車内に入れたことを忘れるって認知症かよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
探検
まーた馬鹿な親が赤ん坊を車内に放置して死なせたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
2022/05/28(土) 09:39:44.54ID:eTWW/XNH02022/05/28(土) 09:44:18.53ID:gQFMOEEn0
パチンカス
3名無し募集中。。。
2022/05/28(土) 09:45:35.43ID:jrXfD71z0 これが本当の(パチンコ)熱中症やな
4名無し募集中。。。
2022/05/28(土) 09:52:35.36ID:+/fks6ic0 忘れるわけねーだろwwww
5名無し募集中。。。
2022/05/28(土) 10:11:36.45ID:DNPL5hrG0 わざとだろ
6名無し募集中。。。
2022/05/28(土) 10:56:09.92ID:H6oKSedT0 車内放置で男児死亡、新潟 熱中症か、父「失念して職場へ」(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/82a23d49576b4017a39c4563fbf442fb69a0acfe
新潟県警は27日、新潟市中央区で25日に、軽乗用車内に約3時間放置された1歳5カ月の男児が死亡したと明らかにした。27日までの司法解剖で死因は熱中症の可能性が高いと判断した。県警によると、30代の父親は「(乗せていることを)失念して、職場に行った」という趣旨の説明をしており、詳しい状況を調べる。
死亡したのは新潟市東区の古川祐誠ちゃん。県警によると、父親は25日午前9時ごろ、車に乗せたまま、市内の職場に移動し駐車。約3時間後に戻り、市内のコンビニに立ち寄った際に祐誠ちゃんに気付いたものの、すでに意識がなく、病院に搬送されたが同日午後に死亡が確認された。
新潟県警は27日、新潟市中央区で25日に、軽乗用車内に約3時間放置された1歳5カ月の男児が死亡したと明らかにした。27日までの司法解剖で死因は熱中症の可能性が高いと判断した。県警によると、30代の父親は「(乗せていることを)失念して、職場に行った」という趣旨の説明をしており、詳しい状況を調べる。
死亡したのは新潟市東区の古川祐誠ちゃん。県警によると、父親は25日午前9時ごろ、車に乗せたまま、市内の職場に移動し駐車。約3時間後に戻り、市内のコンビニに立ち寄った際に祐誠ちゃんに気付いたものの、すでに意識がなく、病院に搬送されたが同日午後に死亡が確認された。
7名無し募集中。。。
2022/05/28(土) 10:57:51.15ID:H6oKSedT0 5月でも危険な暑さに 30分で車内は60度超 JAF「子供を残すのやめて」静岡県(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/28cfcaab186004089e04640ee1bcd6350693c056
3日、静岡県内は全域でよく晴れ、4日はさらに気温が上がる予想となっています。そこで5月でも注意しなければならないのが、車内温度の上昇です。
後半に入ったゴールデンウィーク。3日午前には東名下りの足柄パーキングエリアや、御殿場インター付近で渋滞が発生しました。
車で出かける際に気をつけなくてはいけないのが、車の中の温度です。
日なたに停めた車の中の温度がどう変化するか、JAF静岡支部の協力で検証しました。
「対策をしていない車」「サンシェードを着けた車」「窓を10cm開けた車」。3台を用意しました。
検証開始した時の外の気温、車内温度ともに21度です。10分後、対策なしの車の温度はすでに47度まで上がっていました。
開始から30分後。サンシェードを着けた車と、窓を開けていた車でも10度から15度上昇。対策なしの車ではなんと62.5度まで上がりました。
鈴木桜子記者 「(ドアを開けると)もうすでにモワッとした熱気を感じます。(運転席)車内もハンドルが熱くて持てません」
たった30分で車内は危険な暑さになりました。
2017年には湖西市のパチンコ店の駐車場で、車内に放置された1歳の男の子が死亡する事件も起きています。
JAF静岡支部・永田泰裕さん 「短時間でも車内で閉じ込めにあった場合、熱中症以上に命に関わる事態になる可能性がありますし、短時間だけでもお子様だけで車内に残すというのはやめていただきたい」
4日は県内ではさらに気温が上がる予想で、JAFはドライブ中の水分補給に加え、車内の温度変化にも注意するよう呼びかけています。
JAFによりますとショッピングセンターなど、日かげの駐車場も徐々に車内の温度が上がっていくので注意が必要です。
またダッシュボート付近は特に高温になるため、スマホなどを放置すると故障する場合もあるということで注意を呼び掛けています。
3日、静岡県内は全域でよく晴れ、4日はさらに気温が上がる予想となっています。そこで5月でも注意しなければならないのが、車内温度の上昇です。
後半に入ったゴールデンウィーク。3日午前には東名下りの足柄パーキングエリアや、御殿場インター付近で渋滞が発生しました。
車で出かける際に気をつけなくてはいけないのが、車の中の温度です。
日なたに停めた車の中の温度がどう変化するか、JAF静岡支部の協力で検証しました。
「対策をしていない車」「サンシェードを着けた車」「窓を10cm開けた車」。3台を用意しました。
検証開始した時の外の気温、車内温度ともに21度です。10分後、対策なしの車の温度はすでに47度まで上がっていました。
開始から30分後。サンシェードを着けた車と、窓を開けていた車でも10度から15度上昇。対策なしの車ではなんと62.5度まで上がりました。
鈴木桜子記者 「(ドアを開けると)もうすでにモワッとした熱気を感じます。(運転席)車内もハンドルが熱くて持てません」
たった30分で車内は危険な暑さになりました。
2017年には湖西市のパチンコ店の駐車場で、車内に放置された1歳の男の子が死亡する事件も起きています。
JAF静岡支部・永田泰裕さん 「短時間でも車内で閉じ込めにあった場合、熱中症以上に命に関わる事態になる可能性がありますし、短時間だけでもお子様だけで車内に残すというのはやめていただきたい」
4日は県内ではさらに気温が上がる予想で、JAFはドライブ中の水分補給に加え、車内の温度変化にも注意するよう呼びかけています。
JAFによりますとショッピングセンターなど、日かげの駐車場も徐々に車内の温度が上がっていくので注意が必要です。
またダッシュボート付近は特に高温になるため、スマホなどを放置すると故障する場合もあるということで注意を呼び掛けています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★5 [ひかり★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 飯に困ってる日本人、4割以上 [805596214]
- 【動画】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界 [931948549]
- 奥多摩行きたいね(´・ω・`)
- (´・ω・`)カーテンって知ってる?
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- 俺のスクショ(資産)を誰かが勝手に使って、転載されてるんだけど、なにこれ?会員登録とかあるけど、金儲けに使われてる? [201193242]