X

【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 104(ワッチョイ) 【ダンまち】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/24(木) 08:01:36.52ID:LSKrQkbb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ付ける時は↑を行頭3行にコピペしてください。


これは、少年が歩み、女神が記す、
 ── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

第4回GA文庫大賞、大賞作品ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかの著者大森藤ノのラノベ総合スレッドです。

 ・まったり進行。ワッチョイなしスレの避難所利用可。キャラdis、喧嘩、レスバトル、荒らし行為禁止。
 ・このスレは理想郷で公開されていた初期プロット版(理想郷譚プロトタイプ)も含みます。
 ・専用スレッドがある話題はそちらで書き込みしてください。アニメ、ダンメモ、ソード・オラトリア、アンチ等
 ・ダンメモのシナリオは大森藤ノ作のノベル内容のみ取り扱います。周年・クリスマス・コラボ等

 ・ネタバレは電子書籍発売日の24時(翌日0時)から。
 ・但し公式から発表された試し読み、あらすじ、イラスト、目次に関してはネタバレとして扱わない。

 ・次スレは>>950が立ててください。建てられない場合、安価指定してください。
 ・踏み逃げの場合は>>970以降の有志が宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 102(ワッチョイ) 【ダンまち】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1699332130/
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 103(ワッチョイ) 【ダンまち】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1722559262/


【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 169(ワッチョイ無) 【ダンまち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653264095/

【大森藤ノ】ダンまち 外伝 ソード・オラトリア 1階層【ダンまち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571221501/ (dat落ち)

◆アニメの話はこちら
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 87階層
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1679770740/

ソード・オラトリア ~ダンまち外伝~ 13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1643529943/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/10/24(木) 14:50:38.63ID:m18noche0
2024/10/25(金) 11:34:12.91ID:qWC8ge390
たておつ
2024/10/25(金) 12:09:29.25ID:HZ9yrVIWd
学区編🤮
2024/10/25(金) 18:33:51.24ID:XUHfFYlU0
今晩はヘルンが『冒険』する日
2024/10/25(金) 18:37:59.03ID:XUHfFYlU0
まあでもオラトリアだとオラリオは迷宮都市だけど
本編はオラリオは恋愛都市になっているよね
2024/10/25(金) 19:12:38.71ID:qWC8ge390
若い男女が狭いところに集まって日夜命賭けて冒険者やってんだから
そりゃダンジョン行ってない間は性の大冒険よ
8イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5e1a-DaMJ)
垢版 |
2024/10/25(金) 20:10:09.04ID:hTC7uqwZ0
兎以外はモブよ
2024/10/25(金) 21:20:08.89ID:8DoKQlnm0
アルルがヒロインって事ですね
10イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2eb8-bZtL)
垢版 |
2024/10/25(金) 21:57:57.05ID:d0fHRQnq0
アルルのダンメモ動画を見たら、こんなセクハラ兎が雌だということに驚きを隠せずにいる。
2024/10/25(金) 22:29:07.77ID:4gt9TANMM
ちょうどアニメでヘルンのところやってるけど
ヘルンがベルに恋心抱いたのっていつからだっけ?
シルに化けてデートしてた時は恋心は無くて憎悪しか持ってなかったんだっけ?
2024/10/25(金) 22:37:48.52ID:wk7Nf9+Ld
>>11
はじめから
13イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e0c-bZtL)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:56:09.06ID:d0fHRQnq0
恋心というか妄執ですかね。
2024/10/26(土) 00:19:55.95ID:Dm4XTQTV0
ヘルンとヘイズ。ヘディンとヘグニは正直ごっちゃになる
2024/10/26(土) 02:06:19.95ID:/lDmTJ6h0
今週のヘルンの妄執というか狂っているというか
メンヘラあるいは教信者なところの描写がよかった
ヘルンはこうでないと!
2024/10/26(土) 05:12:57.90ID:VUgKKVrm0
>>14
俺も 俺も
先頭の「ヘ」をのけるか
2024/10/26(土) 08:47:56.91ID:Z1Q2hUNp0
ダンまち エルフィ→エルフじゃない

杖と剣 エルフィ→エルフじゃない
18イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5e1a-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 09:02:45.79ID:4MdyIImR0
ヘディンとヘグニは少なくともデート修行の頃にはわかるようになるから…
19イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2e68-fY2a)
垢版 |
2024/10/26(土) 10:06:31.07ID:kamW3sGe0
魔法の影響でヘルンの好感度メーターはベルと出会う前から100%
ただそれと同じぐらいに憎悪もある感じ
ベルとヘルンは想いだけでスキルを発現させた希少なキャラという共通点もある
2024/10/26(土) 10:40:03.69ID:sW/LcpXj0
フレイヤからの感情の伝播による外的要因に作られた好意なんだからヘルンのベルへの好感度は0でしょ
21イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e54f-bZtL)
垢版 |
2024/10/26(土) 11:39:16.29ID:7Uxdqgu80
モーニング娘。のサマーナイトタウンですかね。「大キライ 大キライ 大キライ 大スキ」みたいな。
2024/10/26(土) 13:37:48.60ID:Ce9n8w/nd
シル(フレイヤ)はヘスティアに合うと神様同士だからバレてしまうので避けてたって感じだったと思うけど他のシルと面識のある神々はみんなシル=フレイヤってことは知ってたって事なんかな
ヘルメスやロキあたりは知ってそうなのは察するけど
23イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b9ee-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:54:59.89ID:exmHrwOl0
なにが遊びは終わりだ だ
そんで結末がアレだからな気持ち悪い
ホント馬鹿馬鹿しい
2024/10/26(土) 17:26:49.30ID:Z1Q2hUNp0
原作で重要なワード(?)だった
『 』はアニメでどうしてんのだろう
2024/10/26(土) 18:13:07.08ID:kpsBRCp0M
>>24
誰も覚えてないからなくてもセーフ
2024/10/26(土) 18:42:22.67ID:Dm4XTQTV0
美神ゆえに恋を知らぬ女神
股間をギンギンにさせたベルをみたら失望するんだろうか
2024/10/26(土) 20:03:23.84ID:SAHpDzQL0
>>22
俺はベルに疑心を少しでも生ませない為にヘスティアに違和感を持たせないようにしてたと勝手に解釈してる
2024/10/26(土) 20:20:14.58ID:rTrOY5Lx0
デメテルの眷属は美味い農作物作ればレベルアップすんのか?もしかして
2024/10/26(土) 20:42:04.61ID:rP8rWEpP0
レベルアップは最低でもステイタス一つをある程度上げて
神が「これは偉業」って太鼓判押せることやってのければ出来る

おそらくヴェルフも偉業項目は満たしてるからあとはステあげれば黒龍戦までにLv3なるカモメ
2024/10/26(土) 22:19:32.71ID:/lDmTJ6h0
品種改良して新種の果物や穀物を作ったら
偉業と認められてランクアップしそう
2024/10/26(土) 22:28:58.45ID:QEYEkKSK0
ダンまちってなんでこんなにアニメ化早いの?
最初の段階で契約してる?まあ好きだからいいんだけど
2024/10/26(土) 22:38:30.30ID:JbmLDB8z0
>>29
よく考えなくともLv2がLv6ブッ倒したとか偉業も偉業だよなぁ
オラリオでも前例とか無さそう
2024/10/26(土) 23:09:51.74ID:Dm4XTQTV0
1年ごとにアニメ化してもらえるなんてただ事じゃないよね
それだけ目に見えないところでの稼ぎがでかいのかな
正直、漫画もグッズもゲームもそこまで売れてると思えないんだが
2024/10/27(日) 00:18:38.35ID:96NrYkRv0
>>31
アニメ制作会社の予定が比較的空いてるから
2024/10/27(日) 01:36:12.02ID:h42Lgz1W0
空いてないぞ
JC今期9本やってるぞ
36イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99ed-yndQ)
垢版 |
2024/10/27(日) 01:41:17.04ID:2LNaz7je0
>>31
確か3期の頃にニュータイプでjcのプロデューサーがダンまちとソーマは北米大陸の配信だけで黒字になる作品だって発言してたからやればやる程儲かるでしょ
それにjcが作る作品は他の作品より配信での配信単価が高いらしい
2024/10/27(日) 13:09:45.41ID:N4/+W67b0
デリコズ・ナーサリーの放映スケジュール見るに人手に余裕なさそうう
2024/10/27(日) 17:34:12.43ID:XpEOrrxC0
ダンジョンの話あんまりやらないのは長丁場になるのとベルが死にかけた時に救助する役が必要になるからな気がしてきた
14巻の展開とかまさにソコら辺で苦労してたぽいし
2024/10/27(日) 19:26:28.89ID:lIZpfmwk0
ベルたちがあまりダンジョンに潜らないのは
大森氏がダンまちは恋愛都市オラリオが舞台で
ダンジョンはデート代や生活費を稼ぐ手段の場くらいにしか考えてないからだとおもうぞ
2024/10/27(日) 19:42:38.10ID:26N1bydX0
>>20
それはそれとして、フレイヤの感覚を通してベルを見続けたことで好意は生まれているんじゃないの?

>>22
ヘルンがフレイヤの変身しているとき、フレイヤをよく知っているロキ以外は誤魔化せるって独白しているので、
シルに変身していると気づかれないんじゃないかなぁ
天界の時でも、シルの姿になって神々の目を誤魔化していたって回想していたはずだし
2024/10/27(日) 19:52:11.18ID:CKmzMwLg0
アプリではアフロディーテがひと目で見破ってスルーしてたから女神はすぐわかるんじゃね
2024/10/27(日) 20:01:21.69ID:96NrYkRv0
>>35
そんだけ同時にできるほど制作体制に余裕があるってことだろ
2024/10/27(日) 20:39:30.37ID:kKlwxw3d0
>>38
オクルスとかいう最強マジックアイテムでノータイムラグ通信できるとはいえ
ベルたちは常備してないからベル窮地→それを知る現場の人間が地上へ離脱
→地上で救援要請→救助隊の編成・遠征準備して出発→現地に着いて捜索開始だからな

窮地に陥ってから最低でも1週間以上耐える必要あるのはベルも作者もキツすぎる
2024/10/27(日) 23:31:27.16ID:L6eFF83w0
お花畑で泣いていた少女の女神がフレイヤの本質なら
ドスケベ衣装のエロフレイヤ様の方が変身した姿じゃないのか
2024/10/28(月) 00:23:02.41ID:2u4lVF0g0
フレイヤの本質はシルなんだろうな。どうやっても魅了してしまう女神の楔から脱したいんだろう
そのために汚れるため乱交しまくった

そういやアニメでは名前を交換した幼女の姿がヘルンだったな
小説のようなミスリードがなくなってよかった
46イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM7d-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 08:32:19.35ID:+exKbwFsM
神界で永劫の時を酒池肉林しといて本質は花畑少女ですはキツい
2024/10/28(月) 09:58:51.28ID:3tjEFL9n0
>>43
深層でのベル&リューの救助は4日で到着
1週間てどこからでた数字なんだろ?
2024/10/28(月) 10:00:13.76ID:3tjEFL9n0
>>46
昔飯島愛というAV女優がだな
プラトニックセックスという本を出して・・・
2024/10/28(月) 13:25:58.13ID:ikU6SQBV0
「美(愛)の神という立場が重荷で煩わしいから辞めたい」ってだけだよフレイヤは
天界で酒池肉林の日々を過ごしたのも「穢れれば誰も愛を向けて来なくなるかも」という発想だったらしいし
2024/10/28(月) 13:58:39.91ID:NBV831yN0
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』
第5話「侵略(フレイヤ・ファミリア)」WEB予告公開!

『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』第5話WEB予告
https://youtu.be/QWE7nbbJb20
51イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM7d-TzxD)
垢版 |
2024/10/28(月) 14:50:24.75ID:+exKbwFsM
これもう性の女神ですよね
2024/10/28(月) 15:51:50.02ID:2u4lVF0g0
1クールで18巻までやれそうだな
2024/10/28(月) 16:01:57.97ID:kRW1uWdx0
19巻の冒頭の祝勝会までやらないとダメでしょ
ここで全て丸く収まる感じだから
むしろ心配は19巻アニメ化してオモロイの?
学園ってのが杖と剣と被ってるし
何よりダンまちぽくないし
ニイナとレギのおっぱいがデカけりゃ俺は文句言わないが
2024/10/28(月) 16:12:36.44ID:YQggSYr80
今は配信もあるけどBDの売上が少ないと最悪5期で打ち切られるかもしれんから上下巻はシルさんとリューさんのバニーガールに釣られてソフマップで予約した
2024/10/28(月) 17:09:07.63ID:2u4lVF0g0
外伝と本編両方読まないといけない物語構造になった場合、ソードオラトリアはアニメ打ち切り状態なのでむずかしそうだな
2024/10/28(月) 18:32:38.69ID:JIOMTq1u0
オラトリアはゲームで声付けてたからアニメ化はもうする気ないんでしょ
2024/10/28(月) 18:54:41.68ID:h6rBuiyk0
外伝は漫画でしっかりやってるからそれで十分
2024/10/28(月) 19:29:13.82ID:3IJLHUx/0
>>55
もしかしたら、続きをアニメ化するかもよ
2024/10/28(月) 19:34:37.19ID:PE04a6dF0
ソードオラトリアはアニメの出来がゴミ過ぎて読者からも完全に見放されてるのに今更アニメなんてやらんやろ
コミックで諦めろ
2024/10/28(月) 19:43:39.12ID:7Hl9XG2T0
個人的には、オラトリアのがすんなり入り込めた
61イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5324-clkC)
垢版 |
2024/10/28(月) 20:39:57.27ID:LMhB4t2U0
大丈夫ですよ処女厨の皆さん。
シルとしては性行してないのでまだ膜はあります☺
62イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b6b-s+Ps)
垢版 |
2024/10/28(月) 21:19:34.23ID:54Tyr0oj0
シルとしてエッ…したら戻った後の肉体?としてのヘルンは非処女になるんですかね。
2024/10/28(月) 21:19:59.55ID:3tjEFL9n0
ニャニャニャ ファルガーだニャ!
2024/10/29(火) 00:31:44.04ID:DNk4CLNm0
語尾に「にゃ」がついたり、狼人が満月の夜に強さを増したり
亜人の一部は「創作物のキャラ」の特徴をもってるんだよな

亜人にはなにか秘密があるのかもしれない
2024/10/29(火) 00:56:28.99ID:pwHp/dNE0
ダンジョン=大地母神系の逸話が正体だとするならば人間達も元は神々がデザインした可能性はあるかもね
66イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM7d-TzxD)
垢版 |
2024/10/29(火) 10:50:57.06ID:E0FbL6QdM
シルさんと初夜迎えたら兎がたどたどしいのに合わせて演技してくれるけど繰り出してくる技がこの世のものとは思えない快楽与えてきそう
2024/10/29(火) 11:21:06.23ID:EIjNZvWN0
特装版って予約しないと買えない?
2024/10/29(火) 12:00:57.46ID:VfxeU7v2M
範馬勇次郎ってこの世界だとLv2くらい?
2024/10/29(火) 12:48:43.72ID:ipSLekNU0
恩恵なしでもLV10はあると思う
2024/10/29(火) 17:31:27.74ID:DNk4CLNm0
本体だけより1000円高くなる特装版
いったいどれほどの…

電子書籍版には期限ないけど、書籍版が欲しい場合は10月25日までに予約推奨みたいだね
2024/10/29(火) 17:47:06.30ID:GAdz/xvjM
すでに予約したけど推奨期限ってあてになるのかね
2024/10/29(火) 19:44:13.07ID:qiRQhCQI0
>>65
というか、あの世界の人らは、神様らが人間を作ったという認識で、神様らもそれを否定してないから、
それで正しいと思われる
2024/10/29(火) 20:10:51.72ID:ipSLekNU0
戦いの野での活動を鑑みるにフレイヤFって修羅地獄のファミリアだよな
2024/10/29(火) 21:44:57.74ID:IhuNRwUr0
電書も期間限定じゃね?
2024/10/30(水) 13:44:21.66ID:5KHl/uUy0
次回は箱庭孤独
すげえ楽しみ
ベル担エイナの他人行儀な受け答えが見れるのは箱庭孤独だけ!
2024/11/01(金) 02:01:24.41ID:XaYuGLkl0
tesu
2024/11/01(金) 02:18:25.72ID:XaYuGLkl0
アニメ5期きっかけで17巻から読み始めたけど5期範囲の内容って今まで以上に心情描写が重要だと感じたけどどうすんにゃろね
2024/11/01(金) 04:37:07.17ID:P7ikjvYF0
アイナの娘なのに、神酒のことで館を訪れたときが初対面みたいな感じだったな
エイナとロキ
79イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-s+Ps)
垢版 |
2024/11/01(金) 06:54:23.74ID:IfCCDtmP0
ロキなら初対面で揉みしだいてそうだし、神威で記憶でも封印したんじゃないですかね。(適当)
2024/11/01(金) 07:14:18.17ID:ARqEY03u0
エイナも一応学区出身だから赤ちゃんの頃しかロキと会ってない説
2024/11/01(金) 07:23:27.59ID:yna+XIXN0
ロキがギルドの受付に行くこと無いやろ
ロキファミリアの用事はリベリアか他の団員がいくやろ
82イラストに騙された名無しさん (スップ Sd73-s+Ps)
垢版 |
2024/11/01(金) 07:53:25.14ID:1VPkyS0fd
>>81
ギルドのロイマンとの用事がある時に受付嬢の品定めくらいするだろ。あの壁神は。
2024/11/01(金) 11:12:59.61ID:Zh7Vj7Zs0
エイナさんは人気あって行列出来るから見てないって可能性がありますん
84イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM7d-TzxD)
垢版 |
2024/11/01(金) 11:34:25.93ID:oST8igxxM
食い込みがすごいブルマ覆面姿で死んだ仲間を憑依させて戦う声が早見沙織の復讐鬼って属性がメインヒロインと被り散らかしてるエルフが出てくる作品はこちらですか?
2024/11/01(金) 11:56:53.75ID:M2C0r3wR0
>>84
ダンまちってリューさんの方がヒロインっぽい
リューさんを本格的にメインヒロインにした方が人気でそう

アイズはベートとくっつけばいい
ベルは最終的にはリューさんと結婚しててほしい
2024/11/01(金) 16:13:16.07ID:d4rXXcFX0
アイズに関しては本編の描写が薄すぎてゲームやってないと何一つ魅力がわからんのは正直どうかと思ってる
2024/11/01(金) 18:46:37.99ID:MKEoqax1M
ラブコメはぶっちゃけどうでもいい
2024/11/01(金) 21:02:05.82ID:P7ikjvYF0
ベルの急成長>ラブコメ
リューもシルもヒロインとしての出番は終わったし、今後の扱いは春姫やリリと同じ
あとはニイナとエイナかな

その後は一気に物語が加速するといっているのに、ヒロイン相手にラブコメしてる暇はないだろうな
2024/11/01(金) 21:45:28.25ID:ouvvRd3v0
ダンジョン関係を進めるならヘスティアFはロキFか元フレイヤFと共に遠征へ行かなきゃロクな進展しなさそう
今さら30~37階層で余裕ぶられても…だし
90イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f904-8acW)
垢版 |
2024/11/01(金) 23:16:29.49ID:TXWFxYxc0
サブキャラにあるまじき王道ど真ん中のキャラ造形をラブコメ要素で中和しようとしてしきれなかったのがリュー
2024/11/01(金) 23:24:56.36ID:yna+XIXN0
ヘスティアFにアステリオス加入させて
下部団体のオッタルも出向
さらにシル→ミア母ちゃん経由で
ヘイズのオラリオ最強ヒーラー軍団も加入
ヘスティアFがあっという間にオラリオ最強ファミリアへ
2024/11/01(金) 23:33:21.46ID:vng4luA0r
藍染も憧れは理解から最も遠い感情って言ってるし
アイズと憧憬一途にはなんかトラブルが発生するんだれうな
2024/11/02(土) 00:40:34.96ID:WE1AkLg80
>>91
一応、今の元フレイヤFはヘスティアFの傘下派閥であるから既にヘスティアF入りしてるようなものなんだけどね…
ただ遠征に連れて行けるかは怪しいというだけで
2024/11/02(土) 01:14:28.72ID:UKmY1aEG0
あいつらベルに甘いから遠征には協力するだろうが
ヘスティアFだけで楽勝の階層は
手伝うと成長の機会を奪うので放置だろ

本気で人手が必要な階層(深層あたり?)で共闘するんじゃね?
2024/11/02(土) 05:44:34.65ID:QkmSC3a/0
実質的にフレイヤファミリアはシルファミリアになったんじゃないの
元団員達もシルの言う事は聞くはずで
そのシルはヘスティアの言う事を聞く事になってるから
理論的にはヘスティアの命令でオッタルやアレンを遠征に連れていけるはず
豊穣の女主人で働かされてるヘイズやヒーラーと
戦力になるのかわからんヘルンは
ミア母ちゃんが拒否しそうだが
2024/11/02(土) 06:35:17.24ID:NDtmo2aR0
ヒーラーはニイナが加入するのはほぼ決定だろうしあとは魔術師入るかどうかだろうね
フレイヤFはピンチのときの助っ人枠になりそう
2024/11/02(土) 07:14:44.19ID:N6HMRw570
リューさんいるし、ヴェルフの魔剣もあるから今から魔術師は増えないと思う
2024/11/02(土) 08:00:13.14ID:8ZdfciBy0
魔術師はいたら便利だけど長文詠唱高火力持ちは範囲殲滅はリューさんが単体はベルと被るのよね
学区編も折り返しのタイミングで新キャラ出して加入ってのも考えにくい
2024/11/02(土) 08:17:48.91ID:hP+nvqhVd
ベル君も言ってたけど下位レベルが瞬コロされないことが重要よね
レフィーヤのようなバリアがほしい
100イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM7d-TzxD)
垢版 |
2024/11/02(土) 08:53:06.32ID:4O9IFt2MM
Lv2とかLv3の団員くっそ動かしにくそう
2024/11/02(土) 08:58:42.82ID:WE1AkLg80
元フレイヤFって一応はヘスティアF(の傘下)扱いでもあるから仮にヘスティアFへギルドの強制任務(遠征)の命令が下ると「遠征は自派閥の主導(=ファミリアの過半数が参加)で」という条件に引っ掛かるのよね

ロイマンがフレイヤFを遠征に行かせるために利用してきたりしないだろうか
2024/11/02(土) 11:24:12.32ID:L8RIe/5/0
リヴェリア様は子供作らないの?
2024/11/02(土) 12:08:28.28ID:QkmSC3a/0
オラリオ最強ヒーラーのアミッドがLv.2で
アミッドと互角のヘイズがLv.4って
アミッドがLv.4になったらどーなるのよ
2024/11/02(土) 12:34:30.77ID:WE1AkLg80
>>103
アミッドは出力や効果で上回るけどヘイズは回復魔法の範囲&持続力が上らしいけどLvが並べば全て上回る可能性もあるな

ただアミッドはヒーラー専かつ基本的に地上で店番することが多いから単独で戦えるヘイズに比べるとLv上げ辛いのがな…
2024/11/02(土) 12:43:34.82ID:+VS/zv8GM
ヘイズってもともとアタッカーだったけどヒーラーに転向したんじゃなかったっけ
アタッカー時代にしごかれてレベル上がった
2024/11/02(土) 12:54:46.48ID:UKmY1aEG0
アミッドはクノッソスで出鱈目な支援効果を発揮したから実は実戦向きではあるんだけどね
でもオラリオの最強ヒーラーなので出撃せず本部で待機だろうね
長期の留守はマジで大怪我した全冒険者が困るから
2024/11/02(土) 12:58:52.40ID:QkmSC3a/0
ヘイズはフレイヤFのヒーラーメンバーで
ヒーラー軍団で戦ってたけど
アミッドも外伝のクノソッス侵攻で
デュアンケヒトFの団員なのかヒーラー軍団作ってたよね
アミッド軍団とヘイズ軍団で戦ったらどっちが強いんだろな
2024/11/02(土) 13:11:06.33ID:WE1AkLg80
>>105
そうだよ
元は戦いの野で他眷属達としのぎを削る戦士の一人だったけど途中で他の戦士達との才能の差に絶望して、せめてフレイヤの役に立つためにとヒーラーへと転向した
2024/11/02(土) 13:56:18.75ID:y/z1Caat0
超希釈されまくったアミッド汁にあれだけの効果あるんだから
最高のヒーラーは間違いないやろね
110イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b6d-s+Ps)
垢版 |
2024/11/02(土) 14:32:53.90ID:lfM7get90
アミッドの体液が高額で取引される街、オラリオ。
2024/11/02(土) 14:36:09.14ID:FOtrDyd80
用法容量守らない医薬用外で使う奴らの方が多そう
2024/11/02(土) 14:37:27.22ID:WE1AkLg80
アミッドの体液は特殊な効果あるみたいだからヴェルフやアイズみたいに精霊の血みたいなのがあったりするのかもな
2024/11/02(土) 15:57:44.89ID:hP+nvqhVd
最強の汁はマリィの人魚汁
こういうと一気にゲス臭く聞こえだすけど
2024/11/02(土) 16:10:59.68ID:FKLfFMTO0
ニイナの魔法ディアンケヒトが欲しがりそうな高性能してるよね…
2024/11/02(土) 16:25:05.86ID:LOYrPWXV0
王族の関係者を悪用されないために、おかしなファミリアには入れないかもしれない
116イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b6d-s+Ps)
垢版 |
2024/11/02(土) 17:08:07.30ID:lfM7get90
>>115
借金まみれの零細ファミリアに入団するのはどうなんですかね。
2024/11/02(土) 18:22:59.95ID:QkmSC3a/0
アイナの娘だからリヴェリアがほって置かないだろうから
ロキFに引っ張ってくだろう
学区の先輩のレフィーヤも誘うだろうし
姉も妹が愛しのベル君と同じ屋根の下に住むのは許せないだろう
2024/11/02(土) 18:32:49.30ID:1OzLGmMJ0
借金はヘスティアとヘファイストスの二人の間の問題やろ、眷属はそう解釈してないが
2024/11/02(土) 20:26:48.73ID:WE1AkLg80
ニイナは美少女だしアイナの娘だしヒーラーとしても優秀だからロキもリヴェリアもディアンケヒトもヘスティアFに先んじられたことに少しばかり反応あったりしそう
2024/11/03(日) 05:34:59.36ID:dt4Degnh0
フェルズの主神ってなんでフェルズ虐めたの?
2024/11/03(日) 05:38:13.36ID:f7Wf09si0
死者蘇生しようとしたから
2024/11/03(日) 05:45:27.48ID:lYrcTkHC0
――我が名はアールヴ!!

