390 名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ bbd7-iNYR [122.132.159.13]) sage 2023/07/18(火) 13:36:03.10 ID:g+u6A68d0
■魔女の宅急便   

山根貞男「枠に収まりすぎ。クライマックスの凡庸さにそれが際立つ」  

林 冬子「トンボに恋したから魔法を失った。スーパーマン2とそっくり」  

尾形敏朗「荒井由美はこの映画を汚す垢」  

キネ旬読者欄「魔女が降りてくる異常事態に無関心な人々という設定を
理解するのに努力を要する。宮崎駿の計算違い」

■紅の豚  

TVブロス「カタルシスも感動もないプライベート・アニメ」  

夢枕 獏「ラストが説明不足。魔法の根拠も曖昧」  

長坂秀生「登場人物に実在感がない」  

田中千世子「ギャグ漫画なのだからファシストや飛行機の墓場は隠すべき」

■もののけ姫  

斉藤美奈子「おやじの妄想を大画面で見るおぞましさ」  

堀井憲一郎「読みにくい文章をありがたがっている」  

石堂淑朗「縄文時代は人が人を喰っていた時代」  

池田憲章「エロテッィクなシーンがあってもよかった。女たちはもっと肌をさらして」  

切通理作「高尚さより色気がほしい」