>>313
一般人がアニメ見るようになったからなぁ
オタクが見ると退屈なアニメが増えた
探検
【魔法科高校】佐島勤スレ208
316イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 62f7-Owj6)
2025/05/06(火) 21:48:45.66ID:UEY02e4+0317イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c675-h+2F)
2025/05/07(水) 09:36:12.13ID:qDJIveis0 GWにアニメ全話観た
理屈っぽいから面白いけど、その分理屈っぽいから破綻しまくってるな、別に破綻してもいいけど
硬化魔法とか車なんかにも使えるんだから、相手にそのままかけたら深雪の凍結以上にお手軽魔法じゃね?
拳銃だって発射できないし、足と地面をくっつけることもできるし
ただ相手の全身硬化した場合は心臓も止まるけど実質時が止まってるのと同じだから長時間停止しても解除したら生き返りそう
停止させて解除した瞬間心臓貫くのが確実か
理屈っぽいから面白いけど、その分理屈っぽいから破綻しまくってるな、別に破綻してもいいけど
硬化魔法とか車なんかにも使えるんだから、相手にそのままかけたら深雪の凍結以上にお手軽魔法じゃね?
拳銃だって発射できないし、足と地面をくっつけることもできるし
ただ相手の全身硬化した場合は心臓も止まるけど実質時が止まってるのと同じだから長時間停止しても解除したら生き返りそう
停止させて解除した瞬間心臓貫くのが確実か
318イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MM6e-epwM)
2025/05/07(水) 09:45:12.86ID:xtpYEHgnM319イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MM6e-epwM)
2025/05/07(水) 09:48:12.74ID:xtpYEHgnM >>316
webで公開しているくらいなら作者が思う通りにかけるだろうけど、
単行本にマンガやアニメまででちゃうと、
商売人がもうかる方に作者をコントロールし始める。
バカとか素人とか言われる層に売った方が儲かるのだから仕方ない
webで公開しているくらいなら作者が思う通りにかけるだろうけど、
単行本にマンガやアニメまででちゃうと、
商売人がもうかる方に作者をコントロールし始める。
バカとか素人とか言われる層に売った方が儲かるのだから仕方ない
320イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c675-h+2F)
2025/05/07(水) 10:06:25.10ID:qDJIveis0 というか分子の運動も停止するから実質凍結と同じだよな
321イラストに騙された名無しさん (JP 0H6a-N4bC)
2025/05/07(水) 11:46:08.69ID:kTGMkKpTH322イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c675-h+2F)
2025/05/07(水) 11:52:59.38ID:qDJIveis0 >>321
構造なんて把握する必要ないしそんなことは不可能
人体や車両の構造なんて把握してないんだし
相対位置が固定してるんだから分子も停止するんだよ
振動するということは相対位置が変化してるんだから
何もかもが停止してないないとおかしい
上の人も似たようなこと言ってるけど、事象干渉というのは魔法の行使と同じだからな
意図すれば妨害はできるけど不意打ちされたら不可能だし、停止してしまえば何もできない
精神も生命も何もかもが停止する
構造なんて把握する必要ないしそんなことは不可能
人体や車両の構造なんて把握してないんだし
相対位置が固定してるんだから分子も停止するんだよ
振動するということは相対位置が変化してるんだから
何もかもが停止してないないとおかしい
上の人も似たようなこと言ってるけど、事象干渉というのは魔法の行使と同じだからな
意図すれば妨害はできるけど不意打ちされたら不可能だし、停止してしまえば何もできない
精神も生命も何もかもが停止する
323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7f6-74m8)
2025/05/07(水) 12:27:55.59ID:Z/aKDXHA0 >>322
アニメしか見てない新規さんかな