これ好き
2024/11/03(日) 09:46:13.18ID:ZV0UTluz0
死者蘇生しようとして実際にやってしまって神の逆鱗に触れた
アスクレピオスの逸話をモデルにした説
2024/11/03(日) 11:02:28.01ID:aow0TyVU0
>>120
なんでか分からんけど賢者の石を叩き割った時はゲラゲラ笑っていたらしい
2024/11/03(日) 11:03:28.45ID:aow0TyVU0
>>124
すまん途中送信

ゲラゲラ笑っていたらしいから愉快目的じゃね?
2024/11/03(日) 18:32:50.41ID:pWcxaAzR0
賢者の石ってどんな効果あるんだっけ?
永遠の命与える系?
127イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61e5-2hoY)
垢版 |
2024/11/03(日) 19:12:47.17ID:5JCvoG5a0
ここで石壊したら面白いやろなあ…の精神だろ
128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c571-guIA)
垢版 |
2024/11/03(日) 21:42:04.98ID:zYyFp+vZ0
ロキの最高幹部がやっとレベル7になったけど
アルフィアとザルドの死後7年間1レベルも上がらず停滞してたんよな
やっぱゼウスとヘラの下位互換にしか見えん
2024/11/03(日) 22:10:11.20ID:aow0TyVU0
>>128
ベルの冒険を見て久しぶりに自分達が冒険者であったことを思い出すくらいには腑抜けてたぽいからなぁ
2024/11/03(日) 22:59:50.06ID:7B0VGkJ+0
それでも後進を育てながらコツコツダンジョン攻略進めてた分の蓄積でレベルアップできたからマシ
フレイヤ幹部なんてそれ以上の大戦力を持ちながら身内で殺し合いという名の馴れ合いしてるだけで完全に停滞してたからな
2024/11/03(日) 23:01:23.57ID:tjB5f7AT0
今期作画良くね?
2024/11/03(日) 23:58:28.31ID:aow0TyVU0
>>130
幹部同士は身内同士の殺し合い止められてる上にフレイヤがモチベ低下気味なせいで成長停滞していたのだが
むしろ身内同士での殺し合いは幹部&下部団員が強くなれた大きな要因の一つ
2024/11/04(月) 01:26:02.24ID:MtgfKP260
今後ダンジョンアタックに異端児も協力したりするんかな
本編だけだと異端児は引っ掻き回しただけでほぼ活躍してないし
2024/11/04(月) 09:32:17.99ID:SjfINiML0
ある意味フリーになったオッタルはアステリオスと絡まないのかな
そもそもアステリオスってオッタルの弟子だから
2024/11/04(月) 12:02:52.34ID:evhouWMr0
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』
第6話「歪曲都市(オラリオ)」WEB予告公開!

https://youtu.be/1925wb_DgCQ
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』第6話WEB予告
2024/11/04(月) 14:27:32.61ID:xI5mDPxna
>>134
つまりミア母ちゃんはアステリオスの師匠
137イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9edf-t1F4)
垢版 |
2024/11/04(月) 15:49:59.66ID:8KCAqDnU0
ミアハ様特製の謎の飲み薬「ワカガエール」をミア母さんに飲ませたいですね。
2024/11/04(月) 16:17:00.88ID:WCuYy99j0
正直ロキFよりフレイヤFの方が好きなのでベル達と遠征に行くならフレイヤFとの方が嬉しい
2024/11/04(月) 16:36:47.51ID:8GgtcOw30
突っ込んだあかんと分かってるけど
なんでベルは格下とぶつかって
ベルだけあんなに吹っ飛んだん?前衛同士でレベル違ったら
軽自動車と普通車ぐらい
差があるやろ
2024/11/04(月) 17:01:43.42ID:uAHMrwOf0
>>139
いつの誰の事を言ってんの?
2024/11/04(月) 17:18:34.40ID:8GgtcOw30
>>140
ベルが格下とぶつかって飛ばされるシーンが何回もあるんですか?
凄い作品ですね
最新話アニメだけじゃないん
ですね
2024/11/04(月) 17:38:51.44ID:uAHMrwOf0
>>141
アニメの最新話のことを言いたいなら、最初からそういえばいいじゃん
第一、アニメの話題を振りたいならアニメのスレ行けよ
2024/11/04(月) 19:02:13.41ID:I3NaiqBW0
主演声優の昔のブログを彷彿とさせるワケわからん文章
2024/11/04(月) 19:16:19.69ID:C2PGmn/90
かんけーしさんのこと松岡っていうのやめろよ
2024/11/04(月) 19:40:47.94ID:D3PfyVZj0
>>130
戦争遊戯がオラリオの戦力の発展になるって言われているぐらいだし、
基本的に殺し御法度の戦争遊戯より、3歩前を見極めて回復できるっていう洗礼のほうが殺意が高い気がするけど
少なくとも、フィンらと同時期にランクアップした幹部連中がフィンらと同等以上という評価なわけだし
146イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7536-t1F4)
垢版 |
2024/11/04(月) 21:51:06.71ID:iNCX/8eP0
>>145
そんな殺伐とした訓練で死にそうなところを救ってやってるのに誰もお礼すら言わない粗野な冒険者と比べて細やかな心遣いのできるベルの可愛いことよ。もうぶちゅーするしかないでしょこんなの。
2024/11/04(月) 23:57:00.15ID:ozyxCfxt0
フレイヤの見た目は絶世の美女でもないよね
女神の中でも不細工寄り
2024/11/05(火) 00:15:05.27ID:Yakx4P3J0
ロキFフレイヤFが停滞してるのに
他のファミリアが台頭してない時点でオラリオはどん詰まりやろ
2024/11/05(火) 00:49:46.62ID:MEJkpcqu0
オラリオの冒険者なんて強さだ!というわりに、オラリオ外で学生がLv3になってるしな
2024/11/05(火) 01:27:17.82ID:HPd8irAE0
フレイヤF式特訓はベルのステータス激上げさせてたし、それの廉価版みたいなベート式特訓でもレフィーヤのステータスかなり上がっていたから格上にボコられる特訓は効率良いな
151イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMdd-Du01)
垢版 |
2024/11/05(火) 08:39:00.75ID:TXDGC3qUM
例外はあるだろうけど、オラリオのLv3と都市外のLv3だとエクセリアの質の差で強さに開きあるだろうね
2024/11/05(火) 08:48:15.98ID:HPd8irAE0
ルークとかあの無鉄砲さで幼馴染み危険に晒しながらLv3まで至ってたけどオラリオのダンジョンであんなことしたら普通に死ぬよな
2024/11/05(火) 10:00:48.33ID:5x8UTxYP0
実際パーティー全滅しかけとるし
レフィーヤいなかったらあっさり死んでた
2024/11/05(火) 10:18:40.26ID:JNqfBHG70
うおおー外の世界は黒竜で大変なのにオラリオのクソどもはー!とイキってたけど
孤立無援となるダンジョンの過酷さを全く理解してなかったって話でしょアレ
2024/11/05(火) 15:27:10.82ID:MEJkpcqu0
外でうまれたLv3とオラリオ内でうまれたLv3に差があるのではなく
学生のうちにLv3に成れるってのが変なんんだよ
過酷さでダンジョンとオラリオ外では比較にならないというなら、もっとランクアップに時間がかかる
2024/11/05(火) 15:54:23.97ID:JV/s5G4g0
オラリオの外でレベル3に到れるだけの修羅場をくぐってきたのは驚嘆に値するみたいに言われてなかったか
しかしダンジョンは意識的に殺しにくる瞬間があるからダンジョン自体への慣れが必要だってだけの話
ダンジョン産のレベル3ならあの状況と戦力で詰みかけるなんてことはないだろうし
2024/11/05(火) 17:24:09.54ID:7ap1SS7Xd
オラリオの常識より外の世界がやばいことになってるってことない?
2024/11/05(火) 17:31:32.48ID:Yakx4P3J0
オラリオですら万単位の冒険者がいて大半がLv2になれそうでなれないクソ雑魚なのに
159イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b2f9-CyeO)
垢版 |
2024/11/05(火) 17:31:40.13ID:MEJkpcqu0
数年のうちに学生がLv3になれるってことは、地上の環境が中層並ってことだね
2024/11/05(火) 17:53:28.92ID:u31vGZl70
通信教育のカラテ3段と
夜の街で鍛えられだ実戦カラテ3段の違いみたいなもんやないか
2024/11/05(火) 17:57:50.52ID:h4LzBusj0
学区学生はエリートだから地上でもランクアップ早いんじゃないかね
エイナさんってレベルいくつだったんだろ?
2024/11/05(火) 18:29:43.23ID:pd1QUFqz0
https://x.com/bkdanikebukuro/status/1853724009097236839

https://pbs.twimg.com/media/GbnAKNZa0AAaBL7.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GbnAKNrasAAdgNN.jpg

アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかV」×ばくだん焼本舗
コラボ開催決定!
かわいいミニキャラグッズが登場 是非ご利用くださいませ
開催店舗:池袋店、東京ドームシティ店、盛岡渋民イオン店
コラボ期間:11/16(土)~12/22(日)
2024/11/05(火) 18:45:01.95ID:aolWvRea0
オラリオの冒険者はダンジョンで下手こいたら死ぬしかないけど
学生はよっぽど運が悪くない限りレオンとかが助けてくれるしな
2024/11/05(火) 19:08:05.88ID:0vSd5skC0
>>148
アストレアファミリアとかいたけどね
まあ、ゼウスヘラファミリアが壊滅してから15年程度じゃ、冒険者の代替わりなんてほとんど起きないから、
下のファミリアが強くなって下剋上ってのは難しいだろう
2024/11/05(火) 22:00:15.09ID:4sVh/nEt0
全ては暗黒期ってやつが悪いんだ!
166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c571-guIA)
垢版 |
2024/11/05(火) 22:15:47.70ID:9fi2ZCOx0
死の七日間までゼウスとヘラ追放してレベルが上がらなかった時点で停滞してるんです
ゼウス、ヘラ追放 アルフィアとザルドの試練 ゼウスとヘラの子供であるベルの騒動
結局どこまで行ってもかつての最強派閥におんぶに抱っこ恥ずかしくないんかなこれが現在の最強派閥とか落ちぶれたもんだ
2024/11/05(火) 23:12:55.70ID:u31vGZl70
ゼウスとヘラの子供?
どっからそんな話出てきた?
168イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c571-guIA)
垢版 |
2024/11/05(火) 23:17:56.15ID:9fi2ZCOx0
>>167
書き方が悪かったかもヘラファミリア所属のメーテリアとゼウスファミリア所属のベルの父親
だからゼウスとヘラの眷属の子供って書いた方が分かりやすいかすまんな
2024/11/05(火) 23:21:26.35ID:h4LzBusj0
ゼウスとヘラは今後出てくるかな?
2024/11/05(火) 23:42:04.70ID:MEJkpcqu0
ヘラは物語終了後に出てくる可能性があると作者がXで言ってたな
2024/11/05(火) 23:54:44.72ID:SPtdxZ06a
>>169
ゼウスはダンメモに出てたぞ、ミコトと戦ってた
2024/11/06(水) 04:15:24.70ID:vJGZZ6km0
学区の学生がセイガクの内にレベル3になったといったところで下界の成人は14歳
我々の感覚だと学生=未成年みたいなとこあるけど
ルークのようにレベル3になったのが16~17歳ではオラリオにおいては自慢できんわ
単に社会人になったりオラリオにくるのが遅いだけでね
2024/11/06(水) 04:55:00.47ID:XwV/dQoN0
ダンジョンでLv3に到達するのに10年かかるなら、緩い環境の地上では20年かかる
同じLv3でも10年で到達する環境で育ったやつのほうが20年かかったやつより強い
ダンまちの初期設定はこんな感じ。ロキ幹部がLv7にランクアップできずにいたのも
58階層までの敵がLv5相当だったから(外伝)

現在ではルークたちが10代のうちにLv3に到達している
地上はダンジョンより温い以上、魔物の強さは中層以上ないと無理。
Lv3の魔物相手にパーティで戦って数年
これでようやくLv3にランクアップできる。
ダンジョンと違って異常事態で偉業を稼げないわけだしな

まぁぶっちゃけ無理があるんで、これのフォローに「強い竜種が谷から沸いてでてる」と
ルークに言わせてるわけだが、さすがにやりすぎてて地上がダンジョンより過酷な状況になってる
2024/11/06(水) 06:01:26.39ID:IKo8WO7Q0
鍛冶では経験値稼げないくせに
魔法のお勉強で経験値稼げるのは意味わからん
2024/11/06(水) 06:45:13.59ID:g2c+PsRD0
>>174
お勉強で経験値は稼げてる描写はない
レフィーヤはちゃんとダンジョンに潜ったりベートのスパルタ訓練をして経験値荒稼ぎしたりしてる
176イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMdd-Du01)
垢版 |
2024/11/06(水) 10:14:45.83ID:O+VitlrrM
ダンジョン10年地上20年て出典どこよ
2024/11/06(水) 11:04:50.48ID:XwV/dQoN0
地上の魔物は繁殖する際、魔石を子供に分け与えるから
同じ種族でもダンジョン産に比べて非常に弱いっていう設定がある
地上の過酷さはダンジョン上層以下
だからランアップが非常に難しくオラリオ外でLv2は強者とされている

年数は適当
178イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMdd-Du01)
垢版 |
2024/11/06(水) 11:38:38.86ID:O+VitlrrM
初期設定こんな感じって言っといて年数適当は草
2024/11/06(水) 11:42:38.40ID:WYtvaq+L0
酒のファミリアは良い酒開発してレベルアップしてるようには見えんかった
180イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f68c-5bcI)
垢版 |
2024/11/06(水) 12:19:55.10ID:kUdCKpa90
ソードオラトリアがあんま好きじゃないのは特にレフィーヤのレベルアップが簡単そうに見えちゃうってのもあるんだよな
レベルアップのための特殊なアビリティないのに
そんな困難で高レベルからレベルアップするの?ってシーンが多くて馴染めなかった記憶がある
外伝は10巻前後で読むのやめちゃったから最新のことは分からないけどさ
2024/11/06(水) 13:03:24.05ID:K1qoChraM
レフィーヤって1つしか上がってなくね?
2024/11/06(水) 13:07:55.67ID:6j4EgqqP0
>>181
多分だけどレベルとステータスを混同してるのだと思われる
2024/11/06(水) 13:39:36.98ID:vJGZZ6km0
>>179
ちょっと教われば俺らでも作れる普通のビールやワイン程度の酒なら経験値にはならないでしょう
神酒のできそこないくらいのクオリティならあるいは・・・
2024/11/06(水) 15:49:30.45ID:AxaVg3G90
レフィーヤはアビリティがヤバいよね
エルフに魔法教えてもらったら何でも使えるしストックも出来るし
2024/11/06(水) 18:50:38.25ID:xHhMj71E0
詠唱と効果理解してれば使えるってことは本家が教えるつもりなくてもパクれちゃうんだろうな…レフィーヤ
ニイナの治癒魔法は絶対見せちゃダメだなスーパー後衛になっちゃう
ってかニイナのパクった瞬間にレフィーヤを嫌いになれる自信がある
2024/11/06(水) 18:52:21.02ID:xHhMj71E0
まずハーフエルフのはどうなのかって書いてたのにいつのまにか消してたわ
2024/11/06(水) 19:02:59.03ID:O2jrNdU40
>>172
オラリオでも冒険者の半数以上がレベル1だぞ?
そして、リヴィラの街を拠点にしているおっさんのモルドとかでもレベル2だよ

>>173
そりゃあ、オラリオの冒険者の数と、学区の生徒の数の差があり、
ダンジョンと地上の広さの差があるから、
地上の数少ない強大なモンスター討伐でも、学区の生徒に対しては供給が多すぎるってだけのはなしだと思うよ
2024/11/06(水) 19:06:43.54ID:LLZdEycX0
リューさんのアストレアレコードもパクれるのか
2024/11/06(水) 19:23:54.36ID:nHT6HO6D0
レフィーヤはリヴェリアの魔法をパクって
詠唱で「我が名はアールブ!」って言ってたけど
お前の名前はアールブじゃ無いだろ
2024/11/06(水) 19:29:34.56ID:O2jrNdU40
>>184
召喚魔法でマインドを余分に使うデメリットがあるのだけど、
作中で、レフィーヤがマインドダウンした描写がないから、それっていうほどデメリットなのって思ってしまう

>>188
あれは、クロニクル2のアストレアの描写から、アストレアファミリアのメンバーへの思いがないと発動しないみたいなので、
アストレアファミリアのメンバーに対する思い入れがないレフィーヤは使えないと思う
2024/11/06(水) 19:44:26.08ID:xHhMj71E0
――我が名はアールヴ!!

はエルフ血統の魔法(しかも上位魔法系?)の証なんじゃないかとニイナの詠唱にも入ってた時思ったわ
2024/11/06(水) 19:51:47.25ID:ZXlq1dQnd
>>191
ニイナは王族の血が
2024/11/06(水) 20:00:00.95ID:xHhMj71E0
>>192
そうなのかさすがニイナ
じゃあエルフの最上位ユニーク魔法って感じに思っとくかニイナ好きだから
2024/11/06(水) 20:10:50.76ID:XwV/dQoN0
リヴェリアの祖先は聖女の妹
おそらくアイナが聖女本家の血筋
2024/11/06(水) 20:16:50.76ID:6j4EgqqP0
エイナの髪色は父親寄りの茶髪だけどニイナはハイエルフ血統特有の緑寄りだから王族の血は濃そうね
2024/11/06(水) 20:26:15.23ID:xHhMj71E0
“ハイ”エルフの超絶治癒魔法とかヤバ高潔すぎニイナ
確実にレフィーヤ垂涎ものだわキヲツケロ!
2024/11/06(水) 20:49:29.08ID:UPBM7DO90
レフィーヤの召喚魔法のデメリットって詠唱時間が余計にかかるってのもあるけどストックで解消された感じあるしちょっとチートだわ
2024/11/06(水) 21:18:32.87ID:4NGjO/fI0
https://x.com/danmachi_GA/status/1854133706812006618

https://pbs.twimg.com/media/Gbs0xy2aQAAhVph.jpg

お待たせしました

『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか20』

ヤスダスズヒト先生によるカバーイラストを公開します
12月13日頃発売予定、お楽しみに!
2024/11/06(水) 21:18:47.83ID:4NGjO/fI0
https://x.com/danmachi_GA/status/1854134113860767842

https://pbs.twimg.com/media/Gbs1JeUbUAA9IWf.jpg

続きまして

『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア15』

はいむらきよたか先生によるカバーイラストを公開します
1月15日頃発売予定、お楽しみに!
2024/11/06(水) 21:19:56.92ID:nHT6HO6D0
高貴なニイナをデュアンケヒトファミリアに入れて煮込んだらいいダシが取れそう
2024/11/06(水) 22:16:39.01ID:6j4EgqqP0
>>198
まるでレオンが悪役sideみたいだな
ベルはレオンと敵対するのか一時的な部下みたいになるのか否か
2024/11/06(水) 22:24:13.52ID:jQbG1y3gM
フィンの親指のスキル名なんだっけ?
2024/11/06(水) 22:48:32.36ID:88ssNZXO0
親指かむかむ智慧もりもり!
2024/11/06(水) 22:52:13.50ID:VfTo5Ajd0
はいむら、絵が変わった?
2024/11/06(水) 22:56:25.30ID:vJGZZ6km0
だいたいレオンの心の中の英雄はヤクザかマフィアじゃね?
『ベル君英雄なんて暴力しか取り柄のないクズになっちゃだめだよ!!』
とグレないように指導してくれると予想
2024/11/06(水) 23:01:07.38ID:XwV/dQoN0
たしか外伝12巻13巻あたりの絵はずいぶん昔に描いたとかいってたな
絵を描いた時期に2年ぐらい開きがあるんだろうな
2024/11/06(水) 23:17:49.77ID:vJGZZ6km0
というかフィンのすべてのスキルが知りたい
なんか冒険者の中で獲得スキル最大らしいじゃない
20~30個くらいあるのかな?
2024/11/07(木) 04:16:44.78ID:EilHn5960
ロキファミリアの3人の幹部のステイタスは外伝の巻末で判明してるよ
(Lv6のときのもの)
2024/11/07(木) 07:31:29.96ID:MKSjH/rW0
20巻は格上相手の厳しいバトルありそうで期待
シルさんを魅了超バフ要員として連れてってくれると信じている
マジの超バフだからなダンジョンは問題あるかもしれんが地上で連れてかない選択肢はない
210イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6eb5-c7M1)
垢版 |
2024/11/07(木) 10:42:29.17ID:LmeUA+2T0
表紙かっけぇけど、レオンの人相悪く描きすぎだろっ!?
211イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6eb5-c7M1)
垢版 |
2024/11/07(木) 10:47:45.31ID:LmeUA+2T0
>>201
一緒に冒険しようとか言ってたから共闘じゃない?
いくらレオンがレベル7 とはいえ第一級冒険者がぞろぞろいるオラリオとレオン以外が第三級冒険者が限度の学区じゃベルぐらい味方にならなきゃ無理ゲーすぎる。
総力戦とかならレオン一人でもどうとでもなる気はするけど。
212イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6eb5-c7M1)
垢版 |
2024/11/07(木) 10:50:57.25ID:LmeUA+2T0
本編と外伝交わるそうだが、学区編終わったら本編も遠征になるのか?
2024/11/07(木) 12:30:11.36ID:TUqjlnE60
>>211
レオンって以前は『悪童』と称された問題児だったらしいからね…怖い顔の方が素なのかも
>>211
いや途中までは共闘&協力で最後は敵対という流れになる可能性もあるかなー、と
214イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59b9-5bcI)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:40:57.63ID:xik41Su20
そう考えたら今のヒロインレース
アイズ抜いたら、リューさんの次にシルが入るよな
話が作り易すぎる
2024/11/07(木) 12:41:48.17ID:EilHn5960
ダンまち10巻のように表紙にあまり深い意味や内容の示唆はないと思う
2024/11/07(木) 13:37:11.34ID:CchFQrPS0
オラリオピアードって、アルゴウェスタ使う必要がある程ヤバイ事させるつもりなのか?
あくまで学生主体の催しかと思ってたが、そんなレベルだと過酷がすぎるやろ
2024/11/07(木) 14:01:56.49ID:gMpZaOkQ0
レオンも偽善者
素は悪党
それがバルドルクラスだ!
218イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9fa-c7M1)
垢版 |
2024/11/07(木) 14:06:13.60ID:8nXxjsTT0
多分、外伝15巻の内容は本編21巻になる。
そこでようやく本編でレフィーヤの名前登場するようになるのかな?
2024/11/07(木) 14:13:50.68ID:TUqjlnE60
本編21巻でロキFの遠征にベル達も関わるとするならば果たしてどのような経緯で合流するのだろうか
2024/11/07(木) 15:01:18.98ID:TAXkruPF0
アイズって基本能面でまったく表情変わらないんかな?
字面だけだと淡々としてるけどニッコリともしないキャラかな
2024/11/07(木) 15:02:57.26ID:ycI34KL50
「英雄は『糞』だ」
「英雄とは『覇者』だ」
「英雄は、いなくなった」
https://x.com/fujinoomori/status/1854133709144023087?t=N2X_KiG7rlrbQP96wWTFdA&s=19

↑が仮にレオンの台詞だとしたら相当に拗らせてない?
2024/11/07(木) 15:10:26.65ID:SOghAjfp0
ヤスダさん20巻表紙はオールipadで描いたのか、すげえー…
そんで外伝の方はまさかのOVA3が伏線?アミッドの出汁で何をするつもりだ
2024/11/07(木) 15:14:46.59ID:BRmb4S6r0
ダンメモだと割とアイズ表情豊だよ、ストブラとのコラボイベで暁古城の吸血行為を見て赤面するベルにムカムカする辺り
2024/11/07(木) 16:02:50.20ID:EilHn5960
ヤスダスズヒトはipad proとコミックスタジオで漫画を描いてるようなことをいってたな
2024/11/07(木) 16:28:12.32ID:vkABF+5aF
アミッドの出汁はOVAのオリジナル要素と思ってたけど
公式設定になるのか!?
いろんな女神様の合わせ出汁が溶け込んでる
神聖浴場のお湯飲みてえー!
2024/11/07(木) 16:31:11.59ID:oSkV8Jj30
それな
2024/11/07(木) 17:17:32.10ID:EilHn5960
外伝と本編を両方読まないと話がわからない形にはしないでほしい
外伝でロキファミリア壊滅、その救助(本編)の形だと
本編の冒頭で軽くロキファミリアが遠征に失敗したとふれるだけでいい

本編で裏の話に軽く触れるって形を望みます
228イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59b9-5bcI)
垢版 |
2024/11/07(木) 17:37:15.88ID:xik41Su20
>>227
これ
あくまで本筋には絡まない程度で
もしくは絡むなら短文で説明するに留めて欲しい
本編が1番面白いんだから
2024/11/07(木) 18:18:03.09ID:MKSjH/rW0
ええっ外伝で遠征失敗するのか
漫画で読んでたから知らんかったわ
まあたまにはロキにも泣きっ面させないとな
2024/11/07(木) 18:18:31.91ID:vaTp8xGva
>>225
僕は温泉は飲む派でね
2024/11/07(木) 18:24:02.68ID:TAXkruPF0
遠征失敗したの1番最初じゃなかったか?
帰りにベルがミノタウロスに襲われてトマト野郎になった時
2024/11/07(木) 18:33:01.58ID:gMpZaOkQ0
盛り上がってますな
2024/11/07(木) 18:35:37.32ID:MKSjH/rW0
トマトの件は失敗というより不手際系じゃない?「クソが!ボンミスやっちまったぜ」(ベート)みたいな
ロキファミリア深層で一歩も動けなくなってフレイヤ吸収したベル達が救助に行くとか面白そうだからやってよ
大々的にヘスティアファミリア動くなら本編でも描かなきゃならんってのもわかるし
2024/11/07(木) 18:45:58.65ID:FA8dpS1H0
ロキファミリアのピンチをベルが救うってのはニーズホッグを倒した時にやってるし、
物語が交差するのはあんな感じでチョロっと出るぐらいでいいんじゃない
2024/11/07(木) 18:48:11.59ID:ydSigS0x0
>>199
全体的にティオナさんのパース怪しくね???
アイズとティオネが普通にイイ感じなせいで余計にティオナだけ浮いてる
2024/11/07(木) 19:20:10.90ID:TAXkruPF0
>>233
いやそうじゃなくてそもそも深層に遠征してたけど失敗して引き返した
その帰り道中にミノタウロストマト事件起きた
外伝の遠征失敗は確かその時だけでその他の遠征では失敗はしてなくないかな?

