X



【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 97殺目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0f05-MadT)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:12:49.16ID:umTXMw870
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

第2回『このライトノベルがすごい!』大賞栗山千明賞を受賞した遠藤浅蜊の作品について語るスレッドです
新刊のネタバレは公式発売日の24時まで避けてください
魔法少女デスゲームな『魔法少女育成計画』シリーズ刊行中
大正時代で異世界でファンタジーな『帝都異世界レジスタンス』も発売中

原作新刊:
『魔法少女育成計画 「黒」』発売中!
『魔法少女育成計画 「白」』発売中!

原作既刊は電子書籍でも各プラットフォームで発売中!
電子書籍限定書き下ろしあとがき付き!!

ガイドブック既刊:
『魔法少女育成計画オフィシャルファンブック』発売中!
『TVアニメ 魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック』発売中!

『魔法少女育成計画』TVアニメBD発売中(全4巻)
http://mahoiku.jp/

原作最新外伝WEB小説『魔法少女育成計画breakdown』2017/01/08よりWebにて連載中
http://konomanga.jp/manga/breakdown

完全オリジナルの新作ストーリー『魔法少女育成計画 F2P』2巻まで発売中(漫画:柚木涼太)
http://konomanga.jp/manga/f2p

『魔法少女育成計画restart』コミックス1巻まで発売中 (漫画:海苔せんべい)
http://konomanga.jp/special/59787-2

コミック『魔法少女育成計画』全2巻発売中(漫画:江戸屋ぽち)
http://konomanga.jp/special/59718-2

■関連サイト
月刊魔法少女育成計画 シリーズ関連情報を更新中! ※書き下ろし小説は本編読了後に読むのをオススメ
http://konomanga.jp/special/35027-2
月刊魔法少女育成計画の公式Twitterアカウント
https://twitter.com/monthlyMGRP
魔法少女育成計画ポータルページ
https://www.toranoana.jp/info/dojin/mahosyoujyo_portal/

前スレ
【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 96殺目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1611026887
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/12(土) 10:07:52.47ID:wpLObaJT0
ライトニングは元々作られた人間と言われてたけどシャッフリン要素は最初からだったのかあとからなのか
そもそもどういう仕組みになってるんだろう

>>85
魂の移し変えは剣の効果ではないけど前提として書いておかないと流れが分かりにくいと思ったから書いたけど逆にわかりにくかったな
2022/02/12(土) 11:14:49.86ID:fTBWZnJr0
久しぶりに読んだから派閥とキャラが多すぎていまいち理解できてない
詳しく解説してくれてるサイトある?
2022/02/12(土) 11:52:15.80ID:Sz0fW6WD0
>>88
そういう奴だったってことよ
スノーホワイト以外は派閥の手先としか思ってない
実際ほとんどそうなんだけどその中でも色々あるのに
2022/02/12(土) 12:26:23.81ID:rPWweJ4H0
・プキン剣でラツムの認識を歪めカナにする
・現身素体に自分を吉岡だと思い込ませる
 (この時点でカナの術が解けて記憶が戻る)
ってことだろ
93イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef25-LNgS)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:42:47.56ID:kbXn+EVl0
黒で一瞬映った「ラーメンの研究をしているパナース」がまさか模擬店の伏線だったなんて思わないよね〜〜〜
94イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef25-LNgS)
垢版 |
2022/02/12(土) 13:05:47.80ID:kbXn+EVl0
>>88
自分もそこモヤった。校長も情報局の魔法使いなら、テティが何のバックも無く入学した善良な魔法少女ってこと知ってるだろうし。(自分は『テディが級長なのも、情報局の魔法少女で正真正銘普通に入学した子だから校長が推した』って思ってる。この辺は黒を読み返さなきゃ分かんないけど…)

好意的(?)に考えるならば、「ホムンクルスになったところで魂を元の肉体に移し替えれば元通りだし、ドッタンバッタンしてる地上よりも、怪我してもすぐ校長の魔法で治せる地下のほうが安全だから」ってことで、早めにホムンクルス化させたってこともあり得るんじゃないかなぁ。

