X



【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 97殺目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
29イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa9b-yGgX)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:49:27.84ID:eiAYHTRRa
>>28
指摘ありがとう
確かにエピローグ読み直したら新吉岡が爆誕したのはカスパ派の新本拠地で、カナのいる梅見崎中学とは全然違う場所だった
どうやら何者かに認識を歪められていたようだ
30イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-K2bM)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:52:50.40ID:HZAfkjcDp
ラツムカナホノメノカミ=カナでいいのかな
で、吉岡とカナの中身が入れ替わったってことでいいの?
2022/02/11(金) 09:56:47.99ID:f8+N3X2Dd
吉岡は新しい現身入ったんじゃないのん?
2022/02/11(金) 10:00:16.93ID:q842MN+c0
ラツム=カナにプキン剣使って学校に潜り込ませて
襲撃の前日あたりにカシキとフレデリカが君の名は。する
襲撃中ひフレデリカ(カシキ)にプキン剣使ってアジトに待機させると同時にカナに掛けた魔法解除
って感じかな?色々不明瞭な点が多いけど
ずっと床に転がってた包帯マンがカシキだったって事でいいのかな
33イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-K2bM)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:07:35.23ID:HZAfkjcDp
ラツムカナホノメノカミ=カナで、
カナは引退させられて、新しい現身のカシキとフレデリカの中身が入れ替わってるってことか
生きるか死ぬかはカシキ(見た目フレデリカ)に対して?
34イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5725-U18w)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:08:53.12ID:pgzhvOx20
出ィ子が正気に戻ったとき、ランユウィがどうなったか知ったらどうなっちゃうんですかね〜〜オラワクワクするぽん

ランユウィの退院を喜んでたあたり、出ィ子は初代がランユウィが犠牲になる前提の作戦を立ててるってこと、知らなかったんだろうな。
出ィ子は素直にランユウィの退院を喜んでたのに、むしろずっと入院しててくれたほうがこんな作戦実行されずに済んだなんて、すげぇ皮肉…
2022/02/11(金) 10:24:13.38ID:BjktdZ190
>>33
そういうことじゃないかと
その時点で外見フレデリカの命運は尽きてたが
というか、自分の身体になる予定の現身をあんな雑に扱ってたんだなフレデリカw

そういえば今回はいつにも増して誤植が多かったような
まだ電子しか読めてないけど、10章で初代がランユウィを看取るところ、
何回か「ラズリーヌ」が出てきたけどあれはオールド・ブルーでいいんだよな?
2022/02/11(金) 10:35:03.93ID:Wtxs25x60
黒で言われてた「殺人を愛する外道二人」って
エイミーもな子を魔法少女学級にぶつける予定だったってことでいいんだよな
残ったミス・リールやサリーが殺人鬼でしたって言われても
この状況でそれがどうしただし
37イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-K2bM)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:42:10.52ID:HZAfkjcDp
ここみんな詳しくて助かる
殺人を愛する外道ってエイミーもな子のことか
2022/02/11(金) 11:08:36.10ID:JgOydKtq0
魔法少女学級の子達ステータス公表されちゃったからメタ的に殺人を愛する外道はいないよ
2022/02/11(金) 11:12:58.17ID:q842MN+c0
そういえば言ってたな
なんかもうそれどころじゃない大惨事だ
2022/02/11(金) 11:20:11.00ID:JgOydKtq0
ラッピーの知性4と嫌いなもの野心家が人事部門所属者を表してたり
ライトニングの魔法のポテンシャル4がシャッフリンを表してたり
あのステータス微妙にネタバレしてたね
2022/02/11(金) 11:40:13.03ID:4s+WjIbe0
ハートの9にはアーデルハイドと同じような反応になった。
というか特別な何かになりたかったってそういう……。

あと、名無しの完全なモブに殺されたのって、挿絵ありキャラではランユウィが初?
2022/02/11(金) 11:50:58.33ID:q842MN+c0
>>40
このレス見て確認したらシャッフリンはポテンシャル5でシャッフリンIIは4だったからおそらくライトニングにはジョーカーいなさそうでちょっとだけ安心…
2022/02/11(金) 13:20:00.66ID:Jyk0uSPS0
リップルのキルレ高過ぎだろ、殆ど初発のキャラとはいえ単巻で名有りキャラ倒した数じゃトップでは?
2022/02/11(金) 14:23:37.90ID:Yj0qG+Fn0
お膳立てされてたとはいえ、リップルがフレデリカを瞬殺したところは痺れたね
2022/02/11(金) 14:51:40.19ID:EeBlfm5hd
テティが出てた外伝読むと悲しくなってくるな
頑張って売り込みした末路がホムンクルスとか
2022/02/11(金) 14:53:51.92ID:EeBlfm5hd
まあその吉岡は自身を吉岡と思い込んでる精神異常者だったけど
2022/02/11(金) 15:06:04.67ID:JgOydKtq0
他所で見た田中vs佐藤vs吉岡ってフレーズに笑った
2022/02/11(金) 16:02:51.74ID:5sVGv7g70
F2Pキャラが短編やらにちょくちょく出てきたの、再開の兆しあるのかと思ってたんだけど今回F2Pの顛末らしきものが伺えたので「F2P連載が完結まで続けられた体」でもう話進めちゃってるのが分かった
2022/02/11(金) 16:13:50.62ID:RbIJOBHc0
「さぁやろうぜ」の続き出たんですか!?
50イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff05-MadT)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:43:35.20ID:umTXMw870
>>41
まったくネームド魔法少女の恥晒しデース!
2022/02/11(金) 16:52:37.19ID:MM31OaJ8a
幼なじみが引っ越しして疎遠になりました
ふとした切欠で仲直りして今では抜群のコンビネーションを発揮してます
甘酸っぱい青春劇ですね

…なんでこんなことになってんだよ
人の心とかないんか?
52イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b7cb-paiU)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:29:48.58ID:p/ar8hxD0
田中愛=i aから数えると9番目はiだからハートの9って解釈であってる
2022/02/11(金) 17:32:14.41ID:q842MN+c0
>>43
キルレは今までも三番目くらいに高かったしな
今回は殺すより難しい生捕りを7人成し遂げててやべーわ
54イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-K2bM)
垢版 |
2022/02/11(金) 17:39:25.24ID:YaRTL8arp
メピスがテティに喧嘩売ってた理由って別人に成り代わっているテティにメピスが気付いてたんかな
55イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbc-2zGl)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:08:37.85ID:cYxosu020
リップルってまだ隻眼隻腕なんだっけ?それであそこまで強かったら凄いな
2022/02/11(金) 19:33:16.94ID:8s4fzvkN0
「早速必殺技を一つ考えてみたんだけど」
「だからイタリア語はやめとこうって……」
「ティロ」
「やめろいうとるやろ! やめろや!」

浅蜊ちゃんノリノリだね
2022/02/11(金) 19:56:07.19ID:M8jmeoaOp
>>48
どっちかと言うと今回エイもなが全滅させたっぽいこと仄かしてたからまあそういうバッドエンドかと
2022/02/11(金) 20:37:01.27ID:Jyk0uSPS0
エイもなが大して苦戦もせず勝利したのは間違いないだろうけど殺したかどうかはまだ分からないよね?
2022/02/11(金) 20:47:33.45ID:Wtxs25x60
ふたりきりになる結界の中で何年も男子中学生と一緒にいたのに
一切イベントおきなかったんだから
もな子が学生はクソって毒づくのも仕方ない
60イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-6TR7)
垢版 |
2022/02/11(金) 21:44:59.36ID:gD7PRIuCd
人事部の副部門長だったクリオネ型魔法少女好きだったのに…
61イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-K2bM)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:03:35.45ID:YaRTL8arp
エイもなが殺さないと思いますか?
2022/02/11(金) 22:07:24.31ID:EeBlfm5hd
てかエイもなはなぜ逮捕されないのか
63イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9789-U+rW)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:40:46.64ID:WO/dFkWb0
カナは三代目みたいに記憶戻ったあともラツムの中にカナが存在してて欲しいし
QEENSの電子版あとがきの浅利ちゃんの口調からするに女王が1人残る(最終的な女王がラツム)と信じたい
魔法の国を救うために生まれた魔法少女だから性格もそれに準ずると信じたい
64イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9789-U+rW)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:45:06.19ID:WO/dFkWb0
あとラギとマナが7753を元に戻そうと頑張ってるからホムンクルス化メンバーもどうにか救済あって欲しい遺跡探索後に元に戻す方法があると信じたい(なかったら浅利ちゃん恨む)
2022/02/11(金) 23:05:25.13ID:b+/f6fG00
結局メリィ=フランチェスカってなんで前巻あそこにいたんだろう

変態(プキン剣)の今回の働きは、

1.黒開始時
  ラツムにかけてカナにし送り込む

2.白後半の襲撃直前
  カシキに現身候補(護衛してたやつの同類)の魂を入れて自分と精神を入れ替え
  自分の肉体の現身候補を自分を変態だと思わせて屋敷で迎撃させた

ってことであってるよね?
2022/02/11(金) 23:29:12.17ID:EeBlfm5hd
洗脳が便利で強すぎるよな
2022/02/11(金) 23:55:15.23ID:q842MN+c0
>>64
クミクミがカナ殺してから洗脳解除されてほしいな(ハゲ並感)
2022/02/12(土) 00:01:53.82ID:enLW6ISY0
佐藤さんの正体(見た目)何度も見返してやっと分かったわ
2022/02/12(土) 00:21:10.15ID:rPWweJ4H0
中庭の用務員佐藤さんって
テティと会話できる程度の知能と人格があるんだろうか
そこまで知能あるのを作れるなら生徒たちの身体入れ替えしないで
佐藤さん軍団で遺跡探索させればいいって話になるし
校長がリモートで会話してたりしてたのか?
2022/02/12(土) 00:24:25.08ID:wpLObaJT0
プキン剣の洗脳も便利だけど今回は各陣営が精神入れ換え技術持ってるせいでもはや何が何やら
毎度精神操作系はきついけど今回校長にホムンクルス化されたのは特にエグいなぁ

このあと中庭で校長組とラピス一派と生き残り生徒たちとラツム様がかち合うんだろうけど
ろくなことにならなさそう
71イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d216-wz3x)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:25:06.51ID:pouwnjBd0
佐藤さん=ハルナでいいんだよな?
耳の形とか学園祭への参加の署名?とか持ってたし
72イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d216-wz3x)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:38:28.17ID:pouwnjBd0
庭作ったとも言ってたし
2022/02/12(土) 00:42:58.76ID:enLW6ISY0
「校長とは違う顔立ちのエルフ」「中庭に残してある予備戦力ホムンクルス」というところから推理したけど
校長が遠隔操作してたとしたら校長が正体と言ってもいいかもしれん
2022/02/12(土) 00:46:02.81ID:Y0NV2sZM0
校長、序盤のスノー読心描写から善性寄りだと思い込んでたけど終わってみれば作中随一の邪悪だったな…
2022/02/12(土) 01:01:25.96ID:Sz0fW6WD0
まあでもランユウィとかプシュケを楽しみながら殺すようなクズ共をこれ以上増やしたく無いってのはわかるよ
ホムンクルス化は、命令強制実行中の事を後からおかしく感じてないっぽいのが怖いな
2022/02/12(土) 01:02:36.74ID:QTRjgn50d
魔法の関係者は皆程度の差はあれどうイカれてるからな
校長は自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪だろう
ジョジョのプッチみたいな感じ
77イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d216-wz3x)
垢版 |
2022/02/12(土) 01:03:38.22ID:pouwnjBd0
校長性格悪かったしいい印象なかったしなあ
なんか嫌すぎる
2022/02/12(土) 01:23:05.10ID:enLW6ISY0
赤の内容によっては「まほいくの小学生は死ぬ」のジンクスみたいに「まほいくの中学生グループは全滅する」ができちまう
2022/02/12(土) 01:38:57.99ID:Jz5lNOkr0
>>62
F2Pみたいにあちこちの組織の傭兵やってるから都合よく見逃されてるんでは
2022/02/12(土) 01:51:15.44ID:Sz0fW6WD0
単純に強いから生き延びてるんだろう
特にエイもなは生き残りやすい能力だし
2022/02/12(土) 02:37:12.20ID:rPWweJ4H0
吉岡といいプク様といい校長といい
スノーさん人を見る目がないんじゃねえの説まである
2022/02/12(土) 03:34:17.63ID:Sz0fW6WD0
まあ今回に関しては魔法で見ただけだと良い人だけどプクの時はそれで失敗したから信用してないって言ってたし…
83イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d216-wz3x)
垢版 |
2022/02/12(土) 08:00:19.53ID:pouwnjBd0
シャッフリンライトニングの中に統太やイオールもいたりするんかな
2022/02/12(土) 08:55:23.12ID:l0s96W/P0
ブレンダとキャサリン、描写的に助かる余地はあるよな?
2022/02/12(土) 09:36:18.24ID:U23nVW440
>>65
「元の肉体には現身候補の魂を入れ込み、プキンの剣を使って洗脳」ってあったし、プキン剣の働きとしては精神入れ替えは関わってないんじゃ?
変態が何をしてたかならその通りだと思うけど

>>71
「直接校長に手渡しで……?」
「違う」
って言ってたから、別人だと思ってたよ。ごまかすために嘘ついたのかもしれないけど。

>>84
確定ではないけど、「仲間の死に怒り」って変態が言ってたから恐らくは……。
2022/02/12(土) 09:38:31.38ID:ZBurYByt0
アーデルハイトが癒し枠すぎる
どうにか生き残って欲しい
2022/02/12(土) 09:50:45.18ID:enLW6ISY0
テティ視点での中庭の描写とかもう信用できないから佐藤さんと本当に会話していたのかすらわからん
2022/02/12(土) 10:06:22.96ID:Y0NV2sZM0
校長、派閥の息がかかった他の子はともかくテティみたいな真面目で向上心も有る子を真っ先に傀儡にした大義はなんなんだろう
2022/02/12(土) 10:07:52.47ID:wpLObaJT0
ライトニングは元々作られた人間と言われてたけどシャッフリン要素は最初からだったのかあとからなのか
そもそもどういう仕組みになってるんだろう

>>85
魂の移し変えは剣の効果ではないけど前提として書いておかないと流れが分かりにくいと思ったから書いたけど逆にわかりにくかったな
2022/02/12(土) 11:14:49.86ID:fTBWZnJr0
久しぶりに読んだから派閥とキャラが多すぎていまいち理解できてない
詳しく解説してくれてるサイトある?
2022/02/12(土) 11:52:15.80ID:Sz0fW6WD0
>>88
そういう奴だったってことよ
スノーホワイト以外は派閥の手先としか思ってない
実際ほとんどそうなんだけどその中でも色々あるのに
2022/02/12(土) 12:26:23.81ID:rPWweJ4H0
・プキン剣でラツムの認識を歪めカナにする
・現身素体に自分を吉岡だと思い込ませる
 (この時点でカナの術が解けて記憶が戻る)
ってことだろ
93イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef25-LNgS)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:42:47.56ID:kbXn+EVl0
黒で一瞬映った「ラーメンの研究をしているパナース」がまさか模擬店の伏線だったなんて思わないよね〜〜〜
94イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef25-LNgS)
垢版 |
2022/02/12(土) 13:05:47.80ID:kbXn+EVl0
>>88
自分もそこモヤった。校長も情報局の魔法使いなら、テティが何のバックも無く入学した善良な魔法少女ってこと知ってるだろうし。(自分は『テディが級長なのも、情報局の魔法少女で正真正銘普通に入学した子だから校長が推した』って思ってる。この辺は黒を読み返さなきゃ分かんないけど…)

好意的(?)に考えるならば、「ホムンクルスになったところで魂を元の肉体に移し替えれば元通りだし、ドッタンバッタンしてる地上よりも、怪我してもすぐ校長の魔法で治せる地下のほうが安全だから」ってことで、早めにホムンクルス化させたってこともあり得るんじゃないかなぁ。

ただ精一杯好意的に解釈すれば、って話なので、91の言うように「そういう奴」って可能性も十分あるよね…。
精一杯好意的に見た↑の解釈でも、校長の校内放送前にテディ死んじゃったら元も子もないし。
良く見積もっても「無事ならOK、死んでもしゃーない」くらいの考えなんだろうなぁ…。こう考えるとラギおじいちゃんが聖人なだけやね…
95イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a370-oh2Q)
垢版 |
2022/02/12(土) 13:57:04.25ID:U23nVW440
>>89
こちらこそ細かいこと言ってすまない。
ライトニングは、自分は素体がシャッフリンなのかなと思ったけど、確かにあと付け要素の可能性もあるな。

>>94
黒と新人魔法少女地獄巡りを読む限り、テティには何らかの裏があるとしか思えないから、それのせいかもしれん。
2022/02/12(土) 14:30:35.33ID:aJZWEW+L0
変態やけにあっさり逝って少しがっかりしていたが…そうこなくっちゃ

今回一番好きだったのは大姦婦アスモナかなあ
キャラ絵見たいが死んだのなら見れない可能性あるのか
2022/02/12(土) 14:43:51.99ID:JRVzKTgxa
そういえば変態は肉体変わったから、髪の毛の持ち主を水晶で覗くという変態魔法ってもう使えないの?
2022/02/12(土) 15:25:09.97ID:rPWweJ4H0
浅蜊ちゃんが「あの魔法は水晶由来」ってことにすれば
アルティメット吉岡にも使えるんじゃないの
2022/02/12(土) 16:26:00.18ID:wpLObaJT0
変態の魔法は本人の魔法で道具は関係ないてリミテッドで言ってなかったっけ


そういやホムンクルスに魔法少女を憑融させるのって
よく考えなくてもパステルメリーとフランチェスカの事故からの発想よな
量産型現身作成もあそこからだしBDの影響が深すぎる
2022/02/12(土) 16:35:07.12ID:6/kmg/Mwp
変態固有魔法使えなくなったのならかなり嬉しいけど
まあどうせ新現身の魔法はもっと厄介なんだろう
2022/02/12(土) 16:37:09.09ID:6/kmg/Mwp
七大悪魔って今まで出てきたフレイミィが所属してたりした数々の集団名とかよりは重要度高いんだろうか、アスモナがあんだけ強いし
魔梨華とか音楽家は含まれてるのか気になるが
というかあんだけ強くても「いい勝負してくれるだろう」「捨て石になってくれる」って言い方なのは三代目どんだけ強いんだよ
102イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d605-JfCJ)
垢版 |
2022/02/12(土) 16:41:37.06ID:npLNON1r0
水晶便利すぎて話作るの難しそう…
2022/02/12(土) 16:48:01.08ID:6/kmg/Mwp
てかスノーさんの吉岡対策が魔法使いに頼らずメイ使ってたのはちょっと感心したわ
吉岡の魂転移は流石に魔法使いだろうけど
話面白くなってるから仕方ないんだけどあんまり魔法使いの魔法で話動かすとなんでもありになっちゃってまほいくの魅力が損なわれるってのはおハゲ様もちゃんとわかってそうで安心して読める
2022/02/12(土) 16:48:44.20ID:aJZWEW+L0
政治的な駆け引きが多かったから次回はバトルてんこもりだとうれしいな
一冊で纏めきれる気があまりしないが
2022/02/12(土) 17:16:05.05ID:Y0NV2sZM0
というかあと1巻で吉岡とラズリーヌ、及び魔法の国全体の問題消化するの絶対無理だよね
やっぱりスノーホワイトの戦いが一区切り付くだけでまほいくとしては続くのかな
106イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f64-rx/s)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:22:11.23ID:U9sVr5r20
校長は中庭守るために生徒ホムンクルスにしたんか?
2022/02/12(土) 17:27:22.73ID:enLW6ISY0
どの巻を見返してもそれなりに白に繋がる要素があるのが面白い
2022/02/12(土) 18:57:50.25ID:8Py2nWeAp
そういえばアーデルハイトがフレデリカから指示受けてたの驚いたんだけど黒の時点で描写あったっけ?
というか外交部門はオスク派なのに魔王塾卒業生からカスパ派が引き抜いてるのはいいのか
2022/02/12(土) 20:41:58.40ID:4/jcxdHI0
>>99
そういやフランボディのメリーさんって羊呼べないよね?
変態も同様に変態魔法使えなくなってるんだろうか?
2022/02/12(土) 20:43:17.52ID:4/jcxdHI0
>>105
>やっぱりスノーホワイトの戦いが一区切り付くだけで
こんな混沌とした状況で一区切りつくってもう戦死する方向なんじゃ?感が拭えない・・・
2022/02/12(土) 20:57:57.86ID:PBKUHDOm0
>>101
短編で傲慢教主シフィールというのが名前だけ出てきてる
七つの大罪モチーフだろうから音楽家や魔梨華は入ってなさげ
2022/02/12(土) 21:36:57.27ID:o36UzyKCd
フレイミイのせいで魔王塾で厨二チックな団体に所属してたら大概かませ臭がする
2022/02/12(土) 22:18:43.92ID:Sz0fW6WD0
大罪モチーフで大姦婦って事は色欲モチーフか
えっちだねぇ!
2022/02/12(土) 22:19:40.42ID:nwwoHJHM0
>>73
クラムベリーホムンクルスが佐藤さんかと思った
メピスが見たことがあるのは授業で見たからだろうしエルフ風だし
2022/02/12(土) 22:24:19.35ID:nwwoHJHM0
>>114
自己レス
すまんそう言ってたのに改めて書いてしまった
スルーで
ちょっと頭プキン剣だったわ
2022/02/12(土) 22:28:41.00ID:o36UzyKCd
>>113
最古の弟子ってことは股がガバガバなBBAなのでは?
2022/02/12(土) 22:35:53.87ID:Sz0fW6WD0
>>114
あーこれはあるかも…頭柔らかいな
2022/02/12(土) 22:49:27.62ID:enLW6ISY0
色欲モチーフで魔法キノコってこれ…
119イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:13:01.56ID:gOdmkMiax
まほいくって今まで読んできてわりと「たとえ死んでも自らの矜持は貫いた」とか「誰かのためになって死ねた」とかそういう、この身朽ちても心は死なずみたいなそういうのが多いなって印象持ってたけど

今回のはあまりにも尊厳破壊すぎんか
メピスも悪態吐かなくなってるしリリアンも自己主張できるようになってるしクミクミも考えすぎないようになれてるけど、それはもう個性を殺したのと一緒じゃん。確かに弱みだったかもしれないけどさ
ハルナ校長の「正しい魔法少女」像ってことなんだろうけど、その押し付けはやってることキークやフレデリカと変わらなくないかって思っちゃう
2022/02/12(土) 23:17:12.20ID:61TKjpb3p
というかまさにキークと同じタイプだよ
命令執行中おかしくなるだけでそれ以外の時どうなるのか赤が楽しみだ
2022/02/13(日) 01:17:12.90ID:/QEYfv2j0
素体1号2号3号はプク派やオスク派のより弱いとか言ってるから
実験場寄りのサタボーンが作ったのとは別口なんじゃないの
島から回収されたのを吉岡がパクったのかもしれないけど
122イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-SFaO)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:30:11.43ID:Z9VJaztjx
bdが外伝だしどこまで関わってくるかなと思ってたけど本編でよくないかレベルでガッツリ組み込まれてたね
遺跡と遺物とか精神入れ替えとか現身量産とかbd読んでたからスッと理解できた
2022/02/13(日) 01:34:47.97ID:D7ey1y130
bdでも入れ替わりあったっけ?
2022/02/13(日) 01:47:05.68ID:dYVyQuyX0
黒白踏まえた上でbd読み直したら面白いし新たな発見も有りそうだね
検索機能使いながらじっくり読みたいから電子版で再購入したわ
2022/02/13(日) 01:54:50.28ID:CYjyLTgP0
今読み終わった
すげえ面白かったけど過去一気分悪くなったわ
校長これまで出てきた外道どもの中でも最悪だろ
赤でラツムカナがなんとかしてくれればいいが
2022/02/13(日) 01:59:11.73ID:CYjyLTgP0
校長の所業って所謂哲学的ゾンビってやつ?
伊藤計劃の「ハーモニー」で読んだことがあったけど魔法少女学級に思い入れがある分ものすごく辛いわ
浅蜊ちゃんは最高だし最悪だよ
127イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 02:12:39.99ID:Z9VJaztjx
ライトニングの外見が良い理由エグかったな
倫理観壊れた魔法使いが作った愛玩用ドール!
人の心とかないんか?
2022/02/13(日) 02:20:09.12ID:D7ey1y130
二段階変身と予想してる人が多かったらしいがまあ似たようなもんだな
2022/02/13(日) 02:31:11.77ID:/QEYfv2j0
ジューべはどうやって吉岡追い出したんだよ
ただでさえプフレとキャラ被ってるのに
人事部門長なんかになられると中身プフレなんじゃね疑惑が出てくるわ
2022/02/13(日) 03:02:49.87ID:3SMTZb5D0
ジューべが最初出てきたfp2の事件てお嬢が逝くQueensより前のはずだからそれはないでしょ
2022/02/13(日) 03:07:58.95ID:3SMTZb5D0
失礼 f2pの事件ね
2022/02/13(日) 03:21:08.75ID:dYVyQuyX0
吉岡のしぶとさ見てるとプフレも何かしらのバックアップ残してるんじゃないかって思ってしまうのは分かる
133イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 03:30:55.44ID:Z9VJaztjx
人事部は
restart後プフレ着任→QUEENSでプフレ没→クリオ&吉岡が人事部トップに→F2Pの事件→ジュベパペが研究部門から人事部トップに異動
で合ってる?
2022/02/13(日) 03:33:05.11ID:SJwHHoLup
プフレは三代目に憑依する形で遺恨残すとはなぁ
なんかこの展開デジャヴ感じるが好きだ
2022/02/13(日) 04:20:15.30ID:3SMTZb5D0
>>133
QUEENSって時系列で言えばF2Pの前だっけ?
QUEENSより前にF2Pの連載開始されてたはずだから勘違いしてたかも
136イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 04:38:34.00ID:Z9VJaztjx
いやごめん確かにクリオは副部門長(吉岡は秘書)ってだけでF2Pの時はまだ部門長がプフレだったかもしれん

今回部門長にジューベ、副部門長にパペタがいたからてっきりまるっと入れ替えられたもんかと
137イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac3-rx/s)
垢版 |
2022/02/13(日) 07:04:16.52ID:l72SjF/ba
今回学級組で死んだのってプシュケとランユウィだけ?
ホムンクルス組も実は全員死んでましただったら絶望だが
2022/02/13(日) 08:13:46.35ID:/QEYfv2j0
研究部門のバックにいたプク・プックが死んたから
(ラツムが健在の)人事部門とは仲良くしといたほうがいいよ?
ってクリオがジューべに圧かけるシーンがある
こんな状態からよく吉岡追い出せたもんだな
2022/02/13(日) 08:38:17.46ID:wkYdFPlT0
校長の
「中庭に集まることができたのは五人、最悪の状況でこれはまずまず悪くない結果」
という認識からすると、ホムンクルス化された魔法少女がまだ居る可能性が…?
140イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d605-JfCJ)
垢版 |
2022/02/13(日) 08:41:34.13ID:aF5+xqQR0
>>137
プシュケは出血しただけかもしれないし…
序盤でドリィが言ってたけど魔法少女inホムンクルスはすぐ死ぬみたいだし中庭組は絶望的な気がする
2022/02/13(日) 08:49:35.27ID:wkYdFPlT0
ABCDシリーズって何って思ったけど、アーマー、ブレンダ、キャサリン、ドリル達のことか。
2022/02/13(日) 08:50:32.67ID:rMV7r/zJ0
>>139
俺も読んでて違和感があった
ハルナの口ぶりだと他にもいるっぽいよね

