!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行になるようにして下さい
ライトノベルの発行部数を収集、売り上げ比較や部数に関する議論について語り合うスレです。
各レーベルの新作の売上予想・売上そのものに対する感想等など気軽に書き込みください。
その他、ライトノベル関連で保存しておきたいデータなどが
あったなら気軽に貼っていってください。
アニメDVDの売上等、板違いの話題は常識的な範囲で。
次スレは>>980が立てましょう。
前スレ
ラノベの発行部数第157版
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1645354747/
ラノベの発行部数第156版
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1642776858/
売上データ保存スレ
【ラノベ】売上記録保管スレ3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1494453408/
【ラノベ】売上記録保管スレ2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464011417/
【ラノベ】売上記録保管スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1459868737/
【売上】ラノベレーベル比較スレ10巻【部数】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1463415029/
【売上】ラノベレーベル比較スレ9巻【部数】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1438445232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ラノベの発行部数第158版
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a203-5N2W)
2022/05/08(日) 19:06:23.19ID:dBjBIcFm02イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-PvPk)
2022/05/08(日) 19:10:10.12ID:eoXf8Pnc0 乙です
3イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-KnYq)
2022/05/09(月) 11:01:27.95ID:ovVds0lK0 乙
4イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-KnYq)
2022/05/09(月) 17:28:03.31ID:acevR1tg0 乙
5イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 73ce-XDj1)
2022/05/11(水) 07:50:59.27ID:PBh3CocT0 おつおつ
6イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-KnYq)
2022/05/11(水) 18:32:03.26ID:i0f+pj1f0 乙です
7イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-KnYq)
2022/05/11(水) 18:35:57.83ID:i0f+pj1f0 先週のオリコン
八男の新刊が地味に一万越えてて草
八男の新刊が地味に一万越えてて草
8イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f58-09qj)
2022/05/11(水) 19:16:18.43ID:8isTjOXl0 先週はGWだったのに今期アニメラノベは1つも作品別入ってない
今期も全滅だな
ただ転スラよう実86リゼロは先々週より伸びているから面白い作品はGWブーストの恩恵あり
https://i.imgur.com/l9zd2Fq.jpg
今期も全滅だな
ただ転スラよう実86リゼロは先々週より伸びているから面白い作品はGWブーストの恩恵あり
https://i.imgur.com/l9zd2Fq.jpg
9イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-xBxG)
2022/05/11(水) 19:17:53.49ID:CndLF2hw0 たんもしもずっと20位以内にはいるしな
10イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1f-b/TS)
2022/05/11(水) 19:23:31.71ID:XDKn9ZeTa 面白い作品は伸びてるとか草
もうダメやねこのスレ
もうダメやねこのスレ
11イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8ffb-PvPk)
2022/05/11(水) 19:25:46.03ID:2GJW9N/H0 転スラはマジでバケモンコンテンツやなあ
1期4年前で単価1100円越えの既刊20巻で未だに売れ続けてるのかよ
1期4年前で単価1100円越えの既刊20巻で未だに売れ続けてるのかよ
12イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-b/TS)
2022/05/11(水) 19:37:38.36ID:/vFHEzgm0 >>11
調べたらわかるけど去年の一月からずっと6000部以上を彷徨ってるよ。たしか2回くらしか累計ランキングの十位から落ちてない。
調べたらわかるけど去年の一月からずっと6000部以上を彷徨ってるよ。たしか2回くらしか累計ランキングの十位から落ちてない。
13イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8ffb-PvPk)
2022/05/11(水) 19:45:01.72ID:2GJW9N/H014イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8f58-09qj)
2022/05/11(水) 19:52:24.29ID:8isTjOXl015イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d3bb-RF+Q)
2022/05/11(水) 19:53:14.34ID:v/zf8/1n0 グッバイ宣言もシェーマもすげえ売れてんなー
16イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-b/TS)
2022/05/11(水) 21:45:23.18ID:rHZSjqA20 >>13
去年の累計だと鬼滅の刃の次位だな、最新巻単巻だと私の幸せな結婚、転スラ、SAO、ハルヒ、薬屋が順番だな
2021年年間 2020/12/07付〜2021/11/29付 作品別 TOP 10
*1位 776,320部 鬼滅の刃 ノベライズ作品
*2位 597,819部 転生したらスライムだった件
*3位 496,626部 薬屋のひとりごと
*4位 424,173部 Re:ゼロ
*5位 367,984部 探偵はもう死んでいる
*6位 306,355部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編
*7位 305,408部 ソードアート・オンライン
*8位 287,310部 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ作品
*9位 259,960部 呪術廻戦 逝く夏と還る秋
10位 248,744部 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
去年の累計だと鬼滅の刃の次位だな、最新巻単巻だと私の幸せな結婚、転スラ、SAO、ハルヒ、薬屋が順番だな
2021年年間 2020/12/07付〜2021/11/29付 作品別 TOP 10
*1位 776,320部 鬼滅の刃 ノベライズ作品
*2位 597,819部 転生したらスライムだった件
*3位 496,626部 薬屋のひとりごと
*4位 424,173部 Re:ゼロ
*5位 367,984部 探偵はもう死んでいる
*6位 306,355部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編
*7位 305,408部 ソードアート・オンライン
*8位 287,310部 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ作品
*9位 259,960部 呪術廻戦 逝く夏と還る秋
10位 248,744部 幼なじみが絶対に負けないラブコメ
17イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-b/TS)
2022/05/11(水) 22:05:12.57ID:CRvDdU/e018イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbd-fWwb)
2022/05/11(水) 22:42:52.02ID:O45sObO30 売れる作品は支持される要素が複数あるからな
19イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 73ff-cz0x)
2022/05/12(木) 01:39:53.54ID:O9SXsla40 転スラほどちんたら売れ続けるラノベは見たことないな
アニメで爆発的に売れるわけでなく既巻の数字を確認できるわけでなく、シリーズ売り上げはランキングを4年ほどキープして、新刊売り上げも20巻に近づいて尚ちょっとだけ伸び続けてる
長く売れるだけならかつてのSAOやリゼロがあるけど、それらはオタクのアイコン的アニメとして原作がバカ売れした後の出来事でそういう作品は珍しくない
アニメで爆発的に売れるわけでなく既巻の数字を確認できるわけでなく、シリーズ売り上げはランキングを4年ほどキープして、新刊売り上げも20巻に近づいて尚ちょっとだけ伸び続けてる
長く売れるだけならかつてのSAOやリゼロがあるけど、それらはオタクのアイコン的アニメとして原作がバカ売れした後の出来事でそういう作品は珍しくない
20イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMda-D5/S)
2022/05/12(木) 07:29:06.95ID:/b6IWvuIM ここも5ちゃん特有の俺の推しが売れないのは読者のレベルが下がった系のスレになっとるな
21イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1f-ojei)
2022/05/12(木) 07:31:50.16ID:xru/TmJIa 転スラ売れてるのってジャンプみたいに中高生が読んでるってのがデカいのかと
22イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2eed-/AKQ)
2022/05/12(木) 07:48:40.39ID:BVMQemof0 ラノベのコミカライズ市場が10年前とは比べものにならないぐらいでかくなった
コミックが売れないラノベは扱いがかなり悪い
コミックが売れないラノベは扱いがかなり悪い
23イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1f-ojei)
2022/05/12(木) 08:21:29.78ID:xru/TmJIa 昔と違ってオンライン連載の時代だから紙媒体の連載数の制限無くなったからね
24イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbcd-D5/S)
2022/05/12(木) 08:51:28.06ID:EYqSl+Ah0 確実なのは売れなかった作品はつまらない駄作
加えて版元の商業的にはゴミ
加えて版元の商業的にはゴミ
25イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d3bb-vjB4)
2022/05/12(木) 09:59:39.30ID:KAkSlkjc0 >>20
逆じゃね?
これまで市場や数字をそれなりの根拠やデータに即して語ってたスレなのに
コンビニでタイアップしてるから売れてるとか面白いものが売れてるとか急にレベルが下がった気がするわ
つーか特定作品に粘着して必死に下げてたやつは引っ越す前の方が目立ってただろ
逆じゃね?
これまで市場や数字をそれなりの根拠やデータに即して語ってたスレなのに
コンビニでタイアップしてるから売れてるとか面白いものが売れてるとか急にレベルが下がった気がするわ
つーか特定作品に粘着して必死に下げてたやつは引っ越す前の方が目立ってただろ
26イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp33-KnYq)
2022/05/12(木) 17:18:00.19ID:eeWIwP0mp 作品別見てるとKADOKAWAはまだ生き残ってるな
GAとか処刑が爆死、ダンまち音沙汰なし、もう終わってる
GAとか処刑が爆死、ダンまち音沙汰なし、もう終わってる
27イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr33-xBxG)
2022/05/12(木) 17:20:05.04ID:mbVAM3Cqr 処刑みたいに推されたけど売れなかったタイプは
そりゃアニメ化しても売れないだろ
そりゃアニメ化しても売れないだろ
28イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-k0Kz)
2022/05/12(木) 18:10:03.06ID:wBMZ/2VS0 ダンまちは刊行ペース落ちすぎ
1年に1冊でるかどうか怪しくなってきた
このまま落ち続けると伝勇伝ルートになっちゃうぞ
そして落第騎士は完結巻はよ
1年に1冊でるかどうか怪しくなってきた
このまま落ち続けると伝勇伝ルートになっちゃうぞ
そして落第騎士は完結巻はよ
29イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sp33-b/TS)
2022/05/12(木) 18:47:21.82ID:yc47K0Vcp ダンまちはソシャゲに傾倒し過ぎや、主人公の生まれの秘密とか全部バラしてどないするねんとは思った。
30イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-sIgt)
2022/05/12(木) 19:45:36.38ID:NH3LL5EV0 ソシャゲの方が稼げるならソシャゲ移行するんじゃねえの、俺は追わないけど
ダンまちの作者って今別冊マガジンかなんかで漫画の原作やってるでしょウィスタリアだか
ダンまちの作者って今別冊マガジンかなんかで漫画の原作やってるでしょウィスタリアだか
31イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-PvPk)
2022/05/12(木) 20:11:31.65ID:Lul+8Xsc0 まあ収支を上手くやり繰り出来れば圧倒的に儲かるだろうな
32イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-b/TS)
2022/05/12(木) 20:49:34.26ID:/586VMeN0 ソシャゲで仕事するとシナリオライターだからソシャゲの売り上げあがる=儲かるってわけでも無いけどな。書いたシナリオを買い取る仕組みだから
33イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 73ff-bdeg)
2022/05/12(木) 20:53:51.02ID:O9SXsla40 ライターならそうだけど作者は権利者だからな
34イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-b/TS)
2022/05/12(木) 21:25:39.29ID:/586VMeN0 >>33
いや、アニメの絵でゲームだから権利買取式でアニメの会社には入るけど作者には少ししか入らないと思うよ、シナリオライター代は入るけど。
作者が自分でゲームシステム作って、シナリオ書いて、絵も書いてる境界線上のホライゾンのソシャゲも会社に入ってたし。
いや、アニメの絵でゲームだから権利買取式でアニメの会社には入るけど作者には少ししか入らないと思うよ、シナリオライター代は入るけど。
作者が自分でゲームシステム作って、シナリオ書いて、絵も書いてる境界線上のホライゾンのソシャゲも会社に入ってたし。
35イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5b74-U1YL)
2022/05/12(木) 22:56:13.65ID:fK5F6Jdt0 >>19
単純にその時の顔ってだけだと思う
竿なんて当時ラノベといえばっていう感じでプッシュしてた
当時はとあるやハルヒのほうが売れてたのにラノベといえば竿っていう過剰宣伝でそういうイメージを植え付けた
それが今は転スラに移行したってことかと
単純にその時の顔ってだけだと思う
竿なんて当時ラノベといえばっていう感じでプッシュしてた
当時はとあるやハルヒのほうが売れてたのにラノベといえば竿っていう過剰宣伝でそういうイメージを植え付けた
それが今は転スラに移行したってことかと
36イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-PvPk)
2022/05/12(木) 23:09:33.48ID:Lul+8Xsc0 でも転スラは漫画の方が圧倒的に売れてるぞ
37イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d3bb-S0uJ)
2022/05/12(木) 23:51:36.04ID:+T2UYmyR0 >>35
確かにハルヒ>>竿だったけど禁書は竿以下じゃなかったっけ
確かにハルヒ>>竿だったけど禁書は竿以下じゃなかったっけ
38イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbb-D5/S)
2022/05/12(木) 23:55:07.12ID:2tP0Z10N0 ダンまちはソシャゲどころかパチスロとパチンコになっとるから作者はソシャゲなんてどうでも良くなってそう
39イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fb30-PvPk)
2022/05/12(木) 23:57:35.18ID:HNXijfuI0 そもそもダンまちソシャゲとか雑魚だし
40イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa1f-b/TS)
2022/05/13(金) 01:12:23.10ID:5abCrt6Ga >>34
ホライゾンの作者はその会社の会社員で代表社員なんだが…
ホライゾンの作者はその会社の会社員で代表社員なんだが…
41イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr33-xBxG)
2022/05/13(金) 07:09:06.16ID:AMRfxi9Br なるほど
42イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-b/TS)
2022/05/13(金) 10:26:37.71ID:h1c7vFfF0 >>40
まあ、いいたいのはソシャゲとかグッズの二次産物は最初の使用料で契約するけど売れたから還元されるって訳じゃ無いって事だな。ギャンブル系のパチスロはまた違うらしいが
まあ、いいたいのはソシャゲとかグッズの二次産物は最初の使用料で契約するけど売れたから還元されるって訳じゃ無いって事だな。ギャンブル系のパチスロはまた違うらしいが
43イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-KnYq)
2022/05/13(金) 17:03:40.16ID:o43FRj2k0 ドリコムとかいうゲーム会社がラノベ業界に参入するらしいね
44イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 73ff-bdeg)
2022/05/13(金) 17:21:24.91ID:pCEC7xTe0 アニメとかゲームなら資本力と人材がモノを言うけどラノベ事業の成否は巡り合わせと運が占めてるから、上層しか気にしないこのスレにはあまり影響ないかな
調べたらバンナムの下請けがメインだから連動とかも無さそう
調べたらバンナムの下請けがメインだから連動とかも無さそう
45イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbcd-D5/S)
2022/05/13(金) 19:36:25.36ID:MtZNGm520 新規と言うか出版業って結局は一人の作家による一つの作品次第だから
規格外の一人を掴む事が出来れば良いので
バンナム下請けとか余り関係ないな
中堅作家を大量に抱えても忙しくなるだけで利益出ないし
雑誌がないので漫画事業より今までにない一人を掴む事がクソ重要
規格外の一人を掴む事が出来れば良いので
バンナム下請けとか余り関係ないな
中堅作家を大量に抱えても忙しくなるだけで利益出ないし
雑誌がないので漫画事業より今までにない一人を掴む事がクソ重要
46イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 73ff-bdeg)
2022/05/13(金) 22:34:54.44ID:pCEC7xTe0 現実的には何とかオリコンに載るレベルを量産して小遣い稼ぎ目的だろうな
販促的小ヒットですら1クールに1本出ないレベルで落ち込んでるのに今から参戦してたまたま落ちてた転スラを拾ったGCの再来を狙うのは夢見すぎる
販促的小ヒットですら1クールに1本出ないレベルで落ち込んでるのに今から参戦してたまたま落ちてた転スラを拾ったGCの再来を狙うのは夢見すぎる
47イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbcd-D5/S)
2022/05/13(金) 23:00:27.60ID:MtZNGm520 >たまたま落ちてた転スラを拾った
別にたまたま落ちていた訳じゃないから
伏瀬にGC編集が依頼し大幅改訂して作り上げた本だからな
出来物を拾ったのではなく仕事をオファーして作者と編集で仕掛けたケース
まあ小遣い稼ぎ的な目的なら早晩潰れるわ
別にたまたま落ちていた訳じゃないから
伏瀬にGC編集が依頼し大幅改訂して作り上げた本だからな
出来物を拾ったのではなく仕事をオファーして作者と編集で仕掛けたケース
まあ小遣い稼ぎ的な目的なら早晩潰れるわ
48イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp9f-EjCo)
2022/05/14(土) 01:22:47.41ID:z+jjXzmWp 仕事しない編集がなろうが増えて増えたからな。
転スラの場合編集が途中離脱する人気キャラキャラ留まらせたり、締切がかなり厳しかったり結構仕事してしてる。
転スラの場合編集が途中離脱する人気キャラキャラ留まらせたり、締切がかなり厳しかったり結構仕事してしてる。
49イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eb00-IiCa)
2022/05/14(土) 02:06:39.80ID:8VcWvz3c050イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bdce-wjZZ)
2022/05/14(土) 07:28:05.87ID:2vWoAQXE0 ドリコムって結局なろう募集なのか
51イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbd-yvGd)
2022/05/14(土) 07:47:41.39ID:BVWwMDz40 それなりにファンが付いてる中から
メディアミックスに向いてる作品を選ぶんかね
メディアミックスに向いてる作品を選ぶんかね
52イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-IsGS)
2022/05/14(土) 09:36:02.51ID:zeRRN7U20 なろうのほうがコミック売れるしキャラ多いからソシャゲに向いてるし
メディアミックスするに当たって現代ラブコメはリターンが少なすぎる
メディアミックスするに当たって現代ラブコメはリターンが少なすぎる
53イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cd-9pk2)
2022/05/14(土) 10:24:35.37ID:PtEBrOUf0 飽和して利益にならないなろう系やラブコメなんて今後は無意味
そんなのしか書けないキモオタ作者
怠惰で無能なガイジ編集
そこら辺は消えるしかない
次世代のなろう系やラブコメ以外の何かを見出すしかない
まあ生存したいならリスクを取る行動力や努力は必須よ
そんなのしか書けないキモオタ作者
怠惰で無能なガイジ編集
そこら辺は消えるしかない
次世代のなろう系やラブコメ以外の何かを見出すしかない
まあ生存したいならリスクを取る行動力や努力は必須よ
54イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-Xtqz)
2022/05/14(土) 10:32:02.10ID:6TGqBkm4r なろうが利益にならないソースとかあるの?
55イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cd-9pk2)
2022/05/14(土) 11:50:41.90ID:PtEBrOUf056イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr6f-Xtqz)
2022/05/14(土) 12:24:29.16ID:6TGqBkm4r 結局適当か
57イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bf8b-MDKc)
2022/05/14(土) 12:38:43.74ID:KTsHjg/n0 なろう利益ならないならなんであんなにアニメ化してるのか
58イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 17cd-mOD9)
2022/05/14(土) 13:34:48.38ID:FDu9lRq50 まあピークは過ぎたかな
397 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2022/05/08(日) 22:27:04.77 ID:qZO1o9RF
やっと集計し終わった
なろう書籍刊行数の推移
2014年 450作(一ヶ月あたり37.5作)
2015年 879作(一ヶ月あたり73.2作)
2016年 1,286作(一ヶ月あたり107.1作)
2017年 1,470作(一ヶ月あたり122.5作)
2018年 1,530作(一ヶ月あたり127.5作)
2019年 1,610作(一ヶ月あたり134.1作)
2020年 1,566作(一ヶ月あたり130.5作)
2021年 1,533作(一ヶ月あたり127.5作)
なお今年は一ヶ月あたり124.5作のペースで刊行されている
397 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2022/05/08(日) 22:27:04.77 ID:qZO1o9RF
やっと集計し終わった
なろう書籍刊行数の推移
2014年 450作(一ヶ月あたり37.5作)
2015年 879作(一ヶ月あたり73.2作)
2016年 1,286作(一ヶ月あたり107.1作)
2017年 1,470作(一ヶ月あたり122.5作)
2018年 1,530作(一ヶ月あたり127.5作)
2019年 1,610作(一ヶ月あたり134.1作)
2020年 1,566作(一ヶ月あたり130.5作)
2021年 1,533作(一ヶ月あたり127.5作)
なお今年は一ヶ月あたり124.5作のペースで刊行されている
59イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdf5-boyN)
2022/05/14(土) 13:36:20.30ID:NfBGCAmo0 決算とか見ても異世界ものが好調とか書かれることも珍しくなくなったからなぁ
60イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp99-9jCR)
2022/05/14(土) 13:37:00.80ID:bsWJIfpkp >>46
GCって転スラ以外には賢者の弟子を名乗る賢者、転生したら剣でした、乙女ゲーはモブとかあるくね?
GCって転スラ以外には賢者の弟子を名乗る賢者、転生したら剣でした、乙女ゲーはモブとかあるくね?
61イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM5b-BC4F)
2022/05/14(土) 13:59:39.87ID:jl6hguefM 【悲報】小説家になろう、完全に終わる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1645965333/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1645965333/
62イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5beb-toGo)
2022/05/14(土) 18:20:25.50ID:BzLxXRv00 >>35
禁書はその当時でもSAO以下だろ
禁書はその当時でもSAO以下だろ
63イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bff-V79v)
2022/05/14(土) 22:24:37.02ID:MU5s5+VK064イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fbb-9pk2)
2022/05/14(土) 23:16:16.93ID:7QAvkiiT0 なろうのコミカライズが売れてるってそもそも面白くなきゃなろうじゃなくても売れん
65イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa31-pOvi)
2022/05/14(土) 23:29:05.21ID:FduT+5Fda >>61
それカクヨムが投稿したらキャッシュバックするみたいなのやってコラムみたいなカスみたいなのが異常に増えただけだったと言う
それカクヨムが投稿したらキャッシュバックするみたいなのやってコラムみたいなカスみたいなのが異常に増えただけだったと言う
66イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cd-9pk2)
2022/05/15(日) 14:21:43.67ID:w9pBKOlb0 >>49
スニーカーはハルヒの次の大賞が大コケして新人賞ルート詰んだからな
編集によるこのすば作者への打診と大きくリメイクして刊行して成功したな
2013年と言う大昔の話でなろうが焼け野原になる前ではあるが……
2022年だとどこの誰に打診すべきか
スニーカーはハルヒの次の大賞が大コケして新人賞ルート詰んだからな
編集によるこのすば作者への打診と大きくリメイクして刊行して成功したな
2013年と言う大昔の話でなろうが焼け野原になる前ではあるが……
2022年だとどこの誰に打診すべきか
67イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bdce-wjZZ)
2022/05/15(日) 15:53:14.78ID:Cu4Ko39g0 スニーカーはロシデレ当てたのは幸運、ロシアが戦争仕掛けたのは不運
禍福は糾える縄の如し
禍福は糾える縄の如し
68イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cd-9pk2)
2022/05/15(日) 16:47:50.91ID:w9pBKOlb0 何もしなければリスク0だけどリターンも0だからな
まずロシデレ掴まなきゃ何も起きないと言う
好運は勇者に味方す
まずロシデレ掴まなきゃ何も起きないと言う
好運は勇者に味方す
69イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-IsGS)
2022/05/15(日) 17:00:58.41ID:Q8k81GAz0 ロシデレは戦争終わらなきゃ絶対アニメ化は無理
そして戦争は数年続くと予想されてる
そして戦争は数年続くと予想されてる
70イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bfe-QOLf)
2022/05/15(日) 17:06:58.47ID:AqL6j6YE0 ロシデレのアニメは普通に企画は進んでるだろうし放送もするだろ。虚無な中身だから作画だけの空気アニメになるだろうが
71イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 11bb-IiCa)
2022/05/15(日) 19:43:48.22ID:/SH4aOdy0 >>64
なにが言いたいのかわからんが異世界なろうのコミカライズはジャンルとして売れてるから売れる言われてるんだよ
同雑誌で同時に新連載を走らせた時になろうコミカライズの成績のよさは圧倒的
漫画アプリであればブクマでランカーになるし単行本になればPOSの平均値も高く電子書籍のランキングは更に高い
通常5本走らせて1本残ればいい方の新連載が4本残ってしまうのがなろうの異世界コミカライズ
なにが言いたいのかわからんが異世界なろうのコミカライズはジャンルとして売れてるから売れる言われてるんだよ
同雑誌で同時に新連載を走らせた時になろうコミカライズの成績のよさは圧倒的
漫画アプリであればブクマでランカーになるし単行本になればPOSの平均値も高く電子書籍のランキングは更に高い
通常5本走らせて1本残ればいい方の新連載が4本残ってしまうのがなろうの異世界コミカライズ
72イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2bbd-EjCo)
2022/05/15(日) 19:48:01.17ID:cn3xFp/u0 上澄はともかくオリコンの30以内だと二万売れれば入るのに入ってない作品多いからな。
73イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sab3-EjCo)
2022/05/15(日) 21:13:16.67ID:FRgaNmkfa 毎月1000冊くらい出てる漫画だと30入るだけで上澄みじゃないの
ロシデレみたいに売れ続けるしラノベのオリコンとはランクインの重みが全然違う
ロシデレみたいに売れ続けるしラノベのオリコンとはランクインの重みが全然違う
74イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fbb-9pk2)
2022/05/15(日) 23:26:30.69ID:Kd7/uRKW0 てか漫画の新作出る数はラノベの比じゃないからねオンライン連載がメインの今の時代
75イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 47a2-OCNS)
2022/05/16(月) 13:31:05.26ID:DRKKzKjt0 オリコンのラノベランキング見るにジャンプ系が根強いね
76イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d703-06FU)
2022/05/16(月) 21:30:10.34ID:bPjGDIfs0 ダッシュエックス文庫も頑張ってほしい
77イラストに騙された名無しさん (スップ Sdd7-qOGV)
2022/05/18(水) 16:05:41.63ID:HIOXx2/Hd お金っていうのは、有るところには有るんだよ
ただし絶対にラノベ界隈にはない!
そもそも500~600円しか出せない中高生相手商売であって、漫画に比べても圧倒的に市場が小さい
そんで今お金が回ってるのはパチンコとソシャゲ界隈であり、派手な必殺技などない日常系ラノベは非常に相性が悪いのである
ただし絶対にラノベ界隈にはない!
そもそも500~600円しか出せない中高生相手商売であって、漫画に比べても圧倒的に市場が小さい
そんで今お金が回ってるのはパチンコとソシャゲ界隈であり、派手な必殺技などない日常系ラノベは非常に相性が悪いのである
78イラストに騙された名無しさん (スップ Sdd7-qOGV)
2022/05/18(水) 16:06:17.68ID:HIOXx2/Hd そして最近はエロゲ界隈にも全然お金はない
確かにラノベ十数冊分のボリュームと値段があり、尖ってる才能も集中し、
購入層もラノベ勢に比べればお金に余裕がある
そして1からゲームを作るのに比べれば少々の削除と追加で圧倒的にコスパは良い
しかし何十年も紙芝居ゲームを作られては、いい加減飽きられるのも当然であり、市場も縮小し才能も別の分野へ逃げる
でも、日常系ラノベと相性が良いのは実はこっちなんだなーwww
確かにラノベ十数冊分のボリュームと値段があり、尖ってる才能も集中し、
購入層もラノベ勢に比べればお金に余裕がある
そして1からゲームを作るのに比べれば少々の削除と追加で圧倒的にコスパは良い
しかし何十年も紙芝居ゲームを作られては、いい加減飽きられるのも当然であり、市場も縮小し才能も別の分野へ逃げる
でも、日常系ラノベと相性が良いのは実はこっちなんだなーwww
79イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 637a-DxaG)
2022/05/19(木) 01:23:05.93ID:ZW5Zkwqu0 くるみひなと言うAV女優がAVで生涯稼いだ額を公開してる
くるみひな名義638万1500円(19年12月15日?21年7月15日)
杏樹紗奈名義1185万3000円(22年10月15日?24年2月15日)
現在までのAV出演料総額1823万4500円。内、現在の貯蓄残高393万円〉
S1とMAX-Aで専属やってメチャクチャ出まくって無修正まで出たAV女優でこの程度なんだよ
売れっ子でも50万円も貰えない
AV女優なら億も夢でないとか言ってる奴は現実見えてない
音楽もそうだけど今のエロ業界にそんな金は無い
つまり割れが悪い
元フェアリーズ井上理香子AVデビューか? 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652717575/
くるみひな名義638万1500円(19年12月15日?21年7月15日)
杏樹紗奈名義1185万3000円(22年10月15日?24年2月15日)
現在までのAV出演料総額1823万4500円。内、現在の貯蓄残高393万円〉
S1とMAX-Aで専属やってメチャクチャ出まくって無修正まで出たAV女優でこの程度なんだよ
売れっ子でも50万円も貰えない
AV女優なら億も夢でないとか言ってる奴は現実見えてない
音楽もそうだけど今のエロ業界にそんな金は無い
つまり割れが悪い
元フェアリーズ井上理香子AVデビューか? 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652717575/
80イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd2f-Rqsw)
2022/05/19(木) 02:29:38.97ID:BUqJvC7wd 10年前の話を持ち出してくるとは
タイムスリップしてきたのか?
タイムスリップしてきたのか?
81イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM47-9pk2)
2022/05/19(木) 11:51:19.73ID:PSk8y9idM >>78
今とっくにスマホの動くエロゲになっとるなDMMの対魔忍とかほぼ動画
今とっくにスマホの動くエロゲになっとるなDMMの対魔忍とかほぼ動画
82イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa31-TJ1w)
2022/05/19(木) 12:04:12.20ID:ly+ZQGxIa DMMの売上見る限り対魔忍とか神姫とか千年戦争は年間30億〜40億近位売上とる
しかも一般含めたゲームランキングの5位以内ほぼエロゲで艦これより上
こんな数字出るから紙芝居エロよりスマホエロに力入れるのも仕方がない
しかも一般含めたゲームランキングの5位以内ほぼエロゲで艦これより上
こんな数字出るから紙芝居エロよりスマホエロに力入れるのも仕方がない
83イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdd7-V79v)
2022/05/19(木) 12:23:40.77ID:mH9Wsi2Ed 作家に人生を掛けるとかなら割に合わないが、片手間で億万長者を狙えるからな
漫画家みたいな特殊なスキルや道具は要らないしプロデビュー後もアシスタントは必要なく締め切りも厳しくない
名声もしっかり有るけどYouTuberやミュージシャンみたいな身バレは無い
どんな業界でも高収入は過酷さ、有名税、リスクとのトレードオフだけどラノベ作家はそれらを全て回避できる理想的な職業
漫画家みたいな特殊なスキルや道具は要らないしプロデビュー後もアシスタントは必要なく締め切りも厳しくない
名声もしっかり有るけどYouTuberやミュージシャンみたいな身バレは無い
どんな業界でも高収入は過酷さ、有名税、リスクとのトレードオフだけどラノベ作家はそれらを全て回避できる理想的な職業
84イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd2f-F1cs)
2022/05/19(木) 12:39:06.68ID:NQsT4rctd ゲーム部分かわクソ過ぎて駄目だったけど
メシアガールとかエロは下手なエロゲより濃かったし長かったなぁ
メシアガールとかエロは下手なエロゲより濃かったし長かったなぁ
85イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM23-iKbs)
2022/05/19(木) 12:39:26.91ID:MxYFeCIUM その観点なら作詞家の方が当たり目でかくて美味しい
人脈は必須だが
ラノベは参入障壁の低さが異常なんよ
名声はその分低めに見積もられて軽んじられる職業かと
人脈は必須だが
ラノベは参入障壁の低さが異常なんよ
名声はその分低めに見積もられて軽んじられる職業かと
86イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1cd-Jv94)
2022/05/19(木) 14:39:16.44ID:WDwkMFVi0 エロゲやラノベに限らず、文章は誰でも書けるじゃん!という文業界隈最悪の病癖がある
なぜかシナリオ方面の人材にカネを払いたがらないんだ
それで新人だろうがベテランだろうがグラム売りで使い潰されて消滅する悪循環
なぜかシナリオ方面の人材にカネを払いたがらないんだ
それで新人だろうがベテランだろうがグラム売りで使い潰されて消滅する悪循環
87イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdd7-V79v)
2022/05/19(木) 15:23:55.55ID:mH9Wsi2Ed むしろ裏方に限れば物書きほど金を持ってるイメージだけどな
脚本家に原作者に放送作家
それ以外は監督やプロデューサーレベルでようやく儲かってるだろうなと
脚本家に原作者に放送作家
それ以外は監督やプロデューサーレベルでようやく儲かってるだろうなと
88イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM1b-9pk2)
2022/05/19(木) 15:50:19.38ID:mEP6JiTpM 監督プロデューサーってただの雇われやし版権入ってこんからそうでもないんじゃ?
89イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa31-sqNa)
2022/05/19(木) 20:18:59.25ID:T+r1Kxq/a 日本の脚本家って監督の補佐をする職業やろ
90イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 637a-jV3R)
2022/05/19(木) 20:49:17.04ID:ZW5Zkwqu0 ガンダムの富野監督は待遇は契約社員のようなもので
著作権など無いに等しく いくらガンプラが売れようととも一銭も入ってこずVガンダムでとうとう壊れたのです
著作権など無いに等しく いくらガンプラが売れようととも一銭も入ってこずVガンダムでとうとう壊れたのです
91イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbd-EjCo)
2022/05/19(木) 22:18:37.54ID:xu/VrwfG0 そもそも、完全オリジナルで乞われて来てもらったのならともかく、原作があるとか、所属している木端だと実績積まないと安いだろう。
92イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp9f-SiWC)
2022/05/20(金) 10:48:52.99ID:wBobrTxvp ガンプラの儲けは流石に富野の領分では無いだろ
93イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF2f-qOGV)
2022/05/20(金) 13:10:05.29ID:2Rqa6PUcF >>79
10年前からそうならもうエロでは稼げないさー
今はエロに金出すユーザーが少なすぎる
1作あたりの売り上げがたかが知れてるからね
あっという間に動画が無料で出回ってしまうので円盤買ったり正規のストリーミングを金払ってみる人が少ない
昔のVHSの時代は人気女優は一本1000万とかの時代があって引退までに数億円稼ぐ人も多かったと聞いたんだけどね
人気AV女優の年収ランキングTOP10|出演本数・ギャラから試算【2021年最新版】
1位:「三上悠亜」約6,000万円
(専属AVの出演料・300万×14本)+(ABEMA出演料・3万×50週)
+Youtube収入(200万)+アパレル収入=約6,000万円
2位:「高橋しょう子」約2,500万円
(単体AVの出演料・200万×12本)+グラビア・写真集のギャラなど=約2,500万円
3位:「波多野結衣」約2,000万円
(単体AVの出演料・20万×72本)+(共演AVの出演料・5万×119本)=2,035万円
https://pan-pan.co/detail/162908?page=1
元芸能人ならともかく波多野のレベルになって2000万って本当に割にあわないなAVは
波多野で20万なら雑魚のAV女優だったら一本3万とかなのかね?
よく出るわ‥
10年前からそうならもうエロでは稼げないさー
今はエロに金出すユーザーが少なすぎる
1作あたりの売り上げがたかが知れてるからね
あっという間に動画が無料で出回ってしまうので円盤買ったり正規のストリーミングを金払ってみる人が少ない
昔のVHSの時代は人気女優は一本1000万とかの時代があって引退までに数億円稼ぐ人も多かったと聞いたんだけどね
人気AV女優の年収ランキングTOP10|出演本数・ギャラから試算【2021年最新版】
1位:「三上悠亜」約6,000万円
(専属AVの出演料・300万×14本)+(ABEMA出演料・3万×50週)
+Youtube収入(200万)+アパレル収入=約6,000万円
2位:「高橋しょう子」約2,500万円
(単体AVの出演料・200万×12本)+グラビア・写真集のギャラなど=約2,500万円
3位:「波多野結衣」約2,000万円
(単体AVの出演料・20万×72本)+(共演AVの出演料・5万×119本)=2,035万円
https://pan-pan.co/detail/162908?page=1
元芸能人ならともかく波多野のレベルになって2000万って本当に割にあわないなAVは
波多野で20万なら雑魚のAV女優だったら一本3万とかなのかね?
よく出るわ‥
94イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr99-Xtqz)
2022/05/20(金) 13:12:36.97ID:h6jESzBQr 何のスレだよw
95イラストに騙された名無しさん (スップ Sddb-qOGV)
2022/05/20(金) 14:28:18.96ID:kc9sqWItd エロはビデオもゲームでも稼げない時代か
双方割れが悪い
エロに金出すヤツはバカという風潮も悪いが
双方割れが悪い
エロに金出すヤツはバカという風潮も悪いが
97イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdd7-qOGV)
2022/05/20(金) 19:13:23.45ID:gdZB37sHd 課金って良い仕組みなんだなあ…(メーカーにとって)
無料でゲームできるし(チュートリアル程度)
無料でゲームできるし(チュートリアル程度)
98イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
2022/05/21(土) 21:15:05.55ID:mD/gxY3W0 最近の過疎ぶりを考えると
期待の新星ロシア語は売れ続けてはいるが脱落率も高く新刊オリコンは微減に転じる
まさかのアニメ続編で俄に盛り上がったよう実も一昨年のプチバブルより早く終息気味
ほぼ新作ランキングと化した週間シリーズ
これらに限らずもう全体的に右肩下がりで各ファンが見に来ない
盾を始めとした春アニメは無風過ぎて叩かれもしない
無職がやってない
SAOが出ない
結論 ネタもないし人もいない
期待の新星ロシア語は売れ続けてはいるが脱落率も高く新刊オリコンは微減に転じる
まさかのアニメ続編で俄に盛り上がったよう実も一昨年のプチバブルより早く終息気味
ほぼ新作ランキングと化した週間シリーズ
これらに限らずもう全体的に右肩下がりで各ファンが見に来ない
盾を始めとした春アニメは無風過ぎて叩かれもしない
無職がやってない
SAOが出ない
結論 ネタもないし人もいない
99イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ba6-eugl)
2022/05/21(土) 21:16:42.11ID:DgqyGra70 無職がやってないからなんなの?
仮にやってたとしてもそれこそ無風だろうがよ
ああ部数だけは不自然に増えるかもしれんがw
仮にやってたとしてもそれこそ無風だろうがよ
ああ部数だけは不自然に増えるかもしれんがw
100イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfec-Jlww)
2022/05/21(土) 21:18:40.80ID:cPWdNjqA0 竿は元の数字がデカかっただけに右肩も半端ないからネタになるんだよな
早く新刊出せよ
早く新刊出せよ
101イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
2022/05/21(土) 21:31:53.47ID:mD/gxY3W0102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ba6-eugl)
2022/05/21(土) 21:34:40.35ID:DgqyGra70103イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spbb-lb3p)
2022/05/21(土) 22:23:16.18ID:qchWCwULp まあ、何故か載り続けてる転スラと言う作品もあるし。
104イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spbb-lb3p)
2022/05/21(土) 22:46:06.72ID:qchWCwULp >>101
確か去年の無職の相互オリコンは新刊二巻でて219,949部だったけど既刊二十五巻だったから巻辺り8800部で一期の盾とドッコイドッコイじゃ無い?
確か去年の無職の相互オリコンは新刊二巻でて219,949部だったけど既刊二十五巻だったから巻辺り8800部で一期の盾とドッコイドッコイじゃ無い?
105イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-lb3p)
2022/05/21(土) 23:14:33.61ID:DQx7GGKqa 引越し前からそんな感じだったけどここの過疎化が業界の現状を表してるみたいでつれえわ
一気にオワコンになったよな
一気にオワコンになったよな
106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 27eb-eugl)
2022/05/21(土) 23:22:13.59ID:JWZNnVyx0 そらアニメ放送中の作品より1期から4年経つ転スラのが既刊売れるジャンルになったからな
盛り上がりようがねえよ
盛り上がりようがねえよ
107イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MMb6-R1cv)
2022/05/22(日) 08:31:21.04ID:xd/kdI2SM 86円盤売れてんな
先週より増だけでなく、既刊まで数字が出るとは
俺は15話あたりで切ったけど、このあと何か面白いことがあったのか
先週より増だけでなく、既刊まで数字が出るとは
俺は15話あたりで切ったけど、このあと何か面白いことがあったのか
108イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-X3Vn)
2022/05/23(月) 20:19:21.66ID:2UiQEk320 もはや転スラは別枠だろ
既刊の伸びが今のオワコンラノベ市場に左右されてない。
有象無象とはコンテンツ力が違いすぎる
転スラも完結が近いからよう実あたりが転スラの後釜になってくれると良いんだが
既刊の伸びが今のオワコンラノベ市場に左右されてない。
有象無象とはコンテンツ力が違いすぎる
転スラも完結が近いからよう実あたりが転スラの後釜になってくれると良いんだが
109イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-lb3p)
2022/05/23(月) 20:30:55.42ID:wIFuHc5H0 一応アニメ化決まってない薬屋と書籍単巻だと超えてる幸せな結婚があるけど女性向けが強いな。
110イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-eugl)
2022/05/23(月) 20:43:25.80ID:2MXO+0fR0 あの辺って一般小説寄りなのかな
111イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-lb3p)
2022/05/23(月) 21:05:12.12ID:jq/mwqPW0 幸せな結婚はラノベ枠じゃない
ビブリアとかと同じタイプだから売上の桁が違う
ビブリアとかと同じタイプだから売上の桁が違う
112イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srbb-dv91)
2022/05/23(月) 21:16:41.59ID:jrBLJRunr ビブリア初期は3冊で300万部とかだったな
113イラストに騙された名無しさん (スププ Sdba-EZYa)
2022/05/23(月) 21:28:38.96ID:K7YEVfucd >>108
よう実ってもう10万切ってなかった?
よう実ってもう10万切ってなかった?
114イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-eugl)
2022/05/23(月) 21:30:57.55ID:2MXO+0fR0 よう実最新刊は9.4万だったかな
115イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-eugl)
2022/05/23(月) 21:34:06.74ID:2MXO+0fR0 月間だと2~4月計で10万超えたけど
116イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6374-eugl)
2022/05/23(月) 22:21:22.97ID:g9MP03Wt0 薬屋はもう何年アニメ化すれば~って言われてんだよ
ここまで来てしないならもうしないじゃなく出来ないんだろ
ここまで来てしないならもうしないじゃなく出来ないんだろ
117イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-poRK)
2022/05/24(火) 00:00:02.47ID:EYfFS4vta 薬屋はアニメ化したら絶対中国が騒ぐやつでしょ
118イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
2022/05/24(火) 00:15:04.39ID:YqlCMu3M0 キングダムがいけるのに完全フィクションの薬屋が問題になるとは思えないが
中華っぽい架空の国だし
むしろチャングムの誓いとか言われそう
中華っぽい架空の国だし
むしろチャングムの誓いとか言われそう
119イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-lb3p)
2022/05/24(火) 00:20:10.57ID:9dyb9BmP0 そもそも、彩雲国物語で中華風の作品はやってるし。
120イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3f5-f6/C)
2022/05/24(火) 02:25:52.01ID:RJ8tbVkt0 精霊の守り人だってアジア風味だしなぁ
121イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b603-lb3p)
2022/05/24(火) 02:32:36.92ID:iNKYatZR0 暁のヨナはストレートに朝鮮半島だし
十二国記をNHKでやってる時点でな
十二国記をNHKでやってる時点でな
122イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3f5-f6/C)
2022/05/24(火) 02:39:56.88ID:RJ8tbVkt0 そういや今度また中華風ファンタジー小説のアニメ化があるんだよな
オリコンでも名はよく見たので順当なんだろうけど
http://orangebunko.shueisha.co.jp/features/shirakawakouko-campaign202004/images/mv_title_220407.png
http://orangebunko.shueisha.co.jp/features/shirakawakouko-campaign202004/images/img_character0.png
オリコンでも名はよく見たので順当なんだろうけど
http://orangebunko.shueisha.co.jp/features/shirakawakouko-campaign202004/images/mv_title_220407.png
http://orangebunko.shueisha.co.jp/features/shirakawakouko-campaign202004/images/img_character0.png
123イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3374-Xu8L)
2022/05/24(火) 05:07:09.34ID:UicxdPXS0 薬屋がアニメ化しないのはコミカライズが2つ有って権利がややこしいとか、ヒーロー文庫サイドにもうやる気が無いかとかなんじゃないの
ヒーロー文庫なんて新刊すらまともに出さなくなってきて公式サイトでさえ放置され始めてるしな
新刊出るのにまともに更新しなかったりとか
あそこには続き読みたい作品あるのにもう期待が持てなくなってきてるわ
ヒーロー文庫なんて新刊すらまともに出さなくなってきて公式サイトでさえ放置され始めてるしな
新刊出るのにまともに更新しなかったりとか
あそこには続き読みたい作品あるのにもう期待が持てなくなってきてるわ
124イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1aa6-A7oz)
2022/05/24(火) 05:34:28.66ID:ZoHWhAzz0 今年新作1個も出してないんだな
125イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
2022/05/24(火) 07:59:35.40ID:L5lO3IRJd 最初年2、ここ最近年1と来てたからそろそろ2年に1でもおかしくはない
転スラほどの依存度ではなくとも薬屋も主婦の友社の柱だから新刊が出ないのは作者側の都合だろう
十分稼いだラノベ作家を如何に働かせるかは業界永遠の課題だと思う
転スラほどの依存度ではなくとも薬屋も主婦の友社の柱だから新刊が出ないのは作者側の都合だろう
十分稼いだラノベ作家を如何に働かせるかは業界永遠の課題だと思う
126イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
2022/05/24(火) 10:08:51.98ID:so1mhIw70 十分稼いだラノベ作家はもう働かせられないし老いぼれは不要
常に新人の新作にチャンスを見出して次を当て続ける馬車馬なのがラノベ業界
業態が近い連載漫画なんかも似てる
チャレンジしないで安パイや守りに入るとあっさり潰れるから
常に新人の新作にチャンスを見出して次を当て続ける馬車馬なのがラノベ業界
業態が近い連載漫画なんかも似てる
チャレンジしないで安パイや守りに入るとあっさり潰れるから
127イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
2022/05/24(火) 12:53:19.48ID:YqlCMu3M0 完結する前に働かなくなるのが問題なのよな
漫画は連載があるしアシスタントへの責任もあるから全体の99%は大ヒットした後もほとんど休まず完結させるけどラノベはその辺の縛りがないのか半分くらいは遅くなるイメージがある
延々と終わらない、続きが出ない、すぐ打ち切りが常態化してたらファンも離れる
漫画は連載があるしアシスタントへの責任もあるから全体の99%は大ヒットした後もほとんど休まず完結させるけどラノベはその辺の縛りがないのか半分くらいは遅くなるイメージがある
延々と終わらない、続きが出ない、すぐ打ち切りが常態化してたらファンも離れる
128イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
2022/05/24(火) 13:41:50.68ID:so1mhIw70 >>127
>延々と終わらない、続きが出ない、すぐ打ち切りが常態化してたらファンも離れる
まさにそうだよ
ラノベは漫画よりそう
だからこそラノベは新人の新作にリスクを取り、チャレンジを続けるしかない馬車馬なんだ
安パイや守りに逃げたら事業が死ぬ
>延々と終わらない、続きが出ない、すぐ打ち切りが常態化してたらファンも離れる
まさにそうだよ
ラノベは漫画よりそう
だからこそラノベは新人の新作にリスクを取り、チャレンジを続けるしかない馬車馬なんだ
安パイや守りに逃げたら事業が死ぬ
129イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83cd-a4wY)
2022/05/24(火) 13:53:51.70ID:so1mhIw70 ・稼いだ作家は必ず切り捨てる(金を使わない)
・3年以上勤務した編集者は原則解雇(3年の契約社員化)
・迷走する長期シリーズ化を禁止、完結または打ち切りルールを明確にする
この上で、
・常に完全な新人や新基軸の作品にのみ、金と機会を差し出す
近年(スマホやSNSネット時代)の連載漫画の方針、鬼滅や進撃など完結も出来た
売れないプロ作家、稼いだ作家や古い編集こそがガン細胞だから
・3年以上勤務した編集者は原則解雇(3年の契約社員化)
・迷走する長期シリーズ化を禁止、完結または打ち切りルールを明確にする
この上で、
・常に完全な新人や新基軸の作品にのみ、金と機会を差し出す
近年(スマホやSNSネット時代)の連載漫画の方針、鬼滅や進撃など完結も出来た
売れないプロ作家、稼いだ作家や古い編集こそがガン細胞だから
130イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-lb3p)
2022/05/24(火) 17:05:05.41ID:LIjC3BMTa >>129
お前みたいなクズが組織に入ったら労働環境で炎上してパワハラでも訴えられそう
お前みたいなクズが組織に入ったら労働環境で炎上してパワハラでも訴えられそう
131イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-lb3p)
2022/05/24(火) 17:33:18.09ID:W9fqdW3U0 >>129
売れる作家も切りまくった結果も衰退しまくったスニーカー文庫とファミ通販文庫いうのがありましてね。
売れる作家も切りまくった結果も衰退しまくったスニーカー文庫とファミ通販文庫いうのがありましてね。
132イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1a03-/uM1)
2022/05/24(火) 17:38:13.94ID:UJFDKbZV0133イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ecd-LP8H)
2022/05/25(水) 18:29:57.04ID:EUxL9JAp0 2022年上半期オリコンは先週までの集計になるのかな
上半期数字出ている作品別合計だと転スラが圧倒だな
転スラは毎週数字出ていたので正確
他作品は数字出ない週もあったのでもう少し売上高い
月間で出ていた場合も含んでいる
転スラ 304,795部
ロシデレ 223,141部
よう実2年生編 141,853部
お隣の天使様 130,156部
たんもし 124,443部
86 124,135部
よう実 113,218部
ノゲノラ 108,056部
上半期数字出ている作品別合計だと転スラが圧倒だな
転スラは毎週数字出ていたので正確
他作品は数字出ない週もあったのでもう少し売上高い
月間で出ていた場合も含んでいる
転スラ 304,795部
ロシデレ 223,141部
よう実2年生編 141,853部
お隣の天使様 130,156部
たんもし 124,443部
86 124,135部
よう実 113,218部
ノゲノラ 108,056部
134イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ecd-LP8H)
2022/05/25(水) 18:31:16.94ID:EUxL9JAp0 後、上半期で10万部超えたのは転スラ19巻とよう実2年生編6巻の2つだな
135イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-8jyA)
2022/05/25(水) 19:10:23.40ID:qkrJAYXn0 新作が売れなくなって久しいがこうやってみるとMFは強いな
ぼくリメのような恥さらしシリーズもあるが
ぼくリメのような恥さらしシリーズもあるが
136イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-8PZ3)
2022/05/25(水) 19:37:06.22ID:sr62howPa グッバイ宣言さん舐めてんの?
137イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
2022/05/25(水) 21:13:08.40ID:Vt06o08C0 グッバイ宣言はどれに対してのコメントなんだろ
138イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-8jyA)
2022/05/25(水) 21:16:14.16ID:qkrJAYXn0139イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
2022/05/25(水) 22:02:49.56ID:Vt06o08C0 もう流石に電撃とMFは逆転してそうだな
まぁMFも長年ジワ売れで支えてきたリゼロが元気なくなって上がり目も見えないけど
よう実も2期が始まるまでに結構落ちそう
まぁMFも長年ジワ売れで支えてきたリゼロが元気なくなって上がり目も見えないけど
よう実も2期が始まるまでに結構落ちそう
140イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Spbb-X3Vn)
2022/05/26(木) 03:42:59.40ID:C7AXNDdKp141イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bff-MHAp)
2022/05/26(木) 07:05:29.62ID:8oZ7p5zN0 転スラが暫定トップにいるから、値段がどうだのイラストの良し悪しだのレーベルの力だのなろうに掲載してるだの売れない言い訳を事前に潰せるのは大きいな
これらの議論は永久に結論のでない不毛なやり取りだから
これらの議論は永久に結論のでない不毛なやり取りだから
142イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-532V)
2022/05/26(木) 07:51:55.03ID:gg8Hoaq4a じゃあ逆に転スラが売れた理由探す?
143イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bce-S0IN)
2022/05/26(木) 08:16:06.99ID:/cNC/WMd0 電撃も落ちぶれたもんだ
144イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
2022/05/26(木) 09:10:15.10ID:VgPaTJRFd 次の電撃のイチオシ枠は
このラノ1位、コミカライズにえすのサカエな七つの魔剣
レーベル創刊大賞タイトル、コミカライズのスタッフが3人いるリビルドワールド
このラノ1位、コミカライズを公募コンペをした異修羅
あたりかな
売りたい作品に有能漫画家を付ける戦略は間違ってないけど作品選びを間違えてるな
このラノ1位、コミカライズにえすのサカエな七つの魔剣
レーベル創刊大賞タイトル、コミカライズのスタッフが3人いるリビルドワールド
このラノ1位、コミカライズを公募コンペをした異修羅
あたりかな
売りたい作品に有能漫画家を付ける戦略は間違ってないけど作品選びを間違えてるな
145イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-532V)
2022/05/26(木) 09:18:50.48ID:gg8Hoaq4a 作品選びって、とにかく売れるやつもってこいってこと?
開き直ってド直球なろう系を全力プッシュされたら電撃買うの辞めるわ
レーベルカラーを維持しようという努力が見れるから俺は評価するね
開き直ってド直球なろう系を全力プッシュされたら電撃買うの辞めるわ
レーベルカラーを維持しようという努力が見れるから俺は評価するね
146イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3374-HYRp)
2022/05/26(木) 09:47:36.31ID:/9Wl1ZgB0 異修羅はそこまでバトルバトルしてないのがネック
そこを期待しちゃうとガッカリするかもしれん
そこを期待しちゃうとガッカリするかもしれん
147イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spbb-lb3p)
2022/05/26(木) 09:51:01.54ID:wD3nk6Cnp >>142
コミカライズはちゃんと選考して良い漫画家あてて、原作者もただ任せるだけじゃ無くてしっかりとアドバイスや校正を行い。編集写真はしっかりと何処が悪いか洗い出しアドバイスもする。
コミカライズはちゃんと選考して良い漫画家あてて、原作者もただ任せるだけじゃ無くてしっかりとアドバイスや校正を行い。編集写真はしっかりと何処が悪いか洗い出しアドバイスもする。
148イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-532V)
2022/05/26(木) 10:33:37.68ID:8D92Yh6ca149イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srbb-dv91)
2022/05/26(木) 11:00:22.36ID:5WW6M6phr まあ完全にピーク過ぎた後のアニメ化でも86はそれなりに成功したから
七つの魔剣辺りはそれなりに可能性あるだろう
七つの魔剣辺りはそれなりに可能性あるだろう
150イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5add-eugl)
2022/05/26(木) 13:33:11.51ID:p06DwCs+0 転スラコミカライズ作者が転スラ前もラノベコミカライズやってたけどそっちは鳴かず飛ばずなのは触れられないよな
151イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-8jyA)
2022/05/26(木) 13:49:17.24ID:bK4cUqQ/0 >>150
アルスラーンの話は何度かここで触れられてないか
まあ転スラがあそこまで伸びた理由は十中八九コミカライズ効果だよ
転スラのコミックがあんなに売れた理由はなろうブームと原作のキャッチーさあってこそだろうが
アルスラーンの話は何度かここで触れられてないか
まあ転スラがあそこまで伸びた理由は十中八九コミカライズ効果だよ
転スラのコミックがあんなに売れた理由はなろうブームと原作のキャッチーさあってこそだろうが
152イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srbb-NrAw)
2022/05/26(木) 13:53:55.59ID:FpGuPAZyr アルスラーンは流石に草生える
153イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-lb3p)
2022/05/26(木) 14:22:38.71ID:ZlgiNAUf0 なんでアルスラーンが出てくるんだ?
全く関係ないやんけ
全く関係ないやんけ
154イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-MHAp)
2022/05/26(木) 14:48:13.35ID:VgPaTJRFd アルスラーンでもアルデバランでもアルミデランでもなくアルデラミンね
アルデラ民としたら憶えやすい
それは置いとくとしてコミカライズ効果で売れたってのはアニメ効果で売れたと似たりでじゃあなんでコミカライズが前代未聞なほど売れたんだって話に行きつく
アルデラ民としたら憶えやすい
それは置いとくとしてコミカライズ効果で売れたってのはアニメ効果で売れたと似たりでじゃあなんでコミカライズが前代未聞なほど売れたんだって話に行きつく
155イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac7-532V)
2022/05/26(木) 14:54:40.20ID:ZdA0x4pKa コミック人口が過去にない広がりを見せてるとか?
その割に漫画雑誌は崖っぷちだが
その割に漫画雑誌は崖っぷちだが
156イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bbbb-8jyA)
2022/05/26(木) 15:28:51.83ID:bK4cUqQ/0 すまん自然に間違ったわ
そもそも転スラが時勢と機運に恵まれたヒット作なので何故そんなにと言われてもそういうタイミングだったからとしか言えん
当時はなろう人気作ってだけで零細でも小説が売れる時代だったしそんなタイミングで弱小出版のマイクロマガジンがなろうに参入して売り出したのが転スラ
コミックは自社でやらず大手講談社でやることになったわけだがこれらすべてがいい方向に回った
今でこそ講談社はなろう漫画を乱発しているが当時はそうでもなかったしな
原作も漫画も丁寧に売ってもらえてアニメも講談社主導のおかげで派手な販促として成功できた
時代の寵児として再現性のない売れ方をしたのが転スラだよ
そもそも転スラが時勢と機運に恵まれたヒット作なので何故そんなにと言われてもそういうタイミングだったからとしか言えん
当時はなろう人気作ってだけで零細でも小説が売れる時代だったしそんなタイミングで弱小出版のマイクロマガジンがなろうに参入して売り出したのが転スラ
コミックは自社でやらず大手講談社でやることになったわけだがこれらすべてがいい方向に回った
今でこそ講談社はなろう漫画を乱発しているが当時はそうでもなかったしな
原作も漫画も丁寧に売ってもらえてアニメも講談社主導のおかげで派手な販促として成功できた
時代の寵児として再現性のない売れ方をしたのが転スラだよ
157イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-lb3p)
2022/05/26(木) 19:12:37.39ID:ZlgiNAUf0 そりゃタイミングの悪いヒット作なんて珍しいしな
158イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-eugl)
2022/05/26(木) 20:19:30.77ID:jzxzvIva0 今も既刊売れてるけどタイミング長いっすね
159イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-lb3p)
2022/05/26(木) 20:48:23.71ID:VqFA4iNl0 最低限、ちゃんとした構図を描ける作者、ダメ出しもアドバイスを出来る編集者が付くのは最低条件じゃ無い?
160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d3a3-3GcN)
2022/05/28(土) 02:28:56.18ID:j4TUuBRk0 劣等生2週で46000ぐらいだけどこんなにショボかったっけ?
161イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a174-ZGxL)
2022/05/28(土) 05:19:06.22ID:Kx1LTbtL0 もう紙だけで売上語れる時代じゃなくなってるしなぁ
162イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-eOmp)
2022/05/28(土) 06:05:42.05ID:fvvpDtQz0 確か前は2週で5.2万、3週5.9万、4週6.2万だから新シリーズで順当に落ちてるだけじゃ無い?
因みにその前だと2週で5.8万、3週6.7万、4週7.1万、5週7.5万と落ちてるし。
因みにその前だと2週で5.8万、3週6.7万、4週7.1万、5週7.5万と落ちてるし。
163イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5bea-yO3c)
2022/05/28(土) 14:26:18.31ID:XaBrx5DB0 禁書竿劣等生の3馬鹿は早く終われよと
晩節を汚しすぎ
転スラはその点後3巻くらいで終わるらしいし有終の美飾れそう
晩節を汚しすぎ
転スラはその点後3巻くらいで終わるらしいし有終の美飾れそう
164イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdb3-l10J)
2022/05/28(土) 14:53:22.52ID:cAGbvjrld ここ最近で注目を集めたまま終わった作品はこのすばとはがないくらいだな
ラブコメはすんなり終わってくれるけどバトルものはまぁ終わらんよね
ラブコメはすんなり終わってくれるけどバトルものはまぁ終わらんよね
165イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4974-KFlz)
2022/05/28(土) 15:50:21.54ID:6555P/Ws0 はがないがここ最近……?
166イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdb3-l10J)
2022/05/28(土) 16:13:10.52ID:cAGbvjrld はがないじゃなくて俺ガイルだったわ
はまちって通称と混同して別の作品になってた
はまちって通称と混同して別の作品になってた
167イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49eb-yO3c)
2022/05/28(土) 17:10:59.53ID:wnMPtUAv0 このすばってピーク時よりは割りとそこそこ落としてなかったか?
うろ覚えだが
うろ覚えだが
168イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp8d-eOmp)
2022/05/28(土) 18:28:08.69ID:oK1/lTA3p 100,455部 この素晴らしい世界に祝福を! 16
96,583部 この素晴らしい世界に祝福を! 17
週刊オリコンで計測された範囲だとドッコイくらいかな?
96,583部 この素晴らしい世界に祝福を! 17
週刊オリコンで計測された範囲だとドッコイくらいかな?
169イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-eOmp)
2022/05/28(土) 22:33:38.15ID:a2Xxe5i/0 99,178 (*65) この素晴らしい世界に祝福を! 12
20,905 (*17) BD付き同梱版
合計 120,083部 (*65)
このすば全盛期はこれだな
20,905 (*17) BD付き同梱版
合計 120,083部 (*65)
このすば全盛期はこれだな
170イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-eOmp)
2022/05/28(土) 22:39:41.70ID:00X5cX0E0 スピンオフとアニメ三期決まったけど伸びるかなぁ?
171イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2147-yO3c)
2022/05/28(土) 22:48:03.82ID:FdQtzfxe0172イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-3GcN)
2022/05/28(土) 23:36:02.97ID:BO9HJ67S0 禁書(ピーク時)、はがない、俺芋、バカテスが同時にあったときは本当にみんな20万クラスだったからなぁ
竿のピークもその後ぐらいだったか
このすばだけじゃなく、はまちとかノゲラも全盛期でも20万には全然及んでなかったな
竿のピークもその後ぐらいだったか
このすばだけじゃなく、はまちとかノゲラも全盛期でも20万には全然及んでなかったな
173イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5100-2OYr)
2022/05/28(土) 23:56:13.20ID:7ghuaENE0 このすばって14万ぐらいいってなかったっけ
年間の合計だったかもしれないけど
年間の合計だったかもしれないけど
174イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdb3-l10J)
2022/05/29(日) 05:55:23.34ID:ASoy+SMnd ほとんどの作品のオリコンMAX値は既刊ランクインで計測されるけど転スラは多分それが1回も無いから少なく見えるな
意外と19巻が12万は電撃御三家の次くらいに食い込んでもおかしくない
意外と19巻が12万は電撃御三家の次くらいに食い込んでもおかしくない
175イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 93eb-cXMP)
2022/05/30(月) 20:00:42.47ID:+UTQUF340 2022上半期ランキング
作品別は転スラ、ロシデレ、よう実2年生編
https://i.imgur.com/MdOXe7P.jpg
https://i.imgur.com/lhfXLUC.jpg
作家別だとよう実作者が344,347部だから0.5巻も含めた数字かな
転スラ作者も313,459部になっている
https://i.imgur.com/9vbJ5pY.jpg
https://i.imgur.com/spdy0rE.jpg
作品別は転スラ、ロシデレ、よう実2年生編
https://i.imgur.com/MdOXe7P.jpg
https://i.imgur.com/lhfXLUC.jpg
作家別だとよう実作者が344,347部だから0.5巻も含めた数字かな
転スラ作者も313,459部になっている
https://i.imgur.com/9vbJ5pY.jpg
https://i.imgur.com/spdy0rE.jpg
176イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ce-Ro4k)
2022/05/31(火) 07:42:30.17ID:BIu0kC1I0 おつ
スニーカーとMFの時代やな
しかしまあリゼロは消えたのによう実は元気だな
スニーカーとMFの時代やな
しかしまあリゼロは消えたのによう実は元気だな
177イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr8d-3yKP)
2022/05/31(火) 08:19:44.00ID:F12A4Edgr 乙です
178イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb3-l10J)
2022/05/31(火) 09:39:14.26ID:HNTnZ67ud リゼロはハルヒほどでは無いがちんたらした2期のせいで熱が冷めた印象があるな
179イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb3-3GcN)
2022/05/31(火) 09:46:49.15ID:4fB+r9ihd 竿よりはマシかと
180イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-kt8p)
2022/05/31(火) 10:00:55.98ID:6y7NZWgO0 まあ、続編物で我慢出来るのは20巻前後だからな、25超えると新規が入らなくて先細りする。
181イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-RC7W)
2022/06/01(水) 22:40:36.55ID:eWj356q30 リゼロ人気はレム依存が強かったからな
しかしマイクロマガジンは転スラあって良かったな
しかしマイクロマガジンは転スラあって良かったな
182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a174-Hgpe)
2022/06/01(水) 23:13:28.45ID:wmqMEB500 悲惨なのファミ通とかダッシュエックスあたりか?
アニメ化の弾とか無いだろ
アニメ化の弾とか無いだろ
183イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-bPHF)
2022/06/02(木) 07:31:58.06ID:uUTAsIkT0 リゼロは完結できたとしても50巻は越えてそう
ここまでくると新規は完結まで手を出したくないわな
ここまでくると新規は完結まで手を出したくないわな
184イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb3-lskj)
2022/06/02(木) 12:15:17.58ID:l4BbeOxRd 2週目と3週目を遡れるだけ調べてみた
見辛いのはご勘弁
リゼロ12 49310 57713
リゼロ13 45485 53777
リゼロ14 47009 54352
リゼロ15 45702 56566
リゼロ16 48448 57414
リゼロ17 45470 52930
リゼロ18 40559 46831
リゼロ19 42087 47636
リゼロ20 39243 44527
リゼロ21 36196 40316
リゼロ22 34999 39783
リゼロ23 33226 38644
2期前半
リゼロ24 34012 39820
リゼロ25 35029 41630
2期後半
リゼロ26 32671 37911
リゼロ27 28056 33158
リゼロ28 24422 30516
リゼロ29 21994 26556
こうしてみると20巻の壁も計測はできるがそれより2期完結後の落ち込みだな
昔から脱落率の高さを新規の数でカバーしてたけど2期で新規が入らなくなって一気に落ちた
見辛いのはご勘弁
リゼロ12 49310 57713
リゼロ13 45485 53777
リゼロ14 47009 54352
リゼロ15 45702 56566
リゼロ16 48448 57414
リゼロ17 45470 52930
リゼロ18 40559 46831
リゼロ19 42087 47636
リゼロ20 39243 44527
リゼロ21 36196 40316
リゼロ22 34999 39783
リゼロ23 33226 38644
2期前半
リゼロ24 34012 39820
リゼロ25 35029 41630
2期後半
リゼロ26 32671 37911
リゼロ27 28056 33158
リゼロ28 24422 30516
リゼロ29 21994 26556
こうしてみると20巻の壁も計測はできるがそれより2期完結後の落ち込みだな
昔から脱落率の高さを新規の数でカバーしてたけど2期で新規が入らなくなって一気に落ちた
185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-kt8p)
2022/06/02(木) 12:35:49.77ID:ZPRq6ZoA0 確かリゼロってまだ半分くらいだから60巻は超えそうだな
186イラストに騙された名無しさん (スップ Sdb3-LhUI)
2022/06/02(木) 16:27:40.27ID:Z2WNUSecd リゼロ小説は下手だもん
アニメでいい
アニメでいい
187イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM35-0GX0)
2022/06/02(木) 20:47:50.45ID:N5PUVwMTM シャングリラフロンティアって売れとんの?コミカライズはまさかの週刊少年マガジンでやってるけど
188イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-yO3c)
2022/06/02(木) 20:56:10.34ID:H1xG79ji0 ラノベとしては本は出してないんじゃね
189イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1303-8pVD)
2022/06/02(木) 21:06:44.08ID:jvc2v16Q0 ノベル単体ではないけど原作者書き下ろし小説つきのコミック特装版が継続して出てる
**│*27746 (7)│------│------│------│------┃*,*27,746 (**7)┃2022/01|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 7 エキスパンションパス
**│*27746 (7)│------│------│------│------┃*,*27,746 (**7)┃2022/01|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 7 エキスパンションパス
190イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM35-0GX0)
2022/06/02(木) 21:15:03.58ID:N5PUVwMTM なーるほど基本コミカライズだけかまさかマガジンでなろうはやらんと思ってたからちょっとびっくりしたわ
191イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ff-FgB6)
2022/06/02(木) 21:30:05.39ID:IyKT93Y30 講談社はここ4年ほど転スラが売り上げランキング2位か3位に付けてるレベルだからな
大罪が終わり五等分が終わり進撃が終わり東リベも終わりかけだから今後増える可能性も大いにある
大罪が終わり五等分が終わり進撃が終わり東リベも終わりかけだから今後増える可能性も大いにある
192イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ff-FgB6)
2022/06/02(木) 21:35:09.46ID:IyKT93Y30 異修羅も漫画家を公募して月マガあたりで連載確約するぐらいに推してたしな
これは今のところ大外れだが
これは今のところ大外れだが
193イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-bPHF)
2022/06/02(木) 22:11:00.16ID:uUTAsIkT0 もうなろうの異世界ラノベは大して売れないしコミックだけ売ったシャンフロは賢いと思うわ
先に漫画で知名度増やした後の方がグッズとして原作も売れるだろ
売るのかしらんけど
先に漫画で知名度増やした後の方がグッズとして原作も売れるだろ
売るのかしらんけど
194イラストに騙された名無しさん (アウアウアー Sa6b-eOmp)
2022/06/02(木) 22:24:16.96ID:BfB5dP5ra シャンフロ特装版1500円で高額なのに売れてるしな
特典抱き合わせ商法で小説売るの正解すぎる
特典抱き合わせ商法で小説売るの正解すぎる
195イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-eOmp)
2022/06/02(木) 22:24:41.34ID:bMvKPZbU0 シャンフロはもう伸びなくなってきたからなあ
アニメ化期待だわ
アニメ化期待だわ
196イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac5-LhUI)
2022/06/02(木) 23:14:38.01ID:esld4efua シャンフロも講談社は講談社だけど週刊少年マガジンとか講談社頂点すぎる
しかも週刊連載のなろうってほぼないよね?
しかも週刊連載のなろうってほぼないよね?
197イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-bPHF)
2022/06/02(木) 23:42:45.08ID:uUTAsIkT0 >>196
WEBの週間連載ならいくらでもあるぞ
週マガ本誌はシャンフロだけだが週マガ編集部が抱えてるなろうWEB漫画はたくさんあるしな
集英社と小学館はわからないが講談社は各雑誌が編集部持ちでなろうやってるみたいだし
WEBの週間連載ならいくらでもあるぞ
週マガ本誌はシャンフロだけだが週マガ編集部が抱えてるなろうWEB漫画はたくさんあるしな
集英社と小学館はわからないが講談社は各雑誌が編集部持ちでなろうやってるみたいだし
198イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMbd-0GX0)
2022/06/03(金) 00:17:17.66ID:zueozb8aM 週刊ってあったっけか?不定期多過ぎて結局1年で1冊か2冊しか出てないイメージしかない
199イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ff-FgB6)
2022/06/03(金) 00:22:24.35ID:+Ppna7fr0 つい最近まとめサイトで話題になった無名なろうコミカライズはマガジンより粒揃いのヤンジャンでやってたらしい
Wikipediaが存在しないから詳細は不明
Wikipediaが存在しないから詳細は不明
200イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-bPHF)
2022/06/03(金) 00:52:28.28ID:bKodtX810 >>198
どの漫画アプリでも今は週間連載のなろう多いよ
まあカドカワとかだと月間くらいのページ数を単純に分割してるものも多いけどな
同じ週間が編集部だとマガポケの第七王子は2020年11月に1巻が発売して先月7巻が出たみたい
どの漫画アプリでも今は週間連載のなろう多いよ
まあカドカワとかだと月間くらいのページ数を単純に分割してるものも多いけどな
同じ週間が編集部だとマガポケの第七王子は2020年11月に1巻が発売して先月7巻が出たみたい
201イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0174-G2Bm)
2022/06/03(金) 02:38:17.39ID:TTOnW37d0 >>184
これ、2周目3週目の数字よりも長く積まなくなったことのほうが大きい
これ、2周目3週目の数字よりも長く積まなくなったことのほうが大きい
202イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d342-nubO)
2022/06/03(金) 10:48:16.91ID:PQeQR/b30 流石にこいつはちょっと特例過ぎるけどな
なろうのコミカライズの枠組み完全に超えてるし
転生したらスライムだった件(漫画)
**│------ (3)│------│------│------│------┃675,004 (1165)┃2015/10|転生したらスライムだった件 1
**│*70246 (4)│112069│131944│------│------┃665,346 (*984)┃2016/04|転生したらスライムだった件 2
**│113294 (5)│161505│182476│------│------┃630,795 (*768)┃2016/11|転生したらスライムだった件 3
**│*92188 (3)│175836│202299│------│------┃605,567 (*640)┃2017/04|転生したらスライムだった件 4
**│110806 (3)│201765│236669│255359│------┃587,684 (*486)┃2017/09|転生したらスライムだった件 5
**│118035 (3)│217562│250040│272156│------┃574,402 (*395)┃2017/12|転生したらスライムだった件 6
**│128083 (3)│235830│272946│293669│------┃576,420 (*304)┃2018/03|転生したらスライムだった件 7
**│131089 (3)│241116│277057│301209│------┃550,196 (*213)┃2018/06|転生したらスライムだった件 8 (合計:563,695)
**│*13499 (3)│------│------│------│------┃*13,499 (***3)┃2018/06|転生したらスライムだった件 8 フェイスタオル付き特装版
**│131915 (3)│259661│306977│332969│351270┃496,836 (*101)┃2018/09|転生したらスライムだった件 9
**│172433 (3)│320079│373705│403819│423356┃607,822 (*346)┃2018/12|転生したらスライムだった件 10 (合計:627,331)
**│*19509 (3)│------│------│------│------┃*19,509 (***3)┃2018/12|転生したらスライムだった件 10 ポスター付き限定版
**│223678 (3)│379989│429328│454873│469763┃570,702 (*234)┃2019/03|転生したらスライムだった件 11
**│255453 (6)│343496│383968│408463│422447┃422,447 (**34)┃2019/07|転生したらスライムだった件 12 (合計:458,698)
**│*36251 (6)│------│------│------│------┃*36,251 (***6)┃2019/07|転生したらスライムだった件 12 アニメDVD付き限定版
なろうのコミカライズの枠組み完全に超えてるし
転生したらスライムだった件(漫画)
**│------ (3)│------│------│------│------┃675,004 (1165)┃2015/10|転生したらスライムだった件 1
**│*70246 (4)│112069│131944│------│------┃665,346 (*984)┃2016/04|転生したらスライムだった件 2
**│113294 (5)│161505│182476│------│------┃630,795 (*768)┃2016/11|転生したらスライムだった件 3
**│*92188 (3)│175836│202299│------│------┃605,567 (*640)┃2017/04|転生したらスライムだった件 4
**│110806 (3)│201765│236669│255359│------┃587,684 (*486)┃2017/09|転生したらスライムだった件 5
**│118035 (3)│217562│250040│272156│------┃574,402 (*395)┃2017/12|転生したらスライムだった件 6
**│128083 (3)│235830│272946│293669│------┃576,420 (*304)┃2018/03|転生したらスライムだった件 7
**│131089 (3)│241116│277057│301209│------┃550,196 (*213)┃2018/06|転生したらスライムだった件 8 (合計:563,695)
**│*13499 (3)│------│------│------│------┃*13,499 (***3)┃2018/06|転生したらスライムだった件 8 フェイスタオル付き特装版
**│131915 (3)│259661│306977│332969│351270┃496,836 (*101)┃2018/09|転生したらスライムだった件 9
**│172433 (3)│320079│373705│403819│423356┃607,822 (*346)┃2018/12|転生したらスライムだった件 10 (合計:627,331)
**│*19509 (3)│------│------│------│------┃*19,509 (***3)┃2018/12|転生したらスライムだった件 10 ポスター付き限定版
**│223678 (3)│379989│429328│454873│469763┃570,702 (*234)┃2019/03|転生したらスライムだった件 11
**│255453 (6)│343496│383968│408463│422447┃422,447 (**34)┃2019/07|転生したらスライムだった件 12 (合計:458,698)
**│*36251 (6)│------│------│------│------┃*36,251 (***6)┃2019/07|転生したらスライムだった件 12 アニメDVD付き限定版
203イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d342-nubO)
2022/06/03(金) 10:48:24.33ID:PQeQR/b30 **│245001 (5)│343734│382391│410199│434635┃527,376 (*166)┃2019/12|転生したらスライムだった件 13 (合計:565,309)
**│*37933 (5)│------│------│------│------┃*37,933 (***5)┃2019/12|転生したらスライムだった件 13 アニメDVD付き限定版
**│162198 (3)│318184│359292│380153│------┃423,943 (**52)┃2020/03|転生したらスライムだった件 14 (合計:449,669)
**│*25726 (3)│------│------│------│------┃*25,726 (***3)┃2020/03|転生したらスライムだった件 14 アニメDVD付き限定版
**│251341 (4)│350752│392072│413000│------┃413,000 (**25)┃2020/07|転生したらスライムだった件 15 (合計:446,853)
**│*33853 (4)│------│------│------│------┃*33,853 (***4)┃2020/07|転生したらスライムだった件 15 アニメDVD付き限定版
**│191803 (3)│361062│407753│------│------┃407,753 (**17)┃2020/11|転生したらスライムだった件 16 (合計:439,050)
**│*31297 (3)│------│------│------│------┃*31,297 (***3)┃2020/11|転生したらスライムだった件 16 アニメDVD付き限定版
**│322239 (5)│424063│462463│------│------┃462,463 (**19)┃2021/03|転生したらスライムだった件 17 (合計:485,742)
**│*23279 (5)│------│------│------│------┃*23,279 (***5)┃2021/03|転生したらスライムだった件 17 クリップホルダー付き限定版
**│258192 (4)│387563│439546│467150│------┃467,150 (**25)┃2021/07|転生したらスライムだった件 18 (合計:492,920)
**│*25770 (4)│------│------│------│------┃*25,770 (***4)┃2021/07|転生したらスライムだった件 18 冷感タオル付き限定版
**│250717 (4)│355095│400948│428883│------┃428,883 (**25)┃2021/12|転生したらスライムだった件 19 (合計:468,323)
**│*39440 (4)│------│------│------│------┃*39,440 (***4)┃2021/12|転生したらスライムだった件 19 魔国連邦 付箋&メモ付き限定版
**│256308 (5)│346222│391636│418041│437017┃437,017 (**33)┃2022/03|転生したらスライムだった件 20 (合計:482,389)
**│*45372 (5)│------│------│------│------┃*45,372 (***5)┃2022/03|転生したらスライムだった件 20 魔国連邦 カレンダーシール付き限定版
**│*37933 (5)│------│------│------│------┃*37,933 (***5)┃2019/12|転生したらスライムだった件 13 アニメDVD付き限定版
**│162198 (3)│318184│359292│380153│------┃423,943 (**52)┃2020/03|転生したらスライムだった件 14 (合計:449,669)
**│*25726 (3)│------│------│------│------┃*25,726 (***3)┃2020/03|転生したらスライムだった件 14 アニメDVD付き限定版
**│251341 (4)│350752│392072│413000│------┃413,000 (**25)┃2020/07|転生したらスライムだった件 15 (合計:446,853)
**│*33853 (4)│------│------│------│------┃*33,853 (***4)┃2020/07|転生したらスライムだった件 15 アニメDVD付き限定版
**│191803 (3)│361062│407753│------│------┃407,753 (**17)┃2020/11|転生したらスライムだった件 16 (合計:439,050)
**│*31297 (3)│------│------│------│------┃*31,297 (***3)┃2020/11|転生したらスライムだった件 16 アニメDVD付き限定版
**│322239 (5)│424063│462463│------│------┃462,463 (**19)┃2021/03|転生したらスライムだった件 17 (合計:485,742)
**│*23279 (5)│------│------│------│------┃*23,279 (***5)┃2021/03|転生したらスライムだった件 17 クリップホルダー付き限定版
**│258192 (4)│387563│439546│467150│------┃467,150 (**25)┃2021/07|転生したらスライムだった件 18 (合計:492,920)
**│*25770 (4)│------│------│------│------┃*25,770 (***4)┃2021/07|転生したらスライムだった件 18 冷感タオル付き限定版
**│250717 (4)│355095│400948│428883│------┃428,883 (**25)┃2021/12|転生したらスライムだった件 19 (合計:468,323)
**│*39440 (4)│------│------│------│------┃*39,440 (***4)┃2021/12|転生したらスライムだった件 19 魔国連邦 付箋&メモ付き限定版
**│256308 (5)│346222│391636│418041│437017┃437,017 (**33)┃2022/03|転生したらスライムだった件 20 (合計:482,389)
**│*45372 (5)│------│------│------│------┃*45,372 (***5)┃2022/03|転生したらスライムだった件 20 魔国連邦 カレンダーシール付き限定版
204イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb3-FgB6)
2022/06/03(金) 10:57:19.46ID:pgFsw0Mad 枠組みを超えてるというかむしろコミカライズブームの先駆けに近いな
鬼滅以降に1つの深夜アニメに客が集中するのが常態化したみたいに転スラのヒット以降原作のおまけで売れないのが当然だったコミカライズに光が当たりだした気がする
知らんけど
鬼滅以降に1つの深夜アニメに客が集中するのが常態化したみたいに転スラのヒット以降原作のおまけで売れないのが当然だったコミカライズに光が当たりだした気がする
知らんけど
205イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-eOmp)
2022/06/03(金) 11:51:18.15ID:ljf2Zlxr0 転スラは20巻はよ発売してくれや
終盤に絵師の病気とかタイミング悪い
終盤に絵師の病気とかタイミング悪い
206イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9385-yO3c)
2022/06/03(金) 12:31:47.96ID:hlZD8YqT0 >>204
ほぼすべてのなろうコミカライズは売れても上限10万みたいなとこあるし転スラ薬屋結婚あたりはなろうの枠組越えてると言わざるを得得ないよ
ほぼすべてのなろうコミカライズは売れても上限10万みたいなとこあるし転スラ薬屋結婚あたりはなろうの枠組越えてると言わざるを得得ないよ
207イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 91bb-kt8p)
2022/06/03(金) 12:46:57.97ID:5jQ1vCu90 前スレからだけどジャンプの主力系と殴り合ってる作品はほとんどないからな
https://i.imgur.com/S9zcsWh.jpg
https://i.imgur.com/S9zcsWh.jpg
208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d342-nubO)
2022/06/03(金) 15:02:12.99ID:PQeQR/b30 ヒロアカやハイキュー辺りと普通に殴り合えてる転スラ草
209イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41bd-jmJK)
2022/06/03(金) 15:19:58.24ID:TBHqz+RF0 ハニーレモンソーダって少女漫画だけど、何で稼いでるんだあれ
210イラストに騙された名無しさん (スププ Sdb3-3GcN)
2022/06/03(金) 15:30:22.24ID:Very+MIud 転スラ作者は確か大阪に実家の企業持ってるんじゃなかったか
仮に作家辞めても楽勝だな
仮に作家辞めても楽勝だな
211イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1a5-cLk4)
2022/06/03(金) 16:07:13.90ID:02jCPEM60212イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdb3-LhUI)
2022/06/03(金) 17:51:06.18ID:FC8zCR3td 転スラは講談社ラノベ文庫をもたせてるようなもんだからな
同じ部署のシリウスなんで
同じ部署のシリウスなんで
213イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ff-FgB6)
2022/06/03(金) 17:53:13.51ID:+Ppna7fr0 七つの大罪くらい売れてた作品でも映画主題歌に乃木坂を使った年はそれだけで総売上を倍くらいに押し上げられてたしな
音楽部門はタイアップ先しだいで化ける
音楽部門はタイアップ先しだいで化ける
214イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac5-ayF2)
2022/06/03(金) 19:10:10.49ID:Mjg9JErGa 同じくジャニーズで実写化した少女漫画の消えた初恋も売り上げデカいな
215イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMd3-0GX0)
2022/06/03(金) 21:00:02.76ID:iJrBLzegM >>207
むしろウマ娘の伸びがヤバすぎる
むしろウマ娘の伸びがヤバすぎる
216イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f1bd-kt8p)
2022/06/03(金) 21:07:27.33ID:EPvY0K9M0 >>215
BDが巻あたり平均18万以上売れたからね。単純計算のBDだけで約70億や
BDが巻あたり平均18万以上売れたからね。単純計算のBDだけで約70億や
217イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac5-LhUI)
2022/06/03(金) 21:17:44.01ID:c4uEFDcla ウマは課金で年間2000億円位稼いでるからアニメなんてただの宣伝の端金やろ
218イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4d74-fRoS)
2022/06/04(土) 00:33:18.37ID:a72fNN+00 コミカライズの先駆けは電磁砲で
なろうのコミカライズの先駆けなら劣等生な気がする
なろうのコミカライズの先駆けなら劣等生な気がする
219イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-sL2F)
2022/06/04(土) 00:56:43.43ID:Q0hqSoY00 禁書は本編のコミカライズも売れてたはず
あの時代では珍しくコミカライズが売れてた例だな
超電磁砲の方が売れたからそのイメージで塗り替えられてしまったが
今のコミカライズブームの先駆けは正直どれかわからんな
転スラヒットの影響がでかいのは間違いないと思うけど
あの時代では珍しくコミカライズが売れてた例だな
超電磁砲の方が売れたからそのイメージで塗り替えられてしまったが
今のコミカライズブームの先駆けは正直どれかわからんな
転スラヒットの影響がでかいのは間違いないと思うけど
220イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9d0c-Qeey)
2022/06/04(土) 02:59:11.72ID:8Ag9sTJB0 >>218
そういえば章区切って複数の漫画家にかかせるのもしてなかったっけ?>劣等生
そういえば章区切って複数の漫画家にかかせるのもしてなかったっけ?>劣等生
221イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-sL2F)
2022/06/04(土) 03:05:48.11ID:Q0hqSoY00 >>220
それを最初にやりだしたのは多分ひぐらしのなく頃にのコミカライズ
それを最初にやりだしたのは多分ひぐらしのなく頃にのコミカライズ
222イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM01-vLXQ)
2022/06/04(土) 08:40:47.32ID:GI5S9WpiM223イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa11-JoGv)
2022/06/04(土) 08:44:55.15ID:9gJqdzUwa コミカライズの先駆けは知らんけど増えたのはオンライン連載が普及したのが原因かと
雑誌連載時代なんて紙媒体だから連載数極々限られてたが今は1レーベル無限に連載出来る時代だから
雑誌連載時代なんて紙媒体だから連載数極々限られてたが今は1レーベル無限に連載出来る時代だから
224イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25bd-Ir1o)
2022/06/04(土) 08:46:25.92ID:em62aeNn0 まあ、スピンオフだからコミカライズでは無いな。
転スラが出てくるまで人気があったと言えるコミカライズはフルメタ、禁書と狼と香辛料かな?劣等生はコミカライズ分担で人気がバラけた感じだし。
転スラが出てくるまで人気があったと言えるコミカライズはフルメタ、禁書と狼と香辛料かな?劣等生はコミカライズ分担で人気がバラけた感じだし。
225イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-yqgt)
2022/06/04(土) 08:49:56.58ID:RKprTlgB0 ハルヒ、はがないだろ
226イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM01-vLXQ)
2022/06/04(土) 09:01:19.48ID:GI5S9WpiM よう実もコミカライズは大成功の部類だな
転スラもよくよく調べると2015年だから割と最近でラノベのネット連載漫画自体は2016年辺りから莫大に増えてきてるね
ネット連載の成功の先駆けはワンパンマンじゃないかなーと
転スラもよくよく調べると2015年だから割と最近でラノベのネット連載漫画自体は2016年辺りから莫大に増えてきてるね
ネット連載の成功の先駆けはワンパンマンじゃないかなーと
227イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-dPLz)
2022/06/04(土) 10:14:53.37ID:nJqbxs+Gd ハルヒや劣等生が売れてると言ってもあくまで原作の何割かってレベルで原作ファンの一部が買うだけの存在だった
特殊な例では半オリジナルの電磁砲とハリウッド記念に小畑が担当したオールタイム以下略
なろう以前で本当に原作<コミカライズだったのは矢吹が担当した迷い猫ぐらいしか知らないな
特殊な例では半オリジナルの電磁砲とハリウッド記念に小畑が担当したオールタイム以下略
なろう以前で本当に原作<コミカライズだったのは矢吹が担当した迷い猫ぐらいしか知らないな
228イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d6ed-m5EP)
2022/06/04(土) 10:46:03.12ID:KOFEsWpo0 原作の数倍売れるコミカライズが常態化したのはここ5年くらいのこと
229イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-sL2F)
2022/06/04(土) 10:51:07.94ID:Q0hqSoY00 よう実とか全然成功例にならんだろ
それこそハルヒや劣等生くらいの時代の原作の何割かが売れたタイプのコミカライズだわ
なろうブーム以降が特殊すぎるんだよね
それこそハルヒや劣等生くらいの時代の原作の何割かが売れたタイプのコミカライズだわ
なろうブーム以降が特殊すぎるんだよね
230イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa11-JoGv)
2022/06/04(土) 11:33:39.43ID:9gJqdzUwa なろう作品で言うならロジデレはコミカライズしとらんしわたしの幸せな結婚もコミカライズ冊しかでとらんね
というかなろう作品はコミカライズペース遅すき
というかなろう作品はコミカライズペース遅すき
231イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-sL2F)
2022/06/04(土) 12:44:37.16ID:Q0hqSoY00 原作小説よりもコミカライズが先行してる事例すら多い現状で
わざわざコミカライズが遅い数例を見繕ってきて遅すぎはバカすぎでは
わざわざコミカライズが遅い数例を見繕ってきて遅すぎはバカすぎでは
232イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM5a-vLXQ)
2022/06/06(月) 01:13:16.52ID:ucHUn/pJM ロシデレも結婚も売れるスピードがやばい作品だな
233イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6942-h4Uq)
2022/06/06(月) 11:00:40.46ID:4rg+cr9o0 まあロシデレはプーカスのせいで今後メディア展開はどうなるかわからんけどね
当面アニメ化も無理やろうし
当面アニメ化も無理やろうし
234イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d6ed-m5EP)
2022/06/06(月) 11:11:06.00ID:YU3X66LM0 アニメ化は世界中に放送されるから政治的に無理だけど
ラノベは悪感情でもロシアそのものが話題になる分売れる
ラノベは悪感情でもロシアそのものが話題になる分売れる
235イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ded-jatZ)
2022/06/06(月) 15:23:51.13ID:dnehEijI0 ロシデレは動いてたとしてもコミカライズも止まってるでしょ
出来る世情じゃない
出来る世情じゃない
236イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25bd-Rebr)
2022/06/06(月) 19:00:44.41ID:IfSRSK6Z0 コミカライズぐらいはやれるだろう
237イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sped-Ir1o)
2022/06/06(月) 22:23:11.92ID:cTKC3XEzp まあ、色々動かそうと思ったら二、三年空けるんじゃ無い?
238イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-dPLz)
2022/06/06(月) 23:14:37.76ID:Xc2ZZkDUd 日本のサブカルにおけるロシアってほぼ架空の国だから平気でしょ
銀髪出したいから使ってるだけ
そもそも日本とロシアが揉めてるわけでもロシアを舞台にしてるでもない
今やってるコナンの映画なんてロシア人のヒロインから犯罪者まで出まくりだしな
銀髪出したいから使ってるだけ
そもそも日本とロシアが揉めてるわけでもロシアを舞台にしてるでもない
今やってるコナンの映画なんてロシア人のヒロインから犯罪者まで出まくりだしな
239イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2df5-ujtE)
2022/06/07(火) 02:06:39.76ID:yTsNm8vu0 そんなことやっていたらしれっとパクリのほうがアニメになりそう
https://i.imgur.com/ne1vh5l.jpg
https://i.imgur.com/ne1vh5l.jpg
240イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM5a-vLXQ)
2022/06/07(火) 07:44:55.72ID:mzotSLPuM ライドンキング信者もプーチンじゃないから問題ねーよアホって言ってるけどほんのちょっとでも類似、連想されるってなっただけでドラマもアニメも放送中止される国だから・・
241イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-dPLz)
2022/06/07(火) 08:10:18.70ID:1nw90U7jd 個人パロはちょい役のアレクサンダーガーレンですら修正入ったから無理だろうな
242イラストに騙された名無しさん (スップ Sdca-PcMh)
2022/06/08(水) 09:21:31.37ID:i3Covqczd もう二度と戻れない甘く光り輝いてた時代
https://blog-imgs-153.fc2.com/j/o/k/joker004/kqHCOt4.jpg
バカテスの作者ぐらんぶる売れてるし上手くラノベ業界脱出したな
そんな時代
今は異世界ものやけど昔は学園物が正義やったなぁ…
https://blog-imgs-153.fc2.com/j/o/k/joker004/kqHCOt4.jpg
バカテスの作者ぐらんぶる売れてるし上手くラノベ業界脱出したな
そんな時代
今は異世界ものやけど昔は学園物が正義やったなぁ…
243イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-dPLz)
2022/06/08(水) 10:15:54.97ID:VEDkTJ8Gd バカテスはラノベでは稀有な謎解きやバトルに頼らず群像劇で売れたから漫画原作者に向いてたんだろうな
ハーレム要素もおまけレベルにしか無かった
ハーレム要素もおまけレベルにしか無かった
244イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-fRoS)
2022/06/08(水) 13:35:12.01ID:1tNdnt0N0 バカテスを群像劇とか言う奴はじめて見たわ
極めてレベルが高いコッテコテのコメディだと思うが
ラブはおまけ程度だったけど
極めてレベルが高いコッテコテのコメディだと思うが
ラブはおまけ程度だったけど
245イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-fRoS)
2022/06/08(水) 13:36:11.27ID:1tNdnt0N0 あと申し訳程度に頭脳異能バトル要素があった
246イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5d74-kjPl)
2022/06/08(水) 21:24:41.36ID:ky3LngIz0 関係無いけどレインの作者って亡くなってたんだっけ?
247イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b942-h4Uq)
2022/06/09(木) 09:47:30.93ID:odZzPKk40 そだね
ゼロ魔やベルセルクみたいに別のやつが書くって話しも聞かないしエターナル未完やな
ゼロ魔やベルセルクみたいに別のやつが書くって話しも聞かないしエターナル未完やな
248イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-PcMh)
2022/06/09(木) 13:27:12.64ID:UKQBEVt5d ラノベの発売予定見るとどこもタイトル激減してんのな
増えたのはタイトルの文字数だけ
増えたのはタイトルの文字数だけ
249イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b942-h4Uq)
2022/06/09(木) 16:07:46.83ID:eL22LO3Y0 へーじゃあかつては何タイトルあって今は何タイトルあるの?
250イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-dPLz)
2022/06/09(木) 16:09:45.22ID:38UqJY81d 売り上げは下がってるわアニメ化しても売れないわ原材料費は高騰してるわでプラス要素はなにも無いしな
251イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbd-he3S)
2022/06/09(木) 16:11:21.90ID:Cup3ohdg0 >>249
いらいらしてて草
いらいらしてて草
252イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b942-h4Uq)
2022/06/09(木) 17:15:39.12ID:eL22LO3Y0 いやイライラも何もなろうアンチっぽいしソースもないしで何を根拠に言ってるんすかってだけの話なんだが
253イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b942-h4Uq)
2022/06/09(木) 17:27:37.12ID:eL22LO3Y0 売れなくなったってビジネスモデルが変わっただけでしょ
ラノベ単体勝負からコミカライズとセット展開、国内限定から国内&海外展開に
シリーズ累計1000万部超えだけ見ても半分近くなろう(カクヨム、Arcadia等含む)出身なんだが
シリーズ累計発行部数
× 3100万部 とある魔術の禁書目録
〇 3000万部 転生したらスライムだった件
× 2600万部 ソードアート・オンライン
〇 2200万部 魔法科高校の劣等生
× 2000万部 涼宮ハルヒシリーズ
× 2000万部 スレイヤーズ
〇 1500万部 薬屋のひとりごと
× 1500万部 銀河英雄伝説
× 1400万部 魔術士オーフェン
× 1280万部 十二国記
〇 1200万部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
〇 1100万部 盾の勇者の成り上がり
〇 1100万部 Re:ゼロから始める異世界生活
〇 1100万部 オーバーロード
× 1100万部 フルメタル・パニック!
× 1080万部 灼眼のシャナ
〇 1000万部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
× 1000万部 この素晴らしい世界に祝福を!
× 1000万部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
× 1000万部 ロードス島戦記
× 1000万部 フォーチュン・クエスト
〇なろう ×非なろう
ラノベ単体勝負からコミカライズとセット展開、国内限定から国内&海外展開に
シリーズ累計1000万部超えだけ見ても半分近くなろう(カクヨム、Arcadia等含む)出身なんだが
シリーズ累計発行部数
× 3100万部 とある魔術の禁書目録
〇 3000万部 転生したらスライムだった件
× 2600万部 ソードアート・オンライン
〇 2200万部 魔法科高校の劣等生
× 2000万部 涼宮ハルヒシリーズ
× 2000万部 スレイヤーズ
〇 1500万部 薬屋のひとりごと
× 1500万部 銀河英雄伝説
× 1400万部 魔術士オーフェン
× 1280万部 十二国記
〇 1200万部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
〇 1100万部 盾の勇者の成り上がり
〇 1100万部 Re:ゼロから始める異世界生活
〇 1100万部 オーバーロード
× 1100万部 フルメタル・パニック!
× 1080万部 灼眼のシャナ
〇 1000万部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
× 1000万部 この素晴らしい世界に祝福を!
× 1000万部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
× 1000万部 ロードス島戦記
× 1000万部 フォーチュン・クエスト
〇なろう ×非なろう
254イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c1ff-Rebr)
2022/06/09(木) 17:35:29.94ID:9KK8ZqPA0 誰もそんな話してないのに一人でなろうヨイショを始める対話不能のアホ
なろうばっか読んでるとこうなるんやなって
なろうばっか読んでるとこうなるんやなって
255イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b942-h4Uq)
2022/06/09(木) 17:59:59.33ID:eL22LO3Y0 なろうなんて読んでことねーよ
そもそもラノベ自体全く読まねえし
コミカライズの方は読んでるけど
そもそもラノベ自体全く読まねえし
コミカライズの方は読んでるけど
256イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sred-fEzj)
2022/06/09(木) 18:14:48.35ID:WOADijIMr もう休め
257イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25bd-Ir1o)
2022/06/09(木) 18:31:05.92ID:clu/lDZk0 正確にはコミカライズ主体の時代になったが正しい。
258イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d6ed-m5EP)
2022/06/09(木) 19:02:39.74ID:f2VTMSPc0 10年前までは原作の数分の一しか売れなかったコミカライズ
いまでは原作の数倍売れるのが当たり前になった
いまでは原作の数倍売れるのが当たり前になった
259イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25bd-yUFJ)
2022/06/09(木) 19:23:38.72ID:ERrwgNf+0 >>253
盾の勇者と無職みたいにやたら巻数多いのが電子版で水増しやってるだけじゃねーの?
2019年6月24日〜2019年6月30日 BOOK文芸(2019年7月8日付)ラノベ**8,588部 盾の勇者の成り上がり 22(以降エタって何年も出版されず)
盾の勇者の成り上がり (18)発売日 : 2021/3/23
2021/04/05付 コミック TOP 50 (集計期間:2021/03/22〜2021/03/28)
*,*37,401 盾の勇者の成り上がり 18(2週目は圏外
■マンガ売上
48,588部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 15
■小説売上
9,937部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 25
どっちも60〜70くらい関連書籍あった筈
盾の勇者と無職みたいにやたら巻数多いのが電子版で水増しやってるだけじゃねーの?
2019年6月24日〜2019年6月30日 BOOK文芸(2019年7月8日付)ラノベ**8,588部 盾の勇者の成り上がり 22(以降エタって何年も出版されず)
盾の勇者の成り上がり (18)発売日 : 2021/3/23
2021/04/05付 コミック TOP 50 (集計期間:2021/03/22〜2021/03/28)
*,*37,401 盾の勇者の成り上がり 18(2週目は圏外
■マンガ売上
48,588部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 15
■小説売上
9,937部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 25
どっちも60〜70くらい関連書籍あった筈
260イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sred-yyd6)
2022/06/09(木) 19:39:59.14ID:HXq7PqzEr ハルヒ禁書、SAOお兄様、転スラ薬屋
薬屋はまだではあるがこれらに並ぶ世代交代的な2000万部超えの新規作出てくるとは思えんな
薬屋はまだではあるがこれらに並ぶ世代交代的な2000万部超えの新規作出てくるとは思えんな
261イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15ff-dPLz)
2022/06/09(木) 20:22:22.03ID:jFQJimAg0 漫画界ではまさかのワンピ超えを果たした鬼滅以降、歴代トップクラスの売り上げを記録する作品が続出してるからラノベにも同じことが起こる可能性は大いにある
今の漫画業界は明らかに1つの作品に集中しやすくなってる
今の漫画業界は明らかに1つの作品に集中しやすくなってる
262イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbd-Ir1o)
2022/06/09(木) 20:29:50.63ID:7mROisLC0 いや、既に飽和したし。コミカライズ読むなら素直に普通の漫画読むだろ
263イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sred-yyd6)
2022/06/09(木) 20:31:52.98ID:HXq7PqzEr 芸能人使って大規模な宣伝してもラノベ原作が一般人に大ヒットするとはとても思えんが
264イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-dPLz)
2022/06/09(木) 20:34:02.26ID:38UqJY81d 部数だけならKADOKAWA算を駆使すれば難しくはないだろうけどな
原作が20万部、コミカライズが70万?ぐらい売れただけで年間で500万部増やせる度量があるんだから転スラや薬屋の半分売れる作品が出てきたらすぐ4000万部よ
原作が20万部、コミカライズが70万?ぐらい売れただけで年間で500万部増やせる度量があるんだから転スラや薬屋の半分売れる作品が出てきたらすぐ4000万部よ
265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbd-Ir1o)
2022/06/09(木) 20:44:33.58ID:7mROisLC0 KADOKAWAは企業全体みても全然売れてないから無理だぞ?漫画の累計発行部数で行くと1番上は禁書のままや。
集英社、講談社、スクエア、小学館に載る方が希望が持てる。
集英社、講談社、スクエア、小学館に載る方が希望が持てる。
266イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25bd-Rebr)
2022/06/09(木) 20:45:32.15ID:nEx8UpDY0 >>264
さすがにラノベ歴代トップクラスの数字になりそうだったら水増しを抑えそう
さすがにラノベ歴代トップクラスの数字になりそうだったら水増しを抑えそう
267イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-fRoS)
2022/06/10(金) 01:02:49.70ID:IxAWjDMa0268イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fe7d-eoIG)
2022/06/10(金) 01:10:55.00ID:S73CWuOI0 ただロシデレが1000万部とかいくイメージが湧かない
アニメ化しても火がつくタイプじゃないし
アニメ化しても火がつくタイプじゃないし
269イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25bd-Rebr)
2022/06/10(金) 01:21:54.14ID:tFuS5uzl0 あれだけ売れててもまだ50万部だっけ
コミカライズが大成功したりしないと厳しいか
コミカライズが大成功したりしないと厳しいか
270イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fe7d-eoIG)
2022/06/10(金) 01:34:37.36ID:S73CWuOI0 コミカライズ、大ヒットする理由がないしな。普通にはヒットするだろうけど
271イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-fRoS)
2022/06/10(金) 01:52:54.49ID:IxAWjDMa0 そうだね
ロシデレがメディアミックスで爆発してこれ以上売れる未来は見えないわな
売れ方としてはひとつだけ売れる今の時代っぽいところあるけど
ロシデレがメディアミックスで爆発してこれ以上売れる未来は見えないわな
売れ方としてはひとつだけ売れる今の時代っぽいところあるけど
272イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbd-Ir1o)
2022/06/10(金) 02:11:01.31ID:QEePu+M70 まあ、KADOKAWAはコミカライズ上手い人引っ張って来れないから1番売れてるのがエロ特化の異世界迷宮だったから、まあそんなに上手い人引っ張って来れんだろ。
273イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15ff-dPLz)
2022/06/10(金) 06:36:26.92ID:5wM4xYNy0 転スラはもうすぐ累計1位になるのはほぼ確実だがアニメは贔屓目に見てB級レベルだからなぁ
ちゃんと売れてる原作&コミカライズにS級アニメ付けたらあっさり抜かれると思う
まだ見ぬ未来の作品になるだろうけど
ちゃんと売れてる原作&コミカライズにS級アニメ付けたらあっさり抜かれると思う
まだ見ぬ未来の作品になるだろうけど
274イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM5a-vLXQ)
2022/06/10(金) 06:59:19.92ID:vqPDA38OM ただ転スラは配信に関しては世界規模だとめっちゃ上位やから日本はもう無視されとるのかも
275イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdea-PcMh)
2022/06/10(金) 08:25:52.38ID:yeaJAe+cd 快挙
https://i.imgur.com/5ZmPzGb.jpg
https://i.imgur.com/es2MiEF.jpg
【悲報】神アニメ『俺ガイル』と作者、朝のNHKニュースに登場でお茶の間凍るwywywyw🥶🥶 [701470346]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654740858/
https://i.imgur.com/5ZmPzGb.jpg
https://i.imgur.com/es2MiEF.jpg
【悲報】神アニメ『俺ガイル』と作者、朝のNHKニュースに登場でお茶の間凍るwywywyw🥶🥶 [701470346]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654740858/
276イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-Ir1o)
2022/06/10(金) 10:00:58.05ID:vEyGwVTj0 正直言うと売れる作品作るなら、少年誌で腐女子にウケまくるキャラ出しまくった作品出すのがいちばんだよ。鬼滅、呪術、リベ辺りは半分以上女性客だし。転スラも4割女性って言う結果がきてた。
277イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-dPLz)
2022/06/10(金) 10:34:45.82ID:BrV4SOidd それが最善手なのは間違いないけど最初から女受け感全開の作品は滑るんだよな
少年誌は男にウケなきゃアニメ化しないし女にウケなきゃ大ヒットしない二段構造になってる
現代ラノベではハーレムじゃなきゃ売れにくいけどハーレムだと大ヒットしにくいに置き換えられる
少年誌は男にウケなきゃアニメ化しないし女にウケなきゃ大ヒットしない二段構造になってる
現代ラノベではハーレムじゃなきゃ売れにくいけどハーレムだと大ヒットしにくいに置き換えられる
278イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3ebb-vLXQ)
2022/06/10(金) 11:15:45.10ID:aIW8zvUT0 レーベルも作品も女向けだったのに読者も購買層もほぼ男性で占められたマリみて
279イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sped-Ir1o)
2022/06/10(金) 14:09:08.28ID:LMumkfo5p280イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sped-Ir1o)
2022/06/10(金) 14:10:33.90ID:LMumkfo5p281イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbd-Ir1o)
2022/06/10(金) 15:34:26.99ID:5NryKb1t0 普通に女性も見てるからね。女性の顧客が半分近く取れる作品は強い、露骨なエロとかハーレム前に出す作品はどうしても男性客だけで限界ができる。
282イラストに騙された名無しさん (スププ Sdea-dPLz)
2022/06/10(金) 16:11:17.12ID:BrV4SOidd 露骨なエロやハーレムがすごく男に強いかと言えばそんなことも無いしな
無職なんかは女にウケないとか言われてるけど、売り上げ的には大して男にもウケてない
原作を確実に1万売りたいと思えばどぎついハーレムが優秀だけど5万10万売りたいならヒロインとはプラトニックな関係にとどめないと厳しい
無職なんかは女にウケないとか言われてるけど、売り上げ的には大して男にもウケてない
原作を確実に1万売りたいと思えばどぎついハーレムが優秀だけど5万10万売りたいならヒロインとはプラトニックな関係にとどめないと厳しい
283イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 86ce-lCJq)
2022/06/10(金) 20:19:55.79ID:E2AuqEG/0 つかそもそもラノベ自体が売れなくなってきている
今年も半年過ぎたけど、なろうの新作で4千部超えたのがこれくらい
**4,197部 家から追い出された私は、隣国のお抱え錬金術師として、幸せな第二の人生を送る事にしました!
**4,118部 ポイントギフター《経験値分配能力者》の異世界最強ソロライフ ~ブラックギルドから解放された男は万能最強職として無双する~
**4,927部 超難関ダンジョンで10万年修行した結果、世界最強に ~最弱無能の下剋上~ 1
なろう以外の新作なんかこんなんだぞ
**2,721部 陰キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ
**2,380部 ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする
**2,219部 スクール下克上 超能力に目覚めたボッチが政府に呼び出されたらリア充になりました
**3,271部 コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じクラスのうぶで可愛いギャルだった
**2,463部 役立たずと言われ勇者パーティを追放された俺、最強スキル《弱点看破》が覚醒しました 1 追放者たちの寄せ集めから始まる「楽しい敗者復活物語」
**2,554部 祈りの国のリリエール
今年も半年過ぎたけど、なろうの新作で4千部超えたのがこれくらい
**4,197部 家から追い出された私は、隣国のお抱え錬金術師として、幸せな第二の人生を送る事にしました!
**4,118部 ポイントギフター《経験値分配能力者》の異世界最強ソロライフ ~ブラックギルドから解放された男は万能最強職として無双する~
**4,927部 超難関ダンジョンで10万年修行した結果、世界最強に ~最弱無能の下剋上~ 1
なろう以外の新作なんかこんなんだぞ
**2,721部 陰キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ
**2,380部 ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする
**2,219部 スクール下克上 超能力に目覚めたボッチが政府に呼び出されたらリア充になりました
**3,271部 コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じクラスのうぶで可愛いギャルだった
**2,463部 役立たずと言われ勇者パーティを追放された俺、最強スキル《弱点看破》が覚醒しました 1 追放者たちの寄せ集めから始まる「楽しい敗者復活物語」
**2,554部 祈りの国のリリエール
284イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 15ff-dPLz)
2022/06/10(金) 21:42:46.18ID:5wM4xYNy0 まだなろうでは追放が流行ってるんだな
そして下のその他もほとんどなろうに見える
そして下のその他もほとんどなろうに見える
285イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa11-Usof)
2022/06/10(金) 23:12:06.72ID:nnp1/kXva >>283
それ下もほとんどなろうだぞ
それ下もほとんどなろうだぞ
286イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f391-icj7)
2022/06/11(土) 01:35:34.80ID:TYMUW+oC0 異世界居酒屋「のぶ」、累計500万部とか公表してるのに何で作者ツイッターで四六時中金無い金無い言ってるの?
287イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp87-E261)
2022/06/11(土) 01:52:02.43ID:M9g3q3Sgp コミカライズばっか売れてもあんま金なんない、コミカライズの印税は1%、2%の世界だから書籍が10%と言われてる世界だと7割コミカライズの売り上げとかだと100万部売れたのとあんまり変わらない。
288イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-hiZJ)
2022/06/11(土) 03:10:56.99ID:bYkTDcwv0 役立たずと言われ勇者パーティを追放された俺〜 祈りの国のリリエール
書き下ろしはこのふたつだけだな
あとはコンビニ強盗がカクヨムオンリーで他はなろうとカクヨム同時掲載
書き下ろしはこのふたつだけだな
あとはコンビニ強盗がカクヨムオンリーで他はなろうとカクヨム同時掲載
289イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-hiZJ)
2022/06/11(土) 03:14:05.82ID:bYkTDcwv0 補足だがリリエールは魔女の旅々と同じ世界観なのでアニメ化作品の外伝みたいな扱いだな
完全新作書き下ろしでオリコンに入ったのはひとつだけでしかも追放系か…
完全新作書き下ろしでオリコンに入ったのはひとつだけでしかも追放系か…
290イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3a2-GGE9)
2022/06/11(土) 04:00:16.18ID:jl7L3xqo0 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
マイクロマガジンだったのね
KADOKAWAだと思ってたわ
マイクロマガジンだったのね
KADOKAWAだと思ってたわ
291イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-GGE9)
2022/06/11(土) 04:41:14.58ID:sX/XNJnC0 俺が見てるオリコンと違うな
292イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03ff-oExS)
2022/06/11(土) 07:21:02.92ID:aZJQAFEE0 今期のラノベ覇権は一応乙女ゲーかな
来期はオバロとよう実だからハイレベルな争いが見れるかもしれないし見れないかもしれない
新規読者は少ないのに全く数字を落とさないしアニメ毎に着実に数字を伸ばすオバロ
非なろう最強でジワ売れを続けて急に2期が決まったよう実
ベテランなのに全く予想のつかない2つは果たしてどうなるか
来期はオバロとよう実だからハイレベルな争いが見れるかもしれないし見れないかもしれない
新規読者は少ないのに全く数字を落とさないしアニメ毎に着実に数字を伸ばすオバロ
非なろう最強でジワ売れを続けて急に2期が決まったよう実
ベテランなのに全く予想のつかない2つは果たしてどうなるか
293イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfb6-IRXD)
2022/06/11(土) 12:03:30.37ID:8Bj2o1WL0 >>286
それに、コミックスは単価が本の半分くらいだしねぇ……
おまけに、税金が多いからね
1800万超えると、所得税4割、住民税1割で、半分持ってかれる
デビューからの年数で割ると、そう凄い金額ではない
……いや、それでも普通の者にとっては充分高額だけど
それに、コミックスは単価が本の半分くらいだしねぇ……
おまけに、税金が多いからね
1800万超えると、所得税4割、住民税1割で、半分持ってかれる
デビューからの年数で割ると、そう凄い金額ではない
……いや、それでも普通の者にとっては充分高額だけど
294イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f30c-GGE9)
2022/06/11(土) 12:30:08.48ID:j323uay00295イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM9f-sVVC)
2022/06/11(土) 12:54:01.80ID:IXU0P28LM >>286
単に作者が芸人並みに爆買いとか高級品で散々しすぎ
単に作者が芸人並みに爆買いとか高級品で散々しすぎ
296イラストに騙された名無しさん (スププ Sd1f-oExS)
2022/06/11(土) 12:55:05.04ID:dvteiPqHd 引退までに何十億と稼いだ清原でさえ貯金はなくなるからな
1億や2億あろうが使えばすぐなくなる
大人気漫画なら印税や使用料が恒久的に入ってきたりするけどのぶクラスのラノベにはそれも期待できない
実写ドラマも宣伝の名目で激安だろうし
1億や2億あろうが使えばすぐなくなる
大人気漫画なら印税や使用料が恒久的に入ってきたりするけどのぶクラスのラノベにはそれも期待できない
実写ドラマも宣伝の名目で激安だろうし
297イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-E261)
2022/06/11(土) 14:43:11.84ID:P702+0Ls0 確か作家の税金は実際稼いだ年の次の年に稼いだ額の半分の税金が徴収されるから泡金で舞い上がった作者が撃沈すると言うのは聞いたな。
税金を少なくしようと思ったら会社作って入れるとかかな?確かログホラの作者がやってたはず、それでも脱税したが
税金を少なくしようと思ったら会社作って入れるとかかな?確かログホラの作者がやってたはず、それでも脱税したが
298イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM9f-sVVC)
2022/06/11(土) 23:14:11.96ID:ERl0hTjzM アニメ見てて思ったがジャンプ+の漫画CMやべーな
アニメ化してないのに声優まで使って漫画のCMのためだけにアニメにしてるからアニメ化してるもんだと勘違いする流石集英社金があるな
アニメ化してないのに声優まで使って漫画のCMのためだけにアニメにしてるからアニメ化してるもんだと勘違いする流石集英社金があるな
299イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff70-7Ld4)
2022/06/11(土) 23:36:32.25ID:+UdYw1WJ0 ジャンプラCMに限らず未アニメ化作品の声付きPVとかやたら増えた気がする
300イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3a2-6mWU)
2022/06/12(日) 12:58:10.17ID:TEw/GpQi0 漫画業界は今がピークなぐらい景気良いからね
海外で販売してる漫画売上も前年比倍ぐらい売れてるし
ラノベも海外勢に注目はされてるんだけど
如何せん漫画と比べると作品のクオリティが落ちるから中々爆発的な売上にはならない
海外で販売してる漫画売上も前年比倍ぐらい売れてるし
ラノベも海外勢に注目はされてるんだけど
如何せん漫画と比べると作品のクオリティが落ちるから中々爆発的な売上にはならない
301イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMff-OIZX)
2022/06/12(日) 15:26:36.16ID:difr/r4kM KADOKAWA、漫画・ラノベが海外事業けん引
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0383Q0T00C22A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0383Q0T00C22A2000000/
302イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fbb-sVVC)
2022/06/12(日) 16:12:19.38ID:nRGECwLi0 >>300
そういやパリピ孔明の原作のもなろう作家だったな
そういやパリピ孔明の原作のもなろう作家だったな
303イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff42-GGE9)
2022/06/13(月) 16:23:07.90ID:B9skqQnm0 つっても最近のラノベってコミカライズの原作みたいなところあって純粋にラノベ本体だけで勝負してるのもほとんどなくね
それともなろう系ばかり目立つからそう見えるだけか
それともなろう系ばかり目立つからそう見えるだけか
304イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff42-GGE9)
2022/06/13(月) 16:29:01.89ID:B9skqQnm0 >>299
集英社は電子にいち早く目をつけて動き出した講談社に比べて遅れとったからな(まあそれ言ったら小学館なんてもっと遅れてるけど)
巻き返そうとしてんじゃね
講談社 2021年11月期決算
電子690億0000万円
集英社 2021年5月期決算
電子449億0900万円
小学館 2021年2月期決算
電子305億8700万円
集英社は電子にいち早く目をつけて動き出した講談社に比べて遅れとったからな(まあそれ言ったら小学館なんてもっと遅れてるけど)
巻き返そうとしてんじゃね
講談社 2021年11月期決算
電子690億0000万円
集英社 2021年5月期決算
電子449億0900万円
小学館 2021年2月期決算
電子305億8700万円
305イラストに騙された名無しさん (スププ Sd1f-oExS)
2022/06/13(月) 17:24:21.82ID:R8ZWqoZ9d ラノベ本体で勝負と言えば聞こえは良いけど単にコミカライズが売れてないだけなのがな
オバロならその謳い文句も有りだけどよう実は苦し紛れ感が出ちゃう
オバロならその謳い文句も有りだけどよう実は苦し紛れ感が出ちゃう
306イラストに騙された名無しさん (スププ Sd1f-oExS)
2022/06/13(月) 17:39:15.16ID:R8ZWqoZ9d307イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fbb-sVVC)
2022/06/13(月) 18:01:20.95ID:MZuDd/V70 >>304
講談社の発表見ると講談社は売上は電子が紙超えとるしね
講談社の発表見ると講談社は売上は電子が紙超えとるしね
308イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa67-7zzO)
2022/06/13(月) 18:04:39.15ID:bbF2qB0Ea >>298
デビィ・ザ・コルシファのアニメCM入ったと思ったらあれ単なる漫画の宣伝なんだなアニメ化するの超早えぇと勘違いしたわ
デビィ・ザ・コルシファのアニメCM入ったと思ったらあれ単なる漫画の宣伝なんだなアニメ化するの超早えぇと勘違いしたわ
309イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-E261)
2022/06/13(月) 18:23:39.50ID:YzXYRmSC0 電子系含めたら大手の出版社の累計発行部数は1.五倍にはなるだろな。
310イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-1BEu)
2022/06/13(月) 19:33:56.60ID:chiccrxU0 よう実は衣笠テキストを読みたいからコミカライズは手を出したことはないわ
311イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03ff-oExS)
2022/06/13(月) 20:31:44.21ID:ofI9fDUm0 ジャンプもマガジンも余程の古参でもない限り電子込みの数字じゃないのか?
312イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-GGE9)
2022/06/13(月) 20:37:34.46ID:ZypAiPnm0 大手は電子含めないんじゃね
過去との比較もややこしくなるし
過去との比較もややこしくなるし
313イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-E261)
2022/06/13(月) 21:02:24.24ID:YzXYRmSC0 電子含む本はちゃんと電子含むって書いてあるから書いてないのは入ってないな、KADOKAWA系列でも含まれてるのはちゃんと書いてある。
314イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp87-qTiC)
2022/06/13(月) 21:25:42.02ID:A/8LNM8jp 週間ラノベはオリコン1位でも一万売れてないな
作品別ラノベはいつメンだし
コナン、転スラ、カービィー、スパイファミリーこいつらいつまでランクインしてんだよ
作品別ラノベはいつメンだし
コナン、転スラ、カービィー、スパイファミリーこいつらいつまでランクインしてんだよ
315イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03ff-oExS)
2022/06/13(月) 22:08:33.74ID:ofI9fDUm0 代表的な作品を軽く調べたけど鬼滅呪術スパイヒロアカネバランキングダムかぐや金カム進撃フリーレンは電子込みの数字を公開してたな
大罪と五等分は不明
キングダムは分かりやすく2020年7月発売の57巻から電子込みにしたと明言してる
上記の作品でも記事によっては電子込みの文言のないものも多かった
もし電子表記が出版協定だとしても新聞媒体がそれに従う義務はないんだろうな
大罪と五等分は不明
キングダムは分かりやすく2020年7月発売の57巻から電子込みにしたと明言してる
上記の作品でも記事によっては電子込みの文言のないものも多かった
もし電子表記が出版協定だとしても新聞媒体がそれに従う義務はないんだろうな
316イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa67-lF8v)
2022/06/13(月) 23:55:44.78ID:OWSeD+rna 漫画は最近は紙のみの場合は紙のみでの累計発行部数と書いてるくらいに電子込みでの累計部数公表が当たり前になったな
電子込みと書いてなくてもたいてい累計発行部数に含んでる
電子込みと書いてなくてもたいてい累計発行部数に含んでる
317イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03ff-oExS)
2022/06/14(火) 00:01:12.33ID:RX9Rf6Jj0 ちなみにキングダム56巻が4700万部、57巻の電子込みで6400万部
あくまで2020年のデータだけど電子が優秀と言われてる作品でも紙の3割程度になることが多い
傾向としてエロはこれより高くなって中高生向けは低くなるはず
あくまで2020年のデータだけど電子が優秀と言われてる作品でも紙の3割程度になることが多い
傾向としてエロはこれより高くなって中高生向けは低くなるはず
318イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f5-F/kS)
2022/06/14(火) 02:52:44.03ID:wK95Vkii0 漫画は単話売りが主力になっているサイトも多いし実態はラノベの比ではないぐらいわかりにくいだろうな
319イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-E261)
2022/06/14(火) 10:55:14.13ID:HfmTwNdF0 イラストレーターは幽白の雷禅をイメージしてキャラデザしたらしいけど、原作者はゴクドーくん漫遊記のゴクドーくんイメージして起こしたのかもしれんな。
確か、クレイマンとギィとゼキオンは作者指定だった筈。
確か、クレイマンとギィとゼキオンは作者指定だった筈。
320イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-E261)
2022/06/14(火) 10:55:59.93ID:HfmTwNdF0 >>319
すみません誤爆です。
すみません誤爆です。
321イラストに騙された名無しさん (スププ Sd1f-oExS)
2022/06/14(火) 11:15:13.27ID:hkqe1Qlwd 雷禅もゴクドーくんも不健康そうで目付きの悪い金髪ロン毛は変わらんような
ところでゴクドーくん外伝の11巻はまだかな
上巻で止まってるんだが
ところでゴクドーくん外伝の11巻はまだかな
上巻で止まってるんだが
322イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM9f-sVVC)
2022/06/14(火) 11:22:38.33ID:PQ8LwGzCM >>317
いや、キングダムは流石に実質電子始まった2016年以前の作品やから電子は少ないだろ
いや、キングダムは流石に実質電子始まった2016年以前の作品やから電子は少ないだろ
323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-E261)
2022/06/14(火) 11:24:48.81ID:HfmTwNdF0 星界の戦旗も続刊出して欲しいんだがな。
十二国記と創竜伝は一応切りの良いところ迄完結したんだから。
あと続きを待ち続けてる作品何があったっけ?
十二国記と創竜伝は一応切りの良いところ迄完結したんだから。
あと続きを待ち続けてる作品何があったっけ?
324イラストに騙された名無しさん (スププ Sd1f-oExS)
2022/06/14(火) 11:48:53.91ID:hkqe1Qlwd まずKindleの歴史はもっと古い
キングダムが本気を出したのは2015年放送のキングダム芸人以降だから国内電書状況的にもそこまで古い作品ではない
記録によると38巻時点で1200万部だったのが40巻で2000万部まで増えてる
加えてメインターゲットがサラリーマン世代だったから週ジャンの少年漫画より電子と相性がよく今はなき年間Kindleランキングでも3位以内の常連だった
キングダムが本気を出したのは2015年放送のキングダム芸人以降だから国内電書状況的にもそこまで古い作品ではない
記録によると38巻時点で1200万部だったのが40巻で2000万部まで増えてる
加えてメインターゲットがサラリーマン世代だったから週ジャンの少年漫画より電子と相性がよく今はなき年間Kindleランキングでも3位以内の常連だった
325イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa67-7zzO)
2022/06/14(火) 11:50:36.05ID:t01Zrp7xa スパイファミリーアニメ化前のメディア展開してなかった時で6巻で1000万部は相当やばいけどオンライ連載ってのもあってそのままスマホで読む電子がめっちゃ強いみたい
鬼滅の刃(アニメ化前)15巻で360万部 (アニメ化後)1億部超え 呪術廻戦(アニメ化前)13巻で850万部 (アニメ化後)4500万部 チェンソーマン(アニメ化前)11巻で930万部
鬼滅の刃(アニメ化前)15巻で360万部 (アニメ化後)1億部超え 呪術廻戦(アニメ化前)13巻で850万部 (アニメ化後)4500万部 チェンソーマン(アニメ化前)11巻で930万部
326イラストに騙された名無しさん (スププ Sd1f-oExS)
2022/06/14(火) 12:26:22.83ID:hkqe1Qlwd スパイファミリーは6巻がオリコン年間で120万部を記録してるから1巻単位の電子書籍って括りではそこまで強くないな
全8巻で1250万部だからオリコンが多少過剰気味だとしても電子の割合は1割ぐらいになる
全8巻で1250万部だからオリコンが多少過剰気味だとしても電子の割合は1割ぐらいになる
327イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bfa2-6mWU)
2022/06/14(火) 21:14:08.85ID:8LoflWmW0 スパイファミリーは海外でも売れてるからね
フランスだけで200万部(紙媒体)突破してるでしょ
フランスだけで200万部(紙媒体)突破してるでしょ
328イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fbb-7zzO)
2022/06/14(火) 21:32:18.08ID:DuB/Zj8m0 >>324
Kindleは古いけど日本の場合2016年位の電子書籍の法改正以前は著作権も仕入れも曖昧で安く仕入れてコピーしてたくさん売るみたいなのがまかり通ってたからどんだけ売れてたのか不明
Kindleは古いけど日本の場合2016年位の電子書籍の法改正以前は著作権も仕入れも曖昧で安く仕入れてコピーしてたくさん売るみたいなのがまかり通ってたからどんだけ売れてたのか不明
329イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fbb-7zzO)
2022/06/14(火) 21:33:57.91ID:DuB/Zj8m0 集英社は電子相当出遅れとるからな講談社はもうとっくに電子は紙越えちゃっとるのに
330イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 03:28:58.85ID:QDuoxywo0 ロシデレってここ最近で一番売れてると言われてるけど、数百万部の大作になる未来が見えないんだけど
巻数重ねるごとに売り上げ落ちてたりする?
巻数重ねるごとに売り上げ落ちてたりする?
331イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fed-DKQR)
2022/06/16(木) 03:48:34.98ID:LxytRytx0 メディア展開できないからこれ以上は無理
ロシアを肯定的に扱うのはタブーになってる
ロシアを肯定的に扱うのはタブーになってる
332イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 04:25:56.80ID:QDuoxywo0 巻数重ねるごとに売り上げおちてる?ここを読み取ってほしいデス!!
333イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-E261)
2022/06/16(木) 05:43:58.72ID:wNV7vS470 売れてはいるがアニメと漫画封じられたら今の時代ではな・・
334イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMff-LKSv)
2022/06/16(木) 05:59:50.04ID:DmHDchd6M ロシデレ読んだことないからわからんけど、そんな大作のポテンシャルを秘めてるんだ
335イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03ff-oExS)
2022/06/16(木) 06:42:08.51ID:o9EXa1cr0 あらすじから受ける印象だとロシデレはなろうファンタジーと同じタイプの作品だから、最初から売れやすいけど伸びにくいだろうな
言わば強くてニューゲームとかチートコード入れた状態で開始直後は凄く面白いけど成長幅は少ないから発展性が低い
言わば強くてニューゲームとかチートコード入れた状態で開始直後は凄く面白いけど成長幅は少ないから発展性が低い
336イラストに騙された名無しさん (アウアウアー Saff-jzoI)
2022/06/16(木) 08:21:13.39ID:Ye6yALlaa 特徴が「売れている」というだけの上坂すみれ頼りの凡作ではある。
337イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-E261)
2022/06/16(木) 08:30:44.10ID:wNV7vS470 たんもしみたいな売れ方するだけだろ?
338イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr87-d8it)
2022/06/16(木) 11:09:49.80ID:TqOVzd8Hr ジャンルとしては高木さん系じゃないのか
339イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03ff-oExS)
2022/06/16(木) 11:34:48.78ID:o9EXa1cr0 高木さんとかも含めて所謂出落ち系だな
高木さんはアニメ前にオリコン19万を記録したけどアニメ後でも21万止まりだった
最初から最強の主人公と最初から好感度高いヒロインは同じジャンル
高木さんはアニメ前にオリコン19万を記録したけどアニメ後でも21万止まりだった
最初から最強の主人公と最初から好感度高いヒロインは同じジャンル
340イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 12:36:09.69ID:t1/AbkCp0 >>330
言われてるじゃなくて明確に売れている
新作としてはろしでれだけが突出した売れ方してるから将来性ではなく現状の評価
落ちるのではと言われてたけどPOSでも既刊は動き続けてる
だがアニメになっても伸びなくねというのが今のスレ民の総意だろう
言われてるじゃなくて明確に売れている
新作としてはろしでれだけが突出した売れ方してるから将来性ではなく現状の評価
落ちるのではと言われてたけどPOSでも既刊は動き続けてる
だがアニメになっても伸びなくねというのが今のスレ民の総意だろう
341イラストに騙された名無しさん (スププ Sd1f-oExS)
2022/06/16(木) 13:05:15.99ID:wslR1AAId 言われてると表現とボカしてるのは現状で一番売れてる訳ではなくあくまでここ最近始まったと言う微妙なニュアンスの形容詞つきでなおかつノベライズ以外っていう条件が付くからだろう
更にジャンルがあやふやな作品にも勝てない存在はあるから、明確に一番売れてるとは言い難い表現の難しさを感じ取れる
更にジャンルがあやふやな作品にも勝てない存在はあるから、明確に一番売れてるとは言い難い表現の難しさを感じ取れる
342イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr87-H4pD)
2022/06/16(木) 13:21:10.05ID:NinEbEH+r 無理やり他のジャンルの新作を含めればそうだな
343イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 13:24:48.52ID:t1/AbkCp0 これだけノベライズ以外の新作が売れないと言われてるスレで
わざわざ揚げ足取るような条件付けでロシデレを売れてないことにしたがるの怖いわ
全然売れなくなったのに1シリーズだけ数字出てるからそのことで何度も話題に上がってるんだが
わざわざ揚げ足取るような条件付けでロシデレを売れてないことにしたがるの怖いわ
全然売れなくなったのに1シリーズだけ数字出てるからそのことで何度も話題に上がってるんだが
344イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 13:27:31.17ID:t1/AbkCp0 つーか漫画動画とかの微妙なラインのノベライズを含めてもロシデレ一強だぞ
呪術ノベライズとか含めるとそうではないが
呪術ノベライズとか含めるとそうではないが
345イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMff-LKSv)
2022/06/16(木) 14:15:40.36ID:N4FMHVdrM そう怒るなよ
君はデータを示してくれたらそれでいいんだよ
君はデータを示してくれたらそれでいいんだよ
346イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-E261)
2022/06/16(木) 16:46:18.09ID:GxnYDDDd0 今年の三月度までだけど未アニメ化分
20年1月以降の未アニメ化初期累計1万以上
文庫
*89,335部 薬屋のひとりごと 11 特装版合算
*60,963部 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 3
*35,490部 Fate/strage Fake 6
*21,636部 グッバイ宣言 (10週36,488部)
*13,206部 理想のヒモ生活 14
*13,058部 義妹生活 4
*12,403部 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 〜レベルアップは人生を変えた〜 9
*11,113部 王様のプロポーズ 極彩の魔女
*10,250部 俺は星間国家の悪徳領主! 4
文芸
*26,525部 とんでもスキルで異世界放浪メシ 11
*13,859部 異世界ゆるり紀行 11
*13,453部 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す 6
*11,542部 魔導具師ダリアはうつむかない 〜今日から自由な職人ライフ〜 7
*10,831部 アラフォー賢者の異世界生活日記 15
20年1月以降の未アニメ化初期累計1万以上
文庫
*89,335部 薬屋のひとりごと 11 特装版合算
*60,963部 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 3
*35,490部 Fate/strage Fake 6
*21,636部 グッバイ宣言 (10週36,488部)
*13,206部 理想のヒモ生活 14
*13,058部 義妹生活 4
*12,403部 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 〜レベルアップは人生を変えた〜 9
*11,113部 王様のプロポーズ 極彩の魔女
*10,250部 俺は星間国家の悪徳領主! 4
文芸
*26,525部 とんでもスキルで異世界放浪メシ 11
*13,859部 異世界ゆるり紀行 11
*13,453部 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す 6
*11,542部 魔導具師ダリアはうつむかない 〜今日から自由な職人ライフ〜 7
*10,831部 アラフォー賢者の異世界生活日記 15
347イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fed-/e9c)
2022/06/16(木) 16:53:34.58ID:bSiMahKD0 薬屋は続きが待ちどうしくなってネットで読むようになけどなんか飽きちゃって小説買う気が起きなくなった
本好きも同じような感じだけど惰性で買ってる
本好きも同じような感じだけど惰性で買ってる
348イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ff-GGE9)
2022/06/16(木) 16:55:00.90ID:/ouL2pki0 全体的に作品レベルが低下しすぎてもうラノベ業界そのものが潰れてもいいやくらいな気分になるのが悲しい
349イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMff-LKSv)
2022/06/16(木) 17:53:20.76ID:lP+fiMZrM WEB版の存在がわかると読む気をなくすわ
書籍化に伴い削除するパターンもあるだろうけど、なんかそういうのが流行りだしてから手を出さなくなったな
書籍化に伴い削除するパターンもあるだろうけど、なんかそういうのが流行りだしてから手を出さなくなったな
350イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 21:21:50.35ID:QDuoxywo0351イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-GGE9)
2022/06/16(木) 21:26:33.48ID:XimYK87N0 言われてるほどっていうけど同時期の他の新作は最大でも1万とかだぞ
352イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 21:35:52.57ID:QDuoxywo0 いやハルヒを帯に使ったり、ハルヒの溜息と同じ初版とか、いろいろとプッシュされてるじゃん?
