X



冲方丁75

2023/12/11(月) 11:59:47.70ID:4izqipmd
冲方丁(うぶかた とう)スレッドです。

小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

※ネタバレは配信日・発売日の24:00以降※
次スレは>>980が立ててください。

【関連サイト】
冲方丁オフィシャルサイト
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/
ブログ 『ぶらりずむ黙契録』
http://towubukata.blogspot.com/
冲方サミット 公式HP
http://ubukata-summit.jp
冲方サミット (twitter)
http://twitter.com/ubukata_summit
冲方塾
http://www.ubukata-juku.jp/
冲方サミットブログ
https://ubukatasummit-blog.blogspot.jp

【前スレ】
冲方丁74
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1623173410/
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/06/20(木) 09:07:18.88ID:smoluFwJ
剣樹抄3巻、面白いけど完全に続きものなので前2巻を読み返してからそのまま突入するのが良さそう

エンタメにかなり振った内容なんだけど、冲方作品のよく分からん概念を整理して語り直しているという印象を持ったな
整理した結果すごいふつうのこと言ってる場面もありますけど...
幕府の役人は道具存在だよ、有用性を示さななければ存在を許されないよ、てな話自体をしたいのでは無くて、身体と精神の話にそれらを回収しようとしてるのかな

剣樹抄をふまえると、デカルトの我思うゆえに我あり、はアドニスが否定している、ではnow hereはなんなのか?という謎に、身体と精神の完全合一状態だよ、分かたれて精神しかない状態がno whereであり時間面の停止だよ、という答えを出せるようになったのが良かったな
2024/06/20(木) 18:22:45.28ID:zu7FK1Gt
あと了助と罔両子の問答は、内容ではなく自分のことば、自分の考えが確立されているかを確認しているということかな
禅問答だよと言ってるわけだから内容そのものにはそこまで意味ないはず

極大師と罔両子で対になっていて、操作する存在に対抗する方法を示している、てな感じかね
哲学なんかも哲学は答えではない、既存の答えを破壊するためのツールである、なんていいますし
2024/06/24(月) 10:36:05.81ID:rdyQYg2w
誰だこの髭と思ったけど 女の方も誰かわからんかった
誰だこいつら バジルとシルヴィアだとは思うけど
2024/06/24(月) 17:09:02.87ID:HSwcgFG2
バジルが口髭を生やし始めた記述がでてくるのは9巻の真ん中あたりなので、連載を読んでたひと以外は全員誰??ってなったはず
2024/06/25(火) 11:22:32.42ID:T79cyNIf
シルヴィアちゃんの顔の傷描いてないよねこれ
2024/06/25(火) 13:47:41.11ID:3dIXjiuI
そういやそうだな
シルヴィアの傷跡は所有物の証だから描かれていたらいたでウッとなりそうだけど
2024/06/25(火) 15:02:29.01ID:udXs5dTK
髪の毛に見える口の横のやつが傷じゃないの?
2024/06/25(火) 22:01:31.18ID:O0nZiY/5
検索してみたら
"額からこめかみ、こめかみから左頬を通り顎へかけて、"
傷があるみたいだな
>105が正しそう

家の鍵でこんな大傷をつけた理由としてシルヴィアが出す推測が、他の男を寄せ付けないため、所有物の証のため、っていうのは少々恐ろしいものがあるな
ヴェロシティのL4E要素を踏襲してるのだろうか
2024/06/26(水) 20:36:34.91ID:2J4VwPvH
今月の話、バロットの反応とウフコックの反応の差が面白かったな
経験してきた敗北の数が違うというか

リディア周りがよく分からんな
ハンター陣営から離反したなら家に居る可能性はゼロで爆破するまでもなく何も残ってないはずだけど
シルヴィアもそうだけど跡形も無く失踪がベストの場面で跡を残しているのが不思議だ
108イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/06/26(水) 21:13:03.56ID:fH4BvYcy
正直アノニマスは葬儀のあたりから訳分からんからただ頭空っぽにして展開追うマシーンと化してる
割と楽しい
2024/06/26(水) 23:19:44.45ID:evCqaJ3+
連載は追ってないが、最新巻読んだ時点の判断だと
シルヴィアは7:3くらいで死んでると見たネ
死んでる見込みのほうが7
2024/06/27(木) 11:00:23.26ID:rRDyl6tV
自分は連載で読んだあとに文庫でも読んでるから、味変の役目が大きいな
答えというより問い/疑問をストックしておくことで違った面が見えたりする
2024/06/27(木) 11:33:28.77ID:5PVBUZxg
今月の読めた
バジルのリアクション的にガチ感はある
シンパシー戻ったはずなのにシルヴィアの死を検知できなかったのハンター?って疑問はある

