X



トップページ資格全般
1002コメント330KB
日商簿記2級 Part587
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 47bb-SNmU)2022/10/26(水) 12:33:22.02ID:R4yrw0iO0
スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

ワッチョイの無いスレはバカヤマという馬鹿が荒らし目的で立てたスレです。

■2022年度統一試験日程
第162回 2022年11月20日(日)
第163回 2023年2月26日(日)

■2022年度ネット試験受験不可期間
2022年11月14日(月)〜11月23日(水・祝)
2023年2月20日(月)〜3月1日(水)

■受験料 4,720円(税込)※ネット申込では手数料別途徴収の場合あり。

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
株式会社CBT-Solutionsの日商簿記2級・3級申込専用ページ
https://cbt-s.com/examinee/examination/jcci.html

前スレ
日商簿記2級 Part586
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660721755/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-SNmU)2022/10/26(水) 12:33:43.82ID:R4yrw0iO0
■合格率
第161回 26.9%
第160回 17.5%
第159回 30.6%
第158回 24.0%
----以下120分試験時代----
第157回 8.6%←ここ十年間で最低
第156回 18.2%
第155回 中止
第154回 28.6%
第153回 27.1%
第152回 25.4%
第151回 12.7%
第150回 14.7%
第149回 15.6%
第148回 29.6%
第147回 21.2%
第146回 47.5%
第145回 25.0%
第144回 13.4%
第143回 25.8%
第142回 14.8%
第141回 11.8%←十年間で二番目の低さ
第140回 34.5%
第139回 21.8%
第138回 26.4%
第137回 34.6%
第136回 41.6%
第135回 22.5%
第134回 13.9%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高
第132回 22.9%
第131回 30.4%
0003名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-SNmU)2022/10/26(水) 12:33:58.05ID:R4yrw0iO0
第130回 31.5%
第129回 44.5%
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-SNmU)2022/10/26(水) 12:34:17.38ID:R4yrw0iO0
<ネット試験データ>
期間 受験者数 合格者数 合格率
2020年12月〜2021年3月 29,043名 13,525名 46.6%
2021年4月〜2022年3月 106,833名 40,713名 38.1%
2022年4月〜2022年6月 21,433名 8,098名 37.8%
0005名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-SNmU)2022/10/26(水) 12:34:37.90ID:R4yrw0iO0
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
3級がしっかりできる前提で最低200〜250時間くらい(標準)
ただ、時間をかけても受からない人は受からない。

■合格発表はいつごろですか?
統一試験…各商工会議所にて異なる。最短で実施翌々週の月曜日、東京・横浜などは合格発表が遅い。
少し足を伸ばして合格発表の早い商工会議所へ申し込む手もあり。
詳しくは各商工会議所HP参照。
ネット試験は試験終了後すぐ。

■申込方法は? 締め切りはいつ? 点数は教えてもらえる?
各商工会議所によって違います。

■電卓は何がいいですか?
プログラム(原価計算など)、メロディ、印刷、辞書等の機能付きのもの、関数電卓はNGです。
日数計算、時間計算、税計算、換算、検算は使えます。
カシオ、シャープが一般的ですがキャノンやその他ノーブランド品でも構いません。自分の好きなものを使いましょう。
ソロバンで計算してもいいですよ。(ネット試験では使用不可)
12桁表示がいいかも。

■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
統一試験の場合、問題用紙にセットされています。
ネット試験の場合、A4サイズの紙が2枚配られます。

■簿記検定の種類
日商簿記→1級、2級、3級、初級
全経簿記→上級、1級、2級、3級、基礎簿記会計
全商簿記→1級、2級、3級、会計実務検定試験
商業高校レベルと言われるのは全商簿記です。
0006名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-SNmU)2022/10/26(水) 12:34:50.78ID:R4yrw0iO0
■オススメの参考書、問題集は?
下記参照↓

■テキスト評価
合格テキスト(こってり)
合格するための学校(普通)
簿記の教科書(普通)
とおる(普通)
パブロフ(普通)
サクッとうかる(ややあっさり)
スッキリわかる(ややあっさり)
光速マスターNEO(ややあっさり)