アニメでは詳しく説明されてなかったかもしれないけど魔法師は自分自身と服みたいに自分自身に触れている物に対して無意識のうちに常時情報強化を掛け続けているという設定があってこれが人体に魔法を掛けにくい理由にもなってる
だから常時発動型だから不意打ちとかはできないのよ
アニメしか見てない新規さんかな
アニメでは詳しく説明されてなかったかもしれないけど魔法師は自分自身と服みたいに自分自身に触れている物に対して無意識のうちに常時情報強化を掛け続けているという設定があってこれが人体に魔法を掛けにくい理由にもなってる
だから常時発動型だから不意打ちとかはできないのよ
324イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bf0-5RKp)
2025/05/07(水) 13:20:26.67ID:Swh63R5X0 作品にもよるがアニメなんて原作の細かい設定とか尺の都合上省いたりするからな
アニメだけ見て◯◯はおかしいとか言われても原作読んで下さいねとしか
アニメだけ見て◯◯はおかしいとか言われても原作読んで下さいねとしか
325イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c675-h+2F)
2025/05/07(水) 14:08:33.08ID:qDJIveis0 >>323
議論なんかしても意味ないけどね
その理屈なら過去編の深雪は助けられていないね
どっかで辻褄合わせればどこかで矛盾が出てくる
別に矛盾を否定してるわけでも非難してるわけでもないんだからそうカッカすんなよ
議論なんかしても意味ないけどね
その理屈なら過去編の深雪は助けられていないね
どっかで辻褄合わせればどこかで矛盾が出てくる
別に矛盾を否定してるわけでも非難してるわけでもないんだからそうカッカすんなよ
326イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c2b0-H9bP)
2025/05/07(水) 15:36:31.63ID:8mXrl+g+0 >>317
魔法師はエイドススキンというのを半ば無意識に展開してて「自分に直接作用しようとする魔法」を無効化(軽減)してる
エイドススキンはトップクラスの魔法力の持ち主でなければ突破出来ない
この作品はアニメだけで設定を把握しきるのは無理なのでwiki閲覧すると多少は疑問やツッコミ所も解消されるだろう
魔法師はエイドススキンというのを半ば無意識に展開してて「自分に直接作用しようとする魔法」を無効化(軽減)してる
エイドススキンはトップクラスの魔法力の持ち主でなければ突破出来ない
この作品はアニメだけで設定を把握しきるのは無理なのでwiki閲覧すると多少は疑問やツッコミ所も解消されるだろう
327イラストに騙された名無しさん (JP 0H6a-N4bC)
2025/05/07(水) 17:05:24.91ID:kTGMkKpTH 魔法は屁理屈じみたご都合で出来ているってことを理解しないと混乱するだろうな
魔法は、架空のイメージで現実を一時的に作り変える技術。
だから硬化魔法で分子単位では固定されないし、自己硬化かけた場合肘関節なんかも普通に動く
魔法は、架空のイメージで現実を一時的に作り変える技術。
だから硬化魔法で分子単位では固定されないし、自己硬化かけた場合肘関節なんかも普通に動く
329イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM42-74m8)
2025/05/07(水) 18:16:51.13ID:tR5ZyufcM みんな説明するなんて優しいな
明らかに原作読んでない奴なんだから原作読めとレスすれば済むことなのに
明らかに原作読んでない奴なんだから原作読めとレスすれば済むことなのに
330イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92c8-p1u6)
2025/05/07(水) 19:10:21.89ID:Ci6qkvgt0 アニメを見たんだけど、って意見に原作とwiki読めは敗北感あるからね、アニメじゃ伝わらなかったってことなので
それにしたって魔法科の矛盾を今さら言い出す人間なんているんだなとびっくりするが、原作の今の状況見たら心停止しそう
それにしたって魔法科の矛盾を今さら言い出す人間なんているんだなとびっくりするが、原作の今の状況見たら心停止しそう
331イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b4b-Owj6)
2025/05/07(水) 19:17:37.96ID:f4+hZZ6x0 魔法科って先行した浅井ラボ氏のされ竜のテクノマジックのアイデア利用しただけじゃないの?