可能性としてはカナかな
2022/02/13(日) 09:02:46.76ID:wkYdFPlT0
ファルの事、ちらっとも出てこなかったなぁ





―ファルは―
2度と地球へは戻れなかった・・・。
電脳と妖精の中間の生命体となり、永遠に宇宙空間をさまようのだ。

そしてスノーホワイトの事をいくら心配しても仕方ないので
―そのうちファルは考えるのをやめた。
2022/02/13(日) 09:19:47.56ID:o8hQFDJq0
佐藤さんの顔がクラムベリーだった場合、そんな佐藤さんと和やかに会話できてしまうテティはまさしく「黒開始時点で入れ替えられていた」ことになるんだよな
ガッツリ作業着姿のクラムベリー見たい
145イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Spc7-wz3x)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:20:55.39ID:tlIqlvfBp
佐藤さんおじいさんに似ていたとか言ってたから男かと思ってた
2022/02/13(日) 09:56:16.94ID:wkYdFPlT0
森の音楽家クラムベリーの本名というか人間の名字が「佐藤」だったりするんだろうか。
2022/02/13(日) 10:03:13.70ID:JncwX9jI0
初代や3代目の凄さが描かれるたびに2代目って大したことなかったのかな?って思ってしまう
2代目好きなんだけどなぁ
2022/02/13(日) 10:05:08.54ID:JncwX9jI0
全然関係ないけど俺のワッチョイが7763で微妙に7753外してる
くやしい・・・
まさかおれほむんくるすかして・・・
2022/02/13(日) 10:21:34.91ID:mqpMgbcI0
>>147
2代目は技量的には十二分に高かったと思うけど優しすぎたんだ
2022/02/13(日) 11:08:51.89ID:XIjOCwmsd
入れ替わった人達は洗脳とか操作されてるとかじゃなく死んでるのよね?
ホムンクルスが素の記憶を使って模倣してるだけで
スワンプマン的な
2022/02/13(日) 11:21:09.29ID:Ck23u2Fc0
用務員が肉体的な要素で佐藤さん(おじいさん)に似てると言われたことはない
言われたのは全部内面的な部分
2022/02/13(日) 11:23:59.11ID:o8hQFDJq0
水晶に映らないので元の肉体はもう存在してないハズ
2022/02/13(日) 11:24:12.19ID:Ck23u2Fc0
>>147
二代目と三代目で求められた役割が違ってたんじゃないかと思う
ランユウィの語尾とか見るに二代目慕われてたっぽいし人柄で人集めとかの役割だったんじゃないかな
初代の方針が変わったかもしくは個性に適した役割を求めたか
2022/02/13(日) 11:28:47.27ID:D7ey1y130
>>147
武器が無いから火力が無さすぎてな…
肝心の直感も怒りで使い損なうし
155イラストに騙された名無しさん (スップ Sd52-LNgS)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:23:48.22ID:XOtuwpJ1d
こう、まほいくって殺伐としてる話で淡々と書かれてるから、百合じゃないんだけど百合味がある描写がとても好き(ろくろを回すポーズ)

ランユウィの退院を喜ぶ出ィ子とか、カナを妹分のように思っているメピスとか、リップルの父親の話を聞いて思わずキレるルールーとか、プシュケが逃げていく途中にサリーを攫っていくところとか、なんかこう……とても尊い…。百合じゃないんだけど百合っぽいやつ、とくにまほいくはこういうの内面の描写はほとんど無くてサラッと書いてくれるからほんと好きなんだけど、共感してくれる人いるかなぁ…

あとコレは百合味関係ないけど、個人的に1番可愛いと思ったのは、メイドの格好してきゃあきゃあ逃げ回るシャッフリンたち。可愛い。
2022/02/13(日) 12:30:26.91ID:p/miCWoNp
わかるけど僕はプシュケの唇を凝視するサリーとかリップルにドキドキするルールーとかライトニングに見惚れるランユウィとか露骨なのも好きです(小声)
2022/02/13(日) 12:34:20.45ID:/QEYfv2j0
二代目はあっちこっちで「ラピス・ラズリーヌっすよー」って活動すること自体が仕事で
クラムベリーの子供を狙う動きがあったら二代目に狙いが向くようにしてたんだろう
158イラストに騙された名無しさん (スップ Sd52-LNgS)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:44:10.87ID:XOtuwpJ1d
あと、テティとメピスの和解について、なんでメピス側が「なぜメピスが普通に話をするようになったのか、その理由を気にする様子も無いテティの〜」ってところがよく分かってないので聞きたいんだけど…(普通に雰囲気で仲直りしたんじゃないの?)。

佐藤さん(校長)が手駒を増やすためにテティに「メピスを中庭に連れてきたらいい」と暗示をかける→メピスとテティが中庭について話す→「これから一緒に中庭に行こう」ということになる→中庭でメピスが入れ替えられる→メピスとテティ、二人の記憶が中庭に行く前まで消され、テティの暗示も消される→これによりテティは「メピスに何を言おうとしたのか忘れた」「仲直りした理由も分からない」という状況になり、メピス側は「仲直りできたこと自体嬉しいものの、『中庭の情報を聞き出すためにテティと仲直りをした』という形になってしまった(嬉しいけど後ろめたい)」という状況になってしまった。
ってコト?マジでよく分かんないので教えてほしい
2022/02/13(日) 12:50:21.21ID:TRxMfBC+p
何がわからんのかがわからんが
現時点ではホムンクルス化しても平常時は特に様子変わらんのを前提として
中庭の件は関係なく襲撃作戦で頭悩ませてて喧嘩の事忘れてるメピスが普通に話しかけてくれたのが嬉しいやらおかしいやらで自然に和解しただけでは
160イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:21:01.88ID:yrTFOPQM0
テロリスト達が被ってるお面、まほいくにおける「アニメ化された魔法少女」の意味を考えるとかなり皮肉さというか尊厳破壊っぽさあるよね
2022/02/13(日) 14:49:41.18ID:JIXOuHgZ0
>>139
>>142
気になるよねそこ
カナはあっちの中学にいたから校内放送聞こえてないのか…

改めて読み直すと本人たち視点の内面描写もそうだけどドリィのホムンクルス解説も併せたら本当にえぐいな
あとどうでもいいけど人の身体で耐えられない地下遺跡の宝を取りに行かせるって某DRPG思い出した
2022/02/13(日) 14:51:05.44ID:k8DYbahQ0
黒でアーデルハイトにやられたライトニングとそのあと立ち上がったライトニングは別個体?
2022/02/13(日) 14:58:31.37ID:wkYdFPlT0
「赤」でスノーホワイトは退場、旧ピティ・フレデリカはあれこれあっても
倒されることも姿を隠すこともなく、そのまま三賢人の現身の一人として、
驕傲不遜・もりもり元気に生きていく、という展開もあるんじゃないかという気がしてきた(汗)
164イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:00:57.83ID:yrTFOPQM0
フレデリカ「滅茶苦茶に強い魔法少女二人を戦わせてみたい」

こいつさぁ
2022/02/13(日) 15:09:57.10ID:wkYdFPlT0
カルコロのホムンクルス化を
「魔法使いの肉体をホムンクルスに差し替えるというのは始まりの魔法使いに対する冒涜」
として実行しなかったのに、三大現身のホムンクルス化なんて、もしやってたとしたら、例え未遂であっても不敬罪とかでどえらいことになりそう。
166イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:27:51.11ID:yrTFOPQM0
「準備を重ねた魔法使いは魔法少女よりも強い」って本当だったんだな
前にどっかで言われてたよなコレ
167イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4789-bGrM)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:28:16.16ID:ShtB6ZYN0
カナはホムンクルス襲撃の時にフレデリカに助けてもらってたし黒時点では大丈夫そうだけど白で単独行動or1人で中庭に近づいてたっけ?
2022/02/13(日) 15:34:45.38ID:P71463eqp
描写見てると仮にミスリールやラッピーがホムンクルス化されてたとしたらあの状況でも中庭行きそうなんだよなぁ
描写されてなくて可能性あるのサリープシュケくらいでは
2022/02/13(日) 15:50:47.12ID:lgXcsrGg0
サリー「怪我人助けよう」
プシュケ「それどころじゃない」
だから、少なくともサリーはホムンクルス化してないと思う
2022/02/13(日) 16:31:54.57ID:wkYdFPlT0
オスク派とプク派はグリムハートとプクの後任現身は出てこないのに、
ラツム派は結構簡単に現身交代するのね。

現身に対する拘りの違いや、派閥争いの影響なのかしら。
2022/02/13(日) 16:37:14.32ID:JIXOuHgZ0
>>167
署名のあとのシーンとか?
カナが一人で学校に戻って校舎の陰から陰を移動してるのと、魔法少女が集中し過ぎたら一般人からでも奇襲に遇うことが書かれてるから
2022/02/13(日) 16:43:27.46ID:P71463eqp
あの集中描写が伏線だったら感心するけどカナには無事でいてほしいなぁ
2022/02/13(日) 16:55:00.76ID:P71463eqp
リリアンがやられたシーンで薄桃色の空気とか匂いとか書いてるからそこだけアスモナの仕業かと思ってたけどミスリードかな
2022/02/13(日) 17:59:09.36ID:lgXcsrGg0
サナダさん「こんな事もあろうかと地球の魔力は充填しておいたし
 ホムンクルス入れ替え組は元に戻しておいた
 吉岡と校長と青いババアは一生草むしりの刑に処しておいたから
 カナさんは心置きなく学園祭を楽しんでほしい」
カナ「ありがとう」
2022/02/13(日) 18:29:26.52ID:CYjyLTgP0
今思えば佐藤さんって存在自体がかなり異質だったよな
それなのに全然怪しいと思ってなかったから悔しいわ
黒の時点で佐藤さんを疑ってた人っていたのかな?
2022/02/13(日) 19:18:16.49ID:P71463eqp
疑ってた人はめちゃくちゃいたぞ
吉岡説とかあった
ただこれ爺さんじゃねーな?ってのは今回の中盤あたりまで気付かんかったわ
177イラストに騙された名無しさん (アウアウキー Sa6f-KjP6)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:26:49.94ID:CK5sV+SMa
エイもなの中身ひどすぎて笑った
魔梨華パターンじゃないのかよ
178イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92bc-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:32:01.74ID:znQDdnnA0
アーデルハイトがライトニングを怪しむシーンやらライトニングがライトニングの変化に触れたカルコロを問い詰めるシーンやらでライトニングも入れ替え組か〜って思わせてからのアレだからライトノベルを書くのが上手すぎる
2022/02/13(日) 19:38:20.75ID:JncwX9jI0
カナさんが旧現身だったとしてそれを簡単に洗脳しちゃうプキン剣強すぎる
というかやっぱり素の素体の性能が比較的しょぼいんだろうか
2022/02/13(日) 19:51:28.64ID:/QEYfv2j0
佐藤さんがメピスを中庭に招待しなよとか言ってるから
メピスの魔法をなにかに利用するのかなと思ってたけど
単にテティが引っ張りこみやすい相手ってだけで
魔法の内容はどうでもよかったなんて
2022/02/13(日) 19:58:21.82ID:wocU3YpSd
佐藤さんは正体が分からんからなんとも言えん部分があっただけで黒の時点で怪しさの擬人化みたいなもんではあった
少なくともテティとメピスが中庭仲直りして無事に帰ってこれるとは一切思ってなかった
182イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4789-bGrM)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:03:58.41ID:ShtB6ZYN0
現身って魂・人格・記憶が別々で人格と記憶を移し替えるのが最新技術だと考えるとやっぱり三賢人の魂を移し替えてるというだけで人格と記憶に関してはそれぞれ三賢人本人とは別ということでいいのかな?
2022/02/13(日) 20:29:42.32ID:P71463eqp
>>177
どっちがどっちかわからんけどピンク髪の方は巨乳っぽいから興奮した
それより真理子さんの飲んでる酒の名前が魔法少年でよからぬ妄想が…うっ
2022/02/13(日) 20:31:20.46ID:P71463eqp
>>179
つってもハネヨとプク様も体が頑丈ってだけで仮に傷つけられたら効くとは思うよ
流石にフレデリカじゃないやつをフレデリカにできるのは冷静に考えると凄すぎて笑っちゃった
185イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ effe-TxqZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:51:08.99ID:cq8eZ9F+0
カスパ派は他の派閥より二段遅れてるって言っておいて現身転生とかしてる辺り
「実はそういう研究もあったけど賢人レベルの魂じゃないと人格が体に支配されちゃうんだ」って
締めの語りでジューベ辺りが言いそう
186イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33cb-dZYZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:08:05.83ID:ou+FFQry0
実際アルティメット変態の肉体性能はどんなもんなんだろう
フランチェスカより上なのか下なのか
2022/02/13(日) 21:23:55.24ID:P71463eqp
カシキなんとか姫はわざわざ新しく作ったしプク様くらい強そうだけどそうなるともう手がつけられんよなぁ
2022/02/13(日) 21:42:58.05ID:5cqcoNN1p
そういえば今回デリュージは自分の魔法の氷属性って性質に助けられたけど
なんかデジャヴ感じだけど前もこんな事なかった?
2022/02/13(日) 21:54:31.20ID:yR0mjsSJ0
最初にライトニング軍団と遺跡防衛チームが戦ってライトニング軍団が勝っても遺跡にやってきた現身のカナと戦うわけか
2022/02/13(日) 22:53:50.58ID:qorgVSzga
>>187
電子版Queensのあとがきだと、プクはプク派が苦労して作り上げた素晴らしい現身で、カスパ派の現身はプクに比べると戦闘力などはだいぶ劣るとのこと。


…ただしそれは現身どうしの比較であって、そもそも現身と比べると普通の魔法少女なんかアリか羽虫みたいなもの、らしい(汗)
2022/02/13(日) 23:02:10.17ID:5cqcoNN1p
つっても現身級っぽいフランチェスカも34歳無職の攻撃力なら致命者与えられたし…と思ったけど普通ではないかあいつ
2022/02/13(日) 23:46:10.88ID:wkYdFPlT0
フレデリカがウェディンと交わしたその場に居た相手(現在生きているのはマナ、7753、テプセケメイ)
を以後絶対攻撃できない、魔法もかけられないという契約は、カシキアカルクシヒメにも有効なんだろうか。

…無効っぽいよなぁ…
193イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ effe-TxqZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:51:18.42ID:cq8eZ9F+0
ラギ爺が話したオスクとグリムハートがまるで違う性格だし現身に魂入れるのにキレてたし
現身ボディに人格が支配されてるっぽいからフレデリカもいつの間にかカナに乗っ取られると思うわ
別にカナの必死の抵抗とかでそうなるんじゃなくてメインキャラとして登場したい本物の方のフレデリカは誰にも知られずに消える感じで
2022/02/13(日) 23:53:16.72ID:/QEYfv2j0
現身はブラックボックスっぽい魔術かなんかで作られた超すごいボディで
ABCホムンクルスはセキュリティレベル低めの魔術で現身を再現しようしたものって話だけど
レーテ様の立ち位置ってどこなんだろう
ボディは現身候補だけど賢人ソウルは入ってなくて
疑似人格は長期の学習で成熟したとか?
アーリィたちも学習を続けたらレーテ様みたいになる?
2022/02/13(日) 23:53:35.18ID:3SMTZb5D0
34歳無職は攻撃力もさる事ながら、至近距離でフランチェスカの攻撃を回避する直感とシェパーズパイの魔法やメリーの動きを利用する柔軟な発想力もやばいからな
如何なる時でも本人のイメージする魔法少女像を貫くバトルスタイルが好きだからまた戦闘シーン読みたいね
196イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:14:23.42ID:QPQnVIlVx
ホムンクルスのランク付けしたいな

S 現身レベル(プク様やグリムハート)
A 現身候補レベル(レーテ、フランキスカ)
B 魔法少女レベル(ハルナ校長の入れ替え個体、ABCDシリーズ)
C 短時間制御レベル(山のコピー個体)
D それ以下

みたいな
書いてて思ったけど人造魔法少女はどこレベルなんだ?あとABCDシリーズは普通の魔法少女と比べて耐久性とかは高いのか
2022/02/14(月) 01:02:13.82ID:F7Vk3MUJ0
ブレンダとキャサリンはなぜデリュージのフレデリカ攻撃に着いていったんだろう。

…というか、デリュージも大怪我してしまったし、シャドーゲールを世話して守る人が誰も居なくなってしまったのでは?
魚山護が飢え死にしそうになったら、地獄からプフレが這い上がってきかねないぞ(汗)
198イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 929f-cc2s)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:18:46.69ID:oII0DrIY0
>>196
CとDの間にデモンウィングが入る感じですかね
199イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ effe-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:36:41.15ID:wCd3V5Kj0
自分の魔法だから耐性あるはずの三代目がかなりデリュージに影響受けてたのに
自分の記憶全ぶっぱしてそれ以上の期間カナやってたフレデリカの精神イカレるやろ…
ご丁寧に記憶戻る直前にフレデリカより自分の意志!ってやってるし無意識で行動がカナになってそう
200イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:38:16.90ID:QPQnVIlVx
人造魔法少女とホムンクルスがこんなに重要になってくるとはJやA当時では予想できなかったよね
2022/02/14(月) 01:40:18.22ID:BL/TmN7M0
肉体に魂が引っ張られるなら完璧なフレデリカ化もプキン剣効果だけじゃないから納得だな
カスパのフルネームずっと伏せてるのはやっぱり意味があるんかなー
2022/02/14(月) 02:08:14.50ID:fieZPLRP0
ABCシリーズのEはエロなんだろ?
2022/02/14(月) 02:38:08.01ID:esYCh57Kp
>>193
またその勘違いしてる人いたのか
現身は三賢人を入れるための器ってだけで三賢人との繋がりは一切無いぞ
プクを降ろすのがプク様だから紛らわしいが
2022/02/14(月) 02:52:17.48ID:tsLzq3eTa
自分なりに調べたけど、どうやら白の特典は特に無し?
見つけた所で買ってしまってOK?
205イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4789-bGrM)
垢版 |
2022/02/14(月) 02:53:49.73ID:MzRpxuYj0
現身の人格=三賢人の人格とは完全に別?
魂が入ってるだけで人格うんぬんは三賢人とは別物なのか?
結構こんがらがってるわ
現身が交代すれば現身ごとに人格も変わるの?
2022/02/14(月) 03:21:31.28ID:6tNEPW3mp
そりゃ魔法少女作ってるだけだからな
三賢人は神様だから普通に話すのは無理なので生きてる人間に憑依させようってのが現身
別にそれがその辺の魔法少女でもやろうと思えばできるっぽいけど
2022/02/14(月) 03:48:06.01ID:BL/TmN7M0
自分もうまく整理できてない
イタコとか口寄せみたいなもんだけど、
三賢人の御霊が強大すぎて魂を入れておくことはできても人格をそのまま再現できない(もしくはグリムハートみたいにわざとできなくしてる)
or
賢人魂を入れたからといって現身になった魔法少女の魂(もしくは人格?)が消えているわけではない
みたいな……?
208イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a39a-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 06:23:25.67ID:QbzPV99j0
>>207
それで合ってるはず。
更に言えば、グリムハートもレーテも現身候補で有って、三賢者は降臨していなかったはず
間違ってたらごめん。
2022/02/14(月) 07:17:56.31ID:OAj/jbxj0
カナ=ラツムホノメノカミ(記憶喪失→白ラストで記憶復活)
変態=カシキアカルクシヒメ(現身乗っ取り)
ラツムとカシキはどちらもカスパの現身だけど肉体人格共に完全な別人
カシキは今回の責任をラツムに被せてラツムを引退に追い込み、自分がカスパの新しい現身という地位を手に入れるつもり
という理解をしてたんだけど、違うの?
カナ=変態みたいな認識の人がちらほらいるし何が正しいのか分からなくなってきたわ
2022/02/14(月) 08:29:02.34ID:VGoJEH9ur
>>209
俺もこっちの認識
で、表紙になってるのが、ラツムホノメノカミ(肉体はカナになってた)で、
ラストに出てくるのがカシキアカルクヒメ(肉体は変態が袋に詰めてたやつ)
でいいんじゃないかと

個人的に、変態の言ってた不確定な隠し球も気になるけど
2022/02/14(月) 10:15:36.63ID:F7Vk3MUJ0
フレデリカがオスク派を乗っ取った時の顛末は書かれてないし、フレデリカがカシキアカルクシヒメになった時の状況も
白の最後の方で圧縮して書かれているから色々解釈や推測が入るよね。

個人的にはフレデリカがラツムホノメノカミを生かしておいているのが不思議。
入れ替わるまでは必要だったとしても、用済みになったら可及的速やかに始末しないと
問題になる可能性が高いのに。

現身になってさえしまえば後はなんとでもなると考えているのか、それともまた別な思惑が…?
2022/02/14(月) 11:03:50.51ID:4oNwVj0c0
メタ的な見方になってしまうけどラツム→カシキにあの数ページで変わったって解釈だと表紙にするほど凝ってるラツムのデザインが死んでるしやっぱ別扱いだと思う
2022/02/14(月) 11:10:45.66ID:VuJ8wGVXd
カナをああいう性格にしたの自体が吉岡だしなんかこう上手い具合に使うんだろうなとは思うけど
もしかしてプク様が遺物で死んだのと同じようにカナの処分に遺物使おうとしてるだけだったりするんだろうか
214イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33cb-IrNR)
垢版 |
2022/02/14(月) 11:42:06.99ID:QJMeIjlp0
洗脳解けることでなんでカナからラツムに姿まで変わった?
記憶戻ったことで、既に魔法少女の状態から更に変身したってこと?それとも洗脳で見た目まで歪ませられる?
2022/02/14(月) 11:43:47.34ID:HqvPdJlVp
>>211
あいつエンジョイ勢だからこうした方が楽しいくらいの気分でやってそう
どっか自分への復讐者増やすの好きそうな節があるんだよな
216イラストに騙された名無しさん (JP 0Hce-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:20:40.40ID:h5hgXEwBH
>>214
え、容姿変わったっけ?
カナの額に4つ文様が現れただけで、容姿はそのままだと思っていたのだけど、違った?

>>209
自分もその認識ですね。
出ないと、将軍の剣の効果の整合性がおかしくなる。
217イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:33:44.54ID:QPQnVIlVx
少なくともカナ=吉岡ではないな
218イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 33cb-IrNR)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:46:25.48ID:QJMeIjlp0
>>216
ガラスに反射した魔法少女がこちらを見ている。カナではない。
ってあったから、てっきり容姿まで変わってるのかと認識してた
2022/02/14(月) 12:46:36.24ID:cNcotDnWM
bdでナヴィとアグリの交わしたナリアミ式の本契約なら魂まで縛るらしいけどウェディンの魔法はどれくらいの強度なのかね
2022/02/14(月) 12:59:26.82ID:F7Vk3MUJ0
自分もフレデリカとカナは関係ない別個体と受け取ったけど、
プキン剣思い込みフレデリカ対中身フレデリカカシキアカルクヒメ、
或いはフレデリカ化したラツムホノメノカミ対中身フレデリカカシキアカルクヒメの
戦いというのもなかなかに面白そうではある。
2022/02/14(月) 13:21:43.85ID:4rPAu2wWM
ていうか同一個体だと思えるような描写あったっけ
2022/02/14(月) 13:22:42.94ID:z0FP5xp7p
>>219
ポテンシャル4だから結構強そうだけど今回みたいにメイ装備したら楽勝になりそうだから効かなくなりそう
2022/02/14(月) 14:22:10.05ID:O64Se3hx0
なんか三代目みたいなのがいてもなお伝説扱いされてる魔王パムって羽を相手の精神攻撃をオートで無効化する物質とかに変えれてもおかしくないな
他には自身の肉体を硬化したり
2022/02/14(月) 15:27:24.04ID:fieZPLRP0
ブレンダは剣増やせるみたいだけど
サイズは変えられるのかな
ドリィは黒でドリルバカでかくしてたよな
キャサリンはマシンガンとか散弾とか色々使い分けられるんだろ
2022/02/14(月) 15:36:44.81ID:TXlVDeE20
>>218
多分だけど、記憶を取り戻したことで自分はカナではなくラツムだと正しく認識できたってことなんじゃないかな。

>>222
それは能力の問題ではなくて、契約内容の問題な気が。
2022/02/14(月) 15:51:25.23ID:F7Vk3MUJ0
どの勢力も、魔法の国の大問題であるはずの魔力の枯渇対策に取り組まず、
勢力争いだの派閥争いだの権力争いだの敵討ちだのに腐心してるみたいだけど大丈夫なんだろうか。
2022/02/14(月) 16:02:03.12ID:z0FP5xp7p
>>224
さらっと兜から剣生やしたのビックリしたけど地味に強いよな
2022/02/14(月) 16:08:02.12ID:4oNwVj0c0
>>226
どの勢力も何も吉岡のカスパ派はオスク派と比べ物にならないくらい弱い派閥だしオールドブルーの研究部門も部門の1つに過ぎないし、他も細々した派閥の描写しか無い
作品の都合上反体制組織の描写が多いからそう見えるだけで魔力枯渇対策に関しては体制寄りのオスク派とかで頑張ってる偉い人がいるんじゃない?
2022/02/14(月) 16:17:05.38ID:z0FP5xp7p
青い魔法少女の記憶を読み返したけど白読んだ後だとこれ初代は別に二代目の死を悲しんでないんじゃねーかと思えてしまうなぁ
実際悲しんでるようにも笑ってるようにも見えるとしか書かれてないんだが
230イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4789-bGrM)
垢版 |
2022/02/14(月) 16:19:16.72ID:MzRpxuYj0
というかカナはハルナに緊張させるほどの圧とか一人称俺だし三賢人のカスパが男だった場合カナには三賢人きちんと降臨してる可能性あるのでは?
231イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4789-bGrM)
垢版 |
2022/02/14(月) 16:21:25.71ID:MzRpxuYj0
補足・現身の人格として設定・用意された人格ではなくて三賢人本人のってこと
2022/02/14(月) 16:28:32.77ID:fieZPLRP0
F2P見てると魔法の国健在なうちに権力とかアイテムとか確保したい感じだったけど
bdの描写見ると魔法使いは魔力ないと命の危険がありそうだから
もっと焦ってもよさそうなもんだよな
オールドブルーは魔法少女滅べと思ってるから遺跡いじられるのを阻止したいんだと思う
2022/02/14(月) 16:48:47.84ID:PEH8jwWqp
やっぱちゃんと魔力問題考えてて成功手前まで行ったプク様は素晴らしいな
234イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1275-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 17:28:19.13ID:F7Vk3MUJ0
>>228
ジューベとパペタが各勢力の分析をするところの最初で、
>「魔法の力がこのままでは枯渇してしまう」という重大な問題を抱えながら愚かしい勢力争いがなくなることはなかった。
って書かれてるんだよね。

書かれてないところ、例えば実験場とか研究部門とかで本気で取り組んでいる人がいるのかもしれないけど、
プクと同じく人道とか一切考慮してなさそうなのが…
2022/02/14(月) 19:05:19.84ID:OAj/jbxj0
浅蜊ちゃんのクラTデザイン会議のツイートひっどいな
一見和気藹々としたほのぼの話にしか見えないところがまた
このメピスは時系列的にまだ本物だよね?
236イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a716-iMjj)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:16:43.05ID:DWWwJUz40
>>8
死んだだろうね
人間→ホムンクルスなんて大技は流石に不可逆の変異だろうとしか思えない
記憶と自我を移しても魂は移してないしなぁ
黒でメインキャラだったテティとメピスが容赦なく「ゴミども」扱いで大した見せ場ナシに殺されるとか酷いわ w

