●いちいちスレッドを立てるまでもない質問・雑談・小ネタや
「こんなスレ立てたいんだけどどうよ?」はこちらまで。
※スレッド一覧に収録されていないスレもあります。
質問してみる方が無難です。
※単発質問ではスレッドを立てないようにしてください。
※質問スレですので皆さまage推奨。スレ立て荒しにも負けず
朝ageも推奨。
※雑談が続いていても質問優先なので気軽にどうぞ。
※住人は質問・疑問が出たときは雑談は控えめに。
※read.cgiは復活しましたが、負荷軽減のためにも出来るだけ専用ブラウザをお使いくださいな。
※「文句を言う前に行動し、行動する前には連絡し、連絡の前には再考」してみるとみんながハッピーに。
※荒れたら、きのこ派たけのこ派の話題を振るように
ラ板の参考情報や関連スレは≫2-5あたり
★「ライトノベルの定義」。あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。<
>>980 を踏んだら次スレ立てたらよいと思うよ
前スレ
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談350●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1643545324/
探検
●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談351●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/15(火) 17:17:38.67ID:t+nvGqX4
2022/03/20(日) 17:14:45.12ID:0G1RFTFq
言ってきく様なまともさは無いって
もうそういう障害なんだから
もうそういう障害なんだから
2022/03/20(日) 17:14:45.75ID:5vvAomiD
>>92
匿名掲示板で何言ってんだこの老害。
匿名掲示板で何言ってんだこの老害。
2022/03/20(日) 17:21:54.72ID:dhxIqqb6
2022/03/20(日) 17:26:58.38ID:0G1RFTFq
な?
2022/03/20(日) 17:31:04.35ID:P6Bh3DWE
校舎裏第1スレの1としては
再スレ建てしちゃろかと思う
再スレ建てしちゃろかと思う
2022/03/20(日) 17:35:13.48ID:D1v8XrpM
そうしてくれ
この生きてるだけで迷惑な老害はもう手遅れだし
その方がこちらで対処出きるのでありがたい
この生きてるだけで迷惑な老害はもう手遅れだし
その方がこちらで対処出きるのでありがたい
2022/03/20(日) 17:44:10.20ID:dhxIqqb6
こうしてまた監視ばかりになりどんどん分裂してどんどん寂れていくのか、当事者に自分自身が最大の悪と言う自覚がないのが悲しいね
2022/03/20(日) 17:46:39.75ID:cwIrwIRA
このスレと俺妹スレに政治ネタ書き込んでるんだよな俺妹でイラスト担当が右翼発言したからか知らんけど粘着して延々と政治ネタ書き込んでいるし
とにかく自分の書き込みを無視されるのが嫌なのか一発でNGできるワッチョイやIP表示を嫌ってるけど書き込む内容でID変えてもすぐわかるんだよなしかしIDコロコロするからID変えるたびにNGにぶち込まなけりゃならんので厄介
とにかく自分の書き込みを無視されるのが嫌なのか一発でNGできるワッチョイやIP表示を嫌ってるけど書き込む内容でID変えてもすぐわかるんだよなしかしIDコロコロするからID変えるたびにNGにぶち込まなけりゃならんので厄介
2022/03/20(日) 19:40:44.08ID:M5yU8b2x
https://www.kobunsha.com/img/sys/book/cover/9784334950880.jpg
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334950880
現実世界でも異世界転生は出来るんだな
チートは無いけど
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334950880
現実世界でも異世界転生は出来るんだな
チートは無いけど
2022/03/20(日) 19:43:40.85ID:P6Bh3DWE
103イラストに騙された名無しさん
2022/03/20(日) 20:29:24.91ID:zc6OKzlm 212 名前:臨時で名無しです (ワッチョイ 57f7-nUBE [110.132.21.48])[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 20:21:01.98 ID:9KwwAd+40
お願いします
【板名】
【スレ名/スレURL】 ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談351●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1647332258/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>101 次はこれだな。当方30年前くらいに読んで戦国自衛隊文民版かと思ったが、その文脈で今も読まれとると聞いて至極納得。