■テキストの比較
●「合格テキスト」
網羅性は高い。その反面、重要論点と非重要論点の見分けが付きにくい。(非重要論点とは、過去に一度だけ出題された論点。)
●「合格するための」「簿記の教科書」「とおる」「パブロフ」
「合格テキスト」と「サクッと」「スッキリ」の中間的存在。
網羅性と難易度のバランスが良い。
●「サクッと」「スッキリ」「光速マスターNEO」
分かりやすい。その反面、重要論点に絞り込んでいる。(非重要論点には対応しづらい。)
初心者・独学者向け。どれが選ぶかは、各人の好み・相性で。
不安な方は、合格するための・教科書・サク・スッキリのどれか1種類と、合テキを組み合わせて使うのがベター。
どちらをメインにして、どちらをサブにするかは、各人の判断で。

■アウトプット教材のおすすめ
※TAC みんなが欲しかったやさしすぎる解き方の本 (旧 みんなが欲しかった問題演習の本)
※TAC 合格するための本試験問題集
※TAC まるっと完全予想問題集
※TAC 第○回をあてるTAC直前予想
※実教出版 模擬試験問題集
※ネットスクール 模擬試験問題集

■関連ウェブサイト
https://www.o-hara.ac.jp/ (大原)
https://www.tac-school.co.jp/ (TAC)
https://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄学院)
https://www.net-school.co.jp/ (ネットスクール)
https://www.lec-jp.com/ (LEC)
https://www.jikkyo.co.jp/ (実教出版)
https://pboki.com/ (パブロフ)
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bb-SNmU)2022/10/26(水) 12:35:09.62ID:R4yrw0iO0
■簿記2級 試験範囲改訂まとめ
商工会議所簿記検定試験出題区分表等(2022年度適用)の公表について
https://www.kentei.ne.jp/35703
パブロフ
https://pboki.com/re/2022reboki.html
TAC
https://bookstore.tac-school.co.jp/pages/add/lp/boki_kaitei/
ネットスクール
https://www.youtube.com/watch?v=JzQSngBuaOw

■簿記2級おススメ無料動画
合格TV
http://www.gokaku.tv/boki2/
fin
http://www.fin01.com/
弥生カレッジCMC
http://www.kaikei-soft.net/
パブロフ
https://www.youtube.com/channel/UC96tOJQea7cJ7Oqj3WjGsXQ/feed

■仕訳問題対策
https://boki-navi.com/category/2/2shiwake/

■過去問について
公表されなくなったし、ネットでの情報漏洩は厳禁。
0008名無し検定1級さん (ワッチョイ 02eb-WS63)2022/10/27(木) 18:31:10.00ID:PIlQhg7g0
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
0009名無し検定1級さん (ワッチョイ 02eb-WS63)2022/10/27(木) 18:32:44.17ID:PIlQhg7g0
2月10日は簿記の日

制定したのは全国経理教育協会だ。

今更ではあるが、会計人にとって一年で一番大事な日だ。

福澤諭吉先生が簿記の本をお出しになったから近代日本がある。

2月10日は感動で嬉し泣きをしながら朝日を迎えましょう。
0012名無し検定1級さん (ワッチョイ 82ff-X+Nu)2022/10/28(金) 21:46:45.59ID:Qq9VwTiA0
ぱっと思いつくところでは
原価標準と標準原価とか・・・あと当期(当月)総製造費用(投入)と当期(当月)製品製造原価(完成品)とか・・・
0013名無し検定1級さん (ワッチョイ 623a-H7Ci)2022/10/28(金) 22:04:34.24ID:1c/6HHSZ0
皆様知恵を貸してください。

パーシャルプラン標準原価計算の問題です。
直接材料費 標準単価 800円/kg 標準消費量 4kg/個 3,200円
当月実際製造費用 直接材料費 12,185,200円
当月の材料の実際消費量は14,860kg

直接材料費差異を問われています。
模範解答は 3,200円 ✕ 3,700個 = 11,840,000円
11,840,000円 − 12,185,200円 = △345,200円
です。

自分は標準単価と当月材料実際消費量を利用して
800円/kg ✕ 14,860kg = 11,888,000円
11,888,000 − 12,185,200円 = △297,200円
だと思ったのですが間違えました。
なぜ標準単価と実際消費量では正答に辿り着けないのでしょうか。
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ad-72Rk)2022/10/28(金) 23:16:12.79ID:KXOTW5yt0
>>13
間違ってたら恥ずかしいですが、