ただ精一杯好意的に解釈すれば、って話なので、91の言うように「そういう奴」って可能性も十分あるよね…。
精一杯好意的に見た↑の解釈でも、校長の校内放送前にテディ死んじゃったら元も子もないし。
良く見積もっても「無事ならOK、死んでもしゃーない」くらいの考えなんだろうなぁ…。こう考えるとラギおじいちゃんが聖人なだけやね…
95イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a370-oh2Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 13:57:04.25ID:U23nVW440
>>89
こちらこそ細かいこと言ってすまない。
ライトニングは、自分は素体がシャッフリンなのかなと思ったけど、確かにあと付け要素の可能性もあるな。

>>94
黒と新人魔法少女地獄巡りを読む限り、テティには何らかの裏があるとしか思えないから、それのせいかもしれん。
2022/02/12(土) 14:30:35.33ID:aJZWEW+L0
変態やけにあっさり逝って少しがっかりしていたが…そうこなくっちゃ

今回一番好きだったのは大姦婦アスモナかなあ
キャラ絵見たいが死んだのなら見れない可能性あるのか
2022/02/12(土) 14:43:51.99ID:JRVzKTgxa
そういえば変態は肉体変わったから、髪の毛の持ち主を水晶で覗くという変態魔法ってもう使えないの?
2022/02/12(土) 15:25:09.97ID:rPWweJ4H0
浅蜊ちゃんが「あの魔法は水晶由来」ってことにすれば
アルティメット吉岡にも使えるんじゃないの
2022/02/12(土) 16:26:00.18ID:wpLObaJT0
変態の魔法は本人の魔法で道具は関係ないてリミテッドで言ってなかったっけ


そういやホムンクルスに魔法少女を憑融させるのって
よく考えなくてもパステルメリーとフランチェスカの事故からの発想よな
量産型現身作成もあそこからだしBDの影響が深すぎる
2022/02/12(土) 16:35:07.12ID:6/kmg/Mwp
変態固有魔法使えなくなったのならかなり嬉しいけど
まあどうせ新現身の魔法はもっと厄介なんだろう
2022/02/12(土) 16:37:09.09ID:6/kmg/Mwp
七大悪魔って今まで出てきたフレイミィが所属してたりした数々の集団名とかよりは重要度高いんだろうか、アスモナがあんだけ強いし
魔梨華とか音楽家は含まれてるのか気になるが
というかあんだけ強くても「いい勝負してくれるだろう」「捨て石になってくれる」って言い方なのは三代目どんだけ強いんだよ
102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d605-JfCJ)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:41:37.06ID:npLNON1r0
水晶便利すぎて話作るの難しそう…
2022/02/12(土) 16:48:01.08ID:6/kmg/Mwp
てかスノーさんの吉岡対策が魔法使いに頼らずメイ使ってたのはちょっと感心したわ
吉岡の魂転移は流石に魔法使いだろうけど
話面白くなってるから仕方ないんだけどあんまり魔法使いの魔法で話動かすとなんでもありになっちゃってまほいくの魅力が損なわれるってのはおハゲ様もちゃんとわかってそうで安心して読める
2022/02/12(土) 16:48:44.20ID:aJZWEW+L0
政治的な駆け引きが多かったから次回はバトルてんこもりだとうれしいな
一冊で纏めきれる気があまりしないが
2022/02/12(土) 17:16:05.05ID:Y0NV2sZM0
というかあと1巻で吉岡とラズリーヌ、及び魔法の国全体の問題消化するの絶対無理だよね
やっぱりスノーホワイトの戦いが一区切り付くだけでまほいくとしては続くのかな
106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f64-rx/s)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:22:11.23ID:U9sVr5r20
校長は中庭守るために生徒ホムンクルスにしたんか?
2022/02/12(土) 17:27:22.73ID:enLW6ISY0
どの巻を見返してもそれなりに白に繋がる要素があるのが面白い
2022/02/12(土) 18:57:50.25ID:8Py2nWeAp
そういえばアーデルハイトがフレデリカから指示受けてたの驚いたんだけど黒の時点で描写あったっけ?
というか外交部門はオスク派なのに魔王塾卒業生からカスパ派が引き抜いてるのはいいのか
2022/02/12(土) 20:41:58.40ID:4/jcxdHI0
>>99
そういやフランボディのメリーさんって羊呼べないよね?
変態も同様に変態魔法使えなくなってるんだろうか?
2022/02/12(土) 20:43:17.52ID:4/jcxdHI0
>>105
>やっぱりスノーホワイトの戦いが一区切り付くだけで
こんな混沌とした状況で一区切りつくってもう戦死する方向なんじゃ?感が拭えない・・・
2022/02/12(土) 20:57:57.86ID:PBKUHDOm0
>>101
短編で傲慢教主シフィールというのが名前だけ出てきてる
七つの大罪モチーフだろうから音楽家や魔梨華は入ってなさげ
2022/02/12(土) 21:36:57.27ID:o36UzyKCd
フレイミイのせいで魔王塾で厨二チックな団体に所属してたら大概かませ臭がする
2022/02/12(土) 22:18:43.92ID:Sz0fW6WD0
大罪モチーフで大姦婦って事は色欲モチーフか
えっちだねぇ!
2022/02/12(土) 22:19:40.42ID:nwwoHJHM0
>>73
クラムベリーホムンクルスが佐藤さんかと思った
メピスが見たことがあるのは授業で見たからだろうしエルフ風だし
2022/02/12(土) 22:24:19.35ID:nwwoHJHM0
>>114
自己レス
すまんそう言ってたのに改めて書いてしまった
スルーで
ちょっと頭プキン剣だったわ
2022/02/12(土) 22:28:41.00ID:o36UzyKCd
>>113
最古の弟子ってことは股がガバガバなBBAなのでは?
2022/02/12(土) 22:35:53.87ID:Sz0fW6WD0
>>114
あーこれはあるかも…頭柔らかいな
2022/02/12(土) 22:49:27.62ID:enLW6ISY0
色欲モチーフで魔法キノコってこれ…
119イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:13:01.56ID:gOdmkMiax
まほいくって今まで読んできてわりと「たとえ死んでも自らの矜持は貫いた」とか「誰かのためになって死ねた」とかそういう、この身朽ちても心は死なずみたいなそういうのが多いなって印象持ってたけど

