X



集英社コバルト文庫・オレンジ文庫総合スレ その54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 23:31:46.69ID:Ks/3h/pU0
>>207
ここ文庫スレでした。すみません。
どうも、助かりました。
209イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f9b9-NbCu)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:12:57.57ID:myb/XxAg0
下がり過ぎほしゅ
2024/02/04(日) 13:10:50.47ID:OWl/hX+w0
はるおかさんX始めたんだね
創作の裏話とかは後で何処かにまとめられたりしないかな
211イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 14:32:20.22ID:9C3Z+HuC0
表に出てきたのは集英社ではなく小学館の方だったか
この業界の下積みの方達はかなりのブラックだし、もっと病んでそうだけども・・・
212イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f30-Fmjp)
垢版 |
2024/02/05(月) 18:02:46.68ID:7ARJl7+o0
はるおか先生のxでの創作裏話面白い
オレンジ文庫になって、あとがきがなくなったから、裏話もあまりわからなくなってたので、こういうの見れて楽しい
2024/02/14(水) 21:19:55.48ID:I0gt2jor0
はるおかさんの自作自演の自画自賛でした
2024/02/19(月) 09:39:59.22ID:+sfGeP7G0
あの出版社が大御所漫画家さんに持ち上げられてたから
>>177
を改めてみてみたら
リプ送ってる人が確かに一致する内容話してる
215イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:43:47.94ID:eU2Htsol0
小学館の騒動を見るに
本当のネタだったら大問題になってるから
オレンジの方は何かしら裏があったんでしょう
まあ業界の体質っぽいし、まだわからんけど
2024/02/25(日) 13:20:26.74ID:dVGUOCIl0
長尾さんが生きててオレンジ文庫編集のせいで自殺したといっているなら
オレンジ文庫編集は名誉毀損で長尾さんを訴えられるよね
長尾さんのことが例の事件後でもまったく話題にならないのは売れない作家で
小物すぎるからかな
2024/02/25(日) 13:49:14.63ID:+/nYxHkb0
野梨原先生がカクヨムにちょー美女と野獣の改訂版?を投稿してて驚いた
編集さん了承済ってことだから揉めた訳じゃなさそうだけど
2024/02/25(日) 20:54:18.72ID:4QQ7xbW10
生きてるかどうか公にすると、そこまで作家を追い詰めたって部分がクローズアップされる
そしてオレンジ側、パワハラの事実なしと主張するのはおそらく無理
なので双方まるでメリットがない

ただ小学館の事件に絡めて訴えてる人もいる中で
三流メディアすら取り上げないのは知名度の問題じゃなく
亡くなったこと事態の確認が取れてないからかと
2024/02/27(火) 11:31:07.09ID:Xn5bAMVN0
あーやっぱり続報出てたね
デマってことにしたらしいが、あれが無関係なデマアカウントって言い張るのは無理がある
2024/02/27(火) 12:20:33.29ID:QsnG++E/0
デマならデマで編集部が対応すればいいのに
なんで作家が言ってるんだろう
2024/02/27(火) 12:30:36.79ID:sjqjS35B0
悪質なデマっていうのも少々語弊があるからでは……
ではなんだっかのかって真相公表するのもいろいろ問題がありそう
222イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ba1-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 12:59:14.79ID:dQri0SyY0
編集部と揉めてたこと自体は多分事実だから
相手に非があっても組織対個人で穏便な発表方法探しても難しかったんじゃないかな
担当と近い位置にいる作家が見るに見かねたんでしょう
2024/02/27(火) 13:11:34.56ID:TfNm1Wy90
ここでデマ吹聴してた人らも訴えられる可能性高いってことか
2024/02/27(火) 13:26:52.06ID:Ga0yw9UB0
真実味が微妙だと思ったが、編集部と直接関係ある現役作家から否定されたか
編集部からの発表の方が信頼性は増すし事態も落ち着くと思うが、それをしないのは電子の作品引き上げてることも考えると、関係切れちゃってるのかね?
自殺はなかったにせよ、なにか悶着でもあったのか勘ぐっちゃうね