まあ今後そういう展開あっても確かに面白そう
2024/11/07(木) 19:36:54.65ID:4pI4XoVv0
>>221
ゼウスヘラファミリアが健在の時にオラリオにいたんだろうから、
ゼウスヘラファミリアにボコボコにされたんじゃないの?
もしかしたら、ゼウスヘラファミリアに主神を送還されたりしているかもしれない
2024/11/07(木) 19:47:50.25ID:MKSjH/rW0
>>236
なるほどねあれが59階層狙ったけど引き返してきたやつの帰りに起こった事だったのかな
断念して自力で帰って来れるくらいじゃまだ生ぬるいね
食料もなくなって小部屋で死にかけてるボロボロの状態で救出されないと本物の失敗じゃないわ
ロキ「アイズ達がずっと帰ってこーへんのや~どチビ助けてーな~(泣)」じゃないと(笑)
2024/11/07(木) 23:16:05.07ID:CQI6nl+nM
本編と外伝の時系列とか状況がたまに混乱してくる
本編11巻の異端児編でグロス達がヘルメスの企みで広場で暴れ始めたとき、フィンが現場に向かう際に本陣はラウルとリヴェリアに任せるって言ってたけど
あのときリヴェリアはクノッソスの中で特攻してる最中だった気がするんだが…

こっちの認識が間違いなのか単純に作者のミスなのかがよくわからんくなる
2024/11/08(金) 01:58:58.76ID:38a1Jf6g0
wikiの外伝小説12巻のあらすじ読んだけど漫画版と結構違うようだね
小説ではクノッソスの進攻にフレイヤやヘスティアの眷属が参戦してたのか
じゃあ上に書いてあるベルがニーズホッグをってのもなくなりそうだな
2024/11/08(金) 06:03:47.75ID:LK5jSFY60
アニメに刺激されて原作を手に取ったけど、フレイヤのあたりはポエム化が過ぎないか?
その傾向はそれなりにあったけど読みにくくてしょうがない
242イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1238-5bcI)
垢版 |
2024/11/08(金) 06:47:56.36ID:/Bi5Pycj0
>>241
小説ってそれがいいんじゃん
243イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMdd-Du01)
垢版 |
2024/11/08(金) 08:11:27.02ID:DGEsVALUM
アニメ版戦いの原野ぬっっっる
ランクアップむりだろ
2024/11/08(金) 11:09:03.05ID:df6qAL2h0
>>240
ヘスティアFの参戦は最後
エニュオの予想外の戦力の投入で相手の作戦を潰すヘルメスの策
なので漫画版ではまだクノッソスにいないはず
2024/11/08(金) 11:13:10.88ID:df6qAL2h0
外伝15巻で『未踏の60階層へ』行くみたいだけど
ダンまちはダンジョンファンタジー界隈ではカジュアル勢なので
未踏といえども地図もモンスターデータもあるのがよい

本題は恋愛でダンジョン攻略はおまけだからね
2024/11/08(金) 14:13:10.41ID:QJrNRP3j0
ロキファミリアにとって未踏
ゼウスファミリアの到達階層は71階層だっけ

作者も誤解を与える書き方しなければいいのにな
247イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7142-9bR0)
垢版 |
2024/11/08(金) 14:59:50.16ID:zH5lKsHx0
>>246
俺も冒険者全体で59階層までしか行ってないと思ってたから
フレイヤとの戦争前にフィンとロイマンの会話で60階層と61階層の狭間の千蒼の氷園の話が出て来てアレ?ってなった
2024/11/08(金) 15:33:31.41ID:LWHVxUqhM
何階層まであんだ?
2024/11/08(金) 16:09:03.65ID:QJrNRP3j0
ベルの冒険をオラリオがきてから1年以内にしたいといっていたから
おそらくそう深くないと思う

ただベルで問題解決しないという線もある

ダンジョンが限界を迎え古代のように魔物が地上へあふれ出す
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 完
2024/11/08(金) 16:44:34.47ID:df6qAL2h0
フレイヤロキ体制以前にゼウスヘラ体制が1000年くらい続いていて71階層まで到達した
なのでそこまでは地図&モンスターデータあり
オラリオの冒険者にとって地図は買うものであり手書きでマッピングするものではない

恋愛がメイン活動のダンまちにおいてサブ活動のダンジョンはいろいろ整備されている新設設計になってます
2024/11/08(金) 17:17:18.88ID:fm6F5NfB0
>>248
ダンジョンが空気読んで100階
2024/11/08(金) 17:46:53.94ID:vRX+JZAq0
ベルの1年冒険の到達点は、黒龍退治かダンジョンクリアか、どっちとかの話あったっけ?
2024/11/08(金) 17:51:20.79ID:RVA7Wjur0
まあ別に英雄になれれば黒龍倒さなくても
ダンジョン攻略しなくてもええんやないかな
最初の英雄アルゴノォトはまさにそんな感じだし
2024/11/08(金) 17:59:53.09ID:l7GE1FBd0
情報を知って潜るのと、何も知らないで自分たちで情報を収集しながら潜るのでは経験値に違いはあるのだろうか?
255イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMdd-Du01)
垢版 |
2024/11/08(金) 18:18:22.37ID:mLZa9rGgM
技術が身につくとかそっち寄りぽいけどあるんじゃない?
まぁダンジョンさんは時々明確に⚪︎しに来るらしいから犠牲者でるのは変わらんそう
2024/11/08(金) 18:37:32.82ID:J5AfYxZC0
階層無視で下から撃ってくるドラゴンさん
じゃが丸くん出現したりせんのかな
2024/11/08(金) 18:56:07.27ID:qnjOX83E0
>>256
ジャガーノートは「下の階層で出現する個体ほど強くなる」「70階層じゃが丸ならザルドやアルフィアも倒せる」的な裏設定あったはず
2024/11/08(金) 18:59:12.07ID:qnjOX83E0
>>257
修正
すまん何か勘違いしてた申し訳ない

じゃが丸の出現条件は「同一階層の二割以上を破壊」だから下から上へ破壊する分なら出現しないんじゃない?
25~27階層だけは例外で同一階層扱いされるらしいけど
2024/11/08(金) 19:01:59.27ID:38a1Jf6g0
階層無視ブレス(もはや破壊光線)でジャガ丸生まれないのはご都合以外の何物でもないね
読んだ瞬間に笑った
2024/11/08(金) 19:16:52.55ID:df6qAL2h0
逆にジャガーノート生まれたらすごいよね
ダンジョンの破壊の原因であるヴァルガングドラゴンをわっしゃわっしゃとサツガイするんだぜ?
2024/11/08(金) 19:23:34.61ID:38a1Jf6g0
>>244
ベルが戦うのは7体目らしいけど他のメンツはwiki場面説明的にもう突入してたようなんだよね
これが7体目出現に合わせてヘスファミ全体をずらしたのかそれ自体をカットする気満々な可能性もあるなと思った

こんな揺るがす大事件&死闘に参戦してて本編でまったく触れられないのは違和感でしかないから整合性重んじる編集者なら
ヘスファミのとこだけゴソっと削り無かった事にしたくなる気持ちわかる
2024/11/08(金) 19:31:14.92ID:38a1Jf6g0
>>260
階層無視ドラゴンが壊してるのは天井のみ
上の階層は床と天井、角度によっちゃ壁も逝く
ジャガ丸くんがどこに湧くかは明白だね
2024/11/08(金) 19:42:24.36ID:RBQEeyBm0
https://x.com/danmachi_GA/status/1854826843846984156

https://pbs.twimg.com/media/Gb2rCG0bwAI5nH-.jpg

本日もイラスト公開
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか20小冊子付き特装版』
ヤスダスズヒト先生による特装版カバーイラストを公開します
12月13日頃発売予定、お楽しみに!
2024/11/08(金) 19:48:48.64ID:pbnyrhEM0
>>239
外伝はほかにもオッタルがどうやってレベル7になったか知りたいとか言っているので、
ほかのシリーズと、矛盾している描写がたまにある

>>240
フレイヤファミリアとかは参戦した時期が違うから、
漫画版とはまだ矛盾してないよ
まあ、外伝漫画版はタナトスとの戦いの時にラウルはクノッソス内部に入ってなかったはずなのに突入していたりするので、
ある程度、アレンジされていたりするけど
2024/11/08(金) 20:08:33.61ID:Os79mqyb0
>>261
余計な事考えないでさっさと原作読んだ方がいいよ
2024/11/08(金) 20:13:28.67ID:pbnyrhEM0
>>246
でもちゃんと、59層に到達したロキファミリアが、
ゼウスヘラファミリアの情報だと、59層からは寒冷地って情報だったよねって確認する描写があるので、
ゼウスヘラファミリアが59層までは潜っているっていうのはあの時点で提示はされていたわけで
2024/11/08(金) 20:14:33.29ID:38a1Jf6g0
>>264
wikiの当該箇所が間違ってるのかな?まあありえるか
今やってる漫画の場面ですでに春姫やらいるように書いてあるんだよね
外伝は漫画だったけどなんか気になるから外伝12巻買って読むわ

>>265
2024/11/08(金) 20:49:01.59ID:38a1Jf6g0
外伝12巻の漫画の当該箇所ではまだ春姫とかいないね
援軍要請してヘスファミ参戦はこの後で間違いないね
先の話をちょっとだけ知ろうとwiki読んだのが間違いだったようだ
2024/11/08(金) 20:55:41.49ID:QJrNRP3j0
第一級さえ寒がらせる59階層の冷気がまったく届いてこない
ゆえに現在の59階層は神さえ見知らぬまったくの未知だ!

これをゼウスやヘラも59階層へ到達していないと誤読する人が多かった
2024/11/08(金) 21:21:15.09ID:J5AfYxZC0
未到達未到達言ってるから前人未到だと最初思ったわ
2024/11/08(金) 23:26:21.86ID:k8AThODL0
じゃが丸て階層の有り様が変わるくらいの損壊がないと現れないやろ
下層に行くほど広くなって37層くらいでオラリオを囲う壁よりも広いのに
2024/11/08(金) 23:39:21.80ID:QJrNRP3j0
階層ぶち抜く砲撃でも、各階層の損壊度割合は低いのでジャガ丸が生まれるようなことはないね
2024/11/09(土) 00:06:33.86ID:wKBZ1I0t0
25、26、27の合計で良いから他の層よりも簡単だし(簡単ではない)
2024/11/09(土) 00:19:47.53ID:EEaRYBx5M
ダンまちってハーレムというよりショタコンって感じよな
2024/11/09(土) 00:40:23.87ID:Zh4/bDa40
>>254
リューがステータスを更新しないことが、縛りプレイとなって経験値に影響を与えたってヘルメスに考察されているから、
情報を知らないことで難易度が高いくなったら、その分の影響はあるんじゃないだろうか?

>>259
37層でもオラリオと同程度の広さがあるわけで、
冒険者がいるわずかな範囲だけ吹っ飛ばしたところで、ジャガ丸が生まれるほどの損傷にはならないと思うよ
2024/11/09(土) 01:01:46.86ID:DJh44onc0
アルフィアの魔法は18階層まるごと吹っ飛ばす破壊力あるらしいから仮に70階層で使ったらジャガーノート出現する条件を満たしそう
2024/11/09(土) 01:16:23.27ID:I0XQEavW0
偽ステイタス更新見せられたベル君が
健康診断の結果見せられた俺
2024/11/09(土) 01:27:04.23ID:gwxVt6FF0
>>269
まあ誰かが到達して情報あげてないと
そもそも59階層が寒いという情報が無いはずなんだけどね
2024/11/09(土) 01:40:13.27ID:GE/Zq9LP0
深くなるほど広くなるんだから階層ぶち抜いたところでまち針の穴程度だろ
2024/11/09(土) 01:57:01.17ID:wKBZ1I0t0
大抗争のときの黒い怪物を考えると
母(ダンジョン)の制御にあるモンスターの攻撃による損壊は対象外っぽいけどね
2024/11/09(土) 03:25:30.95ID:vJmCAntr0
なにもしないのにハーレムとは
2024/11/09(土) 04:19:49.65ID:4yebGFEh0
最初にジャガ丸が出現したときは27階層より深い階層だったはずだから
どんだけ広範囲に爆破したんだろうかw
283イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 717c-9bR0)
垢版 |
2024/11/09(土) 11:16:20.04ID:hizs1Y3I0
>>269
>>278
俺はゼウスヘラファミリアは59には到達していたけど踏破はしていないと思ってた
だから59階層は寒いという情報はあっても特に違和感はなかった
284イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c571-guIA)
垢版 |
2024/11/09(土) 15:51:47.35ID:1CDolkbW0
ゼウスとヘラって70階層くらい踏破してるもんだと思ってた
大森先生がジャガノート70階層で現れても最初耐えればアルフィアがボコせるって話してたし
2024/11/09(土) 17:25:42.13ID:Cnq86zImM
エルフとかドワーフのハーフいるけど獣人のハーフはいないんかな?
犬と猫のハーフとか
286イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9e70-t1F4)
垢版 |
2024/11/09(土) 17:38:20.77ID:5h/aZjcv0
>>285
綴命の錬金術師かな?
2024/11/09(土) 18:19:27.24ID:PxmaN+WL0
>>284
70階層は踏破してて、到達階層が71階層だって話はアストレアレコードの巻末かどっかにあった

現在のトップファミリアと比較してもなお明らかに最強だったファミリアが最下層まで行けていないのは
ベル君が一年で全部片づけるには難易度調整ミスにも程があるって点から最下層は72層って説がある

一方、戦力的には最下層攻略も可能ではあったが、黒竜討伐が72階層到達の条件だと判明し討伐に踏み切りしくじった説もあり
こっちだと最下層はもっと深くてもいい

いずれにせよダンジョンの階層は作者次第
2024/11/09(土) 19:12:44.61ID:gwxVt6FF0
いまアニメでやってるフレイヤみてるとイズンが説いたアオハルを満喫してると思うわ
この世に生を受けて何憶年今がいちばんときめいてるんじゃねえの?
フレイヤをラスボスにしたのはイズン
2024/11/09(土) 20:03:21.39ID:Zh4/bDa40
>>276
ほぼ遮断するものがない18層と、迷宮の分厚い壁を破壊してオラリオより広い階層で、
必要な損害を出せるとは思えないけどねぇ

>>280
あいつも自分の上部の進路だけを破壊している感じだから、広範囲に損害を出してないだけじゃないかなぁ
2024/11/09(土) 23:06:39.46ID:4yebGFEh0
どうせ開けちゃいけないところに穴をかえて計画は失敗するんだろうが
ダンジョンに穴開けていいなら、18階層に穴開けて神待機させてダンジョンに発見させて
黒ゴラを産んでもらおう。いい稼ぎになる
2024/11/10(日) 00:14:06.26ID:36LQA6MhM
冒険者達はダンジョンで出したゴミはちゃんと持ち帰ってるんだろうな?
292イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a5bd-2uFP)
垢版 |
2024/11/10(日) 10:53:44.32ID:XVNd0WIo0
今期4話で、ベルがシルを連れて、ヘスティアとヘルメスと遭遇したシーンで
音ズレあったけど、あれは事故?演出?
293イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e36b-DV/N)
垢版 |
2024/11/10(日) 13:37:14.82ID:Bsb3iUuX0
レフィーヤは本編に出るよね?
2024/11/10(日) 14:14:35.32ID:lStZJ49T0
どうせ
ヘスティアFにかみつく
やっかいエルフとして出る
2024/11/10(日) 14:51:26.88ID:gky7SpPQ0
そういや外伝15巻の表紙にレフィーヤいなかったな
あのアイズティオネティオナのメンツならパーティ組んでてもよさそうだけど

同じ舞台で時系列をあわせるのなら、別の場所にいるやつは出てこれない
レフィーヤは本編側にいるのかもしれない
2024/11/10(日) 17:25:16.89ID:noi7WjZJ0
>>290
ちょっと何言ってるかわからない
2024/11/10(日) 17:54:38.42ID:gky7SpPQ0
立杭計画自体は失敗するだろうけど
ダンジョンに穴開けていい方針にかわりないなら

18階層に神の待機部屋を作って、
ダンジョンに発見させて黒ゴラを産んでもらっては倒す
これを繰り返すという稼ぎ方の話
2024/11/10(日) 19:36:43.84ID:LjlRJ+PP0
>>285
一応、ダンメモのほうに、複数の獣人を含んだ色々なの混血が登場している
ただ、ヒューマンも含んでいるからヒューマンを媒介にしている可能性があるので、
獣人同士で混血ができるかはわからない

>>297
黒ゴラだけが生まれるとは限らないからなぁ
新たにベーヒモスを生み出してくるかもしれない
2024/11/10(日) 20:42:28.68ID:takgAXgL0
59階層にデュアンケヒトの湯ダンジョン支店作れば攻略楽勝だろう
今ならヘイズも煮込めるからお湯に浸かって戦えばほぼ無敵だろう
300イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb5b-nMtQ)
垢版 |
2024/11/10(日) 21:14:12.00ID:k8rGax3Y0
モンスターも入湯したらどうするんだよ。
2024/11/10(日) 22:13:55.65ID:noi7WjZJ0
なんか立抗計画が失敗するの前提みたいだけど
いやエレベーター的なものはダンジョンファンタジーでは昔からあるぞ
まだオラリオには無い だけでビビりはいってるみたいだけど
そして最近のは転移陣の設置が主流だとは思うが

ゆえにとりあえず成功はすると思う
ただ攻略に間に合うかどうか
あとモンスターの逆流を警戒しないとマズいわけで
オリハルコンの扉ならまあたいていのモンスターは突破できないはずなので何階層まで繋ぐかでしょ

欲張って突破する能力があるモンスターが生まれる階層まで繋いだら
ブラックジャックにおけるバーストなわけで
ギリギリ奥まで繋いだ方がいいがバーストはまずいのでゆとりも持って〇階層までにしましたとか
2024/11/10(日) 22:33:06.98ID:takgAXgL0
ダンジョンにエレベーターつける前に
バベルの塔にエレベーターつけてやれよ
フレイヤ様は毎日あんな高い部屋まで階段で昇り降りしてるんやぞ
2024/11/10(日) 22:34:37.76ID:kvCbXwzz0
バベルは昇降機あるぞ
2024/11/10(日) 23:11:24.29ID:/ChpAoGb0
それこそクノッソスがあるのにシャフトはアウトとはならんでしょどんな違いがあるのよ
2024/11/10(日) 23:27:32.36ID:MVHFzNCJ0
クノッソスは外から穴開けてるだけだし、むしろモンスターを外へ排出するのに役立ちそうだからダンジョン側も放置してるだけな気がする
2024/11/10(日) 23:48:48.90ID:gky7SpPQ0
どっかの特典にあったダンジョンの心臓部をぶち抜くとか
人造迷宮自体が、ダンジョンを刺激しないよう天才の緻密な計算に基づいていたとか、そんなんで破綻すると思う
2024/11/10(日) 23:49:55.08ID:eyIiuCd9a
>>299
アミッドの出汁が原作あるなら
ナンニデーモ菊とかもあるのかね
2024/11/11(月) 00:38:50.83ID:LJZ8Rm350
ロイマンがジャガーノートの存在を知らないことは懸念要素かなぁ
2024/11/11(月) 01:14:53.25ID:kFibbHiR0
クノッソスは何階層まで行けんのかな
行けるとこまでクノッソス使ってそこからエレベーター作ればよくね
深けりゃちょっとした穴開けてもじゃが丸出てこないだろ
2024/11/11(月) 01:22:35.72ID:agZKVCuZ0
フィルヴィスが先回り成功出来るくらいだしそこそこの深い層まで繋がってるはずだよなクノッソス
2024/11/11(月) 01:25:22.95ID:LJZ8Rm350
じゃが丸は70層でも出現し得るらしいからなぁ
2024/11/11(月) 01:36:54.26ID:RTzkHE9R0
クノッソス最深部までは外から竪穴開けた方がどう考えても安心だよな
2024/11/11(月) 01:50:10.43ID:GLlyCJnl0
立坑計画を危惧しているのはエイナだけで
エイナはギルドの下級職員でクノッソスもゼノスも知らない
ロイマンはギルド長でクノッソスは知っているがゼノスは知らなさそう
ウラヌスはギルドの主神でクノッソスもゼノスも知っている

結局より上位の役職の者がより多くの情報を把握しているので
判断もより上位の者が正確に下せるんじゃないのかなあ

そうなると立坑計画は成功する可能性は高く失敗する可能性は低いでいいんじゃないのかな
但しジャガ丸も中層までは出ないが下層以降では出るので
中層どまりのクノッソスの成功が下層以下の立坑計画の成功を約束するものでは無いけど

あと『人造迷宮自体がダンジョンを刺激しないよう天才の緻密な計算に基づいていた』というのは無理
なぜならばダンジョンがどのようなものなのか下界で誰も知らない
神々も決して教えない
ゆえに『ダンジョンとは何か』を把握していない下界の住人がち密な計算はできない
知らないものは計算できないのです

ダンジョンの中心部を貫くは無いと思う
ダンジョンの既存の領域と繋ぐのが立坑計画なのでそれは無いです
利便性のために多大な労力や貴重な金属を大量に投入するわけだから
繋ぐのは安全かつ最も便利なとこ出ないと
2024/11/11(月) 02:27:39.42ID:/9O/zN0fM
修復不可能な異物を階層無視してぶっ刺されたらそれはそれでダンジョン怒りそうだけどな
各階層の横穴程度なら許容範囲なのかもしれんが
2024/11/11(月) 03:52:25.33ID:pcO90ACK0
ダンジョンの形ぐらい知らないと、人造迷宮の設計は無理だろう

人造迷宮を作るわけではないギルドが通常の進行ルートではたどり着けない「最淵」を掘り当ててしまう可能性もある
316イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMc9-QT1F)
垢版 |
2024/11/11(月) 07:57:51.93ID:xbqAUeejM
エレベーターできたらサポーターの収入半減しそう
2024/11/11(月) 08:18:52.83ID:axtYEzESM
さすがに無料で使えないだろ
2024/11/11(月) 08:49:58.22ID:t7Xlkwa80
ダンまち20巻の予約ページに書いてある
20巻のあらすじ読んでネタバレ食らっちまったじゃねーか
2024/11/11(月) 09:38:51.03ID:mwWRDOmH0
まぁベル達が残り半年で最深部まで順当に攻略するわけないしなんやかんやエレベーターのトラブルに巻き込まれて70階層くらいまで落ちちゃいましたって前フリに見えてしまうな
2024/11/11(月) 10:29:06.97ID:LJZ8Rm350
ベルが元フレイヤFとロキFの橋渡し役となって三派閥による遠征でダンジョン攻略すれば行けるじゃろ?
2024/11/11(月) 11:45:36.06ID:PT1NKCik0
ダンメモのベヒモス討伐で半ば共闘してなかったかな、オラリオ総力戦だったような
2024/11/11(月) 12:03:34.28ID:pjMjZLgh0
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』
第7話「別離(ロンリネス)」WEB予告公開!

https://youtu.be/TPWeGltplCM
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』第7話WEB予告
2024/11/11(月) 12:50:09.78ID:O3Yq98Z20
ソシャゲのストーリーとか本編に関係ないやろw
324イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3ea-jjYP)
垢版 |
2024/11/11(月) 12:56:12.38ID:b5xeYx/b0
>>323
ダンまちの場合はがっつり本編と繋がるからな。
2024/11/11(月) 15:04:00.93ID:GTCDyTAJ0
>>323
作者が書いて正史になってるエピソード多数だからなぁ
2024/11/11(月) 15:36:15.10ID:LJZ8Rm350
店舗特典でスゴく大事な話することすらあるからなダンまち
学区に引き継ぎするまでザルアルが黒竜を結界から出さないよう門番してた話とか
2024/11/11(月) 17:13:43.72ID:iE13qcOla
ダンジョンにエレベーターがあるのは初代ウィザードリィからの伝統じゃけーのー
2024/11/11(月) 17:21:29.79ID:XtGRkz950
まぁ、本編に関わるからこそクラファンしてまでダンメモ残したり特典小説をまとめた書籍を出したりしてるんだろうな
2024/11/11(月) 17:45:14.47ID:pcO90ACK0
1,4,5周年イベントがまだ正史化してないね
1,4はこれから本編でやれそう
2024/11/11(月) 18:58:27.99ID:XtGRkz950
アーニャが魅了効いてないのって最初フレイヤファミリアだからだと思ってた
けどそれだと2つの記憶ができちゃうはずだから単にフレイヤが魅了をかけている間に気を失っていてその後引きこもったから魅了をかけ直されなかったってことかな?
2024/11/11(月) 19:12:01.34ID:pcO90ACK0
リューと同じで黙っていれば魅了かけないでおいてやるっていう単なる慈悲だったかな
2024/11/11(月) 20:00:17.37ID:PT1NKCik0
面倒くさくないエルフって、例えば誰が居るんだろ...自分が知ってるエルフはどうにも面倒くさい奴ばかり
ロード・オブ・ザ・リングのレゴラスはどうだったかな...
2024/11/11(月) 20:24:36.96ID:GLlyCJnl0
>>324
それじゃアイズさんこれから闇落ちするんですね
334イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b1a-QT1F)
垢版 |
2024/11/11(月) 20:29:09.00ID:XUM1R8lC0
>>326
これ本編読者からするとほんとやめて欲しいよ販促とか特典SSで設定の深いところ開示するの
2024/11/11(月) 20:51:42.15ID:LMbuTvi/M
>>330
全体魅了かけてフレイヤFだけ解除
その後にイコル通じてフレイヤFに情報共有
って流れだったからアーニャ的にはわけのわからんうちにベルがフレイヤFになってるって状況だったんじゃね

まあそもそもアホだし引きこもってるし考えることをやめたんだろう
2024/11/11(月) 22:58:37.90ID:XtGRkz950
>>335
情報共有は魅了の効果であってイコルは解除の対象を絞るのに使ってない?
2024/11/11(月) 23:07:44.25ID:b/PpUpj50
学園編も終わりそうなことだしニイナちゃんも加わりそうだしRPG的なダンジョン潜り書いて欲しいな
ファミリアの踏破階層更新&ドロップアイテムうまうま目的でウダイオスまでの階層主全部POPしてるタイミングで潜るみたいな
わいわい和やかに進んで行って景色とか楽しんで
リリ「ここのドロップアイテムおいしいですよ♪」
ベル「へぇ~じゃあここでしばらく雑魚狩りしていく?」
みたいなゆるいやつ
2024/11/11(月) 23:24:26.38ID:iE13qcOla
>>329
アエデス・ウェスタはオリオンの矢から書かないといけないからハードル高くないか
2024/11/11(月) 23:35:05.58ID:PT1NKCik0
アエデスは一番好きなエピソードだけど、そうなっちゃうのか
エピメテウスの演技は、どうにかならんかったのか
無理して裏声出します感が出てた
2024/11/11(月) 23:40:54.33ID:iGud7gJWM
>>336
見直してみたら確かにそんな感じだったわ失礼
全体魅了した際の「設定」だけ残してイコルを媒介に解除してるから、ベルはフレイヤファミリアになりましたって情報が眷属には共有されてるみたいだね

ただアーニャはホームにいないから他の眷属達とは違って
その設定だけ植え付けられて、そうなった経緯や思惑までは知らないからベルが単純にフレイヤファミリアになったって事実誤認し続けてるってことかな?

ややこしい
2024/11/12(火) 08:38:31.49ID:qKbTe+Vl0
>>337
秋の階層主討伐よくばり3点セットかあ
それは見たい
ダンまちらしいカジュアルなダンジョンプレイのファミリアコース
2024/11/12(火) 13:25:52.15ID:xTJtfOkn0
アイズがウダイオスを倒した帰りに精神枯渇で気絶してるベルに膝枕
次のウダイオスはオッタルが倒して武器にしてる。
これで物語開始から半年経過

現在、半年目なので(?)、次のウダイオスが沸くのは3か月後
まだずいぶん先だね
2024/11/12(火) 13:41:19.60ID:xTJtfOkn0
ロキファミリア遠征が抜けた…
2024/11/12(火) 13:45:20.95ID:KBBeRIHW0
デカブツ相手だとベルは大剣を使うこと多いからヴェルフにそろそろ作って貰うべきだと思うの ウダイオス素材とかで
2024/11/12(火) 14:58:50.07ID:baqB42yJ0
ウダイオスの黒剣もグランドベルの一撃で壊れるし、不壊属性じゃないとな
2024/11/12(火) 15:13:55.32ID:vq41J/Mb0
不解属性ってドユコトなん?
347イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9540-PdV7)
垢版 |
2024/11/12(火) 15:19:59.74ID:LNf6L4yC0
>>339
あれたぶん音響監督みたいなのが演技指導ミスってたかサボってたりしたんじゃないかな…?
明らかに落ち着いた声のほうが良さげなシーンでも無理矢理叫んでたりしてたし…
声優さんが下手じゃなくて声優さんの使い方を間違えてる感じ
2024/11/12(火) 15:45:28.90ID:KBBeRIHW0
>>346
腐食などに耐性ありつつ耐久力も非常に高い武器種が不壊属性
弱点としては耐久力が高い代わりに切れ味等の性能が少し落ちる
349イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMc9-QT1F)
垢版 |
2024/11/12(火) 16:36:25.89ID:35ISDuHpM
11巻読み返してるけどヴィーヴィルにも負けそうだな大丈夫かメインヒロイン
アイズのターンで相当なエピソード語るのこれ
2024/11/12(火) 17:06:42.36ID:y0zkSVgK0
ばくだん焼本舗コラボの10キャラからも外れてるメインヒロインやぞ
2024/11/12(火) 17:28:42.31ID:qKbTe+Vl0
不快属性は形状記憶合金みたいなものでどんなに曲げても折れずに戻る
そんなかんじ
2024/11/12(火) 17:30:03.93ID:xTJtfOkn0
※作者から
急成長>ヒロインレース
※編集部から
ダンまちのラストがアイズEDとは限りません
353イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMc9-QT1F)
垢版 |
2024/11/12(火) 17:59:51.70ID:o1Da9eKFM
>>350
知らんかった大丈夫じゃなくて草