って言うか ハルナ校長が魔法少女学級を正したいと思う善性の側だと思わせて
実はとんでもない悪の側だった!! て展開寒気がするわ
237イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ effe-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:21:10.63ID:wCd3V5Kj0
別に現身って何体いてもいいのか…
てっきり賢人の魂入れるから一体しか出てこないのかと思ったら違ったわ…
プク様量産したら最強じゃん?そのレベルじゃなくても現身ボディの量産はできるのになんでしないの?
238イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a716-iMjj)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:30:31.82ID:DWWwJUz40
これもう次巻で終わらせられる様な話じゃないだろ
一旦「黄」を挟んで「赤」へ行くカンジでもっと長い話にして欲しいよ
って言うかスノーさん最後の話って言うけど「赤」以降もシリーズは続くんだよね?
breakdownキャラ勢や7753も絡んでいかなきゃいけないわけだし
次で死ぬ様なタマじゃないだと吉岡も田中も
スノーさん最後の「赤」の終わり方としては
1. スノーさん死ぬ→次から別の主人公登場
2. スノーさん抗争に呆れ果てて魔法少女引退
3. 遺物のチカラで変身できなくさせられる→人造魔法少女になって新キャラになる
4. 四代目ラズリーヌになる
5. 吉岡みたいに現身なって新キャラでパワーアップ

そんくらいしか思いつかんけど 他の道まだある?
2022/02/14(月) 19:37:24.40ID:0JUnP8w4p
確かに次巻でスノー物語終わる割には今回スノーさん学生生活エンジョイしてただけだな
2022/02/14(月) 19:43:42.55ID:5I1MoRwf0
流石にスノーさん死ぬと悲しいのでなんとか生き残って欲しい
なんやかんやで伝説級の存在になっちゃってNPC的な脇役で名前だけ出てくる感じとかでもいいので
そしてスノーさんが伝説化するとそれに土をつけたルーラ様もまた伝説化するのだ
241イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a716-iMjj)
垢版 |
2022/02/14(月) 19:46:14.76ID:DWWwJUz40
遺物って任意の魔法少女の変身能力を奪うチカラがあるんじゃないか?
全然推理に自信ないけど
田中は魔法少女全員のチカラを奪って魔法少女をゼロ人にしたくて遺物を欲しがる
吉岡は田中にも誰にも遺物のチカラを使わせない為に遺物を欲しがる
ハルナは「ゴミども」排除して正しい魔法少女だけにする為に遺物を欲しがる
いや全然推理に自信ないけど w
2022/02/14(月) 20:26:35.18ID:fieZPLRP0
スノーさん自宅から梅見崎中学通ってるんだな
どこかで高校から中学の制服に生着替えする必要があるな
まあデリュージたちがいるアジトなんだろうけど

テティによるとよくわからない言葉で喋るアーリィにスノーホワイトはよくわからない言葉で答えてるらしいから
さり気なく魔法の国語を習得してるよな
デリュージはキーキー語わからないようだから秘密の指示とかしてるかもな
243イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4789-bGrM)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:30:25.36ID:MzRpxuYj0
ホムンクルス化=死にしてしまうと黒のあとがきの恒例のアレ(死亡者)が出てないっていうのが嘘になってしまうから一応まだ希望はあるのでは?
244イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a39a-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:40:16.84ID:QbzPV99j0
>>218
>ガラスに反射した魔法少女がこちらを見ている。カナではない。

この言い回しは多分、読者に向けてのコメントだと思う。
読者の知ってるカナでは無く、ラツムになりましたって。
と言うのも、将軍の剣の効果は催眠暗示で、容姿が変わるというのは考え難いのと、
もし全く違う容姿になったのなら、その描写が入ると思うので。
245イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a39a-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:46:36.19ID:QbzPV99j0
>>243

生きてて欲しいよね…
今回はマジ全員生きてて欲しい(毎回思っているけど)
無理だろうな…
246イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a716-iMjj)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:47:05.60ID:DWWwJUz40
>>243
魂イコール自我を持った精神と捉えれば
死んでない
魂を存在の根源的なもの 例えば霊魂とかとして捉えるならば
死んでいる
2022/02/14(月) 20:57:04.32ID:TsbIy+v/0
いち主人公の話が終わるだけで作品は終わらないだろうけど
そもそもスノーホワイトの話ってどうやったら終わるんだ?
2022/02/14(月) 21:18:29.36ID:NVGbj2BQp
あれ?よく考えたらスノーさん高校はどうしてんだ
2022/02/14(月) 21:19:32.35ID:NVGbj2BQp
そもそも記憶戻った途端頭の点々出てくるだけでも面白いな
2022/02/14(月) 22:02:04.75ID:jK/dF30m0
スノホさんのお話は悪の組織魔法の国を壊滅させれば終わる
2022/02/14(月) 22:02:06.35ID:fieZPLRP0
スノーホワイトの物語完結!
新たな主人公はドリーミィチェルシーです!
たとシリーズ追える自信ないな
ABCがいろいろやって正しい魔法少女に成長していく物語とかがいいな
2022/02/14(月) 22:07:38.76ID:jK/dF30m0
正しい魔法少女なら魔法の国が悪であることに気付きその間違いを糺してくれるはず
2022/02/14(月) 22:12:31.85ID:Nr74OEuO0
トラックで魔法少女で転生したそうちゃんが助けに来てくれる?
2022/02/14(月) 22:14:12.73ID:4oNwVj0c0
スノーホワイトの物語だけで完結させるには風呂敷広げ過ぎだし多分何らかの形で続くよね、続いてくれ
2022/02/14(月) 22:23:33.81ID:5kuI7nKod
この作品後処理に関してはかなりあっさりと描写するし
スノーホワイト最後の戦いをガッツリ描いた後に遺跡を確保した陣営が魔法の国をどうにかしましたってのを数ページ描いてそのまま完結しても別に驚かん
256イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-SFaO)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:25:49.90ID:QPQnVIlVx
カスパ派って現身ボディの中身が本物じゃない事にも気付かない奴らばっかなのか?
現身ボディ毎に性格違うっぽいからそれでなのかなぁ
ラギじいちゃんがグリムハートをこんなのオスク様じゃないって怒ってたけど、カスパ派にもそういう強火担みたいな人がいて中身変態やんけ!って見抜いてくれたりしないかな
2022/02/14(月) 23:36:16.79ID:PUZmMqjF0
>>248
黒のプロローグ真理子先生パートで、小雪はほとんど学校に行ってないって書かれてる

スノーさんとリップル、舞台の表か裏かの違いはあっても、どっちも自分を許せなくて戦い続けてるのつらい
2022/02/15(火) 00:25:43.87ID:vZN83823p
>>257
あーそうだっけか
短編読んだ時友達と青春しながら魔法少女狩りしてるのすげーとか思ってごめんな
2022/02/15(火) 00:27:13.32ID:vZN83823p
>>251
流石にあの化け物を主人公にしたら敵も相応に強くなってインフレしそうだ
>>256
ラギが怒ってたのは単にグリムハートの性格が現身にふさわしくないからだろう
2022/02/15(火) 00:54:16.37ID:0SIohIl40
bdの見た目フランチェスカなパステルメリーが成立してることを考えるとテティ達はまだ無事判定だと思ってるけど
そもそもハルナが生徒達を入れ替えした本来の目的(遺跡探索による体構成の変質対策)で脱落者が出そうな…
2022/02/15(火) 01:43:50.11ID:vZN83823p
でもぶっちゃけハルナサポート有りのテティメピス強すぎて負ける気せん
2022/02/15(火) 04:03:46.74ID:r/I665+10
ライトニングってそのまま遺跡発掘に使えるのかな?
初代のことだから出ィ子使うか
ハルナ制圧後ライトニング数体にホムンクルス処置しそう
2022/02/15(火) 04:30:09.11ID:nPTBaBBN0
ラギ爺って偉大な存在を魔法少女ボディに入れること自体に反対して左遷されたんだから、グリムハートよりマシな性格だろうが現身システムである限り絶対に怒ると思う
264イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 05:15:18.34ID:JBlBoKo8x
【F組校舎】
急拵えスノーさん陣営
ハルナ校長とゆかいな肉壁たち
初代ラズリーヌwith青い魔法少女&ライトニング軍団
アニメお面の戦う魔法少女テロリスト
ラツムの波動に目覚めたカナ
その他単独行動魔法少女
一般学生
(0・ルールーがこっち来てるかも)
(うるるとマナもこっち来るかも)

数十km離れてる

【変態の隠れ家】
リップル&死にかけデリュージ
三代目ラズリーヌvsアスモナの勝った方
青い魔法少女軍団
フレデリカの手下

【新本拠地】
アルティメットフレデリカ
265イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a39a-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 05:44:19.60ID:+IdhHbAu0
>>264
あと、もしかしたら
真理子&もな子、エイミがスノー側で参戦有るかも
266イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac3-rx/s)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:55:09.48ID:xUg+uzrLa
f2p、漫画が無理なら小説で補完してくれんかね
267イラストに騙された名無しさん (JP 0Hce-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:17:40.57ID:1xvqjh4dH
パナースと葱乃もアーデルハイト助けるために参戦してくれないかな…
2022/02/15(火) 08:23:00.54ID:zHVUDObb0
>>264
白上中下って言われても納得する
2022/02/15(火) 08:23:17.26ID:zHVUDObb0
あ、赤だったか
2022/02/15(火) 09:15:06.20ID:0+XJGS6Q0
スノーさんがラギさんとこ行ったから
斧メリー同伴で出勤してくるかも
ドリィ的にはフランチェスカはドリルで突く対象なんだろうか
2022/02/15(火) 11:14:53.80ID:L82BAHov0
>>264
ルールーはリップルのとこにいるぞ
プキンオーラ出してたでしょ
2022/02/15(火) 11:22:41.51ID:8aZlaSBr0
>>271
あれは石持たせてただけでしょ
ルールーの石は遠距離でも持続する
そうじゃないと最初の現場にずっとルールーが隠れてたことになる
2022/02/15(火) 11:41:21.89ID:0+XJGS6Q0
サリー「みんなばたばた死んだけど私のカラスで探索余裕だったよねえ」
274イラストに騙された名無しさん (JP 0Hce-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:07:45.25ID:1xvqjh4dH
>>271
ルールは学園に向かってるはず。
リップルとのやり取りで、スノー救援に行く事を約束してる。
2022/02/15(火) 12:18:36.56ID:5L2wJgqx0
QUEENSのスノーホワイトは指揮者や参謀だけでなく個人戦闘でも鬼のように強かった気が
したんだけど、白ではどこぞのモブ魔法少女に押され気味で不覚を取りそうになってた。

なにかで弱体化したのかなぁ。
276イラストに騙された名無しさん (JP 0Hce-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 12:49:45.08ID:1xvqjh4dH
>>275
スノー弱体化というより、魔王塾メンバーが強いんだと思う。
モブでも、魔王塾メンバーしかも、相手はやる気満々&奇襲なので
2022/02/15(火) 13:18:32.25ID:J0AcKDxYM
プク様のためにという思いがなければこんなものよ
278イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:28:11.82ID:JBlBoKo8x
白に出てこなかったのは主にbd組か。まぁ7753は動けんしな…
と考えてて思ったんだけどクランテイルって未だにどこ陣営にも属してないよね?マナさんが呼んだら来るかもしれないけど。今後どういう流れで再登場するのか気になる。傭兵とか用心棒とかなのか、それともまたラギじいちゃん繋がりなのか
2022/02/15(火) 17:00:28.09ID:zHVUDObb0
ダークキューティの存在を久しぶりに思い出した
280イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a716-iMjj)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:17:13.10ID:FHs7zDo/0
>>278
陣営…ね クランテイルにゃ思想とか特にないカンジだから陣営っつってもピンと来ないなぁ
出るとしたら シャドウゲールと友達だから
その絡みでシャドウゲール側として出るかもね
って言うかシャドウゲールが作ってるもんが後々重要な意味を持つと思うんだけど
一体何作ってんのかね?
281イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ef25-LNgS)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:42:17.37ID:d1jKUabs0
ルールーって豚さんモチーフなんだね。
ラプ・ブーブーってか…
282イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-SFaO)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:08:56.84ID:JBlBoKo8x
今では曖昧だけどDQと魔梨華エイもなが本格的に対フレデリカチームに加わったらかなり心強いな
つまりフレデリカが彼女らを雇ってくるっていう心配もなくなるわけだし
2022/02/15(火) 18:22:42.05ID:0+XJGS6Q0
デリュージってチェリーを死地に送り込んだ吉岡を仇認定してるのかと思ってたけど
「フレデリカは仇敵ではない。デリュージは自分の意志で戦ってる」ってあって
デリュージが吉岡倒すメリットって特にないと思うんだけど何が目的なんだろう
ABCの寿命が短めなの知って研究部門に恩売ってアップデートしてもらいたいのかなって思ったけど
魔法少女滅べ派の初代は応じそうもないし
「主人公ならば吉岡のような悪党は倒すべき」とかかな
2022/02/15(火) 19:43:16.31ID:Hke5SWBTp
>>272
あーなるほど
離れても持続できるの地味に便利だな
2022/02/15(火) 19:45:30.78ID:Hke5SWBTp
>>275
スノーさんに限らずにこういう能力バトル物では事前に準備整えて自分の強みを先手で押し付けた方が強いからな
リップルvsリオネッタが良い例だけど
ただスノーさんは仮に先手取られても能力のおかげで対処しやすいのが素晴らしいと思う
286イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ effe-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:12:35.06ID:3Wb8eXSD0
>>281
宝石を使い潰す魔法だから豚に真珠…ってコト!?
2022/02/15(火) 21:46:00.09ID:mTmacI490
最近の魔王塾の扱いが「魔王塾○○組のあいつがやられたか…」「あいつなど所詮我々の中の最弱、面汚しよ」「グワーッ!?」な印象が強いけれど本来はとても強い人たちなので勘違いしてはいけない(※強さには個人差と相性があります)
2022/02/15(火) 22:22:52.76ID:Hke5SWBTp
>>281
全然気付かんかったけど口絵見たら思いっきり豚で笑った
289イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/16(水) 02:44:54.90ID:OoUXtvYzx
プフレの存在が呪いか死後強まる念みたいになってるの面白いな
2022/02/16(水) 03:05:02.90ID:rUCT44Sqp
戸愚呂兄とかフェイスレスとか言われてるけどもうちょいしっくりくる類似例がいた気がする
2022/02/16(水) 08:25:12.91ID:g3LdHfHMa
スノーさんは元々、素の身体能力は高くないことは言及されてる。その差を魔法と知性で覆すのがスノーさんの戦い方なので、それほど押されてるようには見えない。そもそも今回はスノーさんの戦闘描写がそれほどない。

今回はスノーさんの心理描写に文を割いてる。
2022/02/16(水) 09:54:53.01ID:vzny80Ee0
高校生が中学校のクラスに潜入して表面はにこやかに学生生活を楽しんでる風を装いながら、
本心は冷たく、常に油断せず、何か怪しい兆候はないか、学校や魔法少女や魔法使いの様子を
探りつつけていて、少しでもクラスメイトになじもうとしている自分に気づくと気を引き締める。

考えると相当に寒々しい状況だ。
2022/02/16(水) 10:10:35.54ID:vzny80Ee0
魔法の国の魔力の枯渇問題っていい解決方法って出てくるのかな。
「持ってるものを倍に増やすよ」的な魔法を使う魔法少女がせっせと魔力を含むものを
倍にし続けるみたいな安直な方法だと多分駄目だろうし…
294イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a716-iMjj)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:55:15.71ID:RQqvEyjq0
>>293
そこで遺物ですよ
オールドブルーは魔力枯渇問題とは関係ナシに遺物使って魔法少女を居なくするつもりでしょ
で結果的に問題解決
ハルナが遺物を使っても大勢の魔法少女が居なくなって結構な問題解決になると予想
2022/02/16(水) 12:18:29.08ID:11nIjYrqM
プク様のやろうとしてたことですら魔法少女を溶かして魔力に変換するって方法だからなあ
魔法の国の魔力問題をどうにかしようとすると何をやっても魔法少女が犠牲になりそう
296イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbf3-KjP6)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:25:53.73ID:UzrDZmGt0
遺物なら現身ボディも破壊できるんだっけ
2022/02/16(水) 12:28:27.01ID:LAzjPueP0
>>292
それだけにスノーさんもみんなが思ってるほど冷静沈着ではないのが、ほっこりする。


QUEENSの出来事もやっぱり重いしこりになってるけど、立ち止まるわけにはいかないと表に出さないようにしてるのが追い込まれてる感じある。
2022/02/16(水) 15:26:06.86ID:vzny80Ee0
今更だけどフレデリカは脱獄中の犯罪者なのに堂々と動いてるな。
罪状を数えたら数えきれないと言われている要注意犯罪者が
どうやってラツム派に接近して乗っ取ったりできたのか、自分は見当もつかない。

QUEENS辺りではまだ人間体になったり身バレしないように注意してたようだけど、
白ではピティ・フレデリカとして出歩いたり魔法少女達に指示を出してるし、
トットポップのようにフレデリカの弟子(それも慕ってる)は別として、
他の魔法少女達は重罪犯罪者に従ってることに疑問を持たないんだろうか。

それと監査部門は、三賢人の側にフレデリカが居るのに気づいてないのか、
気づいてても手出しできないのか。
2022/02/16(水) 17:31:29.09ID:5+EBBp500
「あなたの名前、ラブ・ルールー……ラ ブルー ルー……間にブルーが入っていて素敵でしょう? だから変えてはいけません」
師匠のこだわりはそこかぁ
2022/02/16(水) 17:44:27.34ID:Z0oQB3Jia
駄洒落か。

オールド・ブルーが青に拘る理由は明らかになるんだろうか。
2022/02/16(水) 19:16:54.28ID:JXOqD1h9p
この作品は拘りが強さに繋がるから好きだからってだけかもしれん
34歳が良い例
2022/02/16(水) 19:38:59.02ID:Z0oQB3Jia
>>301
普通にありそう。

オールド・ブルーはフレデリカに比べると理詰めだけど、クラムベリーが魔王塾に所属していただけで魔王塾を避けるぐらい感情的な部分もあるからね
2022/02/16(水) 20:59:06.15ID:EVJmLJ4e0
初代はピカソの青の時代リスペクトの画家だったけど
クラムベリーに絵をディスられたから激しく嫌ってるんだよ(適当)
2022/02/16(水) 21:14:52.34ID:wfC+zYZi0
てかたぶん初代ラズリーヌって年取ってから魔法少女になったんだよな
2022/02/16(水) 21:47:58.41ID:HnKSn1MV0
BBAはさっさと死んで欲しい
2022/02/16(水) 22:15:35.57ID:TW/SkPZb0
4月に出るらしいけど短編がそんなに溜まってる印象がない
2022/02/16(水) 23:35:32.94ID:wfC+zYZi0
普通に書き下ろしでは?
てか初耳だわ嬉しすぎる
2022/02/16(水) 23:44:39.94ID:TW/SkPZb0
4月発売予定だった赤に代わり短編集のΣがでるらしい
この内容から数ヶ月後に続編とか元々のスケジュールがカオスすぎてる
309イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 167d-oh2Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 01:07:31.57ID:2Fnk1hi00
魔法少女育成計画「白」読み終わった……
遊星からの物体Xかよ。
あと尊厳なくなった後に創立祭の企画という青春イベント挟むのやめろォ!
2022/02/17(木) 02:21:59.35ID:D4Gch8Ima
一応、フレデリカの目的は明らかになったのかな

寿命のある肉体を捨て、現身として魔法少女システムを維持し、魔法少女の壁となり、魔法少女を愛で続ける。これがピティ・フレデリカの目的。完全に趣味に走ってる。

これだけだと、スノーホワイトのことが出てこないけど、理想の魔法少女の最強最悪の敵として立ちはだかることも含まれてるのかな?
311イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ decb-piVT)
垢版 |
2022/02/17(木) 02:58:55.41ID:a01IhtFH0
読み終えてきた
死者の置き土産がろくでもない上に多くありゃせんか?
312イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ decb-piVT)
垢版 |
2022/02/17(木) 03:31:56.97ID:a01IhtFH0
入れ替わったホムンクルスと吉岡の魔法の議題はスワンプマン的なやつ?
入れ替わった本人たちは自覚してないけど吉岡の魔法は自動で入れ替わったの判別してるし、この辺はもう認識次第では?
ただ、校長の場合どんな展開であれ最後は棄てるだろうって予想つくのが嫌だ
2022/02/17(木) 05:21:13.48ID:EwX6lQQtp
流石にグリムハートみたいな強制停止スイッチが無いのは確認してるのかな
カスパ派自体乗っ取り成功してる時点でほとんど計画成功のような気もするが
2022/02/17(木) 05:37:12.44ID:EwX6lQQtp
今更だけど音楽家アンチの癖に再現度高いホムンクルス作るハルナなんなの
315イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/17(木) 06:13:30.73ID:ft2E36+Ax
魔法少女を永遠に愛でたい吉岡
魔法少女が生まれないようにシステムをぶっ壊したい田中
正しい魔法少女のみを集めて正しくない魔法少女は排除したい佐藤

ファイッ!
2022/02/17(木) 06:50:46.19ID:EYU+c9Hj0
正直ハルナは思考と行動がちぐはぐすぎて操られてるんじゃないかとも思えてくる
魔法使いもホムンクルス化できるのかわからんけれども
2022/02/17(木) 07:45:00.99ID:Q3mnD+XF0
>>315
勝手に戦え!
2022/02/17(木) 08:33:48.03ID:IL76fQBK0
記録上は
殺し合いを回避するために行動し
あくまで戦いを忌避して自死を選んだ感じに見える
シスターナナを
ハルナ校長が「シスターナナマジ英雄!」って崇拝してたら面白いな
再生ホムンクルス軍団に無印のメンツはメアリくらいしかいなかったあたり
ネフィーリアがリスタ信者だったように
校長は無印信者なのかもしれない
2022/02/17(木) 09:32:15.24ID:8pZ0qVZw0
アーマーとドリィが中庭ホムンクルスにならなくてすんでたという事は、
運もあるけど隙も見せなかったってことなんだな。
2022/02/17(木) 12:46:16.90ID:Vn+qDU1y0
カルコロ先生は余りにも隙だらけ
魔法使いをホムンクルス化するのは駄目だけど殺すだけなら別に…ってのが倫理観ひでぇや
2022/02/17(木) 12:47:02.47ID:vEvGkGhza
ホムンクルス化した魔法少女にフレデリカの魔法は使えなかったけど、スノーさんは気づかなかったということはスノーさんの魔法は通常通り使えたのか。
2022/02/17(木) 12:58:01.74ID:8pZ0qVZw0
黒のあとがきで「今回は恒例のあれが出ていません」と書いてあり、
黒の時点でテティとクミクミはホムンクルス化されてたから、
あれ=ホムンクルス化、すなわち死亡や不可逆な悲惨な状態、ではない。




と思いたいんだけど、「あれ」が何かは言明されてないし、
魔法少女達に酷な目に合わせることかけては定評のある浅蜊先生だしなぁ…
2022/02/17(木) 12:58:08.01ID:Vn+qDU1y0
要するに魂のようなものが変わっちゃうんだろうな
しかし変態の魔法じゃないと暴けなかったと思うとやっぱズルいしあの能力からこういう展開にする浅蜊ちゃんすげーわ
2022/02/17(木) 14:30:04.98ID:8pZ0qVZw0
佐藤さんの正体はまだ確定してないけど、もしハルナだったら
見つからないように注意しながらできるだけ急いで校長室と中庭を行ったり来たり、
あるいはテティの話を穏やかかつゆったり聞いてアドバイスした後にカルコロに不機嫌全開の塩対応と、
物理的にも感情的にもずいぶんと忙しないことをしてたことになるな。
2022/02/17(木) 15:16:00.18ID:IL76fQBK0
佐藤さんの口調だけならクラムベリーっぽいけど
劣化ベリーはたぶん喋れないんだよな
校長だって校長なんだから相手によって口調変えるくらいするだろ
2022/02/17(木) 15:42:21.97ID:xLgiqzUAp
劣化ベリー喋れないとは言われてないし赤でスノーさんとやり取りしてくれるかもしれん
327イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff7d-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:56:44.97ID:HM19zsY20
今作でまず驚いたのはドリィ
あんなに黒い奴とは思わんかった
確かに前作で、姉妹なのにアーリィを嫌な奴呼ばわりしたのは気になっていたけど
知能の低いふりをしていたんだな
328イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff7d-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:05:58.70ID:HM19zsY20
>>327
ごめん
アーリィがドリィを嫌な奴と言っていた
2022/02/17(木) 20:49:13.22ID:HnZIijWa0
死をキャンセルする魔法ってどうなったの?
2022/02/17(木) 22:04:53.95ID:Pk6PP5Fo0
死んだ人間の存在を抹消することで死んだという事実をキャンセルしたんじゃないの
331イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 92bc-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:40:00.33ID:sk2RRepz0
佐藤さんの正体ハルナ説、容姿やら距離やらの物理的な問題は魔法でどうとでもなりそうだから全然ありそうだと思ってたけど、言われてみれば確かにカルコロに怒ってるハルナとテティと穏やかに話す佐藤さんで情緒の振れ幅がすごいことになってて不思議だな……
2022/02/17(木) 23:55:31.70ID:1KbDEZB5r
劣化ベリー「胸が増量されたことにより強さは劣化してしまいました
 いやー参った参った草むしりするとき胸が揺れて邪魔になる気持ちわかりますかスノーホワイト」
2022/02/18(金) 08:04:45.67ID:3LIYO4Ij0
場外乱闘かな?
334イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff7d-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 08:18:31.63ID:uwM1Lqp00
死ぬだけじゃなく、ホムンクルスに変えられていたって悪趣味すぎる
2022/02/18(金) 09:51:03.68ID:SJX4slTO0
魔王塾生、「途中退塾者でもそれなりのブランド価値がある」と言われるからには
メンバー厳選されてて稀少価値があるのかと思ったら最近の巻では次々にでてくるので、
なんか多すぎじゃない?って気がしてきた。
336イラストに騙された名無しさん (JP 0Hce-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 10:30:49.80ID:71LiKrhTH
魔王塾生は数も質も凄いからこそ、各派閥から一目を置かれ、重宝されていたからね。
2022/02/18(金) 12:05:13.24ID:uiswO6SSp
笑いながら魔法少女殺すクソ野郎の集まりかと思ったら後輩の頼みなら融通してくれる奴もいたりほんとに烏合の衆だったな
338イラストに騙された名無しさん (JP 0Hce-bORD)
垢版 |
2022/02/18(金) 12:19:10.97ID:71LiKrhTH
烏合の衆もなにも、そもそも魔王塾は組織じゃあないからね。
魔王パムに憧れ、崇拝し、師事した脳筋集団で、その魔王パムが死んだあと、跡を継ぐ者も無く、塾も解散させられてるので、組織的な行動を期待する方が無理げーだと思う。
2022/02/18(金) 12:32:25.93ID:06F9PJ8u0
それなりの強者をいきなり出しても納得感出るから
浅蜊ちゃん的にも便利に使えるんだろう
2022/02/18(金) 12:39:44.49ID:qveF+1PR0
初代を大して崇拝してないラピスラズリーヌ候補生がいるように魔王塾も全然一枚岩じゃないんだろうな、戦いが好きなとこくらいしか共通項無さそう
341イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-KjP6)
垢版 |
2022/02/18(金) 16:21:06.06ID:ULM5XnGwx
ハルナ校長は魔王塾めちゃくちゃ嫌ってそう
2022/02/18(金) 16:26:34.27ID:v+y+Qc4Q0
劣化シスターナナときたらスリムで根っからの善人でサメ映画に理解を示すなんて解釈違いもいいところだよねえ
2022/02/18(金) 17:46:39.73ID:uW92LAQQp
スノーさんを釘付けにするくらいの強さの奴らだけど
それでも魔法で強化されたメピス&テティのズッ友コンビには軽く負けるんだよな
防御力無視が如何に怖いか
2022/02/18(金) 18:32:03.55ID:qveF+1PR0
そもそもあそこの生徒って本来結構上澄みのはずだからね、テティに至っては短編で普通にもな子+αとやり合ってる描写有るし
2022/02/18(金) 18:44:46.09ID:f064XEyFp
メピスの魔法って相手によって言葉選べばもっと効きそうだな
人質作戦とかもかなり適正高そう
2022/02/18(金) 20:06:20.47ID:tDpM7QoAa
ハルナ校長がいるということは、
ヒエイ所長やキリシマ大臣やヒュウガ店長やカガ船長なんかも居るのであろうか。
347イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ effe-TxqZ)
垢版 |
2022/02/18(金) 20:07:43.00ID:3nwd3eCU0
テティの魔法って大体の攻撃を二回までは防げて掴んだものは大方潰せるチートやからな…
魔王塾生がチートミトン呼びしてたしもな子の杖破壊できる上に肉体スペックも当りの部類とか格差が酷い
2022/02/18(金) 20:16:48.53ID:3LIYO4Ij0
でもそのチートミトンさんホムンクルスに改造されてるんだよな
恐らく黒開始前から