今回のはあまりにも尊厳破壊すぎんか
メピスも悪態吐かなくなってるしリリアンも自己主張できるようになってるしクミクミも考えすぎないようになれてるけど、それはもう個性を殺したのと一緒じゃん。確かに弱みだったかもしれないけどさ
ハルナ校長の「正しい魔法少女」像ってことなんだろうけど、その押し付けはやってることキークやフレデリカと変わらなくないかって思っちゃう
2022/02/12(土) 23:17:12.20ID:61TKjpb3p
というかまさにキークと同じタイプだよ
命令執行中おかしくなるだけでそれ以外の時どうなるのか赤が楽しみだ
2022/02/13(日) 01:17:12.90ID:/QEYfv2j0
素体1号2号3号はプク派やオスク派のより弱いとか言ってるから
実験場寄りのサタボーンが作ったのとは別口なんじゃないの
島から回収されたのを吉岡がパクったのかもしれないけど
122イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-SFaO)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:30:11.43ID:Z9VJaztjx
bdが外伝だしどこまで関わってくるかなと思ってたけど本編でよくないかレベルでガッツリ組み込まれてたね
遺跡と遺物とか精神入れ替えとか現身量産とかbd読んでたからスッと理解できた
2022/02/13(日) 01:34:47.97ID:D7ey1y130
bdでも入れ替わりあったっけ?
2022/02/13(日) 01:47:05.68ID:dYVyQuyX0
黒白踏まえた上でbd読み直したら面白いし新たな発見も有りそうだね
検索機能使いながらじっくり読みたいから電子版で再購入したわ
2022/02/13(日) 01:54:50.28ID:CYjyLTgP0
今読み終わった
すげえ面白かったけど過去一気分悪くなったわ
校長これまで出てきた外道どもの中でも最悪だろ
赤でラツムカナがなんとかしてくれればいいが
2022/02/13(日) 01:59:11.73ID:CYjyLTgP0
校長の所業って所謂哲学的ゾンビってやつ?
伊藤計劃の「ハーモニー」で読んだことがあったけど魔法少女学級に思い入れがある分ものすごく辛いわ
浅蜊ちゃんは最高だし最悪だよ
127イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 02:12:39.99ID:Z9VJaztjx
ライトニングの外見が良い理由エグかったな
倫理観壊れた魔法使いが作った愛玩用ドール!
人の心とかないんか?
2022/02/13(日) 02:20:09.12ID:D7ey1y130
二段階変身と予想してる人が多かったらしいがまあ似たようなもんだな
2022/02/13(日) 02:31:11.77ID:/QEYfv2j0
ジューべはどうやって吉岡追い出したんだよ
ただでさえプフレとキャラ被ってるのに
人事部門長なんかになられると中身プフレなんじゃね疑惑が出てくるわ
2022/02/13(日) 03:02:49.87ID:3SMTZb5D0
ジューべが最初出てきたfp2の事件てお嬢が逝くQueensより前のはずだからそれはないでしょ
2022/02/13(日) 03:07:58.95ID:3SMTZb5D0
失礼 f2pの事件ね
2022/02/13(日) 03:21:08.75ID:dYVyQuyX0
吉岡のしぶとさ見てるとプフレも何かしらのバックアップ残してるんじゃないかって思ってしまうのは分かる
133イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 03:30:55.44ID:Z9VJaztjx
人事部は
restart後プフレ着任→QUEENSでプフレ没→クリオ&吉岡が人事部トップに→F2Pの事件→ジュベパペが研究部門から人事部トップに異動
で合ってる?
2022/02/13(日) 03:33:05.11ID:SJwHHoLup
プフレは三代目に憑依する形で遺恨残すとはなぁ
なんかこの展開デジャヴ感じるが好きだ
2022/02/13(日) 04:20:15.30ID:3SMTZb5D0
>>133
QUEENSって時系列で言えばF2Pの前だっけ?
QUEENSより前にF2Pの連載開始されてたはずだから勘違いしてたかも
136イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 04:38:34.00ID:Z9VJaztjx
いやごめん確かにクリオは副部門長(吉岡は秘書)ってだけでF2Pの時はまだ部門長がプフレだったかもしれん