>>352
予防線はられてんじゃん…人気の歪みは見て見ぬふりじゃなくて認知してるんだな編集部…
354イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25b6-ISYn)
垢版 |
2024/11/12(火) 18:15:19.22ID:X80DnA/B0
アイズが好きだからシルの想いに応えられないって3巻分もやってアイズエンドじゃなかったら死ぬほど炎上しそう
あるとしたらアイズに想いを伝えて成功するけどベルが死ぬルート。それはそれで炎上するけど
2024/11/12(火) 18:40:14.64ID:y0zkSVgK0
別にアイズエンドじゃなくていいよ
2024/11/12(火) 18:43:22.04ID:j1/6r2pM0
アステリオス
2024/11/12(火) 19:59:39.38ID:3dDpTfjz0
>>354
なーにベルが死んだときはまたフェルズえもんに蘇生してもらうし
幸運アビリティのおかげでまた成功するからへーきへーき
358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25b6-ISYn)
垢版 |
2024/11/12(火) 20:02:11.98ID:X80DnA/B0
でもアイズエンド以外だとまずベルがアイズに振られる→憧憬一途なくなる→他ヒロインとのフラグ建て直し、ここに本筋の黒竜討伐・ダンジョン踏破も加えられるからめっちゃ大変なのよな。
物語的にも、さらにはソードオラトリアとの兼ね合い的にもアイズエンドが一番楽
359イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM4b-jjYP)
垢版 |
2024/11/12(火) 20:43:09.08ID:SzE2G6WDM
憧れは憧れで、リューさんエンドにはできると思う。
リューさんエンドなら、シルさんは納得するだろうし、
アイズはなんと無く精霊になって消えそうな気がする。
2024/11/12(火) 20:48:03.93ID:qKbTe+Vl0
今更だけど黒竜討伐してないのは惜しい
竜の谷決戦はめっちゃ盛り上がりそうだけどね
これからアニメ5期で派閥大戦やると思うけど
絶対それ以上盛り上がるでしょ
2024/11/12(火) 22:07:37.45ID:Hi3kINd90
まぁ誰ともくっつかないでENDだろうなーベルの本命のアイズとあと半年でくっつくとは思えないし他のヒロインとくっつくのもちょっと考えにくい
362イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9540-PdV7)
垢版 |
2024/11/12(火) 22:58:52.46ID:LNf6L4yC0
ベル君って14か15くらいだったよね?
別にストーリーで誰かと男女の関係になって終わらなくてもいいと思うけど…
急に3年くらい時間が飛んだらまぁ…
2024/11/12(火) 23:21:44.86ID:9Nm5iAz80
ニイナと急接近する未来がみえる
ベル君もストライクど真中のニイナの出現に戸惑っているよ
2024/11/12(火) 23:27:00.96ID:Hi3kINd90
ニイナは金髪じゃないからややマイナスだね
2024/11/12(火) 23:54:33.62ID:CVmlxUnM0
>>359
まぁ、リューさんが最初に金髪ロングで現れてたら
ベル君はそっちに首ったけ by 作者
だもんねぇ
2024/11/12(火) 23:55:39.94ID:CVmlxUnM0
てか、いつの間にか憧憬はアステリオスに代わっていた…
とかは無いよね?笑
367イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cba8-nMtQ)
垢版 |
2024/11/13(水) 00:01:03.18ID:yy9M7Pgd0
ローリエ「えっ?金髪ロングヘアーのエルフが好みなんですか?えへへ…」
2024/11/13(水) 00:17:29.42ID:9HesT96ja
>>361
来世婚約してるアルテミスの一人勝ちやん
2024/11/13(水) 04:02:29.71ID:5boLDqJN0
まあでも男はおっぱいが大好きだから
リューが先に出会っても乳房のサイズの差でアイズの逆転あるかも
370イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9530-PdV7)
垢版 |
2024/11/13(水) 05:48:38.43ID:WCtGaJsz0
>>368
来世でもフレイヤ様負けてて悲しい…
2024/11/13(水) 06:13:21.10ID:Nknoqsiu0
フレイヤ様は負けヒロイン
372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb66-2uFP)
垢版 |
2024/11/13(水) 06:33:19.22ID:OGq7jyfv0
ダンまち原作読み始めたんだが、
「眦を吊り上げる」「瑞々しい肢体」あたりの表現頻出すぎて胸焼けしてきた
373イラストに騙された名無しさん (スップ Sd43-nMtQ)
垢版 |
2024/11/13(水) 07:02:44.07ID:HVVOfKued
ロキFのアリシアさんいいよね…
2024/11/13(水) 07:28:45.15ID:itKBkvf+0
リューさんifの時に荒れた辺りリューさんendの可能性を潰すのは避けた方が良さそうね
2024/11/13(水) 08:17:37.15ID:WCtGaJsz0
誰エンドにしてもどうせ荒らすやつ出て来るんだから誰ともくっつかなくていいでしょ
黒竜はちゃんと倒してくださいね
376イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMc9-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 08:32:14.69ID:X7x74UsiM
>>372
マシンガン瞋恚の炎にふるえろ
2024/11/13(水) 09:57:32.61ID:gXCZoSXQ0
>>372
おいおいそんなんじゃあダンまちの「技」と「駆け引き」にゃついていけないぜ?
2024/11/13(水) 11:28:38.72ID:itKBkvf+0
技と駆け引きは便利ワード頻出するのも仕方ない感はある
具体的に「○○でフェイントしてから本命の~」ばかり描いてたら大変だし
2024/11/13(水) 11:48:12.46ID:VP1daVegd
なんか手練れ感を演出したいときにピッタリなんだぜ
2024/11/13(水) 14:18:15.24ID:5boLDqJN0
女性が出てくるたびに容姿を『見目麗しい』と表現するのにうんざりしてからがダンまち読書の本番なんだぜ?
381イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMc9-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 15:27:02.82ID:1Rh1lsjNM
ベルくんがかわいい系の男の子だからここまで売れたけど、容姿がチー牛だったら打ち切りだよ
2024/11/13(水) 15:38:31.41ID:OETsLJyy0
それはまた別のジャンルになって結局モテてそう
2024/11/13(水) 16:26:19.34ID:aYzF1msX0
ベルの兎みたいな容姿って作中キャラから絶賛されることが多いよね
眼や髪の色とか特に
2024/11/13(水) 16:46:00.33ID:XEY6FUATd
でも「お姉ちゃんと呼ばれたいランキング」7位って思ったより低く無いか
2024/11/13(水) 16:48:32.65ID:itKBkvf+0
>>384
フィンやガリバー四兄弟みたいな小人族が強いランキングなんだろ多分
386イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb09-2uFP)
垢版 |
2024/11/13(水) 17:43:09.65ID:OGq7jyfv0
>>376
震えて眠るわ

>>377
ずっと出てくんのかw

>>380
現在9巻…すでにうんざりしてるぜ!
2024/11/13(水) 18:54:10.30ID:w5hOoihc0
ヘイズがアニメだと予想以上にかわいい
よしヘスティアファミリアに入ろうね
2024/11/13(水) 19:08:29.69ID:itKBkvf+0
書類上とはいえ今のフレイヤFはヘスティアFに吸収合併されてるようなものだから…
2024/11/13(水) 19:57:09.22ID:iTH2HkYS0
あらゆる状態異常も回復と同時に癒しちゃうアールヴ血統のニイナちゃんが入るからヘイズさんの席はないです
2024/11/13(水) 19:59:44.08ID:JofeRlbP0
今期のアニメでヘイズの全裸シーンがあると思うと
今からワクワクが抑えられない
2024/11/13(水) 20:04:32.16ID:iTH2HkYS0
いうて同時にタダレてるんじゃないの?
小説だと筋肉どころかガイコツとかも見えちゃってるような書き方だったけど
2024/11/13(水) 20:34:48.82ID:8QhvV3sT0
ブチ切れ顔はOP見る限り期待できそうだな
393イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 233d-QT1F)
垢版 |
2024/11/13(水) 21:02:30.91ID:tAtT2qFy0
ヘイズは性格込みでファミリアに欲しいが絶対に加入はないな…
394イラストに騙された名無しさん (スップ Sd03-nMtQ)
垢版 |
2024/11/13(水) 21:07:18.69ID:d12gHnsad
>>387
ヘスティア「ツインテール女ヒーラーとか地雷臭がするのでダメです。」
395イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3a8-jjYP)
垢版 |
2024/11/13(水) 21:20:49.99ID:+aJGJ21s0
命が居なくなった後のヘスティアファミリアの食事事情が気になる。
ヘイズさんを確保しておけば、料理面でも困らなそう。
2024/11/13(水) 21:28:20.73ID:JofeRlbP0
ヘイズはミア母ちゃんが手放さないだろ
どっかポンコツエルフ店員に比べて
ヘイズは料理も接客もはるかに良さそうだし
2024/11/13(水) 21:32:58.18ID:8QhvV3sT0
しゃーないシルさんに作ってもらうか
2024/11/13(水) 21:38:08.83ID:9TG+gAKE0
まずいですよ!
399イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cba8-nMtQ)
垢版 |
2024/11/13(水) 21:48:40.22ID:yy9M7Pgd0
>>398
どっちの意味だ!
2024/11/13(水) 21:55:21.07ID:/zU5MwlJ0
シルはまかない作ったことないのか
2024/11/13(水) 22:02:37.21ID:Df8HQQFz0
オッタルさん意外と料理上手そう
402イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9bf1-nMtQ)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:26:13.72ID:wlQaXJTz0
>>400
どくいり きけん たべたら しぬで
byキツネ目の女神
2024/11/14(木) 04:45:41.39ID:ZxbmHDn/0
ベル「おあがりよ!」
404イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cb09-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 04:57:44.00ID:/NooZQuC0
昔はメシマズじゃなかったのに…
張り切って料理にアレンジ加えたりするから…
2024/11/14(木) 10:09:30.27ID:9KbiB0Zl0
そういや料理に命をかけてるような冒険者って居ないよね?ミアかーちゃんか食うだけならザルドくらい?
2024/11/14(木) 11:37:09.26ID:Ovz9Diqi0
ダンジョン内の未知なる食材を求めて今日も潜るぜぇ!って奴?
地上の食材を網羅すること自体難しそうな世界だしなぁ…
2024/11/14(木) 11:52:05.48ID:GVrPPJSR0
オークを食べるって発想無かったけど、豚肉に似て美味い設定の作品あって、面白かった
2024/11/14(木) 11:52:32.65ID:WuPRb3Fd0
ダンまち世界観はモンスター憎しのあまり食べることにすら嫌悪感ある世界観だから緊急時とかザルドみたいな事例はそもそも少ないぽいのよね
2024/11/14(木) 12:56:24.76ID:qmGUbFOP0
ダンジョン飯やん
2024/11/14(木) 12:57:00.94ID:qchEkFrnM
スライム飲んでたよな
2024/11/14(木) 13:26:46.65ID:WuPRb3Fd0
>>410
それは緊急事態に属する事例 深層で遭難して水分摂取が必要だったから
そこでも「モンスターの肉体の一部を食べることに、僕達人類は酷い忌避感を抱く」と明記されてた
2024/11/14(木) 14:03:07.08ID:qmGUbFOP0
でもモンスター食うのが一般的になれば食糧問題解決するな
2024/11/14(木) 15:43:23.32ID:/NooZQuC0
魔石を取るか砕くかするとドロップアイテム以外は灰になっちゃうみたいだし、食料としては安定しなさそう
2024/11/14(木) 16:38:07.29ID:Y25fWXHz0
つまり生き造りにしろって事ですね
命なら出来るかも
2024/11/14(木) 16:45:52.83ID:WuPRb3Fd0
ザルドは生きた状態のベヒーモス喰らってパワーアップして倒してたな
その他にも死んだ仲間とかも喰らってたらしいからマジでヤバい
2024/11/14(木) 18:29:27.99ID:XY4MheX50
>>405
そりゃあ、冒険者なんだから、ダンジョン探索以外のほうが余技だろう
それこそ、料理系のファミリアとかなら料理に人生をかける眷属とかいるんじゃないかな?

あと、ザルドはIF世界だとベルの家では炊事担当だったみたい
2024/11/14(木) 18:39:44.72ID:p+Kosl4J0
https://x.com/fairytailparfum/status/1856985426877145457

https://pbs.twimg.com/media/GcTvA0hbkAIhOFM.jpg

アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ』
より、キャラクターをイメージした香水が登場!

本日より予約販売開始です!
2024/11/14(木) 19:03:31.29ID:GVrPPJSR0
異端者の献血がベルとリュー救った例もあるしまあ
2024/11/14(木) 19:30:54.19ID:XY4MheX50
>>413
そもそも、栄養があるのかわからないし
超巨大なドラゴンをまるまる全部食っても一食分の栄養にならないとかであってもおかしくない
420イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbb6-nMtQ)
垢版 |
2024/11/14(木) 19:45:57.02ID:OZwjaVvc0
死なない程度に部位を切り取っていけば安定して使えそうだと算盤をはじく酒場の女ドワーフ
2024/11/14(木) 19:57:28.48ID:DMz0L2+W0
>>417
フレイヤとかイシュタル入れろよ
422イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MMab-NX7e)
垢版 |
2024/11/14(木) 23:09:43.35ID:PZ5vX4q6M
作者自らアストレア・レコード履修推奨か
ダンメモは通過したけど書籍も手を伸ばそうかな
https://x.com/fujinoomori/status/1855196134412521597?t=Lp57V5CJ4FWu5Yxavp5WYw&s=19
https://youtu.be/_uN_2olLAJA?si=mSdxFaajuuyCuZFo
https://youtu.be/6n02g9oTbPg?si=SOiYgzFr5kG2LFqm
2024/11/15(金) 01:35:27.08ID:69PIxxNY0
リューの魔法の引用元わからんレベルの話だと思うぞ
2024/11/15(金) 01:50:17.41ID:ZYwp3WkLM
ヴェルフのネーミングセンスっていつ治ったん?
2024/11/15(金) 01:55:18.35ID:ffmXfaQF0
ダンまちはベルがトラブルに巻き込まれるタイプの話だから、アストレアファミリアに限らず
仲間の思いを受けて!って熱い展開に不向き

その点は、単身で無茶するアイズやレフィーヤも同様
2024/11/15(金) 02:00:27.32ID:vdUm+ujHd
4期はリューさんと旧友達との絆のルミノスウィンドの感動
5期はアストレア様との絆の感動か
何かが足りない気はするが扱いはメインヒロインだね
2024/11/15(金) 02:02:46.32ID:rJDht+YR0
リューの後輩達が楽しみ
2024/11/15(金) 02:31:17.94ID:ffmXfaQF0
そういやリューの参戦時のルール違反どうすんだろう
2024/11/15(金) 03:21:56.35ID:IbLwYXB20
>>428
後から主神のアストレア合流したからセーフになったんじゃったか?ルール制定した神々も異議申し立てしてなかったし
2024/11/15(金) 06:55:24.33ID:tyVJbMlw0
>>424
牛若丸を名付けるときがいい例だけどヴェルフは最初に思いついた名前はそんなにおかしくなくて、考え込むと迷走していく
魔剣は嫌いだからあまり深く考えない
431イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 233d-QT1F)
垢版 |
2024/11/15(金) 09:56:13.12ID:hsTx0HKK0
Lv3でロキFの隊長になれるんだからあの世界Lv4以上はほんと少なそう
2024/11/15(金) 10:53:55.32ID:B3XIng560
>>422
作者が自著作品の販促してるだけだろ変か?
2024/11/15(金) 11:29:16.06ID:zAFU8lLk0
ロキFの隊長ってなんだ?
団長とは別の役職??
2024/11/15(金) 11:59:31.58ID:8e7Qlidh0
ロキFは「中間層の戦力が薄い」という弱点を抱えているのが都市最強派閥らしくない感ある
その点に関してはフレイヤFどころかカーリーFにも劣っていたという
435イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMc9-QT1F)
垢版 |
2024/11/15(金) 13:04:14.07ID:29kL6gS8M
まぁ読んでてもモブ冒険者よりちょっと強いぐらいの描写しかされてないしな・・・
主人公の行動に驚く役割を与えられたかわいそうなロキF中間層たち
436イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbfc-nMtQ)
垢版 |
2024/11/15(金) 13:46:53.85ID:MtjbGD160
なんでや!第二級冒険者を束ねるラウルさんがいるだろ!
スキルも発現せず、同レベルだったアキにも先を行かれてるけどいい隊長格やんけ!
2024/11/15(金) 14:51:37.10ID:zAFU8lLk0
三首領のフィンもガレスもリヴェリアも指揮とれるし
幹部のベートさんも前のヴィーザルファミリアでは団長してたから
指揮はバッチシなんだが・・・

ハッ!
得物もって暴れるしか能のないティオネとティオナとアイズの
脳筋三バカ娘を遠回しにディスってる??
2024/11/15(金) 14:54:19.69ID:IbLwYXB20
>>437
リヴェリアの指揮はフィンやガレスより劣る感ある
vsレヴィス戦で異端児との不和を狙われて劣勢に陥ったしアイズ関係では私情が入るから
2024/11/15(金) 14:55:02.42ID:zQlw8cPi0
ラウルさん転生前は凄い堅物だったのになー...
2024/11/15(金) 19:24:08.17ID:5xjZHkyU0
>>434
カーリーだって、レベル5はいなくて、レベル4がどのくらいいたか不明じゃないか
加勢にきた男性陣が無双していたことを考えると、幹部らがレベル4を狙って対応していたとかでもないと数は少ないと思う

というか中間層が薄いってのは上が高くなるほど仕方ないと思うけど
レベル1~3と、レベル1~6じゃ中間の位置が違うわけだし
441イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbc6-nMtQ)
垢版 |
2024/11/15(金) 21:06:38.21ID:MtjbGD160
>>439
大派閥のLV4なのになんでモテなきんですかねぇ…
2024/11/15(金) 21:08:37.29ID:KfbebQ3Q0
同派閥のこわーい雌猫が睨み利かせてるからやろ
2024/11/15(金) 21:19:52.32ID:rJDht+YR0
レベル4でスキルすら発動しないってどうなってんだよ
2024/11/15(金) 21:23:52.64ID:IbLwYXB20
>>440
カーリーFに関しては外伝作中でアナキティが「中間層は自分達よりも充実してる」と言及してたはず
あともう片方の最強派閥のフレイヤFは中間層が充実しているから単純にロキF中間層は覚悟と鍛練が足りないだけな気も…外伝13巻レフィーヤの鍛練にNG出しちゃうし
2024/11/15(金) 21:35:24.51ID:5xjZHkyU0
>>444
ロキファミリアの中間層が薄いのは、アスレコでいなくなった人らが多かったからじゃないかなぁ
あの時点でレベル2になったラウルやアキが二軍トップってことは、
レベル3や4が軒並みいなくなった可能性があるわけだし
2024/11/15(金) 23:19:31.06ID:1cqQhl/y0
ロキが改造してんだろ
2024/11/16(土) 02:21:03.43ID:AxwKfFpT0
フレイヤFとカーリーFはバキバキの武闘派ファミリアだからなあ
仲間内で本身で切り合う連中だから
普通仲間内では竹刀とか木刀とか刃を落とした武器を使うんだけどな
あいつら真剣ありえない
そういう派閥との比較はちょっとかわいそう
2024/11/16(土) 02:23:43.68ID:AxwKfFpT0
>>443
ラウルはノールさん系なんだろ
スキルよりアビリティ勝負

自分はスキルと魔法をパリイするっす!
449イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMc9-QT1F)
垢版 |
2024/11/16(土) 09:36:43.82ID:hoy++MhlM
戦いの原野システムある限りよっぽどのことがない限り鍛錬精度が他より劣ることはなさそうだね
2024/11/16(土) 10:26:12.78ID:yAhgUJcO0
死の商人やないか
2024/11/16(土) 14:03:33.62ID:dYxgmbAi0
半殺しにされてもヒーラー多く抱えてるから貴重な人材を失わずに鍛練できるのはフレイヤFの強みではある
カーリーFだと負ければ死んじゃうし
2024/11/16(土) 15:02:55.51ID:9SNeVQwK0
カーリーのとこは親しい人を殺すことでさらなる高みに行ける的な感じ
2024/11/16(土) 15:12:16.55ID:goaCOsOs0
つまりフレイヤFだとアステリオスやジャガ丸君と戦い放題
2024/11/16(土) 15:30:54.95ID:dYxgmbAi0
フレイヤFは長年の間フレイヤのモチベが低下してて団員達も護衛に専念してたから成長停滞してたのよね
遠征に本気を出せば幹部陣はランクアップすぐに出来そう
2024/11/16(土) 20:40:30.79ID:FqNuJRxo0
>>454
団員たちは、フレイヤの一番になるために手抜きなんてしてなかったと思う
ただ、ファミリアの眷属同士の中が悪いから、ダンジョンの奥深くまでいけずに、
ランクアップするための偉業を達成できなかっただけだと思う
2024/11/16(土) 20:59:37.33ID:vXQ6DHWD0
フレイヤFは基本ソロでダンジョン潜ってんじゃない?団長のオッタルさんがそうだし
2024/11/16(土) 21:20:09.74ID:IwTIb5xk0
ガリバー兄弟さんのこと忘れてやるなよ
2024/11/16(土) 22:11:34.21ID:lHv8wScj0
>>332
コンピュータゲームだけど、
ドラゴンクエスト4のシンシア、ロザリーとか
2024/11/16(土) 22:20:19.14ID:H2kn5wsu0
ヴァンの髪型が読んでた時のイメージと一致しなくてモヤモヤする
2024/11/16(土) 22:26:07.80ID:dYxgmbAi0
>>455
・フレイヤがあまりダンジョン攻略にやる気を見せない
・(基本的に)幹部陣同士の殺し合いは禁止
・遠征時に幹部同士が殺し合い始めた結果、任務失敗したことがある
・オッタルの一人遠征(=49階層までバロール討伐しに行く)も暫く禁止中
・地上ではオッタルと戦える格上がいない

作中で語られた↑等が幹部陣の停滞原因だと思われる
461イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMeb-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 07:56:10.63ID:aJLRfoNRM
・なおどうしてもという場合には幹部同士で殺し合っても良いものとする(ザルド戦)
462イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e23d-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 13:03:03.01ID:qkHwJgCc0
エイナさん担当冒険者にみっちり情報教えた見返りに食事に付き合ってもらうことを決意してるけど、これって収賄──────
463イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4212-J87i)
垢版 |
2024/11/17(日) 13:24:19.04ID:fWCKxDSO0
>>460
幹部陣同士の殺し合いは禁止ってこれ結構無理あるよな。展開の都合感すごい
2024/11/17(日) 14:26:39.69ID:f4+GBa/F0
>>462
ぷ、プライベートの私情だからセーフ
>>463
幹部同士の殺し合いは他派閥を刺激する可能性があるかららしい
大抗争時の時は他団員や他派閥が介入されないよう守ってたから出来た

それとは別に幹部同士の殺し合いはダンジョン遠征の失敗原因だったりもするから基本的に禁止は納得できるけどな
2024/11/17(日) 14:38:49.54ID:0ryDmmoR0
ドラクエで思い出したがラウルってサマルトリア王子枠な気がしないでも
2024/11/17(日) 15:11:48.53ID:mIs+83O50
パーティープレイができないって学区でベルが入れられたパーティーみたいな感じか
2024/11/17(日) 16:25:09.59ID:3z5jfjpk0
ニイナのギルドの担当者はエイナになるんかな
なるんやろな
468イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4212-J87i)
垢版 |
2024/11/17(日) 17:13:34.54ID:fWCKxDSO0
>>464
他派閥介入って言われても、ヘイズというヒーラー最高峰の人材いる時点で破綻してるだろ
2024/11/17(日) 19:26:55.46ID:f4+GBa/F0
>>468
抗争一歩手前案件などロキFとの険悪さが何度か描写されてるからフレイヤFは「ロキFからの襲撃」を必要以上に警戒しすぎているせいかも?ロイマンも両派閥の仲の悪さ嘆く程だし
2024/11/17(日) 19:31:09.30ID:L/XNnewV0
>>468
第一級冒険者を失う可能性がわずかでもあるなら禁止するってのは当然じゃないか?
どうせ、同じ死亡するリスクがあるならダンジョンに行けってなるのも
あと、さすがに第一級冒険者の本気だと、フレイヤの本拠地でも広さが足りないのかもしれないし
2024/11/17(日) 21:31:29.73ID:LFVjerBMM
フレイヤFって素行悪すぎませんかね?
2024/11/17(日) 21:48:04.89ID:f4+GBa/F0
>>471
だから作中でも恐怖と畏怖の対象になってたという
473イラストに騙された名無しさん (スププ Sd02-zjTr)
垢版 |
2024/11/17(日) 22:01:58.97ID:wsEy1gwad
作中最大のヘスティアの見せ場が近くて楽しみだわ
あの権能シーンは流石にカロリー使ってくれよな
2024/11/17(日) 22:56:15.52ID:y6rzamOz0
あと1か月…
2024/11/18(月) 03:18:56.00ID:Shbj1AYr0
あれ?ダンまち20巻の表紙はヘイズじゃなかったのか
殺気ムンムンのベルになってた
2024/11/18(月) 03:49:53.23ID:01ZY2Niv0
>>475
ヘイズヘルンは20巻の小冊子付き特装版の方だね
https://pbs.twimg.com/media/GZDmfc-bcAAhabC?format=jpg&name=small
https://x.com/danmachi_GA/status/1842228798290628810?t=YSXhd9Rhb2a_mDzhh11D8A&s=19
477イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d61a-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 06:57:19.78ID:HKtABEnH0
アイシャ「下層のことを先人にならって新世界と呼んでいるのさ」

ベル「下層」
エイナ「下層」
ロキF「下層」
ヘファイストス「下層」

ほんまか?
478イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd02-/vGZ)
垢版 |
2024/11/18(月) 07:03:34.25ID:3LmED9gId
特装版は色気ムンムンですね。
479イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b2f1-PTpV)
垢版 |
2024/11/18(月) 09:17:51.52ID:IrupWXs50
>>417
ヘスティアとリューさんのしか売れなさそう
ヴェルフとか絶対いらないだろ
2024/11/18(月) 13:06:22.13ID:Shbj1AYr0
ヘイズは特装版でベルは通常版だったか、指摘ありがとう
2024/11/18(月) 13:32:05.57ID:0NKrgrOyM
フレイヤファミリア解体してギルドとしては税収激減したんだろな
ある意味旧メンバー達は今後丸儲け
482イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMeb-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 13:50:31.31ID:bQV8J9YoM
税収へっちゃうなー・・・
なんとか補填を・・・ん?フレイヤ様は神ヘスティアの従属神!?閃いた!!!
483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c623-qduf)
垢版 |
2024/11/18(月) 15:18:27.59ID:NJiEE5vM0
あれ今日は第8話のWEB予告更新されないね
なんかあったのかなぁ?
484イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e721-n6BH)
垢版 |
2024/11/18(月) 16:28:07.24ID:+6vNCDMt0
リヴェリアたんの香水がないのは抗議もんだな
リヴェリアたん可愛いよ
485イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f62-J87i)
垢版 |
2024/11/18(月) 18:36:05.31ID:K+E0rw670
>>471
主神が絡まなければ基本人畜無害って設定
2024/11/18(月) 19:04:54.89ID:VmpCAnbA0
リヴェリアといえば
――我が名はアールヴ!!