個人的に索敵できない能力は総じて微妙
2022/02/18(金) 20:19:32.85ID:ek+glPVap
あああの短編読んでなかったけどもな子出るのか…
読まなきゃ…
2022/02/18(金) 20:45:50.11ID:SJX4slTO0
>>348
ホムンクルス化、テティが黒の開始前、クミクミが黒と白の間だったとすると、
黒のあとがきの『この「黒」では恒例のあれが出ていません』…

いやまさか、いくら浅蜊先生でもそんな(汗)
351イラストに騙された名無しさん (ササクッテロロ Spc7-wz3x)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:00:08.19ID:zqaKztvvp
黒開始する前に死…
2022/02/18(金) 21:49:10.24ID:B8YxJo6sa
もう遠藤先生が怖い((( ;゚Д゚)))
でも、だからこそ好きです
353イラストに騙された名無しさん (アークセー Sxc7-ZnMP)
垢版 |
2022/02/18(金) 21:55:51.90ID:ULM5XnGwx
メリー(女神ボディ)ってもうマナチームの一員ってことでいいのか?
マナさんが呼んだらスノーさんを助けに来てくれたりするのか?
2022/02/18(金) 23:54:52.32ID:R8RHt85C0
女神メリーはメピスから見て只者じゃ無かったらしいけど
中身関係なく肉体の強さって見ただけでわかるもんなんだな
355イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cf05-o+98)
垢版 |
2022/02/19(土) 17:01:11.29ID:FwCNEt/x0
パステルメリーもホムンクルス体に入れられたから短命になってる…?
2022/02/19(土) 17:22:22.61ID:V75+xR90a
いや、現身の体が元なら、他のホムンクルスよりの長命だと思う
派閥のトップとして君臨するのだから、最低でも魔法少女と同じぐらいじゃないの?
357イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7fe4-OQda)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:00:33.70ID:cexPeXs+0
メリーの置かれてる状況はテティ達のそれじゃなくて変態のそれだと思う
2022/02/19(土) 20:20:50.83ID:njXssfBA0
量産型ライトニングって記憶や人格は共有してるのかな
黒でおそらく1回入れ替わってるのを
「負けたのは8号であって私じゃないから決着は着いてない」みたいなこと言ってるし
10号以下もそれぞれ別に人格あるのかな
2022/02/19(土) 21:23:30.37ID:K20xarww0
女神メリーが女神の魔法に加えて羊の魔法も(現状制御できないとはいえ)使えることを考えるとフレデリカも水晶玉の魔法保持したままなんだろうな
360イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx07-AhkW)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:25:17.41ID:JVHhN9eMx
今までに出てきた現身候補ボディってレーテ様、女神、アルティメットフレデリカの3体?
2022/02/19(土) 21:54:56.32ID:yv6uONqvp
ホムンクルスにも種類あるからな
ドリィが言ってた短命ってのは黒い悪魔みたいなやつだけだろう
362イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6fcb-joty)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:55:17.79ID:9+A4Q84M0
>>359
水晶引き継がれてるから使えるだろうしなんなら余計な追加されてそう
363イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx07-AhkW)
垢版 |
2022/02/19(土) 23:20:19.27ID:JVHhN9eMx
クラムベリーを襲ったホムンクルスは実は… みたいな、長期化してきた作品定番の序盤展開への後付け設定とか出てくるかな
2022/02/19(土) 23:26:18.38ID:nvyVqSSa0
実はもクソもあれはファヴが仕事サボったせいって言われてるぜ
2022/02/20(日) 00:47:50.91ID:kOK05nBS0
ベリーとメアリを襲った謎生物は新人時代のメリーが出して暴走させたんじゃねとか言ってごめんな
原因の魔法少女は実験場行きになったって電書版のあとがきかなにかにあったよ
2022/02/20(日) 01:43:23.62ID:r9uKwRAB0
今抱えてる各問題があと一巻で片付くのは難しいから、
スノーホワイト改名、新スノーホワイト登場でそのまま話が続く可能性もあると思っている。
367イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 739a-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 02:05:55.74ID:E823YwIR0
スノーの目の前で、リップルやデリュージ、アーリィーなど、守りたかった仲間が全て殺され、怒りと悲しみで覚醒し魔法少女以外(女神とか)の存在になってフレデリカを倒し、そのまま違う世界に旅立つ。とか…
368イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx07-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 02:11:59.13ID:b44fq/I3x
スノーさんは記憶消去ENDになるんじゃないかなと思っている
死にはしないが魔法少女としての記憶を忘れその数年間は人間として過ごしたことになっているみたいな
関わった人たちからも小雪が魔法少女だったことは全て差し替えられてるみたいな
2022/02/20(日) 02:24:08.35ID:qppWRec20
>>366
でんぢゃらすじーさんみたいだな
2022/02/20(日) 04:18:38.10ID:gxfUPPen0
>>366
二代目スノーホワイト誕生か?
371イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ a316-dRQz)
垢版 |
2022/02/20(日) 08:46:34.32ID:8H1OOYtq0
1. スノーさん死ぬ→次から別の主人公登場
2. 魔法少女資格剥奪で記憶を消される
3. スノーさん抗争に呆れ果てて魔法少女を自主的に引退
4. 遺物のチカラで変身できなくさせられる→人造魔法少女になって新キャラになる
5. 四代目ラズリーヌになる
6. 吉岡みたいに現身なって新キャラでパワーアップ
7. 別キャラを二代目スノーホワイトにして自身は改名
2022/02/20(日) 09:06:04.33ID:r9uKwRAB0
魔力の枯渇問題は解決、魔法少女達の扱いも改善、
実験場や研究所のやってる非人道的な活動は厳禁(陰でやってる奴は監査が見つけ次第成敗)
派閥争いや権力争いも少しはましになり、
フレデリカはそれなりの処罰、オールド・ブルーの宿願もそのままの形とはいかなくとも
別の形で達成、現在生き残ってる魔法少女達はそれぞれに活躍、
スノーホワイトとリップルは元のままとはいかなくても関係復活…
みたいな展開を読者の多くは期待していると思ってるんだけど(違う方ごめんなさい)




肝心の浅蜊先生と編集の方の思惑は、全然違いそうなんだよな。
2022/02/20(日) 09:34:52.50ID:FwCwCJHm0
挙がってる問題を残り一巻で解決する見込みが全く無いのにスノーホワイトの戦いが次で終わりって明言されてるのが怖いんだよな
目先の吉岡をシバいてスノーホワイトが戦いを止めるタイプかといったらそうじゃないだろうし少なくとも素直なハッピーエンドじゃ無さそうだ
374イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 83fd-WeAi)
垢版 |
2022/02/20(日) 11:58:18.95ID:XX6a9HaR0
たしか新しい方のファンブック(パナースさんが出る短編がある方)でスノーホワイトの物語は終わるけど、まほいくは続くよとは言ってた気がする
2022/02/20(日) 13:45:15.74ID:/eLZv/6A0
スノーホワイトが記憶失ったら
幼馴染みの岸辺くんや緋山さんはいつの間にか事故で死んだことになるし
赤の他人だった鳩田さんのことは存在から忘れることになるから
セラセラの魔法で最初からそんな連中は存在しなかったことにしような
彼女たちの死すらもスノーホワイトから奪おうな
376イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c3f3-AhkW)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:08:48.66ID:JTYLkd/z0
えふつぴ勢どれぐらい生き残ってるんすかね
2022/02/20(日) 15:46:23.19ID:/5AlebbQ0
グリムハートって生きてるんだっけ?
死んだんだっけ?
思い出せない
2022/02/20(日) 15:54:18.12ID:/TfmKaJJ0
死んでる
死因は不明
出張って騒ぎになったのでおそらく処分されたと思われる
2022/02/20(日) 15:58:15.39ID:2xhQk3e8M
ステラルルがもな子に負けたのは今回でほぼ確定したし、レジスタンスも大したことなかったとか言われてたから、その後もあまり苦戦しなかったんだろうな…
2022/02/20(日) 16:02:11.81ID:ICLCJrxd0
えいもなにそこまで言われるとボッコボコにされたファンさんが気の毒に思えてきた
2022/02/20(日) 16:05:55.25ID:/TfmKaJJ0
魔法の国にとって現身は神輿として必要なだけということ
勝手に動いて手に負えなくなったらさっさと処分
ラギ爺にとっては嫌悪怒り心頭だろう
2022/02/20(日) 16:07:31.82ID:qppWRec20
というかスノーさんより圧倒的に強いファンさんより強いエイミーが六人に増えるとかクソゲーすぎん?
2022/02/20(日) 16:18:01.07ID:/5AlebbQ0
>>378
ありがとう
覚えてなかったから助かる
2022/02/20(日) 16:22:54.83ID:2xhQk3e8M
正直魔法だけだと魔梨華よりもエイミーの方が単純な分、強く感じる
2022/02/20(日) 17:25:40.02ID:mf/Kq58O0
黒でテティが将軍に刺されたのは校長なりにテティを守ろうとしたのかも(ホムンクルスの手先に下れば他のホムンクルスからは狙われない…はず)
せっかく入れ換えた1号目だし死ぬともったいない
2022/02/20(日) 20:57:01.89ID:gJqq0tci0
まあ強い奴が勝つわけじゃないからな
パムも音楽家も死んだし
387イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3fe-hSEA)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:08:21.05ID:08U3Knru0
テティも強かったけど変身前せずに中庭入ったからホムンクルスにされるしいくら強くても不意打ちを喰らうタイプはダメだね
その点、スノーさんはバッチリよ天敵だったプク様はもういないし生還できたから対策も練れるしね
2022/02/20(日) 21:29:10.23ID:/TfmKaJJ0
戦いに強くても不意打ちでやられるようでは生き残れない
スノーさんはその辺の探知は準備した魔法使いでもなければ看破できるからな
2022/02/20(日) 21:59:56.09ID:FwCwCJHm0
不意打ちする側で強いタイプの強者もいるけどね、今回のリップルとか正にそうだった
390イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx07-AhkW)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:10:34.12ID:v6K3U4Wjx
魔梨華は擬似デイジービーム撃てるのが強いわ
2022/02/21(月) 00:16:19.78ID:DaohWSldp
>>390
あれデイジービーム本家と同じ性能だと強すぎるから流石に違うと思いたい
あとはラフレシアで物理無効に対応できるのも強いな
2022/02/21(月) 02:03:32.27ID:FR8NCXj20
デイジービームは物質を分子レベルで分解しちゃうみたいな能力だった気がする
2022/02/21(月) 14:56:39.63ID:MmT1xLLsp
ソニアってスイムと違って魔法発動する対象をしっかり認識してるっぽいけど
不意打ちに弱いのか、禁書の一方通行みたいにある程度有害になりそうなのはオートで灰にできるのかどっちなんだろうな
アスモナと戦って欲しいぜ…フレデリカの気持ちがわかった
394イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx07-AhkW)
垢版 |
2022/02/21(月) 15:18:51.89ID:kfXzT/eLx
アスモナって古参っぽい書かれ方してたけど旧魔法少女ってわけじゃないのか?生き残ってるってだけ?
2022/02/21(月) 15:25:14.71ID:MmT1xLLsp
そもそも魔王が旧式じゃないからな
当然魔王塾生徒も長くても似たような魔法少女歴だろうしプキンみたいなのはだいぶ昔の遺物だと思う
396イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx07-AhkW)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:41:38.30ID:kfXzT/eLx
魔王より魔法少女歴長いけど魔王塾の一員ってメンバーもいるのかしら
後輩だけど強さはリスペクトしてるみたいな
2022/02/22(火) 00:36:41.44ID:PZO3ABW30
マジカルデイジーのデイジービームは強力だけど、
・ハードゴア・アリス
・スイムスイム
・夢ノ島ジェノサイ子
・ソニア・ビーン
・魔王パム
辺りにぶっ放した場合にどうなるんだろう。
2022/02/22(火) 01:13:18.53ID:oG4hPI590
全員効かんと思う
と言ってもそいつらがおかしいだけだが
2022/02/22(火) 02:15:39.67ID:2L3ROnzM0
>>397
アリス→それでも再生する
スイム→すり抜ける
ジェノサイ子→守り切る
ソニア→ビームが劣化して無傷
魔王→なんやかんやして防ぐ

そんなイメージ
2022/02/22(火) 03:04:19.41ID:KeRu1F9B0
まほいくがえっちな作品なら
デイジービームで服が破けるって
ファンブックで言ってた
2022/02/22(火) 19:35:43.53ID:91dkjoV3p
デイジービームは最初から必殺だったのか修行もとい極限状態で進化したのか
もっと鍛えたら目から出したり拡散させたりできそうだが
2022/02/22(火) 23:12:47.41ID:iC7+W0M10
テティのミトンって上の物理無効共を掴めるのかな?
2022/02/23(水) 10:37:00.00ID:+TTbP/Ew0
テティにはミトンでデイジービームを掴める可能性が…?
2022/02/23(水) 14:44:59.99ID:x0u1YDJg0
スイムって音と光は透過できないからデイジービーム食らうんじゃね
2022/02/23(水) 14:55:32.07ID:Iko4NyzLa
魔梨華ってあんまり他人には干渉しないタイプだと思うけど、エイミーともな子にフレデリカと手を切れと言えるほどスノーさんに絆されてるんだな。
2022/02/23(水) 15:48:43.65ID:+TTbP/Ew0
マジカルデイジー、クラムベリーやプキン、袋井魔梨華などの錚々たる戦闘強者達を瞬殺できる能力があったんだな。

マジカルデイジーはちゃんと人助けに役立ててたけど、彼女がモデルのアニメではどういう扱いになってたんだろう。
407イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfe4-o+98)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:25:23.33ID:CrbkdGHp0
そろそろマジカルポンジーの出番のほうが上回ってそう
2022/02/23(水) 16:40:00.00ID:qJ7ZCKjqp
>>406
bdとかデイジーさえいればなぁ…って何度思ったか
まあいたらいたでマイヤされそうだが
2022/02/23(水) 22:27:49.92ID:SXGYMNWY0
デイジー監査部門に就職できればよかったのにな
ビームは殺傷力高すぎて逮捕向きじゃないけど肉弾戦も強かったみたいだし
2022/02/24(木) 00:06:47.20ID:hu6Gobwv0
ブレンダとラ・ピュセルはどっちがセックス強いの?
411イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx07-AhkW)
垢版 |
2022/02/24(木) 00:56:46.07ID:TE5KFGOax
ああなるほど剣の大きさか……
412イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfe4-o+98)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:07:33.30ID:HD6o+prA0
そうちゃんより弱い子がまずいない
2022/02/24(木) 12:11:29.77ID:4OHUXfhs0
プキン剣は残っても、そうちゃん剣はない
2022/02/24(木) 16:44:36.20ID:eK8ZE2+lp
アイテム自体が能力持ってるのとそうでないの境界が割と曖昧というか作者の都合に合わせてる感じでいいのかな
まあ死後武器残ってるの旧式のプキンと人造の灯里ちゃんくらいだから普通はみんな残らんのかもしれんが(ステラルルの魔法は例外として)
2022/02/24(木) 17:05:17.15ID:LlqS9WBMr
偃月刀(朱里ちゃん)は結局スノーさんとデリュージのどっちが持ってるんだろうな
間取ってシャドゲ装置に組み込まれてるかもしれない
2022/02/24(木) 22:05:59.37ID:eK8ZE2+lp
デリュージが持つと水蒸気を一人でできるから地味に便利そうだ
2022/02/24(木) 22:14:23.34ID:TkWK1rbw0
A・A アーク・アーリィ
B・B ブレイド・ブレンダ
C・C キャノン・キャサリン
D・D ドリル・ドリィ
E・E 未登場(ロールアウト待ち?)
F・F フレイム・フレイミィ
2022/02/24(木) 22:35:55.66ID:eK8ZE2+lp
エロティック・エリザベスだぞ
2022/02/24(木) 22:37:38.17ID:eK8ZE2+lp
そういえばフランチェスカ・フランキスカって明らかにその系譜っぽい名前だけどラズリーヌ関わってんのかな?
実験場製だっけ?
420イラストに騙された名無しさん (アークセー Sx07-AhkW)
垢版 |
2022/02/25(金) 02:02:09.16ID:X1r6UQsUx
ラピス・ラズリーヌ(L・L)
あっ……
421イラストに騙された名無しさん (JP 0Hff-hSEA)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:07:17.27ID:HY/TdYFmH
>>420
多分、そう言う事なんだろうねぇ…
2022/02/25(金) 09:23:54.43ID:UhoKMz9Y0
スイムスイムは…


スイム・スイムだったら危なかったな。
2022/02/25(金) 11:42:20.22ID:zFqQMc1cr
Lカップとか奇乳じゃん
2022/02/25(金) 14:32:34.52ID:ZZ8VgvAEa
スイムスイムはSSカップだった…?
425イラストに騙された名無しさん (JP 0Hff-hSEA)
垢版 |
2022/02/25(金) 14:58:09.71ID:HY/TdYFmH
E・E は赤で出てくるのかな?
出てくるとしたら、ドリィの姉妹として出てきそう。
2022/02/25(金) 15:32:50.97ID:zFqQMc1cr
自ら人造魔法少女となる決意をしたスノーホワイト
スモール・スノーでサイズ据え置き
2022/02/25(金) 19:56:06.09ID:ATLgZ/ofp
プク様もPPだな
2022/02/26(土) 11:10:32.16ID:eO9wF1/Ea
プク・プックだからまさしくP・Pだ。

ABCDシリーズそのものではなくても、現身作成時に技術を流用したとかはありそうな気がしてきた。
429イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7a7d-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:02:48.86ID:q7+MALJj0
*・*って名前は基本的に作られた魔法少女って感じでいいのかな?
プク様も、現身魔法少女だし、逆に気になるのがグリムハート
もしかして、正式な名前はG・G(どっちかがグリムハート)なんだろうか…
2022/02/26(土) 20:05:37.47ID:xPWHhlrVp
godとかgreatとかなんでも似合いそうだ
2022/02/26(土) 23:37:44.37ID:e/Hg3NLh0
グレイス・グリムハートだったら礼儀正しい,優雅,寛大,恩寵を受けたって感じでいいなって思ったけど
全く礼儀正しくない海ちゃんと被るな...
2022/02/27(日) 10:01:32.15ID:KqDj1HiX0
ジーニアル・グリムハートだと皮肉が効きすぎてるか。



最終巻で理想のグリムハートがスノーホワイトのピンチに味方になって颯爽と登場したら恰好いいんだろうけど、その展開は無いと断言できる。
2022/02/27(日) 17:01:24.06ID:68TyVvuD0
>>368
遺物ギミック&カナ経由で賢人本体と接触し、魔法の国&魔法少女&賢人の「困ってること」を把握して三者に伝えようとするが、負荷に耐えきれず、、までは夢想してるわ
2022/02/27(日) 17:08:59.33ID:68TyVvuD0
>>368
遺物ギミック&カナ経由で賢人本体と接触し、魔法の国&魔法少女&賢人の「困ってること」を把握して三者に伝えようとするが、負荷に耐えきれず、、までは夢想してるわ
2022/02/27(日) 18:31:34.63ID:Hv3ddQPqp
わざわざ2回言うほど夢想してるとか良い趣味してんねぇ!
2022/02/27(日) 18:49:44.26ID:68TyVvuD0
すまん、ダブった
Mateがおかしくて、書き込み出来ん&ブラウザ書き込みが反映されんかったんよ
2022/02/27(日) 21:24:50.49ID:8XDJQXpq0
スーパー流し読みしてたんやけど
カナの正体って結局なんだったんだ
438イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7a7d-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:32:52.15ID:eBGZj6kx0
>>437
カナ=ラツムカナホノメノカミでカスパ派の現身。
が、白の最後でカスパの拠点が襲撃された責任を取らされて現身強制引退。
439イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ca9d-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 22:37:56.19ID:PThOOqCS0
スノーホワイト育成計画ようやく文庫収録か
web版消えたままだし特別編集版は電子化されてないしで新規読者が読めなかったもんな
2022/02/28(月) 22:50:22.65ID:PThOOqCS0
episodeΣ収録作品(予想&確定)
マリーとメリー 21P
幼き姫ののぞみ 16P
魔王塾主催 地獄クリスマスパーティー 26P
魔王の在り方 14P
夜に翔ぶ少女達 28P
2年F組弁当合戦 29P
新人魔法少女地獄巡り 34P
スノーホワイト育成計画 61P(挿絵込)
学び舎の観察者 11P

これで240ページで口絵と目次と挿絵と章タイトルと後書きと書き下ろしが一本くらいかな
円盤特典はどうするんだろう
2022/02/28(月) 22:56:13.23ID:PThOOqCS0
>>440
書き下ろし入れて300ページ前後かなと言いたかった
2022/03/01(火) 02:38:15.23ID:PmFNd7e00
思ったより短編溜まってたのな…
楽しみにしてたけど既読のが多いなら残念だ
でも恥ずかしいことにスノ育未だに読んでないから嬉しいぜ
443イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bd-ghD6)
垢版 |
2022/03/01(火) 03:51:36.82ID:8Bj7as6/0
挿絵はどこに入るかな
444イラストに騙された名無しさん (JP 0H36-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:01:15.18ID:5KCD83VAH
>スノーホワイト育成計画ようやく文庫収録

有り難い。
絶対に買う。
2022/03/01(火) 08:53:49.68ID:LsUfIZw0M
エイプリルフールのやつ読めなかったから入ってると凄く嬉しい
2022/03/01(火) 10:19:05.25ID:oxpku/13r
twitter短編の春に話すハロウィンのことも候補に入ります?
2022/03/01(火) 11:21:45.55ID:PmFNd7e00
円盤特典って他所だと割と後から放出してるとこもあるみたいだけどまほいくはその辺きっぱりしてるな
2022/03/01(火) 11:53:44.57ID:+R+qRDY/a
円盤特典、完結後に短編集みたいなパターンは結構あるイメージ
2022/03/01(火) 16:07:09.37ID:SwBQVtwkd
エイプリルフールってurlにまだ残ってなかったっけ?
2022/03/01(火) 19:20:47.56ID:itRTqjE2a
自分のTwitterアカウント作成記念に短編小説書かされた作家って、浅蜊先生以外にいるのかしら。
2022/03/01(火) 22:27:39.91ID:djUHHal7p
そう言われるとなんか笑えてきた
2022/03/01(火) 23:02:57.99ID:AqZHyScDM
>>449
そのurlがわからん
2022/03/02(水) 00:07:10.10ID:JQ5E85pN0
どっかに保存してたはずだけど忘れたな…
とりあえずurlの最後の001とかを変更してけばいつかたどり着けたような
454イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9ee4-p5E+)
垢版 |
2022/03/02(水) 00:36:20.10ID:NICKVS680
学び舎の観察者に毎ページ挿絵入れて
2022/03/02(水) 20:43:55.56ID:1xgBc+It0
ちなみにスノ育もリンク無くなっただけでurl残ってたはず
でも画像表示形式だったから読むのめんどくさい
2022/03/02(水) 22:11:45.60ID:Hir0IMYg0
ツイートとしての形でしか公開してないショート短編もブラッシュアップしてのっけてほしい
2022/03/03(木) 03:55:24.14ID:JuD2VlyC0
Σ4月8日発売か
表紙は誰になるんだろ
2022/03/03(木) 03:57:30.68ID:NZqma0Oa0
ライトニングの給食の話はした?ってどのあたりだっけ
2022/03/03(木) 16:35:45.37ID:mWNWhYcya
>>451
経緯が判らないのであれですが、普通そういう時はイラストレーターの方が記念イラスト描いてくれたり、担当編集者の人が記念に豚骨ラーメン差し入れたりだと思うのですよね。
2022/03/03(木) 23:28:15.67ID:Lo2OmJiR0
Σ980円て白よりページ数多いのか??
思ったより書き下ろしありそうだな
2022/03/03(木) 23:59:17.03ID:Upvd0poNp
タコピーの声ファヴで笑ったわ
2022/03/04(金) 00:34:18.01ID:q8mwWHZ/0
しずかちゃん魔法少女適正ありそう
2022/03/04(金) 04:58:33.36ID:66cWA5OA0
まりなちゃんを半分にするポン
2022/03/04(金) 07:44:10.51ID:ArRejVIr0
スノ育収録とか嬉しいな以前読んだけど改めて読みたいし

IF(ウソ)短編シリーズみたいので、何かの間違いでラ・ピュセルが魔王塾に入ってパムと1対1で訓練するシーンとか見てみたい
きっと魔法少女の動体視力で色々見えちゃいけないものが見えて……
2022/03/05(土) 00:31:46.61ID:cGL4C+UW0
>>464
そうちゃん魔王塾の存在知ったらまず入るよね
入ってからアルタイルが先輩と聞いて狂喜したり女性だらけの合宿で大変なことになったりする
2022/03/05(土) 01:06:32.46ID:qvIRNVRZp
>>464
まんまなifのssがpixivにあったな
ただスノーさん殺されて修羅になってるからおっぱいは気にしてなかったけど(レインポゥとセックスしてたけど)
2022/03/05(土) 03:03:47.87ID:+OwwhzSTr
続編アニメはどうなるの?
2022/03/05(土) 08:50:19.86ID:V+hp0mkz0
あるわけないだろ
2022/03/05(土) 09:02:07.91ID:WIkuwkyv0
愚直に一番微妙な無印からアニメ化するんだもんなあ・・・
分かってなさすぎる
2022/03/05(土) 09:37:22.47ID:+X/WToWt0
劣化ベリーに知性があっても疑似人格だろうし
やっぱりスノーさんには音楽家本人と対峙して欲しい
シャドゲ装置がプフレ蘇らすマッシーンで死者の魂を呼び寄せるとかで
音楽家的に魔法少女狩りって好みの範疇なんだろうか
プフレと手合わせしたがってたから
非力さを知恵や工夫で乗り切るタイプは嫌いじゃないと思うんだけど
2022/03/05(土) 09:44:27.37ID:mb/8SLNV0
久しぶりに読みはじめたけどほんと名作だよな