今回部門長にジューベ、副部門長にパペタがいたからてっきりまるっと入れ替えられたもんかと
137イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac3-rx/s)
垢版 |
2022/02/13(日) 07:04:16.52ID:l72SjF/ba
今回学級組で死んだのってプシュケとランユウィだけ?
ホムンクルス組も実は全員死んでましただったら絶望だが
2022/02/13(日) 08:13:46.35ID:/QEYfv2j0
研究部門のバックにいたプク・プックが死んたから
(ラツムが健在の)人事部門とは仲良くしといたほうがいいよ?
ってクリオがジューべに圧かけるシーンがある
こんな状態からよく吉岡追い出せたもんだな
2022/02/13(日) 08:38:17.46ID:wkYdFPlT0
校長の
「中庭に集まることができたのは五人、最悪の状況でこれはまずまず悪くない結果」
という認識からすると、ホムンクルス化された魔法少女がまだ居る可能性が…?
140イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d605-JfCJ)
垢版 |
2022/02/13(日) 08:41:34.13ID:aF5+xqQR0
>>137
プシュケは出血しただけかもしれないし…
序盤でドリィが言ってたけど魔法少女inホムンクルスはすぐ死ぬみたいだし中庭組は絶望的な気がする
2022/02/13(日) 08:49:35.27ID:wkYdFPlT0
ABCDシリーズって何って思ったけど、アーマー、ブレンダ、キャサリン、ドリル達のことか。
2022/02/13(日) 08:50:32.67ID:rMV7r/zJ0
>>139
俺も読んでて違和感があった
ハルナの口ぶりだと他にもいるっぽいよね