ニイナちゃん渾身の治癒魔法でも言うから頻繁に観られそうで嬉しい
487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d61a-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 19:25:16.93ID:HKtABEnH0
リヴェリアの香水とか森行って土掘り返したらそれっぽい匂いだろ
2024/11/18(月) 19:39:57.15ID:B+/fP6tT0
ヘイズちゃんの香水はよ
2024/11/18(月) 22:23:51.09ID:LYws0PloM
そういやリリの二つ名っていつ決まんのかな
2024/11/18(月) 22:39:15.58ID:VRdWfCXj0
ヘスティアが泥棒ネコとか勝手に決めんじゃない
2024/11/18(月) 22:40:19.84ID:HCNyy2at0
リリは花屋の老夫婦に会いに行ってあげるのアカンのかな
2024/11/18(月) 22:45:21.06ID:/n7Dl+1W0
ミアが「デミ・ユミル」だけどあの世界で実際にユミルって居たのかな
2024/11/18(月) 23:19:52.89ID:z2776SGYM
スキルとか魔法ってステイタス更新時にも発動すんの?
リリって産まれてすぐ恩恵受けたんだよな
2024/11/19(火) 00:19:12.39ID:9Aetqxe+0
リリの二つ名はフィンが関わってきそう
ランクアップしたら武器に貴重素材を優通してくれるくらいだし
2024/11/19(火) 06:01:24.27ID:bNfd2llg0
ロキファミリア外伝、下層に遠征に行くんだよね
誰か死にそうで心配
大森先生、外伝のキャラは容赦なく殺すから心配で心配で…
496イラストに騙された名無しさん (スップ Sd22-/vGZ)
垢版 |
2024/11/19(火) 06:45:51.17ID:nbONX0bqd
アキを殺してラウルを覚醒させよう。
497イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMeb-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 08:30:50.36ID:0ky6hznoM
学区編おわったら神会開催してそこで二つ名決まるんじゃない?
ベルはもうずっとラビットフットなのかな
2024/11/19(火) 16:26:29.18ID:9Aetqxe+0
20巻も楽しみだけど神会の二つ名決定が最も楽しみだから21巻はよってなってる
2024/11/19(火) 17:08:11.36ID:WXB4hnR/0
>>494
『勇者の嫁』
2024/11/19(火) 17:09:00.82ID:WXB4hnR/0
>>497
最終的にはアルゴノゥトになる気はしてるけどどうだろうな…
2024/11/19(火) 17:54:12.90ID:NV0EIf1Q0
悠久の聖火を司るヘスティアの眷属としてフレイヤの魅了に対抗できた以上聖火関連のフレーズははいるんじゃね?
そうなるとまあアルゴウェスタあたりじゃね?
英雄的なフレーズと聖火的なフレーズの並立
2024/11/19(火) 18:10:50.06ID:MgdfJwhh0
アルゴノォトが最初の英雄だから
ベル・クラネルは最後の英雄
2024/11/19(火) 18:36:19.51ID:NV0EIf1Q0
日清どん兵衛のCMばりにわかんないな
2024/11/19(火) 19:56:42.29ID:wyz5pxsu0
ダンメモのアフロディーテは何となくモブっぽかった
2024/11/19(火) 19:57:41.40ID:1LWS3dqg0
>>493
ヘルンが恩恵を受けた直後に魔法が発現したはず
スキルも、エルフとか獣人らは種族特性として発現したりする

>>502
元々の意味として、英雄たちの船ってのがあるから、
そっちの意味でアルゴノォトって二つ名になるかもしれない
最初の英雄のアルゴノォトもそういう意味で自分で名乗ったし
2024/11/19(火) 20:51:15.67ID:K9jzUrUk0
オールオッケーいいと思うんだけどなあ
2024/11/19(火) 20:54:00.45ID:Jqo/ScLL0
謎の超大型新人、リュー・アストレア氏の二つ名もどうなるのかな
…紅風?
2024/11/19(火) 21:03:58.15ID:Wxsavs67M
二つ名アルゴノゥトになったら正ヒロインはもうティオナだよな
2024/11/19(火) 21:56:27.76ID:9Aetqxe+0
ベル、リュー、リリ、春姫の二つ名命名が本当に楽しみだなぁ
2024/11/19(火) 22:03:15.86ID:YU5NNv3C0
総受けな
2024/11/20(水) 03:29:46.71ID:4h2GqnpM0
リュー・クラネル(´ω`)
2024/11/20(水) 05:25:12.70ID:zLxC5SHq0
いまさらだが大森氏は主要登場キャラの二つ名を決めるのに何年かけているのだ?
典型的な愚図でノロマなカメだなうむ
513イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd7a-/vGZ)
垢版 |
2024/11/20(水) 07:02:12.42ID:8K7EyBLWd
>>511
ヘスティア「絶許」
2024/11/20(水) 07:30:47.91ID:9KjCkiq70
今気づいたけど、子供産めない産まされないのに執着するのってヤベーな
515イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMeb-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 08:25:49.18ID:gc+nsdTdM
アルゴノゥトにはならんじゃろと思ってたけど>>505見てあるかもしれないと感じ始めた

もうこのスレ実質神会だろ
2024/11/20(水) 11:38:28.34ID:qhUSZ5LB0
・兎or聖火orアルゴノゥト(船)or大鐘楼(グランドベル)
コレらのどれかが二つ名に盛りまれそうである 個人的にはアルフィア繋がりで鐘関係の二つ名になると良いなと思う
2024/11/20(水) 12:58:24.20ID:gJF1snyI0
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』
第8話「憧憬(ベル・クラネル)」WEB予告公開!

https://youtu.be/-inEDH5W_KM
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』第8話WEB予告
2024/11/20(水) 15:15:39.40ID:Yru0Xz4p0
ベルの新しい2つ名は淫獣で内定してるでしょ
2024/11/20(水) 15:47:30.42ID:w/r/+RVY0
5期ってワンクール?
後5話くらいでオッタル倒せるか?
2024/11/20(水) 16:00:43.70ID:qhUSZ5LB0
>>519
五期は全15話
https://i.imgur.com/Zs6PNGN.jpeg
2024/11/20(水) 16:59:16.42ID:lhK2T/Mt0
ウォーゲーム映画でやんのか?
2024/11/20(水) 17:20:12.96ID:zLxC5SHq0
>>518
ヘスティア「そんな二つ名になったらボクはなさけなくて涙がでてくらあ!」
2024/11/20(水) 17:24:33.09ID:qhUSZ5LB0
第一級冒険者の二つ名は大体は漢字二文字になりやすい気がする
2024/11/20(水) 17:29:18.13ID:KWYla8b6M
二つ名ってランクアップするたび変わるん?
2024/11/20(水) 17:37:16.27ID:qhUSZ5LB0
>>524
ランクアップすると神会で二つ名そのままにするか新しい名付けするか話し合う感じ
2024/11/20(水) 18:14:05.55ID:h732u75I0
>>516
最後は、最後の英雄、なんだろうなぁ
2024/11/20(水) 20:28:50.52ID:fJWP/0Q50
フィン、リヴェリア、ガレス、戦死しそうなのガレスかな
2024/11/20(水) 21:16:01.08ID:/25hyp9i0
そこら辺が死ぬならオッタルも死にそう
レベルが8に上がって最強になったオッタルが死んだらインパクトもありそう
2024/11/20(水) 21:20:39.42ID:qhUSZ5LB0
黒竜戦で最後の戦いになるなら沢山コロしても良さそうだけど、その後にダンジョン攻略もあるから犠牲者そんなに出せなそうなんだよなぁ
2024/11/20(水) 21:31:37.31ID:k6hjfEarM
それよかウォーゲーム不参加させたリヴェリアの欲しがってる情報気になる
2024/11/21(木) 02:29:18.26ID:xsPltU4W0
>>529
ダンジョン攻略って黒竜戦の後になるんだっけ?
2024/11/21(木) 02:48:38.38ID:CztOKmlt0
>>531
作者インタビューとフェルズの言及の順番、あとゼウスFヘラFが当初思い描いてた予定的に順番はそうなるはず…多分
2024/11/21(木) 04:59:30.90ID:xsPltU4W0
なるほど~
そういえばジャガーノートの異端児はどこで絡んでくるんだろうな…
2024/11/21(木) 05:03:52.64ID:CztOKmlt0
>>533
オラリオストーリーズで明かされたダンジョンコア?の声を聞ける存在を異端児達が求めていたから異端児ジャガ丸がその役割になる気がする
前世のジャガーノートは「母の声」を受信できてたし
2024/11/21(木) 08:38:01.94ID:kFHPu6h30
おそらくリヴェリアが求めた情報はアイナを治す薬についてだろうな
氷園にその薬の情報があると考えたのかも
536イラストに騙された名無しさん (スップ Sd22-/vGZ)
垢版 |
2024/11/21(木) 12:04:44.43ID:veDbVadCd
薬などなくても50歳も年下のヒューマンと子作りするくらい元気だから…
2024/11/21(木) 17:13:03.76ID:2zTByvRn0
ソード・オラトリアのコミカライズおもしろいな
本編より掘り下げて描いてくれてるとこあるのお得に感じる
デスペレートにヒビが入ったくだりは本編だとうやむやだったような気がするけど補完してくれるやろか
538イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c634-/vGZ)
垢版 |
2024/11/21(木) 19:24:28.48ID:3QiqaZCg0
ロキが神威でレフィーヤを脱がせるくだりは最高でしたね。
2024/11/21(木) 19:51:30.31ID:hX/OjR4F0
未読だけどレベルアップの必要に迫られて?
2024/11/21(木) 20:08:28.98ID:YjOUux/d0
ダンまち玄人には程遠いとこからの感想だけどソードオラトリアは最初の頃の『あの時のアイズの心情』みたいなの多かった頃が面白かった
『実は裏側でこんな大事件が』って流れの時は正直微妙だった。最後の方はベルも戦力として加わってこの先はそういう感じになりそうで面白そうだが
541イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c634-/vGZ)
垢版 |
2024/11/21(木) 20:11:53.95ID:3QiqaZCg0
ダンジョン内で神(タナトス)には神じゃないと対抗できないと説明するため、神威を発動して「汚れた服は『神』の前では不敬ではないか?」とレフィーヤに告げて、レフィーヤかま涙目で他の団員の目の前で脱ぎ出すという性癖が歪みそうな1コマです。(早口)
542イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMeb-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 07:48:43.57ID:TSX+AL6vM
小説だとアイズの心理描写って心の中の幼いアイズが~連発だからな
メインヒロインどないなっとんねん映像ならともかく文字に不向きすぎやろ
2024/11/22(金) 11:21:58.02ID:wYIZ2Z9N0
外伝の7巻のあとがきにあるが、アイズはダンまち本編のヒロインではないんよ
本編ヒロインたちを差し置いて人命救助という名目で初ベーゼをかましてしまう主人公たちとかかれてる

この展開は没アイディアだけど、「ヒロインたちを差し置いて」ってところにアイズの立ち位置がわかるよね
2024/11/22(金) 12:45:04.91ID:CdB5F8Z/0
大森氏は個人情報全然出さないから性別が男か女かこのスレで話題になったことがあったけどどっかのサイトで女で登録してたんでまあ女子じゃね?という結論に至った

それで年齢って何歳くらいなんだろうね?
小学生のころめ組の大吾を読んでたとかいう話からまあ30歳前後じゃね?という説はでてたが
なんか文章読むと発想がオバはんなんだよね・・・

女性だけに年齢はサバを言うものかしら?
2024/11/22(金) 15:58:30.77ID:UIgfK3Cv0
30代の俺でも大森の話しはズレを感じるから40↑だろうな
2024/11/22(金) 18:49:41.67ID:8MjDoGWH0
学区にもレベル6いるんだっけ?
2024/11/22(金) 19:36:19.94ID:tAO9bdSc0
>>546
レオンがレベル7で、それ以外は不明
2024/11/22(金) 21:16:37.89ID:CdB5F8Z/0
純文学とかいう高尚なことをやっているヤカラは出版社が積極的にプライベートを聞いてくるしまあ作家も個人情報を取材でペラペラ話すものだけど
ラノベ作家はそうじゃない人が多いみたいだね
2024/11/22(金) 21:23:01.58ID:CdB5F8Z/0
>>545
となると『小学生のときにめ組の大吾を読んでいた云々』は年齢を若くみせるためにウソついたのかな?
まあアイドルとかも胸囲を多く言ったり年齢少なく発表したりしてるからそういうことですかね

大森氏が女なら年齢サバは許容すべきだとは思うけど
2024/11/22(金) 21:52:19.12ID:sNsFq0nka
>>549
その条件なら32~42歳だから別に嘘ではないんじゃないの
551イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e23d-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 21:58:50.55ID:tTpSDR0w0
作者考察路線はちょっと
2024/11/22(金) 22:06:26.55ID:epuDO5Gs0
作者の年齢とかほっといたれや
2024/11/22(金) 22:09:05.13ID:d59KC9bB0
いかんでしょ
https://i.imgur.com/sKJv0qM.jpeg
2024/11/22(金) 22:16:42.26ID:OutTepPSM
神様ってうんこすんの?
2024/11/22(金) 22:45:23.74ID:oXY6koPw0
体臭気にしてデート前に風呂入るくらいだしするんじゃない
2024/11/23(土) 03:18:45.05ID:gd+sX+6d0
8話終わってから原作者のリプ欄に特定キャラのファンの外人が制作会社変えろだのソードオラトリアアニメ化再開しろとか湧きまくってるの気の毒過ぎる
このキャラのファンにならなくて良かった…
2024/11/23(土) 03:36:12.37ID:YJAVVzlK0
アニメ8話観たんだが
ヘルメスに手紙渡す前から薪配り出してたけど神血無しのただの薪配っても意味なくね?
2024/11/23(土) 07:17:31.38ID:w35q1R930
つい『ヴェーゼをかます』みたいなフレーズがさらっと出てくると読んだときの違和感を思い出してね
これ以上は遠慮しておきます
2024/11/23(土) 07:25:30.85ID:RAOGUDVJ0
最初からベルがフレイヤF所属という設定だと、ベルにちょっかい出したアポロンとかイシュタルは最初からいなかったことになるの?
2024/11/23(土) 08:06:34.90ID:oKhe1wfr0
>>559
前々回くらいにフレイヤがベルに語り聞かせてたと思うがウォーゲームはしてないがベルを奪おうとしたアポロンファミリアをイシュタルファミリアごと潰したことになっている
2024/11/23(土) 08:38:10.37ID:fNb/bvzg0
>>556これみて原作者のXみてみたら放送時間くらいに怒涛の呟きしててワロタ
観ながらずっと打ってる感じだな来期はもうリアクションライブするべきだな
2024/11/23(土) 11:50:24.64ID:oKhe1wfr0
この作者に限らずアニメのリアルタイムに合わせて解説呟く人いるよね
絶チルの作者も兵部京介のニコ生一挙のときにめっちゃ解説してた記憶がある
2024/11/23(土) 12:01:17.80ID:g30BqFu50
解説だけなら良いけどルー・ガルーについてのコメは要らんかった
564イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c66a-2jBS)
垢版 |
2024/11/23(土) 12:40:01.02ID:KihcdO5E0
>>507
正義の味方(ヒーロー)にしようぜって言う神一柱くらい居そう
2024/11/23(土) 13:02:37.96ID:qp5+ctlf0
https://x.com/danmachi_anime/status/1860171419482575059

https://i.imgur.com/RsKusg1.jpeg
https://i.imgur.com/Rbo0MaC.jpeg
https://i.imgur.com/UA5cl9t.jpeg

『ダンまちⅤ』
Blu-ray上巻1/29(水)発売

<初回仕様版特典>
大森藤ノ 書き下ろし短編小説
『箱庭サブストーリー』(前編)

魔法をかけられた『箱庭の住人』は、魔女の言いなり。
これは美神によって作り上げられた、偽りの迷宮都市の記録――
2024/11/23(土) 16:56:43.85ID:FMPtgXdT0
疾風に変わる新たな二つ名が全く思い付かん
2024/11/23(土) 17:28:29.12ID:g30BqFu50
なら現状のままで
568イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c627-hB9O)
垢版 |
2024/11/23(土) 17:55:37.73ID:KihcdO5E0
さすがにそのままじゃギルドも公表できんやろなあ
569イラストに騙された名無しさん (スププ Sd02-zjTr)
垢版 |
2024/11/23(土) 18:00:38.16ID:BpNFjNB9d
寡黙妖性〈むっつりエロフ〉
2024/11/23(土) 18:28:42.66ID:bFnedMR50
痴女エルフ
2024/11/23(土) 18:31:32.49ID:1T6b8dAL0
でもあと半分で完結出来るとは思えない
何を削られるんだ
2024/11/23(土) 18:32:58.95ID:/fgIviBz0
なんやかんやフレイヤのお気に入りやから表舞台から退場したとはいえ
フレイヤファンの男神を裏から操ってリューに変な二つ名はつけさせないと思う
2024/11/23(土) 18:56:35.84ID:0SOAYPtp0
ジャスティス!
2024/11/23(土) 19:39:19.06ID:XOqls7PX0
>>554
老廃物は出さないって作中で描写されていたはず

>>566
自分の名前をアストレアってつけているし、星の乙女とか?
575イラストに騙された名無しさん (スップ Sd22-/vGZ)
垢版 |
2024/11/23(土) 19:52:42.61ID:LCN6igJ1d
シル「貴女も『泥棒猫』なんてどうかしらね」
リュー「!?」
シル「私が好きだってこと知ってるのに公開プロポーズとか大胆なことまでして純情乙女とか言わないよね…」
2024/11/23(土) 20:06:55.58ID:KihcdO5E0
星、正義のどっちかは入ってそう
577イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d61a-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 20:19:52.03ID:JJ2wfr3I0
星義
2024/11/23(土) 20:33:53.18ID:W9HVsdw30
>>557
正直ダンまちアニメってこの手の意味わからん改変未だに多いよな
今はもう構成に原作者入ったはずなのに
2024/11/23(土) 20:40:11.56ID:w35q1R930
いま天原が『異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る』なるものをなろうで執筆しているのだが
ダンまちのダンジョンも人が入らないとダンジョンポイントが入らなくて拡張できないのかな?
2024/11/23(土) 20:56:02.04ID:3ZIcG7cR0
改めて考えると薪配りそのものは事前にウラノスがヘルメスファミリアにやらせろと言ってたので
メモを受け取る前からファミリア全体の仕事としてやってなきゃおかしいから、かな?
詳しい種明かしは次回に期待
2024/11/23(土) 21:20:56.99ID:l6az8sUZ0
>>579
ダンジョンPとかは特にないはず
例え人が入って来なくてもモンスターを無尽蔵に地上へ放つしモンスターが死んでも再びダンジョンに魂が取り込まれるから人なんていらない

ただ今はウラノスの祈祷で地上にモンスター放つことは(滅多に)ないし『約束の刻』『限界に近い』等の神々との何らかの取り決め自体はあるぽい
2024/11/23(土) 21:29:31.07ID:XOqls7PX0
深層でゼノスの原因解明のためにコロシアムの地形とか生み出しているので、
やろうと思えば、ダンジョンの構造を変更するのって不可能ではないみたいなんだよね
2024/11/23(土) 23:13:43.45ID:w35q1R930
厳しい意見だよね・・・

18話 戦略的停滞
『ダンジョンなんてものは探索者のレベルアップを怠ると最後は誰も入れない難易度になってしまい
最終的には国家最強の超英雄みたいな奴が数名潜って凄いお宝を持ち帰りワーキャーと国民から黄色い声援を得る
ダンジョン最下部はただそれだけのほんの一握りの英雄を気持ちよくさせるだけの舞台装置へとなり果ててしまうだろうことだろう』
2024/11/23(土) 23:23:00.61ID:MR8y/IM10
ダンまちで最大のジャイアントキリングしたのって多分ヴェルフだよね?Lv2がLv6のアレンを下した訳だし
ランクアップさせてもいい気がするわ
2024/11/23(土) 23:41:33.68ID:g30BqFu50
個人的には真意によるステイタス封印を自力で解除したヘスティアFの面々は皆凄いと思う
586イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fd3-kowB)
垢版 |
2024/11/24(日) 02:37:49.47ID:7mnfNxHg0
ヘイズは強すぎるから絶対活躍の場を貰えへんと思うわ
あのヒーラー一人でどんだけ楽なるか
2024/11/24(日) 08:00:05.73ID:pAej0n1e0
>>584
穢れた精霊戦でもそうだったけどヴェルフの魔法が無法すぎるんよ
・二節で発動しちゃう短文詠唱
・たぶんけっこう射程長いっぽい
・おそらくおおよその方向さえ合ってれば必中
・使えば必ず相手の魔法が暴発する
・暴発させる魔法が強力であればあるほどダメージ大

相手が魔法使わないなら意味無いけど魔法使う奴ならこれ以上ない魔法殺しぞ
588イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f1a-zwOW)
垢版 |
2024/11/24(日) 09:07:11.21ID:S57wwgTD0
壊れない魔剣作れます
メイジ完封できます
Lv2です←!?
2024/11/24(日) 09:40:15.32ID:AJ+bN+Mr0
クロッゾの魔剣だとあんまり経験値入らないのが難点
2024/11/24(日) 09:50:02.11ID:yWp23RCA0
いつになったらベルに魔剣を作ってくれるのだろうか

>>587
メチャクチャ強いよねヴェルフの魔法
リヴェリアやレフィーヤみたいな長文詠唱が主体の魔法士にとっては天敵
2024/11/24(日) 09:54:50.81ID:z36x3on30
ヘスティアファミリアに妹が入ってヒーラーの次は?、
2024/11/24(日) 10:20:58.82ID:pAej0n1e0
最後にベルの武器打ったのが白幻だし
魔剣嫌いなのは必ず持ち主よりも先に折れてしまうからだし
壊れない魔剣ならベルにも専用のやつ打ってくれるはず
593イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/24(日) 10:27:39.23ID:51ciclIKM
まぁヴェルフの先祖からしてドラえもんすぎた
あいついなかったらアルゴノゥト頓死だし
2024/11/24(日) 10:58:14.54ID:GolipkFq0
壊れない代わりに使用者の精神力削ってくから、人気高いのは精神力消費しない魔剣だと思う
2024/11/24(日) 11:06:56.36ID:yWp23RCA0
>>594
リヴェリアやレフィーヤ、ヘディンみたいな魔法士なら欲しがりそう
壊れない魔剣かつMP貯蔵量も多いからメリットが殆どだし
2024/11/24(日) 11:12:24.55ID:GolipkFq0
その3名のGN電池ルートあるんすかね
2024/11/24(日) 11:14:13.57ID:wXCwrXnI0
派閥戦争で公にネタバレされたからできる魔導士なら囮魔法とか使って対策されそう
598イラストに騙された名無しさん (スップ Sdbf-hJ5J)
垢版 |
2024/11/24(日) 11:18:35.54ID:ee+HXqUxd
>>591
そりゃ姉のエイナが緊急加入よ。
フレイヤFを取り込み超巨大FとなったヘスティアFを管理するには適任。
彼女自身、学区の卒業生なのだからレベルも妹にはひけをとらないのでは?
2024/11/24(日) 11:42:43.06ID:GolipkFq0
エイナも地味にめんどくせぇからな...リューほど重症ではないが
2024/11/24(日) 12:03:29.12ID:LXW8GZMD0
学区生はみんな学生時代恩恵受けるんよな?
エイナはレベルいくつだったんだ
2024/11/24(日) 12:21:42.53ID:st6aJlKv0
ウラノスのファミリアって事務系ファミリアだろ
エイナのスキルは簿記3級スキルとかITパスポートスキルとかだろう
探索系ファミリアに入って役に立たない
602イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/24(日) 12:32:30.04ID:51ciclIKM
優秀設定のギルド職員が簿記3級草
603イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffef-hJ5J)
垢版 |
2024/11/24(日) 12:44:58.56ID:9luR0PvZ0
>>599
公衆の面前で尻を揉まれて心中を図ろうとする女が重くないと、君は!
2024/11/24(日) 12:50:38.78ID:pAej0n1e0
エイナのえっちな身体つきにぼくの息子は勃起一級ですわ
605イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9768-kowB)
垢版 |
2024/11/24(日) 13:05:48.45ID:UMb5Lb8e0
ウラノスのファミリアって括りでいいのかな…恩恵刻んで無いよね?ギルド職員
エイナはまぁ確かに若干ウザいのはわかるがレフィーヤがもし本編にきたらウザいキャラ更に増えてヤバそう
2024/11/24(日) 13:13:42.60ID:HvtJj0Cb0
>>592
鉄遊びするならまず自分用の武装をちゃんと作るべき
ベルと3レベル差って足手まといなこと甚だしい
というか魔剣よりヘスティアファミリア全員の武具をもっと良いもので一新しないと

素材さえ調達できればあとはヴェルフの労働力で作れるんだろう?
2024/11/24(日) 14:19:39.17ID:st6aJlKv0
ヴェルフは春姫用の花魁風ビキニアーマーをすぐに造るべきだな
2024/11/24(日) 16:12:59.03ID:GolipkFq0
エイナのお尻の尊厳は重んじられるべき案件や
609イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff19-hJ5J)
垢版 |
2024/11/24(日) 16:54:23.51ID:9luR0PvZ0
皆の前でデカい尻を鷲掴みにされてもアナルを拡げられた訳じゃないんだから大目に見ろや。
2024/11/24(日) 17:28:17.86ID:wCYhcOXS0
自分が担当する子と一夜を共にしたこともあるいやらしかハーフエルフだよ
お尻を鷲掴みされて8万枚の反省文一緒に書かせようとした時も2人でいちゃいちゃするの狙ってただろ(言いがかり)
2024/11/24(日) 17:35:08.37ID:LXW8GZMD0
エイナのお尻ってなに?
2024/11/24(日) 18:29:14.53ID:yWp23RCA0
>>611
オラリオストーリーズに収録されている話の一つでそういうやり取りあった
春姫が転ける→巻き込まれたベルが転ける→近くのエイナに抱きつく形で尻を揉むというラキスケ展開

それを公衆の面前でしちゃったからエイナが恥ずかしさのあまり暴走した
613イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57e5-Ke+k)
垢版 |
2024/11/24(日) 18:52:46.70ID:Yf8BwoSw0
試し読みっていつもいつ頃からだっけ
2024/11/24(日) 19:44:04.72ID:fX4lAZQO0
>>584
アレンを戦闘不能にしたかはわからないからなぁ
発動する炎の柱の威力を一つ一つ制御できるわけじゃないのなら、
アレンを戦闘不能にする威力だと、ほかのレベル4以下のメンバーが即死しちゃっているだろうし
それに、ガレスが耐久力が高いとはいえ、何発も食らってもピンピンしているからなぁ
2024/11/24(日) 19:55:16.88ID:yWp23RCA0
>>614
魔力暴発からの地面に転倒させられた時点でアレンはヴェルフに捨て台詞しか吐けなくなってたから殆ど戦闘不能のようなもんじゃない?

あとクロッゾの魔剣よりヴェルフの魔剣の方が火力は上だと14巻で言及されている
それとアレンに使ったのはガレスに使った氷の魔剣ではない炎の魔剣だから炎バフ系のスキルも乗っている
2024/11/24(日) 20:21:39.62ID:z36x3on30
リヴェリア相手に外法でワンチャンあるの?
2024/11/24(日) 20:27:45.29ID:yWp23RCA0
>>616
大森先生によればタイマンだとリヴェリアが詠唱を囮にしてヴェルフの魔法を誘発からの無駄撃ちさせたり杖による撲殺に切り替えるから無理らしい

ただ長文詠唱使いにとってヴェルフは天敵なのも明言されてるから不意打ちor初手魔剣なら普通に倒せそうである
2024/11/24(日) 20:39:52.56ID:fX4lAZQO0
>>617
パーティ戦になったら、ヴェルフがいるだけで詠唱が長い魔法は使えないって抑止力にはなるよなぁ
2024/11/24(日) 20:46:36.74ID:pAej0n1e0
ドラクエ的に言えばヴェルフがLv10もいかないどうのつるぎ皮の盾つけた戦士
リヴェリアはLv99のラストダンジョン装備魔法使いみたいなもんだしな
常にヴェルフがマホカンタできても巣殴りで完封できちまうフィジカル差がある
2024/11/24(日) 21:03:34.41ID:GolipkFq0
オラリオ尻権宣言や
2024/11/24(日) 22:03:16.56ID:pl0xvumX0
黒竜は恩恵封印してくるやつでいいわ
ヘスティアFは封印されても破ったからちょうどいいし
2024/11/24(日) 22:13:59.67ID:yWp23RCA0
>>621
それよく言われるけど流石に無いんじゃない?
春姫が対黒竜を意識して作られたキャラだったりアーディ(故人)が黒竜戦必須級のスキルを有していた的な大森先生の発言を見る限りだと

それにアルフィアやザルドが黒竜を結界の外に出さない門番やってたらしいし
2024/11/24(日) 22:16:36.63ID:572l3dw90
アーニャのデバフを有効活用しよう
624イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f7fc-zwOW)
垢版 |
2024/11/24(日) 22:21:46.25ID:4tSp6Un80
既読の人教えてください
アニメから入って原作読もうと思ってるんだけど、
ソードオラトリア・ファミリアクロニクル・メモリアフレーゼのシナリオ全て含めての、読む順番って発売日順(公開順)で良いの?
必ずしも発売日順=時系列順ではないんよね?
アストレアレコードは18巻の前に見るべきっていう意見は見た
2024/11/24(日) 22:25:41.48ID:yWp23RCA0
>>624
18巻前にファミリアクロニクルのフレイヤとリュー(1)は読んどいた方が良い 理解が深まる
あとソードオラトリア13巻以降は本編19巻を読んだ後で読むべきかも
2024/11/24(日) 22:30:14.58ID:hb48qtWh0
ゼウスヘラFを高く見積もりすぎてるのか
レベルブーストや同眷属能力上昇バフが、Lv8やLv9を超えるほどの性能なのか
2024/11/24(日) 22:50:53.36ID:yWp23RCA0
>>626
まぁベルとフレイヤF幹部陣が軒並みランクアップすれば春姫のLvブースト込みでLv8クラス複数人を揃えられるからゼウスヘラの総戦力は越えそうじゃない?
628イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f78-kowB)
垢版 |
2024/11/24(日) 23:02:56.48ID:7mnfNxHg0
アルフィアがあの強さで女帝と条件次第で勝てるみたいな話やし負けるのも予想外みたいな神々の反応とかもあったし相当強かったやろゼウスヘラ

アプリを強さの基準にしていいのかはわからんけど
2024/11/24(日) 23:03:32.09ID:572l3dw90
師匠のバフも強力だからなぁオッタルさんに使えばかなりヤバそう
2024/11/24(日) 23:07:47.93ID:JaCkVQO60
ゼウスが今のベルをみたら嫉妬するんかね
2024/11/24(日) 23:20:47.25ID:hb48qtWh0
Lv9女帝に条件次第で勝てるLv7アルフィアをもってしてもあいつが最強と言わしめたLv8マキシマムとかいうヤツ
リヴァイアサンはアルフィアが倒してるけど、その状況に持っていった他の眷属たちがいたからこその撃破っていってるし
Lv7やらLv8が他に居ないって事はないやろ?
もしかして片手でたりる人数で黒竜に挑んだの?
2024/11/24(日) 23:23:55.25ID:st6aJlKv0
ゼウスはまだ女性達から逃げ回ってんのかな
ヘルメスがゼウスと連絡取り合ってるのは何か意味あるんかな?
ただのベルの成長報告だけしてるとは思えんが
2024/11/25(月) 04:26:35.17ID:IyNcJHfF0
ゼウスはそういうキャラだったん?
634イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffef-hJ5J)
垢版 |
2024/11/25(月) 06:47:31.48ID:0YVCuPZv0
>>620
尻もデカいけど乳もデカくて、こんなやらしいギルド職員がいるか!って感じですよね。
リンドールの淫売の家系は侮れませんな。
635イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f1a-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 07:22:56.96ID:lCN2Wdqr0
片手で足りる人数しか高レベルいなかったのかよ派vs高レベルいっぱい居たらランクアップ楽勝すぎじゃん派
2024/11/25(月) 07:36:37.20ID:5vsKv6gO0
ゼウスFヘラFはLv5~6がウジャウジャいて幹部級にLv7が6~10人くらいでLv8~9は団長達しかいない印象
2024/11/25(月) 10:05:57.92ID:aM0C14310
オッタル8にしてブーストすればいいやん
2024/11/25(月) 12:04:57.29ID:Ed2NwlDe0
https://danmachi.com/news/news236.php
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ』第9話
放送・配信日の変更についてのお知らせ

平素より『ダンまち』シリーズを応援していただき、誠にありがとうございます。

2024年11月29日(金)に放送を予定しておりました『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ』第9話につきまして、
制作上の理由により、やむを得ず、放送の延期を決定いたしました。

変更後の放送・配信スケジュールは、以下の通りとなります。

・ABEMAプレミアム:

12月5日(木)22時00分~

・TOKYO MX:

12月6日(金)24時30分~

・BS11:

12月6日(金)24時30分~

・ABEMA:

12月6日(金)24時30分~

・AT-X:

12月9日(月)21時00分~

※以降、他配信サイトにて順次配信開始予定

なお、11月29日(金)24時30分~はTOKYO MX、BS11にて、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ』
OVA「オラリオに温泉を求めるのは間違っているだろうか ~おふろの神様フォーエバー~」再編集版を放送いたします。

また、11月29日(金)24時30分~のABEMA及び、12月2日(月)21時00分~のAT-Xでは、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ』
OVA「オラリオに温泉を求めるのは間違っているだろうか ~おふろの神様フォーエバー~」ノーカット版を放送・配信いたします。

放送を楽しみにしていただいていた視聴者の皆様をお待たせすることとなってしまい、大変申し訳ございません。
スタッフ一同、引き続き尽力して参りますので、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
2024/11/25(月) 12:33:42.69ID:IyNcJHfF0
春姫はラストバトルは参加出来へんと思う
2024/11/25(月) 13:27:08.43ID:5vsKv6gO0
>>639
とりあえず黒竜編には参戦確定かと
そもそも「このままだと黒竜に勝てないから」という理由で作られたキャラだし
641イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/25(月) 13:37:50.29ID:6yRjB9ZKM
もう黒竜は実は牛だったことにしないか?
2024/11/25(月) 13:41:44.65ID:8pO7xLshd
>>641
いや、ロリ美少女が呪いで黒龍になってたことにしよう
2024/11/25(月) 13:44:33.24ID:IyNcJHfF0
黒竜愛護団体が生まれた日
2024/11/25(月) 17:28:11.84ID:AsIFFuyDM
アプリのアストレアレコードと本のアストレアレコードは内容まったく同じ?
2024/11/25(月) 17:44:17.23ID:0Bwaqcad0
ラノベの方は地の文だったり戦闘描写や一部キャラの掘り下げや動向書いてるくらいじゃね
2024/11/25(月) 18:19:01.31ID:FaF133VE0
敵側の追加キャラもいなかったか?
あと、雑魚敵の戦力も増えててよりどうするんだ感が強くなってた気がする
2024/11/25(月) 19:28:35.88ID:YII9qzVs0
>>635
少なくとも、当時レベル5だったオッタルがゼウスヘラファミリアにただ一人以外には勝てたことがないって言っているぐらいだからなぁ
あと、本編開始時点のオラリオの総力でもゼウスヘラファミリアに及ばないって設定じゃなかったっけ?
これが間違ってないのなら、第一級冒険者は40名以上はいた可能性があるんじゃないだろうか?