https://www.kanazawa-beans.com/select_book/post/book-005659.html
お願いします
【板名】
【スレ名/スレURL】 ●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談351●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1647332258/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>101 次はこれだな。当方30年前くらいに読んで戦国自衛隊文民版かと思ったが、その文脈で今も読まれとると聞いて至極納得。
https://www.kanazawa-beans.com/select_book/post/book-005659.html
2022/03/20(日) 20:43:45.28ID:ZkpttNo6
内政モノか。
マレーの虎の人とか
第二次大戦後東南アジアの独立戦争に参加した人とか
どこかの島で酋長の娘の婿になって酋長になった人の
物語とかたしかに異世界転移/転生モノに近いのかもなあ
マレーの虎の人とか
第二次大戦後東南アジアの独立戦争に参加した人とか
どこかの島で酋長の娘の婿になって酋長になった人の
物語とかたしかに異世界転移/転生モノに近いのかもなあ
2022/03/20(日) 21:27:39.43ID:Ym/QLxms
>>101 次はこれだな。当方30年前くらいに読んで戦国自衛隊文民版かと思ったが、その文脈で今も読まれとると聞いて至極納得。
https://www.kanazawa-beans.com/select_book/post/book-005659.html
https://www.kanazawa-beans.com/select_book/post/book-005659.html
2022/03/20(日) 21:27:51.83ID:ep7J7Z1X
前野ウルド浩太郎さんとかバード川上こと川上和人さんの
著書は動物バカ(失礼
著書は動物バカ(失礼
2022/03/20(日) 21:29:01.76ID:ep7J7Z1X
ごめん途中で書込んじゃった
前野ウルド浩太郎さんとかバード川上こと川上和人さんの
著書は愛すべき動物バカ(失礼)さと科学的な視点との
バランスが良くて面白いぞ
前野ウルド浩太郎さんとかバード川上こと川上和人さんの
著書は愛すべき動物バカ(失礼)さと科学的な視点との
バランスが良くて面白いぞ
2022/03/20(日) 21:30:34.39ID:ep7J7Z1X
前野さんは最近もちょっと話題になってたな
https://togetter.com/li/1857685
https://togetter.com/li/1857685
2022/03/20(日) 21:35:53.55ID:63fHgZ/z
代行レスはここへ372
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1645826009/213
213 212 (ワッチョイ 57f7-nUBE [110.132.21.48]) [sage] 2022/03/20(日) 20:47:12.29 ID:9KwwAd+40
なんか晒されてたが、ライトノベル板の意味不明な規制は運用側の問題なのでおk。ありがとうございました。
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1645826009/213
213 212 (ワッチョイ 57f7-nUBE [110.132.21.48]) [sage] 2022/03/20(日) 20:47:12.29 ID:9KwwAd+40
なんか晒されてたが、ライトノベル板の意味不明な規制は運用側の問題なのでおk。ありがとうございました。
2022/03/20(日) 21:47:21.39ID:M5yU8b2x
こんなのもあったり
https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784062576505/9784062576505_w.jpg
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194611
日本は何でもありが基本かと
深夜特急もそうだけど、植村直己の本とか
見知らぬ日常に自分で行くか、成り行きなのかの差があるが
https://cv.bkmkn.kodansha.co.jp/9784062576505/9784062576505_w.jpg
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000194611
日本は何でもありが基本かと
深夜特急もそうだけど、植村直己の本とか
見知らぬ日常に自分で行くか、成り行きなのかの差があるが
2022/03/20(日) 22:46:23.97ID:S6937gaq
文体が特徴的だからNGワードを設定すればだいたい弾けるんじゃね?