模範解答の3700個がいきなり出てるけど
[実際原価データの当月投入量(個)]×[標準消費量(㎏/個)]とかで
算出できれば、解答の通りだと思います。

T字BOX書いて見たらよくわかると思いますよ
(縦軸価格、横軸数量のやつ)
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ 82ff-X+Nu)2022/10/28(金) 23:35:54.07ID:Qq9VwTiA0
>>13さん
>>15さんのおっしゃっる通り当月の生産に関する資料みたいな月初・月末・完成品の数値があるかと思います。T字フォームで書くと借方(俗に当月投入とか当月製造費用とか言われるとこ)の数値がその問題ですと3700個になるかと思います。それで3700個×4kg=14800kg(標準消費量)×800円(標準単価)=11,840,000と実際発生額12,185,200の差345,200円が答えになると思います。
0019名無し検定1級さん (ワッチョイ d33a-DO7X)2022/10/29(土) 06:36:18.70ID:hfzFNFLs0
>>15
>>18
実際消費量でなく標準消費量を計算に入れないといけなかったのですね。間違っている箇所がはっきりしました。ありがとうございました。復習します。
0021名無し検定1級さん (スップ Sd33-qFC3)2022/10/29(土) 19:49:29.89ID:OUKRH9FJd
>>20
なんてほんよんだの?
0022名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-DT3r)2022/10/29(土) 19:55:31.29ID:Bn3Qi6IfM
無駄なことせずにスッキリやっとけばいい
0023名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-gcVw)2022/10/29(土) 20:13:17.76ID:fVFIhnY10
合格テキスト終えて
本番形式のスッキリ問題集解いてるんですけど
テキスト終えたら本試験形式ではない問題集やるべきだったのかなと思いました
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bfe-hwq5)2022/10/29(土) 20:30:10.45ID:vqjsaqCH0
税効果会計、原価の仕組み、減価償却についてとかの本
後は経済関連の本好きで読むんだけど
簿記勉強して簿記用語が出てくるんで
より理解を深められる
0026名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-JSEt)2022/10/29(土) 22:09:25.61ID:rYoGIoIya
テキストの後直ぐに本試験タイプの問題集解くのはやめたほうがいい
本試験タイプだと論点が飛びまくるので学習し辛い
パブロフの総まとめ一周した後にスッキリで追い込むという戦略が適切
0027名無し検定1級さん (ワッチョイ 19bd-jw2y)2022/10/29(土) 23:23:11.29ID:fVFIhnY10
3級の時にみんなが欲しかったテキスト後に
そのままスッキリ問題集解くだけで合格できたので
2級でも行けるかなと甘く見てました
スッキリ問題集の気に入ってるところは計14回分という分量ですね

