は無くせる
この仕組みを悪用しているのがJリーグ
2024/06/12(水) 16:49:51.860
集客出来ないことが全ての元凶、チャンスはあったのにサポーターとかいう連中がイキリ過ぎて一般人を遠ざけた
2024/06/12(水) 16:52:18.650
本拠地スタジアムを持ったのが間違い
試合週一なんだし大阪、東海、関東の3スタジアムぐらいで毎日試合してスタジアム使い回せばよかった
245名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 18:35:00.640
>>146
札幌市が金出している施設をカルトに貸し出して良いのかよ
246名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 19:50:37.480
日本人なのに税リーグ見てるやつw
病気だろ
247名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 19:53:01.780
ラグビーのリーグワンは逆に強豪が大都市に集中しがち
バレーボールのSVリーグはたぶん成功する
248名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 19:54:56.190
世界で流行ってるサッカーが好きなんだー
じゃあ世界のサッカー見れば?
なんでわざわざ日本人の劣った電通球蹴り税リーグなんか見てんのアホーターさんz?
249名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 20:30:22.420
>>247
ラグビーはあの人数の給料をプロ扱いでやれるほど客入らないし今のままだと親会社も湯水のように金使えないだろ
バレーは今のままだと男子はまだ何とかなっても女子は失敗だろうな
高橋はイタリアから帰ってきたが石川がいつ戻ってきてくれるか
250名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 20:34:10.560
>>249
ラグビーやバレーのリーグ運営とJリーグ、どっちが健全?
251名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 20:49:09.640
サッカーは今の試合数と観客数で
億プレイヤーはどう考えても養えんよ
252名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 21:26:58.660
J1首位チームが学生に負けたぞ
リーグの存在意義が
253名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 21:29:13.830
バレーに関してはリーグのトップがかつてBリーグにいた大河でBリーグを追いかける方針とはいえ
今まで地域密着してない企業チームだらけだったわけで
バスケはリーグが2つに分裂してたとはいえBリーグできたときにはすでに地域密着チームは半分以上あったという土壌があった
あとバスケ女子は普通に今も実業団リーグ
今回のSVリーグは男女一緒にやろうとしてるしそれがうまくいくかは難関でしょ
たしか同じようなタイミングでアメリカに女子のプロリーグができたので日本に来る助っ人のレベルが下がるだろうし
254名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/12(水) 22:16:10.420
アジアでベスト8止まりのゴミスポーツの信者が税金に寄生してるのさすがに草
255名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 01:52:00.330
スタジアム整備を巡って秋田県の佐竹知事 県が支援する姿勢に変わりはないとしつつも「丸抱えはおかしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2df5d7476af2623358a773b20c5ec2c2c541371f

佐竹知事:「(岩手は)スタジアムの改修に40億円。県と市は10億。30億はクラブが確保する。山形と岩手は頑張っている。あのレベルまでいけば相当楽になる。秋田だけ(行政)丸抱えというのはおかしい」
256名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 06:24:42.890
地域密着とか具体的に何なんだ
地元にJクラブあるけど
其辺に広告出てるくらいで
選手誰いるか知らんぞ
257名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 08:07:57.980
人気ないゴミなんだから砂でやれよ
コンクリでもいい
なーにが天然芝だ
258 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:46:54.180
>>256
赤くあるべき郵便ポストがクラブカラーで塗られるようになった。
ちなそれ以降ポストにゴミ入れられたり落書きされたり悪戯が激増
259名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 11:59:42.210
選択と集中しかないな
260名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 12:18:36.210
球蹴りファンが金出してやれよ
261名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 12:35:57.240
>>255
秋田と青森で合併して1チームならいける?
262名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:12:02.510
青森自体が3つのチームに別れて競ってる
そのうち1チームがJ3
263名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:38:27.070
ヴァンラーレ八戸
ラインメール青森
ブランデュー弘前
青森山田
264名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 23:37:55.240
青森と弘前が合併すればいいのに
津軽vs南部
265名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 23:54:26.300
サカ豚はゴキブリみたいなもの
266名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/13(木) 23:58:37.580
グルージャ盛岡も南部になるんだっけ