2022/03/20(日) 23:24:02.14ID:D1v8XrpM
したらしたで対処するだろ
ああいう世を拗ねた甘えたがりは
嫌がらせ目的なんだから
ああいう世を拗ねた甘えたがりは
嫌がらせ目的なんだから
2022/03/20(日) 23:56:49.62ID:m+bLzRwX
>>111
老害NGだけで十分だな
老害NGだけで十分だな
2022/03/21(月) 05:36:53.31ID:LccdbpQk
日の出が近くなって鳥が鳴き始めるこの時期に何故か近所のわんこが鳴いてる。
悲しい鳴き方で、寂しいとか不満があるときの鳴き方なんだけど、寒いのだろうか。
中型犬で外の犬小屋でいるからなあ。朝方は放射冷却で深夜より冷えるし。
あ、でも、それだったら冬の間朝方はずっと鳴いてないとおかしいか。
まあ、日中はわりとよく吠えるわんこで、近づくと人見知りするらしく逃げるのに後ろを見せると尻に噛みつこうとする
いわゆる、しつけのなってない馬鹿わんこなんだけど、何が辛くて鳴いてるのだろうなあ。
悲しい鳴き方で、寂しいとか不満があるときの鳴き方なんだけど、寒いのだろうか。
中型犬で外の犬小屋でいるからなあ。朝方は放射冷却で深夜より冷えるし。
あ、でも、それだったら冬の間朝方はずっと鳴いてないとおかしいか。
まあ、日中はわりとよく吠えるわんこで、近づくと人見知りするらしく逃げるのに後ろを見せると尻に噛みつこうとする
いわゆる、しつけのなってない馬鹿わんこなんだけど、何が辛くて鳴いてるのだろうなあ。
2022/03/21(月) 07:11:42.86ID:0gKXMYTk
2022/03/21(月) 07:38:01.95ID:RvGrb22g
子供達集めてペットボトルロケット打ち上げってニュース見て
ふーん懐かしいな、子供の頃に親に連れられて行ったな…
と画像見たら想像た大分違ってた
https://news.yahoo.co.jp/articles/538e75c427e3aa50569833fe8a927eb2cc92e4ab
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220320-00000118-san-000-1-view.jpg
秒読みとともに打ち上げられるロケット。歓声があがった=高崎市の観音山ファミリーパーク
ふーん懐かしいな、子供の頃に親に連れられて行ったな…
と画像見たら想像た大分違ってた
https://news.yahoo.co.jp/articles/538e75c427e3aa50569833fe8a927eb2cc92e4ab
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220320-00000118-san-000-1-view.jpg
秒読みとともに打ち上げられるロケット。歓声があがった=高崎市の観音山ファミリーパーク
2022/03/21(月) 08:28:17.68ID:bkwSW4a4
別の日のイベントだけど絵面がアレだよな
https://i.imgur.com/ZG1LoEq.jpg
https://i.imgur.com/ZG1LoEq.jpg
2022/03/21(月) 09:24:42.33ID:LccdbpQk
迎賓館とか皇居のそばでやると捕まりそう。
2022/03/21(月) 10:16:18.84ID:iAltqoHn
4本束ねてるのか
かなり飛びそうだな
そして絵面が完全にテクニカル
かなり飛びそうだな
そして絵面が完全にテクニカル
2022/03/21(月) 11:36:50.63ID:WGVr7gG9
ブックウォーカー
半額還元なのに欲しい本がないわ
ランキング見ても持ってるやつと興味無いやつしかない
あまりに欲しい本がないがないから
村上春樹の代表作複数と赤ずきんチャチャ全巻を買っておいた
時点で欲しいのはToLOVEるダークネスカラー版だが
よく考えると要らない
半額還元なのに欲しい本がないわ
ランキング見ても持ってるやつと興味無いやつしかない
あまりに欲しい本がないがないから
村上春樹の代表作複数と赤ずきんチャチャ全巻を買っておいた
時点で欲しいのはToLOVEるダークネスカラー版だが
よく考えると要らない
2022/03/21(月) 11:51:32.86ID:LccdbpQk
2022/03/21(月) 12:00:12.34ID:LccdbpQk
>>120
そういえば、数年間ジャック未満になったことなかったけど
年明けてから本を殆ど買わずに読み放題サービスで読めるものを読んでたりするなあ
面白そうな新刊が見当たらない時期なのかも。
これとか、色物すぎてちょっと手を出しかねてるけどコインバック対象になってたら買ったかもなあ
https://bookwalker.jp/de9d28f5f7-71b5-4a84-85e6-59acb56cd254/
そういえば、数年間ジャック未満になったことなかったけど
年明けてから本を殆ど買わずに読み放題サービスで読めるものを読んでたりするなあ
面白そうな新刊が見当たらない時期なのかも。
これとか、色物すぎてちょっと手を出しかねてるけどコインバック対象になってたら買ったかもなあ
https://bookwalker.jp/de9d28f5f7-71b5-4a84-85e6-59acb56cd254/
2022/03/21(月) 13:42:00.69ID:srOQsXsC
>>120
現在の衰退国の中世自民日本ランドじゃ半額とはいえ元が高いですしね、GDP改ざんでアベノミクスでいざなみ超えの好景気とは一体・・・・・・
現在の衰退国の中世自民日本ランドじゃ半額とはいえ元が高いですしね、GDP改ざんでアベノミクスでいざなみ超えの好景気とは一体・・・・・・
2022/03/21(月) 13:48:09.50ID:srOQsXsC
時間がないのもお金がないのもあるけど大抵図書館かブックオフで用が足りちゃいますしね、と言うかそこまでして欲しい本がないですし置き場も無いです
2022/03/21(月) 14:33:40.00ID:RvGrb22g
オマエみたいなクズが寄生しながら想像の国相手に政治ゴッコしていられるだけ
日本もマシだよな
日本もマシだよな
2022/03/21(月) 14:34:51.05ID:TMlOa+2L
アダルトグッズ「メスガキの匂い」なる香水の広告が出てきたがいったいどんな匂いがするのか少し気になる
2022/03/21(月) 14:38:08.19ID:srOQsXsC
>>126
めッ!スガキの香りかもしれない、スガキヤのうっすい豚骨ラーメンかな?