ここはそこまで荒れなかったけど、Xじゃひたすらパワハラで自作って垂れ流してる人がいたから、そういうのは危ういね
225イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ba1-iVup)
垢版 |
2024/02/27(火) 15:01:38.24ID:dQri0SyY0
長尾さんと仲良さそうだった他レーベルの作家さんたちも
遺族のポストに全然反応してなくてなんか変だなとは思ってた
2024/02/27(火) 15:19:13.71ID:O/b1JAwY0
遺族を名乗るアカウントが胡散臭いと思ってたからデマで安心した。一体なんの嫌がらせなのかと
好きな作家の一人だったから生きていてくれてよかったよ
227イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87c8-U9dJ)
垢版 |
2024/02/27(火) 18:08:58.84ID:3gc374SU0
長尾さん本人から何も声明ないのが一番気になるんだけど
228イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3368-zfzk)
垢版 |
2024/02/27(火) 19:41:49.23ID:GL29qynJ0
集英社もしくは長尾さん本人ではなく
他の作家さんが否定させるのはなんか違うと思う。

オレンジも関係切れてるかもしれないけどきちんと動くべきだよね
2024/02/27(火) 23:35:23.77ID:Lfk8maS30
似鳥鶏や岡崎琢磨って長尾さんと知り合いらしい作家さんもデマって言ってるね
集英社には毅然とした対応して欲しいって言ってるしデマをあたかも本当かのように拡散した人らも訴えられるかもね
辻村さんも知ってたっぽいし
2024/02/28(水) 00:57:31.45ID:iNFotm5n0
集英社が沈黙してるのは、訴訟なのかどうかはわからんがなんらかの対応を裏で動いてたからだったりしてね
割と半端な時期に告発してたXのアカウントとか、ひたすら拡散してたアカウントが消えたのは、開示請求に関する手紙が届いたからだったりして
まぁ本当のところはわからんけども、もし今回の件が事実無根で集英社が対応に動いてるなら、発表は決着ついてからなのかもなぁ
2024/02/28(水) 04:55:06.21ID:yTkiUm6I0
悪質なデマだし親族騙ったりしてるから訴えられるのでは
ここでも明らかに悪意もってデマ流してたっぽいのいるし開示されるかもね。された方がいい、いくら嫌いだからって事実関係わからないことを理由に死んだとデマ流して悪意が歪みすぎてるもの
232イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0305-EVRh)
垢版 |
2024/02/28(水) 05:15:08.83ID:17JCi9790
もう元アカウント消えてるからわからんけど自殺したって書いてたアカウントって急に出来たやつなの?
それとももっと前から稼働してたやつ?前者ならなりすましだけど後者なら本人が病んで・・・・・って話にもなり得る。
ただそれならまわりの作家さんが毅然とした対応を……みたいな発言はしないだろうが……
2024/02/28(水) 06:39:16.21ID:CiGwBHoN0
>>230
拡散してたアカウントの人は、noteは残して更新してるからそういう理由で消したわけじゃなさそう。
遺族のアカウントは完全なデマじゃない雰囲気があって、となるとその中の人は…だから追求をやめたんじゃないのかな。
多分根と葉はあるけど、花は巧妙な造花だったみたいなものだからね今回。
もう一つの中途半端な時期の告発アカウントは他のことでも集英社をしつこく叩いてたし、おそらく普通に垢バンでは。
2024/02/28(水) 07:22:51.51ID:FvWD3LLjd
自殺はしたけど助かってたって話?
2024/02/28(水) 07:26:35.51ID:CiGwBHoN0
>>234
いや、恨みつらみは逆恨みだとしてもある程度はあるのは確かなのではって意味で書いた。
2024/02/28(水) 07:30:01.95ID:9rkriCgBd
だったりしてかもねなさそうないのかなっつってる人は編集部に問い合わせたらいいんじゃないの
言及してるどの作家もそう言ってるよ
2024/02/28(水) 08:16:07.10ID:ZswTr7SC0
そもそも何で今?って話
デマなら自称遺族のTwitterが現れたあたりでオレンジ文庫が公式に事実確認中ですと発表すれば良かった
それに長尾さんの書籍の権利関係もどうなってるのかよく分からないし
電子書籍はコミカライズ以外は配信してないままだからそれも信憑性が増した原因な気がする
2024/02/28(水) 08:27:12.49ID:5H4N2tqS0
普通に考えたら長尾さんと揉めたらしいコバルト側がだんまりなのはともかくマイナビ側もそんな発表してないって時点でおかしいでしょ
陰謀論にハマりそうなこと考えず頭働かせたら?
2024/02/28(水) 08:33:43.95ID:/FNDGAdFH
>>237
小学館関係で問い合わせが増えたから今なんじゃないの
騒ぎにならなかったらデマが定着して一部の人しか真相を知らない都市伝説になってたとしたらそれはそれで嫌だなあ
2024/02/28(水) 08:41:01.22ID:6U0VETSV0
長尾さん本人がオレンジからの公表拒否したからだそうです
今も連絡しあってる友達が昨日発信
(削除済みだが問い合わせあれば教えてくれるそう)

