探検
昆虫食ブームが来てるけど食べたことある人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 13:55:42.040 昆虫食専門店とか昆虫食スナックがめちゃくちゃ売れてるらしいけど美味しいのかな
2アカウント神 ◆gm7YD9d7b.
2022/03/16(水) 13:56:55.140 ない
3名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 13:58:24.970 イナゴの佃煮くらいなら
甘がらく味がつけてあるその奥に虫ガイル
甘がらく味がつけてあるその奥に虫ガイル
4名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 13:58:35.180 無印のコオロギを粉にしてえびせんにかけたやつならある
普通にえびせんだった
普通にえびせんだった
5名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:02:05.840 安くならんと優位点は無いよね
代替肉にしてもそうだけど
代替肉にしてもそうだけど
6名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:03:25.740 エビの尻尾とゴキブリの羽は同じ成分というけどさ
わしエビの尻尾は残すからどっちにしろ食べないわけよ
わしエビの尻尾は残すからどっちにしろ食べないわけよ
7名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:11:37.990 小学校の時に先生が田舎で採れたイナゴって佃煮を1つずつ配った
バッタは問題なく食べれる
バッタは問題なく食べれる
8名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:13:24.200 イナゴと蜂の子は子供の頃はおやつ代わりに捕まえて食ってた
今は別に食いたくないね
大豆ミートのように加工してあって安ければ買うかも
今は別に食いたくないね
大豆ミートのように加工してあって安ければ買うかも
9名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:18:29.250 ブームに留まらず
いずれ食べる時代になる
食糧難
いずれ食べる時代になる
食糧難
10名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:20:17.360 それを食べないと死ぬとしても食べないわ
11名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:21:42.600 コオロギせんべいならあるけど普通過ぎてびっくりした
12名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:32:02.530 嫌ならパン食べればいいだけ
13名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:37:53.150 イナゴの佃煮は昔からあるね
とりわけうまいわけでも
さしてまずいものでもなかった
とりわけうまいわけでも
さしてまずいものでもなかった
14名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:38:21.860 ガレッジセールがセミ捕まえてくってた
15名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:40:41.460 微細粉末にしてわからないレベルで利用すればいいだけなのに
食品メーカーって馬鹿しかいないの
食品メーカーって馬鹿しかいないの
16名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:41:05.760 >>1
ブームや美味しいから昆虫食が活性化しているのではないよ
これから太陽活動が低下して寒冷化して食糧不足になる可能性が高くて
餌食わせた牛の肉食うなんて贅沢は無理だから
動物性蛋白質が欲しければ昆虫食えと国連も言っていて
企業も市民もそれに合わせた動きだよ
去年の自民党総裁選挙の市民対話か何かで
小学生が「僕が大人になったら昆虫食べないといけないんですか?」と質問していただろ
ブームや美味しいから昆虫食が活性化しているのではないよ
これから太陽活動が低下して寒冷化して食糧不足になる可能性が高くて
餌食わせた牛の肉食うなんて贅沢は無理だから
動物性蛋白質が欲しければ昆虫食えと国連も言っていて
企業も市民もそれに合わせた動きだよ
去年の自民党総裁選挙の市民対話か何かで
小学生が「僕が大人になったら昆虫食べないといけないんですか?」と質問していただろ
17名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:42:59.110 イナゴの佃煮の中にショウリョウバッタが混ざっていたことがあるけど
食べてみたら同じ味だった
食べてみたら同じ味だった
18名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:53:21.530 アフリカとかの蝗害の時薬剤使わないで捕まえて食べればいいのにな
19名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:54:50.460 クレイジージャーニーでやってたけどマジ無理
20名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:56:14.37021名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:56:42.610 イナゴは一回食べた
エビの甘露煮みたいな味だったよ
エビの甘露煮みたいな味だったよ
22名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:56:45.670 自然発生したものではなく最初から食用として養殖すればいいんだよ
牛豚より効率良いから
牛豚より効率良いから
23名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 14:57:57.970 沖縄とか中国じゃ蝉を生きたまま食う
24名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:00:54.620 むしむし
25名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:01:55.300 エビとかシャコ食えるなら昆虫もいけるだろ
26名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:08:18.610 昆虫なんか食っても食っても腹膨れない
全ての人間が満腹になるほど昆虫捕ってたらすぐ絶滅しそう
全ての人間が満腹になるほど昆虫捕ってたらすぐ絶滅しそう
28名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:13:01.89029名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:13:08.890 画像(怒)
30名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:13:34.210 イナゴは食ったけど脚のイガイガが無理
31名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:15:39.950 イナゴは佃煮は普通に食えるが脚が歯茎に刺さるんだよなぁ
32名無し墓集中。。。
2022/03/16(水) 15:19:06.720 抵抗はないが東南アジアで出されるタガメは固くて大変そう
うまいならかまわんが
うまいならかまわんが
33名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:22:29.210 うまくはないが食えなくもない
キモい部分はあるけど生卵キモいって言ってるのと大差ないレベル
キモい部分はあるけど生卵キモいって言ってるのと大差ないレベル
34名無し墓集中。。。
2022/03/16(水) 15:22:56.150 りこりこ
35名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:34:34.060 蜂の子は好きで親父の友人が送ってくれたのを食べたけど自分で買うには高すぎる
36名無し墓集中。。。
2022/03/16(水) 15:41:29.630 カブトムシとかのでかい幼虫ってうまいのか
クリーミーってきいたが
クリーミーってきいたが
37名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 15:51:49.050 コオロギ揚げたら小海老の味
2022/03/16(水) 16:00:36.360
スズメバチを捕まえて焼酎に漬けてる
39名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 16:25:14.350 食べないほうがいいよ
アレルギーで死にかけた人たくさんいるから
アレルギーで死にかけた人たくさんいるから
40名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 16:26:27.29041名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 16:50:48.950 これはりか様歓喜案件
42名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 16:51:50.110 ここまで平井のあの画像なし
43名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 17:03:56.860 小片に食わせて絶叫するところを浅倉山岸と一緒に観たい
44名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 17:05:50.850 >>39
海老アレルギーカニアレルギーってかなり多いよな
海老アレルギーカニアレルギーってかなり多いよな
45名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 17:10:56.180 腹膨れるには虫何百匹食えばええの?