可能性としてはカナかな
2022/02/13(日) 09:02:46.76ID:wkYdFPlT0
ファルの事、ちらっとも出てこなかったなぁ





―ファルは―
2度と地球へは戻れなかった・・・。
電脳と妖精の中間の生命体となり、永遠に宇宙空間をさまようのだ。

そしてスノーホワイトの事をいくら心配しても仕方ないので
―そのうちファルは考えるのをやめた。
2022/02/13(日) 09:19:47.56ID:o8hQFDJq0
佐藤さんの顔がクラムベリーだった場合、そんな佐藤さんと和やかに会話できてしまうテティはまさしく「黒開始時点で入れ替えられていた」ことになるんだよな
ガッツリ作業着姿のクラムベリー見たい
145イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Spc7-wz3x)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:20:55.39ID:tlIqlvfBp
佐藤さんおじいさんに似ていたとか言ってたから男かと思ってた
2022/02/13(日) 09:56:16.94ID:wkYdFPlT0
森の音楽家クラムベリーの本名というか人間の名字が「佐藤」だったりするんだろうか。
2022/02/13(日) 10:03:13.70ID:JncwX9jI0
初代や3代目の凄さが描かれるたびに2代目って大したことなかったのかな?って思ってしまう
2代目好きなんだけどなぁ
2022/02/13(日) 10:05:08.54ID:JncwX9jI0
全然関係ないけど俺のワッチョイが7763で微妙に7753外してる
くやしい・・・
まさかおれほむんくるすかして・・・
2022/02/13(日) 10:21:34.91ID:mqpMgbcI0
>>147
2代目は技量的には十二分に高かったと思うけど優しすぎたんだ
2022/02/13(日) 11:08:51.89ID:XIjOCwmsd
入れ替わった人達は洗脳とか操作されてるとかじゃなく死んでるのよね?
ホムンクルスが素の記憶を使って模倣してるだけで
スワンプマン的な
2022/02/13(日) 11:21:09.29ID:Ck23u2Fc0
用務員が肉体的な要素で佐藤さん(おじいさん)に似てると言われたことはない
言われたのは全部内面的な部分
2022/02/13(日) 11:23:59.11ID:o8hQFDJq0
水晶に映らないので元の肉体はもう存在してないハズ
2022/02/13(日) 11:24:12.19ID:Ck23u2Fc0
>>147
二代目と三代目で求められた役割が違ってたんじゃないかと思う
ランユウィの語尾とか見るに二代目慕われてたっぽいし人柄で人集めとかの役割だったんじゃないかな
初代の方針が変わったかもしくは個性に適した役割を求めたか
2022/02/13(日) 11:28:47.27ID:D7ey1y130
>>147
武器が無いから火力が無さすぎてな…
肝心の直感も怒りで使い損なうし
155イラストに騙された名無しさん (スップ Sd52-LNgS)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:23:48.22ID:XOtuwpJ1d
こう、まほいくって殺伐としてる話で淡々と書かれてるから、百合じゃないんだけど百合味がある描写がとても好き(ろくろを回すポーズ)

ランユウィの退院を喜ぶ出ィ子とか、カナを妹分のように思っているメピスとか、リップルの父親の話を聞いて思わずキレるルールーとか、プシュケが逃げていく途中にサリーを攫っていくところとか、なんかこう……とても尊い…。百合じゃないんだけど百合っぽいやつ、とくにまほいくはこういうの内面の描写はほとんど無くてサラッと書いてくれるからほんと好きなんだけど、共感してくれる人いるかなぁ…

あとコレは百合味関係ないけど、個人的に1番可愛いと思ったのは、メイドの格好してきゃあきゃあ逃げ回るシャッフリンたち。可愛い。
2022/02/13(日) 12:30:26.91ID:p/miCWoNp
わかるけど僕はプシュケの唇を凝視するサリーとかリップルにドキドキするルールーとかライトニングに見惚れるランユウィとか露骨なのも好きです(小声)
2022/02/13(日) 12:34:20.45ID:/QEYfv2j0
二代目はあっちこっちで「ラピス・ラズリーヌっすよー」って活動すること自体が仕事で
クラムベリーの子供を狙う動きがあったら二代目に狙いが向くようにしてたんだろう
158イラストに騙された名無しさん (スップ Sd52-LNgS)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:44:10.87ID:XOtuwpJ1d
あと、テティとメピスの和解について、なんでメピス側が「なぜメピスが普通に話をするようになったのか、その理由を気にする様子も無いテティの〜」ってところがよく分かってないので聞きたいんだけど…(普通に雰囲気で仲直りしたんじゃないの?)。