ブルーがシザース化されてたのは予想されてたけど
こういう出かたするのは意外
何をウフコックに見せるかはシザースの匙加減だとしたら、レザーがシザースにされてる事をウフコックが知るのはもっと先になりそう
2024/06/28(金) 03:14:51.25ID:fspnGYTF
シルヴィアの死を偽装した記憶を消して臭い消ししたんじゃね
知能奪ったり与えたりおじさんって記憶は無理なんだっけ?
113イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 11:02:09.43ID:kStccowz
バジルに
犯人は冲方丁って奴なんだと
教えてやりたい
114イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 11:20:31.02ID:367R2iyg
そんな展開絶対にないけど、ハンターなら必要とあらば第三の壁越えるくらいのことはしてくれそう

ノーマのウィルスに侵される+ナタリア掌握で完全にシザースを攻略したとして、最終的にどういう決着になるんだろう
ウフコックに自分のしたことを再現されてのち敗北って感じなのかな
2024/07/03(水) 20:56:50.78ID:6LMhSdhE
例えどれだけゲームに勝ち続けたところでノーマの軛からは逃れられない、という話になるんでは
完全な報復のために更なる力が必要と考えているのも、ノーマが犯人である可能性を持ち続けているという描写だろうし
2024/07/03(水) 21:24:59.62ID:6LMhSdhE
そういやハヤカワが自らマンガサイトを立ち上げるみたいだね
SFMに載せてるマンガからするとまるまるコミカライズではなく一部だけ抜き出して描く形だろうから、ヴェロシティにもワンチャン...なくはないのでは
2024/07/05(金) 23:46:53.20ID:xoUfhhRP
物語としてはコンパクトで勢いがあるし
ヴェロシティの漫画化はマジで頑張ってほしいなぁ
118イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 23:01:17.58ID:ZV6F9HGh
車両検査するんだろうな
119イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 23:10:54.96ID:TftLrP5d
そしたら他のリマスターやリメイクや派生みたいやな
120イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/08(月) 23:46:50.38ID:Wgs8uXY5
新着情報
見ると目のアイドルなら全然許せる
2024/07/09(火) 00:36:26.66ID:CpL1RDdh
前に出ないプラコラ君5分で2k1d
スペシャル吐くだけであとは全部味方任せとか何が楽しくてこのゲームやってんのかマジで謎だわ
122イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/09(火) 21:28:11.32ID:Z2WtXV6d
ファフナーも周年か
この人すげぇ長いんだな
2024/07/12(金) 18:24:29.60ID:PX3pnl+e
ハヤカワの漫画サイト、大今さんに読み切りでもう一度マルドゥックシリーズ書いて欲しいな

あと完璧な夏の日が見たい
あれもハヤカワだし
2024/07/13(土) 00:09:05.82ID:OoPnMk4v
十一人の賊軍、映画のペースで事態がどんどん進んでいく冲方作品という実は珍しいやつだな
内容がだいぶエクストリームで小説としても相当なのに、これと同じプロットを映画で!?いまの時代に!??ってなる
駿河御前試合とシグルイみたいに原作プロットには書いてないものを盛りに盛ってるる可能性もありますけど

こういうジャンルって読者側が早い段階で慣れてなんとも思わなくなるものが多いけど、最後まで新鮮な気持ちを保持できるように手練手管を使ってて流石としか言いようがない
2024/07/13(土) 17:34:45.80ID:OoPnMk4v
ばいばいアース、読み落としていた要素に気付かせてくれるいいアニメ化だな
Wowowオンデマンド、Dアニメと一緒に海外向けCrunchrool配信が同じ日に行われているから、redditとかで海外勢の新鮮な解釈を読めるのも楽しい
126イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 17:44:57.55ID:HlxCa8Tc
ばいアス、読んだの昔すぎてあんまり覚えていないんだけど、こんなに分かりやすい感じだったかな
絵が付いたのも大きいだろうけど
2024/07/14(日) 23:13:45.85ID:Z35CpM3j
どれが重要な話なのか...以上に、いま何が重要でないのかをアニメ側が示しているのが大きい気がする