>一周まわって小説たくさん書いて

でX検索すると出てくる作家さんのなろうやカクヨムの報告確認し、気になる人は教えてもらってください
2024/02/28(水) 09:09:32.73ID:sK+rUrMZ0
狂言自殺するような人の真実を明らかにしてほんとに自殺されたら困るだろ
だから集英社は黙るしかなかった
2024/02/28(水) 09:42:06.20ID:UjAGkALQM
遺族を装ったアカウントもそうだったけど、ここにも根拠のない、根拠の薄いこと言って事実にしたいっぽい人現れるね
なにか編集部に恨みでもあるのかな
2024/02/28(水) 09:50:46.71ID:yTkiUm6I0
このスレ昔から私怨全開の気持ち悪い人いるけどいい加減
やめといた方がいいよ。訴えられてもいいならご自由にだが
2024/02/28(水) 09:58:05.15ID:6U0VETSV0
>>240
誤解あると困るんだけどこれ擁護じゃないからね
長尾さんに今も親身になってる側の人が
長尾さんが公表を拒否したのに、他の作家さんが勝手に発信したと不信感を露わにした

そこから実際なぜオレンジは発表できなかったかわかるってことね
長尾さんに許可取ろうにも拒否されて
強行は >>241 の言ってるようなことになるのでできなかった
2024/02/28(水) 10:00:44.78ID:lz4l8f4O0
つかヲチスレでも立ててそっちでやってくんないかなこの話題
アンチもいてウザいんだよね
2024/02/28(水) 10:11:35.68ID:UjAGkALQM
消しててスクショもないポストの話は信頼性がない
長尾氏に親身になってる人ってのも直接両者を知ってる人以外はわからないし、X上でやりとりあったのを身近な関係と判断したってこと? ってなる
ねつ造の話が知人作家から出た時点で、この件に関する話は信頼できる人からの話以外は全部確度が低くて邪推かねつ造を疑うしかない
2024/02/28(水) 10:20:08.48ID:6U0VETSV0
だから発信しご友人にたどり着けるよう情報出したから
気になる人は本人に聞いてください
実際本人も見逃した人は問い合わせてくれと言ってるし
長尾先生との十年来の関係も小説家になろうの活動報告からわかるようになってるそう
それで長尾先生側としての考えは少なからずわかるし
オレンジがどうして情報出さないの不誠実って言われてる背景もわかるのでは?
って話なんだが
248イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6788-sbo0)
垢版 |
2024/02/28(水) 10:26:52.94ID:KgEerWQr0
長尾彩子のXアカウント(@NagaoAyako)自体は昔からあるよな。それこそ2020年くらいから。
そのアカウントが突然遺族のふりをして「長尾彩子は死にました」みたいなことを言いはじめたんだから、そういうことなんだろな。真実はいつもひとつ!
2024/02/28(水) 10:27:38.29ID:FtbP57uSM
>>247
ていうかそれが本当なら長尾さん側からは生きてる報告出したくないってことで読者的にはそっちのが感じ悪いんだけど