しかし2級はキツそうなので
今パブロフ問題集買いました
来月末にCBT予約したのでパブロフで徹底的に鍛えたあとに
スッキリで仕上げたいと思います
0030名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bfe-hwq5)2022/10/30(日) 01:57:07.09ID:CUdbaLZs0
テキスト1周終わって本試験と同じく通しでやったんだけど
仕訳と財務諸表だけでもういっぱいいっぱいで頭痛くなってその後の連結やCVPとかが解けん
まず通しでやりきる頭力?必要だなぁ
0031名無し検定1級さん (ワッチョイ fba1-vFrL)2022/10/30(日) 02:28:31.10ID:VPD90sHX0
簿記はテキストと模試の間のレベル差酷いんで、解説読みながら出題傾向と解法を1つずつ覚えていけばそのうち時間内に解けるようになるよ
0038名無し検定1級さん (ワッチョイ 339f-MDSc)2022/10/30(日) 16:29:45.49ID:rQ6sB/xw0
個別原価計算の解き方解説してるサイトないかな
パブロフでやってほしい
リクツはわかるんだが指図書が複数あって仕掛品と製品のTフォームを作る問題の計算がややこしい
0040名無し検定1級さん (ワッチョイ 49a2-7Fmg)2022/10/30(日) 17:13:49.12ID:LnN56EjY0
>>28
神戸で受けたり大阪で受けたり忙しい人やね
0042名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bff-NpS5)2022/10/30(日) 19:21:16.17ID:XIIvfHpZ0
>>36
2級だと、工業簿記の回答で迷って書き直してると、
後回しにしてる第2問第3問のスペース足りなくなるから、
第1問第4問第5問で1枚を目安にしとけ
0046名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bfe-hwq5)2022/10/31(月) 07:02:09.52ID:0XO4ArPA0
仕訳て先に勘定科目決め(書い)てから計算した方がいいんだろうか?
いつも計算先にして科目書いてるけど、どちらかが間違ってるパターンが多い
減価償却は期間がどこからどこまでてのが分かりづらいし分かっててもいっつも間違う
0051名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-a/aF)2022/10/31(月) 13:36:50.94ID:UH7x8qkSM
>>30
CVPは問題によるけど一回中学生のときに戻って2次方程式でといたほうがいい
ほんで、時間かかるからテキスト通りの貢献利益の概念理解したらいいと思う
損益計算書の理解が必要だけど
0054名無し検定1級さん (ワッチョイ 110d-a/aF)2022/10/31(月) 15:14:51.24ID:vPh1EdEp0
1ヶ月勉強して受かってわかったことはオンライン通信講座は買わなくても合格できることです。

pay to winだと思ってフォーサイトの通信講座買ってやってたけど、連結会計と工業簿記のよくある按分の仕方の説明が気に入らなかったから途中で見るのやめちゃった。
せっかく金払って悔しいけど、Youtubeのふくしまのほうが説明良かった。
でもフォーサイトの問題演習は良かった。
フォーサイトの問題集終わってから緑色の厚い本番型の問題集を全部解いてわからなかった問題はyoutubeで検索したらほぼ過去問転載してるだけの問題集だったから
0057名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-DT3r)2022/10/31(月) 17:12:28.11ID:aWSJYi3na
>>36
受ける前はそう思ってたけど実際受けたら意外と全然余裕でした
ネット試験はそこまで計算量を要する問題が出ませんですし
0058名無し検定1級さん (ワッチョイ 49a2-7Fmg)2022/10/31(月) 20:30:46.15ID:+Br0DvpO0
>>53
残念ながら簿記2級はそこまですごくない
パズルみたいにセンスがあれば簡単よ
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bfe-hwq5)2022/10/31(月) 22:02:20.10ID:0XO4ArPA0
>>47
基本は大体出来るけど
応用や長い文章の問題だと引っかかってミスする
やっぱ仕訳からして計算後にした方がいいみたいなんで今度からそうするよ
0060名無し検定1級さん (オッペケ Src5-DO7X)2022/11/01(火) 01:49:25.10ID:ng4BBDjIr
当月の固定加工費(実際発生額)14,800,000円
って問題文で示されてるのに
全部原価計算の売上原価は予算固定加工費14,800,000円÷生産量3,860個=3,700円/個って単位あたりの予定固定加工費を出さないとダメなのは何故ですか?

解答は↓
(3,700固定加工費+1,920原料費+3,840変動加工費)✕3,860個=売上原価

(1,920+3,840)✕3,860個+14,800,000じゃダメなんですか?お時間のある方教えてください。
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ 13ff-hKjf)2022/11/01(火) 02:50:07.90ID:OWSf0rZn0
>>60
頭がぼーっとしてがきちんと読めてないと思うから間違えていたらごめんなさい。
問題は多分直接のp/lが書いてあってそれを基に全部のp/lを書きなさいみたい問題でしょうか?そして製品の期末(月末)在庫があるパターンなのでしょうか?
全部の営業利益だけ出せばいいなら固定費調整で済むけどp/lを全て書きなさいとかいう問題なのでしょうかね?
006261 (ブーイモ MMeb-hKjf)2022/11/01(火) 13:32:55.51ID:zwUPX/OdM
固定製造原価のイメージで言えば全部原価は「売上原価に行く分」「期末製品に含まれる分」直接原価計算は「売上原価は変動費のみ」固定費の欄で全額「固定製造原価を付加する」ので直接を基に全部原価のp/lを出したい時は固定製造原価を分けてあげないと売上原価がおかしくなるのでわざわざ個数単位で引き直してるのかと

一般的な過去問集だと全部から直接ってパターンがほとんどなのでここらへんの事が問題になりにくいと思うのですがまるっとの後半辺りで出てきた覚えがあります。内容としては固定費調整のアレンジというところでしょうか?