ここ最近で一番売れた作品もこれだろうし
でも3巻で6万なら、今後しりすぼみ的に売り上げ落ちそうだなとおもったわけ
だから言われてるほどと書いた。
『500,000 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん スニーカー文庫 2022/04』
なので4巻で50万部ですよ先輩。
言われてるほど売れてないし、3百万〜の大台まで伸びないと思ってる
ここ最近で一番売れた作品もこれだろうし
でも3巻で6万なら、今後しりすぼみ的に売り上げ落ちそうだなとおもったわけ
だから言われてるほどと書いた。
『500,000 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん スニーカー文庫 2022/04』
なので4巻で50万部ですよ先輩。
言われてるほど売れてないし、3百万〜の大台まで伸びないと思ってる
353イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-E261)
2022/06/16(木) 21:36:18.98ID:GxnYDDDd0 まあ、コミカライズとアニメと言うメディアミックスが今は封じられてるけど3年後くらいにはほとぼり冷めてると思ってやるんじゃ無い?今年中に国際情勢に決着つくなら。
354イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr87-H4pD)
2022/06/16(木) 21:38:36.94ID:NinEbEH+r 否定しに来ただけか
355イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 21:43:19.88ID:QDuoxywo0 否定しにというか
どれくらい売れているか知りたいだけ。結果、言うほどだなと思っただけ
ここなら、ロシデレの売り上げ追ってる奴いると思ったけどいなかったから、少し残念だけど
どれくらい売れているか知りたいだけ。結果、言うほどだなと思っただけ
ここなら、ロシデレの売り上げ追ってる奴いると思ったけどいなかったから、少し残念だけど
356イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr87-H4pD)
2022/06/16(木) 21:45:52.80ID:NinEbEH+r 純粋なラノベでこれより上は今後なかなか出ないだろうから
その考えならこのスレ見ててもつまらんぞ
その考えならこのスレ見ててもつまらんぞ
357イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a30b-GGE9)
2022/06/16(木) 21:47:01.82ID:P+htvvS60 今の時代コミカライズで売れない時点で発行部数に期待はできんわな
358イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/16(木) 21:47:41.21ID:QDuoxywo0 >>356
自分の好きな作品否定されたからって、そうやって突っかかるのどうかとおもおも思う
自分の好きな作品否定されたからって、そうやって突っかかるのどうかとおもおも思う
359イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-GGE9)
2022/06/16(木) 21:50:46.57ID:XimYK87N0 漫画スレに帰ろう
360イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-E261)
2022/06/16(木) 22:47:49.64ID:GxnYDDDd0 確か、たんもしも書籍は売れたけど漫画は鳴かず飛ばずの作品はだから似たような感じになるかな?
あと、このすば、RE.ゼロもコミカライズさっぱりだけど書籍を順当に30冊、40冊と積み上げて発行部数伸ばしてきたから同じくらい本を出したら大丈夫さ。
あと、このすば、RE.ゼロもコミカライズさっぱりだけど書籍を順当に30冊、40冊と積み上げて発行部数伸ばしてきたから同じくらい本を出したら大丈夫さ。
361イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-hK8b)
2022/06/16(木) 23:30:34.68ID:HmBVOE5h0 >>346
王様のプロポーズって2巻はどうだっけ
王様のプロポーズって2巻はどうだっけ
362イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03ff-oExS)
2022/06/16(木) 23:59:20.30ID:o9EXa1cr0 確認できる範囲で更新すると
ロシデレ4 58407
義妹生活5 12545
王様 2 10896
悪徳領主5 11150
ロシデレは毎週新規が1000人ぐらい増えてるのに微減だからここらで踏ん張らないと5巻では5千ぐらい減る可能性が高い
ロシデレ4 58407
義妹生活5 12545
王様 2 10896
悪徳領主5 11150
ロシデレは毎週新規が1000人ぐらい増えてるのに微減だからここらで踏ん張らないと5巻では5千ぐらい減る可能性が高い
363イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a30b-GGE9)
2022/06/17(金) 00:04:00.28ID:0CVpfgiI0 踏ん張らないとって言ってもあの手のタイプは長く受けるの無理だろ
漫画でも〇〇さん系は10巻あたり超えると軒並み落ち目になっていくしな
ロシア語が売上の割にここでイマイチ評価されないのもどうせ長続きしないだろうなってのがあるからだろうし
漫画でも〇〇さん系は10巻あたり超えると軒並み落ち目になっていくしな
ロシア語が売上の割にここでイマイチ評価されないのもどうせ長続きしないだろうなってのがあるからだろうし
364イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fed-DKQR)
2022/06/17(金) 00:11:39.08ID:DJaYlPNG0 最大のアピールポイントだったロシア語がいまは表現するのを躊躇われる世界情勢
ロシア語はどんどん世界から排斥されていく
ロシア語はどんどん世界から排斥されていく
365イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0300-ffpc)
2022/06/17(金) 00:18:00.84ID:ng5UognE0 リゼロってひょっとしてもうかなり駄目な感じで数字落ちてる?
366イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa67-lF8v)
2022/06/17(金) 01:34:21.58ID:C+kDixmea367イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/17(金) 02:01:30.66ID:TI2lSE400368イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff88-GGE9)
2022/06/17(金) 02:44:31.42ID:qam7o7Jn0 地味に薬屋も完全にアニメ化の旬逃してるよな
未だにアニメ化すら決まってないとかさあ
未だにアニメ化すら決まってないとかさあ
369イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-GGE9)
2022/06/17(金) 06:54:50.70ID:APrU4YFN0 >>367
366読めないの草
366読めないの草
370イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd1f-oExS)
2022/06/17(金) 08:04:28.26ID:1rcGOwmmd 初期累計と半期の数字比べるの好き
371イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr87-H4pD)
2022/06/17(金) 08:07:50.02ID:Z0YHzV4Br まあ2週の差だが
372イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23bd-1BEu)
2022/06/17(金) 08:22:54.30ID:1maMH1w80 >>368
ここまで来たら作者がアニメ化する気ないんだろ
ここまで来たら作者がアニメ化する気ないんだろ
373イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-E261)
2022/06/17(金) 11:15:16.80ID:X+IRPAv70 ツイッターでなんでアニメ化されないんだろうってぼやいてなかったか?
374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-ffpc)
2022/06/17(金) 12:18:18.31ID:TI2lSE400 正直、ロシデレは典型的なキモオタ系なんで
アニメ化して、着せ恋のように増やせるか疑問なんだよなあ
女子うけ悪そうだし、一般受けも悪そう
アニメ化して、着せ恋のように増やせるか疑問なんだよなあ
女子うけ悪そうだし、一般受けも悪そう
375イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f5-F/kS)
2022/06/17(金) 13:55:53.98ID:Z8ef+/Px0 ラブコメと言うより○○さん漫画に近いからなぁ
アニメ化もあんなもんだろう
アニメ化もあんなもんだろう
376イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfce-Aiv4)
2022/06/17(金) 16:25:56.83ID:zqwtpf3p0 アニメ化されんから心配せんでも大丈夫
377イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd1f-oExS)
2022/06/17(金) 17:29:07.94ID:1rcGOwmmd ラブコメはくっつく直前が一番面白いからそこをフィーチャーした作品が量産されてるんだろうが逆を言えば始まった段階でピークを迎えてる
ロシデレは巻を重ねる毎に2割の脱落者が出てるのを新規読者の多さでカバーしてるけど新規の増加も落ち着いてきてる
脱落率を改善できないと次は微減じゃ済まない
あまり貶めてもあれだから擁護しておくと、ロシデレ4巻が今月発売なら前巻から微増してただろうな
ロシデレは巻を重ねる毎に2割の脱落者が出てるのを新規読者の多さでカバーしてるけど新規の増加も落ち着いてきてる
脱落率を改善できないと次は微減じゃ済まない
あまり貶めてもあれだから擁護しておくと、ロシデレ4巻が今月発売なら前巻から微増してただろうな
378イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63a5-JG4s)
2022/06/17(金) 20:42:50.01ID:Bo/5xp7L0 累計300万以上とか売れてるラノベの数字じゃなくてメディアミックスで成功したラノベの数字でしょ
379イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83bb-E261)
2022/06/17(金) 21:10:20.22ID:7A/sWkNW0 そうね、今の時代はコミカライズとアニメを交えたメディアミックスが大きいから市場の大きさからそれ封じられるときついんだよな。
380イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3bd-GGE9)
2022/06/17(金) 21:15:11.12ID:fLH3B5gb0 アニメ以降に既刊が結構売れたたんもしがまだ100万行ってないもんな
381イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-plyJ)
2022/06/18(土) 08:19:33.08ID:lXzoir7Sd 最近のKADOKAWAはなろう上がりじゃなくても半年ぐらいでコミカライズ開始するのに少なくとも1年放置してるからなぁ
まあ前例に照らすならほぼ売れないから部数に与える影響は軽微だろうけど
まあ前例に照らすならほぼ売れないから部数に与える影響は軽微だろうけど
382イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbd-sER5)
2022/06/18(土) 08:22:34.60ID:2QwHxb580 何気に天使様もコミカライズ今年開始でまだ1巻すら出てないな
383イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbd-TfHA)
2022/06/18(土) 08:43:33.50ID:i6WpYy8D0 出版社からしたら本なんて売れれば良いんだから、市場規模の10倍近く違う漫画業界で売れるのがベストだろうな、あとコミカライズはKADOKAWA系列だろうとなんであろうと弱いから他の漫画の強いし出版社に依存するしてる節はある
384イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ece-gg/4)
2022/06/18(土) 10:31:27.10ID:UKpMYGV20 ラブコメのコミカライズは売れないんだよね
漫画家のほうで間に合ってる感がある
漫画家のほうで間に合ってる感がある
385イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f5-riO3)
2022/06/18(土) 13:10:31.05ID:cE+uhecD0 コミック売りスレに上げられた漫画UPのなろうコミカライズ人気にビビる
少しは原作の波及もあるのだろうか
少しは原作の波及もあるのだろうか
386イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3eed-VVUE)
2022/06/18(土) 21:43:04.03ID:QYfNz7bc0 ラブコメはオリジナル漫画のライバルが多くてコミカライズする価値がない
逆になろう風ファンタジーはライバル不在で市場を独占できる
逆になろう風ファンタジーはライバル不在で市場を独占できる
387イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5f74-643o)
2022/06/19(日) 18:09:48.86ID:KVjU23Jp0 Amazonの新着ランキングでオバロ1位(特装)と3位(通常)か
こりゃマジで20万部届くかもしれんな
こりゃマジで20万部届くかもしれんな
388イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3bd-TfHA)
2022/06/19(日) 18:48:24.93ID:8NdPVOVQ0 正直言うと比較対象になってランキングに載るような物ろくに無いからよくわからないとしか言えない。
389イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbff-plyJ)
2022/06/19(日) 20:40:04.90ID:MPZCXkcL0 書籍のAmazonは大雑把な雰囲気は掴めるけど数字を推測するには全く当てにならないな
限定版が通常版の上にいるのが良い証拠
まぁ多少下がったとして限定版も足せば20万はいけるだろうな
アニメもやるし
限定版が通常版の上にいるのが良い証拠
まぁ多少下がったとして限定版も足せば20万はいけるだろうな
アニメもやるし
390イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbff-plyJ)
2022/06/19(日) 21:34:28.21ID:MPZCXkcL0 このスレでは話題ならないけど、とんスキもアニメ化しないよな
原作は大判でオバロ転スラと離されてはいるが3番手、コミカライズも10万前後で男向け最後の大物って感じだけど
スピンオフ漫画の数字が出るのも転スラ以外では唯一だろうし
個人的な感想で言えばなろう上位の中でもどこが評価されてるのかいまいち分からないから逆に不気味
原作は大判でオバロ転スラと離されてはいるが3番手、コミカライズも10万前後で男向け最後の大物って感じだけど
スピンオフ漫画の数字が出るのも転スラ以外では唯一だろうし
個人的な感想で言えばなろう上位の中でもどこが評価されてるのかいまいち分からないから逆に不気味
391イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM86-pwN/)
2022/06/19(日) 22:29:18.78ID:XWQ7SUCfM392イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM86-pwN/)
2022/06/19(日) 22:30:35.09ID:XWQ7SUCfM >>387
それとオバロランキング入ってると言ってみたけどどう見てもトップ3がよう実
それとオバロランキング入ってると言ってみたけどどう見てもトップ3がよう実
393イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/19(日) 22:33:57.54ID:FtpNtn1ea394イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/19(日) 22:39:46.40ID:n8X+oN+J0 とんスキは一時期料理動画を出したりして凄く宣伝されてたことがあるんだが
あの時期に決まっていたアニメがこっそりポシャったんじゃないかと思ってる
メシ系がブームの頃にいろいろアニメやってたけどどれも失敗してるからなあ
あの時期に決まっていたアニメがこっそりポシャったんじゃないかと思ってる
メシ系がブームの頃にいろいろアニメやってたけどどれも失敗してるからなあ
395イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3eed-VVUE)
2022/06/19(日) 22:43:40.85ID:+N2XHMxQ0 メシ系は実写が最高だから漫画までが限界
396イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f5-riO3)
2022/06/19(日) 23:44:36.84ID:qCtJb00A0 大谷亮平の主演ドラマ「異世界居酒屋『のぶ』シーズン2」は「好きなお酒を飲みながら見て」
2022/05/23 22:12
https://m.youtube.com/watch?time_continue=11&v=6EN4wBVecCk&feature=emb_title
そういやのぶのドラマ2期とか出来るんだったな
見たこと無いけどあのクソアニメよりはマシそうだ
2022/05/23 22:12
https://m.youtube.com/watch?time_continue=11&v=6EN4wBVecCk&feature=emb_title
そういやのぶのドラマ2期とか出来るんだったな
見たこと無いけどあのクソアニメよりはマシそうだ
397イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/20(月) 04:00:51.68ID:ckZ6L2oO0 のぶは500万部突破とか書いてあるけど、ノベル7巻初週6000部程度なんだな
そりゃ金ないと呟くわけだわ。コミックの印税安いからね
それでも他の作者よりいいはずなんだよなぁ
そりゃ金ないと呟くわけだわ。コミックの印税安いからね
それでも他の作者よりいいはずなんだよなぁ
398イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3bd-TfHA)
2022/06/20(月) 05:05:33.58ID:DJ+MBRow0 アニメ化して一気に金が入って豪遊するけど、次の年からの税金で食い詰める作家は偶にいる。
399イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-plyJ)
2022/06/20(月) 10:32:03.06ID:77PwdxG0d 最近ネタ漫画四天王の彼岸島の作者がTwitter始めたけどやっぱり漫画家はTwitterが上手いな
普通の内容でもコミカルな絵を載せることで訴求力が増す
それにくらべてラノベ作家は文字しか書けないから社会に物申す方向に行っちゃってマイナスの使い方しかできない
普通の内容でもコミカルな絵を載せることで訴求力が増す
それにくらべてラノベ作家は文字しか書けないから社会に物申す方向に行っちゃってマイナスの使い方しかできない
400イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-oHmw)
2022/06/20(月) 11:14:52.60ID:ujSTs1l40 相変わらずやなキミ
401イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8aa2-fvQC)
2022/06/20(月) 11:34:13.87ID:RDcac6Gz0402イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-TfHA)
2022/06/20(月) 13:22:50.67ID:jpZ1gvw40 >>401
実は継続的に考えるとそんなに稼げてないんだよ、印税の半分は税金で持っていかれてそこから更に引かれるし。
昔ISの作者がラノベのみで200万部越えて時に調子のって家買ったりしたら翌年の税収で金無くて金借り行った前例もある。
実は継続的に考えるとそんなに稼げてないんだよ、印税の半分は税金で持っていかれてそこから更に引かれるし。
昔ISの作者がラノベのみで200万部越えて時に調子のって家買ったりしたら翌年の税収で金無くて金借り行った前例もある。
403イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr3b-oVF+)
2022/06/20(月) 13:25:56.83ID:UcZrsQnRr 累進課税だからな
404イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/20(月) 13:27:47.13ID:ckZ6L2oO0 サラリーマンはコンスタントに入ってくるけど、作家は違うからな
のぶクラスであの人たしか結構歳いってても専業はきついんじゃないか
500万部の大半がノベルなら余裕だけど
ごめんあの人見た目によらず若かったわ
まだ39だった
のぶクラスであの人たしか結構歳いってても専業はきついんじゃないか
500万部の大半がノベルなら余裕だけど
ごめんあの人見た目によらず若かったわ
まだ39だった
405イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-TfHA)
2022/06/20(月) 13:31:55.09ID:jpZ1gvw40 因みに大物ラノベ作家だろうと金無かったら容赦なくエロ小説作家とかに堕ちるからな。
榊一郎は今エロ小説書いてる。
榊一郎は今エロ小説書いてる。
406イラストに騙された名無しさん (スップ Sdba-M1Fh)
2022/06/20(月) 15:08:14.54ID:HUBxCtbgd >>77
>>78
なるほど…では、ラノベをスマホゲームにすれば良いとは誰でも思いつくが…
うーんどれもこれも短いですね ファンタジーものでさえ
ベントーがゲームになってたこと知らんかったw
原作付きソシャゲ×ライトノベル作品
・GOSICK 退屈姫の迷宮 2011年02月25日 – 終了済
・大バトル!探偵スクール 緋弾のアリア 2011年3月23日 – 2012年7月10日
・大正野球娘。2011年12月1日 – 終了済
・パパのいうことを聞きなさい! TB(といぼっくす) 2012年1月 – 2013年3月
・ベン・トー 戦って食え!! 2012年2月13日 – 同年夏頃
・バカとテストと召喚獣 2012年2月15日 – 2014年9月30日
・ロウきゅーぶ! 2012年10月19日 – 2015年4月2日
・這いよれ!ニャル子さん ザ・カオス 2012年11月22日 – 2017年6月13日
・まおゆう魔王勇者 2012年12月25日 – 2013年6月28日
・ハイスクールD×D 2013年9月24日 –
・デート・ア・ライブ 2013年11月5日 – 2015年2月9日
・デート・ア・ライブ2 2014年10月17日 – 2016年6月28日
・ストライク・ザ・ブラッド 新たなる真祖 2013年11月26日 – 2015年2月27日
・機巧少女は傷つかない 夜々フリック 2013年12月26日 – 2018年1月31日
・とある魔術と科学の謎解目録 2014年3月14日 – 2016年6月30日
・とある魔術の禁書目録 頂点決戦(2) 2012年12月21日 – 2018年3月30日
・犬とハサミは使いよう 読書百遍犬から通ず 2014年4月16日 – 終了
・トリニティセブン 2014年12月8日 – 2015年12月29日
・トリニティセブン 夢幻図書館と第7の太陽 2019年3月22日 –
・ログ・ホライズン 新たなる冒険の大地 2015年3月19日 –
・デュラララ!! the Underside 2015年4月8日 – 2016年4月28日
・魔弾の王と戦姫(ヴァナディース) 2015年1月21日 – 2016年6月10日
・アブソリュート・デュオ 《超えし者》の宴 EXCEED CARNIVAL 2015年3月11日 – 2015年9月30日
・GATE ブレイブ スクランブル 2016年1月18日 – 2016年9月29日
・学戦都市アスタリスクフェスタ 煌めきのステラ 2016年7月21日 – 2017年6月12日
>>78
なるほど…では、ラノベをスマホゲームにすれば良いとは誰でも思いつくが…
うーんどれもこれも短いですね ファンタジーものでさえ
ベントーがゲームになってたこと知らんかったw
原作付きソシャゲ×ライトノベル作品
・GOSICK 退屈姫の迷宮 2011年02月25日 – 終了済
・大バトル!探偵スクール 緋弾のアリア 2011年3月23日 – 2012年7月10日
・大正野球娘。2011年12月1日 – 終了済
・パパのいうことを聞きなさい! TB(といぼっくす) 2012年1月 – 2013年3月
・ベン・トー 戦って食え!! 2012年2月13日 – 同年夏頃
・バカとテストと召喚獣 2012年2月15日 – 2014年9月30日
・ロウきゅーぶ! 2012年10月19日 – 2015年4月2日
・這いよれ!ニャル子さん ザ・カオス 2012年11月22日 – 2017年6月13日
・まおゆう魔王勇者 2012年12月25日 – 2013年6月28日
・ハイスクールD×D 2013年9月24日 –
・デート・ア・ライブ 2013年11月5日 – 2015年2月9日
・デート・ア・ライブ2 2014年10月17日 – 2016年6月28日
・ストライク・ザ・ブラッド 新たなる真祖 2013年11月26日 – 2015年2月27日
・機巧少女は傷つかない 夜々フリック 2013年12月26日 – 2018年1月31日
・とある魔術と科学の謎解目録 2014年3月14日 – 2016年6月30日
・とある魔術の禁書目録 頂点決戦(2) 2012年12月21日 – 2018年3月30日
・犬とハサミは使いよう 読書百遍犬から通ず 2014年4月16日 – 終了
・トリニティセブン 2014年12月8日 – 2015年12月29日
・トリニティセブン 夢幻図書館と第7の太陽 2019年3月22日 –
・ログ・ホライズン 新たなる冒険の大地 2015年3月19日 –
・デュラララ!! the Underside 2015年4月8日 – 2016年4月28日
・魔弾の王と戦姫(ヴァナディース) 2015年1月21日 – 2016年6月10日
・アブソリュート・デュオ 《超えし者》の宴 EXCEED CARNIVAL 2015年3月11日 – 2015年9月30日
・GATE ブレイブ スクランブル 2016年1月18日 – 2016年9月29日
・学戦都市アスタリスクフェスタ 煌めきのステラ 2016年7月21日 – 2017年6月12日
407イラストに騙された名無しさん (スップ Sdba-M1Fh)
2022/06/20(月) 15:15:06.79ID:HUBxCtbgd 【ラノベ編】ソシャゲの原作付きは本当に流行するのか?これまでの歴史を見つつ検証してみた
とかの記事見ると、まあ死屍累々だなw
http://smaphoappli.com/2020/10/02/%E3%80%90%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%83%99%E7%B7%A8%E3%80%91%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B2%E3%81%AE%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%99/
はまちとか登場人物少なすぎてソシャゲにできなかったってのもよくわかる気がする
ブギーポップはまだ戦えそうなメンバーいるけど
ハルヒでさえ、戦えそうなのは長門と朝倉くらいしかいないよね?
そうすると剣も魔法もない最近の日常系はスマホゲームにはなかなか参加できない
ただ俺ガイルは未だにグッズも展開してるからね…
3人のヒロインはどれも人気あるし、グッズ出せば売れるしで
まぁ、グッズは公式にも関わらず本編と何も関係なく肌色多めなのがデフォだけど
とかの記事見ると、まあ死屍累々だなw
http://smaphoappli.com/2020/10/02/%E3%80%90%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%83%99%E7%B7%A8%E3%80%91%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B2%E3%81%AE%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%AF%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%99/
はまちとか登場人物少なすぎてソシャゲにできなかったってのもよくわかる気がする
ブギーポップはまだ戦えそうなメンバーいるけど
ハルヒでさえ、戦えそうなのは長門と朝倉くらいしかいないよね?
そうすると剣も魔法もない最近の日常系はスマホゲームにはなかなか参加できない
ただ俺ガイルは未だにグッズも展開してるからね…
3人のヒロインはどれも人気あるし、グッズ出せば売れるしで
まぁ、グッズは公式にも関わらず本編と何も関係なく肌色多めなのがデフォだけど
408イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/20(月) 16:04:20.53ID:kFPCDlvT0 そもそもソシャゲなんて開発規模で目標売り上げやサービス期間変わるし
そこにあがってる上の方なんてほとんど信者相手にしたローコスト売り逃げ札束バシンゲーだからな
まあラノベ原作はほとんど鼻から相手にされてないしラノベ以外の漫画原作タイトルでも鬼ように短期サ終はある
禁書IFやダンメモ(ダンまち)はラノベ原作でも一時期は中堅以上の位置だったし
転スラソシャゲのまおりゅうは去年リリースの新作の中だとトップ3に入る売り上げだよ
そこにあがってる上の方なんてほとんど信者相手にしたローコスト売り逃げ札束バシンゲーだからな
まあラノベ原作はほとんど鼻から相手にされてないしラノベ以外の漫画原作タイトルでも鬼ように短期サ終はある
禁書IFやダンメモ(ダンまち)はラノベ原作でも一時期は中堅以上の位置だったし
転スラソシャゲのまおりゅうは去年リリースの新作の中だとトップ3に入る売り上げだよ
409イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/20(月) 16:07:12.27ID:kFPCDlvT0 つーかラノベだけピックアップして語ってる時点でその記事書いたやつはバカだろう
やるなら他メディアのソシャゲ化の数とサービス期間を調べた上で
ラノベのソシャゲ化がどの程度の分母で打率なのかを比較しないとまったく意味がない
やるなら他メディアのソシャゲ化の数とサービス期間を調べた上で
ラノベのソシャゲ化がどの程度の分母で打率なのかを比較しないとまったく意味がない
410イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM8a-pwN/)
2022/06/20(月) 21:23:04.39ID:hPYscxTpM >>397
いや、あの作家金ガッツリ入ってきて高級品やらセレブなもの買いすぎて自爆してる
いや、あの作家金ガッツリ入ってきて高級品やらセレブなもの買いすぎて自爆してる
411イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/20(月) 22:17:06.58ID:ckZ6L2oO0 500万部程度なら、遊べるほどそんなん変えないのにな
のぶの一発屋だと思うから老後大変だろうに
のぶの一発屋だと思うから老後大変だろうに
412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbff-plyJ)
2022/06/20(月) 22:27:25.37ID:u4kascBB0 ラノベは1発当てたら続刊が多少クオリティが下がっても売れ続けるけど、作家買いは期待できないのが難点よな
まぁ作家は貧乏暇なしとは縁のなさそうな職種だから金が欲しければ普通に働けばよい
まぁ作家は貧乏暇なしとは縁のなさそうな職種だから金が欲しければ普通に働けばよい
413イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8aa2-fvQC)
2022/06/21(火) 18:20:24.75ID:PQkDN6Xo0 文筆業で500万部って上位1%レベルだろ
コミカライズ含めてもそれだけ売れてそんなに稼げてないってありえるのか?
コミカライズ含めてもそれだけ売れてそんなに稼げてないってありえるのか?
414イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr3b-oVF+)
2022/06/21(火) 18:23:14.51ID:xKktDy/Gr コミカライズ含めてだとそこまで収入ないんじゃないの?
415イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ba34-sER5)
2022/06/21(火) 18:50:40.91ID:ymFYQKpV0 上でも指摘されてるけど散財癖酷いみたいだし稼ぎよりもそっちのが原因なんじゃねーの
416イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-pwN/)
2022/06/21(火) 18:52:43.61ID:o0bdNzYca まーたいつもの数百万部売れても大して儲からない君沸いてんのか
417イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-pwN/)
2022/06/21(火) 18:57:26.41ID:o0bdNzYca418イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr3b-oVF+)
2022/06/21(火) 18:57:55.11ID:xKktDy/Gr いや原作500万部と原作100万部コミカライズ400万部じゃ全然違うのかと思ってな
419イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/21(火) 19:02:39.46ID:ZRMpOZM7a まぁそのコミカライズですら5000部も売れないラノベ作家が99%以上居るけどね
420イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-pwN/)
2022/06/21(火) 19:04:40.58ID:o0bdNzYca まぁコミカライズ含めて1万部以上売れたってラノベ作家が全体の0.2%位は多いのか少ないのか
421イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-TfHA)
2022/06/21(火) 19:16:28.46ID:zjxn8dNb0 分かりやすく言うと、コミカライズは漫画の三倍から五倍売れるのがデフォで売れても印税が1%とかだから500万部発行部数って誇っても書籍100万以下で漫画が400万以上だと思っといた方がいい
ノブの場合は書籍六千部に対して漫画が
81,863部 異世界居酒屋「のぶ」 12
だから十三倍くらい売り上げに差があるし
ノブの場合は書籍六千部に対して漫画が
81,863部 異世界居酒屋「のぶ」 12
だから十三倍くらい売り上げに差があるし
422イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/21(火) 19:33:34.49ID:Jj6axcIk0 意外と知識ない人多いんだな
単純にラノベ好きなファンボの集まり?
単純にラノベ好きなファンボの集まり?
423イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/21(火) 19:35:15.04ID:Jj6axcIk0 よく記事とかまとめ記事とかで、ラノベ作家の現実的なのあるじゃん
あれ読んでおけ。
あれ読んでおけ。
424イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76bb-pwN/)
2022/06/21(火) 23:50:01.61ID:wDV92+er0 >>421
いくらなんでも500万部以上の作品でそりゃ無いわ500万部以上だと数えるほどしか無いやろそんな作品
いくらなんでも500万部以上の作品でそりゃ無いわ500万部以上だと数えるほどしか無いやろそんな作品
425イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/21(火) 23:54:00.03ID:l+2ofR+ca 500万部以上の作品って多分とらドラ以上だからなんだかんだで70作品位あるけど漫画が3倍とかの作品で数えるほどしかないような
426イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/21(火) 23:57:12.81ID:l+2ofR+ca >>423
あれ元を辿るとソースが自称作家に辿り着くんだよなどれも・・
あれ元を辿るとソースが自称作家に辿り着くんだよなどれも・・
427イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/22(水) 01:18:31.11ID:PvT07IfH0428イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/22(水) 01:20:11.88ID:PvT07IfH0429イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbd-sER5)
2022/06/22(水) 02:08:56.40ID:iyFu/UyO0 失格紋とかでも500万部なんだろ?
430イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbd-TfHA)
2022/06/22(水) 06:08:12.84ID:n4Jwg58o0 500万部越えてる作品で漫画との売上と三倍以上空いてるのを確認できたのは
転スラ、薬屋、盾、無職、幼女戦記、ゴブスレ、賢孫、GATE、デスマ、ありふれ、はめふら、のぶ
辺りかな。
転スラ、薬屋、盾、無職、幼女戦記、ゴブスレ、賢孫、GATE、デスマ、ありふれ、はめふら、のぶ
辺りかな。
431イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-29Ss)
2022/06/22(水) 08:06:52.02ID:6u59qDqMa それって500万越えてるなろう発のほとんどでは
432イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbd-TfHA)
2022/06/22(水) 08:24:02.53ID:n4Jwg58o0 ここ10年以内の新規のラノベで漫画の売り上げと三倍以上の乖離が無いのは
ダンまち、Re.ゼロ、オバロ、このすば、本好き、よう実、
辺りだな。
ダンまち、Re.ゼロ、オバロ、このすば、本好き、よう実、
辺りだな。
433イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f5-riO3)
2022/06/22(水) 10:15:35.93ID:1zGDDzEu0 >>426
誰が言ったかを誰と知らない時点でもうね
誰が言ったかを誰と知らない時点でもうね
434イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbd-TfHA)
2022/06/22(水) 10:35:21.26ID:n4Jwg58o0 まあ、印税の仕組みとか、税金の取り分、売り上げがそれなりにあった作者が宝クジ当たったみたいに散財して、翌年の税金徴収で撃沈してるの見ると大体想像つくよね。
435イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-plyJ)
2022/06/22(水) 10:45:32.94ID:xr6fuzVcd 今までの有名どころで原作<漫画になるのはWeb発かつ2016年の転スラコミカライズショック以前と以降のどちらで流行ったかで別れると思ってたけどGATEっていう先駆者が居たんだな
例外中の例外として先々週出たレールガンの小説版短編集は禁書と大差なかったから原作<漫画の仲間入りした
例外中の例外として先々週出たレールガンの小説版短編集は禁書と大差なかったから原作<漫画の仲間入りした
436イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f5-riO3)
2022/06/22(水) 11:03:06.49ID:1zGDDzEu0 原作の差と言うよりどこかの時期でビジネススタイルが変わったんだろうな
ネットでは漫画アプリが乱立しなろうコミカライズが競うように乗りまくり別世界になった印象すらある
ネットでは漫画アプリが乱立しなろうコミカライズが競うように乗りまくり別世界になった印象すらある
437イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-plyJ)
2022/06/22(水) 12:28:19.58ID:xr6fuzVcd むしろ読者のスタイルが変わったからそれに応じてビジネススタイルも変わった印象
常にラノベ界を牽引してきたKADOKAWAがなろう起点のコミカライズブームには後追いになってる
200ページ400円代の少年漫画に慣れた体でKADOKAWA製のペラくて高いコミックスを見ると購入意欲が薄れるんだよな
常にラノベ界を牽引してきたKADOKAWAがなろう起点のコミカライズブームには後追いになってる
200ページ400円代の少年漫画に慣れた体でKADOKAWA製のペラくて高いコミックスを見ると購入意欲が薄れるんだよな
438イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76bb-pwN/)
2022/06/22(水) 13:01:33.89ID:p97K3Sb10439イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 13:06:09.52ID:+nJtEcM9a >>436
いや、単純に雑誌連載だと連載数限られてたけどオンライン連載になって連載数の制限無くなったからだけかと
いや、単純に雑誌連載だと連載数限られてたけどオンライン連載になって連載数の制限無くなったからだけかと
440イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-TfHA)
2022/06/22(水) 13:11:13.09ID:LQvSqHhg0 >>438
無職はアニメ放送前だと書籍が五千部以下に対して漫画が3.8万部だから、アニメ化後の九千九百部対4.8万部でまだ縮まった方だぞ
無職はアニメ放送前だと書籍が五千部以下に対して漫画が3.8万部だから、アニメ化後の九千九百部対4.8万部でまだ縮まった方だぞ
441イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 13:20:26.32ID:+nJtEcM9a 角川発表が>>438だったから角川に文句言うべきだな
電子の内訳教えてって
電子の内訳教えてって
442イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-sER5)
2022/06/22(水) 13:32:40.96ID:vQ6NaM2Ya 電子に関しちゃAmazonラノベランキング見りゃわかるがとっくの昔から電子9割超えとるからね
Amazonごときっていう人未だにいるけど書籍売り上げ国内の1位と2位の丸善と紀伊国屋の売上足してもAmazon1社の書籍売上に抜かれてる
Amazonごときっていう人未だにいるけど書籍売り上げ国内の1位と2位の丸善と紀伊国屋の売上足してもAmazon1社の書籍売上に抜かれてる
443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-TfHA)
2022/06/22(水) 13:47:57.49ID:LQvSqHhg0 まあ、9割越えてても電子を数えるかは出版社次第だからなぁ。
数えたら電子含むと書いてるとわかりやすいんだが
数えたら電子含むと書いてるとわかりやすいんだが
444イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76bb-pwN/)
2022/06/22(水) 14:09:23.83ID:p97K3Sb10 角川って異世界おじさんとか見える子ちゃんみたいなTwitter漫画上がりでオンライン連載作品で明らかに電子売上メインのはずなのに発表だと電子含むって書いてない
445イラストに騙された名無しさん (JP 0H97-RW72)
2022/06/22(水) 14:19:23.14ID:N7ennXUcH 別に書かなきゃいけないルールもないしな
446イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 14:20:51.47ID:+nJtEcM9a 同じ角川でもレーベルによっちゃ書いてたりするからまぁ同じ角川とはいえ大企業だから社内ライバルみたいなもんなんだろうけど
447イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8374-643o)
2022/06/22(水) 14:21:31.71ID:wNh50pT90 電子含むは別に表記しないといけないわけじゃないから、電子含むと書いてないからといって含んでないとは限らない
そもそも発行部数ですらそうだから・・・
そもそも発行部数ですらそうだから・・・
448イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 14:22:24.88ID:+nJtEcM9a ライバルというか完全に別会社か。株式資本も違うしグループ傘下ってだけで
449イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8374-643o)
2022/06/22(水) 14:24:39.11ID:wNh50pT90 >>442
>国内の1位と2位の丸善と紀伊国屋の売上足してもAmazon1社の書籍売上に抜かれてる
こういうけど、書籍は津々浦々で売れてるってだけでしょ
そもそもラノベ自体がアマで売れてるのかどうかっていう前提問題
>国内の1位と2位の丸善と紀伊国屋の売上足してもAmazon1社の書籍売上に抜かれてる
こういうけど、書籍は津々浦々で売れてるってだけでしょ
そもそもラノベ自体がアマで売れてるのかどうかっていう前提問題
450イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 762d-sER5)
2022/06/22(水) 14:25:20.29ID:BxNfenXc0 もう今更すぎないか?
今の発行部数発表なんて電子含むなんて記載なくてもデフォで電子込みのパターンがほぼだぞ
今の発行部数発表なんて電子含むなんて記載なくてもデフォで電子込みのパターンがほぼだぞ
451イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76bb-pwN/)
2022/06/22(水) 14:26:47.07ID:p97K3Sb10 >>449
多分もうそういう興味とか言うレベル超越してる
2010年 Amazon書籍売り上げ 1275億
http://www.1book.co.jp/003743.html
2011年 Amazon書籍売り上げ 1920億
http://www.1book.co.jp/003743.html
本書では、11年の書店売り上げ推計数値も掲載されている。
それによると、アマゾンの売り上げは約1920億円でダントツ。2位のDNPグループ(丸善やジュンク堂を含む)が1569億円、
3位の紀伊國屋書店が1098億円。今ではおそらくもっと途方もない数字に膨れ上がっていることだろう。
2021年の丸善が1716億、紀伊国屋が978億なのを見るとAmazonの伸びは異常。Amazonは現在売り上げ非公開(企業向けに売上情報
を売っている)だけど書籍だけで3000億円は超えてるとは言われてる(kindle開始が2013年、電子書籍法改正が2016年)
Amazonが日本の書店つぶしたって言われてるのは間違いないけどAmazonがオリコンに頼る必要ないどころか企業がAmazonから細かい売り上げ推移の情報を買ってる始末
多分もうそういう興味とか言うレベル超越してる
2010年 Amazon書籍売り上げ 1275億
http://www.1book.co.jp/003743.html
2011年 Amazon書籍売り上げ 1920億
http://www.1book.co.jp/003743.html
本書では、11年の書店売り上げ推計数値も掲載されている。
それによると、アマゾンの売り上げは約1920億円でダントツ。2位のDNPグループ(丸善やジュンク堂を含む)が1569億円、
3位の紀伊國屋書店が1098億円。今ではおそらくもっと途方もない数字に膨れ上がっていることだろう。
2021年の丸善が1716億、紀伊国屋が978億なのを見るとAmazonの伸びは異常。Amazonは現在売り上げ非公開(企業向けに売上情報
を売っている)だけど書籍だけで3000億円は超えてるとは言われてる(kindle開始が2013年、電子書籍法改正が2016年)
Amazonが日本の書店つぶしたって言われてるのは間違いないけどAmazonがオリコンに頼る必要ないどころか企業がAmazonから細かい売り上げ推移の情報を買ってる始末
452イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-TfHA)
2022/06/22(水) 14:26:50.84ID:LQvSqHhg0 多分出版社内でも発表する所が違うと思う、出版社内でも対立あるからなぁ、KADOKAWAは他の出版社を吸収してるから旧社員でも違うし。
453イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8374-643o)
2022/06/22(水) 14:32:01.47ID:wNh50pT90454イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 14:34:26.03ID:+nJtEcM9a 伸び率から言ったら4000億言ってても不思議じゃないな
455イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 14:35:28.19ID:+nJtEcM9a オリコンに電子反映されんのはいつになるのやら
456イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr3b-oVF+)
2022/06/22(水) 14:40:38.07ID:AczWpSkOr 無料とか大幅割引が当たり前の様にあって単純な数で反映出来ないだろうから難しいかもなあ
457イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM8a-pwN/)
2022/06/22(水) 14:45:14.81ID:1SWVDaqyM ニュースでも書籍が年間1兆2000億で昔から50%減で売れなくなったって言ってるけどこれ紙のデータだけで電子入ってないんだよね。
電子はわかってるだけでも上のデータに含まれない漫画の電子だけで4600億円あるけどそれ以外のジャンル分けした電子データが出てこないから未だにニュースは紙の売上でしか市場分析してない
ラノベに至っては未だに文庫版だけのランキングしてたりするし
電子はわかってるだけでも上のデータに含まれない漫画の電子だけで4600億円あるけどそれ以外のジャンル分けした電子データが出てこないから未だにニュースは紙の売上でしか市場分析してない
ラノベに至っては未だに文庫版だけのランキングしてたりするし
458イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8374-643o)
2022/06/22(水) 14:46:07.36ID:wNh50pT90 >>454
そんな単純なわけないでしょ
そんな単純なわけないでしょ
459イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 14:49:15.72ID:+nJtEcM9a 普通に考えると割引したからと言ってカウントしないってのはないかも
家電製品に限らずよく割引セールするけど仕入れ値は一歳変わってないし単に客寄せでその商品は赤字にして他で儲けるって販売店の理論
100円でPC販売がいい例かな。あれ元々ある在庫で安く仕入れてるわけじゃないし
家電製品に限らずよく割引セールするけど仕入れ値は一歳変わってないし単に客寄せでその商品は赤字にして他で儲けるって販売店の理論
100円でPC販売がいい例かな。あれ元々ある在庫で安く仕入れてるわけじゃないし
460イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM8a-pwN/)
2022/06/22(水) 14:51:29.73ID:1SWVDaqyM >>458
ただ2011年の時点で電子書籍始まってないからね、、、いまAmazonの屋台骨の
ただ2011年の時点で電子書籍始まってないからね、、、いまAmazonの屋台骨の
461イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8374-643o)
2022/06/22(水) 14:57:52.40ID:wNh50pT90 Kindle、2007年から発売されてるけど
462イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM8a-pwN/)
2022/06/22(水) 14:59:24.21ID:1SWVDaqyM 日本はKindle2013年開始でっせ先生
463イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f5-riO3)
2022/06/22(水) 15:00:05.32ID:1zGDDzEu0 まぁ割引って自分たちの電子書籍サイトのためであって本のためではないからね
各サイト客の奪い合いなサービス合戦の消耗戦になっているのは否めない
各サイト客の奪い合いなサービス合戦の消耗戦になっているのは否めない
464イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 15:04:56.03ID:UXIU4vWka 厳密に2012年の暮れあたりに開始だなKindleは
ただ急激に電子が伸びたのは2016年の電子書籍の法改正後
これでちゃんとうやむやだった印税が1冊単位って決まったそれまでは何冊売ったか販売店もグレーだった。無形商品なので仕入れ10に対して100売ったり出来てた
ただ急激に電子が伸びたのは2016年の電子書籍の法改正後
これでちゃんとうやむやだった印税が1冊単位って決まったそれまでは何冊売ったか販売店もグレーだった。無形商品なので仕入れ10に対して100売ったり出来てた
465イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8374-643o)
2022/06/22(水) 15:05:03.94ID:wNh50pT90 調べたら2012年やん
466イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 15:06:34.53ID:UXIU4vWka んだね2007年はねーよ流石に
467イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8374-643o)
2022/06/22(水) 15:08:55.35ID:wNh50pT90 >>464
これって伸びたんじゃなくてちょろまかしてただけではと思えなくもない
そもそもに戻るけど、コミカライズ含まないラノベ市場自体が縮小してるなかで電子だからってラノベがそこまで売れてるのだろうか?
これって伸びたんじゃなくてちょろまかしてただけではと思えなくもない
そもそもに戻るけど、コミカライズ含まないラノベ市場自体が縮小してるなかで電子だからってラノベがそこまで売れてるのだろうか?
468イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 15:12:31.17ID:UXIU4vWka スマホとかで文字より読みづらいコミックの電子が紙超えてるのに文字の大きさも変更自在なスマホと超相性のいいラノベが売れてないって言えないと思う
469イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8374-643o)
2022/06/22(水) 15:15:17.13ID:wNh50pT90 さすがにコミックが文字より読みづらいって・・・
470イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM8a-pwN/)
2022/06/22(水) 15:18:25.05ID:1SWVDaqyM いや、電子見てるのは殆どスマホだろうけどコミックは文字の大きさ変更できんからわざわざ拡大縮小したりしてみるしかないやん
471イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-sER5)
2022/06/22(水) 15:24:26.99ID:J7mv5T20a スマホで見るなら文字だけのほうが見やすいのは当たり前やんデバイスの大きさに左右されんし
472イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ece-gg/4)
2022/06/22(水) 16:00:19.73ID:hEB7ED3N0 スマホとラノベが相性良かったらLINEノベルは失敗してないよ
473イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM8a-pwN/)
2022/06/22(水) 16:13:09.32ID:1SWVDaqyM474イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/22(水) 16:14:47.28ID:M/56Eosja LINEラノベがこうって言うならなろうも潰れてないとおかしい
475イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdba-plyJ)
2022/06/22(水) 17:07:04.07ID:xr6fuzVcd 電子の割合が凄いと言う人がたまに要るけどメジャー漫画のオリコンと電子込みの累計部数比べたら電子は2〜3割程度が多い
Amazonランキングが電子だらけなのは紙の本をAmazonで買う人が少ないだけ
Amazonランキングが電子だらけなのは紙の本をAmazonで買う人が少ないだけ
476イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-sER5)
2022/06/22(水) 17:45:45.21ID:EAjk0OAza 作品によっちゃそうかもだけど漫画の場合超えてるのは事実、ラノベは発表がないので不明
https://hon.jp/news/1.0/0/32771
電子コミックは4114億円(同20.3%増)で、コミック市場における電子の占有率は60.9%となった。
https://hon.jp/news/1.0/0/32771
電子コミックは4114億円(同20.3%増)で、コミック市場における電子の占有率は60.9%となった。
477イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5aed-sER5)
2022/06/22(水) 17:49:15.86ID:gXx1U7v00 そら漫画の電子市場が強いのはピッコマとかライン漫画とか漫画アプリがとにかく強いからな
478イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM8a-pwN/)
2022/06/22(水) 18:04:27.29ID:h74XZzvSM479イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-HoFS)
2022/06/22(水) 18:09:27.29ID:lIYBmp2Ja480イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-sER5)
2022/06/22(水) 18:21:24.10ID:EAjk0OAza 漫画も含めて電子のカウント始まったのって改正後の2016年以降だから長い作品は紙のほうがおおいやろね
481イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp3b-TfHA)
2022/06/22(水) 18:39:30.54ID:omDxxFlIp >>478
結局無職もそんなに電子で猛威振るってるわけでも無いからなぁ、去年の年末か年始に電子の売れ行きランキング載ってたけど部数そんなに伸びて無かった転スラにかなり何処の電子書籍のサイトでも負けて所から予想するしか無いからなぁ。
結局無職もそんなに電子で猛威振るってるわけでも無いからなぁ、去年の年末か年始に電子の売れ行きランキング載ってたけど部数そんなに伸びて無かった転スラにかなり何処の電子書籍のサイトでも負けて所から予想するしか無いからなぁ。
482イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23ed-oHmw)
2022/06/22(水) 19:01:42.45ID:vtf7KxUc0 >>473
販売してたよ
販売してたよ
483イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b77d-l+RP)
2022/06/22(水) 22:20:39.23ID:QjLKNqPh0484イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ db00-643o)
2022/06/23(木) 01:11:41.65ID:SR9Ux/zz0 他所で今期アニメやってたせかモブファンが2期が確定してるぐらい原作売れてるって言ってたけどそんな爆発的に売れてる様子はなかったよな?
485イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7a78-sER5)
2022/06/23(木) 01:17:05.18ID:LmSW0N5X0 爆発的にどころか普通にクソみたいな売上レベルでしかないだろ
妄想だろ
妄想だろ
486イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-TfHA)
2022/06/23(木) 04:37:05.09ID:908ujMiqa >>473
LINEノベルエアプすぎて草生え散らかす
LINEノベルエアプすぎて草生え散らかす
487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/23(木) 04:51:15.47ID:APHY24zM0488イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-TfHA)
2022/06/23(木) 05:02:54.94ID:Exv654uya なぜ自分が知りもしないことで嘘吐きながら他人にキツくつっこめるんだろうな
まあLINEノベルの失敗とスマホの相性は関係ないと思うけど
まあLINEノベルの失敗とスマホの相性は関係ないと思うけど
489イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4ece-gg/4)
2022/06/23(木) 08:33:22.57ID:V2lr5tP50 ピッコマやLINEマンガの隆盛見てると、金出してまでラノベ読みたい層がスマホにいなかったのは確かだがな
なろうとかの無料で満足しちゃう
なろうとかの無料で満足しちゃう
490イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9aa5-I+Ib)
2022/06/23(木) 08:57:30.77ID:PmsLDZ8l0 ピッコマでラノベもいろいろ無料だけどなろう系以外全然読まれて無いんだよな
491イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0e91-sER5)
2022/06/23(木) 12:18:18.80ID:xjW7BqRd0 というか根本的に需要が漫画>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>ラノベなだけ
漫画作品は国民的作品がポンポン出てくるけどラノベは皆無
これはもうどうあがいても変えられる物じゃないからどうしようもない
漫画作品は国民的作品がポンポン出てくるけどラノベは皆無
これはもうどうあがいても変えられる物じゃないからどうしようもない
492イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/23(木) 12:26:32.89ID:ZGw9EwFza とうの昔から市場規模が違いすぎるやん漫画と小説じゃ
そもそも作品数なんか30倍以上どころじゃないし連載スピードも違いすぎる
そもそも作品数なんか30倍以上どころじゃないし連載スピードも違いすぎる
493イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/23(木) 12:32:09.76ID:ZGw9EwFza >>489
LINEノベルの失敗はスマホ云々じゃなくて無料と言いながらチケット制で案の定課金までして読ませるってのがそもそもあかんかったのと当時のランキング見る限り女性向けとBLでほぼ占められちゃってたのが
あのランキング見ただけでもうええわってなったわ
LINEノベルの失敗はスマホ云々じゃなくて無料と言いながらチケット制で案の定課金までして読ませるってのがそもそもあかんかったのと当時のランキング見る限り女性向けとBLでほぼ占められちゃってたのが
あのランキング見ただけでもうええわってなったわ
494イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76bb-sER5)
2022/06/23(木) 12:42:37.85ID:NHxsvIoC0 なろうの成功はBLとか排除というかBLとかエロはなろうの別サイトのノクターンノベルとかムーンライトノベルの別サイトに行ってね!
って最初からやってたのがよかったのかも。
エブリスタなんて作品数じゃなろうの4倍以上あるけど作品とかランキング見りゃわかるがBLの巣窟
って最初からやってたのがよかったのかも。
エブリスタなんて作品数じゃなろうの4倍以上あるけど作品とかランキング見りゃわかるがBLの巣窟
495イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 237d-19/7)
2022/06/23(木) 12:54:54.26ID:9mmLxKCZ0 話題見てピッコマのラノベ新着見たら怒涛の女向け恋愛小説で草
こんなにたくさんあったんだ
こんなにたくさんあったんだ
496イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-TfHA)
2022/06/23(木) 12:55:02.79ID:RMUZKUjUa >>493
ランキングが特定ジャンルに偏ってしまうのは漫画アプリもすべて通ってる道だからなあ
基本料無料を歌いながら課金させるのも同じだし力を入れるコンテンツの内容や宣伝の問題だったと思ってる
そもそもアマチュア投稿機能要らなかったよね
ランキングが特定ジャンルに偏ってしまうのは漫画アプリもすべて通ってる道だからなあ
基本料無料を歌いながら課金させるのも同じだし力を入れるコンテンツの内容や宣伝の問題だったと思ってる
そもそもアマチュア投稿機能要らなかったよね
497イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76bb-sER5)
2022/06/23(木) 13:53:10.85ID:NHxsvIoC0 女性向け(登場人物に女がいない・・・・・)
498イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 76bb-sER5)
2022/06/23(木) 13:58:46.65ID:NHxsvIoC0 >>496
漫画アプリの場合集英社とか角川とか講談社とか出版社の垣根超えて連載しとるから偏るって言っても小説サイトほどじゃない
LINEノベルの場合は比較対象が漫画サイトじゃなくて小説サイトになるけど新興サイトが小説サイトで課金するってそら1年経たずにつぶれるわって感じ
漫画アプリの場合集英社とか角川とか講談社とか出版社の垣根超えて連載しとるから偏るって言っても小説サイトほどじゃない
LINEノベルの場合は比較対象が漫画サイトじゃなくて小説サイトになるけど新興サイトが小説サイトで課金するってそら1年経たずにつぶれるわって感じ
499イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/23(木) 14:07:11.36ID:Ro94Mx6Da LINE最初っから金取る気満々で大々的に作者募集してたけど集まった作品があんなんだからなせめて最初の数年は無料にすればよかったのかと
1年足らずで閉鎖ってことは相当赤字になったってことだろうし投稿してくれた作家に金払うとか最初の時点で終わってたけど
1年足らずで閉鎖ってことは相当赤字になったってことだろうし投稿してくれた作家に金払うとか最初の時点で終わってたけど
500イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/23(木) 14:24:19.71ID:APHY24zM0 LINEは投稿した作家に金払ってたわけじゃないぞ
ストレートエッジが集めたプロに書籍化前提の作品を書かせてそれの配信をやっただけ
かまちーの新作やお兄さまの外伝もあったけど
なろうやカクヨムでプロっぽい作品が人気出ずに異世界大喜利が流行るのと同じ現象が起こっただけだ
ランキングは女性向けに支配されてたな
ストレートエッジが集めたプロに書籍化前提の作品を書かせてそれの配信をやっただけ
かまちーの新作やお兄さまの外伝もあったけど
なろうやカクヨムでプロっぽい作品が人気出ずに異世界大喜利が流行るのと同じ現象が起こっただけだ
ランキングは女性向けに支配されてたな
501イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/23(木) 14:28:09.77ID:APHY24zM0 あとランキングを支配していたのはオリジナルじゃなかったはず
ピッコマのように既に書籍として出てる既刊も配信していたんだが
本来目的としてなかった女性向けの既刊に人気が集まってしまった形
ピッコマのように既に書籍として出てる既刊も配信していたんだが
本来目的としてなかった女性向けの既刊に人気が集まってしまった形
502イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/23(木) 14:30:52.18ID:APHY24zM0503イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-pwN/)
2022/06/23(木) 14:42:18.65ID:xXW0Fwaoa ピッコマとかLINE漫画みたいな漫画サイトならわかるがノベルって謳ってるサイトで課金するって無理があったのかと
カクヨムもなろうも課金なんてしとらんしましてや新しいサイトが漫画サイトでもないのにいきなり課金システム導入とか。まぁつぷれたから間違ってたんだろうが
カクヨムもなろうも課金なんてしとらんしましてや新しいサイトが漫画サイトでもないのにいきなり課金システム導入とか。まぁつぷれたから間違ってたんだろうが
504イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa47-hKxS)
2022/06/23(木) 14:44:57.24ID:rgd/BC3za やるならわざわざサイト分けしないでLINE漫画の中のジャンルに小説って付け加えるだけでよかったのにとは思う
505イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM83-pwN/)
2022/06/23(木) 22:15:44.78ID:XlZmHKNYM ニコニコとかのオンライン連載作品でも出版レーベルによっちゃおれわたみたいに全然売れてなくても打ち切りにならないのも有る
506イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23f5-riO3)
2022/06/24(金) 08:53:23.13ID:nG83icBz0507イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-TfHA)
2022/06/24(金) 09:00:48.01ID:H8qlLCBw0 去年の一月に1200万部突破してたから順調なペースだな、確か漫画がスクエア版と小学館版の最新刊の合計が45〜50万部だったし。
年各二、三冊でるなら普通なペース。
年各二、三冊でるなら普通なペース。
508イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbff-plyJ)
2022/06/24(金) 16:58:43.76ID:2NuRj2l90 ストレートエッジ主導のLINEノベルは実はあれ3代目なんだよな
初代は講談社協力、2代目はLINE漫画の1ジャンルとして開始したけど結果は皆も知らない通り
選考通過したら他所に出せないとか受賞したら権利の一部が運営に移るようなニュアンスのひどい概要しか話題になってなかったな
初代は講談社協力、2代目はLINE漫画の1ジャンルとして開始したけど結果は皆も知らない通り
選考通過したら他所に出せないとか受賞したら権利の一部が運営に移るようなニュアンスのひどい概要しか話題になってなかったな
509イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dbff-plyJ)
2022/06/24(金) 18:29:56.04ID:2NuRj2l90 女性向けは脳死で買ってるのかってぐらい固定客が強いんだろうな
今月のベリーズ文庫で言えば単発タイトル6作のうち5作がランクインしてる
先月は5作中5作
題名は全部エリートに溺愛されて子供が出来てうんたらで統一されてる
今月のベリーズ文庫で言えば単発タイトル6作のうち5作がランクインしてる
先月は5作中5作
題名は全部エリートに溺愛されて子供が出来てうんたらで統一されてる
510イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3bbb-643o)
2022/06/24(金) 18:33:24.72ID:5zRkuL9g0 どんな市場でも女性ユーザーはジャンルで買うからな
女性向けが売れてるというより男性向けが下がりすぎて
女性向けのジャンルユーザーに負けてしまってるだけ
女性向けが売れてるというより男性向けが下がりすぎて
女性向けのジャンルユーザーに負けてしまってるだけ
511イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbd-sER5)
2022/06/24(金) 19:49:25.57ID:Sj78aY2o0 >>506
サンデーの方単体は680万部になってたな
サンデーの方単体は680万部になってたな
512イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83a2-sER5)
2022/06/24(金) 20:04:20.30ID:JEoBSCgf0 今の小学館で680万部は十分主力漫画やね
原作ラノベはちょい勢い落ち気味な感じだけど
原作ラノベはちょい勢い落ち気味な感じだけど
513イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fff-P3Jq)
2022/06/25(土) 05:30:20.81ID:t7U7+kGr0 Googleだけかも知らんがKindleアプリが改悪してるな
衝動的に買えないのは相当売り上げ落ちそう
衝動的に買えないのは相当売り上げ落ちそう
514イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tQxS)
2022/06/25(土) 10:17:34.25ID:MrGjh77V0 >>512
スクエニしか知らんが漫画も落ちてるぞ
旬は過ぎたのにメディアミックスの動きは全くないから小説漫画ともに落ちるだけや
│214896(5)│306637│345161│------│------┃508,266 (362)┃2020/11|薬屋のひとりごと 7
│225257(6)│307076│342865│------│------┃445,158 (181)┃2021/05|薬屋のひとりごと 8
│161131(4)│253349│293327│315866│------┃315,866 (*25)┃2021/11|薬屋のひとりごと 9
スクエニしか知らんが漫画も落ちてるぞ
旬は過ぎたのにメディアミックスの動きは全くないから小説漫画ともに落ちるだけや
│214896(5)│306637│345161│------│------┃508,266 (362)┃2020/11|薬屋のひとりごと 7
│225257(6)│307076│342865│------│------┃445,158 (181)┃2021/05|薬屋のひとりごと 8
│161131(4)│253349│293327│315866│------┃315,866 (*25)┃2021/11|薬屋のひとりごと 9
515イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tQxS)
2022/06/25(土) 10:41:08.73ID:MrGjh77V0 ちなみに関係者ツイによるとスクエニ版は800万部らしいから小説は300万部ちょっとかな?
516イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
2022/06/25(土) 11:07:22.85ID:aITmkx+zp 8万から10万部売れてるラノベでも書籍の割合が15〜20%くらいかやっぱり夢はそこまで見れないな。
517イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-P3Jq)
2022/06/25(土) 12:17:32.34ID:tuSbL03Nd ラノベ関連は原作コミカライズ新旧問わずほぼ全て落ちてる気がするわ
特にここ1年で
特にここ1年で
518イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbb-tCSL)
2022/06/26(日) 12:03:34.76ID:ps2euIx30 薬屋と転スラは例外すぎる
519イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbb-DsVF)
2022/06/26(日) 12:12:26.54ID:ps2euIx30 >>516
10万部クラスだとなろうとかじゃないけど講談社ラノベのこいつらの正体が女だと俺だけが知っているなんて漫画が盛り上がってて小説が原作って知ってる奴あまりいないと思う
MFの僕のカノジョ先生とかも地味にラノベ原作
10万部クラスだとなろうとかじゃないけど講談社ラノベのこいつらの正体が女だと俺だけが知っているなんて漫画が盛り上がってて小説が原作って知ってる奴あまりいないと思う
MFの僕のカノジョ先生とかも地味にラノベ原作
520イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbb-tQxS)
2022/06/26(日) 12:20:06.57ID:xmC9ofDQ0 巻割が10万部以上売れる作品でも三倍の30万部で十分なら一万部行かない作品なら五万部以下の三万部でも十分か。
521イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-DsVF)
2022/06/26(日) 13:37:11.18ID:f8pQqX/ha 無職って発行部数電子込み560万部の時コミックシリーズが170万部ってなってたから書籍は売れてる方だな
522イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3fb8-tCSL)
2022/06/26(日) 13:49:36.80ID:6uGz4XMG0523イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbb-tQxS)
2022/06/26(日) 14:31:00.65ID:xmC9ofDQ0 そもそも、コミックの売り上げ書いてたのいつ頃だっけ?
524イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-MDA+)
2022/06/26(日) 16:15:45.91ID:zzbfMWCUa 俺が信用してないものは正しくない言い出したら同じメディアファクトリーのMF文庫もMFブックスも怪しいってなるなし
まぁ結局はオリコンから電子の数字出てこないと
まぁ結局はオリコンから電子の数字出てこないと
525イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra3-6U+u)
2022/06/26(日) 16:22:27.31ID:kk58Up7ur さすがにオリコンとの乖離にしても限度があるだろう
526イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbb-tCSL)
2022/06/26(日) 16:25:21.43ID:ps2euIx30 となるとオリコンは電子含んでないという話に戻ってしまう
527イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM9f-DsVF)
2022/06/26(日) 16:48:23.59ID:on04EsGiM オリコン言い出すといつのまにか1500万部行ってる角川の謎のカゲロウデイズ
元々電子でしか発売してなかったけど小説本編8冊しか出てない
元々電子でしか発売してなかったけど小説本編8冊しか出てない
528イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fff-P3Jq)
2022/06/26(日) 17:04:11.28ID:rsgXCnkP0529イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f74-sbT5)
2022/06/26(日) 18:23:16.89ID:Vsww6bu20530イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
2022/06/26(日) 18:29:17.59ID:wK4jVSopp そもそも、情報もあべこべだぞ無職が電子含むって表記し始めたの780万部か800万部超えてからだし、書籍の売り上げは同じMFの八男以下だぞ?
531イラストに騙された名無しさん (スププ Sd5f-cL/+)
2022/06/26(日) 20:00:33.82ID:kbMQb5YId Amazonランキングだけどリゼロはとうとうグリムガル以下まで落ちたか
ここまでファン離れしてたんだねー
ここまでファン離れしてたんだねー
532イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-P3Jq)
2022/06/26(日) 20:52:50.92ID:16s9IpR+d 盾とか無職はアニメ化前からありえない動きしてるから良アニメで表に出ないところで売れたって主張も空しいんだよな
2017年6月のそれぞれの部数は120万と130万でそれからアニメ放送前に330万と400万に到達する軌跡を観測できる
ちなみに期間内のオリコン計測値は合計で11万と20万ぐらい
2017年6月のそれぞれの部数は120万と130万でそれからアニメ放送前に330万と400万に到達する軌跡を観測できる
ちなみに期間内のオリコン計測値は合計で11万と20万ぐらい
533イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fff-P3Jq)
2022/06/26(日) 21:32:48.50ID:rsgXCnkP0 最近の下落速度から言えば初動はリゼロ23000グリムガル5000ぐらいになるはずだから流石に勝負にならない
534イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM9f-DsVF)
2022/06/26(日) 22:31:47.92ID:P4mS8qJRM 逆に明らかに電子ばっか売れてるだろう作品が電子含むとは明記してなかったりよくわからない謎ルール
535イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f7d-u0tS)
2022/06/26(日) 22:39:31.98ID:C1YN1a1n0 明記してなくても普通に入れてるだろ
なぜ明記ルールを一般化させたがるんだ
なぜ明記ルールを一般化させたがるんだ
536イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMbf-/JU7)
2022/06/27(月) 01:09:40.83ID:qEpFUzUDM 入れてるのが普通なの?
それともどうせ入れてるやろ的な感じで言ってるの?
それともどうせ入れてるやろ的な感じで言ってるの?
537イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
2022/06/27(月) 01:48:19.53ID:LD7axdfHp 多分入れてるやろ、だろ?GAとか電子を入れてると表明してる所とかはともかく、コミカライズで出版社跨いだりするとややこしいから書く率高いみたいだが。
538イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbb-XsAS)
2022/06/27(月) 02:12:21.13ID:cvteUu6/0 推測でしかないが累計発表とオリコン値やPOS(周囲の書籍の動向など)から推測するに
もうどこも電子も含んでるのが一般的になってると思う
もうどこも電子も含んでるのが一般的になってると思う
539イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tCSL)
2022/06/27(月) 02:14:51.72ID:Ca2DfaeJ0 ここ最近の作品はまず含んでるだろうけど
以前からのは作品に寄るんじゃね
以前からのは作品に寄るんじゃね
540イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fff-P3Jq)
2022/06/27(月) 06:01:11.51ID:KUJZoQt70 全て電子込みと見ても差し支えない
含んでない作品もあるだろうが、そういう作品は込みにしても大して変わらない
三度の飯より売れてるアピールが大好きな出版社がやらないってことは大したことないと言う証明
含んでない作品もあるだろうが、そういう作品は込みにしても大して変わらない
三度の飯より売れてるアピールが大好きな出版社がやらないってことは大したことないと言う証明
541イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
2022/06/27(月) 07:00:01.39ID:v9DbRqeEp 老舗の出版社程含んでなく無い?電撃とかは一昨年位までコミカライズすら数えない様にしてたし。
あと出版数が無茶苦茶多いのは数えてないかな、転スラとかなるとスピンオフ含めて新刊出すと実本だけで確実に100万以上の数値が動くから増えすぎる。
あと出版数が無茶苦茶多いのは数えてないかな、転スラとかなるとスピンオフ含めて新刊出すと実本だけで確実に100万以上の数値が動くから増えすぎる。
542イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-J46v)
2022/06/27(月) 07:10:26.21ID:FcaUdMYUa 電撃ももう入れてるし出版数多いのもどう見ても入ってる
なんでその結論に至ったのか逆に気になるんだが
五年前くらいの感覚で言ってないか
なんでその結論に至ったのか逆に気になるんだが
五年前くらいの感覚で言ってないか
543イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
2022/06/27(月) 07:20:06.72ID:m7gf9Cdqp あー、ごめんごめん電撃の主力組のSAO、劣等生、禁書とかの長年やり続けてる作品は数えてないかなと思ってそっち見てたわ、関連書籍の量凄いし。
544イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd5f-C2AI)
2022/06/27(月) 07:52:34.71ID:j2KabtJMd グリムガルはKindleのが売れてるって編集かなんかが言ってたね
3年前くらい前の記憶だしリゼロと比べてどうなのか知らないけど
3年前くらい前の記憶だしリゼロと比べてどうなのか知らないけど
545イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-P3Jq)
2022/06/27(月) 08:43:53.67ID:MJQmGrHTd 転スラは普通に含んでたはず
関連書籍が多いのと電子は含まないは全く相関性が無いと思うんだが
関連書籍が多いのと電子は含まないは全く相関性が無いと思うんだが
546イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM9f-DsVF)
2022/06/27(月) 08:44:18.54ID:Wu2PFbR8M 禁書は電磁砲が半分以上稼いでるからな電磁砲小原作小説なくて漫画だけで軽く1000万部超えとる
547イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
2022/06/27(月) 10:13:22.64ID:TOK9LBujp 確か禁書が書籍55冊、漫画27冊、スピンオフ5冊、映画本2冊、電磁砲17冊、スピンオフ4冊、一方通行12冊、スピンオフ4冊の126冊。
劣等生が書籍43冊、漫画61冊、スピンオフ7.4.2冊ずつ映画本2冊、優等生11冊の130冊
SAOが書籍26冊、プログ8冊、漫画26冊、プログ13冊、映画本5冊、21冊の99冊(ガンゲイル等の他者スピンオフ除外)
と結構出してるね。
劣等生が書籍43冊、漫画61冊、スピンオフ7.4.2冊ずつ映画本2冊、優等生11冊の130冊
SAOが書籍26冊、プログ8冊、漫画26冊、プログ13冊、映画本5冊、21冊の99冊(ガンゲイル等の他者スピンオフ除外)
と結構出してるね。
548イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f74-z1uZ)
2022/06/27(月) 12:11:58.75ID:6dV/mar00 とあるシリーズこれだけやって刊行ペース乱さないのがヤバい
ゲームの監修やら特典小説やらもあったな
ゲームの監修やら特典小説やらもあったな
549イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbb-DsVF)
2022/06/27(月) 13:52:28.48ID:Whq7Hrrb0 劣等生以外に漫画は半分以下なんだな
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000007972.000007006.html
シリーズ累計発行部数も2000万部(原作小説シリーズ累計1200万部)を突破いたしました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000007972.000007006.html
シリーズ累計発行部数も2000万部(原作小説シリーズ累計1200万部)を突破いたしました。
550イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f74-sbT5)
2022/06/27(月) 13:59:41.92ID:JO/2x8pU0 劣等生の漫画は売れてるほうだけど、それでも売れてない奴もそこそこあるからじゃないかな
あと確か単巻の数字自体も原作小説のほうがあったはず
あと確か単巻の数字自体も原作小説のほうがあったはず
551イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-P3Jq)
2022/06/27(月) 15:27:21.34ID:MJQmGrHTd 劣等生は2年前の1500万部までは信憑性が有ったけどその後1年と3ヶ月で2200万部まで伸ばしたのはやってるなって印象だわ
原作売り上げの落ち込みも去ることながら、漫画に関しては一度も去年のオリコンに載ってない
原作売り上げの落ち込みも去ることながら、漫画に関しては一度も去年のオリコンに載ってない
552イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbb-XsAS)
2022/06/27(月) 17:40:56.41ID:cvteUu6/0 関連書籍がいくら多くても大半は売れてないからな
SAOみたいにプログレコミックの方が売れてるとか禁書みたいに外伝コミックの方が売れてるとかはあるが
まあ転スラは本編コミックバカ売れした上で外伝コミックも結構売れてた気がするけど
SAOみたいにプログレコミックの方が売れてるとか禁書みたいに外伝コミックの方が売れてるとかはあるが
まあ転スラは本編コミックバカ売れした上で外伝コミックも結構売れてた気がするけど
553イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbb-tQxS)
2022/06/27(月) 18:01:38.12ID:K0BqcT150 >>552
確か、転スラはオリコンで出てる範囲で漫画は50万前後だけどスピンオフは4万前後売れてるのが三本あって後不明なのがか2本あるはず。
後、スピンオフで数値出るとしたらゴブスレ、ダンまちが数値出てたはず。
確か、転スラはオリコンで出てる範囲で漫画は50万前後だけどスピンオフは4万前後売れてるのが三本あって後不明なのがか2本あるはず。
後、スピンオフで数値出るとしたらゴブスレ、ダンまちが数値出てたはず。
554イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-P3Jq)
2022/06/28(火) 08:28:55.81ID:FqMmaSAud スピンオフと言っても大体3種類に分かれる
一番売れやすいのが原作の外伝をコミカライズするタイプ
ソードオラトリアゴブスレプログレッシブ他
次に原作小説は存在しないが話は原作者が考えてるであろう作品
電磁砲とか優等生も?
最後は一応の監修は入ってるが基本的にスピンオフ作家が好きに描いてる作品。コメディが多い
転スラ日記や魔物の国の歩き方、スイの大冒険等々
もっと細かく分類するならギャグ時空の転スラ日記と本編準拠の歩き方とかも有る
一番売れやすいのが原作の外伝をコミカライズするタイプ
ソードオラトリアゴブスレプログレッシブ他
次に原作小説は存在しないが話は原作者が考えてるであろう作品
電磁砲とか優等生も?
最後は一応の監修は入ってるが基本的にスピンオフ作家が好きに描いてる作品。コメディが多い
転スラ日記や魔物の国の歩き方、スイの大冒険等々
もっと細かく分類するならギャグ時空の転スラ日記と本編準拠の歩き方とかも有る
555イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fce-Gqv0)
2022/06/28(火) 08:51:47.75ID:YzziODMV0 86のコミカライズ、2作とも作者体調不良で連載終了で草
実際は何があったんだろう。印税関連?
実際は何があったんだろう。印税関連?
556イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra3-6U+u)
2022/06/28(火) 09:13:45.44ID:I7+cFL3Hr 何それ怖い
557イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-P3Jq)
2022/06/28(火) 10:25:04.36ID:FqMmaSAud 休止じゃなく終了なら揉め事だろうな
売れてる作品ならなんで?となるけど86ならしゃあなし
売れてる作品ならなんで?となるけど86ならしゃあなし
558イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-peji)
2022/06/28(火) 19:47:39.80ID:E+KI/gWCp これからは転スラ、よう実、薬屋とその他になりそうな勢いだな
559イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbb-MLWa)
2022/06/28(火) 19:57:14.03ID:j9lSvXFd0 このスレのよう実推しはよーわからんが売上で言ったらよう実650万部ってそんなんでもないんだが、、、、、
560イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tQxS)
2022/06/28(火) 19:59:44.81ID:ekUjNuGw0 漫画が売れるか巻数出さないと伸びないから。
561イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-MDA+)
2022/06/28(火) 20:02:02.30ID:eXlA4wCMa 伸びると言っても結局は売上だからなサブカルの世界は
562イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Yy8H)
2022/06/28(火) 20:03:13.31ID:Nvq0mFPI0 >>559
それだけ今のラノベは終わってるってことだろう
それだけ今のラノベは終わってるってことだろう
563イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tCSL)
2022/06/28(火) 20:07:28.70ID:fS+Lb0Qq0 今のラノベのトップクラスが10万なんだから
そりゃ部数は大して伸びんわ
そりゃ部数は大して伸びんわ
564イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM9f-tCSL)
2022/06/28(火) 20:08:57.64ID:NvYYCn79M といっても10年前で650万部なら上位10位近くに入れたのにね今は1000万部越えだらけだし
565イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3fa5-iCO3)
2022/06/28(火) 20:15:52.25ID:Mgd+x3bH0 今の累計部数なんてコミカライズが売れたかどうかだからな
566イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f7d-gUiN)
2022/06/28(火) 20:17:04.90ID:PtKGM7AS0 終わってるって話はよく聞くが、レーベル統廃合の話はまるで出てこないよね
いつまでも過剰供給に苦しんでるイメージ
いつまでも過剰供給に苦しんでるイメージ
567イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tQxS)
2022/06/28(火) 20:17:57.02ID:ekUjNuGw0 巻数あたりで言うと書籍は10万部売れても30万部行くかどうかだけど、漫画は最低ライン10万部越えで、売れると50万、100万部は超えるから市場の規模が違うのは大きいよ。
568イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbb-XsAS)
2022/06/28(火) 20:19:43.50ID:0Syrs+8H0569イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tQxS)
2022/06/28(火) 20:22:31.43ID:ekUjNuGw0 >>566
KADOKAWAのラノベ枠だけで
電撃文庫、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫、MF文庫J、ファミ通文庫、ビーズログ文庫、角川ビーンズ文庫、角川ルビー文庫、ジュエル文庫
MFブックス(フロンティアワークスと共同、カドカワBOOKS、ドラゴンノベルス、電撃の新文芸
とあるからな、しかも吸収された出版社もあるから対立するし。
KADOKAWAのラノベ枠だけで
電撃文庫、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫、MF文庫J、ファミ通文庫、ビーズログ文庫、角川ビーンズ文庫、角川ルビー文庫、ジュエル文庫
MFブックス(フロンティアワークスと共同、カドカワBOOKS、ドラゴンノベルス、電撃の新文芸
とあるからな、しかも吸収された出版社もあるから対立するし。
570イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM9f-MLWa)
2022/06/28(火) 20:48:01.10ID:m6gV1cHoM >>568
いうても650万部と1000万部どう考えてもじゃ売上ちゃうやろ
いうても650万部と1000万部どう考えてもじゃ売上ちゃうやろ
571イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-MDA+)
2022/06/28(火) 20:49:11.81ID:eXlA4wCMa 売上で言ったらよう実文庫やからね・・・
572イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Yy8H)
2022/06/28(火) 20:57:41.38ID:Nvq0mFPI0 またなんか争いがはじまるの?
573イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM9f-tCSL)
2022/06/28(火) 20:59:32.67ID:m6gV1cHoM 文庫と大判だと金額がなんで倍になるんだろ大きさ?
574イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM9f-tCSL)
2022/06/28(火) 21:03:34.97ID:m6gV1cHoM >>558の3000万部、1500万部ときてなぜか次が650万部
売上金額比較にもなってないのに
売上金額比較にもなってないのに
575イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tCSL)
2022/06/28(火) 21:07:15.23ID:fS+Lb0Qq0 薬屋は1800万やね>>506
576イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tQxS)
2022/06/28(火) 21:09:26.95ID:ekUjNuGw0577イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fff-P3Jq)
2022/06/28(火) 21:21:23.79ID:GeWlQ5p10 コミックス10万とラノベ10万じゃメディアミックスの力がまるで違ってくる
10万売れるラノベは各種グッズやゲームに引っ張りだこだけど10万の漫画は書籍以外の需要はほとんどない
ただよう実がそっち方面に強いかはサンプルが少なくてまだ分からない
需要がないのかはたまた角川が止めてるのか
10万売れるラノベは各種グッズやゲームに引っ張りだこだけど10万の漫画は書籍以外の需要はほとんどない
ただよう実がそっち方面に強いかはサンプルが少なくてまだ分からない
需要がないのかはたまた角川が止めてるのか
578イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tQxS)
2022/06/28(火) 21:54:29.41ID:ekUjNuGw0579イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cf74-JXgY)
2022/06/28(火) 21:55:42.12ID:+y7n1EUe0 コミックス10万とラノベ10万は同列ではないでしょ
だって市場がまるで違うし
ただコミックス当たれば発行部数は跳ね上がるしメディアミックス化されるんじゃないか
だって市場がまるで違うし
ただコミックス当たれば発行部数は跳ね上がるしメディアミックス化されるんじゃないか
580イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbd-tCSL)
2022/06/28(火) 21:58:56.46ID:fS+Lb0Qq0 まあラノベ10万でまともなコミカライズなら
コミックスは20万30万売れてもおかしくないしな
コミックスは20万30万売れてもおかしくないしな
581イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fbb-XsAS)
2022/06/28(火) 22:01:59.95ID:0Syrs+8H0 それが売れないのが普通だからなろうコミックは強いという話なんだよ
この話堂々巡りだけどなろう以外も全部売れてることにしたがるやつ出てくるよな
なろうというか正確にはなろう系異世界ファンタジーが漫画でブームなんだが
この話堂々巡りだけどなろう以外も全部売れてることにしたがるやつ出てくるよな
なろうというか正確にはなろう系異世界ファンタジーが漫画でブームなんだが
582イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd5f-P3Jq)
2022/06/28(火) 22:20:30.20ID:qUH3K2tRd よう実は基準点がトモセシュンサクだからな
後続のハードルはそりゃ高い
比べて転スラはみっつばーだからハードルは低い
後続のハードルはそりゃ高い
比べて転スラはみっつばーだからハードルは低い
583イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fed-gXkX)
2022/06/28(火) 22:36:37.12ID:/iGcinuP0 薬屋はマンネリ避けるために風呂敷広げて収集つかなくなったのか
ネットの方は半年以上止まったままだから
終りが見えてきたかな
ネットの方は半年以上止まったままだから
終りが見えてきたかな
584イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fff-P3Jq)
2022/06/28(火) 23:08:58.27ID:GeWlQ5p10 当たり前のようにコミカライズが売れる時代にはなったけど、レーベル発が売れないのはまるで変わってないから、よう実のコミカライズが売れないのはなんら不思議ではない
なろうの標準が3倍4倍なら書き下ろしは1/2で超優秀レベルだからそもそも土俵が違う
なろうの標準が3倍4倍なら書き下ろしは1/2で超優秀レベルだからそもそも土俵が違う
585イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sad3-mW+x)
2022/06/29(水) 12:21:50.68ID:0aHnx0cJa オバロ店頭の並べ方エゲツないな
角川どんだけ力入れてんのよ
角川どんだけ力入れてんのよ
586イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3f9a-tCSL)
2022/06/30(木) 19:59:20.90ID:2Ymt11NX0 まあオバロは一番売れてるラノベだからここで力入れず何に入れるんだって感じだろ
587イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sra3-6U+u)
2022/06/30(木) 20:01:10.18ID:txQI9kbvr まあ売れてるのに力を入れるのは当然だわな
588イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8fff-P3Jq)
2022/06/30(木) 20:34:55.22ID:2T8uelZ+0 店舗側の理由としてはオバロは初動の高さの割にはジワ売れしないからスタートダッシュで他を出し抜くのが肝要とかも有るかもな
589イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
2022/06/30(木) 22:51:38.29ID:ISyihc+lp て言うか7月からアニメ放送するのに薦めない方がおかしいのでは?
590イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfa6-TsA2)
2022/07/01(金) 00:24:41.34ID:MNs6UTcO0 無職転生のソシャゲ終了か
591イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-9ZeA)
2022/07/02(土) 00:22:32.13ID:cEv8xcqq0 竿 3000万部
プログレ2冊、本編3冊(2600万部のとき新刊含んでたら2冊)追加
オリコン数字みるに・・・うん
プログレ2冊、本編3冊(2600万部のとき新刊含んでたら2冊)追加
オリコン数字みるに・・・うん
592イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ea5e-Mqfj)
2022/07/02(土) 00:54:16.70ID:BwdHJXL40593イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-FHIR)
2022/07/02(土) 01:10:30.96ID:74lUlxDy0 そういや竿って新刊なかなか出ないな
どれだけ落ちてるのか楽しみなのに
どれだけ落ちてるのか楽しみなのに
594イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/02(土) 06:25:45.15ID:Ts3dHi4U0 盾から始まりさすおににSAOと転スラの以下の数字に抑えるなら好き勝手やって良い説が角川の中にありそう説
転スラと劣等生の2000万部も同じタイミング
1500万部も到達時期にズレは有るけど被ってた
この調子なら禁書も数百万部の更新が期待できそう
転スラと劣等生の2000万部も同じタイミング
1500万部も到達時期にズレは有るけど被ってた
この調子なら禁書も数百万部の更新が期待できそう
595イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ deeb-4dBo)
2022/07/02(土) 07:52:09.03ID:LfoIE4s30 sao禁書超えそう
596イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/02(土) 08:05:46.75ID:r10ftnB30 転スラはオリコンで見る限り書籍が16万前後、漫画が50万前後、スピンオフ四万以上売れてるのが3本で微妙なの一本、新規が一本、児童書籍が毎月出てるから一年で最低300万部位は延びると思う。書籍はあと3冊だから書籍完結までだと4000万部いくかどうかだと思うけど。
597イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f26-auNL)
2022/07/02(土) 13:42:56.71ID:VUW93SqO0 信用出来るのは転スラだけだな
オリコンも強いし電子も強いから納得の部数って感じだし
オリコンも強いし電子も強いから納得の部数って感じだし
598イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-AhbY)
2022/07/02(土) 14:53:47.84ID:wQ35jXSGa >>551
調べたがオリコンに入ってるじゃん
*7│*17752 (7)│------│------│------│------┃*17,752 (**7)┃2021/12|魔法科高校の劣等生 師族会議編 4
他のコミカライズだと今年発売された四葉継承編3が24,496部でオリコンに入ってる
調べたがオリコンに入ってるじゃん
*7│*17752 (7)│------│------│------│------┃*17,752 (**7)┃2021/12|魔法科高校の劣等生 師族会議編 4
他のコミカライズだと今年発売された四葉継承編3が24,496部でオリコンに入ってる
599イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-AhbY)
2022/07/02(土) 15:00:28.14ID:wQ35jXSGa >>598
29,496部だった
29,496部だった
600イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ba2-auNL)
2022/07/02(土) 15:38:38.98ID:7pLri04k0 転スラは映画公開の年に新刊出るか微妙なのがね
絵師の病気治らないのかしら
絵師の病気治らないのかしら
601イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-A/OY)
2022/07/02(土) 16:18:51.12ID:ZUJjgvat0 表紙とカラーページさえ書ければ充分だから一年かければ充分描けるかな?色紙位はGCのプレゼントで今年入って書いてたし。
602イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-gQQH)
2022/07/02(土) 20:17:02.04ID:9V9H7EcNM どうでもいいけど大型書店潰れすぎだな
TSUTAYAは潰れてってるの知ってたが都内某文教堂と紀伊國屋移転じゃなくて閉店になってた
TSUTAYAは潰れてってるの知ってたが都内某文教堂と紀伊國屋移転じゃなくて閉店になってた
603イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/02(土) 20:57:05.14ID:JndPPie40 >>602
まず物流どうにかしないとこのまま壊滅だよ
売れる本以外売れないから地域に根付いた小型書店が売れる本だけ置いてる方がマシまである
輸送費が負担になってるから売れない本は出荷絞られて更に売れなくなるし露出もなくなるという地獄
まず物流どうにかしないとこのまま壊滅だよ
売れる本以外売れないから地域に根付いた小型書店が売れる本だけ置いてる方がマシまである
輸送費が負担になってるから売れない本は出荷絞られて更に売れなくなるし露出もなくなるという地獄
604イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-8NLY)
2022/07/02(土) 22:46:07.93ID:rQSHOTDra 本の売上は伸びてると言う謎
605イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/02(土) 23:13:23.47ID:Ts3dHi4U0 紙の本は製造にも保管にもコストがかかるけど自社アプリの電子書籍なんかは丸儲けだからな
アプリ会社とか版元が儲かってるだけで紙の本に関わる業種は軒並み落としてるだろうな
アプリ会社とか版元が儲かってるだけで紙の本に関わる業種は軒並み落としてるだろうな
606イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/03(日) 00:20:43.52ID:76ofsuI20 ラノベもなろう漫画売れてる間出版社側はトータルでボロ儲けだからね
作家はどんどん喰えなくなってるけど
作家はどんどん喰えなくなってるけど
607イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/03(日) 07:01:48.47ID:I+J/K8320 人生賭けなきゃ継続できない漫画家が食えないなら死活問題だけど、作家が食えないのはまぁしょうがないよな
今もそうなのかは知らないがオバロや転スラの作者は兼業のまま作家活動をしてほぼ天下を取ったと言える功績を残してる
一部の成功者が兼業から専業になったとして大体の人は仕事量変わらないしなんだったらサボりだす
今もそうなのかは知らないがオバロや転スラの作者は兼業のまま作家活動をしてほぼ天下を取ったと言える功績を残してる
一部の成功者が兼業から専業になったとして大体の人は仕事量変わらないしなんだったらサボりだす
608イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-A+Eo)
2022/07/03(日) 07:13:42.70ID:IY4Za4E3a これはガイジ
内情もわからないことを勝手にサボり判断とは恐れ入る
会社でもサイコパスやってそう
内情もわからないことを勝手にサボり判断とは恐れ入る
会社でもサイコパスやってそう
609イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-PLpX)
2022/07/03(日) 07:16:44.53ID:eKCkoy4pr 脳内設定があるんだろうな
610イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
2022/07/03(日) 07:46:18.51ID:Z9WpugNfp 作家の書ける書けないなんて個人の才能なんだから、専業、兼業何も関係無いからな。
611イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06bb-gQQH)
2022/07/03(日) 11:21:07.49ID:qiBR6bYK0612イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-8NLY)
2022/07/03(日) 11:24:14.08ID:E14Y5HvYa 小型書店なんてとっくの昔に潰れて見かけんな既に
中古屋も既に携帯買取に変貌しちゃってるしモールの中にあつた大型書店もいつのまにか撤退してた
てかもうずっと電子しか買ってないから確かに必要ないっちゃないけど
中古屋も既に携帯買取に変貌しちゃってるしモールの中にあつた大型書店もいつのまにか撤退してた
てかもうずっと電子しか買ってないから確かに必要ないっちゃないけど
613イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-9ZeA)
2022/07/03(日) 16:50:38.83ID:7vKofpmw0 なんとなくだけど、なろうってある意味漫画の雑誌連載に近い気がする
売れてからとかかなりの量を出した後はまだしも、最初は漫画みたいに定期的に掲載していくところが漫画に近い
そういう意味で雑誌連載とかもってない専業より専業らしいことをしていたんだと思う
売れてからとかかなりの量を出した後はまだしも、最初は漫画みたいに定期的に掲載していくところが漫画に近い
そういう意味で雑誌連載とかもってない専業より専業らしいことをしていたんだと思う
614イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MMb6-hzu5)
2022/07/03(日) 17:22:14.24ID:wsed/n//M 新人賞デビューだって普通は編集に仕事やめるなって言われるし
よっぽど軌道に乗れば専業を決断っていうのも変わらないだろうから、なろうと専業って分けてるのもよくわからんが
よっぽど軌道に乗れば専業を決断っていうのも変わらないだろうから、なろうと専業って分けてるのもよくわからんが
615イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 63e2-B8Ap)
2022/07/03(日) 18:25:21.10ID:Qo4hBE8W0 俺だけ情報遅れすぎてるかもしれないけど、榊一郎って今じゃフランス書院でエロ小説書いてるんだな。まあラノベ風味のエロだけど
あのクラスでも、仕事選ばずにやらなきゃいけないとか夢も希望もないし
なんか衝撃だわ、アニメ化何本もされてたはずなのに
あのクラスでも、仕事選ばずにやらなきゃいけないとか夢も希望もないし
なんか衝撃だわ、アニメ化何本もされてたはずなのに
616イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abce-MtZd)
2022/07/03(日) 18:46:47.83ID:/cBLFfVu0 消えた作家なんて腐るほどいるからしぶといほうじゃないか
617イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sp23-A/OY)
2022/07/03(日) 18:49:38.98ID:Onrh7yNUp サラリーマンの生涯年収が約3億と考えて、同じ額ラノベで稼ごうと思ったら一冊で750円て印税10%と考えると400万部部数が出たら一生食っていけるように見えるけど、印税は年間2000万超えると税金で半分持ってかれたあと諸々の税金がかかるから、800万部くらい売れなきゃサラリーマン並みの生涯年収は無理だからな。
618イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3d0-PnxF)
2022/07/03(日) 19:30:39.22ID:X0QV3UP+0 >>613
なろうがアニメで跳ねるのは連載形式だからってのあると思う
なろうがアニメで跳ねるのは連載形式だからってのあると思う
619イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-gQQH)
2022/07/03(日) 20:38:09.56ID:BKtmgcLCM >>617
長年たくさん出しててトータル100万部位しか出てない大御所面したラノベ作家たくさん居るけどあれ副業すらしてない専業なのに数十年やってけてるってことは実際はそんなもんじゃないと思う
長年たくさん出しててトータル100万部位しか出てない大御所面したラノベ作家たくさん居るけどあれ副業すらしてない専業なのに数十年やってけてるってことは実際はそんなもんじゃないと思う
620イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-8NLY)
2022/07/03(日) 20:41:02.49ID:gvtKd0Oaa 名前忘れたけど暫く売れてなかったかなり古い作品が電子書籍になった途端めっちゃ金入ってくるようになったって言ってたラノベ作家誰だっけ?Twitterかなんかだったと思うが
621イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-Mp+H)
2022/07/03(日) 22:46:12.17ID:vcBhOyJ60622イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/03(日) 23:24:20.20ID:anHvrkC90 まあ400万部売れても3億ってのはちょっと悲しいよな
そもそも、400万部売れる作品はもう既にないんだけどさ
トップが50万部くらいのロシデレだもんな
そもそも、400万部売れる作品はもう既にないんだけどさ
トップが50万部くらいのロシデレだもんな
623イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abce-MtZd)
2022/07/04(月) 07:30:06.56ID:fhoKVeqr0624イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/04(月) 08:18:59.72ID:vVdtSx4k0 >>622
累計発行部数1800万部の薬屋の内わけがTwitterで漏らしてたけど漫画1500万部くらいに対して書籍300万部くらいだからな。
累計発行部数1800万部の薬屋の内わけがTwitterで漏らしてたけど漫画1500万部くらいに対して書籍300万部くらいだからな。
625イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/04(月) 10:18:15.00ID:8Qsv/alo0626イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f42-PmjZ)
2022/07/04(月) 12:58:54.30ID:+jb/dEEz0 転生したらスライムだった件(漫画)
**│------ (3)│------│------│------│------┃675,004 (1165)┃2015/10|転生したらスライムだった件 1
**│*70246 (4)│112069│131944│------│------┃665,346 (*984)┃2016/04|転生したらスライムだった件 2
**│113294 (5)│161505│182476│------│------┃630,795 (*768)┃2016/11|転生したらスライムだった件 3
**│*92188 (3)│175836│202299│------│------┃605,567 (*640)┃2017/04|転生したらスライムだった件 4
**│110806 (3)│201765│236669│255359│------┃587,684 (*486)┃2017/09|転生したらスライムだった件 5
**│118035 (3)│217562│250040│272156│------┃574,402 (*395)┃2017/12|転生したらスライムだった件 6
**│128083 (3)│235830│272946│293669│------┃576,420 (*304)┃2018/03|転生したらスライムだった件 7
**│131089 (3)│241116│277057│301209│------┃550,196 (*213)┃2018/06|転生したらスライムだった件 8 (合計:563,695)
**│*13499 (3)│------│------│------│------┃*13,499 (***3)┃2018/06|転生したらスライムだった件 8 フェイスタオル付き特装版
**│131915 (3)│259661│306977│332969│351270┃496,836 (*101)┃2018/09|転生したらスライムだった件 9
**│172433 (3)│320079│373705│403819│423356┃607,822 (*346)┃2018/12|転生したらスライムだった件 10 (合計:627,331)
**│*19509 (3)│------│------│------│------┃*19,509 (***3)┃2018/12|転生したらスライムだった件 10 ポスター付き限定版
**│223678 (3)│379989│429328│454873│469763┃570,702 (*234)┃2019/03|転生したらスライムだった件 11
**│255453 (6)│343496│383968│408463│422447┃422,447 (**34)┃2019/07|転生したらスライムだった件 12 (合計:458,698)
**│*36251 (6)│------│------│------│------┃*36,251 (***6)┃2019/07|転生したらスライムだった件 12 アニメDVD付き限定版
**│------ (3)│------│------│------│------┃675,004 (1165)┃2015/10|転生したらスライムだった件 1
**│*70246 (4)│112069│131944│------│------┃665,346 (*984)┃2016/04|転生したらスライムだった件 2
**│113294 (5)│161505│182476│------│------┃630,795 (*768)┃2016/11|転生したらスライムだった件 3
**│*92188 (3)│175836│202299│------│------┃605,567 (*640)┃2017/04|転生したらスライムだった件 4
**│110806 (3)│201765│236669│255359│------┃587,684 (*486)┃2017/09|転生したらスライムだった件 5
**│118035 (3)│217562│250040│272156│------┃574,402 (*395)┃2017/12|転生したらスライムだった件 6
**│128083 (3)│235830│272946│293669│------┃576,420 (*304)┃2018/03|転生したらスライムだった件 7
**│131089 (3)│241116│277057│301209│------┃550,196 (*213)┃2018/06|転生したらスライムだった件 8 (合計:563,695)
**│*13499 (3)│------│------│------│------┃*13,499 (***3)┃2018/06|転生したらスライムだった件 8 フェイスタオル付き特装版
**│131915 (3)│259661│306977│332969│351270┃496,836 (*101)┃2018/09|転生したらスライムだった件 9
**│172433 (3)│320079│373705│403819│423356┃607,822 (*346)┃2018/12|転生したらスライムだった件 10 (合計:627,331)
**│*19509 (3)│------│------│------│------┃*19,509 (***3)┃2018/12|転生したらスライムだった件 10 ポスター付き限定版
**│223678 (3)│379989│429328│454873│469763┃570,702 (*234)┃2019/03|転生したらスライムだった件 11
**│255453 (6)│343496│383968│408463│422447┃422,447 (**34)┃2019/07|転生したらスライムだった件 12 (合計:458,698)
**│*36251 (6)│------│------│------│------┃*36,251 (***6)┃2019/07|転生したらスライムだった件 12 アニメDVD付き限定版
627イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f42-PmjZ)
2022/07/04(月) 12:59:20.78ID:+jb/dEEz0 **│245001 (5)│343734│382391│410199│434635┃527,376 (*166)┃2019/12|転生したらスライムだった件 13 (合計:565,309)
**│*37933 (5)│------│------│------│------┃*37,933 (***5)┃2019/12|転生したらスライムだった件 13 アニメDVD付き限定版
**│162198 (3)│318184│359292│380153│------┃423,943 (**52)┃2020/03|転生したらスライムだった件 14 (合計:449,669)
**│*25726 (3)│------│------│------│------┃*25,726 (***3)┃2020/03|転生したらスライムだった件 14 アニメDVD付き限定版
**│251341 (4)│350752│392072│413000│------┃413,000 (**25)┃2020/07|転生したらスライムだった件 15 (合計:446,853)
**│*33853 (4)│------│------│------│------┃*33,853 (***4)┃2020/07|転生したらスライムだった件 15 アニメDVD付き限定版
**│191803 (3)│361062│407753│------│------┃407,753 (**17)┃2020/11|転生したらスライムだった件 16 (合計:439,050)
**│*31297 (3)│------│------│------│------┃*31,297 (***3)┃2020/11|転生したらスライムだった件 16 アニメDVD付き限定版
**│322239 (5)│424063│462463│------│------┃462,463 (**19)┃2021/03|転生したらスライムだった件 17 (合計:485,742)
**│*23279 (5)│------│------│------│------┃*23,279 (***5)┃2021/03|転生したらスライムだった件 17 クリップホルダー付き限定版
**│258192 (4)│387563│439546│467150│------┃467,150 (**25)┃2021/07|転生したらスライムだった件 18 (合計:492,920)
**│*25770 (4)│------│------│------│------┃*25,770 (***4)┃2021/07|転生したらスライムだった件 18 冷感タオル付き限定版
**│250717 (4)│355095│400948│428883│------┃523,447 (*165)┃2021/12|転生したらスライムだった件 19 (合計:562,887)
**│*39440 (4)│------│------│------│------┃*39,440 (***4)┃2021/12|転生したらスライムだった件 19 魔国連邦 付箋&メモ付き限定版
**│256308 (5)│346222│391636│418041│437017┃481,037 (**75)┃2022/03|転生したらスライムだった件 20 (合計:526,409)
**│*45372 (5)│------│------│------│------┃*45,372 (***5)┃2022/03|転生したらスライムだった件 20 魔国連邦 カレンダーシール付き限定版
**│*37933 (5)│------│------│------│------┃*37,933 (***5)┃2019/12|転生したらスライムだった件 13 アニメDVD付き限定版
**│162198 (3)│318184│359292│380153│------┃423,943 (**52)┃2020/03|転生したらスライムだった件 14 (合計:449,669)
**│*25726 (3)│------│------│------│------┃*25,726 (***3)┃2020/03|転生したらスライムだった件 14 アニメDVD付き限定版
**│251341 (4)│350752│392072│413000│------┃413,000 (**25)┃2020/07|転生したらスライムだった件 15 (合計:446,853)
**│*33853 (4)│------│------│------│------┃*33,853 (***4)┃2020/07|転生したらスライムだった件 15 アニメDVD付き限定版
**│191803 (3)│361062│407753│------│------┃407,753 (**17)┃2020/11|転生したらスライムだった件 16 (合計:439,050)
**│*31297 (3)│------│------│------│------┃*31,297 (***3)┃2020/11|転生したらスライムだった件 16 アニメDVD付き限定版
**│322239 (5)│424063│462463│------│------┃462,463 (**19)┃2021/03|転生したらスライムだった件 17 (合計:485,742)
**│*23279 (5)│------│------│------│------┃*23,279 (***5)┃2021/03|転生したらスライムだった件 17 クリップホルダー付き限定版
**│258192 (4)│387563│439546│467150│------┃467,150 (**25)┃2021/07|転生したらスライムだった件 18 (合計:492,920)
**│*25770 (4)│------│------│------│------┃*25,770 (***4)┃2021/07|転生したらスライムだった件 18 冷感タオル付き限定版
**│250717 (4)│355095│400948│428883│------┃523,447 (*165)┃2021/12|転生したらスライムだった件 19 (合計:562,887)
**│*39440 (4)│------│------│------│------┃*39,440 (***4)┃2021/12|転生したらスライムだった件 19 魔国連邦 付箋&メモ付き限定版
**│256308 (5)│346222│391636│418041│437017┃481,037 (**75)┃2022/03|転生したらスライムだった件 20 (合計:526,409)
**│*45372 (5)│------│------│------│------┃*45,372 (***5)┃2022/03|転生したらスライムだった件 20 魔国連邦 カレンダーシール付き限定版
628イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/04(月) 13:29:50.82ID:iPQ/IRpS0 定期的に貼ってるけど何なのこいつ
データも年間なくてガバいし、荒らしか
データも年間なくてガバいし、荒らしか
629イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/04(月) 13:36:50.07ID:MgMx9ELf0 一応明日くらいでオバロの売り上げでるんだっけ?どれくらい行くと思う?
630イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6f8e-auNL)
2022/07/04(月) 17:44:56.73ID:sKCTBMjM0 そもそも新刊出てなさすぎて前回の初週とか見ないと予想できんわ
まあ20万目標なら4日で10万は出てないと厳しいんじゃね
まあ20万目標なら4日で10万は出てないと厳しいんじゃね
631イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
2022/07/04(月) 18:42:55.43ID:HC9VPCz7p 初動が落ちてもアニメあるから20万積むだろ
そもそも落ちるのかどうかもわからん
そもそも落ちるのかどうかもわからん
632イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sp23-A/OY)
2022/07/04(月) 18:52:17.77ID:8O4FW4uXp いやアニメ化も一回2回は効果あるけど長い時間経ってからアニメ化しても客は普通に逃げるで。
633イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a319-9ZeA)
2022/07/04(月) 19:58:02.98ID:6bDHTUAZ0 >>628
去年の年間は無くても仕方ないだろ
鬼滅、呪術の爆発のせいで底が上がりまくってたし少年漫画板の保管庫やコミックランキングスレにもあんまデータ落ちなくなってきちまったし
【年間本ランキング】『鬼滅の刃』最終巻が500万部越えで史上初の快挙 総合1位は『スマホ脳』、現代人への課題を提示
https://www.oricon.co.jp/special/57840/4/
その代わり19巻、20巻の上半期はしっかり押さえてる集計だし別にガバくはなくね
【上半期本ランキング】将来への不安が顕著に?「お金」「老後の生き方指南」に関心高まる
https://www.oricon.co.jp/special/59188/4/
去年の年間は無くても仕方ないだろ
鬼滅、呪術の爆発のせいで底が上がりまくってたし少年漫画板の保管庫やコミックランキングスレにもあんまデータ落ちなくなってきちまったし
【年間本ランキング】『鬼滅の刃』最終巻が500万部越えで史上初の快挙 総合1位は『スマホ脳』、現代人への課題を提示
https://www.oricon.co.jp/special/57840/4/
その代わり19巻、20巻の上半期はしっかり押さえてる集計だし別にガバくはなくね
【上半期本ランキング】将来への不安が顕著に?「お金」「老後の生き方指南」に関心高まる
https://www.oricon.co.jp/special/59188/4/
634イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a319-9ZeA)
2022/07/04(月) 19:58:03.36ID:6bDHTUAZ0 >>628
去年の年間は無くても仕方ないだろ
鬼滅、呪術の爆発のせいで底が上がりまくってたし少年漫画板の保管庫やコミックランキングスレにもあんまデータ落ちなくなってきちまったし
【年間本ランキング】『鬼滅の刃』最終巻が500万部越えで史上初の快挙 総合1位は『スマホ脳』、現代人への課題を提示
https://www.oricon.co.jp/special/57840/4/
その代わり19巻、20巻の上半期はしっかり押さえてる集計だし別にガバくはなくね
【上半期本ランキング】将来への不安が顕著に?「お金」「老後の生き方指南」に関心高まる
https://www.oricon.co.jp/special/59188/4/
去年の年間は無くても仕方ないだろ
鬼滅、呪術の爆発のせいで底が上がりまくってたし少年漫画板の保管庫やコミックランキングスレにもあんまデータ落ちなくなってきちまったし
【年間本ランキング】『鬼滅の刃』最終巻が500万部越えで史上初の快挙 総合1位は『スマホ脳』、現代人への課題を提示
https://www.oricon.co.jp/special/57840/4/
その代わり19巻、20巻の上半期はしっかり押さえてる集計だし別にガバくはなくね
【上半期本ランキング】将来への不安が顕著に?「お金」「老後の生き方指南」に関心高まる
https://www.oricon.co.jp/special/59188/4/
635イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a319-9ZeA)
2022/07/04(月) 19:59:29.45ID:6bDHTUAZ0 重くて二重投稿になっちゃった
すまんね
すまんね
636イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/04(月) 20:14:12.54ID:8Qsv/alo0 オバロは今のラノベで一番分からんな
まぁ流石に前巻から上がることは無いと思うけど下がるとも言い切れない
他のラノベは週間シリーズやら既刊の推移で間隔が空いても大体の予測は付くんだけど
まぁ流石に前巻から上がることは無いと思うけど下がるとも言い切れない
他のラノベは週間シリーズやら既刊の推移で間隔が空いても大体の予測は付くんだけど
637イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a319-9ZeA)
2022/07/04(月) 20:21:03.81ID:6bDHTUAZ0 オバロはそんなに減らないんじゃね
14巻の時も似たようなこと言われてて減らんかったし
14巻の時も似たようなこと言われてて減らんかったし
638イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
2022/07/04(月) 20:30:25.36ID:1Jfrgc1Qp639イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/04(月) 23:01:22.57ID:Hvq85/Te0 オバロは前巻と似たような数字だと予想しとく
640イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-gU6j)
2022/07/05(火) 00:47:00.71ID:IySjWlij0 オバロもそろそろ終わるから
ここまで追っかけてきたやつは最後まで付き合うじゃね
ここまで追っかけてきたやつは最後まで付き合うじゃね
641イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ba2-auNL)
2022/07/05(火) 02:36:02.22ID:h8+FzRwG0 オバロは電子書籍が1ヶ月遅れなのもオリコン集計に有利
642イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-2+S/)
2022/07/05(火) 02:51:30.83ID:+nRvC1XGd643イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-gQQH)
2022/07/05(火) 11:36:32.57ID:H7SnaQi+a カクヨムってやばいな、
おすすめレビューで星1個で、
おっさんとのやりとりが面白いが、専門用語が連発するので調べながら読んだ方が良い
って書いたら
おすすめレビューの利用に関して、不適切な使い方(作者への誹謗中傷や過度な批判、または、否定的に作品をおすすめしている、あるいは読者向けの内容ではない、等)が
確認されたため、該当のおすすめレビューを削除いたしました。
で速攻消された
これ星1つ付けたの初めてだけど星1はダメってこと???
ただでさえカクヨムって感想受け付けすらなくておすすめレビューだけしか無い否定意見一切排除してるけどこれなら感想削除の、ないなろうの方がマシだな
おすすめレビューで星1個で、
おっさんとのやりとりが面白いが、専門用語が連発するので調べながら読んだ方が良い
って書いたら
おすすめレビューの利用に関して、不適切な使い方(作者への誹謗中傷や過度な批判、または、否定的に作品をおすすめしている、あるいは読者向けの内容ではない、等)が
確認されたため、該当のおすすめレビューを削除いたしました。
で速攻消された
これ星1つ付けたの初めてだけど星1はダメってこと???
ただでさえカクヨムって感想受け付けすらなくておすすめレビューだけしか無い否定意見一切排除してるけどこれなら感想削除の、ないなろうの方がマシだな
644イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-emjx)
2022/07/05(火) 12:01:12.73ID:8K9MXZURd SAOに関しては妄想でしゃべるけどユナイタルリングもリゼロも1冊読み終えたところで全く話が決着しないからなぁ
1冊ないし2冊の中に起承転結を盛り込むのが基本のラノベにおいて漫画みたいに悠長な話を展開されたら読む方もきつい
リゼロに関してとうの昔に完結してそれを書籍化してるならもう少し下落も緩やかなんだろうけど、なろう随一の律儀さでなろう更新してすぐ書籍販売はそこそこのファンでも買うのが億劫になる
漫画と違って何回も読みたいものでは無いし
1冊ないし2冊の中に起承転結を盛り込むのが基本のラノベにおいて漫画みたいに悠長な話を展開されたら読む方もきつい
リゼロに関してとうの昔に完結してそれを書籍化してるならもう少し下落も緩やかなんだろうけど、なろう随一の律儀さでなろう更新してすぐ書籍販売はそこそこのファンでも買うのが億劫になる
漫画と違って何回も読みたいものでは無いし
645イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/05(火) 12:23:51.96ID:T6ITrScr0 まあ、端的に言うと話が長過ぎるとダレる
646イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06bb-8NLY)
2022/07/05(火) 13:23:29.33ID:jS06xBwG0 >>643
なろうと違ってレビューは作品の信者が張ってて気に食わないレビューに信者から削除依頼されてカクヨムの場合内容に関わらず速攻消される。
多分カクヨム側はいちいち内容確認してないで依頼が来たら消すスタンスかと
小説サイトとしては感想受け付けてないしレビューは否定的な事書くの人厳禁ってなってるからなろうみたいに読者側から自由な発言が出来ないサイトではある。
なろうと違ってレビューは作品の信者が張ってて気に食わないレビューに信者から削除依頼されてカクヨムの場合内容に関わらず速攻消される。
多分カクヨム側はいちいち内容確認してないで依頼が来たら消すスタンスかと
小説サイトとしては感想受け付けてないしレビューは否定的な事書くの人厳禁ってなってるからなろうみたいに読者側から自由な発言が出来ないサイトではある。
647イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0ba2-auNL)
2022/07/05(火) 14:28:15.28ID:h8+FzRwG0 カクヨムの批判封殺するシステムが気に入ってなろうから移籍する作家そこそこ居るね
648イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-9ZeA)
2022/07/05(火) 14:30:53.54ID:Gr8QUlT10 レビューって大事だけど、クソみたいなレビューだらけだと邪魔でしかなくなるからな
アマゾンとかみたいに
steamみたいにちゃんと論理的でレビューとしての役割をちゃんと担ってればいいんだけど
そんなの稀だから、それならいっそのことないほうがいいかもね
アマゾンとかみたいに
steamみたいにちゃんと論理的でレビューとしての役割をちゃんと担ってればいいんだけど
そんなの稀だから、それならいっそのことないほうがいいかもね
649イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM7f-gQQH)
2022/07/05(火) 14:55:04.91ID:o2o5XlioM カクヨムは批判というかレビューに一言でもいい意味でも否定的な事書いた途端削除食うディストピア
650イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ deeb-9Z1+)
2022/07/05(火) 15:59:04.47ID:aaxUo0gS0 >>644
素人がなんか言ってる
素人がなんか言ってる
651イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-emjx)
2022/07/05(火) 17:20:01.30ID:8K9MXZURd ラノベを買うのは素人の仕事だけどな
ましてラノベはプロの見る目が壊滅的だから素人上がりのなろうに蹂躙されてる
ましてラノベはプロの見る目が壊滅的だから素人上がりのなろうに蹂躙されてる
652イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/05(火) 17:43:55.49ID:NpKR8EcZ0 スポーツみたいに評論家がこの作品が大幅に売り上げを落としてるのはこうこうこういう理由ですって解説する世界は多分健康に悪いな
映画やドラマみたいな一般性の高い作品なら週刊誌が好んで取り扱うけど漫画やラノベにはディスの文化は見当たらない
映画やドラマみたいな一般性の高い作品なら週刊誌が好んで取り扱うけど漫画やラノベにはディスの文化は見当たらない
653イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06bb-auNL)
2022/07/05(火) 18:08:48.18ID:jS06xBwG0 2ちゃん時代全力で売れるわけないディスられてた劣等生思い出すAmazonレビューまで出張してきて
600万部あたりから声がちっちゃくなっていった
600万部あたりから声がちっちゃくなっていった
654イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-ovGS)
2022/07/05(火) 18:19:46.71ID:hQjAyt9Kd 劣等生は今もずっとネタ枠じゃないか?
655イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a300-9ZeA)
2022/07/05(火) 20:58:10.64ID:zbVngWhH0 リゼロはファンが沈みかけた船から逃げる鼠のように離れてる感じがする
新刊出てもまず一番気にしてるのは話が進んだかどうかみたいだし、なろうの方もランキングでヘルモすらまだ抜けない
更新されても読まれず完全に飽きられてそう
しないだろうけど仮になろう消して書籍だけにすれば縁切りでさらに落ちるタイプかな
新刊出てもまず一番気にしてるのは話が進んだかどうかみたいだし、なろうの方もランキングでヘルモすらまだ抜けない
更新されても読まれず完全に飽きられてそう
しないだろうけど仮になろう消して書籍だけにすれば縁切りでさらに落ちるタイプかな
656イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/05(火) 21:42:37.05ID:NpKR8EcZ0 無職はWeb完結後に分かりやすく数字を落としたからなろう版を消して書籍化した方が売れてたかもな
そこそこ面白かった作品が書籍化でなろう消しますと宣言したのにあっさり帰ってきたときは思い返しても切なくなる
そこそこ面白かった作品が書籍化でなろう消しますと宣言したのにあっさり帰ってきたときは思い返しても切なくなる
657イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/05(火) 21:49:29.42ID:mATNIfku0 いっそなろうで作品消したら本が売れる可能性があるが評価をアイデンティティにしてる人もいるし、売れなかったら打ちのめされて終わる可能性たかいからな。
658イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMfa-gQQH)
2022/07/05(火) 21:56:17.98ID:OEZbvFqKM 尚転スラ
659イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-AhbY)
2022/07/05(火) 22:23:49.96ID:vjROpm6oa なろう版を消したら売れるようになると信じたいんだろうな
消しても変わらないのに
消しても変わらないのに
660イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bb74-rnx+)
2022/07/05(火) 23:42:00.46ID:mE7zn/T30 消しても書籍打ち切りでさらに悲惨になるやつ
せめてWEBで完結させてになる
せめてWEBで完結させてになる
661イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-8NLY)
2022/07/06(水) 01:27:32.60ID:uQvx54XOa >>656
いやいやいや、無職完結した年は18万部しか売れてなかったのに売上落ちたとか意味不明
5ちゃんでまだ18万部しか売れてないって馬鹿にしてたでしょ
http://suliruku.futene.net/uratop/Dai/Syousetuka_ni_narou/219.html
いやいやいや、無職完結した年は18万部しか売れてなかったのに売上落ちたとか意味不明
5ちゃんでまだ18万部しか売れてないって馬鹿にしてたでしょ
http://suliruku.futene.net/uratop/Dai/Syousetuka_ni_narou/219.html
662イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMfa-gQQH)
2022/07/06(水) 03:18:06.17ID:ngFAgFGNM 無職連載終わって売上落ちたって完結した年を勘違いしてるか知らんけど完結した年って2015年でその時で発行部数がたったの18万部だから売り上げ落ちる以前に売れてなかったな
更新速度が超安定しててかなり話題だったのと書籍とwebで話が分岐もしなかったから連載中はわざわざ買って読むって人少なかっただけかもあの頃は
更新速度が超安定しててかなり話題だったのと書籍とwebで話が分岐もしなかったから連載中はわざわざ買って読むって人少なかっただけかもあの頃は
663イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 06ca-auNL)
2022/07/06(水) 03:26:21.80ID:bOa34KjA0 無職なんてゴミだから売れてないだけ
なぜその事実から目を背けるんだい?無職信者は
なぜその事実から目を背けるんだい?無職信者は
664イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbd-A/OY)
2022/07/06(水) 07:02:35.18ID:j8ZE/MlW0 売れる作品はなろうに掲載されてても売れるし、金出す気がある客が少ないだけだろ。
665イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-9ZeA)
2022/07/06(水) 14:48:31.57ID:FcO8HbUs0 オバロ、初週10万超え確実だな
666イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-PLpX)
2022/07/06(水) 14:49:49.89ID:2FXkWR6Fr ?
667イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbd-A/OY)
2022/07/06(水) 15:08:48.61ID:bqqVZrLx0 前巻が 120,601部 オーバーロード 14 滅国の魔女+11,860部オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
だったけど2割減くらい?
だったけど2割減くらい?
668イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-emjx)
2022/07/06(水) 15:14:15.24ID:zwGdUOe3d 確実ってことは具体的な数字は分からないんだろうけど、シリーズ売り上げでも出たのかな
669イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbd-A/OY)
2022/07/06(水) 15:21:55.77ID:bqqVZrLx0 確か、オリコンのデータは火曜時点で纏められたからそっち経由かな?
670イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp23-A/OY)
2022/07/06(水) 15:56:26.68ID:K4+M/TvLp pos見ると28日にフラゲで出てたから6日集計でいいのか?
671イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-9ZeA)
2022/07/06(水) 18:26:20.64ID:FcO8HbUs0 オ 15 - 73,202
特 15 - 34,932
計 108,133
特 15 - 34,932
計 108,133
672イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-PLpX)
2022/07/06(水) 18:27:14.97ID:2FXkWR6Fr なるほどさすがだな
673イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bbd-A/OY)
2022/07/06(水) 18:48:08.84ID:bqqVZrLx0 2.3割減かノゲラと同じ感じかなアッチも3割減だったし
674イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-ovGS)
2022/07/06(水) 19:10:28.25ID:yH+vnZTG0 かなり落ちたなオバロ
675イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1e24-auNL)
2022/07/06(水) 19:11:42.48ID:cvnJKO600 巻数少ないくせに維持出来ないのかよ
676イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-PLpX)
2022/07/06(水) 19:16:51.35ID:2FXkWR6Fr 今のらのの状況で初週10万を叩いてるとギャグに見えるな
677イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/06(水) 20:13:51.64ID:1RSZQAN80 漫画ラノベの比較対照は常に過去の自分
新作ラノベなら5000でも上出来
ワンピースが100万切ろうもんならお祭りよ
新作ラノベなら5000でも上出来
ワンピースが100万切ろうもんならお祭りよ
678イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/06(水) 20:19:52.58ID:1RSZQAN80 ただ上の数字は違和感しかない
679イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-A/OY)
2022/07/06(水) 20:25:42.32ID:debRIv2C0 たしかオバロは前巻は10週ランキングに乗ってて
207,298 +11,860=219,158部だったから
どこまでランキングに載るかな。
207,298 +11,860=219,158部だったから
どこまでランキングに載るかな。
680イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/06(水) 20:34:20.20ID:1RSZQAN80 当時と比べても下限はかなり低くなってるからアニメ放送と合わせて長期戦は有利だな
681イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-pVYn)
2022/07/06(水) 21:37:58.68ID:ylGj5VPQ0 後編の16巻と合わせて買うって層もいるだろうし、最終的には同じくらいまで行くんかな?
682イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-9ZeA)
2022/07/06(水) 23:04:59.58ID:FcO8HbUs0 │120,601 (4)│160,449│177,394│186,397│192,286┃228,628 (256)┃2021/11|オーバーロード 14 滅国の魔女 (合計:240,488)
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2021/11|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*73,202 (**4)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:108,133)
│*34,932 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*34,932 (**4)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2021/11|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*73,202 (**4)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:108,133)
│*34,932 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*34,932 (**4)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
683イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0b74-9ZeA)
2022/07/06(水) 23:10:26.78ID:FcO8HbUs0 >>673
**│*49,228(2)|*87,630|104,846|115,874|123,174┃161,121(275)┃2018/02|ノーゲーム・ノーライフ 10 ゲーマー兄妹は過去(ツケ)を払わされるようです*早売り2.5日
**│*40,905(4)|*60,483|*68,823|*73,988|*78,099┃*84,986(*46)┃2021/10|ノーゲーム・ノーライフ 11 ゲーマー兄妹たちはカップルにならなきゃ出られないそうです
年間・上半期とかの数字は反映してるかどうか忘れたが、こんな感じ
**│*49,228(2)|*87,630|104,846|115,874|123,174┃161,121(275)┃2018/02|ノーゲーム・ノーライフ 10 ゲーマー兄妹は過去(ツケ)を払わされるようです*早売り2.5日
**│*40,905(4)|*60,483|*68,823|*73,988|*78,099┃*84,986(*46)┃2021/10|ノーゲーム・ノーライフ 11 ゲーマー兄妹たちはカップルにならなきゃ出られないそうです
年間・上半期とかの数字は反映してるかどうか忘れたが、こんな感じ
684イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/07(木) 05:41:32.82ID:3Jzy7dmZ0 15巻は本の薄さも相まって評価がとんでもない
最近のインフレ尼レビューだとちょうど星4でも低く感じるのに3未満はちょっとシリーズものでは見ない数字
最近のインフレ尼レビューだとちょうど星4でも低く感じるのに3未満はちょっとシリーズものでは見ない数字
685イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 067d-9ZeA)
2022/07/07(木) 12:20:04.21ID:rBZC8zmw0 初週10万超えたか
流石だな
流石だな
686イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2f42-PmjZ)
2022/07/07(木) 17:59:25.57ID:XrpCYzqE0 流石にそれなりに減ったな
687イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-emjx)
2022/07/07(木) 18:31:11.31ID:qN2tns8Jd 今のラノベはオリコン1万以上の作品で増えてるのが有るのか?ってぐらい減少傾向なのよな
作品どうこうではなくラノベそのものに飽きてる人が多いのか
作品どうこうではなくラノベそのものに飽きてる人が多いのか
688イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMc2-bPF9)
2022/07/07(木) 18:39:55.86ID:1v9cPecuM カクヨムとかそういうのが出てきてからほとんど読まなくなった
いざなんか読もうと思ったらカクヨムとかでいいやと思うし
いざなんか読もうと思ったらカクヨムとかでいいやと思うし
689イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87ff-auNL)
2022/07/07(木) 18:43:38.61ID:mZek5wA00 作品のレベル下がりすぎてもう金出して読む物じゃなくなってる
690イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/07(木) 20:51:04.96ID:tpJZFYwq0 なろう初期勢の大御所でも元々新人賞応募してたけどダメだった人が〜って感じらしいし、web発は素人が運とテンプレで書籍化した感がすごい
webから書籍化する方法を変えないとラノベはもうダメだろうね。今ですらやばいのにずっと右肩
webから書籍化する方法を変えないとラノベはもうダメだろうね。今ですらやばいのにずっと右肩
691イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/07(木) 22:22:26.72ID:3Jzy7dmZ0 レーベル発がダメでWeb拾い上げもダメなら次はなんだろう
ノベライズかな?
ノベライズかな?
692イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacf-lUkr)
2022/07/07(木) 22:33:45.67ID:Zqe+QoT7a 元々中高生オタクが読む物だったのにその中高生がラノベ見てなさそうだし
693イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-auNL)
2022/07/07(木) 22:35:07.24ID:HYiI3+ze0 なろうはある程度見てるんじゃね
694イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8aad-QBhF)
2022/07/07(木) 22:38:09.40ID:HrbNTsVw0 男向けオタクコンテンツは割と色んな所が食い合ってるイメージでラノベやエロゲはソシャゲの台頭でだいぶ割り食ったイメージだな
対して女向けの恋愛系ラノベはソシャゲと客層が被らないから強いのではないだろうか
対して女向けの恋愛系ラノベはソシャゲと客層が被らないから強いのではないだろうか
695イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 87ff-auNL)
2022/07/07(木) 22:39:50.38ID:mZek5wA00 タダで手に入る素人作品数撃ちゃ当たるスタイルから逃げられないでしょもう
696イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/07(木) 22:44:15.41ID:3Jzy7dmZ0 女向けラノベでも売れてるのはレディコミに近いそこそこ年齢いってる人向けだしな
ティーン向け学園系のヒット作は皆無ってレベルじゃね?
ティーン向け学園系のヒット作は皆無ってレベルじゃね?
697イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-emjx)
2022/07/07(木) 22:57:11.83ID:y7WbFHVsd タダで手に入る上に命中率も一発の威力も拾ってきた奴の方が高い
おまけに漫画は売れるし多少クソアニメでも配信も強い
SAOも劣等生もダンまちもオバロもリゼロも転スラも薬屋もロシア語も拾い物
よう実は他の業界で実績を重ねた特別枠
ダメだこりゃ
おまけに漫画は売れるし多少クソアニメでも配信も強い
SAOも劣等生もダンまちもオバロもリゼロも転スラも薬屋もロシア語も拾い物
よう実は他の業界で実績を重ねた特別枠
ダメだこりゃ
698イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-2+S/)
2022/07/07(木) 23:45:42.56ID:M0NmKnoed699イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/08(金) 00:08:28.93ID:MnsZgsFO0 最近拾い上げのやつ全然強くないと思うけど
コミカライズは単純に新鮮だからまだ見られてるレベルでしょ
おさまけ・ロシデレ・スパイ教室・千歳・探偵など
コミカライズ抜きで売れてるのはむしろ逆じゃねと思う
コミカライズは単純に新鮮だからまだ見られてるレベルでしょ
おさまけ・ロシデレ・スパイ教室・千歳・探偵など
コミカライズ抜きで売れてるのはむしろ逆じゃねと思う
700イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a3ff-emjx)
2022/07/08(金) 00:17:47.81ID:9h0xtkeo0 2割のペースで離脱者の出てるSAOやリゼロも評価自体は星4.5くらいはあるからな
あと1週間で評価140件も単純に少ない
あと1週間で評価140件も単純に少ない
701イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/08(金) 00:53:32.02ID:e19J9D810702イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-auNL)
2022/07/08(金) 01:05:05.84ID:Q+M3KV9j0 ロシデレもなろう込みなら他とそんなに時期変わらないな
703イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f4d-PmjZ)
2022/07/08(金) 02:03:18.46ID:zgVZXAar0 そもそも今はもラノベ単体で売ろうって時代じゃないやろ
コミカライズ(の売上)もセットで見ないと意味なくね
コミカライズ(の売上)もセットで見ないと意味なくね
704イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/08(金) 02:42:33.62ID:MnsZgsFO0705イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/08(金) 02:45:22.70ID:MnsZgsFO0 3年前の間違いだったわ
706イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8a9a-auNL)
2022/07/08(金) 03:01:39.97ID:wlfcxVUA0 >>700
今回は一冊で出すつもりが一冊のページ限界越えたから急遽分割したって話で
ただでさえスロースタートなのに本当にそのまま半分の内容で
一ヶ月で続き出るにしても2年かけてこれだけかって見方をする人が多いからなぁ
あと下巻出るまで未評価の人も多いんだろ
今回は一冊で出すつもりが一冊のページ限界越えたから急遽分割したって話で
ただでさえスロースタートなのに本当にそのまま半分の内容で
一ヶ月で続き出るにしても2年かけてこれだけかって見方をする人が多いからなぁ
あと下巻出るまで未評価の人も多いんだろ
707イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/08(金) 04:54:54.72ID:e19J9D810 >>704
この数年で状況変わってる上に全力営業かけたタイトルばかりだしな
そんなに言うならなろうカクヨム以外で3巻が出たタイトル直近3年であげてみてくれ
なろうカクヨム産の10分の1にも満たないはずだがな
適当なことしか言えない馬鹿
この数年で状況変わってる上に全力営業かけたタイトルばかりだしな
そんなに言うならなろうカクヨム以外で3巻が出たタイトル直近3年であげてみてくれ
なろうカクヨム産の10分の1にも満たないはずだがな
適当なことしか言えない馬鹿
708イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/08(金) 05:11:38.38ID:7UEJfHdy0 >>707
三年以内で3巻だと数が多すぎて数えようが無く無い?せめて5巻までにしないと
三年以内で3巻だと数が多すぎて数えようが無く無い?せめて5巻までにしないと
709イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr23-PLpX)
2022/07/08(金) 07:14:48.19ID:/4N7ABJRr 新作で3年で3巻だと打ち切りになってなければ大体出てるんじゃね
710イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-ovGS)
2022/07/08(金) 09:25:16.30ID:VbF/Hu1P0 オバロもあと2巻ぐらい?で完結らしいし内容ゴミでもいいだろって感じで逃げ切ろうとしてんのかね
711イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/08(金) 09:45:13.93ID:7UEJfHdy0 まあ、色々あってオバロは作者自体がヤル気無くしてるし
712イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03bb-9ZeA)
2022/07/08(金) 11:00:47.60ID:e19J9D810713イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8a9a-auNL)
2022/07/08(金) 11:08:43.85ID:wlfcxVUA0714イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/08(金) 11:24:25.45ID:7UEJfHdy0 >>712
目線が一方方向なのかもしれんが女性向けは元気な作品多いぞ、男性が金出さなくなってるだけなのかな。
目線が一方方向なのかもしれんが女性向けは元気な作品多いぞ、男性が金出さなくなってるだけなのかな。
715イラストに騙された名無しさん (スププ Sdaa-emjx)
2022/07/08(金) 12:28:56.98ID:cuKj1qH7d やる気がなくなったことをを表明するのもあれだしTwitterの使い方を見るにプロ意識があまり高くないのは疑いようもない
716イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/08(金) 12:37:28.62ID:hFP85sm00 まあ、Twitterを私用と商業用をよほど上手く分けれないならやらない方が良いわな良く自滅してるのは見かける。
717イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sd4a-8NLY)
2022/07/08(金) 13:45:39.93ID:WMzzqhFid プロ意識高いだろあれは
718イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ff-Wacs)
2022/07/10(日) 14:11:38.44ID:mpfGFnnf0 低評価の影響は次回に出てくるから後編が果たしてどうなるか
レビューを読む限り普通の賛否ある低評価とは格が違うから全く予想が付かない
レビューを読む限り普通の賛否ある低評価とは格が違うから全く予想が付かない
719イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4beb-1UL8)
2022/07/10(日) 21:11:32.49ID:QlxhAdsi0 オーバーロード糞つまらない件
720イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MMa3-3XTY)
2022/07/11(月) 19:38:40.52ID:3WTT4zrnM オバロ電子版遅れてるとは珍しい皆めっちゃ待ってるみたいなのに
721イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 239a-TkQT)
2022/07/11(月) 20:03:37.60ID:eQZYfrp50 毎回一ヶ月遅れだよ
722イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4574-2HoA)
2022/07/11(月) 23:01:51.58ID:fC8j9Pw40 POSみるとよう実はまだまだ伸びそうだな
723イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ff-Wacs)
2022/07/12(火) 09:06:14.17ID:yAJlhvyG0 全体としては伸びるけど最新刊は落ちるリゼロタイプになりそう
なんだかんだ20巻越えてるのと2年生以降の評判と言うか離脱率が高くなってる
最新7巻も今のところ2期告知で回復する前の前々巻と同水準だし
なんだかんだ20巻越えてるのと2年生以降の評判と言うか離脱率が高くなってる
最新7巻も今のところ2期告知で回復する前の前々巻と同水準だし
724イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-rFke)
2022/07/12(火) 14:31:04.00ID:z6P9yFrF0725イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-rFke)
2022/07/12(火) 14:32:31.69ID:z6P9yFrF0 そもそも傾向うんたら言ってるけど、別にそこまで変わってなくね
普通にラブコメ強かったぞ、エアプかよ
普通にラブコメ強かったぞ、エアプかよ
726イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-rFke)
2022/07/12(火) 14:35:30.36ID:z6P9yFrF0 というか今の上位は、なろかく上がりじゃないと事実を書いて
3巻いない数えろはなくない?お前が示せばいいと思うんだよね。できないとこと言って悦に浸るのやめてもらっていいですか
3巻いない数えろはなくない?お前が示せばいいと思うんだよね。できないとこと言って悦に浸るのやめてもらっていいですか
727イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-rFke)
2022/07/12(火) 16:32:09.84ID:z6P9yFrF0 ざっと2020年の調べた
女向け除く、よく本屋で並んでるレーベル
結果、約65%でしたー!!
時間重視だから正確な値じゃないかもだけど、そこまで変わらんだろ
なろう脳の人って本当に頭悪いってマジだったんだな
女向け除く、よく本屋で並んでるレーベル
結果、約65%でしたー!!
時間重視だから正確な値じゃないかもだけど、そこまで変わらんだろ
なろう脳の人って本当に頭悪いってマジだったんだな
728イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-rFke)
2022/07/12(火) 16:33:39.84ID:z6P9yFrF0 マジであの威勢の良さはどこからわいてくるんだ
やばすんぎ
やばすんぎ
729イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-pTGD)
2022/07/13(水) 01:52:31.31ID:stDzoY3Ra なんかやべえのが発狂してて草
このスレの住人なら数字追うまでもなくわかってるからなあ
そもそもなんも売れとらん
このスレの住人なら数字追うまでもなくわかってるからなあ
そもそもなんも売れとらん
730イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Spa1-BXm0)
2022/07/13(水) 02:32:52.68ID:y1jZGi2Op さて、オバロ2週目は躍進できるかな?
731イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0d42-UQ1h)
2022/07/13(水) 11:31:23.48ID:zBQPDGfT0 レス5連投は草
732イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMa3-3XTY)
2022/07/13(水) 13:27:37.17ID:L8GkFWoKM しあわせな結婚の人なろう連載中に既に書籍2冊出版されてたのに複垢で容赦なくBANされてたのか
733イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d5bd-DLpW)
2022/07/13(水) 18:54:45.62ID:BuVXtUrL0 夏アニメはラノベ元気だな
https://i.imgur.com/D7Csh5D.jpg
https://i.imgur.com/D7Csh5D.jpg
734イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-BXm0)
2022/07/13(水) 18:57:32.39ID:cSI7xZa50 オバロはやっぱり3割減くらいか
735イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-Lsje)
2022/07/13(水) 19:51:33.95ID:EpDA7oTa0 オバロかなり右肩してて草
736イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d5bd-TkQT)
2022/07/13(水) 19:53:09.52ID:mzllDN7k0 めっちゃ売れてて草
737イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4574-2HoA)
2022/07/13(水) 20:46:06.83ID:SZeRKytG0 │*73,202 (4)│*95,966│---,---│---,---│---,---┃*95,966 (*11)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:134,035)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
オバロに粘着してる荒らしアンチがおるな
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
オバロに粘着してる荒らしアンチがおるな
738イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-BXm0)
2022/07/13(水) 20:48:29.98ID:cSI7xZa50 比較するとこうか
│*73,202 (4)│*95,966│---,---│---,---│---,---┃*95,966 (*11)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:134,035)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
│120,601 (4)│160,449│177,394│186,397│192,286┃228,628 (256)┃2021/11|オーバーロード 14 滅国の魔女 (合計:240,488)
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2021/11|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│*95,966│---,---│---,---│---,---┃*95,966 (*11)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:134,035)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2021/11|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
│120,601 (4)│160,449│177,394│186,397│192,286┃228,628 (256)┃2021/11|オーバーロード 14 滅国の魔女 (合計:240,488)
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2021/11|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
739イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d5bd-m2zg)
2022/07/13(水) 21:48:34.04ID:DkskUejg0 まあこんなもんやろ
アニメで持ち直すだろうし
アニメで持ち直すだろうし
740イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d5bd-BXm0)
2022/07/13(水) 22:17:04.47ID:uz4509300 時期を空けるのと回数を重ねるとアニメ化の効果薄れるから万能じゃないんだけどな。
741イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2d42-UQ1h)
2022/07/14(木) 14:22:16.46ID:gNjy5zuX0 まあアニメの効果っつっても2期以降のアニメの効果は割と限定的なケースも多いからな
一般論だけど
一般論だけど
742イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d5bd-BXm0)
2022/07/14(木) 14:26:20.40ID:tOkgDNlj0 ジャンプアニメも何期も作られた作品あるけど最新になればなるほど跳ねる事なく繋ぎ留めるのが出来るかどうかだからな。
743イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ff-1QMI)
2022/07/14(木) 16:11:05.82ID:BuYUCJAV0 一応ヒロアカはアニメごとにジワ伸びしてるけど逆を言えばここ10年でそれぐらいしか知らないな
ただオバロに関しては落ちる不安要素の方がでかい
今のところ年間でも20万を超えない推移で今月に出る下巻は更に数字を落とすことがほぼ確定してる
ただオバロに関しては落ちる不安要素の方がでかい
今のところ年間でも20万を超えない推移で今月に出る下巻は更に数字を落とすことがほぼ確定してる
744イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bdff-TkQT)
2022/07/14(木) 16:12:32.92ID:b7TKrfyJ0 つうか薄っぺらい内容で態々分割して短期間に上下巻出版ってあまりにも信者ナメられすぎじゃね?
745イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1574-VErF)
2022/07/14(木) 23:10:05.80ID:JI6USHu60 オバロの場合文庫じゃなく大判だからな
内容が微妙だとダメージも倍以上よ
内容が微妙だとダメージも倍以上よ
746イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4574-2HoA)
2022/07/15(金) 00:35:10.66ID:HUVybYHJ0 今月に下巻がすぐ出るのならセット買いがあるんじゃないかな?
747イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-Lsje)
2022/07/15(金) 02:16:18.00ID:O9l2lQJe0 評判も悪いし初週
748イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-Lsje)
2022/07/15(金) 02:17:47.53ID:O9l2lQJe0 途中送信してしまった
評判も悪いし初週の売上も低いとなるとアニメでどれだけ取り戻せるかだろうな
まあもう完結だからどれだけ叩かれても逃げ切るつもりだろうから関係ないんだろうが
評判も悪いし初週の売上も低いとなるとアニメでどれだけ取り戻せるかだろうな
まあもう完結だからどれだけ叩かれても逃げ切るつもりだろうから関係ないんだろうが
749イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fdc7-TkQT)
2022/07/15(金) 04:04:21.05ID:I+LerEAd0 聖王国編がくそつまんなかったからなぁ
それで今巻も糞だと期待できないな
それで今巻も糞だと期待できないな
750イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ff-1QMI)
2022/07/15(金) 07:27:06.33ID:2+OcERWa0 売り逃げにしろ下巻で大逆転にしろ書けてるなら同時発売が良かったと思うが、どういう意図が有るんだろうな
同時なら上巻の評価に関係なく下巻も同じくらい売れるだろうに
同時なら上巻の評価に関係なく下巻も同じくらい売れるだろうに
751イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 239a-TkQT)
2022/07/15(金) 10:54:47.07ID:9Uh+XU230 イラストとかが間に合わなかったとか、アニメ放映時期に広げるように調整したとか
752イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4beb-BXm0)
2022/07/15(金) 11:22:19.66ID:R7ei1Gwv0 しかしまぁマジで減ったな
あれだけ売上維持できてたのにな
あれだけ売上維持できてたのにな
753イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 35bb-BXm0)
2022/07/15(金) 11:33:47.20ID:cjTy5wLi0 2年以上新刊出ないと別のコンテンツに目移りしてる離れてくよ。
コラボとかソシャゲも空気だったし。
コラボとかソシャゲも空気だったし。
754イラストに騙された名無しさん (スププ Sd43-RXPQ)
2022/07/15(金) 12:31:11.44ID:8q0nxfk9d 維持率最強のオバロが落ちるとはな
2位のノゲラも落ちたしラノベ自体がもう駄目なのかもな
2位のノゲラも落ちたしラノベ自体がもう駄目なのかもな
755イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-jC2/)
2022/07/15(金) 12:32:39.07ID:EDq+hJV7a いや2年新刊出してないんだから落ちるよ
漫画だとハンターだって落ちてるしな
漫画だとハンターだって落ちてるしな
756イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ed-TkQT)
2022/07/15(金) 13:00:27.59ID:EAXe95Ng0 未だに既刊が売れ続けてる転スラの凄さがよくわかるな
転スラも完結まで残り3巻とからしいしこいつだけは最後まで落ちなさそう
転スラも完結まで残り3巻とからしいしこいつだけは最後まで落ちなさそう
757イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-m2zg)
2022/07/15(金) 13:31:28.17ID:E4CZOi1yp 転スラ20巻は何の動きも無かったし期間も空いてたから落ちると思うわ
21巻は映画でどれだけ新規取り込めるかだな
21巻は映画でどれだけ新規取り込めるかだな
758イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45a2-TkQT)
2022/07/15(金) 15:26:54.62ID:fHn1AHwO0 転スラって現在19巻までだよね
20巻は絵師の病気が回復してれば映画に合わせて発売かね
20巻は絵師の病気が回復してれば映画に合わせて発売かね
759イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d5bd-BXm0)
2022/07/15(金) 15:41:26.37ID:9CssogFa0 作者が書き上がってて早ければ9月辺りに出せるといってる。あとソシャゲのシナリオ書き下ろしたり、何処かしらで毎月コラボしたり、5本くらいスピンオフ連載してるし、毎月児童書籍版を出してるから転スラはどう動くのかよくわからない。
760イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spa1-m2zg)
2022/07/15(金) 16:50:47.21ID:4CALqJofp 転スラ20巻9月30日発売とのこと
ソースはgcノベルズのツイ
ソースはgcノベルズのツイ
761イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d5bd-BXm0)
2022/07/15(金) 17:29:17.52ID:9CssogFa0 薬屋のひとりごとの新刊も7月29日に発売って情報入ったけど帯見てもアニメの情報は無いな。またドラマCD付き同時発売だが
762イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45a2-TkQT)
2022/07/15(金) 17:33:37.43ID:LHcG9wBW0 もう薬屋アニメ化は諦めろ
ここまで来てしないってことはそういうこと
ここまで来てしないってことはそういうこと
763イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ bdec-Lsje)
2022/07/15(金) 18:07:42.05ID:B/gNG3PL0 薬屋は前巻の時点でもう右肩してたから新刊は相当落ちてそう
7万ぐらいじゃないか
7万ぐらいじゃないか
764イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45a2-TkQT)
2022/07/15(金) 19:50:10.46ID:fHn1AHwO0 転スラ絵師回復したんやね良かった良かった
765イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 75ff-1QMI)
2022/07/15(金) 23:51:15.57ID:2+OcERWa0 オバロ14巻は2年のブランクに加えてアニメの絡まない時期という13巻15巻よりも厳しい条件で驚異の維持率だったからな
それも転スラや薬屋みたいに新規が増え続けてた訳でもないのに
今の結果だけ見ると単に13巻が一人も脱落者を出さないくらい上出来だったって事だろう
それも転スラや薬屋みたいに新規が増え続けてた訳でもないのに
今の結果だけ見ると単に13巻が一人も脱落者を出さないくらい上出来だったって事だろう
766イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-qysg)
2022/07/16(土) 08:08:47.39ID:KZSt0bcw0 >>729
残念ながらこのスレのやつ全然ラノベ詳しくないよ
残念ながらこのスレのやつ全然ラノベ詳しくないよ
767イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-qysg)
2022/07/16(土) 08:10:42.09ID:KZSt0bcw0 4日経ったのに、10%もいないだろマンまだわいてなくて草
日和ったの?ひよった?ひよってるやついるー?wwwwwwwwwwwwwwwww
ざっこー
日和ったの?ひよった?ひよってるやついるー?wwwwwwwwwwwwwwwww
ざっこー
768イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-qysg)
2022/07/16(土) 08:12:49.04ID:KZSt0bcw0 それともキャリア回線で自演してんのかぁ〜???????
悔しい脳wwwwwwww
悔しい脳wwwwwwww
769イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-qysg)
2022/07/16(土) 08:12:49.31ID:KZSt0bcw0 それともキャリア回線で自演してんのかぁ〜???????
悔しい脳wwwwwwww
悔しい脳wwwwwwww
770イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-qysg)
2022/07/16(土) 08:14:55.28ID:KZSt0bcw0 なろうおしは漏れなくて低IQだと分かってしまったなwwwwwww
771イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-qysg)
2022/07/16(土) 08:16:02.87ID:KZSt0bcw0 そんなに言うならなろうカクヨム以外で3巻が出たタイトル直近3年であげてみてくれ
なろうカクヨム産の10分の1にも満たないはずだがな(キリッ
やっぱキリトかな〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww
なろうカクヨム産の10分の1にも満たないはずだがな(キリッ
やっぱキリトかな〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww
772イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMea-2UBC)
2022/07/19(火) 11:13:32.54ID:icU0mCKOM よう実間空きすぎたのか配信相当苦戦しとるな海外もだけど
773イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr75-/MNV)
2022/07/19(火) 11:34:51.23ID:/ME1urLur たしか元々海外人気かなりあったよな
でも既刊売上は伸びてるか
でも既刊売上は伸びてるか
774イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dff-F+IU)
2022/07/19(火) 12:01:05.11ID:h2+et2A50 元々よう実は別に配信が強いとかは特に無かったような
海外人気はたびたび言われてたけど
海外人気はたびたび言われてたけど
775イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b6eb-xY9S)
2022/07/19(火) 13:20:20.69ID:FN4SSe/k0 よう実アニメクソやな
776イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-qysg)
2022/07/19(火) 13:38:13.59ID:ys8iHSDC0 よう実アニメはbilibiliで強かった
国内はお察し
国内はお察し
777イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa39-9APT)
2022/07/19(火) 14:31:47.25ID:fFkNbZiQa よう実今期はまだランク入っとらんな
1期は再生数は防振りとタメやね。てかbilibiliなろうつえーな
1期は再生数は防振りとタメやね。てかbilibiliなろうつえーな
778イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MMfe-UbHE)
2022/07/19(火) 14:51:32.71ID:ghUMojM7M ビリビリはよう実2期放送無理なんじゃ
779イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMea-2UBC)
2022/07/19(火) 15:47:59.91ID:OVL4Mu6PM ビリビリはよう実2期もう3話まで配信されてるよ
780イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMea-2UBC)
2022/07/19(火) 15:48:44.02ID:OVL4Mu6PM と思ったが有料会員専用エリアか
781イラストに騙された名無しさん (スフッ Sdfa-F+IU)
2022/07/20(水) 10:25:02.11ID:OYwGltlyd 今のところオバロ15巻は年間18万ペースか
転スラが次巻でも粘りを見せたら16巻は首位陥落する可能性も0じゃないな
転スラが次巻でも粘りを見せたら16巻は首位陥落する可能性も0じゃないな
782イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7574-qysg)
2022/07/20(水) 20:51:17.13ID:SLtx+t1G0 │120,601 (4)│160,449│177,394│186,397│192,286┃228,628 (256)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 (合計:240,488)
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│*95,966│106,831│---,---│---,---┃106,831 (*18)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:144,900)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
日付修正と今週分更新
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│*95,966│106,831│---,---│---,---┃106,831 (*18)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:144,900)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
日付修正と今週分更新
783イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5ada-bUmd)
2022/07/20(水) 21:48:13.17ID:uLsnWtDk0784イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9dbb-sG64)
2022/07/20(水) 22:36:04.62ID:yJG++1YY0 オバロやっぱ落ちまくってるな
785イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 71ed-cIkS)
2022/07/20(水) 22:51:32.75ID:dOCTItfh0 新巻読んだがとても残り2巻で終わらせる気ねえな作者
幕間で更に新要素の伏線撒いてたぞ
幕間で更に新要素の伏線撒いてたぞ
786イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61eb-BdC4)
2022/07/20(水) 23:01:19.79ID:DBJfASrx0 今月末の16巻もヤバいんじゃないか
上下巻だとしても15巻がぶっちぎりで最低評価だから相当落ちそう
上下巻だとしても15巻がぶっちぎりで最低評価だから相当落ちそう
787イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 057b-iP2X)
2022/07/20(水) 23:06:00.16ID:zcuG/doV0788イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ da9a-GsVe)
2022/07/21(木) 01:14:37.83ID:y/lv0aFb0 期待してた展開はぜんぶ下巻に持ち越しかよって意味の低評価だから
下巻が落ちることはないと思うよ
むしろ下巻と一緒に上巻買う人も結構いそう
下巻が落ちることはないと思うよ
むしろ下巻と一緒に上巻買う人も結構いそう
789イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 95bd-3+h2)
2022/07/21(木) 21:08:34.48ID:D0baU0a10 まあ、大体3割減くらいで落ち着くかな。
790イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dff-F+IU)
2022/07/21(木) 21:17:19.81ID:XbCNweLL0 初週の差は合算したら2割無いぐらいだったのに週を重ねるごとに差は開いてるな
これは悪評が響いてるのか通常版と限定版を重複購入する人の影響で高めに出たのか
これは悪評が響いてるのか通常版と限定版を重複購入する人の影響で高めに出たのか
791イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7574-qysg)
2022/07/21(木) 22:13:27.38ID:J9Tyw9xS0 >>790
評判関係なく、それが普通です
評判関係なく、それが普通です
792イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69bb-R4TS)
2022/07/23(土) 18:31:35.98ID:RaMDMrY30 今期もアニメはダメだな
よう実の既刊は少し動いてるみたいだが
よう実の既刊は少し動いてるみたいだが
793イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
2022/07/23(土) 21:18:55.07ID:eoL7S7QMa 連れカノが思ったより滑ってて笑えないな
これもう今後の現代ラブコメに可能性ないだろ
これもう今後の現代ラブコメに可能性ないだろ
794イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ff-wmRX)
2022/07/23(土) 22:59:37.15ID:6mHHK0sH0 よう実もオバロも実績組だからなぁ
ここにきて来て新刊が伸びれば凄いけどそっちは下がってる
連れカノは外れたところでジャンルが否定されるほどの作品ではないと思う
ここにきて来て新刊が伸びれば凄いけどそっちは下がってる
連れカノは外れたところでジャンルが否定されるほどの作品ではないと思う
795イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 137d-BBGU)
2022/07/24(日) 00:12:24.34ID:TKI1ZzXQ0 つーか、ラノベラブコメが狭い世界以外では通用しないのがバレつつあるって話だろ
796イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 81ff-VsAj)
2022/07/24(日) 00:13:58.04ID:fSVhnezG0 漫画の劣化版以外の何もでもねえからな
797イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bd-VsAj)
2022/07/24(日) 07:12:52.00ID:B3no7ojf0 お隣の天使様はどうなるかな
結構力入ってそうだけど
結構力入ってそうだけど
798イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 137d-BBGU)
2022/07/24(日) 07:42:24.48ID:TKI1ZzXQ0 ファンは多いから円盤もそこそこ出るだろうな。
空気だが、気がつけば2期が決まってるってパターンでは。
さすがに中身が無いから一般層には受けないだろ
空気だが、気がつけば2期が決まってるってパターンでは。
さすがに中身が無いから一般層には受けないだろ
799イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ff-wmRX)
2022/07/24(日) 08:47:47.58ID:a1XhKQPv0 美少女オタクの中心がギャルゲーからラノベになって今はソシャゲだから辛いところだな
異世界なろうほどえっちなこともしないし最後は1人を除いて捨てられるけど最初からメインしかいない作品はすぐ飽きられる
ラブコメ漫画最盛期なのも向かい風だけど市場が無くなってる訳ではないから何一つ大ヒット作が出ればまたブームになる可能性もなくもない
異世界なろうほどえっちなこともしないし最後は1人を除いて捨てられるけど最初からメインしかいない作品はすぐ飽きられる
ラブコメ漫画最盛期なのも向かい風だけど市場が無くなってる訳ではないから何一つ大ヒット作が出ればまたブームになる可能性もなくもない
800イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ce-VsTH)
2022/07/24(日) 10:44:46.70ID:8yhLnXBx0 ロシデレが大ヒット作だったんだけどね
コミカライズのほうはどうなるか。アニメ化まではどうあってもいけないだろうけど
コミカライズのほうはどうなるか。アニメ化まではどうあってもいけないだろうけど
801イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 73ad-SXL5)
2022/07/24(日) 11:15:05.94ID:YBrHI10y0 お隣天使は確かに力入れて作ってる感は出てるけどアニメでやってどうなんだろうな
序盤からご都合連発を小説の雰囲気の良さで中和してるから映像化すると視聴キツイと思うんだよな
ただ円盤に特典小説付けて評価以上の数字は出しそう
序盤からご都合連発を小説の雰囲気の良さで中和してるから映像化すると視聴キツイと思うんだよな
ただ円盤に特典小説付けて評価以上の数字は出しそう
802イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-aveN)
2022/07/24(日) 12:10:30.76ID:8+uQQJ/wa >>801
漫画の時点ですでにキツかったから映像だとさらにやばそう
漫画の時点ですでにキツかったから映像だとさらにやばそう
803イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ff-wmRX)
2022/07/24(日) 12:10:45.34ID:a1XhKQPv0 ロシデレは作風的にしょうがないけど、もう失速してるからな
最初から地位を築いててカタルシスの少ない作品は売れやすいけど大ヒットはしない
最初から地位を築いててカタルシスの少ない作品は売れやすいけど大ヒットはしない
804イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ce-VsTH)
2022/07/24(日) 14:15:59.17ID:8yhLnXBx0 売れやすいつーけど、ああいう作風をパクって容易に売れる環境だったら
今のラノベの出版状況になっていないと思う
今のラノベの出版状況になっていないと思う
805イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bd-VsAj)
2022/07/24(日) 14:30:03.51ID:B3no7ojf0 情勢的に宣伝しにくくなってようやく落ちたんだよな
806イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ff-wmRX)
2022/07/24(日) 15:21:58.60ID:a1XhKQPv0 >>804
売れやすいってのは簡単に売れるって意味じゃなく最初からMAXに近い数字が出やすいってこと
俺妹や俺ガイルなんかの1巻は基本的に主人公が苦労するだけだから取っ付きにくい分スロースタートになる
売れやすいってのは簡単に売れるって意味じゃなく最初からMAXに近い数字が出やすいってこと
俺妹や俺ガイルなんかの1巻は基本的に主人公が苦労するだけだから取っ付きにくい分スロースタートになる
807イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9974-R4TS)
2022/07/24(日) 15:42:33.43ID:HpvyHW7F0 ラブコメブームが終わってきてる感じがあるからさらに厳しくなると思う
808イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69bb-R4TS)
2022/07/24(日) 15:49:01.32ID:gQE6GBaT0809イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69bb-R4TS)
2022/07/24(日) 15:50:45.95ID:gQE6GBaT0 ラブコメはブームアウトしてるというか編集部がつくりすぎだわ
なろうの第一次ブームみたいに小説が売れてるわけでもないし今みたいに漫画が売れてるわけでもないしな
ラノベ編集部は少ない田畑を一瞬で焦土にして潰し合いしてるけどなにがしたいのかわからん
なろうの第一次ブームみたいに小説が売れてるわけでもないし今みたいに漫画が売れてるわけでもないしな
ラノベ編集部は少ない田畑を一瞬で焦土にして潰し合いしてるけどなにがしたいのかわからん
810イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-wmRX)
2022/07/24(日) 16:00:43.60ID:7+GbcuS9d ロシデレはまだ毎週巻割600ほど売れてるから新規は多いんだけど、3巻から4巻の期間に毎週巻割1000以上売れてたのに新刊はちょい減るレベルで脱落率が高い
宣伝部はようやっとる
宣伝部はようやっとる
811イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69bb-p55X)
2022/07/24(日) 16:14:02.26ID:2YM0gRz00 はがないや俺芋が20万超え
俺ガイルなんかでも15万超えしてたような時代にはもう戻らないんだろうな
俺ガイルなんかでも15万超えしてたような時代にはもう戻らないんだろうな
812イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-VhXa)
2022/07/24(日) 16:27:05.02ID:PnZfHrxba >>808
大爆死ってあれコミックはそこそこ伸びたぞ
大爆死ってあれコミックはそこそこ伸びたぞ
813イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9974-R4TS)
2022/07/24(日) 20:16:53.70ID:HpvyHW7F0 >>812
ちょっと伸びた程度やぞ
ちょっと伸びた程度やぞ
814イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2bed-KxVo)
2022/07/25(月) 00:23:47.91ID:KDY/kvfL0 ラブコメが小説でしか通用しない展開が多くてメディアミックスが失敗しやすい
なろう系ファンタジーは逆に漫画やアニメのほうが肉付けしやすくヒット率が高い
なろう系ファンタジーは逆に漫画やアニメのほうが肉付けしやすくヒット率が高い
815イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
2022/07/25(月) 00:46:28.65ID:sANGmVHUa 異世界なろうも量産テンプレはアニメで滑るしなんとも
逆に俺妹やはがない俺ガイルのように男性向けラブコメのヒットアニメがラノベの代名詞だった時代もある
結果論だわ
逆に俺妹やはがない俺ガイルのように男性向けラブコメのヒットアニメがラノベの代名詞だった時代もある
結果論だわ
816イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69bb-R4TS)
2022/07/25(月) 00:48:43.48ID:Cx4VsPGN0 異世界が漫画で流行ってるだけからなろうと相性がいいだけ
異世界が海外配信ウケいいからアニメになりやすいだけ
そしてラノベという存在がもう世間で流行ってないだけ
これだけだぞ
異世界が海外配信ウケいいからアニメになりやすいだけ
そしてラノベという存在がもう世間で流行ってないだけ
これだけだぞ
817イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ff-wmRX)
2022/07/25(月) 06:49:15.16ID:ld0JkAkZ0 大ヒット級のラブコメを見ると1巻では大してヒロインと仲良くならないとか誰が勝つか分からないみたいな焦らし展開がファンを熱狂させてるんだよな
五等分の花嫁にしてもそう
隣の天使やロシア語は言わずもがな、ハーレム風でヒットした青ブタも1巻でメインヒロインを攻略して後はおまけみたいなもんだったから持続力が無かった
五等分の花嫁にしてもそう
隣の天使やロシア語は言わずもがな、ハーレム風でヒットした青ブタも1巻でメインヒロインを攻略して後はおまけみたいなもんだったから持続力が無かった
818イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sae3-ofYn)
2022/07/25(月) 07:50:55.46ID:XLbEw/Ata すまんオリコンのラノベ週刊データってどこかに保管庫ある?
819イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bd-VsAj)
2022/07/25(月) 07:51:36.49ID:5ONhuHMn0 最近のはないと思う
820イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-wmRX)
2022/07/25(月) 07:53:24.81ID:IzZz+GQGd ラブコメに限らず今のラノベはオールジャンル出落ちっぽい
アニメで売れる作品もたまに出るけどすぐに飽きられてアニメ化前の数字まで落ちる
アニメで売れる作品もたまに出るけどすぐに飽きられてアニメ化前の数字まで落ちる
821イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-Pi3k)
2022/07/25(月) 08:00:23.01ID:4xJVTNgMr アニメ化で既刊はそれなりに伸びても新刊の数字は大して変わらないのばかりだしな
822イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM55-DAn6)
2022/07/25(月) 08:45:33.77ID:9lt/osIHM >>817
五等分は漫画やんけ
全員を常に絵で表現するから出来る話で
小説媒体では成立しない
そもそもラブコメブームなんて無いしな
頭のおかしい編集部がラブコメに執着して粗製濫造しただけ
焦らしだのヒロイン攻略だのキモオタかよ
五等分は漫画やんけ
全員を常に絵で表現するから出来る話で
小説媒体では成立しない
そもそもラブコメブームなんて無いしな
頭のおかしい編集部がラブコメに執着して粗製濫造しただけ
焦らしだのヒロイン攻略だのキモオタかよ
823イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ce-VsTH)
2022/07/25(月) 09:01:02.00ID:zetOhaP80 新MF5か。海外人気で2期やる奴とか出てくるのかな。たんもしみたいに
ラノベの売上には寄与しないだろうけど
ラノベの売上には寄与しないだろうけど
824イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-Pi3k)
2022/07/25(月) 09:08:35.01ID:4xJVTNgMr そういえばたんもし2期決まったのか
825イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-wmRX)
2022/07/25(月) 10:45:09.32ID:IzZz+GQGd 2018年ごろまでの2期は勝ち組の更に上みたいな雰囲気有ったけど配信の影響か最近はハードルが下がりすぎてありがたみが無いな
826イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
2022/07/25(月) 13:28:34.94ID:VFb+Terpa827イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
2022/07/25(月) 13:32:48.48ID:VFb+Terpa >>817
ヒロインレースのことだろ?
そのレース展開が飽きられて最初からカップリングしてる高木さんやカグヤさまみたいなのが流行ったんだわ
ラノベも昔はヒロインレースばかりだったがこの流行に追従してるだけでラノベ特有のものですらない
五頭分は珍しく時代に逆行してヒロインレースがウケて流行った作品
ヒロインレースのことだろ?
そのレース展開が飽きられて最初からカップリングしてる高木さんやカグヤさまみたいなのが流行ったんだわ
ラノベも昔はヒロインレースばかりだったがこの流行に追従してるだけでラノベ特有のものですらない
五頭分は珍しく時代に逆行してヒロインレースがウケて流行った作品
828イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69bb-R4TS)
2022/07/25(月) 13:38:27.36ID:Cx4VsPGN0 まあでもたんもしはこの時代に大分マシな原作の伸び方してたからな
たんもしの2期が海外人気のおかげだとは思えないが
MFは微妙な作品を無理矢理アニメにするくらいならたんもし2期を選ぶだろう
たんもしの2期が海外人気のおかげだとは思えないが
MFは微妙な作品を無理矢理アニメにするくらいならたんもし2期を選ぶだろう
829イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-Pi3k)
2022/07/25(月) 14:17:26.77ID:uCUTWOEYr とは言え高木さん系のアニメでヒットするのもなかなか難しそうではあるな
830イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d988-VsAj)
2022/07/25(月) 14:29:49.19ID:Xo6bKYFQ0 高木さん系統の作品は面白いストーリー考えられない作者が大ヒットは諦めて中ヒット狙うには絶好のジャンルだからね
831イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99cd-OMQZ)
2022/07/25(月) 14:30:18.98ID:cA/ygkzL0 >>826
>最近は他のジャンルよりは売れてるから濫造されてる
粗製濫造のラブコメは全て圏外爆死
たんもし85万部、86も160万部と言う結果を出しているのでね
両方ともに新人の受賞作で、客が欲しい商品を狙ったので濫造されたものじゃない
小説を売るには高知能が計算してターゲットを狙わないと
>最近は他のジャンルよりは売れてるから濫造されてる
粗製濫造のラブコメは全て圏外爆死
たんもし85万部、86も160万部と言う結果を出しているのでね
両方ともに新人の受賞作で、客が欲しい商品を狙ったので濫造されたものじゃない
小説を売るには高知能が計算してターゲットを狙わないと
832イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99cd-OMQZ)
2022/07/25(月) 14:33:01.37ID:cA/ygkzL0 つまり頭の悪い編集や作家が脳死して「ジャンル=ラブコメ」(笑)を濫造して市場を荒らしている
そして、高木さんも五等分もマンガなので
小説文が読解できない低知能のみがラブコメにご執心な模様でw
そして、高木さんも五等分もマンガなので
小説文が読解できない低知能のみがラブコメにご執心な模様でw
833イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
2022/07/25(月) 14:37:44.83ID:TwAXb+10a >>831
毎月の新作を全部調べて数年分なりPOSでも眺めてみたらどうだ?
相対的にラブコメがマシだという結果しか出ないから
だいたい86なんて一巻が出たの何年前だよ
そもそも商売でやってるのに売れないジャンルを濫造するわけないだろ
そこまで言うならお前さんの高知能で売れるジャンルで小説でも書いてみればいい
毎月の新作を全部調べて数年分なりPOSでも眺めてみたらどうだ?
相対的にラブコメがマシだという結果しか出ないから
だいたい86なんて一巻が出たの何年前だよ
そもそも商売でやってるのに売れないジャンルを濫造するわけないだろ
そこまで言うならお前さんの高知能で売れるジャンルで小説でも書いてみればいい
834イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
2022/07/25(月) 14:40:37.85ID:TwAXb+10a >>832
とらどらや俺妹が流行した前後からMF全盛期あたりまでは男性向けラブコメといえばラノベの時代だぞ
馬鹿は歴史も知らずに調べもしないから自分の思いこみだけで語りがちなんだよな
脳死して妄想の持論を語ることしか出来ない(笑)
とらどらや俺妹が流行した前後からMF全盛期あたりまでは男性向けラブコメといえばラノベの時代だぞ
馬鹿は歴史も知らずに調べもしないから自分の思いこみだけで語りがちなんだよな
脳死して妄想の持論を語ることしか出来ない(笑)
835イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MMbd-F6ZD)
2022/07/25(月) 14:48:11.07ID:NjtS2RD/M 高木さんや五等分などラブコメブーム云々言ってるバカの脳内イメージは漫画のラブコメなんだろう
そう言うキッショい需要の金と時間と人はソシャゲや深夜アニメや Vtuberに移行したから
今の現実がまるで読めてないし。86より大昔のとらどら俺妹ってw
しかもその頃は電撃全盛期でラブコメ以外が基本なんだが…
脳にラブコメしか詰まってないキモオタかな?
そう言うキッショい需要の金と時間と人はソシャゲや深夜アニメや Vtuberに移行したから
今の現実がまるで読めてないし。86より大昔のとらどら俺妹ってw
しかもその頃は電撃全盛期でラブコメ以外が基本なんだが…
脳にラブコメしか詰まってないキモオタかな?
836イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
2022/07/25(月) 14:58:13.17ID:yy6kwFiEa >>835
低脳は飛行機を飛ばすのは得意だが日本語を読むのは苦手みたいだな
漫画特有のとか尤もらしいが中身のないことを語ってたから歴史の話をしてあげただけだぞ
まあその知性だとデータを見るのも難しそうだから飛行機ビュンビュンで適当な持論を垂れ流したくなるのは無理もないが
低脳は飛行機を飛ばすのは得意だが日本語を読むのは苦手みたいだな
漫画特有のとか尤もらしいが中身のないことを語ってたから歴史の話をしてあげただけだぞ
まあその知性だとデータを見るのも難しそうだから飛行機ビュンビュンで適当な持論を垂れ流したくなるのは無理もないが
837イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99cd-OMQZ)
2022/07/25(月) 15:07:52.63ID:cA/ygkzL0 五等分高木さんってのもね
マンガならスパイ進撃呪術鬼滅がサンプルで出てこないのはガイってる
おまけに18年前のトラどらとか平気で言ってる。氷河期ジジイ?40歳以上?その年齢でラブコメ(笑)???
青葉っぽい粘着と言い訳とラブコメ連呼
気持ち悪いまじきついわw
ラノベに関わるなキチガイジジイ
マンガならスパイ進撃呪術鬼滅がサンプルで出てこないのはガイってる
おまけに18年前のトラどらとか平気で言ってる。氷河期ジジイ?40歳以上?その年齢でラブコメ(笑)???
青葉っぽい粘着と言い訳とラブコメ連呼
気持ち悪いまじきついわw
ラノベに関わるなキチガイジジイ
838イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr85-Pi3k)
2022/07/25(月) 15:20:39.34ID:uCUTWOEYr 結局何の話だっけ?
839イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-wmRX)
2022/07/25(月) 15:33:33.34ID:IzZz+GQGd 隣の天使様最新刊をロシデレの横に置いてたら勘違いして買っていく人少なからず出るよな
本家ロシデレの方は何故かアへ顔だから並んでてもそっちはスルーされそう
本家ロシデレの方は何故かアへ顔だから並んでてもそっちはスルーされそう
840イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5)
2022/07/25(月) 15:55:31.32ID:s/Oy56Hja >>837
ラブコメの話をしてるのになんで呪術スパイ進撃鬼滅が出てくるんだよ
日本語も読めない自分の言いたいことしか言えない低脳妄想ガイジはお前
日本語が読めないやつがラノベのスレに来てるのも不思議な話ではあるが
ラブコメの話をしてるのになんで呪術スパイ進撃鬼滅が出てくるんだよ
日本語も読めない自分の言いたいことしか言えない低脳妄想ガイジはお前
日本語が読めないやつがラノベのスレに来てるのも不思議な話ではあるが
841イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d9bd-OLw0)
2022/07/25(月) 16:13:01.42ID:JHP064CO0 >>838
俺すげー
俺すげー
842イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9974-R4TS)
2022/07/25(月) 16:18:47.78ID:z65hGtQ50 ジャンルブームの話だから、鬼滅や呪術はズレてると思う
なろうブームがあってコミカライズが売れてアニメもたくさんやってる
でも、このジャンルはもうコミカライズは売れなくなってアニメも売れない海外人気も減少してる
ブームの余波で今も新しいコミカライズ・アニメはやってるけど散々なことになると思う
なろうブームがあってコミカライズが売れてアニメもたくさんやってる
でも、このジャンルはもうコミカライズは売れなくなってアニメも売れない海外人気も減少してる
ブームの余波で今も新しいコミカライズ・アニメはやってるけど散々なことになると思う
843イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7bc9-fh/8)
2022/07/25(月) 16:21:54.00ID:27ql8Fns0 AからBまでの時期と言ったらBの時期が含まれることがわからないレベルの読解力の人を相手にするのしんどそう
あえてBを無視してるなら不誠実で議論するに値しない
あえてBを無視してるなら不誠実で議論するに値しない
844イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9974-R4TS)
2022/07/25(月) 16:23:16.57ID:z65hGtQ50 ラブコメのブームもラノベ・漫画ともに来てた時期は確かにあった
ただこっちもラノベ・漫画ともに粗製乱造しすぎたせいか下火になってる感がある
ただこっちもラノベ・漫画ともに粗製乱造しすぎたせいか下火になってる感がある
845イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 69bb-R4TS)
2022/07/25(月) 16:34:10.38ID:Cx4VsPGN0 つくりすぎだわな
特にラノベは市場が狭いのにやりすぎ
漫画は今業界がプチバブルだからいいんだろうけど
特にラノベは市場が狭いのにやりすぎ
漫画は今業界がプチバブルだからいいんだろうけど
846イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bd-VsAj)
2022/07/25(月) 18:40:13.41ID:5ONhuHMn0 ラノベはラブコメも結局はなろうとかYoutubeとかで
事前に人気出てるのしかヒットしないのにな
事前に人気出てるのしかヒットしないのにな
847イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 29ff-wmRX)
2022/07/25(月) 23:49:12.74ID:ld0JkAkZ0 漁みたいに制限してたらヒットが出るわけでもないしなぁ
ラノベの歴史的に一度ブームが去ったものは2度と戻ってこないから売れるうちに作るのが賢い
ラノベの歴史的に一度ブームが去ったものは2度と戻ってこないから売れるうちに作るのが賢い
848イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b303-Erzq)
2022/07/26(火) 12:12:34.00ID:HMq6BYjc0 オリコン課金しようか悩んでるんだけど、課金してる人いる?いたら何位ぐらいまで見られるか教えてほしい保身の為に
849イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-wmRX)
2022/07/26(火) 12:59:17.98ID:xRvcJH/Cd コミックは50位ラノベは20位まで
履歴は週と月は6回分
作品別は細かい数字は見れるけど10位までだから無料版より劣ってる
履歴はこれも6週分
月間作品別は20位まで見れるけど履歴は2ヶ月だけ
更新タイミングは無料版とほぼ同じ
火曜日にスクショを上げてくれる人が要るけど正攻法では見れない
1000円の価値があるかと言えば無料版とそこまで変わらないから微妙
履歴は週と月は6回分
作品別は細かい数字は見れるけど10位までだから無料版より劣ってる
履歴はこれも6週分
月間作品別は20位まで見れるけど履歴は2ヶ月だけ
更新タイミングは無料版とほぼ同じ
火曜日にスクショを上げてくれる人が要るけど正攻法では見れない
1000円の価値があるかと言えば無料版とそこまで変わらないから微妙
850イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49bd-Erzq)
2022/07/26(火) 13:49:13.44ID:3VQgVXGl0 まあ、何の作品でも言えるけど最低年2回、できれば年3回は新刊ほしいよね。余程の人気さじゃ無い限り人気も落ちるし。
851イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9974-R4TS)
2022/07/29(金) 13:48:10.16ID:QEgW2lIS0 │120,601 (4)│160,449│177,394│186,397│192,286┃228,628 (256)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 (合計:240,488)
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│*95,966│106,831│115,286│---,---┃115,286 (*25)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:153,355)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│*95,966│106,831│115,286│---,---┃115,286 (*25)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:153,355)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
852イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4e74-zGVG)
2022/07/30(土) 12:30:11.76ID:hB9ulDJx0 今ってもうラノベって紙じゃなくて電子で読むって人も増えてるだろうし前巻と同等維持って言うのはどんな作品も厳しくなってるよな
電子の売上部数とかもそろそろ一般で視覚化出来るようにならんもんかねぇ
電子の売上部数とかもそろそろ一般で視覚化出来るようにならんもんかねぇ
853イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd9a-T19V)
2022/07/30(土) 13:03:01.08ID:zSjgs0C0d オリコンを覆すほど売れてるなら出版社が勝手に発表してくれるよ
逆に部数を盛りたいKADOKAWAなんかは紙の売り上げの可視化すらやめて欲しいと思ってるだろうけど
盾も無職もオリコンさえ無ければ額面通り受け取るしか無い
実際10数年前は本のオリコンって無かったし
逆に部数を盛りたいKADOKAWAなんかは紙の売り上げの可視化すらやめて欲しいと思ってるだろうけど
盾も無職もオリコンさえ無ければ額面通り受け取るしか無い
実際10数年前は本のオリコンって無かったし
854イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 26ed-NzPP)
2022/07/30(土) 13:20:36.73ID:ISxZ/Adw0 >>852
どの電子サイトでもトップクラスの転スラがオリコンでも強
どの電子サイトでもトップクラスの転スラがオリコンでも強
855イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd9a-T19V)
2022/07/30(土) 13:37:27.50ID:zSjgs0C0d 商売に限らないけどパブッリッシャーや権力者は一般人には馬鹿であって欲しいからな
紙の本はオリコンが勝手に調べてるから公にされてるけど電子は版元の協力無しには難しいから実現の可能性は低い
電子が極端に売れてたら発表するのにもデメリットが有って、発表しないってことは売れてないんだろうなと認識されてしまう
紙の本はオリコンが勝手に調べてるから公にされてるけど電子は版元の協力無しには難しいから実現の可能性は低い
電子が極端に売れてたら発表するのにもデメリットが有って、発表しないってことは売れてないんだろうなと認識されてしまう
856イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4574-G1eK)
2022/07/30(土) 15:50:12.38ID:9Sch3rM30 https://hon.jp/news/1.0/0/36546
>電子書籍(文字ものなど)が230億円(同0.4%減)
>電子書籍(文字ものなど)が230億円(同0.4%減)
857イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ baed-dSCr)
2022/07/30(土) 15:56:43.04ID:RBdrUM6H0 そこコピペするならもうちょい後ろも読めよ
>ただ、ライトノベル、写真集などは引き続き好調とのこと。
>ただ、ライトノベル、写真集などは引き続き好調とのこと。
858イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5dbd-dSCr)
2022/07/30(土) 16:36:08.68ID:b8q1vD6f0 >2021年の上半期は、「DMMブックス」が実施したキャンペーンの販売効果がとくに顕著だった。
>その影響で2022年は、電子書籍が微減になったという。
>ただ、ライトノベル、写真集などは引き続き好調とのこと。電子雑誌は読み放題サービスの減少が続いている。
>その影響で2022年は、電子書籍が微減になったという。
>ただ、ライトノベル、写真集などは引き続き好調とのこと。電子雑誌は読み放題サービスの減少が続いている。
859イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdff-T19V)
2022/07/30(土) 19:09:07.15ID:vZaDoG2A0 大前提として情報は商材だからな
オリコンはまさに情報を売る企業だし、よく言われるPOSなんかも各店舗に売り上げ等の情報を売って商売してる
例の500位まで確認できるサイトはその情報の一部をこっそり抜いてブログに貼り付けてる
つまり何が言いたいかと言えばオリコンが商売になると判断すれば各漫画サイトと契約して電子の情報を把握するのも不可能ではない
オリコンはまさに情報を売る企業だし、よく言われるPOSなんかも各店舗に売り上げ等の情報を売って商売してる
例の500位まで確認できるサイトはその情報の一部をこっそり抜いてブログに貼り付けてる
つまり何が言いたいかと言えばオリコンが商売になると判断すれば各漫画サイトと契約して電子の情報を把握するのも不可能ではない
860イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdff-T19V)
2022/07/30(土) 19:42:00.37ID:vZaDoG2A0 実際音楽はDLランキングも存在するけど音楽に比べて書籍は難しい要素が多い
まず音楽のシングルCDはアイドルしかまともに売れないから、人気曲ランキングじゃなくて人気者ランキングになってる一方で、世間の流行りはDLの方が反映してるから分ける価値がある
書籍は多少のばらつきはあれど紙が売れてる作品ほど電子も売れる
次に業界規模は本の方が圧倒的に大きいから調べてまとめるのが大変
最後にこれが一番の問題だけど、本のオリコンは漫画小説好きにもほとんど需要がない
ラノベは勿論のこと漫画好きの間でもオリコンを注視するのは結構マニアな扱いになる
短くまとめると、(音楽に比べて)意味がない・大変・需要がないの三重苦
まず音楽のシングルCDはアイドルしかまともに売れないから、人気曲ランキングじゃなくて人気者ランキングになってる一方で、世間の流行りはDLの方が反映してるから分ける価値がある
書籍は多少のばらつきはあれど紙が売れてる作品ほど電子も売れる
次に業界規模は本の方が圧倒的に大きいから調べてまとめるのが大変
最後にこれが一番の問題だけど、本のオリコンは漫画小説好きにもほとんど需要がない
ラノベは勿論のこと漫画好きの間でもオリコンを注視するのは結構マニアな扱いになる
短くまとめると、(音楽に比べて)意味がない・大変・需要がないの三重苦
861イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cebb-ZyQr)
2022/07/31(日) 00:35:46.83ID:bY1KaBK60862イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdff-T19V)
2022/07/31(日) 08:48:02.15ID:Br5PfQk+0 書籍もレコードも戦前からあるのに集計開始には30年以上ラグがあるからそっちの目線なら後20年年かかるな
Kindleは2018年までは年間ランキングを公開してたんだけど非公開情報になったから、今後むしろブックウォーカーランキングとかも消える可能性も有るかな
需要が増えることで情報の価値が高まって逆に世間に出回らなくなるパターン
Kindleは2018年までは年間ランキングを公開してたんだけど非公開情報になったから、今後むしろブックウォーカーランキングとかも消える可能性も有るかな
需要が増えることで情報の価値が高まって逆に世間に出回らなくなるパターン
863イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-UWOS)
2022/07/31(日) 14:42:05.81ID:sQiocy3ta864イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fa03-LFnV)
2022/07/31(日) 14:58:27.07ID:LhZfzhjx0 グレーどころか真っ黒なんだが
海外鯖でのらくら躱して生き延びるfc2お得意の違法サイト
海外鯖でのらくら躱して生き延びるfc2お得意の違法サイト
865イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cebb-ZyQr)
2022/07/31(日) 20:50:33.33ID:bY1KaBK60866イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdff-T19V)
2022/08/01(月) 07:24:33.43ID:bTOSeafk0 電書シェア断トツ首位のKindleのデータは他のコンテンツ企業からしたら喉から手が出る程欲しいだろうからなぁ
それをオリコンが公表したいとかなるとその情報に価値は無くなるから、オリコン1社で全企業分の契約料+αを払うぐらいしないと使わせてもらえない気がする
相場は全く分からないけど数千億円規模のデータなんだからけして安くはないだろう
販売店が難しいなら版元に聞くしかないんだけど出版社なんて如何に人気があるように見せるかに命を賭けてるから情報源としては不適格
それをオリコンが公表したいとかなるとその情報に価値は無くなるから、オリコン1社で全企業分の契約料+αを払うぐらいしないと使わせてもらえない気がする
相場は全く分からないけど数千億円規模のデータなんだからけして安くはないだろう
販売店が難しいなら版元に聞くしかないんだけど出版社なんて如何に人気があるように見せるかに命を賭けてるから情報源としては不適格
867イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd9a-VHsp)
2022/08/02(火) 08:10:22.54ID:jRYtdyvRd オバロ16巻、15巻比べてもやっぱ不調か?
