!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ付ける時は↑を行頭3行にコピペしてください。
これは、少年が歩み、女神が記す、
── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──
第4回GA文庫大賞、大賞作品
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
の著者大森藤ノのラノベ総合スレッドです。
・まったり進行。ワッチョイなしスレの避難所利用可。
キャラdis、喧嘩、レスバトル、荒らし行為禁止。
・このスレは理想郷で公開されていた初期プロット版も含みます。
・専用スレッドがある話題はそちらで書き込みしてください。
アニメ、ダンメモ、ソード・オラトリア、アンチ等
・ダンメモのシナリオは大森藤ノ作のノベル内容のみ取り扱います。
周年・クリスマス・コラボ等
・ネタバレは電子書籍発売日の24時(翌日0時)から。
・但し公式から発表された試し読み、あらすじ、
イラスト、目次に関してはネタバレとして扱わない。
・次スレは>>950が立ててください。
建てられない場合、安価指定してください。
・踏み逃げの場合は>>970以降の有志が宣言してから
スレ立てをお願いします。
前スレ
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 95(ワッチョイ) 【ダンまち】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1677995200/
ワッチョイ無し
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 169(ワッチョイ無) 【ダンまち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653264095/
◆ダンメモの話はこちら
【ダンメモ】ダンまち~メモリア・フレーゼ~ part323
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1675144941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 96(ワッチョイ) 【ダンまち】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f61-dpMk)
2023/03/18(土) 07:35:49.09ID:Sg2dNy8A0308イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/21(火) 19:27:13.19ID:cLcw2G660309イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/21(火) 19:46:07.64ID:xtFyPeQJ0 >>303
最初は8巻だね リリ達に渡した時そう言ってた
あとアルフィア戦に関しては『魔女への呪具』によるメタ+リヴェリアの【ヴェール・ブレス】でダメージ抑えてたからね
特に【ヴェール・ブレス】で防がれた時は既に【才禍代償】のせいで致命的なデバフ被ってたらしいし
最初は8巻だね リリ達に渡した時そう言ってた
あとアルフィア戦に関しては『魔女への呪具』によるメタ+リヴェリアの【ヴェール・ブレス】でダメージ抑えてたからね
特に【ヴェール・ブレス】で防がれた時は既に【才禍代償】のせいで致命的なデバフ被ってたらしいし
310イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c933-ny0K)
2023/03/21(火) 19:56:26.16ID:gkcktDsB0311イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-aMTJ)
2023/03/21(火) 19:58:05.66ID:XMiYeQWGd ヴェールブレス強いよな
ヘイズとヴェールブレスが使えるリヴェリアかレフィーヤがいればレベル2でもわりと安全に深層に潜れると思う
ヘイズとヴェールブレスが使えるリヴェリアかレフィーヤがいればレベル2でもわりと安全に深層に潜れると思う
312イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/21(火) 20:00:26.34ID:cLcw2G660313イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/21(火) 20:03:14.39ID:xtFyPeQJ0 >>305
戦闘中は【才禍代償】でステータス半永久デバフかけ続けられるからねアルフィアは
最後なんかステータスは精々Lv4程度だったらしいし
まぁアイズの剣ぶん取った時にそのままザルドの剣術し続ければ普通に勝てたとは思うが
戦闘中は【才禍代償】でステータス半永久デバフかけ続けられるからねアルフィアは
最後なんかステータスは精々Lv4程度だったらしいし
まぁアイズの剣ぶん取った時にそのままザルドの剣術し続ければ普通に勝てたとは思うが
314イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bd-zyeL)
2023/03/21(火) 20:10:26.78ID:2WdfCk320 アルフィアは慎重に殺さないように手加減して戦ってたのに
最後病人扱いにブチ切れて超長文詠唱使うの草
あれで触手含めた階層に居た全員死んでたらどうしてたんだ
最後病人扱いにブチ切れて超長文詠唱使うの草
あれで触手含めた階層に居た全員死んでたらどうしてたんだ
315イラストに騙された名無しさん (スッププ Sd33-vnTx)
2023/03/21(火) 20:18:35.23ID:VXE1JBlvd ウラノスってハイパー無能だよな
こいつがじゃが丸隠して、闇派閥の討伐サボったせいで軽く3桁は死んでるだろ
こいつがじゃが丸隠して、闇派閥の討伐サボったせいで軽く3桁は死んでるだろ
316イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/21(火) 20:24:11.61ID:4tl3yDTid >>315
昔は眷属(例:ダイダロス)もいて15年前までゼウス・ヘラが戦力になってたけど、今では異端児と腹に一物抱えてるヘルメスとガネーシャの一部しかいないからなぁ。
昔は眷属(例:ダイダロス)もいて15年前までゼウス・ヘラが戦力になってたけど、今では異端児と腹に一物抱えてるヘルメスとガネーシャの一部しかいないからなぁ。
317イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/21(火) 20:38:45.48ID:xtFyPeQJ0 >>315
敵拠点のクノッソス判明したの最近だからなぁ
あとウラノスは抱える戦力そんなに無いから動けないし
あとジャガ丸については下手に公表するとソレこそ愉快犯や闇派閥が意図的にダンジョン破壊して召喚しかねないから公表する訳にはいかない
ジュラの生存が想定外だったから裏目に出たけどね
敵拠点のクノッソス判明したの最近だからなぁ
あとウラノスは抱える戦力そんなに無いから動けないし
あとジャガ丸については下手に公表するとソレこそ愉快犯や闇派閥が意図的にダンジョン破壊して召喚しかねないから公表する訳にはいかない
ジュラの生存が想定外だったから裏目に出たけどね
318イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-Q48V)
2023/03/21(火) 20:42:00.44ID:JYxOLC/g0 ジャガノ製造方法バレるより
一級未満がコロコロされる方がまだマシだったんだろ
それはそれとしてそのうちゼノス混合のダンジョンアタックとかあるのかね?