全くとんちんかんな事言っていたらごめんなさい。
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bb-HLP5)2022/11/01(火) 16:56:27.36ID:pyotsx7J0
>>60
全部原価計算では、1個あたりの製造原価が必要になってくる。
当然、固定加工費も「1個あたりの単価」が必要になる。

問題には「生産量に基づいて予定配賦し」といった内容の文言があるはず。
その場合は、予定単価でいったん計算する必要がある。

ここでは生産量4,000個の時予算固定加工費が14,800,000円と
与えられているから、単価@3,700円が1個あたりの固定加工費になり、
それでいったん計算してあげる必要がある。
そうすると、固定加工費の予定配賦額が14,282,000円になり、
これが売上原価に含まれる固定加工費になる。

でも、固定加工費の実際発生額が14,800,000円だと判明しているから、
予定配賦したままだとマズいので、原価差異のところで
518,000円加算することで、固定加工費の実際発生額に合わせることになる。
0065名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bfe-hwq5)2022/11/01(火) 18:25:39.17ID:KrVRO7XH0
TACのあてると
ネットスクールの模擬試験集
両方持ってて交互にやってんだけど
本試験はこの中間くらいの難易度かな?
あてるはやや難し目な感じ
0066名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-JSEt)2022/11/01(火) 18:46:03.17ID:Dv/Hq94ca
本試験タイプの問題集をやるなら、どの問題集が良いんだろうね
ネットスクールの問題集が8回分収録だけど8回分で大丈夫かなあ
あんまりやりすぎても時間の無駄のような気もするし
0067名無し検定1級さん (ワッチョイ fba1-vFrL)2022/11/01(火) 18:58:26.90ID:jcxJgGwd0
去年ぐらいに出題形式変わったからあまり古い過去問やってもとは思う

が模試は数回したほうがいいよ、出るパターン限られてるんだし全部やって理解すればそう落ちない
0068名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bb-HLP5)2022/11/01(火) 19:13:59.24ID:pyotsx7J0
ネットスクールの模擬試験問題集はCBT対策ができないのが玉に瑕。
(公式ページには1回分アップされてるけど)

ネット試験を視野に入れてるんだったら、あてるのネット試験対策プログラムを使うべし。
0071名無し検定1級さん (ワッチョイ fb0e-DT3r)2022/11/03(木) 06:47:48.73ID:3CwdAT5A0
>>70
貸借反対側の仕分けが支配株主にとって損益の増減どっちになるかを考えるとわかりやすいんや
0076名無し検定1級さん (ワッチョイ 49a2-7Fmg)2022/11/04(金) 16:46:00.03ID:wmnl3hXL0
のれんや掛けの相殺みたいな簡単なもので半分は取れるからな
0081名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-r4VI)2022/11/05(土) 01:50:00.68ID:9EVm2pYWM
物足りないというより読んでみたら分かるがスゲー読みにくいから読んでてイライラする
多分スッキリ使ってる奴の合格率調べたらかなり低いと思うわ
そもそもテキストがクソ過ぎて最後までたどり着かない奴多そう
0082名無し検定1級さん (ワッチョイ 36a1-4QPR)2022/11/05(土) 01:54:54.28ID:W0sIuET50
>>81
解りにくいとこは説明を放棄して「この形で暗記!」としてるので、個人的には理解は進まないが読み進めやすいと思った

理解をしたい人はググって解説サイトで補完しないと意味不になるとは思った
0083名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-r4VI)2022/11/05(土) 02:01:46.13ID:9EVm2pYWM
毎ページあるケースなんちゃらのクソみたいな絵とデカデカ例題要らんだろマジで
そのせいで変なところから文章始まっててマジで本としてクソ以下と言えるくらい読み辛いし解説は少ないし本末転倒過ぎるだろ
来期以降こことかでオススメ聞かれたらスッキリ以外とテンプレに追加してほしいと思うわ
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ ad74-GJxs)2022/11/05(土) 02:12:54.43ID:ca9UAnPH0
スッキリは工業に関してはボックス図で1つ1つ吹き出しで説明があって
当月がなんでこの個数なの?って言うのもちゃんと説明あって分かりやすかったよ
絵はあった方がいい、文字の羅列ばかりじゃ飽きてくる、親しみやすい