間違えてアニメ2期来ないだろうか
2022/03/05(土) 12:10:26.69ID:QPv9hd6Up
アニメはシンプルに監督脚本の理解度が足りなかっただけだ
作画スタッフと音響とキャストは良い仕事してたのに
2022/03/05(土) 12:59:11.81ID:Ly19QojDM
漫画みたいにスイムスイムが感情豊かにされても困るし…
2022/03/05(土) 14:52:39.63ID:5vAsU2ZWr
魔法少女狩りならやっちゃえと言ったインフェルノはともかく
ラ・ピュセルとハードゴアアリスには「そんなふうになって欲しくなかった」って言って
スノーさんを曇らせてほしい
2022/03/05(土) 15:10:37.96ID:qCrLvrCaa
>>474
『inDreamland』だと、スノーさんが「特訓したから」と言ったらラ・ピュセルは納得してたけどね。
2022/03/05(土) 15:16:37.08ID:2q9aiCLEp
むしろその二人の願いを裏切らない為にもただ犯罪者を捌くだけじゃなくて不殺貫いたり掃除みたいな慈善活動もやってるのでは
2022/03/05(土) 15:18:30.41ID:2q9aiCLEp
リップルこんなに強いのになんで無印時代は微妙だったんだろうと読み返したら、メアリ戦でもリオネッタ戦でもちょっと手裏剣防がれたらすぐ熱くなって接近戦に持ち込んでるんだな
みっちゃん戦だと逃げながら消耗させていざ接近戦になっても手裏剣とか下駄とか含み針駆使してたからやっぱりフレデリカという素晴らしい師匠に巡り会えたのは大きいですね
2022/03/05(土) 16:30:36.68ID:cGL4C+UW0
>>472
まあ一度アニメ化企画が頓挫してから再開したらしいし
読者側がACESやその後の短編まで読んでからアニメ見たのに対して制作側はもっと初期の話しか読めてない状態で作り始めたという認識のズレもあったのかもしれん
2022/03/05(土) 16:44:17.80ID:cGL4C+UW0
>>477
戦闘直前に会話しただけで師匠面するなw

リップルはあちこちに協力者作ってたし戦闘について教えを受けることもあったんだろうね
初対面のパムのことも特に記述が無いだけでもともと名前は知ってそう。
2022/03/05(土) 22:16:31.31ID:fUPJ/qQP0
アニメはほぼ文句のない出来映えだったんじゃね
1クールで一冊のみをたっぷりと描写して、絵も動きも美麗で音楽もよし

不味かったのは広報の致命的な薄さと、既に言われてる通りに素材が無印だったこと‥
2022/03/05(土) 22:30:51.08ID:4dojli5D0
無印はやっぱ薄味な感じがあったね
restartのアニメ化をしてくれたらワンチャン…
2022/03/05(土) 23:50:29.21ID:nd9lXoz3p
あんなにモノローグカットしまくったらrestartでも面白くならんよ
2022/03/06(日) 00:30:25.55ID:5AyRqSjC0
魔法少女には「戦う魔法少女」と「戦わない魔法少女」がいる。だからといって「戦わない魔法少女」が弱いわけではない
キャッチコピー長すぎになるかな?
2022/03/06(日) 01:53:23.97ID:sRhgwl8C0
無印だと薄味で、尺も余るからepisodesの内容も交えてやってたけど
restartだと2クールでも足りるのか?ってこととネタバレで荒れそうなのが
485イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ abbd-pgaC)
垢版 |
2022/03/06(日) 02:06:31.38ID:SHt9WiUu0
リスタとリミテ合わせて3クールぐらい?
486イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df7d-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 02:14:09.86ID:GjnmtcUN0
言っては悪いけど、restartのアニメ化しても、無印と同じ評価で大して変わらないと思うぞ。
無印もrestartも性格の良い魔法少女を殺し過ぎ、この時点で大半のユーザーは離れると思う。
魔法少女育成はニッチな作品だから、大衆には受けがよくないと思う。
魔法少女育成が大好きな自分でも毎回、心えぐられるのに…
487イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df7d-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 02:27:23.02ID:GjnmtcUN0
魔法少女育成のアニメ化を成功させたいのなら、本編では無く特別短編をアニメ化しないと。
2022/03/06(日) 02:59:18.47ID:5wHV9cO/M
せやな、そうちゃんの公衆ストリップはよ
2022/03/06(日) 03:53:15.13ID:4bhiZ9460
やっぱそうちゃんと馨くんで魔法少女攻略しまくって魔法の国改革を達成するのが一番平和的だな
なにやってんのラギさん手伝ってほら
2022/03/06(日) 05:02:44.55ID:xxgM9fdUp
なんとなく魔法少女のカラテの強さを区分けしてみた

非戦闘魔法少女クラス
下:双子天使、耐久も1なので強者の素手の攻撃一撃で死ぬ
中:ペチカや7753など一般的な非戦闘魔法少女
上:グラシアーネとか
戦闘魔法少女クラス
下:そうちゃんや無印リップルなど
中:スペックは高いが経験の少ないインフェルノ達と逆のカフーリア達がやや前者優勢でこの辺?無印リップルに押されてたリオネッタも
上:フリーランス他二人より強そうな刑務所勤務のフィルルゥさん、無印リップルを軽くあしらったメアリや音楽家に高評価されてたウィンプリ等。デイジーもこの辺り?
魔王塾クラス
下:二代目、メルヴィル、みっちゃん、リップルあたり?
中:スノーさんが魔法込みでこの辺りか?プキンと渡り合ってた海ちゃんやライトニング❤︎9とアーデルハイト、マーガリート、デリュージあたりも
上:プキン魔梨華音楽家エイミーあたり
化け物クラス
下:護衛対象背負ったままデリュージを苦戦させるパトリシア、魔法に特殊な能力が無いのに生き抜いてきたマイヤ、音楽家ボコった強化ウィンプリ等。7753のモノローグを信じるなら妖精プキンも。魔王もこの辺かな?フィルルゥさんが魔法有りならこの辺までいけそう
中:チェルシー、アスモナ、三代目、レーテ、シャッフリンスペードAあたり
上:フランチェスカ、グリムハート、プク様
2022/03/06(日) 05:11:51.26ID:sRhgwl8C0
変身前海ちゃんは?
2022/03/06(日) 16:47:28.60ID:zSWSm7EK0
>>491
双子天使くらいなら殺せそうだ…
薬で強化したマナがプキンと一瞬やりあってたりあの世界の人間おかしい…
2022/03/06(日) 20:30:21.45ID:OR++0xNCa
restartアニメで動くプフレとかクランテイル見たくない?
2022/03/06(日) 22:06:32.43ID:dVlyPsXC0
ねむりんの中の人、まほいく当時はほぼ新人だったけど、今は売れっ子になってしまったな
2022/03/06(日) 22:12:02.36ID:7karBWMm0
あんハピとかまほいくは4年目みたいだから新人扱いが終わった次の年かな
2022/03/06(日) 22:56:49.07ID:JH3kg3An0
魔法少女自体が魔法で強化された生物だし魔法の薬で一時的に強化されても不思議には思わなかったな
海ちゃんみたいな異常生物は天然の体質で魔法の力でも集めて利用してるんだろうか
魔法の力自体は潜在的にそのへんの土地にあるみたいだし
2022/03/06(日) 22:59:29.09ID:JH3kg3An0
>>493
見たいけど考えたらクランテイルの作画めっちゃ面倒そうだ…
馬とかちゃんと動かせるアニメーターさんは少ないと聞くし
かといってCGはな…
2022/03/07(月) 01:14:15.85ID:1k8B4PgC0
アルペジオとかバンドリのとこならCGでも全然構わんぞ
2022/03/07(月) 07:28:13.53ID:BaPn+zRu0
プリキュアEDのCGダンスクオリティなら良いかも
2022/03/07(月) 15:17:18.18ID:lJbH6dk40
ナイツマの人馬ロボもちゃんと動いてたじゃん
2022/03/08(火) 00:13:15.85ID:Xtq3ITNb0
無印は面白いけど30分×12に分割されるのが適してるかって言われるとな
2022/03/08(火) 00:16:47.81ID:Xtq3ITNb0
ジョジョみたいに無印9話+restart17話の2クールだったら…
503イラストに騙された名無しさん (JP 0H7f-bfGZ)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:31:57.64ID:S+5DbcqDH
>>502

ワンチャンすら無いな…
504イラストに騙された名無しさん (JP 0H7f-bfGZ)
垢版 |
2022/03/08(火) 14:59:56.25ID:S+5DbcqDH
シーズンU以降を見たいかと聞かれたら、見たいと即答するけど、
アニメ化が大成功して、人気作になるかと聞かれたら、絶対ないと答えるよ。

自分の周りの友人に魔育を薦めたけど全員、無理って返事が返ってきた。
可愛い&性格もいいキャラをジェノサイドしまくる作品は好きになれないって…
2022/03/08(火) 15:17:40.56ID:1F/caAwC0
この作品好きになれる素養がある人ってどういう人なんだろうな……
2022/03/08(火) 15:31:28.21ID:zyRQWqPsa
「隣の家の少女」みたいな胸糞展開の小説とか、
社会に抑圧された人間が抵抗するもシステムに押し潰される展開とか、
得体の知れない宇宙的恐怖に触れた人間が狂気に沈むクトゥルフ神話とかが好きな人、
じゃないかなぁ。
2022/03/08(火) 15:32:54.17ID:73YiT3fHa
魔法少女と菅原文太が好きなら、確実にハマる
2022/03/08(火) 17:27:41.05ID:s5KJp0gj0
推しキャラが高確率で死ぬし復活もないんだから
「○○回はよ」って人は手を出さないよなあ
2022/03/08(火) 17:59:05.78ID:1F/caAwC0
死んだ推しキャラもepisodes(過去話)で再登場!

個人的に好きな魔王パムはそこそこ短編で出番ある方なんで嬉しいけど、
確かに死んだ時はつらかったしあそこでもう活躍が見れなくなるのは残念に思ったな……
スノーさんで追いかけてる人もスノーさんが死ぬ・記憶を失う・魔法少女じゃなくなるとかの展開が来たらどうなるか
2022/03/08(火) 18:09:31.15ID:qjy6UM5R0
>>509
それを見るためにスノーさんを追っているんだよ
できるだけ虚しい死に方をしてほしい
2022/03/08(火) 18:41:03.30ID:nvC0eKLWd
まほいくは変態の活躍を見るために読んでるようなもんだわ俺は
無印もrestartも正直ピンと来なかったけどlimitedでドハマりしたんだ
2022/03/08(火) 19:15:42.61ID:y0gScwk9M
黒で多分人気上位のライトニング、メピスも呆気なかったしな
ラ・ピュセルとかすぐ死んだのに同人描かれまくってるし
死はあまり関係ない気が
2022/03/08(火) 22:40:48.11ID:/k6XKN33p
むしろこの作品短編集が本番だと思ってるわ自分は
514イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df7d-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 01:21:31.27ID:N0gDYb4V0
>>513
判る!!自分も同じ気持ち
と言うか何故、本編も同じ(ほのぼの路線)にしなかったのかと
2022/03/09(水) 02:13:31.67ID:knCedOSR0
いやそれは違う
本編で命がけで戦ってる彼女たちだからこそ短編が映えるんだ
2022/03/09(水) 03:14:33.11ID:8WsqaB4X0
戦闘描写が好きで読んでるけどもしかして少数派なのか
2022/03/09(水) 06:17:16.99ID:b3ys2RkL0
読み直してたらカスパのフルネームあとがきで出てたの忘れてた
結局白で判明しなかったな
ラツムの本来の性格もまほいくだと致命的だし
すぐ死にそう
518イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ df7d-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:20:51.09ID:N0gDYb4V0
ごめん、言い方が悪かった。
本編でも、死闘はいいけど、死なないで欲しいって事を言いたかった。
519イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4bff-bfGZ)
垢版 |
2022/03/09(水) 08:41:02.16ID:cprB5Z930
とにかく「赤」の発売が待たれる
2022/03/09(水) 09:54:11.18ID:knCedOSR0
>>516
戦闘描写いいよな
他のラノベをあんまり知らんからなんとも言えんけど淡白だけど無駄がなくて
2022/03/09(水) 11:15:36.57ID:c5/qHdtx0
本気の魔王パムの強さをもっと見たかったというのはある
ソニアみたいなチート魔法少女相手でも、冷静にその場で対応策を用意しプキン達の横槍が入っても
確固たる実力で対処する様は惚れ惚れした
2022/03/09(水) 11:18:09.91ID:c5/qHdtx0
それでいて、短編では機械を使うと壊してしまうというかわいいおばあちゃんなところも見せる
魔法少女姿が、倫理観の欠片もなさそうなファヴにツッコまれるぐらい性的にヤバいところも魅力
2022/03/09(水) 12:36:50.20ID:v5C1V4XCp
無印読み返したらスイムスイムってたまの魔法には透明外套が合うってあの魔法のエグさ見抜いてるっぽいのな
それでいて本人の性格考えて殺人を無理強いはしてなさそうだし流石知性4だわ
2022/03/09(水) 12:57:59.62ID:xwqt6Ngyp
アリスって自分のダメージ気にしなくていいからもし生き残って鍛えてたら素手で破壊力5になったかもなーとか思った
2022/03/09(水) 13:25:28.06ID:PbDqlXFQd
そろそろ一年経つからあと少しでレーテ×モルグvsマイヤ×うるるが見られるのか
2022/03/09(水) 13:42:52.20ID:IaUSdwhTp
えっその対決うるる参加してたん?知らんかった…
2022/03/09(水) 15:11:14.08ID:b3ys2RkL0
エイプリルフール企画のビーチバレーね
続きは一年後って言ってたけれどコートにたどり着けず負けそう
2022/03/09(水) 16:15:00.38ID:8WsqaB4X0
>>520
淡々としてるから魔法少女の戦い方の異様さが映えていいよね

>>518
もっと長く活躍を見てたい気持ちはすごくわかる
2022/03/10(木) 01:50:40.70ID:nECqtNNl0
カルコロ先生も操々姫先生も袋井先生も処女だなんてもうなにも信じられない
2022/03/10(木) 02:10:48.94ID:Et22ZmXw0
バーロー全員非処女だよ現実見ろ
2022/03/10(木) 04:04:22.26ID:wiYWH7tUp
メアリ「誰か殺してこないとお前殺すぞ」
アリス「カスが効かねぇんだよ」
マジカロイド「ぐえー死んだンゴ」
メアリ「許せねぇ…アリス殺す」
メアリ「こいつ死なねぇ…イライラする…リップル殺そ…」

これ冷静に考えると理不尽すぎて笑う
2022/03/11(金) 08:58:12.70ID:AJ/ViiL1p
マイヤさんが地獄サバイバルで凄まじい技捌きを披露したのって本編やあとがきじゃなくて浅蜊ちゃんの呟きで判明したんだっけ
呟きが短編になりつつあるからまとめが欲しいぜ
533イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 01ff-VrXP)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:46:44.55ID:pzrVALRJ0
>>530
アリスは何度破れても再生するからセーフ
2022/03/12(土) 14:54:51.75ID:cIKrD4Noa
>>532
確かにTwitterの呟きも面白いものがあるからまとめてほしい。
2022/03/12(土) 19:23:59.85ID:Z/2LcFnq0
表紙はプフレとアリスで、円盤短編も収録とな!
2022/03/12(土) 19:58:41.44ID:e7fYhWwd0
お嬢!お嬢!
2022/03/12(土) 20:35:28.12ID:WulCcbyI0
お嬢&アリス成分助かる
収録内容はスノーホワイト育成計画+円盤短編4本+浅蜊ちゃんがTwitterに上げてた短編etc…という感じで新規短編は少ないのかね?
2022/03/12(土) 20:41:08.20ID:oMBmZc8Bd
ラーメンが最レアになるのかな
ファンブック再販しないし
数万くらいプレ値ついてる
2022/03/12(土) 21:18:58.53ID:zN/HrgKP0
ラーメン双龍伝パナースがあんなキャラになった切っ掛けだし手軽に読めるように収録して欲しいな
2022/03/12(土) 21:23:48.27ID:oMBmZc8Bd
ツクルノモリが再販すればいいだけなんだよなぁ
エースまでのステータス載ってるし
2022/03/13(日) 01:45:39.46ID:Xw3HbZOip
お嬢とアリスって作接皆だが俺得すぎる…
2022/03/13(日) 06:01:58.44ID:nSa857v70
人妻の動きで戦うメアリとトップスピードも書籍になるのかぁ
メアリって離婚成立してなかったりする?
2022/03/13(日) 06:05:12.29ID:nSa857v70
メアリは人妻の動きで戦い
メアリ娘はタコピーに出会う
これでトレンドはばっちりだ
544イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sac5-WukR)
垢版 |
2022/03/13(日) 16:47:13.61ID:ym2U+hlba
赤出たらまた魔法少女のプロフィール表ついたファンブック出ないかな
本編だけでなくbdやF2Pも網羅して
2022/03/13(日) 18:13:09.09ID:kc5YwvtOp
人妻のやつはほんとに呟きって感じだけどどうなのかねぇ
2022/03/13(日) 18:14:26.12ID:kc5YwvtOp
てか円盤短編入るのね、だからアリスいるのか
引っ張り出すのめんどいから電子で読めるの助かる
2022/03/14(月) 15:25:31.82ID:7gzaqX4I0
プフレとアリスが掴んでいるのがいい感じ
2022/03/14(月) 23:48:44.25ID:Oj6omg8u0
すごい今更な話だけど、チェルシーの母親って外観が可愛らしい小悪魔な魔法少女で年齢が少なくとも50以上かつ人妻とか属性の盛り具合がすごいな
2022/03/15(火) 00:04:25.03ID:cwAvEODqp
魔王パムかと思ったけど確か違うんだっけ
550イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2ee4-gRDp)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:43:46.75ID:nwsLyf320
おそらくぷちでびぃ
2022/03/15(火) 11:40:12.91ID:wCvvoyut0
攻撃力に対して耐久力がだいたい紙なまほいく回において姿を消せるのってかなり有効だと思ってたけどデルタのスノーさん見た感じ実力差あるとそうでもないのかな
メルっちは気配遮断に加えて体術もそこそこやれたし
2022/03/15(火) 18:31:23.90ID:H/f5lAAX0
遊戯王みたいに基本の攻防力と固有魔法の特殊効果で判定が変わるんだろ
ファンさんが扇風機みたいに竜巻を作りだしても微妙そうだからブルーアイズ的なバニラ
2022/03/16(水) 20:14:53.85ID:S22EJEuId
魔法少女の学歴ってどんなもんなんだろ
とりあえず大卒のチェルシーは高学歴
2022/03/18(金) 04:25:25.18ID:WKBzm/K50
エイミーともな子ってただ強いだけじゃなくて二人の能力の組み合わせが便利すぎるから悪名高くても生き延びてきたのかなぁとふと思った
それに対して怯まないパナースはやっぱ範囲攻撃あるのが強いよなぁと
2022/03/18(金) 04:41:48.52ID:WKBzm/K50
そういえばカルコロ先生がそろばんであらゆる数値を一瞬で計算できるのって白が初出だよな?
ポテンシャル4だし結構強そうだなこれ
2022/03/18(金) 19:16:47.79ID:+DwnfWhx0
ポテンシャルと知性は5と4だと天と地の差があるように見えるけど
シャッフリンUと同レベルなんだよな
2022/03/18(金) 19:31:15.27ID:WKBzm/K50
>>556
5はプク様とかねむりんは使いやすくてチートだけどマジカロイドみたいに使いにくいのもあるしな
4の中だとメリーが微妙じゃねってくらいで他はだいたいクソ強い
フィルルゥさんや干物工場やリップルみたいな戦闘にクソ強い魔法が3なあたり戦闘力重視の評価ではなさそうだけどパトリシア2とか低すぎる気もする
2022/03/18(金) 20:55:00.06ID:iFxSpBmV0
固有魔法が低い方が本体性能格段に上がるイメージ
修行が足りないと微妙なのはそう
2022/03/18(金) 22:00:53.65ID:Kh5Eq4YLp
というか固有魔法微妙だと本体強くならないと死ぬか引退するかしてるんだろうな
2022/03/18(金) 22:44:26.13ID:zxoljRgYd
30年間遊びで鍛えたチェルシーは十分チートだしな
スノーホワイトも頭の花が満開して魔法さらに覚醒しないかな
2022/03/18(金) 23:22:10.27ID:adFN8GmVp
チェルシーはあれむしろ遊びに本気だからあそこまで強くなったのでは
2022/03/19(土) 00:46:34.71ID:niOsCgXMp
2年F組の子達は一応将来有望なエリート揃いの割にステータスは平凡だなーと思って過去の魔法少女のステータス見返すと海ちゃん成り立てなのにマジやべーわ
海賊船あるから破壊力はともかく耐久4敏捷5て
2022/03/19(土) 01:04:26.03ID:BTSwecrjp
そして魔法の海賊船の5600ノットってのをザッと計算したら1秒に約288メートル進むらしい
水上戦という限られた分野だとマジ最強だったな…
2022/03/19(土) 07:27:49.65ID:Eyvtcfdv0
海ちゃんの船召喚でワーヒーのキッド思い出して、「パイレーツシップ!」と脳内で絶叫してたわ
2022/03/19(土) 10:11:33.73ID:++aO3g3i0
早々に脱落して惜しかったけど、人間時の武勇伝も規格外だったね
話変わるけど四月に出るのは白の続編じゃなくてエピソードだったの?
2022/03/19(土) 15:17:28.65ID:++aO3g3i0
今しがた白読み終えた
あとがきで遅れると既に言ってたのか
ラズリーヌ一派の層が厚すぎると思う
フレデリカ勢は現身化した本人とアスモナ位しか
強者がいない
前巻あとがきで恒例のアレが沢山出るとか示唆してたけど
一人だけだったね
2022/03/19(土) 15:47:17.29ID:lq72oNUXp
>>565
うん短編集
しかもほとんど既出だから逐一追ってる熱心なファンだとあまり嬉しみはないかも
2022/03/19(土) 15:50:41.31ID:lq72oNUXp
ステータスってスノーさん見てると敏捷性は鍛えて成長するけど破壊力と耐久力は無理なイメージなんだけど
忍者モチーフのおかげで最初から敏捷5のリップルはもしかして今めちゃくちゃ速いのでは無いかと思ってしまった
羽菜さんとかもモチーフからして最初から速そうだが
2022/03/19(土) 16:04:59.50ID:pd1t9Z8C0
ことここに至ってもスノーさんのモチーフがよくわからんというかブーツの質感がレインポゥみたいなのが敏捷性向上の理由にも見える
2022/03/19(土) 19:24:18.53ID:IdpGnXsKp
魔法少女オタクは割には学生服系の衣装って王道外してるよね
そうちゃんくらい趣味(性欲)に走ってるとわかりやすいが
デイジーとかの方が王道っぽい
2022/03/19(土) 21:13:09.68ID:NazTQ+Yp0
花の国のお姫様にドサ回りというファンの眼が曇りすぎておりゃんか
2022/03/19(土) 22:08:33.54ID:tMr2LGrId
風紀委員モチーフじゃない?
2022/03/19(土) 22:18:11.66ID:Xd1SMXUy0
すぴのんさんはどうせなら黒セーラー服でよかったのにと思う
2022/03/20(日) 01:01:18.18ID:SAcCBgwX0
restartがアニメ化してたら犯人が判明していよいよ大詰めのところで犯人の訛りが強すぎて話がよくわからんという未曾有の状態になってたのかな
2022/03/20(日) 01:20:42.15ID:kMmYucnEa
>>574
字幕が付きそう。
2022/03/20(日) 06:59:58.26ID:63R9vbO00
初代と3代目の凄さが出てくるたびに2代目を思い出して悲しくなる
2022/03/20(日) 07:35:28.26ID:XAakghh/0
一人が一つ特別な力を持ってるところとなど、ジョジョの奇妙な冒険と魔法少女育成計画は一見は似てるけど、
世界観やテーマは全然違う。

ジョジョのテーマは「人間賛歌」なら、魔法少女育成計画のは「人間侮蔑」か「人間嘲笑」
2022/03/20(日) 12:46:23.76ID:RJ4Rbo8Q0
二代目は身代わりかつ対クラムベリー特化でいいんじゃないか?
2022/03/20(日) 15:42:57.42ID:Bpz4e4vR0
極限状態で力の限りを尽くして抗おうとする様を描くまほいくは、間違いなく「人間賛歌」の物語
抗った結果が全く報われない率が、圧倒的に多いだけ
2022/03/20(日) 16:06:44.50ID:bQERMblha
>>579
浅蜊先生、電子版limitedの後書きで
「父の無念を背負う娘、友の死を受け止めた少女、彼女達が文字通り自分の生命を賭し、最後の一片まで燃やし尽くしてプキンを倒す、ではなく、父の無念を背負う娘、友の死を受け止めた少女、彼女達が文字通り自分の生命を賭し、最後の一片まで燃やし尽くし、しかしそれら全てを踏み潰して大暴れする怪物を自分は書きたかった」
と言ってるんだよね。
2022/03/20(日) 17:49:55.71ID:TFO4byMV0
まほいく読んでて感じるのは、描きたいのはいわゆる全力を尽くした真っ当なバトルではなくて
少女たちの極限状態の死闘、それも汚すぎず泥臭くドライな生死のやり取り
と思っているのでそういう部分が好みで読んでるな