めッ!スガキの香りかもしれない、スガキヤのうっすい豚骨ラーメンかな?
2022/03/21(月) 15:06:01.88ID:SdQViNfS
ツマンネ
ほんと老醜だな
ほんと老醜だな
2022/03/21(月) 18:17:50.44ID:riYGWfUg
マジレスすると1ガロン10ドルで売ってる安いフレーバーに
アンモニア1オンス混ぜたゲテモノ
アンモニア1オンス混ぜたゲテモノ
2022/03/21(月) 18:24:01.35ID:BUOvZyHT
本物の緑茶の香りの香料とか意外に無いよなあ
緑茶の香りファブリーズとかあるけど、これ緑茶の香りチガウって感じだし。
緑茶の香りファブリーズとかあるけど、これ緑茶の香りチガウって感じだし。
131イラストに騙された名無しさん
2022/03/21(月) 21:00:26.42ID:vlj/Zp2I 駄菓子屋のチューブ入りのチョコレートとか
缶飲料のコーヒーとかに感じるあれですね
缶飲料のコーヒーとかに感じるあれですね
2022/03/22(火) 15:05:49.02ID:mKA3r3uA
イチゴ味のガムとかもイチゴ感薄いよね
133イラストに騙された名無しさん
2022/03/22(火) 15:21:48.83ID:FL0m1Kzv2022/03/22(火) 16:29:57.85ID:jMcxivZx
しかし、なんで今電力危機?という疑問は湧くのだけど、
帰宅時に停電対策に何かかっておくべきか。
とりあえずは、ホッカイロと乾電池だろうか。
以前住んでたところはオール電化だったけど今住んでるところはガスも温泉もあるし
それでも、発電機、ちょっと欲しいかなあ。
帰宅時に停電対策に何かかっておくべきか。
とりあえずは、ホッカイロと乾電池だろうか。
以前住んでたところはオール電化だったけど今住んでるところはガスも温泉もあるし
それでも、発電機、ちょっと欲しいかなあ。
2022/03/22(火) 17:35:01.69ID:rZWWB+zt
原発を動かさなきゃという世論を作りあげるためだよ
関東民だから覚えているけど東日本大震災の直後にも、必要もないのに輪番停電とかやってたからな
もう輪番停電なんて覚えている人いないだろうけど
関東民だから覚えているけど東日本大震災の直後にも、必要もないのに輪番停電とかやってたからな
もう輪番停電なんて覚えている人いないだろうけど
2022/03/22(火) 17:40:10.70ID:WhUykmkG
とりあえずガスは付くので
カップヌードルとチキンラーメンとペヤングソース焼きそばを
箱買いしておいた
カップヌードルとチキンラーメンとペヤングソース焼きそばを
箱買いしておいた
2022/03/22(火) 17:44:29.98ID:WhUykmkG
2022/03/22(火) 17:46:51.04ID:DV221hEi
2022/03/22(火) 18:00:04.91ID:jMcxivZx
2022/03/22(火) 18:21:48.61ID:WhUykmkG
2022/03/22(火) 18:23:45.14ID:WhUykmkG
あとは停電時にガスの根元のレギュレータが止まらない事を祈るのみ
とりあえずバッテリー充電しとこう
とりあえずバッテリー充電しとこう
2022/03/22(火) 18:45:12.05ID:Q59jbcoL
電気よほうその他を見る限りギリギリ持ちそうだな
まあ家は中部電力なんで関係ないが
まあ家は中部電力なんで関係ないが
2022/03/22(火) 19:37:21.79ID:p3h8CWVj
お前ら何わくわくしてんだよ
遠足の前の日かw
遠足の前の日かw
2022/03/22(火) 19:50:41.37ID:IIWsjF+T
明日は学園祭の初日じゃからな
2022/03/22(火) 20:13:02.67ID:jMcxivZx
どちらかというと台風接近が近いかな
https://www.tepco.co.jp/forecast/
https://www.tepco.co.jp/forecast/