文字だけがいいなら合格テキストやればいいじゃん
0085名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/AJi)2022/11/05(土) 02:15:50.23ID:FC51R4/La
TACの資格関連本は比較的アッサリとしてるから好きじゃないな
翔泳社の資格関連本は力入れてることが多いので安心度が高い
簿記で言うとパブロフかな
ただ自分は南伸一先生の決算書の本が分かりやすかったから簿記も南伸一先生の本を使ってるわ
追い込みでパブロフの問題集を別途買うつもりだけどね🧐
0086名無し検定1級さん (ワッチョイ f6fe-Pa3f)2022/11/05(土) 06:55:29.23ID:Z0Ec4FuO0
基礎、導入はスッキリが一番分かりやすいと思うけどなー
全く分からん状態だと他テキストは難しく感じる、
同じTAC滝沢ななみの教科書だと工業簿記は分かりづらく途中で断念したけど
スッキリ読んだら理解しやすく最後までいけて覚えやすかった
スッキリで慣れて問題は別で鍛えてる
0090名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bd-RS5k)2022/11/05(土) 19:04:14.35ID:UOSKGdcK0
問題集はパブロフが一番好きだ
テキストは合格テキスト買ったけど
テキストもパブロフ見てみればよかったな
1級のパブロフ教材が無いことが残念
0091名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-r4VI)2022/11/06(日) 00:55:32.90ID:gPh5w7QkM
そもそもスッキリわかるはテキストを読んでも後半に付属しているチェックテストすら全く意味不明なものが度々ある時点でクソ確定
更にそのチェックテストすら解説が不十分でクソ確定
5chくらいは選ぶべきテキスト、選ぶべきではないテキストをまとめても良いかもしれんぞ
良いテキストを買えばそれだけ合格する為の時間も労力も少なくすむわけだし
0093名無し検定1級さん (ワッチョイ f51b-flYd)2022/11/06(日) 01:58:36.54ID:kvLUBWF10
同じTACでみんほしで勉強して受かったわ
テキストなんかある程度説明分かれば問題ないでしょ
みんほしは問題集の解説が雑過ぎて苦労したけど
それでも繰り返しやればいけたわ
0095名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ad-tNYX)2022/11/06(日) 06:21:04.93ID:/rVSFmJM0
>>92
個人的にはなんでもいいからテキスト1冊通読(テキスト内の問題は当然取り組む)して
あとはひたすらタイマー使って模試答練というのが効率よく感じたな

答練も単に解いて得点確認するだけじゃなく、
間違えた問題ろや根拠なく正当した問題の復習
復習のとき、テキストに論点が不足してる時にはネットで調べて知識補充
0096名無し検定1級さん (ワッチョイ 79b6-pqFS)2022/11/06(日) 08:13:22.72ID:R4rdzpyJ0
スッキリテキスト、スッキリ予想問題集、究極の仕訳集を使って1か月半でネット試験合格できました。勉強時間はちょうど100時間くらいです。予想問題集は3周しました。
0098名無し検定1級さん (ワッチョイ ad74-GJxs)2022/11/06(日) 10:51:51.97ID:la8uyJLo0
>>91
巻末についてる問題 テキスト見て振りかればできるくらい易しいけど
そこでつまずいた事なんかないよな
理解力の足りなさを本のせいにするのはいかがなものか

人によって分かりやすい、分かりにくいがあるからあなたにとっては良いテキストであっても他の人にとっては分かりにくいって思う人もいるわけで

どんなテキスト買おうがそれぞれメリットデメリットあるから全ての人に取って良いテキストとはならないよな
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ 61a2-0hh+)2022/11/06(日) 14:13:19.73ID:56ZzOAAI0
バカが端折った説明で理解できるわけないよな
0104名無し検定1級さん (ワッチョイ 7609-76so)2022/11/07(月) 01:11:42.58ID:7U+AYE0q0
とりあえず検索したら1位に出てきたいぬぼきの初めて学ぶ簿記入門講座を読み終わった