ある意味誰もが望むお約束だとは思うけど
一級未満がコロコロされる方がまだマシだったんだろ
それはそれとしてそのうちゼノス混合のダンジョンアタックとかあるのかね?
ある意味誰もが望むお約束だとは思うけど
319イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9b7d-T/yS)
2023/03/21(火) 20:54:13.79ID:DgAWGkHB0 アニメOPの最後の方、リューさんの仲間達が笑顔で集合してる場面
全部見終わったら泣けてきたわ、哀愁漂ってるよね
全部見終わったら泣けてきたわ、哀愁漂ってるよね
320イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/21(火) 21:09:01.21ID:xtFyPeQJ0321イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91ff-eN+X)
2023/03/21(火) 21:23:13.23ID:x0XesIdy0 ダンまちって、原作ラノベ以外の違うストーリーって何があるの?
アニメみて次にラノベ見ようかと思うんだけど、外伝みたいの結構あるぽくて良くわからない
アニメみて次にラノベ見ようかと思うんだけど、外伝みたいの結構あるぽくて良くわからない
322イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-lHAu)
2023/03/21(火) 21:23:14.97ID:QrrQ9CZb0 ベルと決闘して相討ち→蘇生以外にアステリオスが共闘するのは考えにくい
・殺し合いしないと共闘する気にならない
・ベルを殺せる状況なら情けをかけず殺す
・もし負けるとしたらしっかり殺してほしいし情けをかけたら共闘しない(というか自害しかねない)
・殺し合いしないと共闘する気にならない
・ベルを殺せる状況なら情けをかけず殺す
・もし負けるとしたらしっかり殺してほしいし情けをかけたら共闘しない(というか自害しかねない)
323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-Q48V)
2023/03/21(火) 21:30:07.19ID:JYxOLC/g0 ベルがそれどころじゃねえ状況ならやるんじゃね?
アステリオスは別にベルきゅんコロコロしたいわけじゃ無いんだから
決闘の妨げになる物なら先そっち排除するでしょ
それこそクリーチャーが両方のファミリア襲おうとしてる所を居合わせたりとかしたら
勿論その場合リドッちどうなってんの?とかの問題は出てくるけどそれは置いとくとして
アステリオスは別にベルきゅんコロコロしたいわけじゃ無いんだから
決闘の妨げになる物なら先そっち排除するでしょ
それこそクリーチャーが両方のファミリア襲おうとしてる所を居合わせたりとかしたら
勿論その場合リドッちどうなってんの?とかの問題は出てくるけどそれは置いとくとして
324イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-a1qf)
2023/03/21(火) 21:44:50.16ID:dPHcpfHf0 >>321
小説カバーに載ってるのだけ列挙すると
原作本編18巻
ロキファミリア主役のソードオラトリア14巻
豊穣の酒場メンバーの話 エピソード・リュー
フレイヤファミリアの話 エピソード・フレイヤ
本編7年前の闇派閥との戦い アストレアレコード全3巻
他媒体でも色々あるけど、そっちは分からないので他の人に任せた
映画はIFの話?ゲームは過去話とIFの話?
小説カバーに載ってるのだけ列挙すると
原作本編18巻
ロキファミリア主役のソードオラトリア14巻
豊穣の酒場メンバーの話 エピソード・リュー
フレイヤファミリアの話 エピソード・フレイヤ
本編7年前の闇派閥との戦い アストレアレコード全3巻
他媒体でも色々あるけど、そっちは分からないので他の人に任せた
映画はIFの話?ゲームは過去話とIFの話?
325イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91ff-eN+X)
2023/03/21(火) 22:47:46.10ID:x0XesIdy0326イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/21(火) 22:57:05.17ID:4tl3yDTid ファミリアクロニクルepisodeフレイヤのあとがきによると次のepisodeは恐らく春姫となりベルががっつり絡む予定らしいけど・・・。
いつでるのかな?
そして時間軸はいつになるんだろ?
いつでるのかな?
そして時間軸はいつになるんだろ?
327イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9ff-7LVk)
2023/03/21(火) 23:08:21.97ID:BSxX2ct30328イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/21(火) 23:26:04.55ID:xtFyPeQJ0 焼失対策に絞るなら黒ゴライアス装備に精霊の護符(火)等で耐熱もセットすれば魔法込みで何とかなりそうな気もするが
329イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a9c2-XP14)
2023/03/21(火) 23:44:12.27ID:vMNPybNJ0 毒対策も必要だね
レベル2&耐異常なしだと下層でも瞬殺される
フェルズに防毒マスク作ってもらわないと
レベル2&耐異常なしだと下層でも瞬殺される
フェルズに防毒マスク作ってもらわないと
330イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d957-hZBQ)
2023/03/21(火) 23:57:57.94ID:P1is2vQ40 この作者ってほんと枝葉の設定を書くのが好きだな
ソシャゲ書き下ろしとか阿保かよと思ってたが結構乗り気だったんだな
ソシャゲ書き下ろしとか阿保かよと思ってたが結構乗り気だったんだな
331イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33ad-BQ3C)
2023/03/22(水) 01:24:47.16ID:DPx774Z70 ゲームさんぽギリシャ神話担当の藤村シシン先生にダンまち解説してほしいと思う今日この頃
ヘスティアとかヘルメスを見た感想聞きたいわ
ヘスティアとかヘルメスを見た感想聞きたいわ
332イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3383-TLy2)
2023/03/22(水) 03:12:54.11ID:UUoIxCiB0 主人公を取り巻くキャラがどいつもこいつも強キャラか正体がレアキャラって
おかしくないですかね
おかしくないですかね
333イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 03:46:29.24ID:jpzvwn8E0 藤村シシンは隠れた面白人材だが
いかんせん専門分野がニッチ過ぎてな
もし本格的に芸能もかお笑いに行ってたら
女芸人として活躍してた可能性も
知的で面白くてデブで機知を兼ね備えた逸材ではあるんだが
ダンまち作者と対談動画とかあったら必ず見る
いかんせん専門分野がニッチ過ぎてな
もし本格的に芸能もかお笑いに行ってたら
女芸人として活躍してた可能性も
知的で面白くてデブで機知を兼ね備えた逸材ではあるんだが
ダンまち作者と対談動画とかあったら必ず見る
334イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-DH8n)
2023/03/22(水) 04:21:18.65ID:8i06B3zVa >>332
平凡なレベル1とその仲間の物語じゃ話続かないので…
平凡なレベル1とその仲間の物語じゃ話続かないので…
335イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 04:33:09.20ID:jpzvwn8E0 >>332
登場人物のほぼ全員がレアスキルかレア魔法を持ってるから
レアとは何かって感じになってるな
カードゲームのレアくらい安いレアだな
スーパーレア、ウルトラレア、ミラクルレアがまだまだ控えているみたいな
逆に一般的なスキルとか魔法ってなんなんだろうって気になる
登場人物のほぼ全員がレアスキルかレア魔法を持ってるから
レアとは何かって感じになってるな
カードゲームのレアくらい安いレアだな
スーパーレア、ウルトラレア、ミラクルレアがまだまだ控えているみたいな
逆に一般的なスキルとか魔法ってなんなんだろうって気になる
336イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 05:26:57.94ID:llxIG3Gvd >>335
養殖冒険者ってラウルみたいに基本的にはノー魔法・スキルなんじゃない?
感情揺さぶるような何かや経験が無いとスキルや魔法って発現しないみたいだし。
まぁ寧ろラウルは何でアレだけの修羅場を何度も経験しているのに魔法もスキルも発現しないんだって疑問なんだが・・・。
養殖冒険者ってラウルみたいに基本的にはノー魔法・スキルなんじゃない?
感情揺さぶるような何かや経験が無いとスキルや魔法って発現しないみたいだし。
まぁ寧ろラウルは何でアレだけの修羅場を何度も経験しているのに魔法もスキルも発現しないんだって疑問なんだが・・・。
337イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 05:30:54.78ID:jpzvwn8E0 >>336
ラウルもレベル5か6になったら化物みたいなスキルや魔法を貰わないとも限らないけどね
魔法はスロットの上限はどうなんだろう?
リューも強いは強かったけどレベル6になって突然反則みたいな魔法を覚えたし
フィンなんかも最初から、あの数のスキルじゃなかったよね多分?
ラウルもレベル5か6になったら化物みたいなスキルや魔法を貰わないとも限らないけどね
魔法はスロットの上限はどうなんだろう?
リューも強いは強かったけどレベル6になって突然反則みたいな魔法を覚えたし
フィンなんかも最初から、あの数のスキルじゃなかったよね多分?
338イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 05:31:56.96ID:jpzvwn8E0 同僚だけレベル5になったならラウルもなんかイベント用意されてるような気もしないでも無い
339イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 05:48:30.19ID:QnvgT1OW0 そこら辺のLv1~Lv2捕まえればレアスキル無し冒険者も結構いると思う
作中のキャラがレアスキル&魔法ばかりなのはソレないと死ぬような過酷&困難ばかりだからだと思う
>>336
スキルや魔法って才能以外だと強い想いor拘りorエゴで生えてくるようなモノぽいからなぁ
ベルの【憧憬一途】やヴェルフの【ウィル・オ・ウィスプ】みたいに
ラウルの場合そういうの薄すぎる気が
作中のキャラがレアスキル&魔法ばかりなのはソレないと死ぬような過酷&困難ばかりだからだと思う
>>336
スキルや魔法って才能以外だと強い想いor拘りorエゴで生えてくるようなモノぽいからなぁ
ベルの【憧憬一途】やヴェルフの【ウィル・オ・ウィスプ】みたいに
ラウルの場合そういうの薄すぎる気が
340イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bd-F0re)
2023/03/22(水) 05:59:32.41ID:LGfwpAkp0 世界中の強者の大部分が集まってる街で
名前が知れ渡ってる奴ばっかりなんだから、そりゃレア魔法スキル持ちばかりだろうとしか
普通の冒険者ってモルドと一緒に絡んできた連中とか
ジャガーノートに虐殺された連中とかだし
上記2つだって上級冒険者だから上澄みのエリート
名前が知れ渡ってる奴ばっかりなんだから、そりゃレア魔法スキル持ちばかりだろうとしか
普通の冒険者ってモルドと一緒に絡んできた連中とか
ジャガーノートに虐殺された連中とかだし
上記2つだって上級冒険者だから上澄みのエリート
341イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 06:07:29.79ID:QnvgT1OW0 一応、タケミカヅチなら一般人程度の身体能力で「第二級までなら20人、第一級なら一人を投げ飛ばせる」けど武神だからなぁ
342イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 06:58:10.35ID:llxIG3Gvd >>340
下級冒険者(レベル1)と上級冒険者(レベル2以上)の割合ってどれぐらいだったっけ?