娘コンで水沢(奥州市)行った時に
岩手だからてっきり南部だと思ってたら
古民家改造したの郷土資料館で
ここは伊達仙台藩の北端で城(砦)を築いて
南部と激しく睨み合ってた最前線です
と説明受けたな
267名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 00:04:57.440
全然サッカー詳しくないけど
ラインメールよりヴァンラーレ八戸のが
ユニが緑で青森山田感あると思う
ラインメールより数は少なかった気がするけど
FWの佐々木快とか
湘南からレンタルされてるCBの蓑田とか山田OBもいるっちゃいるし
268名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 06:13:03.130
青森3チームって事は
スタジアムも3つ必要なのか
それはキツいんでないか
269名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 09:46:34.490
青森に球団なんかいらねーよ
東北に一個でいい
270名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 09:48:07.420
国民的スポーツの野球ですら12球団なんだから
普通に考えてドマイナースポーツの税リーグは4球団くらいで良かったんじゃないの
南日本、西日本、東日本、北日本とかでいいじゃん
2024/06/14(金) 09:55:25.500
パ・リーグがヤバい雰囲気醸し出してたとは言えプロ野球がすでに出来上がってる時に生まれてしまったのがJリーグの悲劇なんよ。
プロスポーツは華々しく夢のある場所とだけ勘違いしてサッカーがプロ化してしまった。
プロ野球も創設期や戦後などオーナーが私財投げ打ってでも存続させようとして、それでもダメで解散合併身売繰り返してようやくプロ野球が世間に認知され華々しいプロの世界を作り上げたのに、出来上がってる姿だけ見て仕組みも作らず簡単に真似ようとしたから大失敗したわけ。
そしてその大失敗を自覚せずに地方や協賛企業になすりつけようとしたから地方を疲弊させたりフリューゲルスみたいな事が起きたり、サッカーそのものがヘイト集める存在にされたりするんよね。
272名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 09:58:29.460
>>271
バレーボールも日本リーグって呼んでた頃の方が客集まってたなあ
川合会長が現役の頃は特に
273名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 10:00:01.500
実際プロ化わずか30年の後進国が
これだけの短期間でここまで成長した異常さって
説明が難しすぎるんだよな

・実はもともと人気があって下地があった
・代表やリーグの強化が的確だった
・実は日本人のフィジカルがアジア人のなかで抜けてるくらいに強かった

…これらがあったとしても、この30年も
この板みたいに焼き豚のデマや捏造による
邪魔や嫌がらせは他国が想像できないレベルで
ずーっと続いてるわけで、本当に他国での再現が難しすぎる
なにしろ男女ともに全年代でアジアのトップなんだもんな
他にどんな理由があるんだろうか
2024/06/14(金) 10:07:11.430
>>272
地域のクラブが昇格してJ3になった瞬間人こなくなるからな
2024/06/14(金) 10:10:26.320
まあそもそもワールドカップ自国開催のために作る必要があったプロリーグなだけでサッカーをプロ化して盛り上げる気持ちはJFAにも一切無かったからな
276名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 10:45:23.450
もともとプロのサッカー興行をやりたかったのは読売新聞だったらしい
277名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 10:46:22.170
>>273
丸の内御三家対読売派がねっこにあるんだよねそれ
278fusianasan
垢版 |
2024/06/14(金) 10:50:42.480
>>268
青森みたいなとこは原発の補助金で
結構潤ってたりするんじゃないか