例えば肉類を全部昆虫に置き換えたら何匹分なんや
例えば肉類を全部昆虫に置き換えたら何匹分なんや
46名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 17:13:24.540 ジョロウ蜘蛛は美味いらしいぞ
https://youtu.be/zodFjK5TD6A
https://youtu.be/zodFjK5TD6A
47名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 17:18:22.450 youtubeでセミを揚げて食っている人がいるが
みんなエビみたいで美味いと言っているな
みんなエビみたいで美味いと言っているな
48名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 18:36:22.020 長野県民「お、おう…」
49くまじょ
2022/03/16(水) 18:38:06.650 節足動物(変換できなかった)のアレルギーだから食べない
50名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 18:38:11.560 りこりこはタランチュラを食べた
51名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 18:38:13.900 >>9
お前秋山ジャンだろ?
お前秋山ジャンだろ?
52名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 18:38:38.460 将来は動物性タンパク質は昆虫からしか取れなくなるから今から備えておかないと
53名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 18:39:53.540 長野県民なら伝統食
54名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 18:40:00.830 まづは昆虫飼料からだな
ぢかに昆虫食うのはもう少し上級者になってから
ぢかに昆虫食うのはもう少し上級者になってから
55名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 18:43:05.17056名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 18:43:55.240 配信者がギャーギャー騒ぎながら食べてる
57くまじょ
2022/03/16(水) 18:45:44.330 花粉症とかアレルギー系のって
ぎょう虫がいると起こらないんだってな
特効薬みたいなの作れないのかな
格安で塗ったり飲んだりするだけですぐ効くのを
ぎょう虫がいると起こらないんだってな
特効薬みたいなの作れないのかな
格安で塗ったり飲んだりするだけですぐ効くのを
58くまじょ
2022/03/16(水) 18:54:21.860 芋虫と成虫が全然違う変態ってすごいよな
持論だけど成虫は成分的にえびのしっぽみたいに外骨格と空洞が主成分だからどれもにたような味であっても不思議ではない
妹虫はピーナッツの味らしいね
持論だけど成虫は成分的にえびのしっぽみたいに外骨格と空洞が主成分だからどれもにたような味であっても不思議ではない
妹虫はピーナッツの味らしいね
59名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 19:45:32.470 >>53
為ちゃんは川村に英才教育されてたな
為ちゃんは川村に英才教育されてたな
60名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 20:12:37.730 セミなんか成虫になるまで何年もかかるし養殖してもコスパ悪そうだな、成虫はうるさいし飛んで逃げるしいい事なさそう
2022/03/16(水) 20:38:46.330
62名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 20:43:53.840 そのまま食べる訳ではない
63名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 20:53:17.940 中国ならセミの幼虫揚げて食ってるな
64名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 20:57:33.880 昔流行った虫キャンディなら
65名無し募集中。。。
2022/03/16(水) 21:59:21.130 カブトムシの幼虫がうまいらしい
66名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 05:04:37.690 外骨格剥かずに喰うことになるから甲殻類アレルギーのやつは命に関わる
67名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 05:07:58.320 最近無印にも売ってるよな
68名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 05:08:25.810 東南アジアの屋台だと細いイモムシをよく食べてる気がする
69名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 05:18:07.490 カップやきそばの麺の中に埋まってたやつを丸ごと
70名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 05:23:01.200 川口浩探検隊の中のコーナーで女レポーターがよく食べてた
71名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 05:48:04.160 石坂浩二は軽く匂いを嗅いでからパクっと食べる
72名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 05:54:46.820 ちぃちゃんにボクのミルワーム食べてほしい
73名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 05:55:12.890 一部の虫食い好きのために長野県民全体が昆虫食べるみたいな誤解はやめてくれ
74名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 06:06:05.250 虫食い好きと言うより
海が無いから魚が取れなくて江戸時代まで昆虫が動物性蛋白質源だったから
そういう風習が残っていて今でも食べる人がいるんだろうな
みたいな印象
海が無いから魚が取れなくて江戸時代まで昆虫が動物性蛋白質源だったから
そういう風習が残っていて今でも食べる人がいるんだろうな
みたいな印象
75名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 06:10:28.140 >>67
無印のコオロギのやつも甲殻類アレルギーのやつが食って死にかけてたわ
無印のコオロギのやつも甲殻類アレルギーのやつが食って死にかけてたわ
76名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 06:21:22.910 >>73
羽賀乙
羽賀乙
77名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 15:36:24.520 長野のスーパーに普通にイナゴの佃煮売ってたわ
食わんけど
食わんけど
78名無し募集中。。。
2022/03/17(木) 18:31:58.370 伊那でざざむしの佃煮とかみたけどなかなかいいお値段するんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- 巨専】祝勝会 ★2
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- はません ★3
- 【D専】
- 4:44:44.444
- 🏡
- __池田信夫、財務省解体デモのスポンサーはロシアか。だんだん正体が見えてきたな [827565401]
- 増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収増税税金税収 [943688309]
- コンマで転生先を選んでね→
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・