何となくだからまだどうなるか分からないけどアマランで15巻ほどの勢いを感じない
何となくだからまだどうなるか分からないけどアマランで15巻ほどの勢いを感じない
868イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd9a-T19V)
2022/08/02(火) 11:37:09.33ID:2hqAnX70d 14巻でここまで付いてきたファンでも賛否が分かれる刺激的な話をして15巻は賛否も分かれない退屈な話をしてかなり濾過されてそう
869イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM8a-ZyQr)
2022/08/02(火) 11:55:34.39ID:twGdSV5oM Kindle版の方がオバロ高いという
まぁ嵩張るからもう紙で買う気しないから買ったが
まぁ嵩張るからもう紙で買う気しないから買ったが
870イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-NjaX)
2022/08/02(火) 12:00:09.18ID:AFoEgZ1Sa871イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbb-G1eK)
2022/08/02(火) 17:32:34.34ID:PyT1y4MY0 アマランはアンリミ対象が増えたせいか全体的に前ほど上がらなくなった
新作もKindleライトノベルジャンルの100位以内に入ることがほとんどなくなったからな
新作もKindleライトノベルジャンルの100位以内に入ることがほとんどなくなったからな
872イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-NjaX)
2022/08/02(火) 19:03:34.21ID:AFoEgZ1Sa 1巻とか無料にすると有料の続巻ランキング入りしたりしてるからまんまとAmazonの罠にハマってる
873イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbb-G1eK)
2022/08/03(水) 03:18:11.10ID:LsA/YqT10 >>872
無料本をランキングから除外するわけでもなくそのまま上位に来やすいアルゴリズムで混ぜてるからな
HJは1巻を最初からアンリミテッドに入れて販促に使ってるけどあれは差し引きでプラス効果出てるのかね
無料本をランキングから除外するわけでもなくそのまま上位に来やすいアルゴリズムで混ぜてるからな
HJは1巻を最初からアンリミテッドに入れて販促に使ってるけどあれは差し引きでプラス効果出てるのかね
874イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM8a-ZyQr)
2022/08/03(水) 09:40:08.11ID:3+JbFAtTM >>873
Amazonの人?
Amazonの人?
875イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-NjaX)
2022/08/03(水) 11:41:08.52ID:uVA5uPETa そういやよう実もアニメ2期で1巻無料にしてた時他の巻もずっとランキング入りしてたな
876イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbb-G1eK)
2022/08/03(水) 22:00:58.81ID:LsA/YqT10 >>874
Amazonの人ではないが仕事で取り引きがあるのでアンリミ優遇のランキングになっているのは肌で感じている
すべての商品を単純なDL数ベースで比較しているのであれば無料商品が上位に行くのは当然だし
売り上げで比較しているのであればアンリミ作品があんなに上位に固まっているのはハッキリと違和感がある
まあAmazonランキングの仕様自体が開示されてないブラックボックスだしよく仕様変更もされてるけどな
意図的にしろそうでないにしろ現状0円商品が上になりやすい仕様になってるってことだ
そもそも同じランキングに混ぜるのがおかしいんだけど
Amazonの人ではないが仕事で取り引きがあるのでアンリミ優遇のランキングになっているのは肌で感じている
すべての商品を単純なDL数ベースで比較しているのであれば無料商品が上位に行くのは当然だし
売り上げで比較しているのであればアンリミ作品があんなに上位に固まっているのはハッキリと違和感がある
まあAmazonランキングの仕様自体が開示されてないブラックボックスだしよく仕様変更もされてるけどな
意図的にしろそうでないにしろ現状0円商品が上になりやすい仕様になってるってことだ
そもそも同じランキングに混ぜるのがおかしいんだけど
877イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdff-T19V)
2022/08/03(水) 22:56:17.61ID:AIjlzNY00 うろおぼえだけとかつての年間Kindleランキングは同シリーズの最新刊のみの売り上げで順位を付けてたな
3月頃に1冊だけ出た作品が上半期の8位から年間2位とかにランクアップしてた
有料無料ごちゃまぜなのは詳細情報を他者に漏らしたくないのとアンリミに作品を呼ぶ一石二鳥なんだろう
アンリミっていわば配信だから弾がないとどうしようもないけど、無料が上位を席巻したら我も我もと目立ちたい作品が集まってくる
3月頃に1冊だけ出た作品が上半期の8位から年間2位とかにランクアップしてた
有料無料ごちゃまぜなのは詳細情報を他者に漏らしたくないのとアンリミに作品を呼ぶ一石二鳥なんだろう
アンリミっていわば配信だから弾がないとどうしようもないけど、無料が上位を席巻したら我も我もと目立ちたい作品が集まってくる
878イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbb-G1eK)
2022/08/04(木) 00:11:59.74ID:NlYmwIPj0 >>877
まあ普通に考えるとサブスクの売り込みでAmazonがわざとやってるとしか思えんよな
似たようなDLストアでセール商品混ぜてDL数で同じランキングとかは普通にやるけど
月額コンテンツ一緒にしてるのはAmazon以外で見たことがない
HJは既にやってるがあれをやられるとメーカー側はアンリミに加入したくなるからな
Amazonランキング自体に広報力があるしプラットフォーム最大手握られてしまったらああなるって良い例
まあ普通に考えるとサブスクの売り込みでAmazonがわざとやってるとしか思えんよな
似たようなDLストアでセール商品混ぜてDL数で同じランキングとかは普通にやるけど
月額コンテンツ一緒にしてるのはAmazon以外で見たことがない
HJは既にやってるがあれをやられるとメーカー側はアンリミに加入したくなるからな
Amazonランキング自体に広報力があるしプラットフォーム最大手握られてしまったらああなるって良い例
879イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbb-G1eK)
2022/08/04(木) 00:18:15.96ID:NlYmwIPj0 >>878
プラットフォーム最大手握られると
→プラットフォーム最大手を制圧目的の外資に握られると に訂正な
BOOK☆WALKERも月額やってるけどあの競争の先は安売り投げ売りしかないからキツいね
今国内企業が10年前20年前にサボったり言い訳ばかりでなにもできてなかったツケがきてる
プラットフォーム最大手握られると
→プラットフォーム最大手を制圧目的の外資に握られると に訂正な
BOOK☆WALKERも月額やってるけどあの競争の先は安売り投げ売りしかないからキツいね
今国内企業が10年前20年前にサボったり言い訳ばかりでなにもできてなかったツケがきてる
880イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM8a-ZyQr)
2022/08/04(木) 10:49:19.93ID:pXpPWsFvM 本の場合電子だろうが紙だろうが再販売価格維持の法則があるから仕入れ値0円とか割引仕入れは不可能で変わらんから大手しか出来ない商法だが
881イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-NjaX)
2022/08/04(木) 10:53:14.98ID:aCU12tdka 電気屋とかブランドショップがよくやる100万円の商品1万円で釣って他で儲ける商法
882イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd9a-T19V)
2022/08/04(木) 11:09:26.31ID:J5D4kLRdd メディア化作品1巻無料とか大体どのサイトも横並びでやってて、ああいうのは版元主導で金銭は発生しないと思ってたけど、取るもんはちゃんと取ってるってことなんか?
883イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-NjaX)
2022/08/04(木) 11:43:49.93ID:aCU12tdka 書籍だけ特例で仕入れ値の割引なしが認められて書籍業界守られてるから紙も電子も0円で売ろうが販売側は仕入れ価格は変わらない
普通なら独占禁止法に引っかかるけどなぜか書籍業界だけの特例
普通なら独占禁止法に引っかかるけどなぜか書籍業界だけの特例
884イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 25f5-xkJs)
2022/08/04(木) 13:16:15.53ID:7N6Js4lp0 電子書籍の1巻無料は出版社によってかなり条件が違う感じ
講談社のマガジン系は製品版の1巻をバンバンばらまくけど小学館は時間制限付きだったり半分だったり製品版の代わりには使えないものばかり。
集英社と角川はその真ん中ぐらいかな。大盤振る舞いとは程遠い
講談社のマガジン系は製品版の1巻をバンバンばらまくけど小学館は時間制限付きだったり半分だったり製品版の代わりには使えないものばかり。
集英社と角川はその真ん中ぐらいかな。大盤振る舞いとは程遠い
885イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd9a-T19V)
2022/08/04(木) 13:35:58.73ID:J5D4kLRdd 正確には値引きでは無いけど進撃の巨人と七つの大罪は紙の本の1〜3巻半額フェアやってたな
886イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MMde-ZyQr)
2022/08/04(木) 14:47:09.64ID:3rYBt9mKM 値引きはできるけど仕入れ値は値引き無しとか業界優遇やし
ただ著作権絡んでるから仕方がないかも
よくイベントで無料で配布してるアニメキャラのうちわとかしっかり数に応じて著作権料取ってて無視した途端逮捕だし
ただ著作権絡んでるから仕方がないかも
よくイベントで無料で配布してるアニメキャラのうちわとかしっかり数に応じて著作権料取ってて無視した途端逮捕だし
887イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-NjaX)
2022/08/04(木) 14:52:33.19ID:aCU12tdka 今のこの時代なのに書籍業界だけ1冊仕入れようが100万冊仕入れようが値引き一切ないからね
888イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdff-T19V)
2022/08/04(木) 15:54:38.63ID:wDmHJOx/0 本屋は小売と言うより委託販売って感じだしな
並んでる本の権利がそれとなく出版社にある点とか
並んでる本の権利がそれとなく出版社にある点とか
889イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbb-sMW4)
2022/08/05(金) 12:16:14.38ID:Sa9UhgIk0 オバロ下巻は
オーバーロード16 半森妖精の神人 [下]
77,843部
オーバーロード16 半森妖精の神人 [下] 三方背ケース付特装版
22,855部
で上巻が
オーバーロード15 半森妖精の神人 [上]
7,285部
比べたら
│*73,202 (4)│*95,966│106,831│115,286│---,---┃115,286 (*25)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:153,355)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
で限定版が少し減ったか
オーバーロード16 半森妖精の神人 [下]
77,843部
オーバーロード16 半森妖精の神人 [下] 三方背ケース付特装版
22,855部
で上巻が
オーバーロード15 半森妖精の神人 [上]
7,285部
比べたら
│*73,202 (4)│*95,966│106,831│115,286│---,---┃115,286 (*25)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:153,355)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
で限定版が少し減ったか
890イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa09-b9eV)
2022/08/05(金) 12:46:54.13ID:IC0316pma 本来ならオバロはアニメ三期特典入手しそこねた奴らが脱落してもっと下がる観測だったし上出来上出来
あの特典手に入れたの一万もいねえし
あの特典手に入れたの一万もいねえし
891イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4574-G1eK)
2022/08/05(金) 15:11:33.44ID:UtbUsmQP0 │120,601 (4)│160,449│177,394│186,397│192,286┃228,628 (256)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 (合計:240,488)
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│*95,966│106,831│115,286│122,571┃122,571 (*31)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:160,640)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
│*77,843 (3)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*77,843 (**3)┃2022/07|オーバーロード 16 半森妖精の神人 [下] (合計:100,698)
│*22,855 (3)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*22,855 (**3)┃2022/07|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [下] 三方背ケース付特装版
│*11,860 (4)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*11,860 (**4)┃2020/03|オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
│*73,202 (4)│*95,966│106,831│115,286│122,571┃122,571 (*31)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] (合計:160,640)
│*34,932 (4)│*38,069│---,---│---,---│---,---┃*38,069 (*11)┃2022/06|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [上] イラストカード付き特装版
│*77,843 (3)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*77,843 (**3)┃2022/07|オーバーロード 16 半森妖精の神人 [下] (合計:100,698)
│*22,855 (3)│---,---│---,---│---,---│---,---┃*22,855 (**3)┃2022/07|オーバーロード 15 半森妖精の神人 [下] 三方背ケース付特装版
892イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cdff-T19V)
2022/08/05(金) 16:36:17.14ID:whOurjId0 >>890
14巻の前にはその論調も見たことあったけど15のタイミングでそれ言ってる人は流石に見たことなかった
14巻の前にはその論調も見たことあったけど15のタイミングでそれ言ってる人は流石に見たことなかった
893イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ f182-Og+R)
2022/08/05(金) 17:26:01.61ID:Rv5KHBxT0 よう実売れてるな
新刊除いて月間72,000か
新刊除いて月間72,000か
894イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ edbb-G1eK)
2022/08/05(金) 20:21:32.48ID:1b2EAELt0 よう実はよく動くな
リゼロが失速したこともあってすっかりMFの定番商品になった気がする
リゼロが失速したこともあってすっかりMFの定番商品になった気がする
895イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ff-Df9T)
2022/08/06(土) 07:38:11.16ID:d4ggdXgf0 よう実は原作一点集中型をなんとかしない看板としては迫力不足かな
こんなに原作しか売れないハーレム系ラノベは中々知らない
リゼロは書籍が低くても他で稼ぐ能力は今でもラノベ随一
こんなに原作しか売れないハーレム系ラノベは中々知らない
リゼロは書籍が低くても他で稼ぐ能力は今でもラノベ随一
896イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bd-7E8u)
2022/08/06(土) 08:36:59.77ID:BrsNe2GR0 よう実はせめて16話くらいならと調べたら俺妹2期が全16話だったわ
でも16話は多いわ
でも16話は多いわ
897イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51f5-+LYP)
2022/08/06(土) 09:12:21.76ID:YtC4Xofm0 読者層も売れ方もバカテスに近い感じがするな
898イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-Df9T)
2022/08/06(土) 09:41:07.66ID:Nr/pZrFsd エンドレスエイトほど有名では無いけど俺妹1期は公式直々に黒歴史認定された話が有ったな
899イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 139a-woMg)
2022/08/06(土) 10:44:50.77ID:RlQRlxU60 俺妹の16話って12話をTV放送で残り4話はOVAとかだろ
900イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-Btre)
2022/08/06(土) 11:20:14.97ID:nL22BR5Xa よう実ってそういえば原作とアニメのストーリーの乖離って修正できたん?
901イラストに騙された名無しさん (ドコグロ MM35-YTh5)
2022/08/06(土) 11:48:25.63ID:9EzhHxNIM902イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-Btre)
2022/08/06(土) 11:51:42.94ID:nL22BR5Xa >>901
んじゃあヒロインちがうん?
んじゃあヒロインちがうん?
903イラストに騙された名無しさん (テテンテンテン MM8b-Igvv)
2022/08/06(土) 12:36:38.87ID:KuQFAU0AM904イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 139a-woMg)
2022/08/06(土) 12:52:36.77ID:RlQRlxU60 1期最後のシーンは無かったことになってる感じだな
一時の気の迷いだったんだろw
一時の気の迷いだったんだろw
905イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM53-l51t)
2022/08/06(土) 18:16:29.95ID:GoPbmLL6M よう実2期の海外評価の低さが気になる
906イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6100-2XD0)
2022/08/06(土) 21:48:33.28ID:LrXD5vVM0907イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/06(土) 22:17:16.60ID:Mu28MgjD0908イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/06(土) 22:40:12.09ID:KO4cD5uIa よう実はバカテスのパクリって言われてたけど作者の衣笠は俺ガイルのキャラ参考にしたって公言してる
909イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bbb-g9L8)
2022/08/06(土) 22:53:24.59ID:RFrio1nR0910イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-woMg)
2022/08/06(土) 23:14:38.18ID:pO1sa8tZa リビルドごときなんてせいぜい秋葉レベル。よう実と比べるのは失礼
秋葉原と東京と渋谷と新橋と池袋と大宮駅
https://mobile.twitter.com/youkosozitsu/status/883532465666576384
https://mobile.twitter.com/youkosozitsu/status/1543773761270210561
https://mobile.twitter.com/youkosozitsu/status/898521440554582017?lang=zh-Hant
https://mobile.twitter.com/youkosozitsu/status/898130366484983809
山手線渋谷駅ホーム内スペース
https://i.imgur.com/l4lg2So.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
秋葉原と東京と渋谷と新橋と池袋と大宮駅
https://mobile.twitter.com/youkosozitsu/status/883532465666576384
https://mobile.twitter.com/youkosozitsu/status/1543773761270210561
https://mobile.twitter.com/youkosozitsu/status/898521440554582017?lang=zh-Hant
https://mobile.twitter.com/youkosozitsu/status/898130366484983809
山手線渋谷駅ホーム内スペース
https://i.imgur.com/l4lg2So.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
911イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/06(土) 23:35:13.06ID:Mu28MgjD0912イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/06(土) 23:37:34.21ID:Mu28MgjD0 宣伝の時代じゃないとかのたまうやつ出てくるけど
宣伝しても売れないものがあるだけでもう宣伝なしで売れた新作なんて殆どないぞ
リゼロよう実たんもしといったMFこれ賭け勢は宣伝凄まじかったしな
リメイクみたいにこれ賭けでも大爆死してしまうやつがあるってだけ
宣伝しても売れないものがあるだけでもう宣伝なしで売れた新作なんて殆どないぞ
リゼロよう実たんもしといったMFこれ賭け勢は宣伝凄まじかったしな
リメイクみたいにこれ賭けでも大爆死してしまうやつがあるってだけ
913イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-b4mn)
2022/08/06(土) 23:41:27.00ID:mGfH0ibIa 昔と違って宣伝なしでは売れないな
宣伝しないレーベルは自然と売れなくなってるのが良い例
逆にスニーカーは宣伝が上手くなって長い凋落が嘘みたいに復活してる
宣伝しないレーベルは自然と売れなくなってるのが良い例
逆にスニーカーは宣伝が上手くなって長い凋落が嘘みたいに復活してる
914イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/07(日) 00:01:14.89ID:KekL0T0V0 まあ復活といってもラノベ自体がダメなんだけどな
スニーカーは元気いい方だね
スニーカーは元気いい方だね
915イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ff-Df9T)
2022/08/07(日) 00:09:15.36ID:MLtrV1eT0 宣伝しなきゃ売れないというより昔よりもデータがリアルタイムかつ可視化されるようになって売れそうな作品の宣伝のタイミングが早くなったってだけな気がする
統計的に見て無反応からバカ売れなんてほとんど可能性としてありえない
統計的に見て無反応からバカ売れなんてほとんど可能性としてありえない
916イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/07(日) 00:19:23.94ID:KekL0T0V0917イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/07(日) 00:21:06.10ID:KekL0T0V0 つか競争してる相手は同じラノベだけじゃなくて他の産業だからな
宣伝しない中身もわからないラノベなんて今の時代買う価値がないんだよ
昔は買う価値があったけどなくなってしまった
宣伝しない中身もわからないラノベなんて今の時代買う価値がないんだよ
昔は買う価値があったけどなくなってしまった
918イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-b4mn)
2022/08/07(日) 00:24:26.26ID:9si7pzfWa 10年前は宣伝なしでも売れるやつは売れてたからな
その頃の感覚のままの編集者は時代についていけてない気はする
その頃の感覚のままの編集者は時代についていけてない気はする
919イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bbb-l51t)
2022/08/07(日) 00:24:39.88ID:p6KH2q3Z0 宣伝はアニメ化の話ない時点なら電撃とかスニーカー以外鼻くそみたいな感じだな
昔のなろう系なんていつの間にか数百万部売れてもレーベルが弱小すぎてアニメ化すらされんかったし富士見ファンタジアなんて宣伝しまくってアニメ化までしたのにしても100万部すら行かんのばっかり
処刑少女とか
昔のなろう系なんていつの間にか数百万部売れてもレーベルが弱小すぎてアニメ化すらされんかったし富士見ファンタジアなんて宣伝しまくってアニメ化までしたのにしても100万部すら行かんのばっかり
処刑少女とか
920イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-b4mn)
2022/08/07(日) 00:26:50.82ID:9si7pzfWa 処刑処女は富士見じゃないんだが
921イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/07(日) 00:38:43.19ID:G/dZnXRda 全然宣伝されないといえばこのすばがそうだったな
20万部でアニメ化発表されてどんな作品か殆ど知られてなくて放映前の期待のアニメランキング下から2番目の78位だったけど覇権になった
角川のインタビューでもこんなにも期待も注目もされないアニメはなかったって言っとった
20万部でアニメ化発表されてどんな作品か殆ど知られてなくて放映前の期待のアニメランキング下から2番目の78位だったけど覇権になった
角川のインタビューでもこんなにも期待も注目もされないアニメはなかったって言っとった
922イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 139a-woMg)
2022/08/07(日) 00:48:39.09ID:XUoWoDhz0 そういやオバロのアニメは角川提供なのに、コミカライズだけで原作小説のCMがないのが気になる
アニメに合わせるように2年ぶりに新刊連続刊行してるのに、普通は原作のCMやらない?
同じレーベルの他作品のCM入れてるぐらいなのに
アニメに合わせるように2年ぶりに新刊連続刊行してるのに、普通は原作のCMやらない?
同じレーベルの他作品のCM入れてるぐらいなのに
923イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-cw3q)
2022/08/07(日) 00:49:20.38ID:ZEhtrR92a このすばの時角川は同期放映のデュラララはめっちゃ広告展開しとったな
角川が冷遇したこのすばは正直ほぼ無名作品だったけどアニメ後の人気の上昇がやばい
角川が冷遇したこのすばは正直ほぼ無名作品だったけどアニメ後の人気の上昇がやばい
924イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/07(日) 00:52:05.54ID:46VKl04Qa >>922
普通にテレビCMやっとるで
普通にテレビCMやっとるで
925イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/07(日) 00:52:46.57ID:46VKl04Qa 小説のCMアニメ時のCMで入る東京MXだが
926イラストに騙された名無しさん (スププ Sd33-2XD0)
2022/08/07(日) 01:02:44.67ID:Nz8MVNz6d >>913
スニーカーはこのすばで懐潤って以降宣伝に力入れたり地盤強化していったって感じだな
あとアニメ前のこのすばってどれぐらいだったか忘れたから改めて見てみたけど普通にいい数字だしてたわ
2016年1月4日〜2016年1月10日 文庫(2016年1月18日付)
44位 26位 *3回 **4,775部 *19,498部 15/12/26 **16日 この素晴らしい世界に祝福を! 8 アクシズ教団VSエリス教団 *早売り5.5日
スニーカーはこのすばで懐潤って以降宣伝に力入れたり地盤強化していったって感じだな
あとアニメ前のこのすばってどれぐらいだったか忘れたから改めて見てみたけど普通にいい数字だしてたわ
2016年1月4日〜2016年1月10日 文庫(2016年1月18日付)
44位 26位 *3回 **4,775部 *19,498部 15/12/26 **16日 この素晴らしい世界に祝福を! 8 アクシズ教団VSエリス教団 *早売り5.5日
927イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 139a-woMg)
2022/08/07(日) 02:53:52.15ID:XUoWoDhz0928イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ff-Df9T)
2022/08/07(日) 08:52:35.88ID:MLtrV1eT0 このすばこそ本当の制作ガチャ当たりだな
他の大体のガチャと言いつつ結局権利元の期待値で品質が決まってるからガチャというより確定チケット
他の大体のガチャと言いつつ結局権利元の期待値で品質が決まってるからガチャというより確定チケット
929イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-l51t)
2022/08/07(日) 11:17:17.61ID:UfKV2x+Pa このすば1期作画は正直低予算感満載でやばかっただろPV見て皆ハズレアニメってなったんやし
930イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 01bd-s6Hz)
2022/08/07(日) 11:19:04.29ID:7oebLzPj0 クオリティとか金とかじゃ無くて、テンポと演出が良かったからなぁ。
931イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-l51t)
2022/08/07(日) 11:25:16.70ID:UfKV2x+Pa >>927
首都圏4000万人いるから宣伝の力の入れようが違うだろねテレ東とMXにアニメ集中しとるし
ただ薬屋とか、しあわせな結婚ととんスキのCMは見たことない謎
今1番多いのがスマホゲーのCMが半分以上とジャンプ+のアニメ化してないのに声優つけて普通にアニメでCMしてるからアニメ化されたのかと勘違いする
首都圏4000万人いるから宣伝の力の入れようが違うだろねテレ東とMXにアニメ集中しとるし
ただ薬屋とか、しあわせな結婚ととんスキのCMは見たことない謎
今1番多いのがスマホゲーのCMが半分以上とジャンプ+のアニメ化してないのに声優つけて普通にアニメでCMしてるからアニメ化されたのかと勘違いする
932イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-l51t)
2022/08/07(日) 11:27:11.94ID:UfKV2x+Pa >>930
あれは声優が神がかってたなアクアの雨宮なんかやる前コメディが1番苦手って言ってたのに代表作になっとるし
あれは声優が神がかってたなアクアの雨宮なんかやる前コメディが1番苦手って言ってたのに代表作になっとるし
933イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/07(日) 11:37:37.68ID:KekL0T0V0 東京MXでアニメが多いのは宣伝力とはむしろ逆で放映権が安いからだぞ
純粋な宣伝力という意味では転スラみたいにキー局のTBSとかでやった方が効果はあるし金もかかる
上手くいけばオタクの間で全然話題になってないのに何故か売れ続けてるみたいな状況になる
純粋な宣伝力という意味では転スラみたいにキー局のTBSとかでやった方が効果はあるし金もかかる
上手くいけばオタクの間で全然話題になってないのに何故か売れ続けてるみたいな状況になる
934イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM8d-l51t)
2022/08/07(日) 13:19:14.20ID:0y10E8coM 業界の内部に状況を改善できる人材がいない
つまり全く異なる市場の
人が集まっておりヒット性が高く成功している側の人材が必要
お金を払って招聘するか外部取締役にでもなってもらうか
つまり全く異なる市場の
人が集まっておりヒット性が高く成功している側の人材が必要
お金を払って招聘するか外部取締役にでもなってもらうか
935イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9174-qy/x)
2022/08/07(日) 14:48:35.43ID:ujTNFSYM0936イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d1bd-7Sef)
2022/08/07(日) 14:52:23.13ID:KyAb/K7K0 ジャンプ+のアニメ化してない作品のCMなんて
本当にラノベアニメの枠でやってるの?
本当にラノベアニメの枠でやってるの?
937イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 139a-woMg)
2022/08/07(日) 14:58:22.72ID:XUoWoDhz0 とんスキのCMは何度も見た記憶がある
938イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-s6Hz)
2022/08/07(日) 15:02:09.51ID:fvHZZJE+0 ラノベアニメだと同レーベルのCMはバンバンやるし、大手出版社系のアニメもBSとかMXでやる時色々放送してるな。
939イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/07(日) 15:22:04.30ID:fhfEm/H2a940イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-cw3q)
2022/08/07(日) 15:26:26.71ID:dL0Kmz/Qa CMは局によってスポンサー変わるから地域性はあるかも
941イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-cw3q)
2022/08/07(日) 15:27:01.17ID:dL0Kmz/Qa MXはジャンププラス多いな確かに
942イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/07(日) 22:18:58.63ID:KekL0T0V0 MXでジャンプラCM増えてるのは鬼滅が当たったからじゃないか
MXにとってはFateからufoと懇意にしていたら凄いボタ餅が拾えたやつ
MXにとってはFateからufoと懇意にしていたら凄いボタ餅が拾えたやつ
943イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM53-l51t)
2022/08/07(日) 22:53:04.34ID:90UxWVBzM ジャンプ+は今サマータイムレンダ放映中でSPY×FAMILYとチェーンソーマン、怪獣8号がアニメで控えとる
というかアニメ化作品がめっちゃあるな改めて一覧みるとしかも無料配信だし
関係無いがいつのまにかスマホの辞書にSPY×FAMILYが追加されてスパイって入れただけで変換で出てきて焦った
というかアニメ化作品がめっちゃあるな改めて一覧みるとしかも無料配信だし
関係無いがいつのまにかスマホの辞書にSPY×FAMILYが追加されてスパイって入れただけで変換で出てきて焦った
944イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM53-l51t)
2022/08/07(日) 22:55:22.54ID:90UxWVBzM >>942
鬼滅はフジテレビがメインでMXとBSは再放送だな
鬼滅はフジテレビがメインでMXとBSは再放送だな
945イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-qy/x)
2022/08/07(日) 23:06:06.23ID:KekL0T0V0946イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/07(日) 23:24:59.65ID:gdCkus0qa ま、局がかわるのはよくあること進撃もいきなりNHKになったし
947イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 01bd-s6Hz)
2022/08/07(日) 23:27:31.87ID:zLAuM3AX0 まあ、BSとかMXで放送させてもらうより、キー局に放送権を買ってもらう方が儲かるからなぁ。
948イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-7Sef)
2022/08/08(月) 08:23:50.41ID:1ug4Ib6wr テレ東そんなに金持ってたんだなと驚いてる
949イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-p5sA)
2022/08/08(月) 15:58:21.75ID:XhZY3GSk0 テレ東はアニメが稼ぎ頭だし
ナルトとブリーチで海外で相当稼いでた
ナルトとブリーチで海外で相当稼いでた
950イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51ed-p5sA)
2022/08/08(月) 15:58:59.14ID:XhZY3GSk0 あとリゼロが世界展開成功したのもテレ東ラインのおかげだよ最初は
951イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ff-Df9T)
2022/08/08(月) 19:14:11.91ID:nfLU5RdQ0 テレ東もジャンプの主力をほぼ独占してオタ向けでもおそ松けもフレをスマッシュヒットさせた頃は凄かったけど今はパッとしないな
ジャンプもマガジンも微妙なラインナップですっかり影響力も無くなった
もう通年でできるぐらいしか持ち味が無い
ジャンプもマガジンも微妙なラインナップですっかり影響力も無くなった
もう通年でできるぐらいしか持ち味が無い
952イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-7Sef)
2022/08/08(月) 19:17:49.13ID:pu/yCguEr これが逆張りってやつか?
953イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ce-c3AI)
2022/08/08(月) 21:25:00.78ID:UI5+ZOLr0 リコリコの派生本が電撃で久方ぶりのヒットになりそうだな
後に何も続かんけど
後に何も続かんけど
954イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9174-9Xv3)
2022/08/08(月) 23:00:34.99ID:ovY0hSLE0 とりあえず、今日のよう実にはジャンプラのCMなかった
ジャンプラのCM自体は増えたけど、数自体はサマタイみたいなジャンプ枠じゃない限り少ないと思う
単純にアニメCMで印象に残ってるから多いと勘違いしたんじゃないかな?
ジャンプラのCM自体は増えたけど、数自体はサマタイみたいなジャンプ枠じゃない限り少ないと思う
単純にアニメCMで印象に残ってるから多いと勘違いしたんじゃないかな?
955イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bbb-cw3q)
2022/08/08(月) 23:05:28.05ID:t5+UVECg0 MXのナイトスクープでよう実のCMいきなり入ったのはビビった
あの時間帯でポツンとラノベのCM入ったから目立ってたけど17時台ってどこ向けのCMなんだろう
あの時間帯でポツンとラノベのCM入ったから目立ってたけど17時台ってどこ向けのCMなんだろう
956イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM53-l51t)
2022/08/08(月) 23:07:13.13ID:R/s7tum8M 異世界おじさんの時はバンバンジャンプラのCM入っとる
957イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/08(月) 23:15:03.20ID:YC4wcYjxa ジャンプ+のデビィのCMは異世界おじさんの時見たなそういやラノベと漫画で違うんかな
958イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-9Xv3)
2022/08/09(火) 06:25:08.90ID:EZsxg5in0959イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ff-Df9T)
2022/08/09(火) 07:10:30.81ID:nJZuUjQb0 最近のノベライズが新たなコンテンツを生み出すことは無いからそれはヒットと呼んでよいのかどうか
感覚としてはキャラグッズが良く売れてるのと同じ扱いだと思ってる
感覚としてはキャラグッズが良く売れてるのと同じ扱いだと思ってる
960イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-Df9T)
2022/08/09(火) 08:46:53.38ID:9CGXHuR5d 鬼滅ノベライズはブームの前に出た2作はほぼ同じだけ売れたけど、最中に出た3巻は50万くらい落としてたな
単純なナンバリングで無いとはいえラノベシリーズとしては過去最大かつ今後も君の名は2でも出ない限り破られないと思う
単純なナンバリングで無いとはいえラノベシリーズとしては過去最大かつ今後も君の名は2でも出ない限り破られないと思う
961イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-9Xv3)
2022/08/09(火) 09:27:28.29ID:EZsxg5in0 >>959
まったくもってその通りだが文庫レーベルのノベライズが立て続けに売れるなんて珍しいからね
歌い手系はボカロ小説ブームの流れとまったく同じなんだろうけど
MFなんて段々歌ってみた文庫みたいになってきてるし時代性を感じる
まったくもってその通りだが文庫レーベルのノベライズが立て続けに売れるなんて珍しいからね
歌い手系はボカロ小説ブームの流れとまったく同じなんだろうけど
MFなんて段々歌ってみた文庫みたいになってきてるし時代性を感じる
962イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-Df9T)
2022/08/09(火) 10:36:48.65ID:9CGXHuR5d 悪ノ娘とかカゲロウデイズはエポックメイキングな程売れたけど最近のはノベライズ下請け業者って感じだな
その作品が売れたとしてコンテンツホルダ−としての地位は低そう
その作品が売れたとしてコンテンツホルダ−としての地位は低そう
963イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/09(火) 11:06:15.55ID:Jnj8DZiua カゲロウって巻数少ないのに1500万部って何気にやばい
964イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0beb-Btre)
2022/08/09(火) 11:11:27.37ID:GOXsVmj50 >>963
オリコンでどのぐらいの数字だったん?
オリコンでどのぐらいの数字だったん?
965イラストに騙された名無しさん (ワントンキン MM53-l51t)
2022/08/09(火) 12:24:07.65ID:phgD6e/MM カゲロウって元々電子しか展開してなかったようなネット文化だからそんなもんなんだろうけど
966イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-7Sef)
2022/08/09(火) 12:25:45.78ID:C0SuNqCcr オリコン年間で3巻が34万とかか
967イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-7Sef)
2022/08/09(火) 12:27:04.12ID:C0SuNqCcr 5巻は年間で約40万か
968イラストに騙された名無しさん (JP 0Hed-rlZt)
2022/08/09(火) 13:03:07.16ID:lW6uA4kpH 地味に全盛期はハルヒ以外のラノベに勝ってたんだっけカゲロウ
カゲロウ>竿になったときは竿叩かれまくってた記憶あるわ
カゲロウ>竿になったときは竿叩かれまくってた記憶あるわ
969イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-Btre)
2022/08/09(火) 13:44:13.24ID:T+TU7sVTa >>967
でかいな
でかいな
970イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-Df9T)
2022/08/09(火) 14:29:05.37ID:9CGXHuR5d ジャンプにしろボカロにしろノベライズは女子人気が肝要だからリコリスリコイルは騒ぐほどは売れないと思うわ
予想としては2万弱くらいかな
予想としては2万弱くらいかな
971イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM53-l51t)
2022/08/09(火) 16:14:42.74ID:oQWkMV9GM 結局メディアミックスで1番儲かったのってウマ娘?
アニメの2年後に出たスマホゲーが売上のほとんどだけど鬼滅もジブリも真っ青の既に3000億軽く超えとるよね
アニメの2年後に出たスマホゲーが売上のほとんどだけど鬼滅もジブリも真っ青の既に3000億軽く超えとるよね
972イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-7Sef)
2022/08/09(火) 16:18:30.87ID:MukGT6rMr ガバ予測見てないよね
973イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-Df9T)
2022/08/09(火) 16:44:40.70ID:9CGXHuR5d ドラゴンボールかポケモンだろうな
次点でガンダムとか
300億で鬼滅も真っ青とか言ってるけど全盛期は漫画だけでそれぐらい売れてその何倍のグッズが出てると思ってるんだ
次点でガンダムとか
300億で鬼滅も真っ青とか言ってるけど全盛期は漫画だけでそれぐらい売れてその何倍のグッズが出てると思ってるんだ
974イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-Df9T)
2022/08/09(火) 16:45:43.38ID:9CGXHuR5d あぁ見間違えた
3000か
それでも鬼滅の方が稼いでると思う
3000か
それでも鬼滅の方が稼いでると思う
975イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/09(火) 16:59:28.60ID:Jnj8DZiua 鬼滅の方がすごいけどウマのヤバさは4年しか経ってないってとこかな売上維持できたら鬼滅越えるだろうけどまぁ無理だろ
976イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1b44-Uod3)
2022/08/09(火) 17:01:57.63ID:qVvGwGfI0 こんなところで真性のウマ信者見れるとは思わなくて草生えたわ
メディアミックスで一番儲かったのがウマとか何の冗談だよ
メディアミックスで一番儲かったのがウマとか何の冗談だよ
977イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp5d-s6Hz)
2022/08/09(火) 18:03:01.53ID:jBCmsh95p 去年のメディアミックスなら>>279に載ってる。
ウマ娘は4位、ソシャゲは別枠だし。
ウマ娘は4位、ソシャゲは別枠だし。
978イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-7Sef)
2022/08/09(火) 18:10:06.24ID:doOevezsr このスレとウマって何か関係あったっけ
979イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ce-c3AI)
2022/08/09(火) 21:11:45.12ID:LthdaKnK0 いつの間にかエロマンガ先生完結するんだな
魔王さまみたいに遠い未来にアニメ二期とかは来なさそうだけど
魔王さまみたいに遠い未来にアニメ二期とかは来なさそうだけど
980イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/09(火) 22:32:21.27ID:pqDW7FQfa まだやってたのかエロマンガ先生
しかしアニメ化してもまだ160万部だから2期はなさそう
しかしアニメ化してもまだ160万部だから2期はなさそう
981イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9bfb-zDNO)
2022/08/10(水) 11:44:53.20ID:RLP5UrQe0 オバロもついに新刊で20万部以上の実売数が崩れるのか
それとも以外と電子版へに移行した人が多いのかな
それとも以外と電子版へに移行した人が多いのかな
982イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/10(水) 12:55:09.95ID:ZuIb5gdBa 今はよく電車で読み返すから基本電子で全巻買っとる
983イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4942-rSKY)
2022/08/10(水) 14:55:50.07ID:9q66hl8S0 2018年度年間総合シリーズ別TOP30
https://i.imgur.com/FzTeXD2.jpg
10位 転生したらスライムだった件 3,241,294,540円
2019年度年間総合シリーズ別TOP30
https://i.imgur.com/Dc38Ja7.jpg
05位 転生したらスライムだった件 4,537,444,691円
2020年度年間総合シリーズ別TOP30
https://i.imgur.com/nBi24bd.jpg
12位 転生したらスライムだった件 3,503,990,706円
2021年度年間総合シリーズ別TOP30
https://i.imgur.com/S9zcsWh.jpg
09位 転生したらスライムだった件 3,982,218,289円
https://i.imgur.com/FzTeXD2.jpg
10位 転生したらスライムだった件 3,241,294,540円
2019年度年間総合シリーズ別TOP30
https://i.imgur.com/Dc38Ja7.jpg
05位 転生したらスライムだった件 4,537,444,691円
2020年度年間総合シリーズ別TOP30
https://i.imgur.com/nBi24bd.jpg
12位 転生したらスライムだった件 3,503,990,706円
2021年度年間総合シリーズ別TOP30
https://i.imgur.com/S9zcsWh.jpg
09位 転生したらスライムだった件 3,982,218,289円
984イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-Btre)
2022/08/10(水) 17:51:02.30ID:55HylYnua >>981
ま、コンプリート組は離脱したからね確実に
ま、コンプリート組は離脱したからね確実に
985イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6bb6-rSKY)
2022/08/10(水) 18:26:29.64ID:ys1cshNX0 >>980
次スレ、よろしく!
次スレ、よろしく!
986イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/10(水) 19:09:06.07ID:ZuIb5gdBa スマホから建てられないでござる
987イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6beb-TaWP)
2022/08/11(木) 12:46:14.73ID:KQgJeTKQ0 >>968
継続性はなかったなwカゲロウ
継続性はなかったなwカゲロウ
988イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 51f5-+LYP)
2022/08/11(木) 13:31:36.65ID:uB6/vXv00 読者の8割は女子中学生なんて凄い片寄った読者層だったし彼女らが卒業したら終わりだったな
989イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd33-Df9T)
2022/08/11(木) 14:07:09.24ID:catZatAhd 恋愛の格言だけど男は名前を付けて保存、女は上書き保存とは良く言ったもんだと思う
990イラストに騙された名無しさん (ワンミングク MM53-l51t)
2022/08/11(木) 15:05:23.80ID:f0TD4HagM >>987
カゲロウ8巻でとっくに完結しとる
カゲロウ8巻でとっくに完結しとる
991イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 535e-TE5L)
2022/08/11(木) 17:52:23.30ID:g30FaaCv0 竿は次どのくらい右肩するのか...
992イラストに騙された名無しさん (アウアウアー Saab-eLEf)
2022/08/11(木) 19:14:40.92ID:LelBTfhga993イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-b4mn)
2022/08/11(木) 19:34:30.22ID:nGlLJvtHa カゲロウは完結してるし告白実行委員会とかいまだにオリコン載るじゃん
994イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/11(木) 21:25:42.93ID:z/Mx/LOha995イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-g9L8)
2022/08/11(木) 21:27:04.02ID:z/Mx/LOha カゲロウ5年前にとっくに完結しとるが小説の方は8冊しか出てなくてあの売り上げはまぁやばい方
なろうブームから逃れられたとも言えるが
なろうブームから逃れられたとも言えるが
996イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-7vhs)
2022/08/11(木) 22:35:51.76ID:EPUVIXc2a この間アニメやった告白予行演習はなろうブームと被ってたけどずっと売れてるしな
あれはボカロというより歌ってみた系のノベライズになるんだろうが
あれはボカロというより歌ってみた系のノベライズになるんだろうが
997イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 61ff-Df9T)
2022/08/11(木) 23:06:11.61ID:7p66+D5G0 いまだにオリコンに載ると言っても最新刊は2年前だし、この前アニメやったとか言われても5年前とか時間の感覚バグってない?
作品別に載ってたとかかな
作品別に載ってたとかかな
998イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bed-7Sef)
2022/08/11(木) 23:25:00.77ID:oh2saH+e0 2022年のヒロインたるもののことを言ってるんじゃね
999イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a1bb-9Xv3)
2022/08/11(木) 23:45:41.04ID:R20tA8//0 ハニワは前期アニメやってたでしょ
1000イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa55-7vhs)
2022/08/11(木) 23:49:36.14ID:Yni6Jmspa ヒロインたるものと告白予行演習は同じシリーズみたいなものだよ
こっちもラノベ展開していくんじゃないかな
こっちもラノベ展開していくんじゃないかな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 4時間 43分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 4時間 43分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 秋田の海洋高実習船「ナマハゲ」が航行不能に [蚤の市★]
- 【安倍💩速報】 血液ではなく“ウンコ”を提供して、1回5000円をゲット! 山形県に「献便ルーム」がオープンする [485983549]
- ▶ぺこらんど
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- たちんぼっていざ買ったら塩対応なの?
- 弱者男性の定義ってなんや?