なんで何十巻もかけててどーしょーもなくつまんないのって言えば妹ダイスキーお兄様ダイスキー、禁断の関係のはずが禁断じゃなかったからメデタシメデタシでしかないから
なんで何十巻もかけててどーしょーもなくつまんないのって言えば妹ダイスキーお兄様ダイスキー、禁断の関係のはずが禁断じゃなかったからメデタシメデタシでしかないから
332イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 777d-Owj6)
2025/05/07(水) 20:07:44.01ID:4Z8WhwNB0 アイス・ピラーズ・ブレイクで深雪の氷炎地獄を雫が情報強化で耐える(魔法力は深雪が圧倒的に上。よく防げたな?)
威力は低下するが森崎は七宝のエイドススキンを破れる(森崎は七宝と比べてかなり魔法力で劣る上処理速度に特化していて干渉力は平凡。よく通じたな?)
達也と勝成が戦う場合、分解(雲散霧消の事?)を使えば楽に勝てるらしい。
勝成の魔法力は達也の消去が追いつかないスピードで圧縮空気弾を生成し、空気密度に対する干渉では達也の分解と拮抗し、深雪のニブルヘイムをガードできるほど高い。
お互いの得意魔法は拮抗したのにエイドススキンは簡単に破れますっていうのがよくわからん。
ローラの告別天使は遠上遼介のエイドススキンを突破できなかった。
ローラの魔法力は現代魔法の基準でもAランク相当、遠上は魔法が下手という設定だったはず。
11巻では達也(生来の魔法演算領域の事だと思われる)、深雪、リーナの干渉力が同レベルみたいな描かれ方をされていて、深雪は明らかに格下の亜夜子のエイドススキンを破れなかったことがあるが、達也は克人や深雪のような高レベルの魔法師が相手でも問題なく再成を成功させている。
威力は低下するが森崎は七宝のエイドススキンを破れる(森崎は七宝と比べてかなり魔法力で劣る上処理速度に特化していて干渉力は平凡。よく通じたな?)
達也と勝成が戦う場合、分解(雲散霧消の事?)を使えば楽に勝てるらしい。
勝成の魔法力は達也の消去が追いつかないスピードで圧縮空気弾を生成し、空気密度に対する干渉では達也の分解と拮抗し、深雪のニブルヘイムをガードできるほど高い。
お互いの得意魔法は拮抗したのにエイドススキンは簡単に破れますっていうのがよくわからん。
ローラの告別天使は遠上遼介のエイドススキンを突破できなかった。
ローラの魔法力は現代魔法の基準でもAランク相当、遠上は魔法が下手という設定だったはず。
11巻では達也(生来の魔法演算領域の事だと思われる)、深雪、リーナの干渉力が同レベルみたいな描かれ方をされていて、深雪は明らかに格下の亜夜子のエイドススキンを破れなかったことがあるが、達也は克人や深雪のような高レベルの魔法師が相手でも問題なく再成を成功させている。
333イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 777d-Owj6)
2025/05/07(水) 20:12:18.61ID:4Z8WhwNB0 エイドススキンという攻撃側と防御側の干渉力よりも話の都合で強度がころころ変わる要素。
遠上が死んだら困るし、再成が失敗する描写なんて誰も興味ないからこんな事になってるのはわかるけどな。
そもそも遠上じゃなくて光宣あたりをローラと戦わせとけって話で…
遠上が死んだら困るし、再成が失敗する描写なんて誰も興味ないからこんな事になってるのはわかるけどな。
そもそも遠上じゃなくて光宣あたりをローラと戦わせとけって話で…
334イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92c8-p1u6)
2025/05/07(水) 20:32:45.40ID:Ci6qkvgt0 ほら、一応遼介は主人公の一人らしいし・・・・
エイドススキンについては言う通り再成が失敗しないし、結局どうあろうが分解は無効化できません、おわり、だからって可能性は大分ある
エイドススキンについては言う通り再成が失敗しないし、結局どうあろうが分解は無効化できません、おわり、だからって可能性は大分ある
335イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 62ab-Owj6)
2025/05/07(水) 22:10:58.29ID:tq+Heb1J0336イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f79a-74m8)
2025/05/07(水) 23:26:06.70ID:aAGYh4eC0 エイドススキンの問題で分解失敗したこと無いし案外問題ないのかもな
337イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c675-h+2F)
2025/05/07(水) 23:49:45.86ID:qDJIveis0 >>330
面倒だからスルーしてたけど、原作は読んでるぞ?