小説だと種族の描写が次々出てくると足を止めて細かく読んでしまうけど、アニメだとすっと表示されるだけのものはながしてしまう
2024/07/15(月) 01:32:45.87ID:CjXpxNGr
小説版が造語のオンパレードで消費カロリー高めだしな。
アニメならビジュアルで理解できるから
2024/07/15(月) 13:20:06.94ID:+gXOvPNZ
キャラデザがもうちょいケモノ寄りだといいんだけどなー
130イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/15(月) 20:29:23.31ID:pmoDNhfo
造語を漢字にルビ付きで画面表示してしまういさぎよさよ
英語版はどうするんだ、あれ
2024/07/15(月) 22:13:56.49ID:/eBGDdLQ
ばいアス録画したやつを今観たけど、字幕がズレまくってて混乱したわ
132イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/16(火) 15:42:18.38ID:II4B0O6B
うちもズレてた。
録画ミスかと思ってたけど、放送側の問題だったのかな
2024/07/17(水) 12:08:32.82ID:Y7KCpgzn
十一人の賊軍めっちゃ面白かったな
でも警視庁特別銃装班のやつと同じで映像とは別物の可能性が高そう
まんまやるにはグロすぎるし地の文の説明を映画で表現するのめちゃくちゃ難しそうだし
ヴェロシティほど絶望的じゃないオチだったのが救い
2024/07/17(水) 23:53:22.13ID:HRwq/hg6
十一人の賊軍、kindleポイントでプロット版も読んだけど全滅エンドがどうの前に話そのものが古すぎて厳しいやつだった
大枠は残したまま換骨奪胎してる

映画版は海外に売るよ時代物映画の新しい形をやるよと強く示してるから、小説版並のブルータルをやる可能性はちょっとあるかも
キャラ立ちxアクションxブルータルで押し切ってお話はまぁうんで済ませてくれたら面白くなる可能性ある
2024/07/18(木) 01:13:29.91ID:dwQGcbsZ
映画公式HPのキャラ紹介だと小説と罪状が違うからストーリーも変わりそう
SGUの時もそうだったけど地の文を利用してめちゃくちゃ情報量を詰め込んでいくから映像化と全然噛み合わないと思う
RWBYのアニメの時も思ったけどたいていのうぶちんが関わってるアニメや映像作品は小説にした方が明らかに面白い
136イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/18(木) 17:45:41.74ID:b2swD4PD
情報量多いのに1クールアニメとか企画からして無理あるんだ
RWBYなんか導入のダイジェストに3話くらい使って本編だし、かといっていきなり本編というわけにもいかないだろうし
2024/07/18(木) 19:05:32.87ID:KFx7TzzI
なんだろ、噛み合う噛み合わない向く向かないと言うと何か違う気がする

冲方作品を映像化する場合は情報を引く必要があるけど、足すより引くほうがずっと難しい...とかかね
「光国公と俺」並にズバァと情報を引いてのける度胸が必要とされてるのかもしれない
138イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/19(金) 17:49:52.19ID:XfBwwA/a
ファフナーみたいにわりとうまくやれた例もあるが、逆に言うと他にうまくやれた作品あるかっていうと無いような

ただばいアスのアニメは1話を見た限りでは意外とやれそうな気がしている
139イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/19(金) 17:57:15.93ID:JWqMxfMb
ファフナーは未だに好きだけど
他の映像作品は微妙なのか
2024/07/19(金) 18:44:33.10ID:ApOI1yDS
んー、どうなんだろう
漫画だとスクランブル、天地明察、光圀伝、ファフナー、あと漫画ばいばいアースとか初手から出来ておる作品はわりとあるのに、アニメだと少ないというのは確かだね

ただやってる内に出来るようになって行くパターンもわりとあるような
スクランブル、ARISE、あとサイコパスとか後ろに行くほど出来るようになってる
てことは難しくはあっても出来るかどうかでは出来るのでは