>>646
追加キャラっていうか、名前が出ていた敵ファミリアとの戦闘が、詳しく描写されたって感じかな
アルテミスの参戦はダンメモではなかったはず
2024/11/25(月) 21:50:45.46ID:5vsKv6gO0
本編開始時点のオラリオ
Lv.7:オッタル
Lv6:ロキF三首領、アレン、ヘディン、ヘグニ、ミア
Lv5、アイズ、ベート、ヒリュテ姉妹、ガリバー四兄弟、ガネーシャFの方々

本編開始時点だとLv6以上そんなにいないからゼウスヘラFがLv8とL9、Lv7複数人を有している時点で総力に劣っているのは確かだろうなぁ
確かザルドもゼウスFでの立ち位置はロキFで言うガレス枠に過ぎないらしいし
2024/11/25(月) 21:56:23.26ID:5vsKv6gO0
>>648
あ、あとLv5にフリュネと椿がいたわ
ベート達が後にLv6になるけれどもそれでもLv6枠が少ないよねオラリオは
2024/11/26(火) 00:40:46.87ID:c27GToYJ0
深層52階層以降へアタックできないとLv6になるのは厳しい

オラリオ外にはゼウスヘラ時代に抗争にまけて追放されたLv7がちらほらいるみたい。ただ存命か不明
651イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f70-kowB)
垢版 |
2024/11/26(火) 03:27:54.45ID:vf5u/fp10
オラトリアの新刊ってタリアの氷園の話するんだよな?
2024/11/26(火) 05:55:56.55ID:c27GToYJ0
氷園とは攻略階層が違うね。まずは穢れた精霊本体とからかな
2024/11/26(火) 06:04:17.30ID:MBkAon5B0
氷園が60~61階層の間
穢れた精霊は60階層以下に潜伏
怪人フィルヴィスの到達階層が60階層

穢れた精霊が60or61階層くらいに潜伏していても不思議ではない
654イラストに騙された名無しさん (スップ Sdbf-hJ5J)
垢版 |
2024/11/26(火) 06:54:43.55ID:kScQLgGHd
外伝コミックでも超文詠唱してたトンデモ精霊がいたと思うんですが、あんなところ攻略できるのかよ…
655イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/26(火) 07:52:40.64ID:YmmIL6/2M
>>647
ならオラリオの戦力は全盛期に比べたらみる影もないぐらい弱体化してるね
Lv4どころかLv6でも無名乙されそう

これやっぱり黒竜むりじゃん…
2024/11/26(火) 08:12:08.72ID:MBkAon5B0
ゼウスヘラFに敗北したオシリスFですらLv7の団長メルティザーラ以外にLv6複数いたらしいんだよな
2024/11/26(火) 08:22:15.03ID:BnSArD0b0
ダンまちの強さの概念が分からん、ベルやフィンの前世が恩恵無しに厄災撃退しとるしな
658イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfcb-94/0)
垢版 |
2024/11/26(火) 12:01:28.89ID:bozFZdTU0
フレイヤ・ファミリア幹部の二つ名ファンから募集っ
てなんだそりゃ気持ちわる!
2024/11/26(火) 17:10:55.33ID:XJQ6yQfpa
>>657
古代英雄は神の力とか借りてないから平均値は低いけどたまに規格外に異常に強いやつが出てくるみたいね
黒龍と戦ったゼウス、ヘラファミリアの生き残りが神の恩恵とか甘っちょろいのでは黒龍は討伐無理だから昔の世界みたいにしようとしてたし
2024/11/26(火) 17:50:53.07ID:pnAwTpio0
古代の奴らは18階層より下に行ってるからな
頭おかしい
2024/11/26(火) 18:24:13.71ID:BxrJstBl0
恩恵があくまで人に眠っている可能性を引き出しているだけだとしたら古代の英雄は自力で潜在的な力を引き出すことに成功した個体なんじゃないだろうか
2024/11/26(火) 18:27:14.56ID:Y3lB4hwHM
ランクアップって高レベルになるほどアップするまでの期間長くなるとかそういうもんでもないんかな?
2024/11/26(火) 18:42:29.61ID:c27GToYJ0
ステイタスの伸びは才能。偉業稼ぎは環境
ランクアップまでの期間が長くなっていくのは、少しずつ自分に見合った階層に潜りづらくなっていくからだと思う
2024/11/26(火) 19:35:46.97ID:HjOtiBvL0
>>657
その二人は精霊の加護があるから
それに恩恵はあくまで成長を早めるだけで、かわりに通常はアビリティが999までとランクアップするためには偉業が必要って制限もあるから、
恩恵で2年前後でランクアップできるような才能持ちなら、
恩恵なしでも10年とか地道に訓練と実戦をこなしつづければレベル2や3ぐらいには成長できてもおかしくはないのではないだろうか?
2024/11/26(火) 19:55:40.99ID:rzAJ12RM0
今週はアニメお休みかあ
計画停電とかいってるけど電力の供給が足らんから停電してるのであって足りてれば停電しないわけで

計画的にすれば停電はよいのではなく計画停電は電力供給の失敗
そこのところビッグフォレスト氏は理解ってんのかな?
2024/11/26(火) 20:05:08.93ID:rzAJ12RM0
放送を事故るアニメ製作会社は……ハードラックとダンスっちまったんだよ……
2024/11/26(火) 21:28:45.34ID:BnSArD0b0
フレイヤを数日間、性玩具にしたドワーフの親方、死にはしたけど思い残すことも無かったんでないか
668イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbd-hJ5J)
垢版 |
2024/11/26(火) 23:16:48.52ID:CWhsBdjs0
上と下も前も後ろも、穴という穴を堪能したでしょうね。
まあこの後肉塊にされるんですけどね。
669イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fa7-kowB)
垢版 |
2024/11/26(火) 23:43:13.85ID:vf5u/fp10
ドワーフ親方の話でフレイヤのこと嫌いになった奴多いらしいな
個人的には神話と同じ感じでいい話だったけど
2024/11/27(水) 00:00:22.09ID:FIV4Yqnn0
ドワーフの件はガリバー四兄弟の「生娘のフリして傷つく必要はないだろ!?」の台詞で色々と考えさせられてしまう
少なからずフレイヤはシルムーヴしながら内心では気にしてたのかなって
671イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/27(水) 08:17:31.61ID:BCKxWnCfM
🔔シルさん!?こんなテクニックどこで!?
2024/11/27(水) 08:39:39.61ID:FIV4Yqnn0
シル「(吐血)」
2024/11/27(水) 09:34:06.33ID:4onHZHVu0
そこまでの価値がドワーフ四兄弟にあるとフレイヤは思ってるし対価をしっかり払おうとする姿勢は好き
2024/11/27(水) 12:20:13.72ID:uj9B+TLb0
リューの魔法アストレアレコードってヘスティアFに改宗したからもう使えないん?
2024/11/27(水) 12:40:26.04ID:FIV4Yqnn0
>>674
使えるよ 実際に作中でも改宗後に魔法アスレコを使える前提の台詞あるし
676イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97d8-kowB)
垢版 |
2024/11/27(水) 12:51:38.55ID:YWOix87C0
春姫とアーディの魔法とスキル合わせたらレベル2ぐらいあがるのかなアーディがリューに受け継がれたスキルイカれてるし黒竜に必須らしいし
2024/11/27(水) 14:01:12.65ID:WMIYOHYj0
アニメ1週間延期て…不安すぎる…
2024/11/27(水) 15:48:04.97ID:B/pncJUl0
計画停電のソースが作者X以外にないけど?
2024/11/27(水) 20:01:11.40ID:1ZuRtDLp0
>>670
シルとなっているときに、間近で護衛していた幹部らは、
ヘディンと同じようにシルがフレイヤでは見せない幸せな表情を見ているだろうから、
もしかして、シルのほうが本質なんじゃって気づいてしまってもおかしくはないんじゃないだろうか?
2024/11/27(水) 21:14:55.40ID:W91tnGZJ0
実際問題として余裕はあるんじゃね?2クール分の枠を確保しての15話だろうし
けどJCごときか調子に乗って今期は請負過ぎてるのも事実だし普通に落としたパターンだと思うよ
2024/11/28(木) 00:58:51.24ID:dbGbFSAk0
>>679
アレンとかは微妙に気づいてなさそう コイツだけ主の自由を奪いたがってたし
フレイヤ<アーニャな優先順位のシスコンでシルとしての活動も「くだらない」と思いながら護衛してたからね
2024/11/28(木) 03:43:23.09ID:JN0eYImV0
せっかくの本編19巻発売なのに、また学区編ってのがつらい

今後が楽しみなケース
1外伝15巻の遠征でロキファミリアがほぼ壊滅し、本編20巻でベルたちが救出にいく
2本編19巻で学区側につき負けた罰則で、ロキファミリアの遠征にベルたちもついていくことになる

今後が楽しみでなくなるケース
・本編19巻は完全に独立した話。外伝15巻でベルたちも遠征についていく。本編20巻はほぼ同じ話のベル視点
2024/11/28(木) 05:01:46.57ID:dbGbFSAk0
ベル中心の話かつダンジョン話を見たい層が多数派なんだろうなぁ
でも本編14巻での深層から帰還ふる困難さ見た後だとダンジョン話が滅多に書かれないのも残当に思えてしまう
2024/11/28(木) 10:48:31.35ID:JN0eYImV0
ベルの活躍を描くというか、ヘスティアファミリアとでさえ必要な時にしか絡まない
例えば、ヴェルフが素材を欲しがって椿とダンジョンに潜る。
リリは薬の素材収集。春姫はタケミカヅチファミリアとダンジョンに潜る
それぞれが複雑に絡みあって事件に発展する…とかは今のところない

話の多彩さの点ではダンメモのほうが上だったぐらい
685イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 11:14:35.60ID:qNEJQ2q1M
ウィストリアで学園ダンジョンものをやりながらダンまちでも学園ダンジョンものを並行して描くの天才すぎる
奇しくも両方落ちこぼれがきっかけがあって奮起するストーリー
2024/11/28(木) 12:30:22.56ID:zcyidnFl0
>>682
次の巻が2~3ヶ月で出てくれるならまぁいいんだけど年単位になるからなぁ…それでまだ学区編やるってちょっとね…
2024/11/28(木) 12:46:33.92ID:dbGbFSAk0
学区編はニイナの加入とレオンとの縁作りは今後で重要になりそうだけど他の諸々は箸休め感はあるからなぁ
次巻でガチバトルでもあれば評価は変わりそうだが
2024/11/28(木) 13:33:05.98ID:/rf3FKc60
また学区編みたいに言うけど、まだ学区編は2巻目なのに文句言うなよ
2024/11/28(木) 14:05:35.91ID:QwqC4JJi0
次回も学区編か否かが問題なのではなく
本当にいけないのは新刊一冊出すごとに一年以上待たせる大森氏のはずだろ!
(謎のカミーユ感)
2024/11/28(木) 14:12:18.16ID:QwqC4JJi0
>>683
別に深層の戦いが過酷なわけではないでしょ

本編14巻の件は
2人だけで
防具を失いリューは武器も失い
食料水ポーション類もなく
ベルは左手骨折リューは右足骨折で
そのうえ無限の盃の向こう側からスタートなのできついだけ

体調万全で武具ポーション類水食糧完備で
スタート地点が上に上がる連絡路のあるルームからスタートで
レベル4冒険者も4~6人いたら
楽勝案件ですよ?
2024/11/28(木) 14:16:52.28ID:QwqC4JJi0
ゲームの難易度設定に例える
イージー ノーマル ハード ベリーハードから選べるとすると
>>690
ならイージーかノーマル
本編14巻なら
その上のヘルとかアルティメットくらいヤバイ案件
2024/11/28(木) 14:46:20.78ID:dbGbFSAk0
>>690
いやダンジョン内で大ピンチ的な展開を作る場合なら14巻みたいに帰還方法までセットで考える必要あるから面倒そうだと思ってね

ご指摘の通り「楽勝案件」レベルでいいならダンジョン探索する話も作りやすいとは思うんだけどね
それだと山あり谷ありな展開にしにくそうだけど
2024/11/28(木) 15:46:20.21ID:E6aNabXL0
フレイヤ・Fはフレイヤ公認のエロ漫画で商売すれば良いのに
2024/11/28(木) 17:03:19.64ID:ph2yEpZ60
5期ED子供に見せられるんか?親が駄目って言いそうw
695イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f71-kowB)
垢版 |
2024/11/28(木) 17:24:54.19ID:DOsPAQKw0
それにしても黒竜失敗でロキフレイヤが責任取らせて都市から排除したけどその結果闇派閥暴れたの本末転倒すぎるw
696イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f71-kowB)
垢版 |
2024/11/28(木) 17:26:59.61ID:DOsPAQKw0
そんなにロキFとの遠征ワクワクせんなフレイヤFと外伝みたいに遠征行く方がおもろそうだわ
2024/11/28(木) 17:38:03.98ID:z1s7ujFPM
頼りがいある仲間が増えて冒険って王道過ぎる王道だけどやっぱワクワクするわ
2024/11/28(木) 19:33:15.45ID:5/IE9cRF0
>>681
アレンは作中で言っていたじゃないか
黒竜討伐するための強さをくれるために契約したんだから、
今更シルとかになりてーとかいってんじゃねーって感じのことを

>>695
ゼウスヘラファミリアを追い出せる後任のファミリアがいるぞって表明する必要があったんだと思う
それをしなかったら、もっとひどい状況だった可能性もあるわけだし
2024/11/28(木) 20:18:41.21ID:AFsdQUhl0
ヘラがどんなのか分からんが、ゼウスは神殿浴場覗いたのが理由で追い出されたとかそんなオチな気がする
700イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b760-JBdU)
垢版 |
2024/11/28(木) 20:43:18.17ID:gR5jT14R0
確か民衆にはそう伝わってるだけで実際はゼウス・ヘラは次の時代の礎になるために自分たちが壁になったんじゃなかった?オッタルがアスレコでそう言ってるしヘルメスも本編11巻で神工の英雄じゃダメだと悟ったからゼウスはオラリアを去ったのかって言ってるし。
701イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fef-fTgC)
垢版 |
2024/11/28(木) 22:13:18.13ID:0/I6hyu10
>>700
アルフィアとザルドも必要悪として礎になったし、ゼウスとヘラの眷属は
次代の礎になる事を自分の役割として認識しているのかも知れないな。
2024/11/28(木) 22:14:05.65ID:JN0eYImV0
神工の英雄ではだめというなら、どっかで恩恵を失う必要があるわけだが
ヘスティア様が送還されるとは考えづらい

ロキならありえるかな…
この場合、助けを求めるディオニュソスファミリアを下位団員がこぞって見捨てた意趣返しにもなるがウィストリアを読む限りフィンやレフィーヤのこと大好きなのがネック
2024/11/28(木) 22:14:24.84ID:dbGbFSAk0
>>698
アレは「シル」に拘ってFを裏切ったヘディンやヘグニ達への怒りと「こんな事態に発展するなら女神を自由に振る舞わせるべきじゃなかった」的な意図の発言じゃないか?

フレイヤ自身の「シルになりてー」感情を理解しているというよりもヘディン達と「女神派orシル派」で意見が別れて対立したことに対して「めんどくせーことになった!(怒)」的な憤りかなーって
2024/11/28(木) 22:20:45.11ID:QwqC4JJi0
まあ1000年頑張ってもダメなら他のファミリアに任せたいよね
同じことを繰り返して違う結果を求めることを狂気というかもしれないし
2024/11/28(木) 22:29:06.45ID:cMw3TeR90
>>698
1000年かけてできた「これが最強!」って布陣で挑んでフルボッコにされたというのはただただ絶望的な情報だからな
早急に次の希望を作る必要があった
2024/11/28(木) 22:33:42.97ID:Hbsn32EGM
アステリオスが異端児全員の魔石食ったらめっちゃ強くなる?
2024/11/28(木) 22:57:33.80ID:7+QGxl050
>>706
別に異端児じゃなくても普通のモンスターの魔石を食えば強くなれるよ
708イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 976c-kowB)
垢版 |
2024/11/28(木) 23:14:30.93ID:4BDrqkn80
ゼウスは何とも言えんけどヘラはメーテリアとの話の感じちゃんと眷属愛してそうだしショック受けてそうだよな黒竜失敗での眷属ほぼ全滅に
2024/11/28(木) 23:16:32.43ID:ztJU1/ub0
物語の英雄なんて若い奴らばかりだし
物語の経過時間も酷いときで始まりから3日で竜殺しとかあるんだから
そのへんの青年に知らないうちに倒されていました
このくらい黒竜なんてテキトーに扱えばいいのに
2024/11/28(木) 23:24:52.42ID:dbGbFSAk0
確かヘラはインタビューか何かで裏で何か動いてる的な話あったはず
作中ではヘラ本人を完結までに出せないかも的なことも言ってたけど話自体は何か考えてるぽいな
2024/11/28(木) 23:36:39.23ID:JN0eYImV0
ヘラは不気味だな
叔母と違いベルに会わないでいる理由があまりない
ヘラがベルのことを「眷族の命を死を早めた子供」として憎んでなければいいが
2024/11/29(金) 04:33:29.62ID:c81F4zxF0
出てくるエルフが軒並み若すぎる
100歳越えてるのがリヴェリアアイナロイマンくらい?
ヘディン達も結構いってるけど中年エルフはおらんのか
713イラストに騙された名無しさん (スップ Sd3f-hJ5J)
垢版 |
2024/11/29(金) 06:38:19.57ID:u3XdQH+hd
リンドールの家系を除くエルフは性欲が薄いんじゃないですかね。
2024/11/29(金) 07:00:18.18ID:Bz0JhrZl0
でもネームド女エルフってリヴェリア様除いてほぼ発情してない?孤児院のルゥとかは流石にあれだけど…
715イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 09:12:22.34ID:c8z9I446M
オラリオの規模と人口がデカけりゃデカいほどベル以前に紐神の眷属がいなかったの謎い
2024/11/29(金) 09:32:02.74ID:ENUvWrD50
ヘスティアはベルの祖父が亡くなったとされる1年前前後に下界に降りてきたようだ
2024/11/29(金) 09:32:45.55ID:65Y6nkNM0
>>715
オラリオでファミリアやってる神々はまず外で眷属を得て実力つけた後にオラリオ入りするのが普通なんよ
それで紐神は眷属ゼロから初手オラリオ、しかも活動方針は曖昧だったから一般人や冒険者達からすれば信用できない胡散臭い神と同列に扱われる
2024/11/29(金) 09:37:06.27ID:iWNuxQLs0
>>715
数ヶ月前に降りてきてへファイストスのところで「明日からファミリア始める」と言いつつニート生活
とうとうキレた女神に追い出されてしかたなく勧誘を始めたのがベルがくる数日前とかそんなんだし
2024/11/29(金) 09:38:36.33ID:ENUvWrD50
つまりオラリオはプレミアないしリーガ
2024/11/29(金) 10:07:19.44ID:35Xayn+g0
そら実績無いベルクラネルは門前払いされますわ
才能無い言われて憧憬無しでもそこそこはやれたんしょ?
2024/11/29(金) 10:11:15.36ID:61ChEX040
どこにも入団を断られて露頭に迷うやつはベルだけじゃないだろうけどね
2024/11/29(金) 10:32:13.34ID:jsTf2RQY0
ヒーラーとかどうしてるんだろうな
スキル発現させなきゃ有用か分からんけどファミリア入らないとスキル発現できないし
医療系とか産業系で発現させた奴を引き抜くんかな
2024/11/29(金) 10:45:57.72ID:sxwuUZORM
黒パン親父の宿屋の正規の値段いくらなんだろ
2024/11/29(金) 10:54:14.23ID:61ChEX040
学区の生徒のようにオラリオの外でも数年かけてLv2になれるんだから
素直にLv2になってからオラリオへ来たほうがいい

有力ファミリアはオラリオ外に勧誘所を作ったほうがいいな
725イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/29(金) 11:59:32.82ID:m7Rxg7IKM
>>717>>718
なんというわかりやすい説明
外から眷属ごと来たタケミカヅチやロキが通常ルートなんだ

フレイヤ様とかイシュタルが美貌で眷属増やしてるんだし処女神のヘスティアもキモヲタ冒険者5人ぐらいに囲まれそうなもんだがあの世界の美醜基準わけわからん…
726イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f84-kowB)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:15:35.61ID:+Wxj2Ufd0
フレイヤ イシュタルはワンチャンあるかもしれんけどヘスティアは絶対ないだろうからなぁ
727イラストに騙された名無しさん (スップ Sd3f-hJ5J)
垢版 |
2024/11/29(金) 12:42:50.92ID:bYJjYqHud
やる気なし無能ニート幼女女神はちょっと…
2024/11/29(金) 13:15:39.05ID:/ChNTIAX0
ファミリアってそのまんまヤクザ社会だからいくら親しみやすいロリ巨乳でも実績皆無で具体的展望もない神に人生預けられるかっていうとな
それこそベルみたいに門前払いくらいまくって行き場の無いやつくらいしか
2024/11/29(金) 13:37:36.62ID:BjrNX4JHM
ヘスティアの勧誘理由が
ノンメリットだけどダンジョンに潜ってお金を稼いで私を養ってほしいだからな
2024/11/29(金) 13:42:39.18ID:61ChEX040
探索系ファミリアで具体的展望というのもよくわからんけどな
オラリオにいる時点でダンジョンに潜るしかなくないか
2024/11/29(金) 14:15:29.77ID:65Y6nkNM0
>>730
もしや原作書籍を読んでおられない?あまりにも知らなすぎでは…
オラリオにはダンジョンに潜らないデメテルFの農業派閥みたいなのもあるぞ?

ダンジョンに潜る専門の探索系の場合は戦力が重要視されるから団員0人で将来設計なしとか敬遠されるのも残当
だから大抵の派閥は戦力を整えてからオラリオに来るんよ
2024/11/29(金) 14:35:04.93ID:61ChEX040
すでにオラリオにいる探索系ファミリアにとっての具体的展望の話ね。
ダンジョン潜る以外ないよね
2024/11/29(金) 15:07:30.11ID:t5uN7b1QM
大企業と零細企業の差じゃね
2024/11/29(金) 16:23:10.17ID:9w8r6Qpg0
ある程度志の高い派閥なら3年以内に◯階層に到達しますとか5年以内にランクアップしますとか、とりあえずでいいから具体的な目標と期限を決めておくのってかなり大事だと思う
期限がないと自分に対して無限に言い訳できるから
そのうち生計を立てられてるからとりあえず現状に満足してモルドみたいになりかねない
2024/11/29(金) 19:23:48.17ID:ENUvWrD50
エピソードフレイヤ読むに出会いの順番やろ、フレイヤが先に出会っていたらベル加入させたろ
2024/11/29(金) 19:25:18.92ID:ZWyaFfxK0
>>729
恩恵授けるから代わりにお金稼いできて貰って上納金お願いしますは神と眷属の関係の基本なので問題は無いんだけどね
オラリオの探索系ファミリアなら金稼ぐ方法はダンジョンに潜ってお金稼ぐでいいんだけど
これ以上の展望を求められてもフィンみたいな意識高い系しかコメントしようがないよな

むしろ今後の展望は眷属の君たちが考えるべきことだぜ!
2024/11/29(金) 19:55:32.17ID:q+4k16KN0
>>712
ダンメモにネームドで高齢のエルフが登場していたはず

>>722
医療系みたいなのを除くと、フレイヤファミリアが例外なだけで、
探索系で純ヒーラーってほとんどいないって感じじゃなかったっけ?
ヘイズみたいに途中で回復魔法を覚えたやつが転向したりしているのが大半なんじゃないかなぁ
ロキファミリアでも登場している純ヒーラーってリーネだけで、リヴェリアもレフィーヤも回復魔法も使えるってタイプだし
2024/11/29(金) 22:34:23.30ID:CCg0MDlM0
恩恵授けるから代わりにお金稼いできて貰って上納金お願いしますは会社(神)と社畜編集(眷属)の関係が分かりやすい
眷属=編集の装備やスキルが担当作品だね
間違っても眷属の社畜編集風情が、神と勘違いして傲慢になったら攻略詰む
2024/11/29(金) 22:42:00.20ID:q+4k16KN0
>>724
学区という移動手段があるからこそ可能なんじゃないかな?
フィンらだってランクアップに学区の生徒らより長くかかってなかった?