スピンオフ含めほとんど読んでるはず
全部一昨年くらいで止まってるけど
ただ、1回しか読んでないから細かい部分はほとんど覚えてない
メイジアンつまらないから2周目読む気にならないんだよな
劇場版だけ観て終わりでいいかな
面倒だからスルーしてたけど、原作は読んでるぞ?
スピンオフ含めほとんど読んでるはず
全部一昨年くらいで止まってるけど
ただ、1回しか読んでないから細かい部分はほとんど覚えてない
メイジアンつまらないから2周目読む気にならないんだよな
劇場版だけ観て終わりでいいかな
338イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 925a-p1u6)
2025/05/08(木) 11:39:29.38ID:hKkIPlc60 よく上みたいな設定不満ぶちまける状態で、途中で脱落するか諦めないで原作ほとんど読んでアニメ見たな・・・・
むしろそれだけ見て>>317みたいな基礎的な納得できなさを引っ張れるのは凄いよ、皮肉でなしに、別の所に目が行かないか普通
劇場版は深く考えなければ楽しめると思うよ。深く考えそうなタイプっぽいけど。
むしろそれだけ見て>>317みたいな基礎的な納得できなさを引っ張れるのは凄いよ、皮肉でなしに、別の所に目が行かないか普通
劇場版は深く考えなければ楽しめると思うよ。深く考えそうなタイプっぽいけど。
339イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3dc-h+2F)
2025/05/08(木) 14:08:24.48ID:iatM4ZSz0340イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3dc-h+2F)
2025/05/08(木) 14:09:10.61ID:iatM4ZSz0 >>338
あー、英語版読んだとか?
あー、英語版読んだとか?
341イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 62ab-Owj6)
2025/05/08(木) 17:41:38.26ID:JbVTvt2s0 メイジアン割と好きなんだけど
一巻で終わりそうな話を何巻にも渡って引っ張りすぎってのはあるかな
七巻のあとがき見るに、敵のインフレはさせたくないみたいだから小物で話を長く引っ張るスタイルになっちゃってるんだろうけど
いっそSS形式にすればいいのに
一巻で終わりそうな話を何巻にも渡って引っ張りすぎってのはあるかな
七巻のあとがき見るに、敵のインフレはさせたくないみたいだから小物で話を長く引っ張るスタイルになっちゃってるんだろうけど
いっそSS形式にすればいいのに
342イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3de-Xhzu)
2025/05/08(木) 17:46:29.25ID:HEufgAue0 「敵のインフレ」って、パラサイトと古式魔法でなんでもありにしただけだろ
古式魔法ってことにしとけば、それっぽい理論を考えなくて済むからな
古式魔法ってことにしとけば、それっぽい理論を考えなくて済むからな
343イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3dc-h+2F)
2025/05/08(木) 18:06:40.46ID:iatM4ZSz0 普通にめんどくなったんだろ
設定考えるのも辻褄合わせるのも
時代は現代魔法!
からのめんどくなかったから古式にします!
設定考えるのも辻褄合わせるのも
時代は現代魔法!
からのめんどくなかったから古式にします!
344イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 777d-Owj6)
2025/05/08(木) 19:34:31.92ID:WRVdpdbQ0 メイジアンになってから古式魔法と異能推しが激しいけど現代魔法にもバベルや天罰業火に匹敵する魔法は存在するし、手練れの現代魔法師(真由美)が手練れの古式魔法師(ローラ)と互角くらいだったから基本バランスは取れてるんだよな
相手の魔法力とか関係なく問答無用で魔法反射する十六夜調の呪刻と穂州美富貴花の魔法無効化の異能はバランス調整ミスってる気がするけど
相手の魔法力とか関係なく問答無用で魔法反射する十六夜調の呪刻と穂州美富貴花の魔法無効化の異能はバランス調整ミスってる気がするけど
345イラストに騙された名無しさん (バッミングク MM5f-ZJUu)
2025/05/08(木) 22:07:48.36ID:elDkNNm9M 富貴花は放置しとくの勿体ないな
折角許可出たんだし捕縛してモルモットにすりゃいいのに
折角許可出たんだし捕縛してモルモットにすりゃいいのに
346イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fc1-uP9Q)
2025/05/08(木) 22:10:36.14ID:jL9TczlW0 富貴花って花の名前だとしても相撲取りの名前みたい
347イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 12e1-gJ0A)
2025/05/09(金) 03:21:19.47ID:ytnjP/pU0 完全に貴ノ花に引っ張られてんじゃねーかw
348イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MM6e-epwM)
2025/05/09(金) 06:35:18.37ID:uE5CAzEfM 七草長女は手練じゃないだろw
横浜事変以来久々に実戦を始めたばかり
横浜事変以来久々に実戦を始めたばかり
349イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 777d-Owj6)
2025/05/09(金) 10:53:17.38ID:QCdh/BsC0 >>348
1巻では遠隔精密射撃魔法の分野で十年に一人の英才という設定。
7巻ではドライミーティアで呂剛虎を仕留める。
15巻では失態を晒してクリプリに心の中で罵られる。
23巻では深雪に領域干渉で瞬殺される。
26巻では世界屈指の遠隔精密射撃魔法の使い手、十師族の直系2人がかりより上、七草家最強の魔法師という設定。
ブックレットではクリプリ、響子と同じ魔法力Sにランク付け。
クリプリの魔法力は一条家の中でも随一でチェイン・キャストを扱えるほど高く、
響子の魔法力は十師族としては平均レベルの親兄姉を見下している光宣が見下さないほど高い。
有能になったり無能になったり忙しい人だけど、設定上は七草家最強で魔法力も十師族の中でも上澄みの部類だから手練れってことでいいだろ。
深雪と戦ったらこの作品のキャラほぼ全員瞬殺されるわけだし。
1巻では遠隔精密射撃魔法の分野で十年に一人の英才という設定。
7巻ではドライミーティアで呂剛虎を仕留める。
15巻では失態を晒してクリプリに心の中で罵られる。
23巻では深雪に領域干渉で瞬殺される。
26巻では世界屈指の遠隔精密射撃魔法の使い手、十師族の直系2人がかりより上、七草家最強の魔法師という設定。
ブックレットではクリプリ、響子と同じ魔法力Sにランク付け。
クリプリの魔法力は一条家の中でも随一でチェイン・キャストを扱えるほど高く、
響子の魔法力は十師族としては平均レベルの親兄姉を見下している光宣が見下さないほど高い。
有能になったり無能になったり忙しい人だけど、設定上は七草家最強で魔法力も十師族の中でも上澄みの部類だから手練れってことでいいだろ。
深雪と戦ったらこの作品のキャラほぼ全員瞬殺されるわけだし。
350イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7f6-74m8)
2025/05/09(金) 11:53:04.02ID:bmpbDSXC0 真由美は作者の最たる被害者の一人だからな
話の都合でだいぶおかしくなる
話の都合でだいぶおかしくなる
351イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMb3-epwM)
2025/05/09(金) 12:32:47.06ID:Yd8UdzKNM352イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMb3-epwM)
2025/05/09(金) 12:34:37.00ID:Yd8UdzKNM メイジアンはなんだか太陽の神殿の中亜版になってきたな()
353イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 777d-Owj6)
2025/05/09(金) 13:18:29.98ID:QCdh/BsC0 >>351
七草家における魔法力の序列は
孝次郎>智一=真由美>>>>香澄=泉美
なのに真由美が一番強いんだから真由美は魔法力以上に戦闘に長けた歴戦の猛者のだろ。
クリプリには魔法技能はともかく戦闘力はあまり評価されてなかったが、お兄様に戦闘力を評価されたり、光宣に強いと評価されるシーンもある。
真由美が戦闘の素人なのは間違いないが、
真由美が戦闘の玄人なのは間違いないぞ。
つまりあれだ
真由美は本物と影武者の2人いて七草の双子とは真由美(手練れ)と真由美(未熟)の事だったんだよ!