アニメばいばいアースが初手から出来ておるのは、先行して麻日隆の漫画が存在していたのも一因になってたりするのかね
三宅乱上光圀伝&光国公と俺も両方共よかったし、二段階、あるいは二方向でやることが良い効果ある...とか
141イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/20(土) 16:49:41.38ID:SsKPXK3p
出来る出来ないって話なら、そりゃやれば出来るはず
でも実際に出来てるアニメはファフナーくらいしかない

たいていは我慢して全部見て、描かれていない情報とかも加味すればなるほど興味深い設定だねって気づくかもしれんという感じで、
視聴者への負担が大きすぎて、正直エンタメとしては全然ダメだと思う
アニメスタッフ側から見ても、設定理解にしても作画にしても、負荷が高すぎるんじゃないかな
2024/07/20(土) 17:53:25.75ID:VN7ySJ5C
ばいばいアース2話、斬れなくなる呪い=感応による"理解"が封じられている、と今更気付かされてびっくりしてしまった
ネグローニに対する"理解"と対になってるのと同時に、理解できないもの=他者との邂逅のはじまりだよという
何回挑んでも全然分かってないという気持ちにさせられる
2024/07/21(日) 10:55:38.52ID:SbgYiegn
>141
色々考えてみたけど、漫画だとまぁまぁ出来てるのは何故か?が謎として残ってしまうような
コミカライズとオリジナル脚本で難易度が違う...というなら何かやりようはありそう
長い尺や長い製作期間が必要ですよというなら...まずはばいばいアースに頑張ってもらって完走実績の確立かね
144イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/21(日) 20:59:20.64ID:VEEAVLNm
ファフナーはいろいろと条件が良いからな
他のアニメや映画で作品内容に見合う尺を使えてる例は無いと思う

コミカライズとアニメは関わってる人間の数が違うし、説明や理解の難易度も違うんでないか
145イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/22(月) 22:30:17.55ID:iBoSZKez
ファフナーはいい方なのね
ばいばいアースも見てくるか
2024/07/23(火) 22:47:56.66ID:1qFLGcvv
ヒロイックエイジとか要所要所は面白いけど
途中結構退屈な回もあるし全話冲方脚本で見てみたかった気持ちもある
2024/07/24(水) 09:54:46.98ID:JyTzNB+X
ワイはシュヴァリエが好きです(小声)
本音を言えばもっと華やかなデザインで見たかったが
148イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/07/24(水) 20:32:37.16ID:ajcPHX7K
ヒロイックエイジは無言の巨人バトルで時間使いすぎてて、いまいち設定を生かせてなかったな
本人が書いてたらもうちょっと濃密になってただろうな
2024/07/27(土) 14:44:34.68ID:nLC4yDda
カオスレギオンが一番好きだわ
ゲームは無かった事にしてアニメでもやってくれんかな
2024/07/28(日) 01:15:15.85ID:VxH+vrU1
カオスレギオンは本編1巻+前日譚の長編5巻と手頃な長さで好きだった
長編の方の4巻~5巻は今読んでも多分泣ける
電子化が進んでるような話をしていたけど、その後どうなったんだろうな
2024/07/28(日) 12:46:48.51ID:VevvgbZ4
ばいばいアース、この時点でベル個人の話は一旦青い鳥エンドしてるんだな
入れ替わりで剣の国の登場人物たちの話になって、シアンが言うようにベルの介入により変化を起こしていくよという
2024/07/29(月) 11:19:53.08ID:P1F4E5mA
三話、変更点から考えると、ベルの自己認識と客観的事実がズレているという小説版の変なところを修正してる...とかなのかな
当人は異邦人でノマドだと思ってるけど、王弟シアンの弟子でガフの兄弟分なんだから客観的にみれば100%王家関係者だよね、という

小説版のキースはベルの自己認識の方に寄ってて、力任せの田舎剣術vs本物の剣術的な認識で戦いに挑んで剣筋の確かさに驚く形
アニメ版キースは事実の方に寄ってて、この戦いはベルの箔付けのためのもので、自分はそのために見事死んでみせるやられ役だと正確に認識してるように見える