2022/03/22(火) 20:14:16.19ID:KNu4K0FV
テレビ見ないパソコンも使わないスマホ世代が増えてるなら電力消費は減りそうな気がする
2022/03/22(火) 20:19:50.78ID:jMcxivZx
本格的に寒いところはエアコンじゃなくて家の外に石油タンクがあるような暖房だろうから
逆に電力消費少ないかもなあと思ったけど、東北が一番危険な状態か
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/usage/3.html.ja
逆に電力消費少ないかもなあと思ったけど、東北が一番危険な状態か
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/usage/3.html.ja
2022/03/22(火) 20:46:09.62ID:Q59jbcoL
家庭はともかくオフィスや店舗は北国でも電気が多いんじゃないの
2022/03/22(火) 21:15:46.03ID:DP/LySp3
普段結束だとか絆とか言いつつこういう状態になるとやれ「原発再稼働しろだ」
「地元に原発がない都会の人間が勝手言うな」やら、停電ガチャやら醜いところが出てくるのって本当人間らしくて好き
あっ東電管内じゃないですv(´^ω^`)vうへへ
「地元に原発がない都会の人間が勝手言うな」やら、停電ガチャやら醜いところが出てくるのって本当人間らしくて好き
あっ東電管内じゃないですv(´^ω^`)vうへへ
2022/03/22(火) 21:16:02.64ID:XCT0WsjO
まあ、そうだね
商業施設はアットホーム感出す所以外はエアコンだ
しかし東日本の震災くるまでは、雪国でもオール電化が流行り始めてたんだよな
来ないのが一番だが、あの地震が5年遅かったら別の住宅問題が発生してたかも知れない
商業施設はアットホーム感出す所以外はエアコンだ
しかし東日本の震災くるまでは、雪国でもオール電化が流行り始めてたんだよな
来ないのが一番だが、あの地震が5年遅かったら別の住宅問題が発生してたかも知れない
2022/03/22(火) 21:20:06.06ID:v0OaHKsu
何とか電力は持ったようだ
今晩は買いためたペヤングパーリーだZE
今晩は買いためたペヤングパーリーだZE
2022/03/22(火) 21:21:42.00ID:XCT0WsjO
病院は雪国以外でもそうだが、重油かガスだな
停電時に発電で対応する、という理由もある
停電時に発電で対応する、という理由もある
2022/03/22(火) 22:06:56.10ID:w4LBxguw
2022/03/22(火) 22:11:02.82ID:Nfc6GJlK
こういう機会にと以前買った非常食セットの一部が期限間近だった
一緒に入れといた電池も期限内ではあるが結構経ってたし
もっと上手くローテーションさせなきゃならんが難しいよなぁ
手回し充電の付いてるラジオとかもあるんだけど内臓バッテリーもたぶん寿命あるよな
目安が分からんが
一緒に入れといた電池も期限内ではあるが結構経ってたし
もっと上手くローテーションさせなきゃならんが難しいよなぁ
手回し充電の付いてるラジオとかもあるんだけど内臓バッテリーもたぶん寿命あるよな
目安が分からんが
2022/03/23(水) 00:16:48.28ID:FInwkRXx
2022/03/23(水) 08:18:26.37ID:x2GmvkCw
名状しがたき緋色の玉の緒、その玉には一つ一つに眼球が宿り、環を成してひとつの大いなる顎を開ける……
2022/03/23(水) 09:29:26.01ID:cIWgJ9tH
2022/03/23(水) 10:11:56.35ID:xOPuJGNU
>>156
Ia! Shub-Niggurath! The Black Goat of the Woods with a Thousand Young!
Ia! Shub-Niggurath! The Black Goat of the Woods with a Thousand Young!
