X



観光物産品の業界新聞に付いて語るスレ
0001つまらないものですが名無しです垢版2021/11/15(月) 09:34:32.22ID:wknmwzBS0
ネットの普及で廃業・休刊した新聞雑誌も多いと聞きます。
どんな新聞雑誌があったのか、現存してるのかを取り上げて、
今後の部数増につなげて行きましょう。
0002つまらないものですが名無しです垢版2021/11/16(火) 08:23:21.90ID:Gdi7iCRg0
旅行新聞ってのもありましたが、現状どうなのか?
0003つまらないものですが名無しです垢版2021/11/17(水) 07:39:02.78ID:0PuEhwp/0
観光地で1000円程度で売られていた産品が、
100均に流れていることもある。
当然100円で売られている!!!
メーカーや問屋は急場の現金が必要になり、
投げ出した品物なのだろう。
バブル崩壊直後には倒産企業も多かったが、
現在はどうなのだろうか?
コロナで事業閉鎖した企業も多いと聞き及ぶが....。
0004つまらないものですが名無しです垢版2021/11/19(金) 14:44:19.04ID:amyY2nTL0
昔、東京・京橋にあった観光物産新聞社はどうしたのだろう?
休刊したと聞き及んでいるが、復刊の話はとんと入ってきていない。
月刊新聞だったが内容は乏しく話題性も少なかった...
0005つまらないものですが名無しです垢版2021/11/20(土) 09:20:40.19ID:0gnNiDbG0
発行部数が少ないから、広告出してもまったく効果なし。
内々に聞かされた情報では、ある新聞の発行実部数は500部だとか!?!?
団地のミニコミ誌じゃないんだから、500部の新聞に何万円〜何十万円もの広告は出せません。
経費をドブに捨ててるような印象でした。
0006つまらないものですが名無しです垢版2021/11/21(日) 16:46:11.62ID:2qfMnq670
ネット時代にあって業界紙は回覧板にもならない非力な存在
0007つまらないものですが名無しです垢版2021/11/25(木) 13:39:31.76ID:bKKIA1Wt0
敗戦後に雨後のタケノコのように出現した業界紙だったが、
時代の変遷に抗うことが出来ず休刊、廃刊、倒産への憂き目を辿っていった。
業界があるからわが社だけは支えてもらえる...と、
左団扇を決め込み安閑としていた時代遅れの経営者も、齢を重ねる事になり、
気が付いた時には後継者が育っておらず、
やむなく我が子を無理やりに社長に仕立て上げる
といった手法で平成の世をかろうじて生きながらえてきたものの
令和の世となってからは、そんな「昭和の甘え」など一切通じることもなく
敗退への道を歩み出して行ったのである。
0008つまらないものですが名無しです垢版2021/12/02(木) 10:14:57.41ID:fxHa/ZkL0
20世紀には群雄割拠していた業界新聞だが、
90年代のバブル崩壊〜リストラブーム....
そして95年頃からのインターネットの普及で
どれだけの紙が廃刊・休刊、そして倒産に追いやられていったのだろうか?
0009つまらないものですが名無しです垢版2021/12/08(水) 21:47:36.66ID:1QdVxsRt0
社内ではフリペ化して部数を拡大する案もあったが、握りつぶされてしまったらしい。
0010つまらないものですが名無しです垢版2021/12/13(月) 10:28:24.05ID:Sz4UEU0h0
発行部数が極端に少なすぎる業界新聞のフリーペーパー化には賛成します。
広告費で賄ってるのが現状なんだから、部数増は喫緊的な命題だと思う。
0012つまらないものですが名無しです垢版2022/12/28(水) 11:17:21.09ID:75rpJy8l0
増税して30年前のトマホークミサイルを
買わされる自民党政権。
30年前の使えない在庫処分させられる
おめでたいバカ国民。
国防できない武器を買わされるな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況