要するに長尾さんは生存している→でも生存報告はオレンジで出すの拒否→長尾さん本人も生存報告出さずだんまりってことでしょ?
250イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6788-sbo0)
垢版 |
2024/02/28(水) 10:30:00.12ID:KgEerWQr0
長尾彩子が「公表してほしくない」とお友達が言ったらしいんだが、狂言自殺で編集部を貶めるなんて普通に裁判起こされて強制執行されても文句言えないし感覚どうなってんだ本当に
2024/02/28(水) 10:36:29.41ID:UjAGkALQM
その10年来の友人のなろうでのユーザー名なり、活動報告のURLちょうだいよ
見ろって言ってるんだから自分では確認したんだろうし、その人も見てほしいから活動報告書いて公開したんでしょ?
消されて確認できないポストの話をされても困る
2024/02/28(水) 10:39:48.22ID:UjAGkALQM
>>248
長尾氏のアカウントは2018年だったからリプが確認できて、それ以前からある
今回の偽告発アカウントは、作品引き上げ辺りで本人が消して、告発の直前につくったという話があった
消される前にスクショでも撮っておけばと公開したねぇ
2024/02/28(水) 10:42:32.80ID:A+jfv0Nf0
検索方法上に書いてあって辿り着けるし
活動報告消したけど見逃した人言ってくださいって記載あるのちゃんと確認できるよ
2024/02/28(水) 10:45:58.69ID:uSe9ZPoU0
消えた活動報告はキャッシュが残ってたよ
全文見れた
お友達とやらは聞いたことない名前の作家だったけど
2024/02/28(水) 11:43:33.81ID:A+jfv0Nf0
友人作家さん名と 該当作家さんが明確で検索してキャッシュ確認

集英社側 公表の際にパワハラがないと明記したい
長尾先生 拒否(パワハラはあった)
自身でもなんらかの方法で発信せず
結果的に集英社に批判が集まって長尾先生の憂さ晴らしになっていることはご友人も認めるところ
デマアカウントへの開示請求をすすめるも、おそらくしていない模様

集英社との公表交渉が決裂しているのに所属作家がエックスで発信(火消し)をしたために手が震え
長尾さんの気持ちを思って活動報告を書いた
書いた理由は長尾先生に味方がいると伝えたかったから

という感じだが、スクショ欲しいなら自分でやろう
2024/02/28(水) 11:48:19.22ID:sjuqW6ls0
みんな暇だね…
2024/02/28(水) 11:55:59.05ID:UjAGkALQM
有沢真尋って人か
検索してみたら長尾氏に関する活動報告を昨日公開してるのは確認できるが、googleはいまウェブキャッシュ残さなくなったから最初の一文しか読めないし、Yahooも1段落目までだな
どこの検索エンジンだともっと読める?

Xで2020年6月から12月の期間に長尾氏とのやりとりがあって、リプももらってたしリアルで会った形跡も確認できる
デビューしたのが2023年かな? やりとりあった当時は作家志望者と思われ、X上では友人というよりファンに見える
オンとオフを分ける人もいるのでXのやりとりだけじゃ判断つかないが、見える内容だけでは親身に相談を受ける10年来の友人なのかわからないね

長尾氏か集英社がその辺も含めてなにか発表してくれるといいんだけどねぇ
2024/02/28(水) 12:26:00.72ID:/FNDGAdFH
urlの冒頭にcache:をつけたらさっきは見えたよ
親身になりつつも距離を置いていて、まあ納得できる内容
まあこれ以上どうこうしたいなら、本人が出てこないことには始まらないね
259イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 432a-g1P5)
垢版 |
2024/02/28(水) 12:32:45.96ID:AsQNiMJs0
事情知ってる作家がみんな編集部に同情的な時点で
パワハラがあったこと前提の話は話半分で聞いたほうがいい
なんであったに違いないって決めつけるのかねえ
2024/02/28(水) 12:36:24.77ID:yTkiUm6I0
>>247
なんか思い込み激しそうだし言ってることも支離滅裂だし
もうやめたら?
2024/02/28(水) 12:37:18.04ID:UjAGkALQM
>>258
ありがとう、読めた

内容的にはこの人が口頭のやりとりであっても公表前で社外秘だろう、出版社と作家のやりとりの相談を受けるほど近い距離の人か不明だから、なんとも言えないね
作家本人なり集英社からのアクション待ちだな
2024/02/28(水) 12:39:33.40ID:yTkiUm6I0
〜らしい、みたい、とかお友達がどうのこうの
狂言自殺〜とか事情なんて分かりようのないのに勝手に決めつけてそれ前提で話すのやめるべき
2024/02/28(水) 12:43:57.83ID:yTkiUm6I0
まずこの作家が信用できるのかな
急にこの人の名前出して気になるなら検索しろってレスしてるのがもうね
2024/02/28(水) 12:56:35.58ID:6U0VETSV0
あの、ちゃんと読んで欲しいんだけど

どうして集英社が情報出せなかったのか?
今も出さなないままか?
(出さないことで今も集英社の態度に疑問持ってる人がいる)
って言う一点で、この長尾さん側の友達名乗る人の説明によると
公表の文言等で交渉が決裂していたとあって
それならオレンジが公表したくてもできなかったのは確かに理屈が通るって言いたいだけなんだけど?