適当なサイトや動画で3級相当の基礎身につけるのに3週間
あとは市販のテキストと過去問でなんとかなるやろ
2023年2月勝負!
0106名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-s5Pg)2022/11/07(月) 09:26:07.86ID:4aWhgOmPd
0から始めて2ヶ月半かかったけど日商2級合格しました
転職のため他の資格も欲しいんだけど日商2級とダブルライセンスなら何がいいだろ?
やっぱりTOEIC?
0108名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-aAZm)2022/11/07(月) 10:00:40.39ID:252+/3nSM
中小経理ならいかにこいつと働きたいかと思わせられるかがすべてで他の資格とかほぼ無意味
大手は未経験は門前払い
税理士法人は財表か一級持ってると有利
個人事務所は所長の意向が全てで結構、学歴厨・資格厨がいるからTOEICでもなんでも持ってると有利なことがある
0109名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-s5Pg)2022/11/07(月) 14:30:56.48ID:4aWhgOmPd
>>107
やっぱTOEICか
スレチで申し訳ないけどとりあえず高校受験レベルからスタートするととにかく単語からかな?


>>108
一応上場企業子会社で経理やってるけど管理会計担当だから財務できる会社に転職したいんだよね
社労士かTOEICかで迷い中
0110名無し検定1級さん (ワッチョイ ad74-GJxs)2022/11/07(月) 15:19:15.81ID:LprmOcbK0
会社で英語使うような海外と取引するような会社ならまだしも
TOEICあっても関係ないぞ

社労士取るならFP3級2級取ってから社労士ってステップアップしたらいいんじゃないか
0113名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-s5Pg)2022/11/07(月) 15:56:15.03ID:4aWhgOmPd
>>110
歳食ってるからのんびりやってるわけにはいかないのよね
0114名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-s5Pg)2022/11/07(月) 15:57:49.61ID:4aWhgOmPd
>>112
簿財かー
税理士科目ってだけで尻込みするけど税理士科目勉強するなら法人税とかも欲しいな
0115名無し検定1級さん (ワッチョイ 36a1-4QPR)2022/11/07(月) 16:01:53.28ID:fsGVCm/j0
>>114
税理士科目は簿財とそれ以外は難易度段違い
簿財は2級を抵抗なく取れた人なら勉強すれば受かりそうな気がするけど、他は無理!ってなる 税理士スレ行ってみるといい
0117名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-s5Pg)2022/11/07(月) 19:06:13.44ID:4aWhgOmPd
>>115
>>116
極端に言えば簿記財務もTOEICも社労士も全部一長一短だろうけど30歳から始めるとしたらどれが1番いいんだろ?
残業少ないから1日2時間くらいは勉強出来る
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eff-ZbT7)2022/11/08(火) 06:23:18.33ID:UGcvMZd50
みんなすごいな、自分は今100時間以上勉強してるけど現時点で全く受かる気がしないわ
0120名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/AJi)2022/11/08(火) 09:45:41.43ID:1BL7zB9xa
テキストと問題集を1周した段階で丁度100時間ぐらいだわ
ギリギリ合格狙うなら150時間
余裕合格狙うなら200時間かなあ
100時間とかで合格できる人はもともと数学とかが得意な人だね
問題の解法パターンが数学そのものだから相関度高いと思う
0121名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-3oEl)2022/11/08(火) 11:28:16.44ID:l5Z/FVzOa
情報後出しすんなボケ
そのまま1級・簿・財か、FPだろ、普通に考えたら
toeic何点いるの?高校受験のレベルなら
諦めろと言うな普通は
英語専念でも時間かかるぞ
0123名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-aAZm)2022/11/08(火) 12:33:53.63ID:NHSw7u03M
>>118
と思うじゃん
そっから過去問回してれば勝手に受かるのが2級
0125名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/AJi)2022/11/08(火) 20:09:10.75ID:SLUkdujga
直接原価計算の問題で全部原価計算の予定配布が絡むと頭がおかしくなるな
CBTで出されたら終わるわ
実際配布しか出ないことを祈るしかない
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ 79b6-pqFS)2022/11/08(火) 22:11:40.91ID:qsO1qkqt0
正直面白くてめっちゃハマってるから人によって合う合わないが大きい気がする
0130名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-76so)2022/11/08(火) 22:27:47.32ID:xJpktoEOr
3日前から勉強し始めたんだけど、簿記ってオンラインの無料教材めっちゃ充実してるのね

