>>1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11113861486
福島第一原発はアメリカ企業による設計です。地下に非常用電源があるという仕様もアメリカ企業が変更を許さなかったのです。


電源喪失の原因はアメリカ製の原発設計にあるのに、原発事故以降、日本製原発が安全でないかの如く言い放つ原発反対派は、非科学的です。


日本製原発は別のものなのに、再稼働を許さず輸出も許さない。自然エネルギーなんか頼りにならないし、電線網も整備されてないのでどこでも出来るわけでもない。
風任せ、天気任せで大量に電気を必要とする工場は運営出来ますか?
地熱発電だって、温泉の既得権との兼ね合いでいつ頃、有為な供給源になるか、誰も分からない。


こうしている間に、原発を止めるまえの2倍以上、貿易赤字 年間6兆円超の大部分が電気関連のLNGや原油輸入のコスト増です。
6兆円といえば、消費税にして、2.5%ですね。国民や企業があれだけ、3%増税に反対しているのにそれに近いコストをそのうちに全員で負担するのです。


それも アメリカ製原発が事故を起こした為です。日本製ではないのです。


下の方に 廃棄物がどうのと書いている人がいます。第4世代の原発は他の原発が出した廃棄物を燃やし放射性廃棄物ゼロにするというものも開発されています。

アメリカ製原発事故で、日本製原発をおとしめる連中、そして廃棄物の最終処分だって問題なく出来るのに便所のない云々とアホはことを書いている人は科学や工学の知識のない人です。


日本は世界一安全な原発技術を持っています。それを輸出するのは当然のことです。