戦闘の結果がヒロイックさより冷徹なロジックだけど敵味方問わず執念が影響するところも良い
そういう点で見てからBDでの無職の活躍にはびっくりした
2022/03/20(日) 20:51:37.98ID:VJKhqscg0
ラーメン双龍伝未収録か…
それでもパナース濃度はだいぶ高くなりそうだけど挿絵化はまだかな
2022/03/20(日) 21:56:10.14ID:z9WA6NmOp
二代目はメルっちボコボコ殴りまくっても殺しきれん火力の無さがキツい
やっぱ武器の有無だいぶ大事だわ
2022/03/20(日) 22:00:45.11ID:YQ8gAN0E0
将軍はしぶとすぎたのはあるが良い散り様だった
プク様の邪魔をした靴下とスポンジは許されない
2022/03/20(日) 22:11:35.22ID:eyM7KRBep
将軍はほんとに良いキャラしてんだなー
てっきりレインポゥが無双するのかと思ってたからそんな役回りだなーとか思ってたらまさかの戦闘経験の差で逆転するしその倒し方もめちゃくちゃ極悪だし
その後の決戦では化け物みたいなしぶとさだし魅せ方完璧すぎる
回転寿司のくだりとか可愛いし
2022/03/21(月) 10:43:34.72ID:pjhW3w6D0
今作でフレデリカが将軍に結構強い思い入れを抱いていたらしい
と明かされたが少し意外だった
limitedでは読み取れなかった
2022/03/21(月) 11:35:51.90ID:zzkpDuG70
浅蜊ちゃんいい性格してるなぁ…
あとがきを見るのも面白いし電子版欲しくなっちゃうな
2022/03/21(月) 12:15:05.36ID:VcgUevoop
>>586
つってもルールーの石のせいだしどうだろう
まあ思い入れ抱いててもおかしくないが
2022/03/21(月) 12:22:55.52ID:pjhW3w6D0
三代目ってプクに勝てる可能性あるかな
洗脳を無効化出来るのは大きい
触れれば終わりだからプクの頑健さも関係ない
プクの攻撃が先に当たったらヤバそうだけど
三代目は現身フレデリカにやられそう
2022/03/21(月) 13:05:27.79ID:ZMyOPa7hp
>>589
実際ワンチャンあると思う
天敵は魔王パムかな、羽は生き物じゃないからキャンディー効かなさそう
2022/03/21(月) 16:16:40.63ID:F2x74yiG0
>>568だけどファンブック読み返すとベテランの羽菜さんや武器持ちのリップルも破壊力3だから武器の有無より素の腕力が大事でそれは鍛えようがないっぽいな
二代目もそれで負けたのが惜しい
ただリップルと接近戦やった時リオネッタもみっちゃんも手強いって評価してたから決定打が減るだけで戦いにそこまで影響無いかもしれん
ぶっちゃけリップルとか普通に火力あるしファンブック担当の人がそこまで考えてないと言われたらうん
2022/03/21(月) 16:43:01.96ID:HcLmurbJp
ツクルノモリのファンブックのパラメータの「経験」の項が面白いんだけど
魔法少女歴そんなに長くなさそうなメアリが4でメルっちが5でlimitedの学生たちはみんな1で戦い抜いて生き抜いた亀は3、生身ですごい海ちゃんも3でピュアエレメンツは一応訓練してたから2なあたり長さより経験の濃さ、特に実践や殺人の経験が反映されてるっぽい
ただウッタカッタとカフリアが4でフィルルゥとロリコンが3なのが謎だ、フィルルゥさんは訓練はしてたけど実践経験少ないってなら納得できるけど赤いロリコンさんはそんな事なさそうなのに
大事なパートナー失っただけでキレてああなるから意外と未熟だったりするのかな
2022/03/21(月) 17:10:37.97ID:pjhW3w6D0
>>590
三代目が勝つには羽の攻撃を掻い潜って接近するしかないか
あるいはパムの方が三代目と格闘戦やってみたいと、誘惑に
かられて自分から近づくか
魔法を知ってた場合は、絶対近づかないだろうけど
594イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8174-ePci)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:42:24.73ID:YXRrCrgV0
まほいく強さランク

EX 靴下
SSS プク・プック
2022/03/21(月) 19:09:15.34ID:yxTwFMcTd
プク様が本気で戦うなら何もできずに三代目真っ二つにされそうだけど
遊びが入っちゃうのがプク様だからな…
2022/03/21(月) 22:07:18.30ID:K/B83GmAp
魔法少女の腕力について考察してみた
とりあえず現身連中は規格外だから置いといて
プロ魔法少女の集団を身体能力だけで蹴散らすシャッフリンエースと
フランチェスカとある程度取っ組み合いできるチェルシーと
魔法だけでなく全てが強いと言われてるパムに腕力で勝るプキン
この3人が暫定TOP3として
QUEENSでとんでもない身体能力を見せて変態から見ても「魔法少女としてありえないレベル」と言わしめた三代目ラズリーヌ
武器無しで破壊力5のパトリシアがそいつらに次いで高くて
魔法がほとんど攻撃に使えないのに破壊力4のウィンプリを肉弾戦でボコれる音楽家もおそらく素手だけでも破壊力5あってそれを若干上回る魔梨華も同じく
残りは破壊力に影響する武器や魔法が無くて破壊力4なナナプリアリス変態出ィ子と一応マイヤさんあたりが高そう
limited時点の腕力ランキングがおそらくプキンパム音楽家グレース変態ソニアメルっちウィンプリまでは確定でナナが十番目らしいのでチェルっちとそうちゃんで迷うがおそらくそうちゃんが九番目って感じかな
以上から
シャッフリンA>チェルシー=プキン>三代目>パム=パトリシア≧魔梨華≧音楽家>ウィンプリ、アリス、変態、ソニア、グレース≧出ィ子、メルっち、そうちゃん、ナナ、チェルナー
一応同格内では左の方が僅かに勝るって事でこんな感じかな…
597イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 99ff-kNuw)
垢版 |
2022/03/23(水) 18:43:56.05ID:q0HFJL9N0
短編集表紙のアリスがきょとんとした表情をしている
お前表情があったのかと驚いた
598イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1303-noLJ)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:18:32.14ID:GE7bYWhc0
全く関係ない話なんだけど、白って本棚のどこに置いてる?

整理番号順に並べないと何となくもぞもぞするから今のところ黒、BD前後、白で配置してるんだけど、単純に黒の後にした方がすっきりする気がしてきた
2022/03/24(木) 20:18:55.55ID:7WGmPJWl0
外伝短編は後回しでいいんじゃない?
2022/03/25(金) 04:06:49.10ID:us78FPaUa
時系列と言えば、breakdownの最後に7753に会いに来たスノーさんと白でラギに会いに来たスノーさんとではどちらが先なんだろう。

Breakdownが先のような気もするけど、ラギに会いに行くのに小細工しないといけないあたり、白が先の可能性もあるな。
2022/03/25(金) 05:40:58.67ID:MCqBqMom0
breakdownが先じゃないかな
うろ覚えだけど、黒か何かでスノーさん変態の覗きを防いでた気がする
ってことはその時にはメイも加わってる=7753とも交渉済みだと思う
2022/03/25(金) 19:45:16.23ID:VZNBwHVNa
>>601
ああ、そっか。黒の時点でメイが一緒だね。マナとは以前からの知り合いだからラギと会わずとも交渉は出来そう。
2022/03/26(土) 02:19:11.78ID:ZQB8DOLD0
確認したらやっぱり黒で合ってた

同じようにパナースも覗かれてるんだけど、新作のラーメン作ってるとかキノコの種類を増やしすぎたとか、色々と伏線があっておもしろい
2022/03/26(土) 03:09:39.40ID:ZCv/euC+0
キノコラーメンか…美味しそうだな
2022/03/27(日) 06:59:18.29ID:zXmrQvi60
メイドインアスモナ
2022/03/28(月) 16:51:30.44ID:/wZBE7M+a
七大悪魔の1人が登場したけど、これから残りの6人も出てくるのかな?
2022/03/28(月) 23:23:26.87ID:l3gF2r9H0
そんなん作者以外に分かるはずないやろ
2022/03/29(火) 00:34:33.65ID:tm2OjXzD0
パムに一撃入れて卒業出来たのは音楽家だけなんだよね
七大悪魔にも出来てない訳で
卒業してからも強くなってるんだろから音楽家以下とも限らないけど
2022/03/29(火) 02:43:38.76ID:FCZiirxya
音楽家は「早く卒業したい」という意地もあっただろうけどね。
610イラストに騙された名無しさん (JP 0He6-XwpL)
垢版 |
2022/03/29(火) 08:18:42.53ID:LeUVXYfnH
そもそも、音楽家はパムの弱点(メカ音痴)を利用し、不意打ちしてだからね。
パムを崇拝してるであろう塾生達は基本、魔王の元で修行し、正々堂々と挑んで卒業って流れで行くだろうから、音楽家が極端に強い訳では無いと思うよ。
現に、化学教師と互角レベルだし。
まあ、音楽家が魔王塾の上位陣には居るだろうけどね。
2022/03/29(火) 17:14:12.21ID:9xvfZ70u0
チェルシー母やアーデルハイト母がいるから彼氏出来たら魔王塾クビってわけじゃないんだろうな
袋井先生は未成年の童貞食ったからクビなのかもしれない
2022/03/29(火) 20:12:37.86ID:KxkRH1vEp
>>608
そういえばそうなのか
まあ音楽家はファヴの技術と情報網のおかげではあるが
あいつ舐めプマンだからぶっちゃけアスモナとかに勝てる気せん
2022/03/29(火) 20:27:17.62ID:KxkRH1vEp
音楽家の魔法っておそらく視界内の音を操るんだけど
「メアリの戦い方は好みじゃない」って言ってるからたぶん遠距離での撃ち合いが好きじゃないんだろうけど
たぶん威力の高い攻撃は自分の近くからでないと出せない=自分に近いほど制御の精密性が上がるって制限があるっぽいんだよな
そういう制限ないなら2キロ以内に近づいてメアリの至近距離に音波発生で勝てちゃうし
もしくはやろうと思えばできるけどつまらないし、メアリ側は遊びがあんまり無くてksvk使われたらこっちが死ぬし使われる前に殺そうとすればこっちが近距離強すぎてつまらないって事なのかもしれんが
ただそれだと近距離戦の強さが音楽家>ウィンプリ>メアリ>リオネッタ≧無印リップルくらいになってウィンプリ強くね?ってなるな
2022/03/30(水) 03:46:42.92ID:cymXXllza
厳密にどこまでの範囲の音を操れるかは技量や習熟度、体調などで変動するだろうからはっきりとは言えないだろうけど、「音」なんだから視界はそこまで関係ないと思う。

見えたほうがやりやすいのは確かだろうけど。
615イラストに騙された名無しさん (JP 0He6-XwpL)
垢版 |
2022/03/30(水) 08:03:27.47ID:HTVsDCRaH
無印の戦闘シーンで岩に擬態していた双子の片割れと姿を隠していたポチを、聴覚のみで居場所を特定し攻撃してるからね
2022/03/30(水) 15:40:27.01ID:I7smkapnp
たまって本人は気付いてないだけで嗅覚強い特性とかありそう
2022/03/30(水) 19:00:21.17ID:lbHiIn310
たまって本人は気付いてないだけで電柱見るとマーキングする特性とかあるべきだと思います
618イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d922-1vOp)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:02:03.84ID:OKG+0dgH0
同じ魔法少女ものでも
まどマギは「残酷」て感じだけど
まほいくは「世知辛い」て感じで好き
なんか違う意味で夢がないよね、フリーランス魔法少女とか。
2022/03/30(水) 22:45:31.28ID:ZcmMYUuy0
空気が乾いて張り詰めているから魔法少女の鮮烈な物語がスーッと
2022/03/31(木) 05:34:22.98ID:CpwqDLPB0
まほいくはカタルシス解消されたのリスタートくらいなんだよな
そこに重点置いてない感じはある
621イラストに騙された名無しさん (JP 0He6-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:07:14.80ID:EgbsqV4hH
まどマギは残酷では有るけど、同時に救いも有るからね(ほむらの魔法で何度でもやり直しが出来るので、全員生存&ハッピーエンドに至る可能性も妄想できる。それを具現化してるのがマギレコ)
まほ育は、やり直しが効かない。だから、魔法少女達の生き様に魅せられる&その死を惜しむだよね。もっと生きて活躍して欲しかった魔法少女達がどれほど居るか…
622イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d922-1vOp)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:26:51.96ID:qkMjnd700
bd見て白黒見るとあれだな
アントマン見てエンドゲーム見る感じに似てるな
あ、結構繋がってんのかて
2022/03/31(木) 15:27:26.59ID:Erg2e1rHd
「世知辛い」はたしかになんかしっくりくるな
職場でも家庭でも疎まれるしがない中間管理職のおっさんのしんどさみたいなみみっちさというか現実臭さというか
そういったものをまほいくからは感じる
2022/03/31(木) 18:20:33.18ID:4snuit5ur
透きな魔法少女のアクスタがもらえるキャンペーンだと?

誰にしてもらうかめちゃくちゃ悩むけど、
そもそも抽選100名というのがどのくらいの倍率になるのやら
2022/03/31(木) 18:39:01.00ID:l5TgK3H5d
好きな魔法少女って、本当に誰でも選べる意味ではなく
数種類の中から好きなのに応募できるって意味かな
前者だったらそりゃ嬉しいが
2022/03/31(木) 19:31:31.21ID:hAcHNekj0
思ったんだけどプク様の頭の中がお花畑なのって自分の魔法で自己中毒起こしてたりしない?
本来はもっとまともな思考回路だった説あると思います
2022/03/31(木) 20:35:25.62ID:tkA1CbtR0
プク様がプク様なのはプク様であらせられるから
2022/03/31(木) 20:46:03.95ID:PxFn8+6wp
今まで応募企画スルーしてたけどアクスタは流石に欲しいかも
でも誰にするか迷うなぁ…デザインかっこいいプフゲルは無難なんだがメインキャラは今後グッズ化に困らないってのはあるし
2022/03/31(木) 20:52:37.32ID:IaUvF92jp
あれお花畑って言えるのか…?ある意味究極のナルシストな気が
読者に魔法かけて地の文が信用できない説はある
2022/03/31(木) 22:29:40.70ID:yde9T3Gka
真の題名は「魔法少女育成計画」じゃなくて、
「魔法少女養殖出荷計画直前疫病全滅」なんじゃねえかと思う時がある。
2022/04/01(金) 00:15:50.76ID:klRvU0Tir
https://twitter.com/asariendou/status/1509546067234377728?t=PZ9MtygTWQbsoXUNde3ONA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 00:20:34.44ID:Iwpb1qcj0
たま×スイムの供給助かる
2022/04/01(金) 00:33:18.04ID:Iwpb1qcj0
亜子さん(22)、魔法少年に惹かれるって…あっ…
2022/04/01(金) 00:34:18.72ID:LzB70TvYa
>>630
疫病というより自分で毒撒いたような
2022/04/01(金) 00:53:31.01ID:G8N3ZTxf0
ナナに張り手させるんじゃない!
2022/04/01(金) 01:01:44.47ID:9xDkQFNg0
明日でツイート消されてもいいように画像保存しとくか
2022/04/01(金) 01:05:14.54ID:Iwpb1qcj0
ああそうか消されるかもしれんのか
しかし面白かった…
2022/04/01(金) 02:21:39.55ID:Iwpb1qcj0
limited読み返してると学生たちがワイワイ楽しそうに魔法少女会議してるシーンが面白いんだけど
こんな子達にプキンとソニアってガチでやべーやつぶつけるのほんと酷いな…
でも吉岡の脱獄はプフレも想定してなかったんだっけ?
2022/04/01(金) 03:22:11.97ID:r2oT5CFHa
ダーキュ:ダークキューティー
魔法少女な子:ラ・ピュセル/岸辺颯太
GEEK:キーク
髪の毛大好き:ピティ・フレデリカ

と分かるけど、福福が誰か分からない。

袋井魔梨華?
2022/04/01(金) 04:02:54.61ID:cwPgKv7u0
プク様はプクプクしているからプク様なんです
行動方針にも影響与えているしグリムハート倒したし多分
2022/04/01(金) 07:44:37.10ID:X8wFr9FW0
福福→プク・プック
2022/04/01(金) 08:14:17.14ID:6YZG2zHGr
調整前スノーホワイトの性能ひっでえw
リアルでこういう調整やらかしたら、運営が盛大に炎上しそうだなー

というかGEEKって実は運営の中の人だったりするんだろうか
2022/04/01(金) 10:03:18.18ID:nxEmTILx0
地獄みたいな面子だけど投げ銭は確かに豪華そう
2022/04/01(金) 10:09:02.82ID:+walFIebd
無能ホワイトが強化されると、弱いころから愛で使ってたと自称する配信者がポンポン湧いてくるんだろうなぁ
2022/04/01(金) 10:20:10.43ID:rOMjaGJz0
福福がプク様かどうかはよくわからんけどもしそうだとしたらプク様はスノホワ推しということに
それも重いレベルの
2022/04/01(金) 14:18:21.89ID:bQj+jTeZd
魔法少女な子ってラ・ピュセルか
ウェディンかと思ってた
2022/04/01(金) 15:51:26.29ID:whRJ4HiLa
プク・プックもスノーさん好きグループなのか。

まあ、誰に対しても似たような態度で分かりづらいけど、そういう気配はあったしね。
2022/04/01(金) 17:15:14.25ID:fTXX0ThDp
オチが完璧すぎた
2022/04/01(金) 17:42:02.57ID:tUTZryVX0
>(絶賛「赤」作業中にもかかわらず)わりと長めですし。
2022/04/01(金) 17:45:25.19ID:iHC05fToM
ストロベリー森野の意味わかった瞬間変な笑い出た
2022/04/01(金) 17:54:17.48ID:RZ4aUFc+d
視聴者数を伸ばす為にゴスロリ衣装で配信はじめた上、寝不足で顔色が悪くなって目にクマができた亜子ちゃんください
2022/04/01(金) 18:02:51.40ID:U8TRztabr
魔法少女な子ってそうちゃんのネットのHNだった様な…
どっかの短編であった筈…
2022/04/01(金) 18:06:54.91ID:tUTZryVX0
ジェノサイ子が主催してたオフ会の話だな
魔法少女育成計画episodesのオフの日の騎士
2022/04/01(金) 19:12:42.21ID:9xDkQFNg0
この世界のそうちゃんは魔法少女な子名義でのネカマ活動の他に
岸部らぴゅ名義でvチューバー(想定:女性アバター)活動もしてるんだな…
2022/04/01(金) 19:25:30.66ID:Gh392X9Ir
>>653
それか!
久々に読もうかなぁ
656イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d922-1vOp)
垢版 |
2022/04/01(金) 19:49:52.54ID:s2fFSAXG0
クラムベリーて何歳なんだ?
2022/04/01(金) 22:35:18.72ID:Xys91f+V0
かわいい豆腐
好き
2022/04/02(土) 00:43:14.74ID:6vDq60u70
>>638
上巻途中まではメイが動物ゆえの倫理観ゼロな行動で仲間を殺し始めるのかな〜と思ってた
それどころじゃないヤバいやつが出てきた
2022/04/02(土) 01:14:08.03ID:uw5g00cea
>>656
本名不明、年齢不詳で未だに正体は謎に包まれてる。
2022/04/02(土) 02:14:31.24ID:5Ra8shrop
月まほTwitter担当は短編のこと知らなかったのかな
まあたぶん編集じゃなくて広報担当だし分野別か
2022/04/02(土) 05:33:27.88ID:k3n50lXRM
>>660
知ってるだろ即RTしたし
2022/04/02(土) 09:42:47.83ID:T9ygtBec0
本編のメアリはクソおばさんだけど短編とかに出てくるときは頼りになる姉御肌なことが多い気がする
ギャップ萌え狙いってわけでもないんだろうけど
クラム・・・ストロベリー森野さんとバチバチに殴り合ってるシーンとかもかっこよさそう
2022/04/04(月) 00:37:16.57ID:A8jLlYjNa
今回の短編は扉絵まであって書式まで商業媒体と同じなんだけど、『赤』の合間に書いたとは思えないほど気合いが入ってるな。
2022/04/04(月) 01:08:30.75ID:ONlNc8310
編集部Twitterが「赤で忙しいはずなのにすごいボリュームですね^^」ってなってたからなw
2022/04/05(火) 01:42:33.76ID:2372ceL4a
ノミリーナの魔法、凄いなと思ったら綺麗なカラミティ・メアリの破壊力が低いなと驚いた。

ねむりんにとっては近所のガキ大将なのか。まあ、接触する機会は無さそうだしな。
2022/04/05(火) 12:49:58.48ID:KOTIZ+Yq0
キレミティメアリはねむりんありきだからねむりんのせいで破壊力出せないのね
修行相手には最適ってわけだ
2022/04/06(水) 17:12:52.32ID:4enacNnDa
きれいな何とかいうと、ぶっ壊れ斧女の姿が浮かぶので精神衛生上よくない。
2022/04/06(水) 22:31:03.93ID:mWzjI1ld0
いやしかしアニメの井上貴久子氏はハマり役すぎたなぁ
地雷踏ませたところとか最高だったわ
2022/04/07(木) 09:35:06.09ID:dIYqNsAKr
きれいなメアリが主だけど、ドラマCD版の大橋彩香もわりとすき

マルイノさんが、シャルムとてさのコラボアニメで、へごのイメージが全然違って混乱してたのはちょっとおもしろかった
2022/04/07(木) 12:18:22.26ID:A5PW80BQa
主婦の魔法少女って意外に少ないな。
2022/04/07(木) 22:26:59.82ID:jDBlwePh0
あれ!?もう日付変わったら発売じゃん!忘れてた
2022/04/07(木) 22:51:22.46ID:jDBlwePh0
パナっちのパラメータまで見られるとは
このままだとエイミーともな子も来そうだ
2022/04/07(木) 22:55:55.85ID:34XEXqNM0
パナース強いな〜
本編には一生出てこないんだろうな
2022/04/07(木) 23:04:30.65ID:/mL5W6Sup
葱乃って相棒だったのか…無理やり付き合わされてるだけに見えるが
2022/04/07(木) 23:21:16.19ID:tm2kDLRc0
相棒(パナース視点)なんだろうな…
2022/04/08(金) 02:27:18.15ID:i78hg5dl0
むしろ本編にパナース出てきそうな気がする
文化祭の新作ラーメンのこともあるし
2022/04/08(金) 08:28:36.27ID:r7GHZnyr0
葱乃さん魔法はゴミなのに本人が頑張ってて好感度大
2022/04/08(金) 08:41:15.74ID:7NB7ORMC0
70万部って小説にしては結構売れてるのな
2022/04/08(金) 08:44:19.32ID:4xWsD/vhM
>>676
担当「だめです」
2022/04/08(金) 08:54:30.95ID:fGjk0JuN0
星1魔法それしかできない代わりに利便性高いし数をかなり増やせるなら集団戦に向く疑惑
2022/04/08(金) 11:42:01.71ID:yagInumva
後書きで赤はそんなに待たせないはず、って書いてあった。
期待していいのかしら?
2022/04/08(金) 12:10:04.57ID:hCgpBW4wa
帯にカシキアカル変態おるやんけ
683イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cbe4-cYtj)
垢版 |
2022/04/08(金) 18:15:00.24ID:F7DmJGN10
シリーズ一覧にちゃんとF2Pがあって安心した
だから早く続き出して!
684イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8522-THka)
垢版 |
2022/04/08(金) 18:17:31.18ID:OrEOHfd60
涙目で逃げる可愛い豆腐の素可愛い
2022/04/08(金) 18:31:46.15ID:LBuVur1r0
肝試しのおばけの正体が分からない
2022/04/08(金) 19:07:01.11ID:vBmDTpnjd
小雪たちが見て逃げ出したやつの事なら
外に出しとけって言われてたねむりんのもこもこだと思う
2022/04/08(金) 19:58:36.66ID:LBuVur1r0
有難う
2022/04/08(金) 23:55:18.63ID:7NB7ORMC0
今のところ後書きと既出に関する書き込みだけだが
一応00時までネタバレ禁止よん
689イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ dfbd-2p/j)
垢版 |
2022/04/09(土) 00:24:17.82ID:ii42zrv/0
Σ賞…ランダムに30人分のアクリルスタンド

ランダムに30人分のアクリルスタンド!?
2022/04/09(土) 00:54:52.85ID:Uiw6ywsu0
巻頭カラーのスペードの2がめっちゃセクシーでシャッフリンのイメージが変わったわ…
2022/04/09(土) 01:45:20.32ID:2UrWZhZR0
まさかここにきて新しいプフゲルが見れるとは思わなかった。ありがとう…
2022/04/09(土) 02:28:48.23ID:x/NC/Kgd0
カラーイラストのチョイスナイスすぎる
しかし理想のナナがイラスト化するとはな
2022/04/09(土) 17:36:40.66ID:XpGvgMxR0
絹乃宮さん視点の護が、美少女(イケメン)すぎて、そりゃ落ちるわって気分になった
これたしか、マルイノさんがtwitterに突然上げた護の落書きから生まれた短編だったよなw

特典ポストカードは、写真用紙じゃないせいか、表紙より発色が落ちてるのが残念ではある
2022/04/10(日) 02:29:31.60ID:BD8hVWp90
プクがどういう経緯でシャドゲの魔法を知ったのかの保管があって納得した
あとTwitterのも収録するんだ…w
2022/04/10(日) 10:23:36.17ID:TO/ZJBvS0
姫野先生のビジュアル見たかった〜
2022/04/10(日) 12:27:35.15ID:IGg+O3ne0
アルティメット変態さんのSD好きすぎる
2022/04/10(日) 20:36:20.48ID:IONQLpP80
プレゼントの葉書ってどういう風に書いてる?
集計しやすいようにシンプルに必要最低限だけ書いた方がいいのか、応援コメントとか書いてもいいのか
2022/04/10(日) 21:13:57.88ID:7nEpb1Kd0
どう書いても書かなくてもいいと思うけど、
こういう時にはいつも一言感想コメント入れて送ってるかな。
2022/04/10(日) 21:39:02.07ID:zFlwZlMAr
「マルイノさん画集出してください」も書いておこう
2022/04/10(日) 21:39:55.02ID:3AiH3FJdp
昔コロコロでやってたカービィの漫画で
当たりやすい懸賞ハガキを作るプロが出てきた回は面白かった
まあ本当に抽選で選んでるなら厚意として感想書くくらいでいいんじゃないか
2022/04/10(日) 22:15:56.66ID:IONQLpP80
サンクス
一言感想コメントだけ書いて送るわ
2022/04/11(月) 07:28:04.03ID:dEq8ps4B0
電子版は今セールしてるんだな
無印とrestartは195円か
2022/04/11(月) 07:29:22.88ID:dEq8ps4B0
ウィンタープリズンさんの魔法って魔法少女的にはしょぼい壁だけどこれも生き残って
魔法の力が向上してきたらすごいことになってたんだろうか
壁自体はシンプルだけど使い勝手良さそうだし
2022/04/11(月) 09:29:46.99ID:NzVtiRbG0
ウィンプリ壁が魔王の羽並に進化する可能性もないわけじゃないし
未来技術を先取りした人造魔法少女って考えると
横にデブ置いとけば錠剤いらないし
ラズリーヌ配下のモブプリンセスズより強いかもな
2022/04/11(月) 10:24:17.43ID:BmcWMBTkM
あの壁って生やす場所と同じ素材だっけ?
だとしたら魔法強化した消火器から生やせば
2022/04/11(月) 12:48:10.63ID:h8ywORg50
vs鮫では思ったより使いこなしててやっぱあのイケメンすげえわっえなった
2022/04/11(月) 15:49:36.28ID:X5tyUwoG0
森ゴリラが魔法使わないといけないマジカル壁だし地形を変えて相手を分断したり道を作れるのは集団戦でかなり便利
2022/04/11(月) 20:44:59.09ID:O6YVYZcI0
>>702
アニメで見たから原作無印は読んでなかったけど、それほど
安くなってるならと購入した

