X



【質問】ペン回し 初心者専用スレ6【雑談】

0001芸も名前もありません
垢版 |
2012/01/06(金) 12:01:53.62ID:ASjCWVvG
ここは指先のジャグリング「ペン回し」を始めたばかりの初心者たちを
優しい先輩たちが明るく楽しく元気よく見守るスレです。

ヽ(・∀・)ノ
  (  )_ <本スレ(ペン回し○○回転目)とは別物なので注意
  /

■前スレ
【質問】ペン回し 初心者専用スレ5【雑談】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1274600965/901-1000

■注意事項
・新スレは950が立てる。
・950が無理なら970が立てる。
・雑談は雑談板で。
・いろいろ教わったらお礼をを忘れずに。
・sage進行。
・初心者を叩かない。批評はOK。
・発展途上≠下手
・あまりにもひどすぎる教えて君はスルー。

■参考URL
ペン回し資料室          
 http://www.penspinning.info/  ←まずはここで学ぼう
PenSpinning information     
 http://psinfo.blog36.fc2.com/  ←動画がいっぱい
ペン回し@Wiki
 http://www5.atwiki.jp/akipen27/ ←スレ用語とか有名コテのあだ名とか
雑談掲示板@ペン回しスレ    
 http://jbbs.livedoor.jp/sports/36421/ ←雑談はここ
過去ログ保管庫
 http://www4.pf-x.net/~sunrise/2chlog/ ←「過去ログ嫁」と言われたらここへ
0074芸も名前もありません
垢版 |
2012/04/08(日) 05:38:30.55ID:5v6JmE7J
>>73そうだね回数は多くなくていいから、中指のコンバクは出来たほうがいいと思う
コンバクができたらSAバクアラからバクアラの練習して、
次はNeosa〜みたいに分解して段階的に練習するのもいいかも
とりあえず1回カメラに収めたいとか1回だけ成功させたいとかならあんまり考えなくてもいいけどね
0076芸も名前もありません
垢版 |
2012/04/12(木) 18:14:00.09ID:HNO8KTTd
1スプ→2スプって1で何回転かしてから2スプに繋げるってこと?ちょっとどういう技かわからない
資料室とかにある技なら教えてくれると助かる。後どういう風に失敗するかとか

自分はあんまりスプ上手くないけど、基本は失敗しながら何回もやって体で覚えるしかないと思う
よっぽど回転数多くない限りは少しづつできるようになってくる。
他は色々使ってペンを回しやすいのに変えるとかかなぁ
0077芸も名前もありません
垢版 |
2012/04/14(土) 18:20:06.01ID:f8ICFZYX
多分11222みたいな技のことじゃないかな
1スプでペンを押し出した直後に手の甲を上にして人刺し指を少し上げると勝手に巻きついてくると思う
それで2に巻きつくようになったらあとは普通の2スプをやるように動かせばつながるよ
007877
垢版 |
2012/04/14(土) 18:21:27.84ID:f8ICFZYX
oh...

×人刺し指
○人差し指
0079芸も名前もありません
垢版 |
2012/04/23(月) 21:11:52.58ID:ddJq4Kwj
ノーマル、ソニック、インフィニティ(ぎこちない)
しかできない俺はこの先何をすべき?
要するに興味持ってペン回しに手を出してみたけど右も左も分からない
人にみせてすげーってなるぐらいにはなりたい
0080芸も名前もありません
垢版 |
2012/04/24(火) 00:49:42.22ID:os8OyyeX
>>79
リバース、ソニックひねり、ソニックリバース、フルーエントソニックあたり練習すればいいと思う
ペン回しやったことないやつはこんぐらいでも凄いっていう
0081芸も名前もありません
垢版 |
2012/04/26(木) 12:11:34.09ID:sic4cyx8
そらもうリバース一択よ