上級冒険者になれるのは一握りって話だったけど中層いけるようになってから「いや上級冒険者ってめっちゃ沢山いるじゃん!」ってぐらい出てきてるからなぁ。
下級冒険者(レベル1)と上級冒険者(レベル2以上)の割合ってどれぐらいだったっけ?
上級冒険者になれるのは一握りって話だったけど中層いけるようになってから「いや上級冒険者ってめっちゃ沢山いるじゃん!」ってぐらい出てきてるからなぁ。
343イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 07:19:17.01ID:QnvgT1OW0 >>342
上級冒険者が一握りってオラリオ外の話じゃなかった?外の世界だとダンジョンなくて経験値取得も困難なせいでLv2ですら超レアらしい
上級冒険者が一握りってオラリオ外の話じゃなかった?外の世界だとダンジョンなくて経験値取得も困難なせいでLv2ですら超レアらしい
344イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a172-6cK3)
2023/03/22(水) 07:20:41.13ID:XsAG8wM10 今ネーム出てる冒険者キャラでレベル1って居たっけ?
345イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 07:22:10.75ID:jpzvwn8E0 戦争やりまくってる連中でもレベル上がらないのは謎設定ではある
人間同士の戦いでも偉業扱いなのはアマゾネスやラウルのレベル2などでも確定してるし
生死の境で極限の戦いをしてる軍人のレベルがほぼ上がらないのは謎
まあ作者もそこまで深く考えていないんだろうが
人間同士の戦いでも偉業扱いなのはアマゾネスやラウルのレベル2などでも確定してるし
生死の境で極限の戦いをしてる軍人のレベルがほぼ上がらないのは謎
まあ作者もそこまで深く考えていないんだろうが
346イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 07:23:48.31ID:jpzvwn8E0 つーかベルやオッタルもアストレアの連中もみんな人間相手でレベル上がってるか
なんで外の連中はほとんど上がらないのか謎
アマゾネスはダンジョン利用しないでもレベル上がってるし
なんで外の連中はほとんど上がらないのか謎
アマゾネスはダンジョン利用しないでもレベル上がってるし
347イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1bb-zyeL)
2023/03/22(水) 08:20:15.16ID:rxnChVLE0 普通に人間同士でやるよりオラリオ来てダンジョン潜る方が早く上がるし。
348イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 08:27:53.32ID:QnvgT1OW0 戦争みたいな大軍vs大軍だと経験値も分散しまくるだろうからなぁ
カーリーの所は同格に近い相手同士ぶつけて1vs1で殺し合わせるの繰り返す形だから効果出てるだけで
カーリーの所は同格に近い相手同士ぶつけて1vs1で殺し合わせるの繰り返す形だから効果出てるだけで
349イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33ad-BQ3C)
2023/03/22(水) 08:39:43.61ID:DPx774Z70 神時代になったことで国家運営にも神々の意思が多分に介在してるから
それこそ国家の存亡を賭けた血で血を洗うガチの戦争ってのが無いんだろ
現実の現代でもバチバチに戦争してんのってイデオロギーや宗教観
あるいは単純に利害が乖離してることによる戦争が基本だけど神々にそういうのって無さそうだしな
アレス?あいつは戦争したいだけのアホだから……
それこそ国家の存亡を賭けた血で血を洗うガチの戦争ってのが無いんだろ
現実の現代でもバチバチに戦争してんのってイデオロギーや宗教観
あるいは単純に利害が乖離してることによる戦争が基本だけど神々にそういうのって無さそうだしな
アレス?あいつは戦争したいだけのアホだから……
350イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Sp9d-9Zga)
2023/03/22(水) 08:58:59.68ID:MmAmrcFrp351イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 09:11:03.39ID:jpzvwn8E0352イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 09:11:32.55ID:llxIG3Gvd 何で黒竜討伐失敗したぐらいで、これまでより下界の被害が激増するんだろ?
ベヒーモス、リヴァイアサンが健在だった頃よりは被害が少なくならなってきゃおかしくない? と思ってたけど・・・。
これまでベヒーモス・リヴァイアサン・黒竜で三竦み状態だったけど二体討伐されパワーバランス崩壊して黒竜の抑止力なくなったとかかな?
ベヒーモス、リヴァイアサンが健在だった頃よりは被害が少なくならなってきゃおかしくない? と思ってたけど・・・。
これまでベヒーモス・リヴァイアサン・黒竜で三竦み状態だったけど二体討伐されパワーバランス崩壊して黒竜の抑止力なくなったとかかな?
353イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3303-7LVk)
2023/03/22(水) 09:18:22.02ID:LyGg9YQj0 おそらく穢れた精霊となっているアリアが、アイズの風に触発されて目覚めて
周りの魔物を活性化させてるから
黒竜は眠っているとされている
周りの魔物を活性化させてるから
黒竜は眠っているとされている
354イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 09:23:14.97ID:QnvgT1OW0 >>352
特典ssによると黒竜は現在「竜の谷」で結界に封じ込められてるみたいだから1000年ほど同じ手法で封じ込めてたんじゃないかな?
でも討伐失敗後は黒竜を封じ込めるのが精一杯で小さい竜は結界から出て悪さしてるぽい
ちなみに討伐失敗後に結界の番人を務めてたのがザルド&アルフィアで後に役目を『学区』へ引き継いだらしい
特典ssによると黒竜は現在「竜の谷」で結界に封じ込められてるみたいだから1000年ほど同じ手法で封じ込めてたんじゃないかな?