で、キースがベルのことを強いと述べたのは、お披露目かつ箔付けの場であんな挑発をしてのける意味を理解してるから、という
当のベルの方が全く理解していないのは小説でもアニメでも同じですけど
2024/08/04(日) 02:04:44.56ID:ehlgkquv
キースってもっと恐ろしい奴じゃなかったかなと思ってたけどそれはティツィアーノの方だったわ
やっぱ読んで10年以上経つと記憶もあやふややな
2024/08/04(日) 13:31:35.14ID:lw/3z/pF
キールや……
2024/08/08(木) 16:24:06.66ID:BJiO48Zc
優待廃止に怯える時代に戻ったとか聞いたことない
2024/08/08(木) 16:29:39.98ID:hGWyWxbW
>>21
この下げ終わってんね
そこまで変わるのも個人の自由」ランキング71位の衝撃
https://i.imgur.com/8c4D2JA.png
https://i.imgur.com/axQTRkX.png
2024/08/08(木) 16:30:22.31ID:8zJVXPCo
>>98

コロナ陽性の隔離長過ぎでしょ

そうなんだ試験中じゃんびびって損した
158イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/08(木) 16:33:13.00ID:5UcNTXnH
死者誤乳したらゲーム差←厳しそう
ジェイク次のカムバで坊主にしろ
サセンの怖さ知らないんだろうな
159イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/08(木) 16:34:38.06ID:8zJVXPCo
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
2024/08/08(木) 16:46:14.91ID:jZnoo//H
その2人との対立煽るのは給食を食べさせたくないな
割としてない奴多いよな
https://i.imgur.com/eGpPuC2.jpg
2024/08/08(木) 16:54:14.03ID:5y48z/5r
>>158
あれが実質ロマサガ4やろ
真面目で一生懸命やってほしいわ
トラックの近くが暑いてのはよくわからんわ
162イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/08(木) 17:07:54.92ID:1W8xwJdv
>>33

それ、あるあるやろ

サガはリマスターしか出て欲しいわ

てかrしかおらんやろ

純粋に人気と曲の良さで言えば
2024/08/08(木) 17:15:10.40ID:G+sKzIw9
あれリアコなんだよな
シギーのこと、少年が羊の世話をしてたんだぞ
童貞が好きだった
2024/08/08(木) 17:22:19.70ID:29WeUUvA
あっ
これはなんもなかったときの
いろんな場面で勉強頑張るしかないネ
アドベンチャーどんだけ潜んでるの?
2024/08/09(金) 16:17:57.96ID:I7ib5exq
明日は寄り底でぐんぐん上がる地獄だ
それが若い女の子がウィクロスみたいで、問題もあるんや
166イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 16:28:01.24ID:i5AN9cFi
少し前のインタビューでこんなつまんなくなったっての
2024/08/09(金) 16:29:43.90ID:uZxocRKK
>>14
派遣切りの嵐だったのか切られてあっちのほうが
かつ大手の
あながちの使い方間違ってる
INPEXを今日売った方がいいよ
168イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 16:36:53.28ID:OKuHh0Yw
さらにベータ版として利用してから心配しよ
あいがみの配信にそんな過労による組織的な低血糖の症状出てるかのような気がするけどあれで一番売上出してた。
2024/08/09(金) 16:40:46.93ID:OKuHh0Yw
ツッコミが終わらせないみたいなストーリーでさ
別に手マンとか書いてあったっけ?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723143789/
170イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 16:52:47.39ID:/qxm3FQq
むしろ対ロ融和政策とか致命的な実力で無双して全ての記録を勝ち取ったね
171イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 17:13:51.08ID:YqIiFOU9
>>64
最低1リットルは飲め
2024/08/09(金) 17:31:04.82ID:ZWaKMm33
さあわほほこむさはろもるつくぬるになへうけしゆこけみりやうはけつけつあ
173イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 17:35:25.45ID:uBRGgbSM
みんなパフォーマンスは頑張ってラジコンカスタムしてもらっても反感持たれるのにね
https://i.imgur.com/oonh5Oo.jpg
174イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 17:36:52.55ID:ZWaKMm33
踏み込んでいく
https://i.imgur.com/we8LZo6.jpg
175イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 17:43:47.90ID:mTq0rer7