佐藤さん(校長)が手駒を増やすためにテティに「メピスを中庭に連れてきたらいい」と暗示をかける→メピスとテティが中庭について話す→「これから一緒に中庭に行こう」ということになる→中庭でメピスが入れ替えられる→メピスとテティ、二人の記憶が中庭に行く前まで消され、テティの暗示も消される→これによりテティは「メピスに何を言おうとしたのか忘れた」「仲直りした理由も分からない」という状況になり、メピス側は「仲直りできたこと自体嬉しいものの、『中庭の情報を聞き出すためにテティと仲直りをした』という形になってしまった(嬉しいけど後ろめたい)」という状況になってしまった。
ってコト?マジでよく分かんないので教えてほしい
2022/02/13(日) 12:50:21.21ID:TRxMfBC+p
何がわからんのかがわからんが
現時点ではホムンクルス化しても平常時は特に様子変わらんのを前提として
中庭の件は関係なく襲撃作戦で頭悩ませてて喧嘩の事忘れてるメピスが普通に話しかけてくれたのが嬉しいやらおかしいやらで自然に和解しただけでは
160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:21:01.88ID:yrTFOPQM0
テロリスト達が被ってるお面、まほいくにおける「アニメ化された魔法少女」の意味を考えるとかなり皮肉さというか尊厳破壊っぽさあるよね
2022/02/13(日) 14:49:41.18ID:JIXOuHgZ0
>>139
>>142
気になるよねそこ
カナはあっちの中学にいたから校内放送聞こえてないのか…

改めて読み直すと本人たち視点の内面描写もそうだけどドリィのホムンクルス解説も併せたら本当にえぐいな
あとどうでもいいけど人の身体で耐えられない地下遺跡の宝を取りに行かせるって某DRPG思い出した
2022/02/13(日) 14:51:05.44ID:k8DYbahQ0
黒でアーデルハイトにやられたライトニングとそのあと立ち上がったライトニングは別個体?
2022/02/13(日) 14:58:31.37ID:wkYdFPlT0
「赤」でスノーホワイトは退場、旧ピティ・フレデリカはあれこれあっても
倒されることも姿を隠すこともなく、そのまま三賢人の現身の一人として、
驕傲不遜・もりもり元気に生きていく、という展開もあるんじゃないかという気がしてきた(汗)
164イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:00:57.83ID:yrTFOPQM0
フレデリカ「滅茶苦茶に強い魔法少女二人を戦わせてみたい」

こいつさぁ
2022/02/13(日) 15:09:57.10ID:wkYdFPlT0
カルコロのホムンクルス化を
「魔法使いの肉体をホムンクルスに差し替えるというのは始まりの魔法使いに対する冒涜」
として実行しなかったのに、三大現身のホムンクルス化なんて、もしやってたとしたら、例え未遂であっても不敬罪とかでどえらいことになりそう。
166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:27:51.11ID:yrTFOPQM0
「準備を重ねた魔法使いは魔法少女よりも強い」って本当だったんだな
前にどっかで言われてたよなコレ
167イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4789-bGrM)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:28:16.16ID:ShtB6ZYN0
カナはホムンクルス襲撃の時にフレデリカに助けてもらってたし黒時点では大丈夫そうだけど白で単独行動or1人で中庭に近づいてたっけ?
2022/02/13(日) 15:34:45.38ID:P71463eqp
描写見てると仮にミスリールやラッピーがホムンクルス化されてたとしたらあの状況でも中庭行きそうなんだよなぁ
描写されてなくて可能性あるのサリープシュケくらいでは
2022/02/13(日) 15:50:47.12ID:lgXcsrGg0
サリー「怪我人助けよう」
プシュケ「それどころじゃない」
だから、少なくともサリーはホムンクルス化してないと思う
2022/02/13(日) 16:31:54.57ID:wkYdFPlT0
オスク派とプク派はグリムハートとプクの後任現身は出てこないのに、
ラツム派は結構簡単に現身交代するのね。

