610 名無シネマさん(東京都) sage 2023/08/07(月) 15:55:52.29 ID:NhSWETOU
公開4日間 興行収入21.4億円
公開10日間 興収36億円
公開17日間 興収46.9億円
公開24日間 興収53.2億

+11億が+6.3億 お盆でこれが仮に倍になっても13億か



626 名無シネマさん(東京都) sage 2023/08/07(月) 16:35:41.40 ID:yO+BN4tu
最終的に60億円くらい?
一般的な例だと大ヒットなんだろうが
ジブリにしては厳しいか

シンエヴァ製作費32億円で
興行収入103億円
単独製作のため興行収入の三分の1がカラーに入り
円盤や配信権利料などで何とか黒字化

興行収入が120億の宮崎駿監督「風立ちぬ」は製作委員会方式のため、興行収入からの分配だけではジブリのペイラインに届いていない

646 名無シネマさん(東京都) sage 2023/08/07(月) 18:27:35.77 ID:pOhDo5GR
>>642
ゲドは最終588万人動員らしい
これは君生きの客単価1530円で計算すると90億円に相当する
つまり動員ではほぼ負け確

671 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ b1df-mBaV) 2023/08/07(月) 18:33:37.13 ID:BCNkmolv0
小学館はガチで鬼滅超え狙えると思ってるからな・・本気も本気のアニメ化だな

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220920a/6

白井氏:
 それとは関係ないんじゃないの。今の『サンデー』の編集長は競争心けっこう持ってると思いますよ。

 このあいだ『サンデー』の編集長か、「これは5年後には『鬼滅』になります」と言われて。『葬送のフリーレン』とかいう、マンガ大賞を獲った作品。「これが『鬼滅』を抜きますから」って。