七草家における魔法力の序列は
孝次郎>智一=真由美>>>>香澄=泉美
なのに真由美が一番強いんだから真由美は魔法力以上に戦闘に長けた歴戦の猛者のだろ。
クリプリには魔法技能はともかく戦闘力はあまり評価されてなかったが、お兄様に戦闘力を評価されたり、光宣に強いと評価されるシーンもある。
真由美が戦闘の素人なのは間違いないが、
真由美が戦闘の玄人なのは間違いないぞ。
つまりあれだ
真由美は本物と影武者の2人いて七草の双子とは真由美(手練れ)と真由美(未熟)の事だったんだよ!
354イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ff1-h+2F)
2025/05/09(金) 13:26:50.69ID:JdhXpGE60 >>353
横からだが、魔法力の大きさと魔法の戦闘への向き不向きは関係ないから、必ずしも戦闘経験の差でひっくり返るわけではないだろ
あーちゃんだって魔法の規模や能力で言えば優秀だけど攻撃能力は低いだろ
てかエイドススキンあるから梓弓は意味ないな
上の人の理屈だと
横からだが、魔法力の大きさと魔法の戦闘への向き不向きは関係ないから、必ずしも戦闘経験の差でひっくり返るわけではないだろ
あーちゃんだって魔法の規模や能力で言えば優秀だけど攻撃能力は低いだろ
てかエイドススキンあるから梓弓は意味ないな
上の人の理屈だと
355イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 12da-S4SB)
2025/05/09(金) 22:20:14.25ID:hPiTcrrc0 マルチスコープもあって現代魔法の戦闘技術は高いけど、
血みどろのえぐい殺し合いをとことんまでやるような
覚悟や心構えには欠けてるだけだべ。
血みどろのえぐい殺し合いをとことんまでやるような
覚悟や心構えには欠けてるだけだべ。
356イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53a2-tw76)
2025/05/09(金) 23:25:35.48ID:NXwvd6090 禿げ散らかしてない十文字を抑えての学年主席だしな
規模強度速度だっけ?
普通に強キャラのはずだけどそうは見えないのは一条と同系統
規模強度速度だっけ?
普通に強キャラのはずだけどそうは見えないのは一条と同系統
357イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fba-5RKp)
2025/05/09(金) 23:39:18.42ID:KM82e/B80 真由美は魔法戦闘の功者とは思うが歴戦の猛者って感じじゃないな
それならまだリーナの方が納得できる
それならまだリーナの方が納得できる
358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ebd-5RKp)
2025/05/10(土) 00:49:55.89ID:Uv6UIq3R0 スターズやらイリーガルマップやら大亜の古式なんとか部隊やらに襲撃されて真由美が撃退出来るとこが想像できんな
359イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 777d-Owj6)
2025/05/10(土) 01:14:05.41ID:grHBMRIx0 >>356
克人の処理速度は光宣の鬼門遁甲が間に合わないスピードで攻撃型ファランクスを繰り出すほど高い。パラサイトになった光宣のスピードは誓約を解除したお兄様とだいたい同じくらい。
克人の干渉強度は光宣の得意魔法を防ぎ切るほど高い。
本気(オーバークロック)出さずにこれ。
ブックレットでは克人の魔法力は真夜、深雪と同じSSランクに分類。
こんな化け物差し置いてよく首席になれたな真由美。
お兄様を苦戦させるために克人を強化しないといけなかったっていう大人の事情があったんだろうか(バリオン・ランスであっさり倒していたが)
克人の処理速度は光宣の鬼門遁甲が間に合わないスピードで攻撃型ファランクスを繰り出すほど高い。パラサイトになった光宣のスピードは誓約を解除したお兄様とだいたい同じくらい。
克人の干渉強度は光宣の得意魔法を防ぎ切るほど高い。
本気(オーバークロック)出さずにこれ。
ブックレットでは克人の魔法力は真夜、深雪と同じSSランクに分類。
こんな化け物差し置いてよく首席になれたな真由美。
お兄様を苦戦させるために克人を強化しないといけなかったっていう大人の事情があったんだろうか(バリオン・ランスであっさり倒していたが)
360イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ede-4G8a)
2025/05/10(土) 01:43:15.36ID:NH4FLnXi0 克人は達也のライバルとして設計されたということだが
九校戦では相克状態の車すら一人で対処できない雑魚
横浜では加速魔法で移動中に曲がり角の出会い頭のミサイルを咄嗟に物理と耐熱障壁で防ぐ
師族会議では箱根のホテルから一般人見捨ててゾンビホテルから逃走
動乱の序章では極超音速弾、戦術核すら無力化する首都の最終防壁と盛りに盛られた
これ見て分かる通り作者の気分でコロコロ変わるわけで後先なんか考えてないんだよ
九校戦では相克状態の車すら一人で対処できない雑魚
横浜では加速魔法で移動中に曲がり角の出会い頭のミサイルを咄嗟に物理と耐熱障壁で防ぐ