でも討伐失敗後は黒竜を封じ込めるのが精一杯で小さい竜は結界から出て悪さしてるぽい
ちなみに討伐失敗後に結界の番人を務めてたのがザルド&アルフィアで後に役目を『学区』へ引き継いだらしい
355イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 10:04:24.19ID:llxIG3Gvd356イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e991-CSnB)
2023/03/22(水) 10:19:26.00ID:nS3FyEyB0 映画のアンタレスみたいに封印されてる最中に自己増殖で強化してるやつは他にもいそうだ
357イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1388-CQ9k)
2023/03/22(水) 10:47:09.56ID:xY1+1c1G0 封じられてるとは書いてあったがどう封じられてるかとかアルフィア&ザルドが番人だったとかそんな特典SSあったんか?
358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3303-7LVk)
2023/03/22(水) 10:50:46.17ID:LyGg9YQj0 今度の掌編集でその辺まで載ればいいけどな
359イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 01df-a1qf)
2023/03/22(水) 10:59:34.62ID:P52p89NH0360イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 11:03:59.78ID:llxIG3Gvd アイズに憧憬抱いてたベルもレフィーヤも学区編から自分が誰かに憧憬を抱かれる側に変わるんだな。
まぁベルの方は冒険者としての実力関係なく色んな女性キャラ達に懸想され続けてはいたけど・・・。
まぁベルの方は冒険者としての実力関係なく色んな女性キャラ達に懸想され続けてはいたけど・・・。
361イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 11:04:37.96ID:jpzvwn8E0362イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-/vPL)
2023/03/22(水) 11:09:33.29ID:yy6lLs9Gp >>359
闘国のランクアップは知らんと書いてあるのが全てだな
外伝でカーリーファミリアはレベル5同士で戦ってレベル6を生み出したと明記されているぞ
ちなみにその時決闘相手は死んでいるのでそのぐらいの真剣試合でないと偉業にはならなさそうだな
闘国のランクアップは知らんと書いてあるのが全てだな
外伝でカーリーファミリアはレベル5同士で戦ってレベル6を生み出したと明記されているぞ
ちなみにその時決闘相手は死んでいるのでそのぐらいの真剣試合でないと偉業にはならなさそうだな
363イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 01df-a1qf)
2023/03/22(水) 11:17:11.11ID:P52p89NH0 闘国で同レベル同士の人が戦って、ランクアップしました。
蟲毒なような場所です。
・・・というのは、当スレで何度も読んでいるんだけどね。
結局論理的に考えると、闘国の件は作者のミスだと思うんだけどなあ。
闘国の件を認めると、
じゃあ普通にモンスターや人と戦ってキルしつづければ、
ランクアップできますと言うことにいなる。
蟲毒なような場所です。
・・・というのは、当スレで何度も読んでいるんだけどね。
結局論理的に考えると、闘国の件は作者のミスだと思うんだけどなあ。
闘国の件を認めると、
じゃあ普通にモンスターや人と戦ってキルしつづければ、
ランクアップできますと言うことにいなる。
364イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 11:19:23.59ID:jpzvwn8E0 いや、だから作者もそこまで深く考えて無いだけだろ
長期の作品だから仕方ないが矛盾箇所なんていくらでも指摘できるし
長い作品では仕方ない
長期の作品だから仕方ないが矛盾箇所なんていくらでも指摘できるし
長い作品では仕方ない
365イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3303-7LVk)
2023/03/22(水) 11:23:58.59ID:LyGg9YQj0 もともと12階層まではLv1の敵にしか沸かないのだから
同レベルの敵を倒していればランクアップできるんだぞ
同レベルの敵を倒していればランクアップできるんだぞ
366イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a172-6cK3)
2023/03/22(水) 11:24:02.16ID:XsAG8wM10 レベルなんて作者の匙加減でしかないからな
フィンとかリヴェリアとかもなんかよくわからんけど、レベル7に上がってるしほんと作者次第
フィンとかリヴェリアとかもなんかよくわからんけど、レベル7に上がってるしほんと作者次第
367イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1388-CQ9k)
2023/03/22(水) 11:25:59.35ID:xY1+1c1G0 ランクアップの偉業には本人と因縁ある奴との戦闘だと扱いが違うのは出てるしテルスキュラは同室の人間同士も殺し合わせることでその辺の要素も回収してるのがでかいでしょ
368イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9bb-w2xp)
2023/03/22(水) 11:28:44.76ID:jpzvwn8E0 リューがいきなり2段階の特進したのも含めて
完全に作者の都合とか思いつき次第だから、あんまり議論しても無駄だとは思う
完全に作者の都合とか思いつき次第だから、あんまり議論しても無駄だとは思う
369イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13a4-BQ3C)
2023/03/22(水) 11:34:15.77ID:pzIhsfE40 なんか高レベルになるほどやたらと対人で上がった奴が多いイメージはあるな
対モンスターも自然に沸いたのじゃなくて人や神に仕組まれたのばっか
単にダンジョン潜ってモンスター倒してレベル上げて装備揃えて
もっと深く潜ってもっと強いモンスター倒してってのが成立するように見えない
対モンスターも自然に沸いたのじゃなくて人や神に仕組まれたのばっか
単にダンジョン潜ってモンスター倒してレベル上げて装備揃えて
もっと深く潜ってもっと強いモンスター倒してってのが成立するように見えない
370イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a17d-2lPJ)
2023/03/22(水) 11:42:10.58ID:wyNRI8WQ0 ソロで戦い続けるのとPT組んで戦うのじゃまた違うだろうしなあ
371イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 11:52:25.19ID:LQi+JBcR0372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1388-CQ9k)
2023/03/22(水) 12:01:00.15ID:xY1+1c1G0373イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-JN70)
2023/03/22(水) 12:10:58.80ID:V3FzW/Jsa 単体で終末とまで言われるほどのモンスターだしな黒竜
374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33ad-BQ3C)
2023/03/22(水) 12:26:42.05ID:DPx774Z70 リヴァイアサンは海と沿岸部だけベヒーモスも大陸から離れられないけども
黒龍は獲物を求めて世界中どこへでも行けるから脅威度が高いのも頷ける
黒龍は獲物を求めて世界中どこへでも行けるから脅威度が高いのも頷ける
375イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 12:41:16.72ID:llxIG3Gvd >>372
結界がどういう原理か知らないけど黒竜解き放つ為に学区襲撃編とかあるかもね。
結界がどういう原理か知らないけど黒竜解き放つ為に学区襲撃編とかあるかもね。
376イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-Q48V)
2023/03/22(水) 13:17:31.64ID:uu+496G20 ゲームじゃ無いんだから絶対のルールなんか無いよ
だからこその下界なんであって
だからこその下界なんであって
377イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 13:17:54.46ID:llxIG3Gvd 今回の派閥大戦で派閥連合側は何人ぐらいランクアップしたかな?