初心者受けがいいハーモニックに発展できるしね
0082芸も名前もありません
垢版 |
2012/04/30(月) 01:34:26.40ID:c7CIlnGL
まあハーモニックがうける理由が
みんなノーマルはできるからって言うのが皮肉だけどな。
ペン回しのすごさはやってるやつにしか分からん
0085芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/03(木) 11:10:00.94ID:Rf92QrPX
>>84
インフィは指抜きやら4シメソニあたりを組み込んでやると難易度上がるしそこそこ見栄えよくなるよ
0086芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/06(日) 16:53:42.66ID:ycw+HaLv
最近ペン回しを始めた初心者です。
いまできる技は
ノーマル、リバース、フィンガーレスリバース、ハーモニック、スクエア
ソニック、ソニックリバース、フェイクトソニック、フェイクトソニックリバース、
シメトリカルソニック、ソニックひねり、ソニックひねりリバース、ダブルチャージ
パス、ドラマー
バックアラウンド、リシャーボ
なのですが、次はどのような技を習得した方がいいですか?
0088芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/09(水) 20:11:52.96ID:pD6uTWnE
ペン回しをさりげない特技レベルまでにするくらいでいいのですが
基本技がほぼソニックしかできません
ということで見栄えがいいソニック系を探したところムーンウォークソニックが綺麗に右?左となるのでやっているのですが
中指に当たってしまいます(特にペンの紙を止める部分)
どうすればいいでしょうか?
また、初心者はこの順のマスターがオススメというのも教えて貰えるとありがたいです
0089芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/10(木) 21:18:16.39ID:XqJuWSR5
>>88中指に引っかかるならとりあえず中指をちゃんと曲げることと
後フェイクトソニックができないんだったらそっちを先にマスターするとか
紙を止めるクリップとかがない引っかかりにくいペンに変えるのもいいかも

技の習得順は本当にソニックしかできないならお勧め順に
ノーマル、フェイクトソニック、フルーエントソニック、
ソニック捻り、ソニックリバース、ガンマン辺り。

まぁでもよっぽど難しそうな技にいきなりチャレンジしない限りは
ペン回しはやりたい技から練習するほうがいいと思うよ。
0090芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/10(木) 23:38:49.11ID:Krk7PUkv
>>89
ありがとうございます
中指曲げて人差し指と薬指だとフェイクトできないのでそっちからやって行きたいと思います
指かつる・・・
0092芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/20(日) 00:36:11.86ID:xz+qAfAF
ガンマンは指ではじいたあと、すぐに元の場所に戻す
バックアラウンドはまず指をチョキにしたままペンをはさみ、手首だけひねる
0094芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/26(土) 16:14:30.51ID:ME4mqmhm
ハーフウィンドミル・インフィニティ系の技に最適なペン(2000円くらいまでならカスタムでも)
お勧めありませんか?
0095芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/26(土) 16:21:24.77ID:ME4mqmhm
補足:今は普通のDr.Grip(クリップなし鉄抜き)なんですけど若干短くてやりづらいです
0097芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/27(日) 16:32:32.27ID:z9umxYAG
>>94
RSVPMXでいいと思うよ

>>96
あるかもしれんがあんまり見ないな
ちょっと大きい文具売り場行けば確実
0100芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/27(日) 23:02:08.23ID:9dcDuj7l
明日RSVPMX作ってみようと思うんだけど
RSVPのチップ付けたままその先にHybridチップ付けるの?
それともRSVPチップ外したとこにHybridチップ付けるのか?
0101芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/29(火) 01:29:10.91ID:Wjrn7mLw
rsvpに着脱できるチップはついてないよ

普通にペン先にそのままhybridチップを、接着剤でつけるだけ

接着剤が無いならネジみたいに回してつけるっていう荒技もある。たまにとれるけどw
0103芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/29(火) 18:43:35.95ID:HbnSrH25
新宿ハンズにRSVP売なかったんだけど
どっか売ってる場所知らない?昔は近所の小さな文房具屋にあったんだけどな・・・
0106芸も名前もありません
垢版 |
2012/05/31(木) 17:43:21.95ID:nlz2cQPk
『文具店』ではなく『施設内の文具コーナー』かなぁ。

こっちはそこらで売ってるから気にしたことないや
0110芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/01(金) 03:31:05.97ID:fVxKLGRs
こないだ始めたばかりなんだけどさ
どんな流れで覚えて行ったらいいか路頭に迷ってるんだよね
「これがベスト!」とかじゃなくていいから、誰か大まかな流れ教えて(提供して)くれない?

まだ
シングルアクセルとフィンガーレスリバースしか出来ないけど
0112芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/01(金) 17:59:07.97ID:fVxKLGRs
>>111
できるよ! って書き込もうとしたら
シングルアクセルバージョンか・・・・
先が長そうだ 頑張る!
それとDr.KTのペン先が痛い
0113芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/02(土) 20:44:18.54ID:B87abg4q
俺の場合
ノーマル→フルーエントソニック→ダブルチャージ→ドラマー→スプ系→ハーモニック→バクアラ→K4LC→リシャーボ

てな感じで覚えていった(だいたいの流れね)
ソニック捻り出来るようになったら、FSもどきが出来るからいいよ
0114芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/03(日) 00:50:02.98ID:jpWg0DxO
>>113
とりあえず、たどってみようかな?
ソニック捻りは、勢いでソニックになっちゃうなやみ・・・
0116芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/03(日) 19:57:01.28ID:xyxZcbTD
文房具屋のオフィスキングさんにハイパージェル売ってました
あやとりペン完成しました
0117芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/05(火) 19:18:19.88ID:WYiGnwjz
0118芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/05(火) 19:20:17.49ID:WYiGnwjz
間違えた
ソニック捻りができると FSみたいなことができるって
どういうことですか?
0120芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/05(火) 23:11:54.21ID:WYiGnwjz