師族会議では箱根のホテルから一般人見捨ててゾンビホテルから逃走
動乱の序章では極超音速弾、戦術核すら無力化する首都の最終防壁と盛りに盛られた
これ見て分かる通り作者の気分でコロコロ変わるわけで後先なんか考えてないんだよ
361イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bb0-h+2F)
2025/05/10(土) 02:13:55.14ID:N0UvaFZl0 達也と深雪の禁断の兄妹愛ラブコメだからな
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』を理屈っぽくしただけ
だから細かい部分は些事でしかない
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』を理屈っぽくしただけ
だから細かい部分は些事でしかない
362イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 466f-yT4g)
2025/05/10(土) 03:19:34.24ID:/o21W27e0 なら深雪もギャル可愛いツンデレ妹になるべきw
363イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6217-Owj6)
2025/05/10(土) 04:54:55.82ID:7mWrwW5R0364イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMde-epwM)
2025/05/10(土) 06:04:22.80ID:oNbgSL1QM >>356
親父のハゲはむしろ片付いたってレベルだろ
親父のハゲはむしろ片付いたってレベルだろ
365イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMde-epwM)
2025/05/10(土) 06:09:05.00ID:vT1BpvxIM366イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMde-epwM)
2025/05/10(土) 09:14:36.55ID:iJv5euU2M スレ違いだが
劇場版を今更初めて視たが
とあるシリーズのミカサみたいなネタでワロタwww
劇場版を今更初めて視たが
とあるシリーズのミカサみたいなネタでワロタwww
367イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMde-epwM)
2025/05/10(土) 09:15:24.24ID:0HgZLesUM ミカサじゃなくてミサカw
368イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 921e-VdYY)
2025/05/10(土) 09:36:08.84ID:msmXQ9J70 御坂のほうが10000000000000000000000倍かわいい
369イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ede-4G8a)
2025/05/10(土) 10:13:27.90ID:NH4FLnXi0 というかラブコメだったのは初期だけでパラサイトの頃にはガチキモ路線
370イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9296-VdYY)
2025/05/10(土) 10:19:15.28ID:msmXQ9J70 ピクシー × ほのか なんて正にラブコメだったじゃん
371イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMde-epwM)
2025/05/10(土) 16:12:49.52ID:bCBjNN7LM tamago の4コマ漫画版は終始ラブコメ()
372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 922e-p1u6)
2025/05/10(土) 22:16:47.18ID:oc93Jf990 >>363
俺の妹がこんなに可愛いわけがないも魔法科も担当が同じ、かつ作者を後に自分の会社に引き抜くまで一緒なんだよな
そして色々理屈つけて妹を真ヒロインとして兄とくっつける展開をやった所もおんなじ。
魔法科はくっついてからもずっとやってるが、、、、メイジアンの深雪の空気具合を見ると
ラブコメ度は4コマの方がマシはガチかもしれない、9巻で出番あったが魔法ぶっぱさすおに装置としてだし(本来の用法かもしれないが)
俺の妹がこんなに可愛いわけがないも魔法科も担当が同じ、かつ作者を後に自分の会社に引き抜くまで一緒なんだよな
そして色々理屈つけて妹を真ヒロインとして兄とくっつける展開をやった所もおんなじ。
魔法科はくっついてからもずっとやってるが、、、、メイジアンの深雪の空気具合を見ると
ラブコメ度は4コマの方がマシはガチかもしれない、9巻で出番あったが魔法ぶっぱさすおに装置としてだし(本来の用法かもしれないが)
373イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff83-d7aC)