候補
ナァーザ、ボールス、ルヴィス、ドルムル、レナ、サミラ、椿
候補
ナァーザ、ボールス、ルヴィス、ドルムル、レナ、サミラ、椿
378イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bd-zyeL)
2023/03/22(水) 13:43:19.59ID:PXKfTubl0 格上に命懸けで挑むも
同格と命懸けの戦いをするのも
格下を物凄い量命懸けで倒すのも
どれでも難行偉業扱いされたらランクアップ用の経験値になる
同格と命懸けの戦いをするのも
格下を物凄い量命懸けで倒すのも
どれでも難行偉業扱いされたらランクアップ用の経験値になる
379イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp9d-/vPL)
2023/03/22(水) 14:13:49.89ID:piVVFQ5ep リリとかはほぼサポートや指揮や神酒の超克が偉業となってランクアップしているしな
偉業というのはそんな杓子定規なもんでもない
偉業というのはそんな杓子定規なもんでもない
380イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9ff-7LVk)
2023/03/22(水) 14:21:58.56ID:SbQPRvaP0 モンスターの地上進出感情を押し留めてるのってウラノスの祈祷のおかげらしいけど
仮にウラノスが送還されたらモンスターの地上への大行進が始まるって解釈でいいんだよな
中層辺りまでしかちゃんと効いてない&届かない?みたいな事言っていた記憶があるけどそれって中層までなら深層モンスターは上がって来るけど祈祷を感じ始めたらモドルカ・・・となるのかw
闇派閥もウラノスを最優先で狙えばもっと面白い事になってたかもしれんね
仮にウラノスが送還されたらモンスターの地上への大行進が始まるって解釈でいいんだよな
中層辺りまでしかちゃんと効いてない&届かない?みたいな事言っていた記憶があるけどそれって中層までなら深層モンスターは上がって来るけど祈祷を感じ始めたらモドルカ・・・となるのかw
闇派閥もウラノスを最優先で狙えばもっと面白い事になってたかもしれんね
381イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-cuDv)
2023/03/22(水) 14:48:14.48ID:wopBnynva 偉業は苦難を乗り越えることで上位エクセリアを得られる
のであれば大体のレベルアップは理由付けられるからなあ
ガレスのレベルアップを都合で遅らせたのもガレスが他2人に気を利かせたと理由付けできなくもないし
逆にラウルは外伝12巻ではデメテルファミリアの救出に回ってて
たいした戦闘をしてないから上位エクセリア不足は仕方ないのかなあって気もする
というかラウルは外伝6巻でも荷物運搬させられてアマゾネスにモテるのに
唯一あずかれなかったし貧乏くじ引きすぎでは?と思わなくもない
のであれば大体のレベルアップは理由付けられるからなあ
ガレスのレベルアップを都合で遅らせたのもガレスが他2人に気を利かせたと理由付けできなくもないし
逆にラウルは外伝12巻ではデメテルファミリアの救出に回ってて
たいした戦闘をしてないから上位エクセリア不足は仕方ないのかなあって気もする
というかラウルは外伝6巻でも荷物運搬させられてアマゾネスにモテるのに
唯一あずかれなかったし貧乏くじ引きすぎでは?と思わなくもない
382イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 14:59:03.33ID:llxIG3Gvd >>381
SSでは惚れたアマゾネスまで出てきてくれたのに、漫画版だと単なる荷物持ちに改変されててカーリーファミリアから「逃げてただけの男」と嫌われてて更に不遇度が増してる・・・。
SSでは惚れたアマゾネスまで出てきてくれたのに、漫画版だと単なる荷物持ちに改変されててカーリーファミリアから「逃げてただけの男」と嫌われてて更に不遇度が増してる・・・。
383イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/22(水) 15:56:12.66ID:/7yxa6hF0 >>345、
ランクアップできるほどの才能が最初からないのが多いだけだよ
初期のリリみたいにどれだけ戦争に参加しても、
アビリティが1とか2とかしか上がらないようなやつらってだけ
それに、ラキアとかだって部隊長以上はレベル2だ
そして、部隊を指揮する立場になれば、前線に出る機会は減るわけで、
偉業が稼ぎにくくなるのは当然でもある
>>351
ダンジョンがあるオラリオが高レベルが多いという設定なのだけど?
それと、レフィーヤはクノッソス戦が大半
その後の最終更新の値は、力が20程度、あとは10程度しか上がってない
学区が来るまでにひと月あるので、
才能あるレフィーヤが、死ぬぎりぎりまで追い込んでも、
それぐらいしか上がらないものなんだ
ランクアップできるほどの才能が最初からないのが多いだけだよ
初期のリリみたいにどれだけ戦争に参加しても、
アビリティが1とか2とかしか上がらないようなやつらってだけ
それに、ラキアとかだって部隊長以上はレベル2だ
そして、部隊を指揮する立場になれば、前線に出る機会は減るわけで、
偉業が稼ぎにくくなるのは当然でもある
>>351
ダンジョンがあるオラリオが高レベルが多いという設定なのだけど?