でクラムベリーがやられる所を読んだんだけど、スイムとたまの
どっちを優先するかでスイムの方が危険だからそっちを優先した
らしいけど、一撃必殺の魔法持ちで更に薬でドーピングしてた、たま
の方がスイムより危険とは思わなったのかなあ
2022/04/11(月) 20:55:24.19ID:03D5G9Nh0
穴を掘るだけの能力としか思ってなかったんでしょ
人体についた傷を特大の穴にされるとかそうそう連想できない……
2022/04/11(月) 21:01:45.50ID:03D5G9Nh0
いや、人体にも穴を開けられる能力だと把握してても、あの場ではたまに不意打ちされようと
確実に音とかで察知して余裕で回避や迎撃できる自信もあったと思う……
不意打ちがかすってしまったのもスイムの正体見て動揺してしまったせいだし
2022/04/11(月) 21:40:56.23ID:doEc7rpJd
確か初版だとクラムベリーがたまを説得しようとするんだよなぁ
2022/04/11(月) 22:12:52.41ID:see2z4mo0
赤は夏に出ると予想
2022/04/12(火) 04:28:39.71ID:h2yUvhLB0
>>707
壁壊すのはパンチだけでやってなかった?アニメだとなんか波動出てたけど
2022/04/12(火) 04:31:36.69ID:h2yUvhLB0
>>708
無印原作読んでなかったのはもったいないな
アニメではカットされた「リップルこそが魔法少女だ」モノローグがまたいいんだ
あとアニメだとメアリが何故か不意打ちしてくださいと言わんばかりの大穴にトラップも仕掛けずにトプスピが距離取ってくれたのにksvk捨てて拳銃に持ち帰るよくわからん人になってるけど原作だと一瞬の判断のミスが死に繋がるのがよくわかる
2022/04/12(火) 06:53:56.94ID:PCQ0fq4Hd
>>711
個人的にあの描写は戦闘狂ぶったクズっぽさが出てて好きだった
2022/04/12(火) 08:25:39.74ID:UX3nZFvra
>>709
体の3分の2近くが吹っ飛んだ事を考えると作中屈指のグロ死してんだよね音楽家
フレデリカもあれに匹敵する死に方しねえかな
2022/04/12(火) 15:34:43.50ID:LLdUAFUh0
>短編集最新刊
シスター・ナナ何があったの?
すぐそこに居る恋人が元凶なのは分かりますけど

>>716
グリムハートの中の三賢人もグロ死追加でお願いします
2022/04/12(火) 16:45:58.45ID:6Gyz99FE0
凄い初歩的な質問で申し訳ないんだけど、魔法の覚醒と進化ってなんですか?
覚醒はなんとなく分かるんだけど、魔法が進化したのって今のところパナースさんしかいないよね?
なんだいその現象…?
2022/04/12(火) 17:07:07.13ID:uIDZVBsZd
>>718
スノーホワイトもrstartで進化じゃない?
あと頭の花が段々と開いてってるから満開になったらさらなる進化しそう
2022/04/12(火) 18:37:44.50ID:NAyQNY5t0
>>711
興味深いね
見たかった
>>714
読んでみます
アニメでは分からなかった事とか補完できそう
2022/04/12(火) 18:53:09.55ID:LQkqTsXVr
確かどっかに、初版から変更された箇所をまとめてるブログがあったぞ
2022/04/12(火) 20:53:31.28ID:H5vy+DDbp
読んでないけどたぶんすふぉるつぁんど
>>718
覚醒に関しては明確に説明されてないからよくわからんのよね
パナースとスノーさん以外で覚醒した人明らかにされてないし
魔梨華はJOKERSで覚醒しかけたけど拒否した
2022/04/13(水) 04:00:45.12ID:m/SsRz120
チェルシーは覚醒や進化してるのか怪しい
2022/04/13(水) 08:41:36.87ID:o/8P4DW90
スノーさんのは覚醒じゃなくて訓練と実戦の結果だってなんかのインタビューで言ってたような
赤で覚醒して死んだ人とか精霊の困った声まで聞こえるようになって
始まりの魔法使いが「魔力切れ起きかけて困ってるー
 コレをアレしたら解決なのにー」って声聞いて魔力枯渇問題解決
でもスノーさんは年中死人の声聞き続けて再起不能とかそんなオチかもしれない
2022/04/13(水) 12:35:05.77ID:93CyBiXX0
実際BD短編で死人の声は聞いてるんだよな
2022/04/13(水) 12:39:06.01ID:93CyBiXX0
メルっちって矢じゃなくて銛を射出してるけどコスチューム扱いの武器が「弓と銛」なのかな?なんか面白いというか変わった組み合わせだが
ただリスタ以外で戦闘してないからゲーム以外で弓まで出せるかわからんのよな、変身前からマタギだから弓の扱いは慣れてても不思議じゃないし
2022/04/13(水) 17:13:51.63ID:xXy0vXSVa
今時マタギの少女なんて魔法少女よりも数少ないんじゃあるまいか。
2022/04/13(水) 19:44:24.48ID:NZe/5Nxc0
>>722
そのブログの中探したけどなかったぞ
2022/04/13(水) 19:49:23.32ID:gHp1kFBvd
マジカル自分用メモね
有能なブログが何本もあるの強いよな
2022/04/13(水) 20:57:33.17ID:eOP3Ej920
現身システムって未だに良くわからん。
中身が三賢人だとすると、プクやグリムハートは元からあんなのだったのだろうか。
2022/04/13(水) 23:13:28.18ID:aBJsoNcEM
他の現身を統べるために作られたのがプク
プク特攻のグリムハート
魔法の国を救うために作られたラツム
2022/04/14(木) 08:09:36.65ID:xuiPidUS0
三賢人 = 電池 だと思うなあ根拠は全く無いけど
多少は電池に特性が引っ張られるにしてもその程度の影響に及んでいて欲しい
じゃないとあんなにも崇められる存在なのに中身がクソすぎる

まあそのへんは今後のカナの描写で追々はっきりしてくるのでは?
2022/04/14(木) 10:15:17.01ID:/KhtU3Alp
1日1人魔法少女?みたいなブログ好きだったわ
2022/04/14(木) 17:57:59.47ID:AGHKVKzwM
まほいくって凄まじく勢いのあるファン多いよな
上記に上がったブログ二つもそうだし、Twitter見ててもずっとブレずにまほいくの絵を描き続けてる人も結構見かける
2022/04/14(木) 18:21:51.40ID:9By9vK7LM
黒発売してから数日でアーデルバイトvsライトニングのゲーム作ってたりすごいよな
2022/04/14(木) 18:26:48.82ID:9By9vK7LM
白だった
2022/04/14(木) 20:19:49.14ID:RFalz3Anr
アニメ化発表前に、10サークルくらいの規模とはいえ同人オンリーが開かれたりとかなー
2022/04/15(金) 07:45:38.92ID:FEL4+aE1p
あれ…藤って人のブログがすふぉるつぁんどだと思ったら勘違いしてた
2022/04/15(金) 14:09:23.87ID:+y/XW80J0
すふぉるつぁんど更新停止してしまってかなしい
2022/04/15(金) 18:49:02.42ID:GvTz6DIoM
全てはレーベルの力不足が責任
2022/04/15(金) 19:40:28.43ID:bkE2XZ3/0
とらのあな…どうして…
2022/04/15(金) 20:17:09.27ID:m3Bda2x9r
グッズも在庫が割引されてるくらいだし……

https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040030473862/
2022/04/16(土) 03:48:38.69ID:rowyGERA0
このラノ文庫って黒から白の間にまほいく以外で本出してるんですかね…?
2022/04/16(土) 05:48:49.67ID:PvCuF8T3M
このライトノベルが凄いで毎回一位に置いておくくらいやっておけばいいのにね
関係者票集めれば行けるだろ
2022/04/16(土) 22:52:18.71ID:h+N4n4Ll0
無駄に真面目だからこのラノ文庫のラノベは投票対象外なのよね
あとは宝島社がラノベ部門に冷たいんだろうな
2022/04/17(日) 16:53:15.54ID:rWAOSDB3p
暇だからタイマン戦闘力ランキング表を作ってみた
字がズームしないと読めない…
https://i.imgur.com/aCfBWio.jpg
https://i.imgur.com/JTJpFQU.jpg
https://i.imgur.com/B2NtgFS.jpg
https://i.imgur.com/1yXYDXa.jpg
2022/04/17(日) 18:35:12.45ID:YAC4sC4r0
ソニアとキークの間にいるの誰だ
漫画版のキャラ?
2022/04/17(日) 18:45:20.11ID:h7p9NRwRd
>>747
フランキスカ・フランチェスカって子だよ
初登場はbreakdownで今は読めない方のエイプリルフール短編とかにも出てくる
2022/04/17(日) 19:35:23.95ID:YAC4sC4r0
知ってる知ってるbreakdown読んだし
こんな外見だったんだ初めて見た
こないだ発売されたbreakdownの画像かな
とんでもない強さとしつこさだった
2022/04/17(日) 19:39:01.64ID:8W2bEwLYd
まぁネットで無料だったのに1700とか馬鹿げてるよな
2022/04/17(日) 19:43:13.45ID:wxBswio8p
今ならセーフ中だお!
2022/04/18(月) 00:06:58.37ID:6a96DilB0
>>746
ラーメン竜はA+いけそうだな
2022/04/18(月) 00:49:07.84ID:KGx1uaIVp
セールだった…
>>752
魔梨華に一回勝ってる臭いんだよなぁ
2022/04/18(月) 09:36:13.66ID:T8lI+OFG0
パナースは魔法少女の表芸たる人助けでも被災者や貧困者の支援で活躍してそう。


真夏の砂漠や熱帯雨林でも熱々ラーメン出してそうだけど。
2022/04/18(月) 10:07:49.55ID:vuQ22qYX0
魔梨華産マジカル素材でパナースが作ったラーメンはペチカに迫れるのだろうか
何れにせよ超うまいはずではあるが
2022/04/19(火) 11:54:18.95ID:e3cxO1fkM
>>746
ゲームのアバターをイメージしてるとはいえやっぱ無印無愛想だな
2022/04/20(水) 10:15:09.91ID:Wwzpmx3Ia
>>711
初版からそんな変更あったの初めて知った
自分が死ぬと分かったら説得するクズさも
説得する暇もなく吹き飛ぶのも甲乙付けがたい
2022/04/20(水) 16:55:14.32ID:RBvsD2jI0
チェルシーとマーガリートってそこまで強さが離れてるとは思わない
お互いにあいつとは戦いたくないなって思ってるし
2022/04/20(水) 19:14:50.82ID:vlB2MzVHM
女神vsの描写で相当差あるような
2022/04/20(水) 21:34:01.44ID:uyMA+LMF0
俺もスズメバチに勝てるけど戦いたくないからな
761イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d722-YqXw)
垢版 |
2022/04/21(木) 06:58:53.56ID:oo1KAeBU0
技量で勝ってると思ったけど、チェルシーってパワーだけじゃなくて技量も高いしな
2022/04/21(木) 12:54:08.96ID:ZXBEvpWoa
無職なのがもったいない
2022/04/21(木) 14:12:35.30ID:nlnMqF9i0
マガさん弱くはないけど地形とか状況に強さが左右されすぎるタイプなのよね
リオネッタとかもそう
髪の毛一本からでも色々作れそうなみっちゃんが如何に異常かわかる
2022/04/21(木) 14:49:39.40ID:H7fThX7PM
>>762
しかし就職してたらあそこまで強くなれただろうか
2022/04/21(木) 14:59:18.29ID:JjORR7yzM
高学歴魔法少女なんだよなぁ
小卒で死ぬ世界だからな
766イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57ff-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 21:47:42.38ID:rMLpxXfs0
ウインタープリズンがラピュセルを映画に誘う強引さが岸辺露伴みたいだった
767イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f00-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 23:40:06.83ID:fys/zZ5I0
ルックスも性格もイケメンなのに趣味嗜好がニッチな雫さん。よもやサメ作品好きとは
768イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d722-YqXw)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:31:04.32ID:6I6PQ4wp0
女神ってゲームのレイドボスみたいだな
2022/04/22(金) 12:17:38.05ID:haQPd9B0a
魔法少女 マジカル・シャーク

使える魔法はどんなのが相応しいだろうか。
2022/04/22(金) 18:35:35.34ID:OFmxcAQbM
どんなとこでも泳げるよ→スイムと被るから☓
どんなものでも噛み砕けるよ→テディと被るから☓
水があれば無敵だよ→水のない所でやられるフラグにしかならないから☓

ここらへんで考えるのをやめた
魔法考えるの難しすぎワロタ
浅蜊ちゃんはすごい
2022/04/22(金) 19:54:09.03ID:PljiqTfL0
でも精神操作が最強という
2022/04/22(金) 20:13:05.67ID:RIWa+D64r
TSものアニメが流行ってるみたいだし、そうちゃんスピンオフとかやってくれないものか
2022/04/22(金) 20:23:00.71ID:vf1MdK6dM
転生したらそうちゃんだった
2022/04/23(土) 22:14:28.18ID:HtUztMiT0
>>770
鮫というモチーフで真っ先に思い浮かんだんだけど「歯を無限に生やせるよ」とか
自分及び触った生き物の歯が対象で、魔法少女だろうと触ってしまえば歯を脳天突き破るまで伸ばして殺害可能
この魔法を使いこなすために自身の歯は出っ歯に矯正してて伸ばして剣のように扱うとか…ちょっと醜すぎるが
2022/04/23(土) 22:46:51.37ID:YLRKU4DZa
はをどんどん生やせるよ

歯だけでなく葉や刃も生やせる
2022/04/23(土) 23:29:02.26ID:qxYA3aAM0
>>746
その恐らく活躍当時のシスター・ナナと
最近発売された短編集のシスター・ナナを、比較してみてほしい
2022/04/24(日) 14:02:26.51ID:V0kRpqs7r
魔法少女が叩いていいのは
投げキャラとシスターナナだけですわ
2022/04/24(日) 15:28:04.10ID:vj3410E00
シスターナナが本気で仲間を集めて争いを止めようとしたら無印の未来たぶん変わってましたよね...
2022/04/25(月) 14:33:51.18ID:cUakK5Onp
>>776
ナナは結局自分の心情的に戦いたがらんからなぁ…マジでスペックの持ち腐れ
ウィンプリさえいなけりゃ生き残る事に特化する魔法少女になってたかもしれん
2022/04/26(火) 04:38:28.43ID:8oDETwnM0
パナースの魔法ってなんだっけ?
麺類を自在に操るよ?
781イラストに騙された名無しさん (JP 0H7e-dMjb)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:19:20.58ID:f4AVTIWeH
>>780
龍を召喚し、操る事。
今は3匹まで龍を召喚し操れる。

ラーメン作りはあくまで趣味&生き甲斐
2022/04/26(火) 15:19:27.41ID:BIgMFJHrM
龍を出汁に
2022/04/26(火) 18:26:46.30ID:f63yZ72J0
『四枚の黒くて大きな羽で戦うよ』
が最強クラスの強さ(もとからやばかったのか成長の結果なのかは知らんが)だったりするし
パナースの龍も育ったらやばいことになるのかもしれん
しかし仮に魔法少女界最強になっても本編では活躍しない模様
2022/04/26(火) 23:30:51.20ID:ZMR1UWe5a
護が不用意に魔法を見せてしまったゆえに庚江が死んだのだとしたら、護は辛いな。

文字通り命懸けで護のフォローをしたのは庚江の愛ゆえか。
2022/04/30(土) 15:02:30.39ID:HZRLy10K0
魔法だけみると、パナース自身の戦闘はそんなに高くなさそうだな。

魔王塾のランク的にはフレイミィの次ぐらいかな?
2022/04/30(土) 20:15:00.91ID:VCS8hkuVr
>>785
そう言って帰ってこなかった人みたいな前振りだな
2022/05/01(日) 18:04:50.52ID:RmcLBaOrp
娘々の破壊力が4なのってなんでだろう
魔法がかけられてなくてもビル乗せられたら即死するのはアカネが体で証明してるのに
2022/05/01(日) 18:36:49.43ID:JFt/b8R1a
よく覚えてないけど、リスタのキーク空間内のビルだったっけ?
それなら、魔法がかかってない通常の物質扱いではないんじゃないの
それはともかく、破壊力に関しては札に入れてあるものも含めるなら測定不能になりそうだから、素のステだと思う
2022/05/01(日) 18:50:52.46ID:6amL4VHs0
2回覚醒してるんだから魔王塾卒の中でもかなり上の方だと思う
少なくともフレイミィ以下はない
2022/05/02(月) 07:34:54.23ID:73iQORiS0
羽根無しのパムはそれなりに戦えるだろうけど、やっばり羽根ありに比べると相当落ちるだろう。
791イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 27bd-mvEY)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:42:45.55ID:qmmyUfbH0
パナースは魔梨華エイもなに並ぶぐらいは強かったりしてほしい
2022/05/03(火) 23:25:08.16ID:37RtwJIN0
アーデルハイト好きすぎる
強いしかっこいいし可愛い
2022/05/03(火) 23:57:35.78ID:ywjMlfVP0
もな子の生首サッカーの描写ってどこにあったっけ?
2022/05/04(水) 11:06:12.67ID:tT8iqLpfa
>>793
F2P 14話でもな子が監査のエージェントを始末してるけど、その描写かな?
2022/05/05(木) 12:07:18.61ID:xVPqWOQ+0
ベストバウト全然続報来ないけど先生作のGIFがそれということでもういいんじゃないかな
2022/05/05(木) 14:42:52.53ID:UcGq2cE40
>>791
音楽家=花売り娘=拉麺家>エイミー>もな子
だと思う
2022/05/06(金) 00:09:38.81ID:vx8RN+W6a
もはや見れない怯えたスノーさんが懐かしい。

F2Pを見てたらもな子はやっぱり怖いなとなって、魔梨華が説得(物理)しても仲間になりそうにはないなとなった。
2022/05/06(金) 16:21:31.20ID:v1VOfG8x0
F市では美少年囲えるけど
スノーさん陣営に行っても美少年いないなからな
2022/05/09(月) 08:29:06.82ID:0Mygn+Ocr
今の郵便事情だと地方から都内は1週間以上かかってもおかしくないらしいから、
アクスタの初回抽選に間に合わせたいなら今週中には送っとけよー
2022/05/09(月) 10:43:48.13ID:scM+e8tqd
プレミアム幸子の契約書にサインしてからハガキを投函したから
第一希望のハードゴア・アリスのアクスタが当たるのは確定したようなもの
届いたら自慢しに来るからな
2022/05/09(月) 10:50:15.52ID:qj89o/hgM
当たりを確認した直後に死んでしまったら自慢できないぞ
2022/05/09(月) 13:13:32.70ID:gy3l1TfA0
ポスタリィに速達で届けてもらおう
2022/05/09(月) 22:11:04.97ID:GkFOrj7Ba
>>801
一番、大切な人が亡くなる可能性も…
804イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp33-DKUZ)
垢版 |
2022/05/11(水) 06:40:08.18ID:4JrzuG8Np
ポスタリィは魔法使えないから走って行ってもらうことに...
2022/05/12(木) 14:24:20.98ID:UX1M2huhp
幸子の魔法はマジで有効な使い所限られるのが面白い
隕石落ちてくるとかもうギャグだろ
2022/05/12(木) 15:11:13.34ID:mhvvWLE+0
ブレンダとそうちゃんどっちが便利?
ブレンダのほうが本数多いけど
そうちゃんは橋が作れるくらいのサイズと硬さだからな
2022/05/13(金) 12:40:59.67ID:ppVD0NQ+r
浅蜊ちゃんがタフの話してるけど、メピスのコレクションでタフを読んだカナがタフ語を使いこなすとかいう未来もありえたのかな……
2022/05/13(金) 19:54:52.11ID:4XY6r/nTp
ハルナがタフ好きなら今後有り得る
2022/05/13(金) 20:08:59.73ID:r5QCSQisd
タフという言葉はプキン将軍のためにある
2022/05/14(土) 02:11:09.66ID:uLaBH2B0p
いけーっ!淫売の娘!
811イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 0bbd-qQme)
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:37.12ID:05ammyzj0
>>658
カミツキガメかワニガメだったらな
そうなるだろうけどな
2022/05/15(日) 17:56:41.11ID:/MM73/UE0
Limitedは魔法少女の事は殆ど知らなかった(一名除く)中学生(と教師)を情け容赦なくぶち殺したの、実に浅蜊先生
2022/05/16(月) 03:33:00.83ID:lUJ2hnmha
>>812
小学生は経験が少ないから生き残りにくいという話だけど、魔法少女のことを知らない人も生き残りにくいというのはあるんだろうか。

メイは全くの無知だけど。
2022/05/16(月) 04:06:49.49ID:dsJOel1i0
経験豊富なおばあちゃんも強すぎると殺されがち
2022/05/16(月) 04:15:41.20ID:dsJOel1i0
魔法少女の肉体って毒は効くんだっけ?
酒は飲んでもすぐにアルコール分解されて酔わないような設定あったような気がするけど
2022/05/16(月) 13:55:09.89ID:LpoSh8lUa
普通の毒はたぶん効かんだろ
マジカルポイズンなら効くかも
2022/05/16(月) 14:40:59.50ID:dsJOel1i0
あぁそうか普通の毒はおそらく効かないけどマジカルポイズンなら効くとかだったっけ
魔王パムの技にも確か羽を毒に変えるものがあったから魔法で作られた毒、魔法効果が付与されたものならいいのか
2022/05/16(月) 14:49:31.37ID:QUfy/6+p0
カラミティメアリさんならマジカルな毒も作り放題だったんだろうか
マジカル局地核ミサイルとか入手できたらヤバそう
つくづく惜しい人を亡くしたぜ
2022/05/16(月) 15:37:31.66ID:dsJOel1i0
マジカル核ミサイルは、ミサイルの破壊力強化には間違いなく影響あるんだろうけど
副次効果で発生する放射線にまでマジカル効果付与されるんだろうか……?
副次効果も含めての兵器という考え方なら放射線にも影響ありそうだけど

マジカル毒矢は、毒にマジカル効果があって矢は普通なのか、矢にマジカル効果があって毒は普通なのか、
それとも両方なのか……みたいな
2022/05/17(火) 20:47:36.07ID:OMqh3h88a
メアリの魔法は「メアリが武器だと思ったものが強化される」だから、毒矢の場合は弓矢と毒、両方とも武器だと思えば強化されるだろう。
2022/05/17(火) 21:52:47.58ID:AdKWFf0N0
なるほど恐ろしい魔法だな……
兵器次第じゃ魔王パムクラスの破壊力すら生める可能性がある
2022/05/19(木) 03:50:21.68ID:amHOsekAa
魔王パムの最大破壊力はどれほどなんだろうな。
2022/05/19(木) 14:20:40.29ID:gJQyPu/Aa
なんか短編で、言われてなかったっけと思ったけど。あれは最大破壊力ではないか
やろうと思えば、かなりの大規模破壊ができそうだけどな
2022/05/19(木) 21:52:16.16ID:V5dtAbq90
パムは宇宙でなんか戦争で迎撃とかやってたような
2022/05/21(土) 02:51:58.23ID:0JtYXiHIa
『魔王の在り方』の著者紹介で宇宙開発に関わった旨があるけど、魔法の国が宇宙開発?と思った。

まあ、ありとあらゆる魔法を開発してる魔法の国なんだから宇宙開発ぐらいしててもおかしくないけど。

宇宙規模の儀式魔法とかありそう。
826イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-nTDS)
垢版 |
2022/05/22(日) 01:35:28.28ID:jQelM0Yd0
プリンセス・サンとかプリンセス・ムーンとか
超強そう
2022/05/22(日) 03:00:43.55ID:o8ihhZRXa
プリンセス・ギャラクシー
プリンセス・コスモ
2022/05/22(日) 14:18:20.20ID:dEe6dVL20
プリンセス・オクトパス
プリンセス・スクイド
プリンセス・クラブ
プリンセス・タートル
プリンセス・カメノテ
2022/05/23(月) 21:32:26.45ID:c6cJ+RQ00
最近マルイノサンがTwitterで上げてくれてるアニメーションはベストバウト投票のやつってことでいいのかな
2022/05/25(水) 04:07:18.45ID:fAyl4InMa
オールド・ブルー(初代ラピス・ラズリーヌ)の「本質を見抜く目」という魔法は、弱くはないけどクラムベリー相手には相性悪そうだな。

クラムベリーは遠距離攻撃ができる上に、音で相手の動きを察知できるから接近しないといけない初代では決定打を与えるのは難しそうだ。
2022/05/26(木) 18:45:59.09ID:YN1WMMGkp
そもそも戦闘向きの能力かというとそこまででもないな
2022/05/26(木) 21:14:28.84ID:yRAHyt3ia
初代の魔法は戦闘系の強力なものじゃなかったのは結構以外だったけど
人材の発掘育成には役立つだろうから、そういう意味では納得ではあったな
2022/05/26(木) 23:07:12.28ID:R7Z1uDK70
本質を見抜くって具体的にどういう能力なのかイマイチよくわからんかった
分析力とかそんな感じ?
2022/05/27(金) 04:55:32.14ID:BgqFvObb0
>>833
現状、使ってそうな描写が三代目相手だけだからね。


>>832
人材発掘か。それを活かしてクラムベリーの試験のときはチームの司令官でもしてたのかな。
2022/05/28(土) 07:49:38.37ID:LdT6i/7W0
まだ全貌は分からないよ
2022/05/29(日) 15:48:34.22ID:JbMxiyPC0
「誰とでも仲良くなれるよ」がアレだからまだ油断できない…
2022/05/30(月) 06:00:23.75ID:9lfcxNn20
ランユウィが死ぬ間際に覚醒することも計画通りっぽかったし、初代の魔法は分析を通り越して未来予知じゃないかと勝手に予想してる
2022/06/01(水) 05:32:20.60ID:st6Zd0TOa
>>837
魔法を鍛え続けた結果、未来予知に達したとしたら鍛えすぎて少し先の未来が見えるようになった見聞色みたいだな。
2022/06/08(水) 00:05:25.41ID:HcmdJ1NU0
10周年ですってよ奥様
https://twitter.com/monthlyMGRP/status/1534188433249169409?t=Xtd9EXEJbd2dp6hbyTVtog&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 06:09:48.40ID:HCMyqFlfa
10周年記念にF2Pの再開とリスタアニメ化でええぞ
2022/06/08(水) 19:38:24.62ID:Zl2dTGdgr
周年記念短編30pは草
帰ってからゆっくり読むかー
2022/06/08(水) 19:41:38.13ID:VIBAjmlir
記念短編第一弾ですわ

https://twitter.com/asariendou/status/1534483598627155968?t=scAWFHYQfUrlsixRzosmKw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/08(水) 19:48:33.93ID:XMAG0yWj0
登場メンツが豪華すぎる
クビヲハネヨさんにも可愛いところがあったんだな…
あとレーテはやっぱりめちゃくちゃ有能だったんだな、現し身候補だったとは
2022/06/08(水) 19:55:42.56ID:SEGZ4QCD0
今人気投票やったら一票くらい入りそうだな…
2022/06/08(水) 20:18:19.61ID:H/Y0T9mA0
10周年記念で出す話か!?
2022/06/08(水) 20:42:24.29ID:wuYguIDy0
探偵主人公なのに全く探偵していない・・・つよい
2022/06/08(水) 20:44:46.19ID:HcmdJ1NU0
(懺悔します
ルージュの魔法○ロ同人の導入に使えそうだなって思ってしまいました)
848イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 86d9-ACR6)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:48:55.37ID:hJJPfQKH0
三桁はびびった、ルックス気にしてないのかな?
2022/06/08(水) 20:54:45.20ID:j8ofV8+Z0
愛を交わさないと出られない魔法の部屋がつくれるよ!ってことか…広報の18禁アニメ部門で人気出そう
2022/06/08(水) 20:56:18.02ID:9jjj4Usz0
〇〇〇しないと出られない部屋、か……