2025/05/12(月) 22:48:38.75ID:fkKjYZhC0 深雪をラブコメヒロインとして見てる読者いるんだろうか
374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfb2-lhYe)
2025/05/12(月) 23:05:24.71ID:LFIJB2B90 ラブコメヒロインじゃなきゃ何なんだよ
375イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 036d-cSMW)
2025/05/13(火) 01:57:52.57ID:CKOprmaZ0 そらキモウトだろ
376イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f6f-IFge)
2025/05/13(火) 05:36:45.39ID:plXhmB9o0 俺のリーナがこんなにポンコツ可愛い
377イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0330-3auX)
2025/05/13(火) 21:43:13.41ID:PzDRsGsZ0378イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a318-7t1h)
2025/05/13(火) 23:09:54.03ID:RLRmLNO90 入学試験の時に十文字は学科のテストが壊滅的で脳筋な馬鹿だから真由美に負けたと思った
379イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cf68-lhYe)
2025/05/14(水) 13:05:14.17ID:EExbZrFU0 名前書きわすれたんじゃね
380イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0b-d7aC)
2025/05/14(水) 19:21:28.90ID:AA8KHGqb0 達也が対策しないとってなる克人より成績上の真由美は達也と深雪にとっては雑に扱えて脅威ですらない???
学校での評価と世間での有用性は違うってアイロニーらしいけど変なじゃんけんだ
学校での評価と世間での有用性は違うってアイロニーらしいけど変なじゃんけんだ
381イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffda-Vkj2)
2025/05/14(水) 19:49:55.23ID:uCVAuGzs0 防御型ファランクスは現代魔法の四種八系統
全部使って連続で防御壁を張る魔法だから
苦手系統があったら使えないし。
全部使って連続で防御壁を張る魔法だから
苦手系統があったら使えないし。
382イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6357-lhYe)
2025/05/14(水) 20:25:03.83ID:uZDA3Uh00383イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd1f-0EeY)
2025/05/14(水) 22:29:21.89ID:xZJjI4f9d 克人がファランクス特化とかだったら辻褄が合うのに基本的な魔法力も高いことにしちゃうからおかしいことに
384イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0b-d7aC)
2025/05/14(水) 22:50:25.89ID:AA8KHGqb0 そういやずっと疑問というか描写が不安定な気がしてるんだけど
ファランクスって四種八系統外の系統外魔法って結局防げるんだっけ? 精神干渉とか
分解というか雲散霧消は弾けるんだよね多分、これが克人が魔法力あるからの仕様なのかファランクスの持ち味なのかわかってない
ファランクスって四種八系統外の系統外魔法って結局防げるんだっけ? 精神干渉とか
分解というか雲散霧消は弾けるんだよね多分、これが克人が魔法力あるからの仕様なのかファランクスの持ち味なのかわかってない
385イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2313-7t1h)
2025/05/14(水) 23:35:56.71ID:oY9jbrwu0 克人のファランクスは克人だから強い設定だったはず
妹はわからんけど他の十文字だとそこまでは強くない
妹はわからんけど他の十文字だとそこまでは強くない
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ [冬月記者★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 【悲報】俺の暇空茜大喜利 ネタが尽きる [382895459]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★2 [302983237]
- ポテトチップス…55g ありがとう自民党 [667744927]
- ワイ「一人称が多い言語は?」Copilot「日本語100以上、ベトナム語20、中国語10、英語2」ジャップぐくぬぬ… [629030525]
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- とうふさんの🏡