それと、レフィーヤはクノッソス戦が大半
その後の最終更新の値は、力が20程度、あとは10程度しか上がってない
学区が来るまでにひと月あるので、
才能あるレフィーヤが、死ぬぎりぎりまで追い込んでも、
それぐらいしか上がらないものなんだ
384イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 17:46:36.31ID:llxIG3Gvd385イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/22(水) 18:44:18.82ID:/7yxa6hF0386イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9ff-7LVk)
2023/03/22(水) 19:11:55.41ID:SbQPRvaP0 ウラノスの祈祷もある意味結界と言えなくもないから
学区が用意した結界も中身に神を仕込んだ結界装置だったら笑う
祈祷し続けて、役目でしょ
学区が用意した結界も中身に神を仕込んだ結界装置だったら笑う
祈祷し続けて、役目でしょ
387イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/22(水) 19:29:29.04ID:/7yxa6hF0388イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9ff-7LVk)
2023/03/22(水) 19:39:21.84ID:SbQPRvaP0 ・地下に籠ってる
本気で探す気ならギルド襲撃なり忍び込ませた内通者経由で居場所は特定出来る
・神は殺せない
あくまで強い忌避感を感じるというだけなので覚悟ガンギマリの悪党なら殺せる
本気で探す気ならギルド襲撃なり忍び込ませた内通者経由で居場所は特定出来る
・神は殺せない
あくまで強い忌避感を感じるというだけなので覚悟ガンギマリの悪党なら殺せる
389イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/22(水) 19:52:17.39ID:/7yxa6hF0 >>388
闇派閥が活発化している時期なら、
当然、ギルド本部はガネーシャファミリアとかのトップらが護衛していると思うが
それに、ウラノスだって、フェルズとか秘密の私兵とか脱出路とか用意しているわけで
闇派閥が活発化している時期なら、
当然、ギルド本部はガネーシャファミリアとかのトップらが護衛していると思うが
それに、ウラノスだって、フェルズとか秘密の私兵とか脱出路とか用意しているわけで
390イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp9d-zyeL)
2023/03/22(水) 20:02:10.89ID:A4sHpasSp そもそもウラノスが居るのはバベルの地下だから
オラリオも闇派閥もバベルの陥落=ウラノスの祈祷が途切れる=オラリオの陥落ってのが共通認識なんだわ
大抗争の初日から広場にロキFとフレイヤFが陣取り続けていたのはそういう事
最優先で狙えばも何も最初からバベルを落とす為に地上からザルドと地下から大最悪の挟み撃ちを計画してる
オラリオも闇派閥もバベルの陥落=ウラノスの祈祷が途切れる=オラリオの陥落ってのが共通認識なんだわ
大抗争の初日から広場にロキFとフレイヤFが陣取り続けていたのはそういう事
最優先で狙えばも何も最初からバベルを落とす為に地上からザルドと地下から大最悪の挟み撃ちを計画してる
391イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp9d-zyeL)
2023/03/22(水) 20:12:34.38ID:A4sHpasSp いやウラノスいたのギルド地下だったわ
あれこれだとバベル落としてもモンスター溢れ無いから意味なくね?
あれこれだとバベル落としてもモンスター溢れ無いから意味なくね?
392イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 20:15:27.76ID:QnvgT1OW0393イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/22(水) 20:17:32.34ID:/7yxa6hF0394イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 20:17:33.60ID:QnvgT1OW0395イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9ff-7LVk)
2023/03/22(水) 20:19:11.90ID:SbQPRvaP0 ダンメモやらんしアストレアレコードは買ってないから大抗争の詳細云々は知らないけど
オラリオの象徴としてバベル陥落は意味あるんじゃね
その上でウラノス送還すればモンスターの大移動でオルギア楽しめんのにね
ディオニュソスは冒険者の絶滅狙ったけどウラノス送還も同時に狙えればな
オラリオの象徴としてバベル陥落は意味あるんじゃね
その上でウラノス送還すればモンスターの大移動でオルギア楽しめんのにね
ディオニュソスは冒険者の絶滅狙ったけどウラノス送還も同時に狙えればな
396イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 20:24:04.27ID:QnvgT1OW0 >>395
有力冒険者をクノッソスに全て集めた上で一網打尽にするのが狙いだからウラノス直接狙うと戦力が分散しちゃうのを嫌がったんじゃないかな
あとディオニュソスは共犯関係の『穢れた精霊(本体)』からの要求(=アリア(アイズ))飲まないと駄目な事情あって板挟みになってたのもあるから
有力冒険者をクノッソスに全て集めた上で一網打尽にするのが狙いだからウラノス直接狙うと戦力が分散しちゃうのを嫌がったんじゃないかな
あとディオニュソスは共犯関係の『穢れた精霊(本体)』からの要求(=アリア(アイズ))飲まないと駄目な事情あって板挟みになってたのもあるから
397イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/22(水) 20:27:48.58ID:/7yxa6hF0 >>395
ディオニュソスは、ウラノスとか送還しても、
冒険者が残っているのなら、すぐに蓋されるだけって考えていたからね
それに、地上にもモンスターは派遣していた
オラリオの多くの冒険者が対処しただけで
ディオニュソスは、ウラノスとか送還しても、
冒険者が残っているのなら、すぐに蓋されるだけって考えていたからね
それに、地上にもモンスターは派遣していた
オラリオの多くの冒険者が対処しただけで
398イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa95-7Rho)
2023/03/22(水) 20:30:38.16ID:w0g/499Ma ギルド自体がバベルの中にある認識だったけど違うの?