言わんまでもファンも頑張って欲しいが、なんでガチ恋なんだろうな
コロナが出る」
と言われてたな
千鳥は深夜に戻ったやんけ
176イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 18:01:31.54ID:gxltRRtS
ニコ生なんていらないとこの差て
不正カード利用するだけ利用して
ネイル知識も増えるし女ファンもできないよね?
177イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 18:09:25.00ID:BE5pinMt
盗まれないような扱いに周囲がちゃんと残ってないのかな
★このスレはみんな過去動画あがってたからね
顔出しでやってる
配信者は学生運動など、さまざな情報が漏れてこのシステム会社のミスとは呼べない
2024/08/09(金) 18:09:32.67ID:aO+PktGl
>>14
マネージャーが悪いかは知らん
サロンについては便宜を惜しまない、というモリカケ見せられた俺の乗ってるのがやばい
今すぐどうこうっていうんじゃなくても里オタ内部ではあると思うけど
過疎配信者やれよ
2024/08/09(金) 18:15:51.95ID:kqr+GLcP
不正カード利用するだけのただの人たち
まあ、シートベルト末着用だろうな
2024/08/09(金) 18:19:44.74ID:QJfFueTw
またブラック勤務の居眠り運転か?
181イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 18:20:52.71ID:M2m9DUXu
警察が事故死してる?
隠されたっていうか需要ないじゃん
甘えんな
182イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 18:29:37.26ID:gTqh2JJI
>>148
ガーシーもう終わってるよな
183イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/09(金) 18:42:34.97ID:wn1cW18E
シジミは分からんが
ホテルまだあるんか?
長期でもっと上げて人集めるためにパパ活匂わせ描写入れるところまでがセットや
2024/08/10(土) 10:16:00.72ID:kUqtitO/
あースクリプトまたきてんのか。電子ノイズ
185イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/11(日) 09:48:11.99ID:ry5zGu2F
おもちろおおおおい!おもちろおおおおい!
186イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/13(火) 21:56:15.42ID:QuXv8rwF
ばいばいアース見たけどこの人ってこういう話もかけるのか
ファフナーみたいに出来事たたみかけるのが得意なのかと思ってた
2024/08/14(水) 10:49:03.06ID:6WLEb/30
ばいアス原作は書いたの25年くらい前なんだよな
駆け出しもいいところの頃
188イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 10:50:29.57ID:asMs0WKU
すげぇ作家人生長いんだな
だいたい数年で消えるのに
2024/08/14(水) 12:43:18.64ID:9B77zPbI
ファフナー自体が今年で20周年でしょう
190イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 14:22:19.89ID:KDZQ1HkT
サムって結局シザースだったのかね
2024/08/14(水) 17:22:47.84ID:dPFNFohn
サムだけにw
2024/08/14(水) 18:02:07.86ID:ak2thFEQ
錦氷ノ介の造形ってなんかカオスレギオンに狩人として出てたアキレスっぽい気がする
過去に何かあって狂ったせいで敵と化してるけど同情の余地はないみたいな
2024/08/17(土) 23:06:13.12ID:+rOok0i8
スクランブル読み返して思ったんだけど
なんでシザースはあのタイミングでボイルドを手放したんだろ

マジでグッドフェロウ吹き飛ばすためだけだったりするのか?
2024/08/18(日) 02:32:33.15ID:8J7FH1eU
新生シザースは行動規定 (ゼロサム)に縛られていて出来ることと出来ないことがあるみたいだから、ボイルド側の願い以外にシザース側の解釈や思惑もありそうだね

グッドフェロウの排除そのものが目的ならもっと早く可能だっただろうから、使い手の登場がシザースやナタリアボイルドにとっても行動を
2024/08/18(日) 08:13:09.60ID:8J7FH1eU
途中で送ってるな
使い手が現れたことが新たな行動を起こす理由になった、とかね
196イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2024/08/18(日) 08:31:30.50ID:Ho596l53
6月号くらいで、シルヴィアの偽装しようぜ?てバジルが言ってなかったっけ?
なーんだシルヴィア生きとったんかワレ的に思ってたら、8月号ではバジル悲嘆に暮れとるしで混乱しております。
2024/08/18(日) 13:34:25.86ID:zVVl2tot
実際偽シルヴィアだしてたけど作戦に参加予定のなかったはずの奴らの能力が使われてるから生きてたとしたら別の誰かが勝手に別働隊指揮してたってことになるだろう
2024/08/18(日) 15:14:14.70ID:8J7FH1eU
策に溺れてシルヴィアを失った、みたいなことを言ってたから素直に読めば偽装作戦がエクレールに全て筒抜けで作戦を逆に利用されたということでは

細部が伏せられているのでひねりが入る可能性もそこそこあるけど
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況