パワハラ問題は集英社に限らず双方の認識が大きくずれるのはあたりまえでそこには言及しない
が、今回のことで集英社が長期間で被害受けていたのは確かだよ
265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6788-sbo0)
垢版 |
2024/02/28(水) 13:49:50.50ID:KgEerWQr0
普通に考えりゃわかると思うんだが、あの遺族アカウントが全くの成りすましの場合、放置していたら死んだことになっている長尾彩子側も困るわけで、何らかの声明を出すでしょ普通。ファンも心配するわけだし。
それがなされていない時点で真相はひとつしかないでしょう。
2024/02/28(水) 14:09:07.59ID:UjAGkALQM
パワハラだけはあったことにならないと困る、って人がいるというのがわかるくらいかな?
ないと断言できる情報もないが、長尾氏が存命でに自殺(未遂)すら嘘だったらパワハラ自体なかったかも知れないって話になるのにね
発表してないのはあの程度は相手にするほどじゃないとか、裏で対応進めてるとか複数理由は邪推できるけど、それを排してひとつと言うのは頭固すぎる
2024/02/28(水) 18:29:15.38ID:9rkriCgBd
上でも書いたけど、ここでぐだぐたレスしてる人達は編集部には問い合わせたの?
そこまでするほどじゃなくてゴシップを楽しみたいだけってことなら専スレ立ててそっちでやってくれないかな
2024/02/28(水) 18:35:17.66ID:qs57NxHf0
自殺未遂?パワハラ?とか何もかも勝手な推測でしかないのにあったように語る人怖いわ
とりあえず長尾さんは生きてるってことだけが事実でこの話はいいのでは?なんか妄想か私怨か妙に語りたがるのがいて気持ち悪い
2024/02/28(水) 19:05:08.73ID:pCi79fLSd
生きてるかどうかも事実確認は出来ないから
結局、何もわからないというのが現状か。
2024/02/28(水) 19:16:39.67ID:UjAGkALQM
これ以上信頼できる人から情報出てくることはなさそうだし、もっと語りたい人はスレ立てろってのに賛成
賞スレの方も同じ話題でループ状態だし、スレ立てたら誘導くらいはするよ
2024/02/28(水) 19:24:07.07ID:Kx8IEl/9M
長尾さんが真正面からオレンジ文庫のパワハラ告発してたらオレンジ文庫酷いって思ったろうけど今までの遺族の自殺告発が狂言だったらすごい印象悪いしこのスレでオレンジ文庫の作品買う人間も同罪とか言ってた人達の事もすごいムカつく
長尾さん生きてるならこのスレで普通にコバオレ作品語らせてよ
他に長尾さんスレ立ててそっちでやって欲しい
2024/02/28(水) 19:39:20.78ID:pCi79fLSd
そういえば、グラスハート(若木未生)、来年実写ドラマ化だそうですよ
2024/02/28(水) 19:52:47.94ID:3mlDYoWD0
>>272
それねーびっくりした、でももうコバルトじゃないから微妙にスレ違いかも
昨今の風潮があるからなのか、朱音が大学生設定ですが承知してます的なこと言ってて
今後のメディアミックスって作家がこんな予防線みたいに改変部分について
気を回さないとならなくなっちゃうのかな……て思った
274イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 337a-zfzk)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:14:38.68ID:kKp0WhPP0
長尾さんの件
少女小説界隈でしか知られていない作家さんだったのにご遺族なりすましはなんだったんだろう
しかも電子書籍取り下げとか正直
Twitterみるまでは気がつかなったよ
275イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df05-U9dJ)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:53:52.44ID:OC4zXQ4a0
そういえば若木未生も少女小説ガイドの本でコバルト編集の酷さについてぶっちゃけてたわね
2024/02/29(木) 01:06:22.36ID:liVKugA40
>>264
俺はわかってるから安心しろ
2024/02/29(木) 01:08:28.95ID:liVKugA40
>>267
聞けばちゃんと回答してくれるらしいぞ
それなりに社会人として相談する態度か肩書がいるかもしれんけど
2024/02/29(木) 01:51:50.32ID:ysEMKOJb0
真実は一つとか書いてるやつのキモさ…
どう拗らせたらこうなるのか
俺はわかってるとか書いてる奴も同一かなんか知らんけど病的だな
2024/02/29(木) 06:25:57.46ID:zrjcLSl9d