今は水戸市内で試合してる水戸ホーリーホックの
前のスタジアムは東海村にあったんだが
スタジアム周辺は
ろくに人も住んでないのに
ピッカピカに整備された
片道2車線の広い道路だらけで
そこを車がほとんど走ってないのな
279名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 10:57:33.170
日本はクラブ数が多すぎるんだよ
プロであるJリーグが57チーム
それぞれが数万入って天然芝の屋根があるスタジアムを用意しなきゃいけないんだぜ
しかも大半が税金に依存してサッカーは文化だから当然と思ってやがる
芝生が―芝生が―とクラブが独占しやがるしさ
280名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 11:02:43.430
青森ってサッカー盛んなんだー
青森山田は知ってるけど地域とは別物かと思ってた
281名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 11:04:59.870
何か一つ象徴みたいなのがあると
裾野が広がって盛んになるんでしょ
282名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 11:07:16.080
>>273
最近までは人口密集地が主な本拠地
ところが人口減と税収減が問題になるとほぼ同時に問題が深刻な地域にチームが増えて
高い基準のスタジアム建設を押し付けてるのと
秋春制で寒冷地での将来が疑問になってる
スタジアム基準を過疎地で撤廃すれば社会問題もなくなるのさ
2024/06/14(金) 11:13:45.520
Jリーグは利権ヤクザやヤクザ屋コンサルのおもちゃになっちゃってるからな私腹を肥やしたい連中には金の成る木なんよ
284名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 12:14:02.910
税リーグ見てる人、全員バカです
285名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 13:12:06.350
確かに普通は業者から献金受けた知事は土木工事なら何でもノリノリ
秋田みたいに知事が慎重なのは珍しい
2024/06/14(金) 13:14:31.720
プロ野球がヤクザ切り捨てたのがよくない
サッカーの場合はヤクザが行政と癒着しよる
287名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 13:19:02.520
秋田は魚市場の建替えがメインで
そこについでにスタジアム作ろうって話を
jがうるさくなってきたから
魚市場側がいらねえ言い始めてる
288名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 14:14:10.150
吹田スタジアムみたいな作り方やりゃ良いのに
平塚や秋田みたいに最初から税金の補助ありきで計画するから
ヘイト集めちゃうんだよ
2024/06/14(金) 14:26:29.000
>>273
サカ豚が一方的に野球を敵視して訳のわからない上から目線で噛みついてただけじゃんw
それで歯が立たず勝手に自滅してるんだから笑わせてくれる
290 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 14:55:10.940
>>288
あれ一番悪質だよ
譲渡前提で作る事で公共施設としての肩書きつけてトトマネーぶち込めるようにしてる上に管理費用は規定の売上が見込めない場合は満額支払いません。って約束だからな。
だから吹田市は大規模修繕や改修に一切支出しませんと言って譲渡に感してすったもんだあってサッカータウン自称してた吹田市がそれ以来ガンバから遠ざかる要因になったからな。
そもそも建設に関しても吹田市と茨木市と高槻市で押し付け合いして大阪府が万博公園部の敷地使ってもいいからと頼み込んで吹田市がしゃーなしで飼い続ける事強要されたしな。
291名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 19:44:40.420
大阪府みたいに無駄に万博やるくらい税収余ってるところは別にかまわない
問題は>>1にあるように秋田とか岩手とかの人口減税収減消滅可能自治体に無駄な施設作らせること
292名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 21:23:33.240
>>288
平塚は吹田(ガンバ)をものっそい意識してるというか
そのまんま真似しようとして
吹田のスタジアム計画の中心人物を何度も招いたり
民活という言葉を多用したりしてたんだよ

監督もガンバのキャプテンだった山口智をヘッドコーチ招聘して
ベルマーレに長くいてパワハラの後処理もした人をバッサリクビ切って
山口を監督にしたりとにかくガンバに寄せまくってた

肝心のパナソニックがないのに(笑)

でずっと民活民活とガンバみたいなこと言ってた割に
いざ運営会社作ってと具体的に動き出すと
まるっきり税金頼みだったもんで平塚市長がブチキレた
293名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/14(金) 21:28:17.550
あと湘南は眞壁潔という人が会長(元社長)なんだが
ベルマーレの存続危機の時以来
20年以上ずっとクラブのトップにいるんよね
完全に老害独裁体制
まあ胡散臭いやつなんだこいつが

でその眞壁潔の本業が何かというと造園会社の世襲社長で
天然芝利権そのものなんよ

湘南のスタジアムや練習場の芝はもちろん
川崎フロンターレの練習場の芝なんかも請け負ってるし
ホームタウンの子供たちのため!とか言いながら
学校の土のグラウンドを天然芝に張り替える運動してたりする
294fusianasan
垢版 |
2024/06/14(金) 23:25:50.840
税金に集ってる限りプロとは呼べねーわな
295fusianasan
垢版 |
2024/06/15(土) 09:15:52.920
でもそこに親会社がある市だと無碍に出来んわな
296名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 09:35:38.370
どう見ても野球のほうが税金使ってるな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1359884611/
297名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 09:42:01.960
こういう草野球場より
Jに寄生されてるとこのが
税金かかってそうなのが何とも
2024/06/15(土) 09:47:52.950
公共施設の野球場と比較してるバカがまだいるよ
それならJリーグが占有してない公共施設のサッカー場も含めろよ
299名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 09:55:58.940
収容人数1万人以上だからプロの試合やるレベルの球場だよ
300名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:02:04.090
草野球レベルだとこんな感じ