あ えっと、
どういう技がつなげられるのかなーっていうことですすいません
0121芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/06(水) 00:00:53.96ID:L5hxas5w

あやとりペンのペン尻の不安定なsignoのチップはなにで固定するんですか?
0122芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/06(水) 08:31:03.49ID:fCIYK/4w
>>121
尻?先じゃなくて?

キャップにチップ→グリップの順番で入れて
そのまま楽ボに付けたら超安定しない?

あやとりペン3つあるけど上のやり方で3つとも平気だけど
0123芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/06(水) 21:32:15.15ID:uuoKHc33
あやとりぺんが三つ?
初めて聞いた
0125芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/08(金) 19:19:08.02ID:r8HD7si4
ハイブリッドファイン
銀座の伊東屋にすら置いてないのか…
噂のキャンドウも2店行っても無かったし、とことん無いな( ´_ゝ`)
0127芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/09(土) 08:16:00.88ID:BcstPiLA
東京近郊ならナランハで売ってるんじゃないのか

実店舗があるのかは知らないけど
0128芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/09(土) 16:15:24.49ID:rV/NxnZ+
>>126
取り寄せてくれるみたいだから
廃盤では無いみたいだけど、色が赤黒しか残ってないみたい
0130芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/14(木) 00:42:31.19ID:se4M5une
4-ソニック⇒3-ソニひね⇒3-パスリバ⇒3-ソニひね⇒2-バクリバ⇒1-ノーマル
0131芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/17(日) 21:24:16.76ID:5i1TisyZ
RSVPの先っちょって接着剤の登場ですか?
それともなにかいい方法でも…?
0133芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/19(火) 00:03:14.79ID:M3wEPPVw
ZIGのSCROLL&BRUSHってペンが両側のキャップが同じだし太さも均一だし改造なしでもすごい回しやすい
学校に持っていくならこれでいいかも
0134芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/19(火) 01:34:06.45ID:AX456jcp
今抱えてる悩みを質問にしたいんですが
・ダブルチャージ薬指で受け取る時どうしても減速しちゃう点
・ソニックリバースの時初めに勢いをつけられない点
・ノーマルとリバースできるけど、フルーエントにはどうなるのか全く分からない点
をどなたか1つでもいいのでアドバイスください

0135芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/21(木) 00:47:59.61ID:w5LLDboL
ダブルチャージは身も蓋もないけど慣れ
指を大きく動かすと綺麗に回るからスムーズに動くかも

ソニックリバースは始動時のペンの姿勢が悪いのかなぁ?
慣れるまでは手首も使うといいかも

・ノーマルとリバースできるけど、フルーエントにはどうなるのか全く分からない点

日本語でおk
0137芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/27(水) 21:38:30.17ID:ys9v0KDN
・ノーマルとリバースできるけど、フルーエントにはどうなるのか全く分からない点

ハーモニックは動画を何度も見て覚えるんだ
リバースしたら中指と親指でキャッチしてそのままノーマルだ
0138芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/27(水) 21:48:04.99ID:RAhdGgSU
リシャーボが全く出来ん

各指でバクアラは出来ますコツを教えてください
0140芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/28(木) 02:13:09.36ID:lb8wG4A9

毒グリでリバースするときグリップ引っかかってうまく回らないの みんなどうやってるの?

それと学校で回しててもあんまり違和感ないペンを教えてくだせぇw
0141芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/28(木) 04:22:58.14ID:IlonL3zr
できるだけ親指反らせて爪の方で回せば摩擦少ない

無改造ペンなら>>133でいいんじゃね
0143芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/28(木) 22:00:12.21ID:qmnPukKO
筆記する時の持ち方から
お箸を開く時みたいな動きの勢いで回すリバースを習得すれ

技の名前は知らない
0145芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/29(金) 08:28:08.82ID:tsrA1329
1軸回転でもバックアラウンドって呼び方でいいの?
0146芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/29(金) 08:46:01.83ID:tsrA1329
ごめん
調べてみたら変形リバースって呼ばれ方してたわ