2022/03/23(水) 10:35:06.30ID:x2GmvkCw
「いや──あんなものであるものか。
いたるところにいたよ──ゼラチン状だった──ねばねばしていたんだ──
それなのに、形はあって、記憶にも残らないおびただしい恐ろしい形をしていた。
目があった──傷のある目が。窖だ──大渦巻だ──最も忌むべきものだよ。
カーター、あれは名状しがたいものだったんだ」
いたるところにいたよ──ゼラチン状だった──ねばねばしていたんだ──
それなのに、形はあって、記憶にも残らないおびただしい恐ろしい形をしていた。
目があった──傷のある目が。窖だ──大渦巻だ──最も忌むべきものだよ。
カーター、あれは名状しがたいものだったんだ」
2022/03/23(水) 11:26:25.09ID:R43ms95d
これも一般人の感性が追いついてなくて時間が経つと評価されるパターンな気がする
2022/03/23(水) 12:17:33.64ID:ATMVOVx1
モンスターズインクにこんな感じのいたような
2022/03/23(水) 13:13:15.59ID:uR4IBvns
人熱で気温が上がると言うとなんか人を燃やして暖をとってるみたいだ
2022/03/23(水) 13:35:40.92ID:3NX5sHc+
工場現場で例えるなら「一つ屋根の下で数十人の男達がひたすらにムンムンと汗を流している」と書くと熱気が伝わるだろうか
2022/03/23(水) 13:46:41.26ID:8CjKR1mQ
コミケ会場に雲を作れるぐらいだからその熱量はそうとうなものかと。
お客さん気分の人が増えすぎたとき、コミケ雲から雨が降り、雷槌が会場に落ちるであろう。
関係ないけど、
他人が近くに来たときになんとなくわかるのは他者の体温を検知しているのかもしれない。
お客さん気分の人が増えすぎたとき、コミケ雲から雨が降り、雷槌が会場に落ちるであろう。
関係ないけど、
他人が近くに来たときになんとなくわかるのは他者の体温を検知しているのかもしれない。
2022/03/23(水) 13:53:08.36ID:R+bUZvTG
オタクたちの熱気で生まれた雲から降る雨とか絶対臭い奴や…
2022/03/23(水) 13:56:06.80ID:R43ms95d
>>163
ジムかな
ジムかな
2022/03/23(水) 14:03:15.14ID:uR4IBvns
いったん水蒸気になってるからそんなに汚くないのでは
2022/03/23(水) 15:15:43.62ID:xOPuJGNU
水蒸気以外の揮発成分も含まれてるぞ
2022/03/23(水) 19:56:32.28ID:RcHWJ6VB
電力ひっ迫すると出てくる周波数統一論
まあ巨額の金と時間がかかるから無理じゃねとポシャる
まあ巨額の金と時間がかかるから無理じゃねとポシャる
2022/03/23(水) 22:07:27.44ID:Z0EsLRkj
周波数変えると産業用、家電用の全てのモーターの回転数が変わるからね
多岐にわたり過ぎてどんな影響がでるのかわからん。
エレベーターは多分制御機器が入ってるから平気
エスカレーターはどうかな
多岐にわたり過ぎてどんな影響がでるのかわからん。
エレベーターは多分制御機器が入ってるから平気
エスカレーターはどうかな
2022/03/23(水) 22:08:52.45ID:8lCWNo6i
🇺🇦🇺🇦😆🇯🇵🇯🇵
🔥🔥🇷🇺🔥🔥
🔥🔥🇷🇺🔥🔥
2022/03/23(水) 22:12:23.43ID:DHZjFQBY
間を取って55ヘルツに統一すればいいんじゃね?