令和3年度体育・スポーツ施設現況調査の概要

野球・ソフトボール場 総数9571 公共6616 民間446

陸上競技場  総数2026 公共1004 民間52

球技場  総数3586 公共1653 民間626
301名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:06:37.850
最新のプロ規格の野球場エスコンフィールドが建設費600億円
全国の草野球場の建設費がその100分の1の6億円で建設できると仮定したとしても
6616件もあるので野球場に費やされた税金は3兆9696億円にものぼる
302名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:06:55.540
また同じことの繰り返しだな
野球場は毎日でも使えるから高校野球社会人野球草野球でも使えて受益者多い
サッカーは天然芝で年20回くらいしか使えないから受益者少ない
だから陸上競技場と併設でキャパは不問で屋根なんて贅沢抜きにしないと過疎地では無理
つまり過疎地ではリーグのスタジアム基準撤廃すればすべて解決
303名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:14:23.200
>>302
草野球や草サッカーレベルだと年20回しか使えないなんて縛りは無い
野球人口は野球もサッカー互角だが
税金で建設して税金で維持費を払い続けてる野球にしか使えない専用野球場は6616件
税金で建設して税金で維持費を払い続けてるサッカーにもラグビーにもアメフトにも使える球技場は1653件
304名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:16:06.100
>>303
自治体がサッカーがゴミだと認識してるから建てても無駄だって思われてるだけじゃん
サッカーが流行ってる地域は治安が悪くなり貧困化する
建てたくないって思うのは自然だよね
305名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:16:27.580
結局サカ豚爺の嫉妬
306名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 10:24:51.900
人気もないし金出したくないって思われてるサッカーというスポーツを改善しようとは全く思わないの草
307名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:01:21.160
>>303
Jリーグ用のスタジアム建設の話をしてるのに誤魔化すなよ
秋田県が作るかどうかもめてるのは年二十回だけの使用
既に秋田にある野球場は毎日使える
308名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:05:22.850
>>303
草サッカーレベルなら屋根もキャパ問題もないから今のスタジアムでいい県ばかりだね
つまりリーグ基準問題もないからみんなハッピー
309名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:20:48.460
J3まで作り始めたのは完全に調子に乗ったよな
無駄でしかない
310名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:24:26.070
>>307
6千以上の税金で建設され税金で維持されてる野球場が無罪っていうなら
税金が使われた額が問題じゃなくてJリーグが嫌いだから許せないってことにならね?
311名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:25:30.790
野球場も許せないしサッカー場も許せない!のほうが筋が通ってるのに
312名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:26:39.780
>>311
陸上競技場とか体育館とかプールもだな
313名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:31:48.770
秋田とか過疎地の話をしてるのにまた全国の数を持ち出してごまかす
14年前に作った秋田こまちスタジアムは毎日使える
秋田県が乗り気なBリーグ基準の新アリーナも毎日使える
秋田県が尻込みしてるサッカースタジアムは年20回しか使えない
人口減に直面してる秋田県が真面目に税金の使い道と稼働率を考えてるだけ
2024/06/15(土) 11:32:08.970
j2j3は移転させてJ1クラブの傘下下位クラブ扱いにすべきだったなそうしたら3クラブで1スタジアムでいいし、日曜日はj1土曜日はj2月曜日はj3とかにしてやればよかったのにな。
そしたらハシゴで見に来るやつとかもいたろうに
2024/06/15(土) 11:34:01.950
強豪クラブも弱小クラブもみんな同じ平等をやった結果だよな。どちらもお互いに足引っ張りあってる
316名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:35:22.480
過疎地にサッカー場作るな!←わかる
野球のプロチームもない過疎地に秋田こまちスタジアムを作るのは素晴らしい!←???
317名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:37:28.290
秋田こまちスタジアムって収容人数25000人で完全にプロ仕様
市民が草野球やるには豪華すぎるだろ
318名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:39:43.340
そうサッカーに罪はない
問題は総天然芝を強制し独占し費用は自治体に押し付けるJリーグの姿勢なのだ
319名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:40:02.880
このスレ見てると野球ファン層は宗教の信者に近いな
2024/06/15(土) 11:42:16.560
サカ豚はカルトの信者ってところだろうな
中身なく言葉遊びでそれらしく語るだけなところがカルトのまんまソレ
2024/06/15(土) 11:44:42.640
>>317
おかげでプロも使ってるから意味あったろう
322名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 11:45:24.930
大都市圏にあるJ3チームも過疎県にあるJ3チームも
同じ条件のスタジアムを建設させるJリーグの規定がバカなんだよ
そもそもクラブ数が多すぎる
323名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:00:50.860