現身に対する拘りの違いや、派閥争いの影響なのかしら。
2022/02/13(日) 16:37:14.32ID:JIXOuHgZ0
>>167
署名のあとのシーンとか?
カナが一人で学校に戻って校舎の陰から陰を移動してるのと、魔法少女が集中し過ぎたら一般人からでも奇襲に遇うことが書かれてるから
2022/02/13(日) 16:43:27.46ID:P71463eqp
あの集中描写が伏線だったら感心するけどカナには無事でいてほしいなぁ
2022/02/13(日) 16:55:00.76ID:P71463eqp
リリアンがやられたシーンで薄桃色の空気とか匂いとか書いてるからそこだけアスモナの仕業かと思ってたけどミスリードかな
2022/02/13(日) 17:59:09.36ID:lgXcsrGg0
サナダさん「こんな事もあろうかと地球の魔力は充填しておいたし
 ホムンクルス入れ替え組は元に戻しておいた
 吉岡と校長と青いババアは一生草むしりの刑に処しておいたから
 カナさんは心置きなく学園祭を楽しんでほしい」
カナ「ありがとう」
2022/02/13(日) 18:29:26.52ID:CYjyLTgP0
今思えば佐藤さんって存在自体がかなり異質だったよな
それなのに全然怪しいと思ってなかったから悔しいわ
黒の時点で佐藤さんを疑ってた人っていたのかな?
2022/02/13(日) 19:18:16.49ID:P71463eqp
疑ってた人はめちゃくちゃいたぞ
吉岡説とかあった
ただこれ爺さんじゃねーな?ってのは今回の中盤あたりまで気付かんかったわ
177イラストに騙された名無しさん (アウアウキー Sa6f-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:26:49.94ID:CK5sV+SMa
エイもなの中身ひどすぎて笑った
魔梨華パターンじゃないのかよ
178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92bc-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:32:01.74ID:znQDdnnA0
アーデルハイトがライトニングを怪しむシーンやらライトニングがライトニングの変化に触れたカルコロを問い詰めるシーンやらでライトニングも入れ替え組か〜って思わせてからのアレだからライトノベルを書くのが上手すぎる
2022/02/13(日) 19:38:20.75ID:JncwX9jI0
カナさんが旧現身だったとしてそれを簡単に洗脳しちゃうプキン剣強すぎる
というかやっぱり素の素体の性能が比較的しょぼいんだろうか
2022/02/13(日) 19:51:28.64ID:/QEYfv2j0
佐藤さんがメピスを中庭に招待しなよとか言ってるから
メピスの魔法をなにかに利用するのかなと思ってたけど
単にテティが引っ張りこみやすい相手ってだけで
魔法の内容はどうでもよかったなんて
2022/02/13(日) 19:58:21.82ID:wocU3YpSd
佐藤さんは正体が分からんからなんとも言えん部分があっただけで黒の時点で怪しさの擬人化みたいなもんではあった
少なくともテティとメピスが中庭仲直りして無事に帰ってこれるとは一切思ってなかった
182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4789-bGrM)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:03:58.41ID:ShtB6ZYN0
現身って魂・人格・記憶が別々で人格と記憶を移し替えるのが最新技術だと考えるとやっぱり三賢人の魂を移し替えてるというだけで人格と記憶に関してはそれぞれ三賢人本人とは別ということでいいのかな?
2022/02/13(日) 20:29:42.32ID:P71463eqp
>>177
どっちがどっちかわからんけどピンク髪の方は巨乳っぽいから興奮した
それより真理子さんの飲んでる酒の名前が魔法少年でよからぬ妄想が…うっ
2022/02/13(日) 20:31:20.46ID:P71463eqp
>>179
つってもハネヨとプク様も体が頑丈ってだけで仮に傷つけられたら効くとは思うよ
流石にフレデリカじゃないやつをフレデリカにできるのは冷静に考えると凄すぎて笑っちゃった
185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ effe-TxqZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:51:08.99ID:cq8eZ9F+0
カスパ派は他の派閥より二段遅れてるって言っておいて現身転生とかしてる辺り
「実はそういう研究もあったけど賢人レベルの魂じゃないと人格が体に支配されちゃうんだ」って
締めの語りでジューベ辺りが言いそう
186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33cb-dZYZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:08:05.83ID:ou+FFQry0
実際アルティメット変態の肉体性能はどんなもんなんだろう
フランチェスカより上なのか下なのか
2022/02/13(日) 21:23:55.24ID:P71463eqp
カシキなんとか姫はわざわざ新しく作ったしプク様くらい強そうだけどそうなるともう手がつけられんよなぁ
2022/02/13(日) 21:42:58.05ID:5cqcoNN1p
そういえば今回デリュージは自分の魔法の氷属性って性質に助けられたけど
なんかデジャヴ感じだけど前もこんな事なかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況