2022/03/23(水) 22:17:22.51ID:JCJ2bMer
引っ越しの経験とかないと
意外とこの東西の違いを知らない人も多いよね
まぁ各種電気製品も今は併用可能が増えたから
必要な知識でもないのかもしれんが
意外とこの東西の違いを知らない人も多いよね
まぁ各種電気製品も今は併用可能が増えたから
必要な知識でもないのかもしれんが
2022/03/23(水) 23:20:31.70ID:R43ms95d
IC乗車券も群雄割拠から統一されていったし
「変換」を商売させるためにわざとやってる説
「変換」を商売させるためにわざとやってる説
175イラストに騙された名無しさん
2022/03/24(木) 05:34:20.27ID:do034WjR 腐女子連中がやるみたいな「設定の矛盾」や「想定される展開からの説明のない乖離」をネタに話を作るのって難しいんだろうか
問題点としてはリアリティラインが食い違うことぐらいしか思い浮かばないけど
問題点としてはリアリティラインが食い違うことぐらいしか思い浮かばないけど
2022/03/24(木) 07:21:10.40ID:eM2ApSRk
2022/03/24(木) 08:10:26.81ID:l7bWle3b
周波数変換装置を導入すれば良いだけだけど
2022/03/24(木) 08:32:33.35ID:tALRfTlR
そのコストを誰が負担するのかだな
2022/03/24(木) 08:57:09.26ID:W+FvInc6
「社外取締役 島耕作」が爆誕したようだな
2022/03/24(木) 08:57:55.79ID:K343Dp0i
島耕作は異世界で騎士団長やってたような
2022/03/24(木) 10:00:21.13ID:JHvE9xOG
変換装置のコストより取り付け工事の人足代金が凄いことになるかな
影響するモーターの有無を調べるだけでもかなりのコスト
影響するモーターの有無を調べるだけでもかなりのコスト
2022/03/24(木) 11:05:20.06ID:rXOAWgWZ
宇宙大将軍 島耕作
第六天魔王 島耕作
第六天魔王 島耕作
2022/03/24(木) 11:11:18.55ID:l7bWle3b
高度に出世した島耕作はタイラーと区別がつかない
2022/03/24(木) 13:03:06.97ID:+cSf+4p/
これから膝の手術のために
一週間入院ですよ
一週間入院ですよ
2022/03/24(木) 17:36:50.18ID:MfRW3tUz
1週間くらいなら慰安旅行みたいなんもん
2022/03/24(木) 21:06:53.62ID:yApXElM1
昔受けた矢傷が悪化したのか?
2022/03/24(木) 21:31:44.84ID:zJHoSG7a
膝に爆弾を抱えている人か
2022/03/24(木) 21:41:52.15ID:eIw1HR+O
拳が10cmの爆弾だとすると膝は何cmの爆弾なのだろう。
そういえば続編のLOVeって30巻も続いてたんだな。
なんかパンチラとイルカしか記憶に残ってないけど。
そういえば続編のLOVeって30巻も続いてたんだな。
なんかパンチラとイルカしか記憶に残ってないけど。
2022/03/24(木) 22:33:19.63ID:eIw1HR+O
クマとトラが戦うとトラが優勢という話題を見かけて
戦う動画とかないかなとか検索してたけど、これを見つけて
なにこのすごいかっこいい映像。
https://youtu.be/w9YFnHnGRQ4?list=RDCMUCBWsFb61DNSsgPYHN_i7fXQ
こういうのに限って音声翻訳機能が機能しないyoutubeよ。
ちな、トラはクマと戦うときに二頭以上で組んで、自分より小さいクマを狙って勝率を高めている模様。
戦う動画とかないかなとか検索してたけど、これを見つけて
なにこのすごいかっこいい映像。
https://youtu.be/w9YFnHnGRQ4?list=RDCMUCBWsFb61DNSsgPYHN_i7fXQ
こういうのに限って音声翻訳機能が機能しないyoutubeよ。
ちな、トラはクマと戦うときに二頭以上で組んで、自分より小さいクマを狙って勝率を高めている模様。
2022/03/24(木) 22:38:05.32ID:eIw1HR+O
Tollywoodというのはインドの西ベンガルの映画なのだそうな。
2022/03/24(木) 23:25:32.52ID:eIw1HR+O
そして、amazon primeで観ることの出来るインド映画を物色してみたけど、
字幕や吹き替えがされていても何故かストーリーがまったく頭に入ってこない
でもすごい映像がきれいというかカメラの移動とかがすごいんだな、インド映画。
あと、美人の基準は日本とあまり変わらないみたいなのにイケメンの基準はなんか
日本とけっこう違う感じが新鮮。
字幕や吹き替えがされていても何故かストーリーがまったく頭に入ってこない
でもすごい映像がきれいというかカメラの移動とかがすごいんだな、インド映画。
あと、美人の基準は日本とあまり変わらないみたいなのにイケメンの基準はなんか
日本とけっこう違う感じが新鮮。
2022/03/25(金) 00:44:38.70ID:RIWTXoY/
問:海の見える高台にある家の欠点はなんでしょう。
答:この時間に漁船のエンジン音がうるさい。
答:この時間に漁船のエンジン音がうるさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【動画】美女TikToker、配信中に射殺される メキシコ🇲🇽 [632966346]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- 結局日本人が誰一人見ることもなく、SHOGUN 将軍ブームが完全に終わる これ見た奴日本人でマジで誰一人いないだろ、、、 [689851879]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]