Jリーグが馬鹿なのか
税収足りないくせに参入する過疎県が馬鹿なのか
その過疎県に無理やり年あたり約20回使用のスタジアム作らせたい野球場ガーが馬鹿なのか
324名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:04:01.310
>>317
高校野球社会人野球大学野球で年間100日以上使ってるよ
325名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:19:32.580
25000人の観客席のうち9割無駄だろ
トイレなんかも25000人が使う前提だからオーバースペックで作ってるんだろ
326名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:21:03.240
全国に6000以上草野球で使える野球場があるのに
草野球で使うために秋田に25000人収容の野球場が無いと困るんだー!ってキチガイの発想としか思えない
327名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:21:33.960
観客数だけでなく全面屋根にしないといけないのがJ1基準の辛いところ
2019年完成の青森県立スタジアムは屋根つけると55から70億追加費用かかる見積もりで泣く泣く諦めてる
328名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:22:45.750
>>326
またお前全国の数持ち出してるんだな
秋田の高校野球予選を沖縄に行ってやるのかよ
329名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:22:57.520
税リーグに使った税金ってこれまで合計でどんくらいなんだろ?
330名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:24:32.540
6000じゃなくて総数9571だった
日本全国にある野球場は9571個
都道府県は47
県当たり何個作ったら気が済むんだよ
331名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:31:11.370
全国の話なんて誰もしてないが
332名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:41:47.900
秋田の話をしてるのに全国の数を持ち出すカス
333名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:43:08.320
サッカーもその天然芝で小中高の大会予選で使い倒せるなら文句でないだろ
そうすればいいだけよ
334名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:43:23.400
>>327
屋根なんてプレイに関係ないのになんでつけたがるんだろうな
いらねえだろあんなもの
335名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 12:52:01.350
小中高のサッカーで天然芝なんか使わないだろ
336fusianasan
垢版 |
2024/06/15(土) 12:58:40.710
>>296
Jリーグ専用の天然芝サッカー場より公共性は遥かに高いな
337名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 13:32:20.520
札幌ドームが芝の養生とかで
サッカーやるのに借りられないんだっけ
338名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 13:45:15.610
Jリーグのスタジアムって
営利企業であるクラブの専用施設なんだよね
なんとか商事とかなんとか工業のために
税金を100億単位で使ってでっかい本社ビルや工場や倉庫を立ててやるようなもんだが
その場合の方が法人税を全額まともに払えるだけマシ
339名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 13:55:08.140
田舎の消滅可能県にしてみれば陸上競技場併設で屋根なしのスタジアムが精一杯なんだね
340名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 13:57:39.290
そういう県に限って
納税ゼロで税金使うだけの老人を膨大に抱えてるもんな
生活破綻するのが見えてるやつに贅沢品を買えというようなもん
341名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 13:59:19.050
J3にまで作らせるのかと言うけど作らなければ優勝してもJ2に上げないという脅迫してるからな
まだ日本経済に余力があった90年代の構想を引っ張ってるだけ
経済も人口も縮小してるのに
342名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 14:31:12.370
税リーグは解散して日本人全員海外リーグ行った方がサカ豚も自治体もみんな幸せなんじゃないの?
2024/06/15(土) 14:34:42.410
スタジアムは作っちゃったし灌漑設備あるし農業試験場か何かにすればいいんじゃないかな?
344名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 15:21:43.970
5月の秋田のソユーススタジアムの実際の利用状態見ると
12日が利用なし
10日が陸上競技(運動会含む)
6日がJリーグの会場準備と練習
3日がJリーグの実際の試合
陸上競技場と併設したおかげで稼動率上がってる
345名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 22:03:03.970
平塚のレモンガススタジアム
(外周含めた公園が俺の週末のランニングコース)で
今日大学の陸上の全国大会やってたんだけど
女子選手のケツとか太ももとかすごくてさ
数は少ないけどぷるんぷるんしてる子もいるし
やっぱ若いっていいね

盗撮が問題になってて「撮影一切禁止」の看板が入口にあったけど
盗撮マンの気持ちがちょっとわかったわ
サッカー専用とかほんといらん
毎週陸上やってくれ
346名無し募集中。。。
垢版 |
2024/06/15(土) 22:42:56.200
今年は改修なので去年の5月の秋田こまちスタジアム利用状態
19日が高校野球
7日が整備
1日がその他利用
4日が利用なし
ほぼ高校野球専用で稼働率高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況