韓国語版のシユ曲で、面白いものを最近一つ見つけたので、ここで紹介。
いわゆるトークロイドの曲で、韓国語の方言ラップを兼ねてる曲が登場してる。
作曲者は「Arirang」や「ホンシ・ソング」などでおなじみのGa Gain(カ・ゲイン)Pさん。
曲名は「Wakano the Busanloid」。
YouTubeやクリクルに上がってる。
「Wakano」というのは、釜山弁で「ワ・カノ(『なし、そげんとや』『なんで、そないやねん』)」という意味。
(ソウル弁なら「ウェ・グレ」という。)
また、「Wakano」の綴りは、YouTubeではアルファベット表記、クリクルではハングル表記にしてある。
彼氏に二股を掛けられてると知ったシユが、釜山弁で猛烈に彼氏をどやしつけ、しまいには縁切りを突きつける、
電話を切った後も立腹して荒れまくり、あわや、お巡りさんに引っ張られそうになる、
ヤケ酒の焼酎をあおりながら、「あげん男は、もうどげんでもよか・・・」と、
飲み過ぎのしゃっくりとともに独り言をぼやく・・・という内容なんだな。
釜山弁ならではの、すごく大きな抑揚と単刀直入な言葉遣いが特徴的な、ユーモラスで闊達な歌だよ。
カ・ゲインPさん自身から、自由二次創作の許諾が公表されてるので、
釜山や大邱(テグ)をはじめとする、慶尚(キョンサン)道地域の出身の人たちが、
クリクルの「プレイクル」(いわゆる「歌ってみた」の部門)で、
自分流の解釈の「ワカノ」をいろいろあげてるよ。
こっちも、それぞれの人の個性が強く出てて、なかなか面白いものになってる。
「電話場面で、原曲ではシユの単独歌唱のところを、異性の歌い手さんとのすったもんだの掛け合いに」とか、
「外で荒れまくる彼女、ところが、お巡りさんが来た途端、いきなり猫なで声のおとなしい子に急変」とか、
「原曲ではどこか屋外で一人酒あおってるように解釈できそうなのが、実は呑み屋の中で、
『おばちゃーん!(=焼酎もう一本!)・・・ヒック!』の台詞つき」とか・・・。
また逆に、釜山弁のこの曲を「ソウル弁の男ヴァージョン」で再解釈してる人もいたりして、
こっちも結構面白いものに仕上がってるね。
探検
【VOCALOID】SV01シユSeeU 3回目【世界に羽ばたけ】
2013/01/28(月) 00:54:29.94ID:V+yK6yhb0
レスを投稿する
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 落ちてしまったのでもっかい立てたよ:絵スレ
- 最近いろいろ本読み始めたけど、世界が広くなっていってる感があって楽しい
- 落ちてしまったのでもっかい立てたよ:絵スレ
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