>>736
眷属は恩恵のはく奪等もあって主神に基本的には逆らえないので、
展望を表明しない、つまり主神の志向がわからないってのがあるんじゃないかなぁ
加入してから、毎日100万ヴァリスを稼いで来いとか言われたら困るし
2024/11/30(土) 01:30:32.31ID:ZX+g1PXa0
>>732
先輩の団員がいるかいないかは大きいのよ?あと戦い方とかダンジョン探索のノウハウ蓄えているか否か
展望というのは入る側にとっての展望でもある

「貴女のファミリアに入ることで他ファミリアよりも大きなメリットを私に与えられますか?」と言われる立場なのよヘスティアは
2024/11/30(土) 02:07:52.94ID:+XqPx8E+0
いやいや。主神と眷属の関係だぞ?
会社と社畜の関係、ならば毎日100万ヴァリスを稼いで来いとか言われたら、土下座してでも、血反吐を流してでも稼ぐのが社畜=眷属
普通、低レベルで無能な足手まといなクセに、利益だけ盗もうとする団員なら、周りから嫌われる。
孤立して、神からその傲慢さに対し、凄まじい罰を与えられ排除されるw
2024/11/30(土) 02:17:29.15ID:+XqPx8E+0
「貴方を弊社ファミリアに居座らせることで他ファミリア団員よりも大きなメリットを私に与えられますか?」と言われる立場なのよ社畜の眷属リーマンは

むしろ今後の展望は社畜眷属の君たちが考えるべきことだぜ!
2024/11/30(土) 02:18:07.92ID:cE3PVzAi0
どれだけド外道な神様でも恩恵与えてくださるから神殺しは禁忌にしてるほどだしな
作中の主要ファミリアは善神寄りだからそうでもないけど、オラリオや下界に居る大半の神なんて眷属の金使い込むとかわりと普通にやってる
2024/11/30(土) 02:26:41.98ID:ZX+g1PXa0
>>742
「あっじゃあ他の神様の眷属になります。それじゃ」と言われるだけよ

あの時のヘスティアは団員0だからファミリアとしての魅力は皆無
どうせ社畜として命賭けるなら他の所へ行かれるよ
2024/11/30(土) 03:06:51.01ID:D5i/BxgaM
現代社会の零細企業は新卒に気を使って来てもらう立場だからな
福利厚生しっかりしてないファミリアなんて願い下げ
2024/11/30(土) 06:00:44.28ID:cGZygfup0
本編でも言われてたけど神の持ってる権能もファミリアに入るかどうかの判断基準になってるっぽい
ヘスティアの竈の火っていうよく分からないやつよりはタケミカヅチみたいなレベル4も投げれる武力とか美味しい酒が飲めるソーマの方が分かりやすいし得だよねってなる
2024/11/30(土) 06:34:04.02ID:ZX+g1PXa0
>>746
むしろタケミカヅチFに何で新入り入らないんだろうな…?あの武術を習えるなら入団希望者殺到しそうなんだけど
2024/11/30(土) 06:47:46.42ID:4LpL/rgw0
入らないというか入らせてないんじゃないか日本人以外
749イラストに騙された名無しさん (スップ Sdbf-hJ5J)
垢版 |
2024/11/30(土) 08:46:05.01ID:/pQg9ajdd
ミアハ様なら来る者拒まずなんだろうな。
750イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM9b-zwOW)
垢版 |
2024/11/30(土) 09:37:55.44ID:bRtchzLnM
ベルがミアハFに入らなかったのってただ先にヘスティアに出会っただけなんだろか
数ヶ月ヘスティアに会うまで受け入れ先0って…オラリオで新しくファルナもらうハードルもしかしてとんでもなく高いのでは
2024/11/30(土) 09:46:27.97ID:9DrRRhON0
みあはははみりあ
2024/11/30(土) 09:52:00.62ID:wpleZEJb0
>>750
獣人とかアマゾネスとかドワーフなら引く手あまたなんだろうけどただのヒューマンと小人にはキツイだろうね…
753イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sddf-hJ5J)
垢版 |
2024/11/30(土) 10:05:03.20ID:0PRy7V+Yd
先にクロエに見つかっていれば、尻を自由にさせる代わりに衣食住は保障してくれそう。
2024/11/30(土) 11:25:48.12ID:ZX+g1PXa0
>>750
オラリオにまだ詳しくないのとミアハFは医療系派閥の零細ファミリアだからベルの方からミアハFへ行くのは難しそうではある
2024/11/30(土) 11:29:00.94ID:13tW+YiR0
実績ゼロ社員ゼロのスタートアップにわざわざ入社する奴なんかいないって話だわな
756イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f1c-kowB)
垢版 |
2024/11/30(土) 12:20:42.70ID:7xFH35WP0
ベル君は居た場所ど田舎すぎてオラリオの最低限の常識すら怪しかったかもしれん
2024/11/30(土) 12:37:21.84ID:fBPcv9aSM
ベルがオラリオ来てヘスティアと会ったの3,4日後くらいじゃなかった?
そもそも宿泊費それくらいで尽きてた気がするし
2024/11/30(土) 12:42:38.87ID:biaZpixm0
オラリオとかいうイマイチ広さが実感しにくい超巨大都市
フレイヤファミリアのホームデカすぎる
2024/11/30(土) 12:48:14.23ID:AFOS3b8A0
オラリオは物語の進行とともに拡大していく
そろそろ丸太が万能アイテムとして活躍するようになるかもしれん
2024/11/30(土) 13:50:26.61ID:OgvAxy8P0
今週アニメやった?
2024/11/30(土) 14:54:40.98ID:wpleZEJb0
温泉のOVA放送してたはず
2024/11/30(土) 15:56:37.11ID:HAl5yEr00
来月の20巻15日発売になってるけどマジ?
日曜発売ってあんま記憶にないけど電子書籍も15日になってるしどうなんだろ
2024/11/30(土) 16:14:59.41ID:9DrRRhON0
ベルが田舎からオラリオに行く途中で
ヘスティアが天界から地上に降りる光を見てるよね
だからヘスティアとベルがオラリオに来たのは1日くらいしか違わないんでないの
でもその後が辻褄が合わないけど
ヘスティアがヘファイストスの所で何日間ゴロゴロしてたかわからない
2024/11/30(土) 16:31:16.47ID:VX5CtEO+0
ヘスティアがヘパイストスとこでニートしてたのは3ヶ月
2024/11/30(土) 16:37:02.44ID:NoW8E3C8M
>>763
オラリオ行く道中でヘスティアの光見たとかあったっけ?
2024/11/30(土) 16:57:51.79ID:ZX+g1PXa0
オラリオ行く途中じゃなくて村から光柱を眺めるシーンなら15巻にあったね
2024/11/30(土) 17:42:48.67ID:AaP+xM2e0
>>762
公式発表でそうなってるならそうなんだろう
2024/11/30(土) 17:47:38.90ID:eSHAs0v/0
>>747
タケが正直に、自分たちの稼ぎは故郷の仕送りに使って、ここでは貧乏暮らしだよって言っているからとか?
そりゃあ、いっぱい稼いでも自分の稼ぎにならないのなら入りたくないだろうし、
タケも、地元の眷属以外に寄付を強制したくはないだろう
2024/11/30(土) 18:38:09.78ID:VTuEeeKL0
出稼ぎファミリア
2024/11/30(土) 18:49:50.24ID:GLSs4Gv40
リリ春姫大型新人の二つ名20巻で決まるのかな
2024/11/30(土) 21:29:58.75ID:VTuEeeKL0
遠征前にラビットフットになってからまだ3か月たってないはず
772イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f23-kowB)
垢版 |
2024/11/30(土) 22:56:38.49ID:7xFH35WP0
そういやいつかアミッドの事色々書くみたいやこと言うてたけどいつわかるんやろだいぶ設定があるキャラらしいけど
2024/12/01(日) 02:51:24.25ID:TMyHvhl90
クロニクル春姫も遅れまくってるのに
クロニクルアミッドか知らんけどいつになることやら
2024/12/01(日) 11:04:20.31ID:/Umb/Z0+0
クロニクル春姫が18巻まえにあったってことで、生死不明のLv7が登場する可能性が低くなったのは残念

それはそれとしてついに発売月になったどー
2024/12/01(日) 12:09:53.42ID:nsmXYw5F0
>>772
結局は、アミッドの半裸画像で終了するよ
776イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ac17-McU+)
垢版 |
2024/12/01(日) 12:40:05.78ID:2k9V4bg/0
>>775
既にソードオラトリアの漫画でひん剥かれてますけどね。
2024/12/01(日) 12:46:51.45ID:pzUH5NSz0
試し読みっていつもどれくらいで来てたっけ?
778イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f6ac-eX1r)
垢版 |
2024/12/01(日) 14:47:34.22ID:+RAoPevj0
そろそろアテナも登場するかなヘラはわからんけどアテナは出すって言ってたし
779イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ac89-McU+)
垢版 |
2024/12/01(日) 15:42:07.19ID:2k9V4bg/0
聖なる衣を与えてきそうな女神ですねぇ…
2024/12/01(日) 15:53:07.99ID:EZwIIi9e0
https://dengekionline.com/article/202412/25607
イラストかっこいい
2024/12/01(日) 16:27:14.81ID:gx5EGUY60
ヤスダスズヒトの手癖のせいなのか誰か分からん問題
灰村もなんか絵柄変わった?っぽいしそういう時期なのか?
2024/12/01(日) 17:03:59.66ID:WbRJ+O610
限定版もこの表紙のほうが良かったな...
2024/12/01(日) 18:59:17.60ID:/Umb/Z0+0
外伝13巻の表示絵は2年ぐらい前に描かれたもので今と絵柄が違うと以前いってたな
ヤスダスズヒトは最近表紙に赤色をよく使う
784イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d6c6-9mZY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:15:54.02ID:378zFtQu0
ベルはタケミカヅチに入るのがよかったな
タケミカヅチと修行するだけでステイタスどんどん上がる
2024/12/01(日) 19:20:36.84ID:EZwIIi9e0
>>784
ていうかヘスティアの神脈の活かしどころではあったよな
結果論で言えばアイズと特訓できたから良かったものの
2024/12/01(日) 19:41:12.22ID:JeEHz2nw0
>>784
憧憬一途があるなら、アイズとの特訓のほうが成長率が高いだろう
787イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7a3d-Dngz)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:58:23.74ID:4ceR1w8X0
タケミカヅチ募集してなかったりして
788イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f6ac-eX1r)
垢版 |
2024/12/01(日) 23:32:49.01ID:+RAoPevj0
タケミカヅチは身内で固めてそうだわでかせぎだから帰るかもしれんし
2024/12/02(月) 02:20:38.03ID:dQCnMSmF0
タケミカヅチFが身内限定だとしたら唯一入れる可能性あったのは春姫だけだったのかもなぁ
武神の武術とか是非ともベルやオッタル達に習って欲しいからせめて修行とか付けて欲しいけど
2024/12/02(月) 05:00:41.79ID:IVBVHQEB0
春姫はタケミカヅチから戦闘時の立ち回りみたいなのを教わったんじゃなかったか
それが活かされたのがアンフィスバエナ戦でゴライアスローブ被ってブルーナパームを防いだとこ
791イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a63c-w/UD)
垢版 |
2024/12/02(月) 10:02:43.96ID:LF4bUPZX0
>>777
早くて今日ぐらいから
19巻は5日にきてた
2024/12/02(月) 10:39:09.37ID:7YshmjzL0
第一級冒険者すら投げ飛ばす神の技を教われるファミリアなんて入団希望殺到しないわけがなく
今どうなってるんだろうなタケミカヅチ
2024/12/03(火) 06:21:10.27ID:3fZ6DhsI0
そろそろヴェルフはベルに折れない魔剣を作るべきだしロキFもヴェルフに魔剣製作依頼すべきだと思うんだ
ここら辺を怠るのは流石に不自然な気もする
2024/12/03(火) 07:02:38.31ID:Rsxlg3pvd
ヴェルフ以外が使うと威力ガタ落ちなんじゃなかったけ?
2024/12/03(火) 07:09:02.47ID:3fZ6DhsI0
>>794
正確には使い手の力量で威力が上下するから高Lvが使えば強くなるはず
ヴェルフだけはLv関係なく精霊の血ブーストで常時クロッゾの魔剣の火力が出る
796イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMdd-Dngz)
垢版 |
2024/12/03(火) 08:33:35.12ID:Ub29noFBM
汎用性と生産力と貯蔵が効く観点から春姫よりヴェル吉のがよっぽどやばない?
しかもLv2
2024/12/03(火) 09:25:35.86ID:DrltaWpv0
精霊ブーストかかるならアイズ使ったらとんでもないことになるのかしら?
2024/12/03(火) 09:26:20.76ID:tuJIjEmm0
壊れない魔剣と言えどマインドを大量消費するんだろ
リヴェリア・レフィーヤ・ヘディンなんかに持たせないと
本領発揮出来んだろな
エルフ専用武器だな
2024/12/03(火) 09:51:10.04ID:Lods9leE0
ダイの大冒険好きっぽいからダイの剣みたいにベル専用の消費MPそこまでない壊れない魔剣を作るのかなって
もしかしたらベル君常時回復みたいなスキル?アビリティ?持ってたからMPじゃなくてHPを使う魔剣になるかもしれない
アルゴノゥトも身体を犠牲にして魔剣使ってたしね
2024/12/03(火) 10:50:25.74ID:NtAYmmcid
魔剣に頼ったら経験値激減じゃね?
2024/12/03(火) 10:57:58.58ID:Lods9leE0
ぶっちゃげその辺作者の匙加減だからなぁ…
2024/12/03(火) 11:02:39.96ID:OD+brQ0A0
折れない魔剣は魔剣の速射性に加えて折れないという点でとっさの目くらましには使いやすいだろうが、
真面目に攻撃目的で使う場合はエルフであっても「それ普通の魔法でよくね?」になりそう
2024/12/03(火) 14:25:37.56ID:tuJIjEmm0
リヴェリア「我が名はアールヴ!」魔剣ズバァ
2024/12/03(火) 14:31:32.03ID:3fZ6DhsI0
>>802
アルフィアやフィルヴィスやベルみたいに速射性の高い魔法は持っているだけで激強だから…
それをレフィーヤやリヴェリアが折れない魔剣で代用できるのは強い
2024/12/03(火) 15:11:57.21ID:9kthUVHiM
値段いくらつけるかな
2024/12/03(火) 16:05:03.88ID:0i5KWdTX0
Lv2鍛冶スキル持ちのクソ雑魚魔剣すらそこそこの威力あって高額取引されてるから
折れない魔剣とか普通に魔法スキルが一つ増えるのと同じやろ
2024/12/03(火) 16:25:22.85ID:3fZ6DhsI0
自分の魔法を使いたがらないベートですらヴェルフの折れない魔剣は欲しがると思う
足の特殊装備との相性も最高だし
2024/12/03(火) 16:27:38.59ID:OGUfIlVq0
折れない魔剣で魔力ステ上げられるんだっけ
上がるならそっちのほうにこそ価値がありそうなんだが
2024/12/03(火) 18:43:44.62ID:9prGvfqj0
そもそも再現性あるのかねあの魔剣鍛冶
2024/12/03(火) 18:57:06.40ID:I8QGdlSn0
イマイチダンまち世界のヴァリスの相場が分からんのだが
重くて頑丈で切れ味も抜群なだけでしかないティオナのウルガ(大双刃)が1億2千万だろ?
いくら無駄に特注でゴツいせいとはいえ第一級冒険者用の特注大型武器がこの値段ってのと
世界でもまだ煌月1本しかない魔剣で希少価値も需要もクッソ高いと考えればウルガと同等以上の値段がついても不思議じゃない

>>809
煌月が会心の一作なのは間違いないにせよ ここで無駄にヴェルフが
「ヤバい、煌月以降折れない魔剣が打てない!」とか言い出してひと悶着とか
作者も編集も読者もだれも望んでない展開だろ
811イラストに騙された名無しさん (スップ Sd9e-McU+)
垢版 |
2024/12/03(火) 19:07:12.06ID:2+TEyxc4d
ゲスティア「ヴェルフくんヴェルフくん、ここにヘファイストスの好物があるのだけれど、ひとつ鍛冶師として頼まれてくれないかな?」
2024/12/03(火) 19:13:09.24ID:3fZ6DhsI0
ヘスティアFの財政ってヴェルフが魔剣を売れば簡単に解決するんだよね
クロッゾの魔剣は嫌がるだろうけど折れない魔剣を第一級冒険者に売るのは良いだろうし
2024/12/03(火) 19:18:41.76ID:IcHJzOF10
売るってことはあとは好きにしてよいってことだからなあ
結局、目の届かないところで回数無制限で使われるのは困るってことになるんじゃね
それこそ森焼くのに使われるかもしれないし
2024/12/03(火) 19:25:16.40ID:9prGvfqj0
早い段階で魔剣を売ってたら絶対ディックス達に使われてたよね
2024/12/03(火) 19:28:50.45ID:3I27wwcQ0
第一ヘスティアの借金はヘスティア自身が返済すると決めてるわけだし
2024/12/03(火) 19:34:20.12ID:C4yFuZy20
ヘスティアが返済しなければ意味がない
2024/12/03(火) 19:53:55.47ID:3fZ6DhsI0
ベルに作った後は元フレイヤFの面々に魔剣を作って欲しいなぁと思う
よく考えたらロキFに売るよりは元フレイヤFの面々に売った方がリスク少ないはずだし

アレンがヴェルフの折れない魔剣を認識し鍛冶師として認めていたのは前フリだと信じている
2024/12/03(火) 19:59:49.05ID:AWSfe47yM
壊れない魔剣を量産して売り捌くってのはもはや銃を売り捌いてるのと同じだよな
2024/12/03(火) 20:03:42.91ID:3I27wwcQ0
今でも春姫を攫おうとするろくでもない奴が多いみたいだし治安悪いよな
2024/12/03(火) 21:13:03.83ID:Ik6ouSpy0
元フレイヤの連中が守ってるの分かってるのに狙ってくる連中はもはや自殺志願者なのではないかと思ってる
2024/12/03(火) 22:59:41.91ID:I8QGdlSn0
現実でも電動キックボードとかいう自殺志願者専用の乗り物乗ってる自殺志願者居るし多少はね?
2024/12/03(火) 23:45:41.95ID:OD+brQ0A0
>>820
大嘘公式情報製造機のギルド発表ではフレイヤはオラリオを追放されたことになってるし、
まさかその原因となった連中を護衛してるなんて夢にも思わんだろう
2024/12/04(水) 07:18:02.36ID:9fteaPRm0
ファッ!?
2024/12/04(水) 12:21:45.02ID:3r5TtC8T0
もう今から6期アニメのOVAであるであろう
ニイナとレギの温泉入浴シーンが待ち切れない
825イラストに騙された名無しさん (ベーイモ MMc2-ZfKc)
垢版 |
2024/12/04(水) 12:26:42.85ID:jen1azsZM
アスレコ読んでておどろいたんだけど、
ギルド本部って都市のはずれ(都市門の近く)の方にあるんだね
オラリオの管理機関だからもっと中心部付近かと思ってた
2024/12/04(水) 12:56:19.07ID:YXppx2Ff0
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』
第9話「聖火の祭壇(ウェスタ)」WEB予告公開!

https://youtu.be/wVO-uloPjP4
『ダンまちⅤ 豊穣の女神篇』第9話WEB予告
827イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM28-Dngz)
垢版 |
2024/12/04(水) 14:13:47.73ID:pVOr8swdM
バベルにギルド入っててエイナもそこにいると思ったらあるのは換金所だった

設定資料発売されたら都市の全容がわかるかな
2024/12/04(水) 14:57:07.81ID:tU8Q3mJB0
ウラノスって本部にいるんじゃないのか
2024/12/04(水) 17:54:39.13ID:uVyPjU8o0
ウラノスはギルド本部地下にいるね
2024/12/04(水) 19:10:31.84ID:9wSsKLOn0
神様なのに下界で遊び呆けず
地下で一人ダンジョンを抑え込んでいる
ウラノスこそ英雄じゃ無いのか
オラリオの神も住人もウラノスの事をもっと敬えよ
2024/12/04(水) 19:23:33.14ID:Z9R/iUFD0
>>793
ベルからすると、使い手に威力が依存するから、ファイアーボルトと特に変わらない感じなんじゃないだろうか?
別属性の魔剣なら意味あるかもしれないけど

>>809
派閥大戦の時に、ヴェルフの魔剣では意味ないからクロッゾの魔剣を作るって感じの描写がなかったっけ?
2024/12/04(水) 20:10:34.80ID:fvxxxFlA0
>>831
折れない魔剣はアレンがビックリするくらいには耐久力も高いみたいだから純粋に武器として使えるのは大きいと思うの

あとファイアボルトで牽制しつつ折れない魔剣に英雄願望チャージみたいなことが出来るのは大きいはず
2024/12/04(水) 21:26:02.86ID:Z9R/iUFD0
>>825
本編ではバベルに近い所にあると思うんだけどなぁ
ベルばバベルから出た後、本部に行く描写が何度かあるし
オラリオってめちゃめちゃ広いから、バベルから都市の外壁までわざわざ行っているようには思えないなぁ

>>832
ファイアーボルトを使いながら、ほかの部位にチャージしている描写はあったよね
壊れない武器というのなら神様ナイフもそうだし
ヴェルフの魔剣にチャージしたとき、そこから発動する効果まで強化されるかはわからないなぁ
それができるのなら、クロッゾの魔剣とかでもやっている気がする
2024/12/04(水) 22:06:00.00ID:9wSsKLOn0
折れない魔剣で殴った方が折れなくて安心だし
敵もまさか魔剣で殴ってくるとは思わないから致命傷与えられる
2024/12/04(水) 22:42:21.23ID:qKN4uI230
元々威力の低いファイアボルトを英雄願望で強化するくらいなら、折れない魔剣のほうがコスパ良さそう
ベルは魔力ステも異常に高いから火力出るでしょ
2024/12/04(水) 23:54:11.07ID:lal66MV70
ベル用の魔剣の名前はヘスティアナイフに対抗してアルテミスソードにしよう
837イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ac6a-ZfKc)
垢版 |
2024/12/05(木) 05:06:49.07ID:DHyMWshQ0
>>833
この作品全体的に『所要時間』考慮してない気がする
ヴェルフの元工房も北東の隅だけどあっという間に移動してるし
ダンジョンの階層間移動や換金所との往復もベルの駆け出しの頃からすでに大概だし
距離とかじゃないけど元アポロン本拠の撤退・引渡し・改修、フレFの解体・資産整理・分配なんかもたった数日で終わってるし
装備製造も一日二日でポンポン終わるし
2024/12/05(木) 06:09:21.42ID:lYt2bdvu0
>>833
ダンまち最強アイテム火炎石のチャージ描写を忘れたか?ファイアボルトで着火時の威力も増幅されてたからアイテムや武器の放出時の効果まで強化されるはず
2024/12/05(木) 10:05:49.68ID:jyJqzbi40
なにげにディアンケヒトの湯の大きな建物を
なぜか一瞬で吹き飛ばしたアミッドがオラリオ最強火力
あれほどの大爆発なのに客にはノーダメージなのはさすがディア・セイント
2024/12/05(木) 10:48:06.10ID:1nCo2qne0
まだかなー試し読み
2024/12/05(木) 21:58:17.33ID:lCjoQ03j0
>>837
装備の製作が早いのは、発展アビリティの効果とかあるとは思う
2024/12/06(金) 00:10:25.80ID:AviaLK2R0
冒険者はLv2の時点で超人でリリですら一軒家の屋上までジャンプ容易くなるらしいから移動時間に関しては普通の範疇では語れない気もする
843イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8128-ZfKc)
垢版 |
2024/12/06(金) 17:04:15.31ID:P5lYUPmX0
アミッドは所属ファミリアが悪い
2024/12/06(金) 18:04:31.16ID:AviaLK2R0
なぜミアハに惚れてるのにディアンケヒトFに入ったし
845イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c1ef-c876)
垢版 |
2024/12/06(金) 18:09:51.08ID:QlA4y1qu0
試し読みきた
846イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fe5-LQF/)
垢版 |
2024/12/06(金) 18:23:49.16ID:Wm4qGj/R0
叔母さん回想とはいえ本編登場か
2024/12/06(金) 18:37:02.86ID:tJ3acDiL0
初っ端シルの顔に吹いたw
2024/12/06(金) 18:41:34.86ID:5Lulr3Ao0
鼾ねぇ、やっぱりこれ黒竜が他の竜産み出してたりするのかな?
そして、英雄残光が死んだ英雄が残した光の話だと、騎士残光だとレオン死にそうな気もするがどうなんだろ
2024/12/06(金) 18:48:45.97ID:AviaLK2R0
レオンは「英雄」に脳を焼かれて拗らせてそう
その中でも特にアルフィアの魔法は印象に残っているみたいだな
2024/12/06(金) 19:36:32.58ID:SMzTovwla
>>846
伯母さんね
851イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f6ef-eX1r)
垢版 |
2024/12/06(金) 19:47:50.04ID:vt14jbqr0
レオンはベルにアルフィアの面影でも見るのかな
ぶっちゃけ似てると思った事一度もないけど
2024/12/06(金) 19:54:47.31ID:FqV6WNUx0
>>844
眷属になった後、ミアハに出会って惚れたんじゃないの?
2024/12/06(金) 19:55:06.52ID:+FLyOCaE0
ゴスペルパンチで2人ほど山の向こうに飛ばされたね
2024/12/06(金) 20:15:32.23ID:AviaLK2R0
本編で少しとはいえアルフィアが出てくるとか熱いな
レオンが英雄の輝きに焼かれるのも納得の人選
2024/12/06(金) 22:03:38.78ID:B78bRw3H0
レオンに連れていかれるのが思ったよりもまっとうな冒険で安心したわ
2024/12/06(金) 22:09:26.33ID:AviaLK2R0
試し読み読んだ後だと>>221のレオンの台詞?に色々と納得しちゃうな
2024/12/06(金) 22:16:28.83ID:+fl9uMDB0
あらすじに書いてあるような揉め事とベルは関係しないんだろうか
2024/12/06(金) 22:35:34.41ID:9TtbgkLO0
>>857
そっちはオラトリアメインかもね
2024/12/06(金) 23:09:53.96ID:jQHgZCOR0
初手インターンといいエイナへの宣言といいニイナ強い
そしてシルさんは今が一番楽しそうで何より
2024/12/06(金) 23:32:16.20ID:AviaLK2R0
外伝15巻メロン特典
レフィーヤ育ちすぎ
https://melonbooks.akamaized.net/user_data/packages/resize_image.php?image=211000212159g.jpg
https://i.imgur.com/Ulr4kpn.jpeg
2024/12/06(金) 23:59:58.67ID:AjySAgNq0
>>860
アイズこんな顔するか?
2024/12/07(土) 02:28:27.29ID:oTqaVDBQ0
ロキFとフレイヤFの派閥連合ってマジか…外伝じゃなくて本編で見たかったな
https://pbs.twimg.com/media/GeID_3DbAAAAKH-?format=jpg&name=small
2024/12/07(土) 03:10:43.02ID:jNuvlihm0
本編の方の都市vs学区に参戦する形として外伝側で到達階層更新するってこと?
2024/12/07(土) 04:35:26.28ID:gYG//mOD0
本編はベルとレオンが都市外で冒険
外伝はロキフレイヤ連合で穢れた精霊本体討伐
ってなったら都市vs学区は残り物だけでやるってことなのかな
865イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f6ef-eX1r)
垢版 |
2024/12/07(土) 05:14:27.01ID:JaMuTGZ50
ロキFはいつもいい所取りやな…ヘスティアFにフレイヤF絡ませろよ何もしてないロキなんかよりよ
866イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ce96-eX1r)
垢版 |
2024/12/07(土) 06:19:51.53ID:IeEFgimr0
まぁ確かに派閥対戦なんもしてないしなロキん所
2024/12/07(土) 07:25:15.90ID:WfVi7gmn0
>>864
これベルが戻ってきた時オラリオ壊滅してるフラグやろ
2024/12/07(土) 08:08:24.60ID:kHmLrVNG0
もしかして参加してない派閥大戦の件持ち出してフレイヤFに協力させる流れか
2024/12/07(土) 08:53:43.00ID:pkMuFud10
フレイヤFと連合組むのは百歩譲って良いとしてベルやリュー達を誘わない理由が気になるな 普通なら誘うだろうし
ヴェルフとかも対穢れた精霊戦には便利だし仮にベル達を連れて行かないならしっかりした理由が欲しい所
870イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f640-eX1r)
垢版 |
2024/12/07(土) 09:06:59.22ID:JaMuTGZ50
参加してないってフレイヤはロキF参加しても雌雄決するって覚悟やったやろ?止めたのはギルドとフィンの考えやろ
てかゼウスヘラで8.9レベルおるやつらが71階層な時点でロキフレイヤじゃ無理やろ
871イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd70-McU+)
垢版 |
2024/12/07(土) 09:33:45.86ID:oep4yhBtd
>>860
こんなのもうベルの精液搾り取るに決まってるじゃん
2024/12/07(土) 10:03:03.83ID:TivfCZib0
いざ、『遠征』再開――未踏の60階層へ。
『本編』と『外伝』が交わる時、ついに来たる!