とはいえ、魔法少女の肉体でも、人間男性と致すことができると明言されたな
筋力とか考えたら、ひどいことになりそうではあるんだがw
2022/06/08(水) 20:57:58.08ID:wuYguIDy0
エロ同人ぽいというかまあそのもののアイディアが元ネタよね
ハーレムが目的だから顔や金、ステータス抜きで誰でも良かったんだろうな
2022/06/08(水) 21:07:58.01ID:UeQFkIvp0
完全に18禁の魔法だ……そうちゃんと一緒に入りたい
2022/06/08(水) 21:12:49.93ID:UeQFkIvp0
>>850
あれは魔法の霧で筋力が緩むことで可能になるということなのかなと思った
普通に致そうと思ったら締め付けだけで男性のアレが千切れそう
2022/06/08(水) 21:27:17.49ID:MW3stzNxd
夫の浮気を疑って尾行してたトップスピードが
ミスティルージュの部屋に多数の男と閉じ込められる同人誌ください
2022/06/08(水) 21:48:33.53ID:7go/mE41d
ミスティルージュ、作中でも知り合いから『エロ同人に出てくるオリジナル魔法少女』みたいな辛辣な呼び名つけられてそう
2022/06/08(水) 22:20:11.12ID:H/Y0T9mA0
ラツムの性格はカナと変わらなさそうという知見も得た
2022/06/08(水) 22:21:55.51ID:bhOCZQlma
まほいくに探偵キャラなんていましたっけ?
2022/06/08(水) 22:52:58.67ID:UeQFkIvp0
吉岡とか?
2022/06/09(木) 00:11:02.77ID:NzN8yvKA0
エロネタ系魔法少女、時間停止のほうだと単純に強すぎるから部屋を作るほうで来たかぁ〜
2022/06/09(木) 01:11:28.38ID:2V8S+SN20
現身お茶会
https://twitter.com/malluino/status/1534561067749081089?t=OmqJnDajEtusHZh6ybw8Sw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/09(木) 02:02:24.12ID:0JLQ3sMI0
しかし魔法の国の広報にも18禁『アニメ』部門はあるだろうけど、さすがに『AV』部門は無いだろうから
自分のハーレム作るとか以外であの魔法を活かせることはあるのか……?
ある種の洗脳系魔法と言えなくもないが
862イラストに騙された名無しさん (ササクッテロラ Sped-ACR6)
垢版 |
2022/06/09(木) 06:44:42.39ID:AhlR+riHp
魔法の霧以外に出せるものはないのかな?
あったとしてもほぼキークの下位互換だけど
863イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 89c9-wLGG)
垢版 |
2022/06/09(木) 07:37:34.74ID:L8oEt55d0
え、マルイノ先生の言い方的にもしかして赤で最終巻?本当にいやだ
どんなに間が空いてもいいから遠藤先生が息してる限り書いてほしい
2022/06/09(木) 08:24:29.45ID:QhMsLkprr
編集S村氏が許してこなかったエロ魔法の魔法少女がようやくお目見えってのも、そういうことかもなー
2022/06/09(木) 12:18:40.00ID:0UNtGGXfa
ようやくのお披露目ってグリムハートのことじゃないの?
866イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbd-fRoS)
垢版 |
2022/06/09(木) 16:09:31.83ID:mDIbV/Dp0
ミスティルージュ、七大罪の色欲担当じゃね?
と思ったけど大姦婦アスモナがいたか
2022/06/09(木) 16:55:22.55ID:0JLQ3sMI0
まぁ魔法少女の肉体でそういうことができてそういう魔法があるならそういうこと考える魔法少女も当然いるよなぁ
魔法の国の倫理が許さないだろうというだけのことで、元は普通の人間なんだし……
2022/06/09(木) 19:20:24.96ID:XwS86UNgp
この世界設定使って無限に話作れそうだからジョジョみたいにずっとやってほしいな
2022/06/09(木) 20:19:26.83ID:UghtYqAh0
ライトノベル界の習慣はよく知らないけど、作品の何周年記念祝いって作者が自作自祝するものなんだろうか。
2022/06/09(木) 21:33:54.16ID:dosywLVf0
>>868
だよねー
ラノベ界のジョジョだと思ってるよ
2022/06/09(木) 21:40:02.22ID:bPrSde1K0
赤がJOKERSの倍ぐらいあったらシリーズ全部畳められる
872イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6dbd-fRoS)
垢版 |
2022/06/10(金) 01:34:43.92ID:9t1qcMt10
赤(上・中・下)かもしれない
2022/06/10(金) 04:02:42.08ID:Fe/cS5hVa
10周年企画するんだから、終わることはないだろうけど、マルイノさんは限界来てるような気もする。
2022/06/10(金) 19:34:04.85ID:MJQ0M/8+0
当選したら小話作ってもらえるの聞いてなくて笑う
2022/06/10(金) 19:49:10.07ID:GC3qN7zfr
これはむしろ、当たらなかった奴からしたら、定番カップリングじゃないほうが喜ばれるやつだな
2022/06/10(金) 19:54:01.64ID:EkynFTYLp
浅蜊ちゃん短編ならマジで筆早いな
2022/06/10(金) 20:06:33.34ID:RvrrJYcz0
公式がまだ第一弾ですからね!って念押ししてたから第二弾大散弾が愉しみ
2022/06/11(土) 03:02:49.48ID:wKicEkaia
3枠、全部スノーさんで送ったんだけど当たったらスノーさん同士の掛け合いになるの?カオスだ。
2022/06/11(土) 22:08:22.55ID:K0HPb4wRp
>>877
散弾が楽しみとかどこのバツイチアル中半グレDV魔法少女かな
880イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1374-asUV)
垢版 |
2022/06/12(日) 17:45:43.05ID:m1fqti+Y0
同キャラをどう表現するかだな
コピーか夢世界かユナエルか
2022/06/13(月) 05:37:05.16ID:yDn5HJSNp
ドラマCDのプフレの中の人の名前でググったらすごい美人だった
2022/06/13(月) 08:07:36.45ID:VRjrtc3Fr
ねむりんの中の人は超売れっ子になってしまった
2022/06/13(月) 08:52:50.11ID:GC3AG/+/r
そう言えば魔法少女とセッしたら
ねじ切られる疑惑は払拭されたのか
そうちゃんやルルくんにたかってたモブおじの指と肉棒は助かった
2022/06/13(月) 21:45:40.88ID:0RxoOU3O0
何も気にせずしたい放題というFA出た
2022/06/13(月) 21:58:31.83ID:eO8QSXzS0
ねじ切られる心配はいらなくなったし、魔法少女ボディだと妊娠もしなさそうだから
むしろ安心して致したい放題よな
2022/06/14(火) 05:39:12.74ID:l0ogzJwUp
>>883
そんなえっちな短編あったのか…
2022/06/14(火) 22:24:39.35ID:oL7ifEks0
怪人開発部で男から変身するのがいたな
2022/06/15(水) 08:50:25.77ID:LozZnDI0r
>>887
変身バンクにえらく力が入ってて素晴らしかった
2022/06/17(金) 22:19:36.52ID:Q8IoW/uH0
しれっとジュベの本名が明かされたけど、なんて読むんだこれ
890イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b388-xuZS)
垢版 |
2022/06/21(火) 17:24:07.31ID:pGAPyr290
>>889
ナツメミサ、じゃないだろうか?
光沙でみさって読むかどうかは微妙だけど、コウサとかミツサとかよりはミサが一番自然な読みのような気がする。
891イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e3bd-f2xl)
垢版 |
2022/06/21(火) 20:46:34.19ID:0VNY77Yf0
女王と探偵 面白かった
男の肉の壁をものともせず高貴な存在であり続けるグリムハートは菊地秀行の小説に出て来そう
まぁ菊地秀行ならグリムハートを男たちの精液まみれにした後に男たち全員惨死なんだが
2022/06/26(日) 04:52:40.42ID:0pN8GEp50
なんか割とまだまだ続けられそうな要素残ってる割にはマルイノサン終わり仄めかしてるってことは打ち切りを勘ぐってしまうな
浅蜊ちゃんのこの感じだと最悪Twitterで短編だけはずっと供給されそうだが
2022/06/26(日) 05:19:37.50ID:0pN8GEp50
>>891
俺も先程読んだわ
グリムハートとベルっちってのがまた正反対の組み合わせで面白いな
予想はしてたけど第一声クビヲハネヨはコテコテのギャグすぎて笑ってしまった
何気に
何気にハネヨさんがちゃんと喋るのってインフェルノ蹴飛ばした時以来じゃない?のじゃ口調がかなりしっくり来たのでCV勝生真沙子さんで聞きたい
2022/06/28(火) 21:28:11.24ID:pnzWXTG90
アクスタの初回当選分、うちには来てなかったわー
2022/06/29(水) 10:13:44.23ID:XAeqwmv+a
当選報告がTwitterで出てきてるな。
2022/06/29(水) 22:31:13.48ID:CKV91JRf0
つまり俺は外れたということか
毎月抽選やるようなこと書いてあったけど応募は月ごとなんだろうか
2022/06/29(水) 22:33:16.56ID:5WG9vt0gd
一度応募したら、毎月抽選してもらえるはず
2022/07/04(月) 06:22:35.55ID:LvBul/r9p
俺が死ぬまでにメルっちの薄い本出るだろうか
899イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bb6-w67p)
垢版 |
2022/07/05(火) 18:41:07.95ID:fAcvwR1v0
自分が見逃してただけかもしれないんだけど、遠藤先生に聞いてみようhttps://mobile.twitter.com/search?src=typed_query&q=%E4%BF%9D%E5%BF%97%E7%B7%8F%E4%B8%80%E6%9C%97これってどうなった?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
900イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1bb6-w67p)
垢版 |
2022/07/05(火) 18:43:51.26ID:fAcvwR1v0
全然違うやつ送ったわ
https://konomanga.jp/special/113266-2
これ
2022/07/07(木) 00:19:14.09ID:+cxIHObAp
ファンブックに載ってた
2022/07/08(金) 00:48:29.45ID:W7Mf1X2ja
パステルメリーがフランチェスカの姿でチェルシーの真似してると思うと面白い。

あ、でもフランチェスカ本人もチェルシーの真似してたか。
903イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ed9-fgEj)
垢版 |
2022/07/08(金) 17:02:56.77ID:BqUfa6zx0
JOKERS読んでたら無性にアンブレンの短編読みたくなったけどまだ出てないよね?
2022/07/13(水) 11:03:36.68ID:2mjCEW4z0
鳥子「空魚脊髄剣」
2022/07/13(水) 17:50:35.36ID:EofJ6YSVr
まほいくスレに裏世界ピクニックでチェンソーマンパロとか業が深いな
2022/07/20(水) 12:58:36.70ID:/Tr2yYFMp
最近気付いたけど巨乳はSDキャラでも巨乳なんだけどメルっちだけ違うから本編では魔法で盛ってた可能性ある?
https://i.imgur.com/8a6wmpS.jpg
https://i.imgur.com/FrX5ZI7.jpg
https://i.imgur.com/KY8A4Wh.jpg
ただ無印〜リスタの絵柄だと谷間がそこまでわかりにくいってのはありそう、メルっちのSD絵は正面からのアングルだし
https://i.imgur.com/WUCU2Pl.jpg
https://i.imgur.com/QE3RhmM.jpg
https://i.imgur.com/BxJktCF.jpg
2022/07/20(水) 12:58:42.59ID:/Tr2yYFMp
最近気付いたけど巨乳はSDキャラでも巨乳なんだけどメルっちだけ違うから本編では魔法で盛ってた可能性ある?
https://i.imgur.com/8a6wmpS.jpg
https://i.imgur.com/FrX5ZI7.jpg
https://i.imgur.com/KY8A4Wh.jpg
ただ無印〜リスタの絵柄だと谷間がそこまでわかりにくいってのはありそう、メルっちのSD絵は正面からのアングルだし
https://i.imgur.com/WUCU2Pl.jpg
https://i.imgur.com/QE3RhmM.jpg
https://i.imgur.com/BxJktCF.jpg
2022/07/20(水) 12:59:51.43ID:/Tr2yYFMp
いやよく見たらメルっち全然正面じゃないしちゃんと正面から映ってるあかりちゃんはバインバインだからやっぱ盛ってるわこのマタギ
あと連投失礼
2022/07/26(火) 12:57:44.61ID:xPF+szzJr
twitterで、パチスロが秋に出るって話があるな
万一にもヒットしてくれたらrestartのアニメの可能性が

いやまあ、だいぶ前から噂だけはあったし本当に出るのか怪しいとは思ってるが
2022/07/26(火) 13:58:59.98ID:O6LC5AdgM
前からあった噂はメーカーが倒産したんじゃなかったっけ
2022/07/27(水) 15:00:30.33ID:iOsNTyERa
手塚治虫の漫画の登場人物にブク・ブックがいるのを自分は初めて知った。
2022/08/02(火) 03:51:13.51ID:j43ztmtga
まほいくがパチスロになるのはよく聞くんだけど、未だに公式ツイッターの方で何も言わないのが気になる
2022/08/02(火) 06:22:17.83ID:h+7bL2Co0
まだ検定通ってないからね
2022/08/05(金) 18:05:25.89ID:ROXCWVyzr
今流行りのAIでmagical girl raising projectを入れた結果
黒背景になるのが不思議だなー

https://tadaup.jp/loda/0805180321496435.jpg
2022/08/08(月) 12:33:49.63ID:uXUAOQdJr
まほいくパチスロ化
https://twitter.com/Carmina_slot/status/1556475547877871616?t=RIgtnY9Y28NAiQ_okrwSog&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/08(月) 12:53:01.17ID:34x/UsCUM
>”唯一無二の遺伝子” Select SPEC搭載!

ふむ、よくわからん
2022/08/08(月) 13:58:35.06ID:A+xyq2+20
>>916
目押しの難易度が変わるのよ
技術介入機だから極めればかなり負けにくい

『パチスロ 魔法少女育成計画』発売決定!!
https://www.dreamnews.jp/press/0000263596/
2022/08/08(月) 17:07:44.88ID:WDPIDTNRa
これが水面下で動いてた内容かー
2022/08/08(月) 18:38:44.60ID:sXdip5M7r
しれっと10周年企画に入ってて草
2022/08/08(月) 19:27:22.02ID:shFRbC/z0
ぽしゃったと思ってた
2022/08/09(火) 00:59:11.85ID:MEX5xg5va
まさか本当にパチスロになるとは。
2022/08/10(水) 09:20:06.74ID:tsxZCtUTr
浅蜊ちゃんなら双子主役のパチスロ特別短編を書いてくれるの期待
2022/08/10(水) 12:03:46.30ID:SfLhVOn10
パチスロが当たれば続編ワンチャンあるな
2022/08/10(水) 12:26:29.87ID:g7wX1thi0
パチスロで当たって、続編アニメ制作した例あるの?
2022/08/10(水) 12:47:25.66ID:v5LzXbQ+0
あるよ
2022/08/10(水) 12:48:17.90ID:v5LzXbQ+0
正確には、アニメ爆死してたのにパチマネーのおかげで続編バンバン出たアニメはある
927イラストに騙された名無しさん (オッペケ Sr5d-QISf)
垢版 |
2022/08/10(水) 15:46:19.58ID:X0N6WkHIr
パチスロやったことないけどリスタアニメ見たいから貢ぐか
2022/08/10(水) 17:04:21.48ID:p+VXApXj0
正直元からのファンが通ったところで雀の涙なので
演出とか当たりやすさでパチスロ勢に気に入られるしか道は無いが
難しそう
2022/08/10(水) 23:10:16.64ID:HmzmN44b0
ファフナーとかはパチンコマネーだろう
2022/08/13(土) 11:00:48.54ID:AqGd4Xwf0
スイムスイムママか……

https://twitter.com/asariendou/status/1558016220640620544?t=r4mQMx2a_BFWIMuUwUyR0A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/13(土) 13:44:01.98ID:GD7DpV2d0
お前がママになるんだよ!!

スイムスイム「私が、皆のママに……」
2022/08/14(日) 00:45:18.14ID:IAZCxSH/a
無印組が生存するためにはらぶみー恋々が必要だったのか。
2022/08/15(月) 21:45:11.34ID:rpsN69Fb0
スロット動画
デカい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1559060213814407168/pu/vid/720x1280/-zdxFRHzCDGWPkL2.mp4
2022/08/16(火) 10:54:57.24ID:xYE2Yovs0
なんでこんなリッチな仕様にしてしまったのだ
メーカー側に魔法の国の人間が存在しそうだな
2022/08/16(火) 11:05:25.05ID:fJ7DA+F3d
やっぱ次で最終巻かな
順番が黒→白→赤って錬金術で賢者の石作る工程の黒化・白化・赤化のことだろうし
2022/08/17(水) 19:36:09.26ID:0+Ly5am1F
ニグレド、アルベド、ルベドか。

つまり、スノーホワイトは完全な存在になる?
2022/08/17(水) 21:53:59.16ID:BhOfdWdE0
変態の望みどおりになるのか
2022/08/18(木) 20:25:10.68ID:3aYYQG+J0
無性と両性具有のどちらが完全な存在なんだろう
2022/08/18(木) 20:35:06.98ID:q2FJAxMl0
スノーホワイト×そうちゃんが捗るな……
2022/08/19(金) 10:55:34.99ID:uxO+o0sU0
スノーさんの薄い本もっと増えていいよ
円光ランキングの常連だし
2022/08/19(金) 17:10:07.07ID:nykP9XbxM
新刊まだあぁ?
2022/08/22(月) 21:34:44.68ID:d3s5xihp0
スロいく、さすがにキャラソンも収録されてそうね
943イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fbd-ogQ6)
垢版 |
2022/08/24(水) 03:36:32.94ID:rOVeOU4a0
>>935
赤がスノーさん最終巻とは謳ってるけども
それが魔法少女育成計画の最終巻ではないと思いたい
こんな才能ある作家とその優秀な世界観の小説を終わりにしてはならない
2022/08/26(金) 15:14:58.37ID:95RFRzY+M
本編ではあっさり退場するのに短編集で別の一面や元気な姿が見られるのが読んでて面白い
2022/08/28(日) 21:25:01.31ID:KPSIfYUd0
吉岡はスノーさんがどうにかするんだろうけど
ラズリーヌ一派と魔法の国そのうち滅びる問題は引き継がれるんじゃないかな

この街の魔法少女はいなくならない云々のハードゴアアリスの言葉を受けるならスノーさんはラズリーヌと対立しそうなもんだけど
いまのとこデリュージ経由で協力体制だし
2022/08/30(火) 15:51:46.74ID:TlIY8egu0
>>945
スノーさんは今のところ秩序側だからラズリーヌも放置はしないけど、リップルのことがあるからフレデリカの方に意識が向いてる感じ。
2022/09/09(金) 21:06:27.71ID:tzZwR+jx0
スロいく、なんかめちゃくちゃ気合いが入ったプロモーションムービーをお出しされた

https://youtu.be/EyatxD4bgQY
2022/09/10(土) 06:26:49.43ID:Lvi4gaPN0
次の短編で描かれるスロいくに嵌って資産溶かしそうな魔法少女は?
2022/09/10(土) 11:34:16.16ID:dSn442d80
双子
2022/09/11(日) 23:09:13.55ID:A2mXcygl0
メアリおばさんがヤニ吸いながらイライラ打ってるところが目に浮かぶ
2022/09/12(月) 13:55:02.07ID:2M576tXP0
けつなあな確定させられたスノーホワイトさん
https://i.imgur.com/1UE6GoS.jpg
2022/09/15(木) 18:07:37.30ID:uMDE6slIa
今日の浅蜊ちゃんの短編読んだ
スノーさんとダークキューティーと7753が同じ小学校だったってコト…!?って思ったけど完全パラレルなのか
2022/09/17(土) 03:31:25.05ID:E8VywXzba
ダークキューティーと7753はスノーさんよりそれなりに年上だと思うけど、年齢ってわかってたっけ?
2022/09/17(土) 08:00:21.48ID:TZshHj9Hd
>>953
7753は25歳だったはず
2022/09/17(土) 16:44:50.51ID:BoX6kV6X0
魔法少女狩りのスノーさんと援助交際したい
ホ別4は必要かな
2022/09/17(土) 21:26:41.70ID:Ha8D4xpfp
よく考えたらランユゥイってモチーフ金魚だよな
真っ赤やん
こりゃラズリーヌは継げませんわ
957イラストに騙された名無しさん (JP 0Hdb-W3aP)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:51:59.55ID:ibQHBgW3H
https://www.youtube.com/shorts/Ou6JGdZV_bc
ようつべ眺めてたら電脳世界にねむりんいて笑った
958イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 77bb-6O9K)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:50:51.86ID:lkNq40210
Kindleの無印のカバー画像が突然汚くなったんだが…
2022/09/21(水) 21:41:48.84ID:om1q6gAu0
仮面ライダーギーツの、まほいく感は異常
2022/09/21(水) 22:17:28.08ID:q078d+gn0
まほいくってポイント制だったっけ……ポイント(キャンディ)制だった
2022/09/23(金) 03:54:22.07ID:H6wK9ZpJa
パチスロ続いてゲームコラボも!?

色々と動いてるな。
2022/09/24(土) 21:21:02.62ID:cy2mUJqw0
仮面ライダーギーツ
魔法少女キーク

仮面ライダー メリーとかまほいくそのまんまな気がするけど
2022/09/26(月) 19:48:03.26ID:3SQApdafr
ここにきてのオンラインくじはさすがに草
これ、どのくらい売れる想定なのやら


https://kuzipa.com/lottery/23
2022/09/29(木) 19:12:11.84ID:/kkYvnkjp
ワンピース読んでて罪人を投獄する監獄の看守はクソ強いの当たり前だよなって思ったけど
つまりフィルルゥさんは強い
965イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ b3bb-qdT0)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:15:31.44ID:ju4OM+LP0
現代日本とかでなら銃と言わないまでも何かしら武器があればいいけど、ファンタジー要素がある世界だと常人に武器持たせた程度じゃどうしようもないもんね
2022/09/30(金) 07:50:36.66ID:D0DhRTjtM
>>964
ほとんど暇つぶしで鍛えただけの戦闘技術で戦闘系魔法少女と遜色ないほどに活躍できた人だ
面構えが違う
2022/10/02(日) 21:41:59.97ID:OmS3EPwc0
アクスタプレゼント始まったぞ
計16人分ある
2022/10/08(土) 00:06:46.36ID:zaasAsyb0
マ?
https://i.imgur.com/nZIJCRx.jpg
2022/10/08(土) 06:01:59.37ID:ZFnljTxw0
動き方が謎
2022/10/08(土) 20:14:14.54ID:F6s9sX5q0
カルミナって名前の魔法少女は普通に居そう
2022/10/13(木) 03:17:06.13ID:+IDNlTTN0
俺は高校時代、いじめありません。
友達できます。
って触れ込みでバスケ部誘われて入った
バスケわからない俺は省かれいじめられた
もう少しはやくおまえらにそうだんすればよかった
2022/10/13(木) 03:17:52.68ID:+IDNlTTN0
>>970
かわいかったら良いですね
2022/10/13(木) 19:41:38.90ID:OmqTDowp0
>>968
これどの動画?
カルミナチャンネルの最新動画見ても、そんな事言ってなかった
2022/10/14(金) 08:27:20.67ID:eFH74UkZ0
>>973
https://www.youtube.com/watch?v=72N18Xe4PZw&t=163s
2022/10/14(金) 22:12:27.22ID:9uLyVvtH0
>>963
色紙も新規イラストならなー
2022/10/17(月) 09:57:14.87ID:WPasTKSx0
カルミナはリスタも作りたいし
その先も作っていきたいってさ
2022/10/17(月) 20:04:31.75ID:kIf5+mpl0
https://twitter.com/odd_information/status/1581963233887285249
朗読劇やるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/17(月) 20:22:31.82ID:ikMkEuiM0
朗読劇パチスロ作った社長の会社だな
2022/10/17(月) 20:27:10.21ID:3MVqhOTN0
クラムベリーこれ描き下ろし?
朗読劇かー
行きたいけど東京はきついな
あとで短編集収録期待かな
2022/10/17(月) 20:36:45.19ID:mKeZ+S1J0
スロの会社に熱烈なファンのお偉いさんがいるんだろうか
参加できるかは別にして新しい展開があるのは嬉しいね
2022/10/17(月) 20:59:48.72ID:kYVoSCgHr
500席で5日間かー
さすがに平日ならチケットとれる……といいな
2022/10/18(火) 11:48:31.93ID:zXjnR3atM
私も30超えてようやくパチスロデビューか
2022/10/18(火) 12:43:32.99ID:QNnjk6J0d
舞台化もするだろうな
2022/10/18(火) 16:28:45.94ID:fY5nwI/Da
とらのあなでプッシュされたりスロでプッシュされたりファンとしてはありがたい事この上ない
985sage (ワッチョイ 1f89-nqXq)
垢版 |
2022/10/19(水) 00:49:59.52ID:vLkliJOz0
パチスロマネーでもなんでもいいから本当にリスタートアニメ化しねえかなあ…
2022/10/19(水) 12:59:37.10ID:EjqHvUwPp
>>978
パチスロの人がまほいく好きなのかな?
何にしても何かしら公式が動いてくれるのは希望になるわ
朗読劇はちょっと予想外すぎたが
2022/10/20(木) 20:37:53.20ID:HZ5H7mCfr
住人で打った奴おるの?
2022/10/21(金) 03:31:42.58ID:Uxk8pbfHa
クラムベリーの前日譚は気になる。
2022/10/21(金) 05:15:15.92ID:2++qzqFh0
クラムベリーの人間体の姿が気になる
本人は人であることをやめてしまったようだけど元が人なのは間違いないわけだしな
アニメで死ぬときに描写があるかと思ったがなかったんだよな
2022/10/21(金) 08:33:43.39ID:HFEvLN7iM
>>987
昨日打ってきた。
スロは初めてだったけど、隣の兄ちゃんが色々教えてくれて、目押しとかしてくれたから二千円で2時間ぐらい遊べた
991イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8bbd-6lpE)
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:04.74ID:RJ+yFNoP0
見かけて思わず写真撮ったわ
新刊全く出さんかったからプフレが退場したとこで止まってるがアニメ2期来たらまた読み返して新刊追うか
https://i.imgur.com/LtaHfHL.jpg
2022/10/21(金) 20:58:45.46ID:7YwhVoaT0
>>991
次は中に入って小冊子のマニュアル貰ってくるんだ
大抵メダル計数機の近辺かパチスロコーナーの端に他機種と纏めて置いてあるぞ
勿論勝手に持ってっていい
2022/10/25(火) 23:54:04.60ID:bH1d1V42r
ファフナーだってRoLから5年経って劇場版が来たんだ
まほいくだっていつかrestartのアニメ化が来ると信じたい
2022/10/30(日) 19:17:39.60ID:n8z+aw3op
>>991
黒白面白いから読んでくれ〜
2022/11/06(日) 12:03:09.12ID:lkxd0DbJp
なんかアニメの監督は朗読劇の事知らなかったような口ぶりだけどどういう経緯で企画になったんだろうな本当
2022/11/07(月) 05:02:19.97ID:C8JEMoX50
パチスロの会社も朗読会の会社も社長が同じ人
2022/11/09(水) 13:30:22.74ID:/PmWRutq0
次スレだぽん
【魔法少女育成計画】遠藤浅蜊 98殺目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1667967666/
2022/11/10(木) 13:22:19.67ID:mgcQ7Msk0
今週末の情報追加だぽん
https://pbs.twimg.com/media/FhK7rfPaYAAl6EI.jpg
999イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-n3ZR)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:43.12ID:bg63/HIUa
>>997
乙です
1000イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sacd-n3ZR)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:50:09.46ID:bg63/HIUa
終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 273日 12時間 37分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況