長尾さんが本当に自殺してたとしたら、本当はマリッジブルーで死んだのに認めたくない夫がコバオレ編集部のせいにしてる可能性とかも考えてたけど、生きててなんか揉めてるっぽい雰囲気だから少なくとも本人はパワハラがあったと考えてる確率は逆に上がったと思う。
2024/02/29(木) 06:53:08.62ID:S07hEVejd
>>275
いろいろあったんだな
> 次を出しても売れる保証がないので、コバルト文庫ではもう「グラハ」を出せないと言われました。
> 私は戦力外通告を受けたんだな、各シリーズを終わりまで書くためには外に出ていくしかないと、
> コバルトから卒業することにしました。
https://book.asahi.com/article/14488467#:~:text=%E2%80%95%E2%80%95-,%E6%80%9D%E3%81%84%E5%85%A5%E3%82%8C,-%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E5%B7%BB
281イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FFea-zfzk)
垢版 |
2024/02/29(木) 08:12:24.61ID:5CnXIywdF
>>277
集英社の問い合わせ電話のみだよね
オレンジのサイトはホームページのことのみだし、
一読者が亡くなったの本当ですか?
と問い合わせるのは敷居高いんし、わざわざそんなことする人は少数だと思う
282イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43e1-ky1O)
垢版 |
2024/02/29(木) 08:53:25.97ID:PyLUbLmb0
本人はパワハラあったと思ってるのはそうだとしても、万一囁かれてるとおりに小狡い狂言で同情を引いて相手を貶めようとしたのが本当ならまったく信用できない 
被害妄想では?と言われても仕方がない
もし本当にパワハラが横行してるならかえって迷惑だよ
2024/02/29(木) 09:21:57.13ID:ysEMKOJb0
いやもう専用スレでも立ててそっちでやって?スレチだし
いつまで粘着してんだよ
2024/02/29(木) 09:40:48.75ID:bJgpm4yp0
なんか編集部でパワハラがあったことをここの住人に印象づけたい雰囲気あって感じ悪いね
まだ話し続けたいなら専スレ立てればいいって言われてるんだから、スレ立ててそこで思いっきり話せばいいのに
2024/02/29(木) 09:46:35.01ID:Fl0UTLav0
パワハラがあったと印象付けたい書き込みそんな多くないと思うけど
パワハラがあってオレンジ憎しだったのは長尾さんがアカウント消す前から主張していて
あくまで本人の中ではそういう認識だった
でも編集部はそうじゃないと認識してるって話では
2024/02/29(木) 10:05:24.08ID:bJgpm4yp0
まぁその辺も含めてスレ立てて話す方が良さそうだね、話題続行してゴメン
個人的には話題出なければ続ける気はないので、スレ立ったらそっち行くよ
2024/03/01(金) 01:02:15.11ID:iJ2lq7lI0
立ててみる
2024/03/01(金) 01:10:36.67ID:iJ2lq7lI0
【千早あやかし】長尾彩子総合スレ【オレンジ文庫】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1709222947/

あくまで作家スレというていで立てました
特定の事件に関しては>>1にはまとめてないです
以降、長尾彩子先生についてはこちらでよろしくおねがいします
2024/03/01(金) 01:20:02.84ID:lNsbW3vN0
>>288
スレ立て乙
290イラストに騙された名無しさん (AM 0H1b-Om7d)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:48:33.32ID:tUUAtHYXH
>>1
「右目を隠せ!!!」自称イルミナティ


早川.莉里子の被害に遭った(または遭っている)有名人


あの
milet
あいみょん
本田翼
藤井風
吉岡里帆
ホリエモン
檜山沙耶
料理研究家リュウジ
酒村ゆっけ


等々(事情により書けない人もいます)

一般人を含め多数の方が被害に遭っています
ありそうな話をでっちあげて人をコントロールするマニピュレーターです
相手にしないことが大切です

https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg

ストーカー中に逆に盗撮された動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況