ギルドの機能と一部がバベルにあるだけか?
ギルドの機能と一部がバベルにあるだけか?
399イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9ff-7LVk)
2023/03/22(水) 20:32:41.25ID:SbQPRvaP0 >>396
最悪ウラノスには逃げられてもいいとは発言してるが大移動防げるアルカナムじみた祈祷もかなりチートなんだよな
ウラノス以外に祈祷が出来る神が居るのか不明でそもそもそんな仕事を退屈を何よりも嫌う神々がやる訳ないし
ウラノスは変わりが利かない神だと思うからウラノス送還にも力入れて欲しかったわ
最悪ウラノスには逃げられてもいいとは発言してるが大移動防げるアルカナムじみた祈祷もかなりチートなんだよな
ウラノス以外に祈祷が出来る神が居るのか不明でそもそもそんな仕事を退屈を何よりも嫌う神々がやる訳ないし
ウラノスは変わりが利かない神だと思うからウラノス送還にも力入れて欲しかったわ
400イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33ad-F0re)
2023/03/22(水) 20:33:53.46ID:DPx774Z70 今更なんだがおれの見落としかもしれんけどディックスたちの手によって出荷済みのゼノスはもう行方が分からず回収不可なんだっけ?
もしかしたら出荷済みゼノスが人間への憎悪を燃やして飼い主の変態貴族ぶち転がして
オラリオの冒険者たちへ復讐しにきてベルがまた曇ってしまう流れあるかと思ってさ
もしかしたら出荷済みゼノスが人間への憎悪を燃やして飼い主の変態貴族ぶち転がして
オラリオの冒険者たちへ復讐しにきてベルがまた曇ってしまう流れあるかと思ってさ
401イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9ff-7LVk)
2023/03/22(水) 20:35:55.43ID:SbQPRvaP0 もううろ覚えだが出荷先はヘルメスファミリアが特定してるみたいな事書かれてなかったっけか
その上で救出とかはしてないだろうけど
その上で救出とかはしてないだろうけど
402イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 20:46:31.96ID:QnvgT1OW0403イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9ff-7LVk)
2023/03/22(水) 21:10:42.56ID:SbQPRvaP0 黒龍が結界で封じられてる云々ってまんま「うしおととら」の白面とお役目様だね
妖力強す過ぎる白面を封じる為に結界の規模をでかくせざるを得ず隙間から小さい妖が漏れ出てる部分もそう
実は結界張ってる人物がベルの母親だったら胸熱なんだけどな
結界に力の大部分を割かざるを得ないから病弱で才能無いなんて周囲には思われていたって事で通るし
結界の増強もベルの母親の護衛って考えれば
妖力強す過ぎる白面を封じる為に結界の規模をでかくせざるを得ず隙間から小さい妖が漏れ出てる部分もそう
実は結界張ってる人物がベルの母親だったら胸熱なんだけどな
結界に力の大部分を割かざるを得ないから病弱で才能無いなんて周囲には思われていたって事で通るし
結界の増強もベルの母親の護衛って考えれば
404イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ebff-XP14)
2023/03/22(水) 21:12:42.77ID:/7yxa6hF0 >>398
確かギルドは、オラリオの北西方面にある
確かギルドは、オラリオの北西方面にある
405イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd73-8tb5)
2023/03/22(水) 21:26:23.84ID:llxIG3Gvd 黒竜戦まで後どれだけのベル強化&ランクアップイベント待ってるかな?
竜種特化のスキル持ちのアイズはともかく、ベルはレベル7ぐらいにならなきゃ足手まといもいい所だと思う。
竜種特化のスキル持ちのアイズはともかく、ベルはレベル7ぐらいにならなきゃ足手まといもいい所だと思う。
406イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-Q48V)
2023/03/22(水) 21:33:21.55ID:uu+496G20 前世の設定ってダンメモから?
タナトスの発言はともかく
アルゴノゥトとベルの関係とか同じ顔だからだけじゃない理由があると思ってるんだけど
タナトスの発言はともかく
アルゴノゥトとベルの関係とか同じ顔だからだけじゃない理由があると思ってるんだけど
407イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13eb-rrTr)
2023/03/22(水) 21:36:17.62ID:QnvgT1OW0 黒竜討伐→総力戦
ダンジョン最下層攻略→ダンジョンギミック ペース配分 兵站 etc.…
難易度のベクトル全く違うの厄介すぎる…
ダンジョン最下層攻略→ダンジョンギミック ペース配分 兵站 etc.…
難易度のベクトル全く違うの厄介すぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★2 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」「これはひどいぞ」 内幕明かす [muffin★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 【青森】小学校に入る前から娘にわいせつな行為か 母親と28歳の男を再逮捕 [nita★]
- 指原莉乃に真剣交際報道、お相手は「ガチファン」俳優・犬飼貴丈 「ガチ恋」成就にネット祝福「成功したオタク過ぎる」 [muffin★]
- 松田聖子(63)松任谷由実(71)どうすんのこの国 [196352351]
- 【悲惨】斎藤知事さん、独自の法解釈を今日は国会でバッサリ否定される [597533159]
- 【ネトウヨ速報】小学生4人に車が突っ込み逃走 [382895459]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機、クルクル回りながら頭から池に突っ込む★2 [931948549]
- ▶白上フブキの中身とガチで結婚したいんやが
- 電車でギャルを痴漢💕したチー牛、彼氏に見付かりボコられるwwwwww [153490809]