何かグダグダしちゃったけどこれなら毒栗でも回しやすいと思う
0147芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/30(土) 07:30:15.67ID:MvU88aAN
>>143-146
遅くなりました!
そのリバースでハーモニックできますかね?
目指してるのがハーモニックでしたので
0148芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/30(土) 13:00:33.64ID:4LFC7qgr
テンポよくやるならやっぱり人差し指で弾いてリバースしなきゃための時間ができるんじゃないかな
0149芸も名前もありません
垢版 |
2012/06/30(土) 23:59:21.78ID:KpLgsQ/q
ただリバースやハモニクがやりたいなら、毒栗を逆に持てば、つまりペン先を手首側に向けて持てばグリップに引っかかることはない
普通持ちでやるのは結構難しい、試行錯誤して慣れるんだ
0150芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/02(月) 01:43:23.20ID:juZP2P8J
>>149
逆に持っているんですが、大きく持ち過ぎなんですかね^^;?
人差し指とグリップがちょうど重なります…
0152芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/03(火) 19:14:18.48ID:sjYF80iP
ノーマルする要領で普通にもってカージオイド、そっからハモニクしてみ?
0154芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/04(水) 01:21:19.94ID:JLIy1dF2
というか 人差し指に乗らない?
乗せようと意識すると引っかかる→
抜くことだけ考えてると手の甲とか小指の方に行っちゃう…
0155芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/04(水) 03:20:01.02ID:SL01LQ0k
バクアラは手裏剣を右斜め上にヒョイとスナップを聞かせて投げる感覚
0159芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/09(月) 11:04:50.60ID:rgfOoReJ

長くて対称なペンってどんなのがありますかね?
集会所ってのを見たのですがイマイチ見つからないので 皆さんのオススメをぜひお願いしますm(_ _)m

ちなみに今は三菱赤青鉛筆にキャップつけてやってます
0160芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/09(月) 11:53:05.18ID:YSCOX4Yh
慶弔サインペン・ラッションペン・ダイソーのなまえペンとか日本ならどこでも手に入るもので
中身全部抜いて切断接続すれば長さなんていくらでも自由がきく
重量や重心はグリップ・チップ・キャップで調節
0161芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/14(土) 09:03:10.10ID:O3YKgR7Y
profileって都内でどんなとこで売ってる?
ナランハ行ってみたけど、エニボグリップ10個はいらないしてことで、
売ってる情報ぜひくださいm(_ _)m
0162芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/19(木) 09:33:57.64ID:EUUy9mqE
ソニ捻⇒バクリバ って鬼ムズくね?
バクリバがちゃんと出来てないのかな…
0163芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/19(木) 19:01:32.54ID:4X4/WOjX
この繋ぎは初めてやったけどソニック捻りの回転を大きくゆっくりめにすれば滑らかにバクリバに繋げることができた
手の甲を上にして始めて同じ軌道の円を二回描くように回せば綺麗に見える

自分はリシャーボの5がどうしても繋がらないから45のフェイクトソニックとかで45動けーって鍛えてる
45マジ働かない
0165芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/29(日) 01:58:04.08ID:ffs7gMsz
馬鹿で貧乏な俺なりにがんばった改造ペン     材料:ペンズギア(市販のペン回し専用ペン)が1個、SAILOR Gelが2個、PILOTのOpt. が2個   これらをつかって作るペンなんだけどしりたい方いれば教えます
0166芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/29(日) 14:04:20.32ID:dBrdRpbz
いりません
0167芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/29(日) 18:29:10.46ID:I59UrP3h
そうすか
0168芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/29(日) 22:39:33.34ID:I59UrP3h
ガンマンが全くできません。ガンマン極めた方にコツや良い練習法などを教えて頂きたいのです。      どなたかいませんか?
0169芸も名前もありません
垢版 |
2012/07/31(火) 11:46:29.90ID:wqrOcJLn
ガンマンできん
0171芸も名前もありません
垢版 |
2012/08/01(水) 00:24:00.58ID:qpZavXBu
ハーフの方はできるんですが、その次はどうしたら・・・
0172芸も名前もありません
垢版 |
2012/08/01(水) 01:29:31.52ID:4xAs26id
始めは弾いた指を戻すのが全然間に合わなかったから
重いペンでゆっくり上に放って34でキャッチする練習してたらそのうちできるようになった気がする
でもガンマンってFSに組み込みにくくない?

シャフィーボが小指までなんとか回せるようになったからパームスピン練習し始めたけど
掌転がるだけで回る兆しがサッパリ見えん
0173芸も名前もありません
垢版 |
2012/08/02(木) 22:09:18.46ID:TaDzv8hO
>>172何からパムスピに繋ぐかわからんけど、ノーマルから繋ぐとして
ペンが指に引っかからないように指をしっかり伸ばして反らせて
人差し指付け根の下の硬いところの上で回すイメージで俺はやってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況