これでベルと仲間たち無関係だったらおこだよ
873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b671-Q86W)
垢版 |
2024/12/07(土) 10:15:34.08ID:Zgma7ktP0
>>872
普通にレオンとベル君が冒険してるときにやりそうなんよなぁ
2024/12/07(土) 10:19:54.71ID:TP/KpLNB0
今週作画悪かったなぁ
2024/12/07(土) 10:36:53.37ID:1tTfaza+0
ロキファミリアやアイズがベルたちに協力できない理由はオラトリア読んでないと分かんないと思うんだけどそこんところの説明はどうするんだろうな
2024/12/07(土) 10:47:55.28ID:oTqaVDBQ0
>>873
ベルが冒険している時でもLv6のリューとかは誘うべきだと思うんだがなぁ
仮に誘わない理由がお決まりの「ファミリア間の都合」とかだったらメタ的な都合を感じてしまうからスゴく残念
2024/12/07(土) 10:56:10.05ID:TYEwmiFI0
獅子のち剣姫
レオンに竜退治に誘われたあとにアイズに遠征に誘われるんだろうか
2024/12/07(土) 11:00:24.29ID:RtDGkX3F0
ロイマンから提示された条件で納得したのがどういう理由なのか説明されてたっけ?
879イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ce96-eX1r)
垢版 |
2024/12/07(土) 11:22:59.37ID:IeEFgimr0
60階層の情報やったはず
2024/12/07(土) 11:23:43.26ID:VeVbDMAM0
フレイヤFがいなくなってる間に春姫拉致られる展開くるかな
アマゾネスとリューさんいれば大丈夫か
2024/12/07(土) 11:25:24.64ID:pkMuFud10
>>880
あー、そっかフレイヤFいない間は当然だけどヘスティアFが春姫を守る必要あるのか
それならリューお留守番なのも仕方ないか…
2024/12/07(土) 14:07:30.35ID:LEK5Nnht0
>>861
たしかに、アイズが驚いたとしても、そこまで顔はくずれない
ような気がする。
883イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8c72-cJ1G)
垢版 |
2024/12/07(土) 14:30:44.62ID:+eaVeC3c0
>>865
この辺すっごいモヤモヤするわ
2024/12/07(土) 14:41:38.87ID:oTqaVDBQ0
今のフレイヤFは一応ヘスティアFの傘下でもあるんだから、せめてフィンやロキはヘスティアにもお伺い立てて欲しいわ
それ抜きにしてシルに上から目線で協力しろ、というのはヘスティア達の頑張り掠めとるみたいで印象悪い
2024/12/07(土) 15:02:07.46ID:Vp/O3g1x0
>>882
まぁでもソードオラトリアのアイズの内面描写の小さいアイズはかなり表情豊かな感じだから案外とこういう面もあるのかもよ?
2024/12/07(土) 15:18:07.09ID:F2/d7/fm0
レフィーヤってまだ14才だろ
エルフのクセに14才のクセに巨乳とは
リヴェリア並みの年齢になった頃には
ミア母ちゃん並みの爆乳になってしまうやないか
2024/12/07(土) 15:50:04.09ID:bpwzSOq/0
リューさんも種族的に苦手だからと避けずに肉食えばまだ育つ余地があるってことだ!
888イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ac69-McU+)
垢版 |
2024/12/07(土) 15:54:37.40ID:G9szj9vV0
>>886
レフィーヤは15歳。
それにしても大きい。
これもうアリシアさんやエイナさんより大きいのでは?
2024/12/07(土) 17:03:29.95ID:GYfYCfUF0
仲介頼んでるのってヘスティアとフィンどっちだ
ファンなら仲介を頼むのはヘスティアが筋だとは思うけど
2024/12/07(土) 17:06:37.73ID:tIzwyp/90
作者の寵愛受けているフィン様の頼みだぞ
891イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc4-McU+)
垢版 |
2024/12/07(土) 17:20:57.99ID:eHJYUcsQd
>>887
そっちの成長期はもう…
2024/12/07(土) 17:28:55.80ID:6kqgrvFB0
>>875
アイズのほうはそうだろうけど、
ロキファミリアそのものは、ギルドが禁止しているって描写されているのだから、関係なくない?
新情報でリヴェリアが参加を認めないっていうのだって、外伝を読んでも確定した情報はないし
2024/12/07(土) 17:57:15.78ID:UFgtVIPf0
リューさんを硫酸とミスタイプしそうでドキドキする
2024/12/07(土) 19:30:13.56ID:Vp/O3g1x0
レフィーヤがどんどんエッチになっていく…
2024/12/07(土) 19:37:41.94ID:Vp/O3g1x0
アニメのほうのヘスティアの天界の神殿の疑似再現と浄化の炎の演出もうちょっと頑張って欲しかった…
2024/12/07(土) 19:44:20.64ID:3B2oWPM+0
やべぇ
レフィーヤの事好きになっちまう!
2024/12/07(土) 20:08:26.03ID:5jRplHNd0
>>895
発狂するリリは欲しかったな
2024/12/07(土) 20:42:11.20ID:p7Fw3x+c0
発狂リリとかいう露骨なヒロイン脱落演出
まあヒロイン増えすぎたしふるい落としは必要だよね……
899イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 400e-p60K)
垢版 |
2024/12/07(土) 21:54:15.95ID:fGBTn9qy0
>>896
いいよなw
2024/12/08(日) 00:58:20.47ID:6JaF02QK0
レフィーヤは遂に巨乳という武器を得たか
901イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df62-9MY1)
垢版 |
2024/12/08(日) 01:14:05.51ID:GVzh1V270
なんだかんだ一番ベルに力与えてるのフレイヤなんだよな魔法もランクアップも

ベル君。今からでも遅くないんだ魅了すら弾く君なら魅了に悩んでいるフレイヤ様の心を手に入れれるんだ!言語能力のない金髪剣士は捨てよう
2024/12/08(日) 05:39:32.90ID:ajRn4TIb0
別の場所で別のことやってるなら今まで通りだし、フレイヤファミリアだけが遠征に参加するなら
本編と外伝が交わってることにならんよな

本編の結果が外伝に影響するんだろうか?
903イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f6a-EIbt)
垢版 |
2024/12/08(日) 06:50:39.28ID:N/N0wiWf0
>>893
Dr.ストーンから出張出演ですか
904イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f2c-tpBN)
垢版 |
2024/12/08(日) 06:53:41.00ID:u7JzIo9h0
>>900
これでメインヒロインじゃないのはおかしいよね。
2024/12/08(日) 09:28:16.83ID:QaeWio+50
しれっと登場キャラ中で身体的成長描写があるのレフィーヤのおっぱいだけってマジかよ
906イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff1a-7Ydj)
垢版 |
2024/12/08(日) 09:37:06.89ID:5H8n0XMd0
言語能力のない金髪剣士は草
地の文なしだと奇行に見えてそう
2024/12/08(日) 09:40:30.31ID:JAvYXB0k0
ベルだけレオン帯同で他メンバーはフレイヤFと一緒に遠征するとか?
春姫は守れるなら絶対連れてきたい能力だし
908イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a75d-9MY1)
垢版 |
2024/12/08(日) 10:43:05.37ID:NK149Y6d0
まぁ確かにロキファミリアは間接的にベル側に助けられてる事多いもんな人造迷宮とかニーズホックの情報ベルが教えてくれんかったら全滅やろし
まぁその場合ヘスティアファミリアも巻き添えで全滅やろけど
909イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df51-9MY1)
垢版 |
2024/12/08(日) 11:47:55.16ID:GVzh1V270
最初の頃はオッタルがロキFと戦争したら連携で負けるみたいな事言ってたけど派閥対戦見る限りフレイヤFの方が余裕で強そうやけどどうなんだろ
2024/12/08(日) 12:09:24.93ID:10c60qXx0
フレイヤFのが強そうな印象
2024/12/08(日) 12:27:00.64ID:6JaF02QK0
オッタルだけでなくアレンの魔法もヤバいよねアレ
アレンが魔法を使って本陣とか集団で固まっている所へ突撃するだけで被害がヤバいことになるし防ぎにくい

速いから攻撃が当たらない上に加速すればする程に火力も上がる訳で
912イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 27c8-thkz)
垢版 |
2024/12/08(日) 12:58:03.56ID:UGE3MJ4E0
主神命令の遠征でさえ喧嘩するんだからロキと抗争する時も全く連携しないんでは?全員がフレイヤのために団結した派閥対戦が異常だっただけで、普段なら個でぶつかるからロキに負ける、とか。アレンなんて「助けなんていらねー、一人で全員轢き殺してやる」ぐらい言いそうだし
913イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a75d-9MY1)
垢版 |
2024/12/08(日) 13:11:30.84ID:NK149Y6d0
仲間内だから喧嘩しとるだけで対戦になると真面目そうだけどな特に二代派閥のロキファミリアには容赦なさそう
イシュタル戦もなんだかんだ速攻で倒してたし
2024/12/08(日) 13:31:00.94ID:6JaF02QK0
オラトリア12巻や遠征みたいな対モンスターが相手だとフレイヤFの仲の悪さ&連携力の無さが一気に際立つ印象
2024/12/08(日) 13:38:16.15ID:QaeWio+50
>>911
あれ狭いところで使うと自滅の危険すらある本人にとってもやベー魔法だぞ
916イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df89-+nkV)
垢版 |
2024/12/08(日) 13:46:34.96ID:tSnxLJ1e0
>>912
ベルがいれば、フレイヤファミリアとロキファミリアの間を取り持ってくれそうだが、
いないと色々と揉めそう。
2024/12/08(日) 13:56:08.46ID:6JaF02QK0
フィンが今のヘスティアFの価値を理解してないと思えないので遠征に誘わないならば何らかの理由があるはずである
918イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfa8-9MY1)
垢版 |
2024/12/08(日) 14:45:22.70ID:GVzh1V270
でも作者の寵愛を受けたフィン君は小狡いからね都市の最強派閥になって調子に乗るよゼウスヘラを追い出して闇派閥活性化させて死人出しまくった派閥の長だからね
2024/12/08(日) 16:13:58.80ID:QaeWio+50
作者の寵愛(危険が迫っていると親指がズキズキ痛む)
わかりにくいけど汎用性の高さ的にカサンドラの完全上位互換
2024/12/08(日) 17:19:47.88ID:uuAQmkEx0
オラトリア13巻ぐらいの頃かな?ここのスレで作者が20巻には完結させるって言ってんだからもうすぐ終わるぞって言われたけど
まだまだ続いてくれそうで助かる
2024/12/08(日) 17:20:49.01ID:12TzRIEA0
痛風みたいな寵愛だね
2024/12/08(日) 18:11:39.19ID:NgjFzMkw0
ヘスティアファミリアを誘わないのはおかしい!と読者視点で言っても普通に誘わないほうが自然でしょ
戦力的にはベルリューのツートップになり春姫は長希少魔法持ちとはいえ全体としては少数精鋭ですらないんだし
問題は眷属神のフレイヤではなくヘスティアに許可取らないといけない話をちゃんとクリアしてるかどうかってところでしょ
2024/12/08(日) 18:25:46.39ID:6JaF02QK0
>>922
ロキFは前の遠征でもLv2やLv3を遠征へ連れていってたからソレならヴェルフや春姫の方が価値あると思うわ
それに仮に春姫達を連れていけない場合でもベルやリューだけなら誘う価値は間違いなくあると思うな

ヘスティアの許可どうこうの話には同意しかない そこが最も大事だよね
2024/12/08(日) 18:30:13.54ID:6KIUAgtqM
うーん予約不調だな……

18巻 59,485部←6万部未達
19巻 53,671部←全盛期から半減、現時点で8万部未達、数字がほぼ出ない
20巻 ?

これで売上伸びないなら何もない
IP売却して整理解雇、ラノベ事業終了してSBGと取次に金返すしかないかもな
2024/12/08(日) 19:07:44.02ID:Lnt4wWAX0
>>922
いや今のフィンなら誘わないほうが不自然じゃね
第一級二人ってオラリオ全体でもかなりの戦力だし春姫とヴェルフの魔剣は同等以上の価値がある
てかあらすじに書かれてないだけで普通に誘ってると思うけどね
926イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a75d-9MY1)
垢版 |
2024/12/08(日) 19:18:30.45ID:NK149Y6d0
オラトリアの人造迷宮でリリに指揮渡してたし派閥対戦でも知恵与えてたからぶっちゃけフィンはリリきてくれたら戦闘に集中できて楽できそうだよな
まぁロキファミリアのメンバーが従うかはわからんが
2024/12/08(日) 19:50:15.97ID:QaeWio+50
ってか次のロキFの遠征って穢れた精霊討伐が目標だし
穢れた精霊のヤバすぎる広域殲滅魔法を確実に一人で止められるヴェルフは必須すぎる
2024/12/08(日) 20:15:55.23ID:Lnt4wWAX0
>>926
流石にないリリには早すぎる
フィンが前線に出るのなら指揮はヘディンの役目だ
2024/12/08(日) 20:31:37.68ID:MwCP0x3E0
アーニャの魔法は春姫の魔法と同じくらい評価されて良いはず
930イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 67a0-lQAg)
垢版 |
2024/12/08(日) 20:59:13.55ID:DI6e9HNr0
>>924
急に経営者気取り始めるのは痛々しいぞ
2024/12/08(日) 21:12:12.64ID:uuAQmkEx0
うーん...みんな20巻の試し読み読んでその予想なの?
少なくともレオンとベルは19巻の後、12日後には一緒に冒険するんだけど
順当に考えればヘスティアFがレオンと同行、ロキとフレイヤFがDアタックでしょ
2024/12/08(日) 21:24:37.92ID:D+nu/PJI0
予想云々ではなく単純にそろそろ本編でダンジョン攻略して欲しい
2024/12/08(日) 22:34:02.42ID:6JaF02QK0
>>931
予想というより願望かな?
実際にはヘスティアFの面々が遠征へ連れていかれない展開になるであろうとは思っている

それでもロキやフィン達がせめてヘスティアFを誘おうとするかヘスティアに断り入れるくらいには頭が回ってくれると信じたい
2024/12/08(日) 22:34:30.07ID:ErJjt4si0
>>930
折角誰も触らず話してるんだから変なものに触らないの!
935イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a75d-9MY1)
垢版 |
2024/12/09(月) 00:53:00.56ID:/nzGqLB60
まぁロキファミリアは自分達の失態で逃したモンスターに襲われた新人冒険者を酒の肴にして馬鹿笑いするようなファミリアだからねヘスティアファミリアに断りなんて入れるわけないじゃん
2024/12/09(月) 02:15:46.41ID:jKuqBvkz0
竜が結界から抜けるまであと12日。ただこれはそこまでの移動に12日間かかるという意味ではないので
竜退治がサクっと終わらせられる可能性もある

仮に往復1か月かかりますよというなら、ベルたちは遠征には参加できない
ただ本編20巻には外伝と交わるという言及がないのも気になるね
937イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 470d-wNu9)
垢版 |
2024/12/09(月) 02:19:29.84ID:AxclOS4i0
新刊でフレイヤかロキファミリアのネームドキャラ死にそう
2024/12/09(月) 02:21:51.99ID:jKuqBvkz0
活躍した覚えのないキャラのランクアップは死亡フラグ
アキはLv4のままでいいはずなのに…
2024/12/09(月) 02:23:04.98ID:pG0YJBVO0
>>931
レオン同行はベルのみじゃね?
2024/12/09(月) 02:51:23.47ID:jKuqBvkz0
騎士残光
レオンが死ぬ可能性が…
2024/12/09(月) 07:19:52.55ID:loQ1N5bl0
ん?
942イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c7bb-EIbt)
垢版 |
2024/12/09(月) 07:30:10.67ID:xbOTACpq0
今更に気づいた。
試し読み公開
2024/12/09(月) 08:48:50.96ID:1Ps1oohk0
>>939
確かにリューさん加入したから、ヘグニがダンジョン行っても春姫護衛問題はなんとかなりそう
そうすると仲間の成長機会が...ベル抜きでダンジョン最下層行くのもリリの節税とか加入したばかりのニイナをいきなり連れて行くのも置いていくのもちょっと疑問
そもそも本編と外伝で時系列がズレてる可能性あるんだけどね!
944イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMab-7Ydj)
垢版 |
2024/12/09(月) 09:18:03.53ID:K9GnftsnM
20巻で本筋進まなさそう
2024/12/09(月) 11:17:30.63ID:cC97a63l0
>>944
黒竜に関する設定は出てきそうだから本筋はむしろ進むと思われるが ダンジョンの方が進まないだけで

黒竜の鼾(いびき)という気になるワード出てきたけど黒竜はドラゴン生成能力あるぽいな まさかの軍勢系かな
2024/12/09(月) 13:52:58.84ID:xwMsSUws0
試し読み分では何が何だか
2024/12/09(月) 13:55:08.75ID:QZ63TjZZ0
レオンが誘った「冒険」がオラリオ大運動会でなさそうなことだけはわかる
2024/12/09(月) 14:13:41.02ID:ZuJtybBF0
試し読み読んだ
これはニイナの温泉入浴シーン来るはず
俺にはわかる
2024/12/09(月) 17:45:43.76ID:qLFhkBGu0
発売日が12月15日の日曜になっているけど
東京のアニメイトに入荷するのいつかな?
2024/12/09(月) 18:00:49.23ID:QTGI/37Rd
12/13頃発売ってなってね?
2024/12/09(月) 19:38:53.80ID:xwMsSUws0
自分の前世に憧れる展開はフィクションではレアでは?
952イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f33-tpBN)
垢版 |
2024/12/10(火) 06:45:02.51ID:B0WGnpiH0
ロキF、フレイヤF、ヘスティアFが合同でダンジョン探索したらベルの奪いあいになるんですかね。
右からティオナが、左からヘイズが自分たちと探索するんだと引っ張りあい、ベルは引き裂かれる(物理)!以上だ!
953イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMab-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 07:54:45.64ID:uLVWRSqyM
ヘイズって主神の意志で面倒見てただけで寵愛受けてるベルは疎ましいのでは
954イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df7d-9MY1)
垢版 |
2024/12/10(火) 08:47:08.28ID:M5+VzRwm0
ヘイズはベルの事気に入ってるよフレイヤが特別視してるから手は出さんけど関係なく好感ある
理由はフレイヤFの幹部が軒並み性格イカれてる上にまともにコミュニケーションとれんから
2024/12/10(火) 09:21:02.11ID:rDuZJVk80
どさくさ紛れにぶちゅーしようとする程度には好感持ってるな
2024/12/10(火) 09:25:59.04ID:FRUcr+tz0
15日は日曜なのに発売日がズレこまないのは珍しいな。
一応、メロンブックスは13日発売みたいだから紙媒体はズレこんでるようだけど
2024/12/10(火) 09:29:21.06ID:pc5x+FSK0
「普通に好感を持っていますよ。間違っても手は出しませんが彼の面倒を見てもいいかなって思ってます」

「はーいベルー、ぶちゅーしましょうねー」
フレイヤFでもよく一緒にいたらしいし介抱してる時の表情は完全に「私がついててあげないとー」な顔してた
2024/12/10(火) 09:38:05.79ID:qpD3BIeG0
たまに原作を読んでなさそうというかアニメ範囲しか知らない人が混じってる気がする
2024/12/10(火) 09:45:18.75ID:FRUcr+tz0
小冊子や外伝作品も増えたから、どこにあった記述かわからなくなることはある
ミアの店で働くオッタルをみて卒倒したベルを快方するのは本編だったかな
2024/12/10(火) 09:47:03.68ID:Oqge9G0G0
特典SSの内容は知らなくても仕方なくないか
2024/12/10(火) 09:55:01.08ID:W4X8dPJN0
ヘディンさんはベルに女性の扱い方教えた割にはヘイズには豚とか紛い物あつかいするし冷たいよね
2024/12/10(火) 10:31:56.73ID:qpD3BIeG0
>>960
いや「ぶちゅー」は本編じゃん?あとヘイズがベルのこと気に入ってる話も今は掌編集で読めるから読むハードル低くなったし
963イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMab-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 11:27:59.96ID:YJ5S3jAqM
>>957
!!!
ヘイズif待機民になりそう
964イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfb0-9MY1)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:04:10.67ID:M5+VzRwm0
>>961
師匠の女性の扱い方もちょっと…うん…教えてもらった内容もうーん…うん
2024/12/10(火) 15:47:08.60ID:qpD3BIeG0
師匠の女へのエスコート学は良くも悪くも女性を攻略するマニュアル染みてたというか下手したら「女を食い物にする系ワル男」製造にも転用できかねない代物に見えた
最終的にはフレイヤ様を喜ばせる想定してたのとベルの純朴さを活かす方針だったから過程がアレなだけで済んだが
2024/12/10(火) 17:00:03.52ID:oHy9T8hH0
ニイナの出自を知って師匠がかしずく展開はあるのだろうか
967イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdff-tpBN)
垢版 |
2024/12/10(火) 18:16:17.63ID:iKUgpSuad
>>963
ヘイズ「ベルが別のヒーラ囲ってる…やっぱり若い方がいいんだ…」
2024/12/10(火) 18:45:21.14ID:xXruY75Yd
別なヒーラー(お目々ハート)を見たときのカサンドラの反応は如何に
2024/12/10(火) 19:00:16.72ID:qpD3BIeG0
ヒーラーってアミッドみたいな極めた特化型以外はサブの役割を有するみたいだがニイナはどうなのかな?
カサンドラは弓職、ヘイズも殴りヒーラーだけど
2024/12/10(火) 19:14:25.26ID:H7WP+evn0
一応運動が得意らしいから何かしら戦闘は出来そうではあるが…
2024/12/10(火) 19:36:19.20ID:dnNLlldt0
>>961
エスコートするに値する人物じゃなければ、そういう扱いはしないってだけだろう
ベルの調教中でも、女性冒険者に対してボロクソいっていたような?
ダンメモの方でも、シルのお願いでホストをしたけど、不愛想なかんじだったような
それでも、ほかのメンバーよりはマシだったはず
972イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff1a-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 19:43:49.32ID:vFKPhzZO0
現状登場してるヒーラーって差がめっちゃあるよね
アミッドはLv2であれだしヘイズはファミリア的に死ぬほど鍛錬してるし。
カサンドラとかいうモスヒュージに完封されてるLv2…
2024/12/10(火) 19:47:13.59ID:Oqge9G0G0
ヘイズは鍛錬「してた」じゃないの?
2024/12/10(火) 19:50:49.18ID:XXw+59Ze0
来月はオラトリア刊行か、アニメは二期来ないのに小説版は人気だな
2024/12/10(火) 19:55:06.02ID:dnNLlldt0
>>969
ニイナは純ヒーラーって言われているね
まあ、レベルが高いし運動も得意なほうみたいだから、リリや春姫よりは強いだろう
2024/12/10(火) 19:56:15.67ID:XXw+59Ze0
先ずは目が良いかどうか、かな
2024/12/10(火) 20:30:20.85ID:H7WP+evn0
なんだかんだ言ってもうすぐ最新刊発売なんだな…楽しみ過ぎる…
978イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f9d-tpBN)
垢版 |
2024/12/10(火) 21:42:56.49ID:B0WGnpiH0
ニイナは別のファミリアにヒーラー修行に出ても素直さが認められて可愛がられそう。
2024/12/10(火) 22:33:07.39ID:xlNpL8U20
エイナ「じゃあ私がヘスティアFに入ります」
980イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ffb-tpBN)
垢版 |
2024/12/10(火) 23:10:41.56ID:B0WGnpiH0
受け持ちの冒険者と心中を図りそうな受付嬢はノーサンキュー
981イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfb0-9MY1)
垢版 |
2024/12/11(水) 01:11:50.81ID:jva0Ql030
エイナは正直ちょっとウザいからな…レフィーヤと同じでクソキレてくるし
2024/12/11(水) 02:24:35.26ID:8kdCt6Nz0
いちゃついたかと思えばヤンデレ気質もあるし本当の事話してくれなくて思わずビンタして抱きしめた時もあるし重っ…
2024/12/11(水) 02:40:38.14ID:KhtuDL9w0
エルフは面倒くさい
2024/12/11(水) 03:42:34.61ID:agSm8Kth0
不機嫌になるキャラはパワハラのごとく理不尽に相手を詰めることしかしないからな
エルフもそうだけど性格描写の作者の引き出しがマジで少ない
2024/12/11(水) 05:18:14.06ID:0TU1Lymx0
察しろよ鈍感は一昔前の暴力系ヒロインと同じだわな
986イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a7e2-9MY1)
垢版 |
2024/12/11(水) 09:13:16.42ID:Y8s059H/0
利益搾り取りファミリアロキ君の活躍見る15巻かぁ…今思えばフィルヴィスもフィンに見捨てられたんだよな 闇派閥も殲滅させれんかったし何の為にゼウスヘラ追い出したんだこいつら普段クソ威張ってる最強派閥w
987イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dff9-9MY1)
垢版 |
2024/12/11(水) 09:43:29.66ID:jva0Ql030
まぁ皮肉やねフィンが見捨てたフィルヴィスがなんやかんや人造迷宮で助けてくれてたわけやしね…まぁ見捨てたって表現が正しいかは微妙だけどな闇派閥の邪神らの捕縛優先しただけやし
異端の英雄ベルきゅんならなにをえらんでたのか
988イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMab-7Ydj)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:09:03.99ID:+OBWZnHzM
・指揮できます
・ゼノス理解した上で斬れる判断力あります
・個としても一級冒険者です
・求婚相手いっぱいいます

・スキルはバーサークです←????????
2024/12/11(水) 11:20:13.83ID:KhtuDL9w0
不機嫌ツンデレのベート
990イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dff9-9MY1)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:34:33.32ID:jva0Ql030
ベートはどれだけオラトリアで過去の悲しい事書かれようと酒飲んで多派閥に喧嘩売りまくっとるからなぁ…それにロキファミリアがでかいせいで文句も言えんやろしまだ同じ暴言枠でもアレンのがマシやわ



いやアレンもゴミやな…
991 ハンター[Lv.238][SSR武][SR防][木] (ワッチョイ 47dd-b1bq)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:40:37.31ID:KhtuDL9w0
次スレ立ててくる、ダンまちは初めてなのでしばしお待ちを
2024/12/11(水) 11:51:51.47ID:NTDfgn0y0
次スレ

【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 105(ワッチョイ) 【ダンまち】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1733885414/l50
993イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f91-wNu9)
垢版 |
2024/12/11(水) 13:44:45.06ID:ThcWSIIs0
どうみても一番糞なファミリアはフレイヤファミリアなんだが
994イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f91-wNu9)
垢版 |
2024/12/11(水) 13:48:18.21ID:ThcWSIIs0
全オラリオ住民に迷惑かけてるし
早くフレイヤの団員氏なんかな
995イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8780-thkz)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:09:41.17ID:2HY1vWEu0
マジレスすると全員闇派閥よりマシだしフレイヤFもロキ FもヘスティアFも一個でも滅んだら下界が終わって全滅エンドなんだけどね
2024/12/11(水) 16:18:27.05ID:agSm8Kth0
本編20巻は割とどうでもいいんだが、外伝とどう絡むのかには興味あるな
ベルは竜退治にいきました。ロキファミリアは遠征にいきましたってのは別に外伝と本編絡んでないしな
>>992
2024/12/11(水) 17:59:22.64ID:EaUBemZU0
遠征までの準備を考えると時系列が本編→外伝の可能性も全然あると思うけどね
2024/12/11(水) 18:28:15.88ID:agSm8Kth0
本編のほうに外伝と絡むとないからね。同じ話の表裏とは20巻ではなくて外伝15巻と本編21巻の可能性が高い
もし今回の竜退治に往復1か月かかるとしたら、さすがにベルが遠征についていくことはないと思う
竜が結界を振りほどくまで12日というのが、オラリオから12日かかる距離というわけではないので予想しづらい
2024/12/11(水) 18:32:13.17ID:zlFKYpWU0
外伝のレフィーヤが巨乳になっても
本編のレフィーヤは貧乳のままなのか
2024/12/11(水) 18:46:13.29ID:56mCMUPg0
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 10時間 44分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況