CPAなんちゃら一通りやって、あとは過去問巡回すれば2級行けるかひょっとして?
0131名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ece-qVfh)2022/11/08(火) 22:29:02.17ID:dhlHmpz/0
Androidスマホで勉強する方法を探してるんだけど、有料のパブロフのアプリは良いのかな?
Webサイトでも何かおすすめはあるかい?
0134名無し検定1級さん (ワッチョイ ee42-pSqO)2022/11/09(水) 00:06:29.24ID:tPubOWf60
>>131
ちょうどパブロフの商業使ってるから感想
問題数は300少しあって、出てくる可能性のある仕訳は全部網羅してると思う
解説はかなり丁寧だけど、慣れてくるとちょっとくどい
用語は逐一説明してくれるし、つまづきがちなところもきちんと指摘してる
みん欲しみたいなカス説明見てたら感動するレベル
ただ、問題文が総じて短めだから、実際の試験でクソ長い問題文出てきたら面喰う可能性ある
0135名無し検定1級さん (ワッチョイ f6fe-pSqO)2022/11/09(水) 08:29:06.47ID:bJh/ovE10
みんな優秀すぎ・・・
模擬試験未だ30~40点くらいしかとれない
難しいというより細かいミスが多い
決算事項で勘違いして仕訳してたり
仕訳で勘定の記号を間違えてたり
0136名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-aAZm)2022/11/09(水) 08:47:46.56ID:Dk1xfGtBM
>>127
わかるクソつまらんよな3級は何度も挫折したわ
公認会計士まで目指すといいぞ高度な専門家になれるという事実だけが自分の闘志を燃やす
簿記はいくらやっても所詮は作業員にしかなれんが公認会計士になれば知ってるけど自分ではやらずお墨付きを与える上位者になれるからね
0137名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ece-qVfh)2022/11/09(水) 08:50:37.87ID:V0smq0t20
>>134
ありがと。
テキストも何にするか迷ってるんだよな。合わせてパブロフにしても良いかも。
今、みん欲しで3級の復習してるんだけど、そんなに良いとも思えないんだよな。
0138名無し検定1級さん (ワッチョイ 61a2-0hh+)2022/11/09(水) 11:51:00.58ID:yLgyLpSB0
>>136
まず日本語勉強しようぜ
そんなんじゃ会計士の筆記は通らないよ
0139名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-DPyn)2022/11/09(水) 12:05:18.25ID:94B33sX8d
>>137
商業のテキストは消去法でパブロフになる気がするわ
みん欲しがイミフだったからCPAに乗り換えたけど、CPAのは肝心の22年4月の範囲変更に対応してない始末
工業のCPAはぼちぼち分かりやすくて、可もなく不可もない感じ
0141名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wDbI)2022/11/09(水) 12:25:38.07ID:jTKfvzPza
2級は桁数でかいのが面倒だよね
0145名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-dFK/)2022/11/09(水) 19:39:06.65ID:eB+yXpkMa
本日受けてきて
第1問 4点 第2問 18点
第3問 18点 第四問20点
第五問 5点でした。
連結も口座の問題も出なかったからここで受かりたかったな~
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eff-8gy9)2022/11/09(水) 19:43:19.04ID:q/EC+ORK0
>>145
残念だったね
仕訳問題は3級より長くてわかりにくいし、
工業簿記は途中を落とすとその後も総崩れするから、
演習重ねて試験形式に慣れた方がいい
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ 61a2-0hh+)2022/11/09(水) 21:23:25.49ID:yLgyLpSB0
どんな勉強したら第1問4点になるんだよw
0152名無し検定1級さん (ワッチョイ 81bd-zlm6)2022/11/09(水) 22:55:18.06ID:zJoB1UNe0
>>145
問1が4点で問2問3が18点ってことは、
おそらく数学的センスは高いけど、問題文をサラッと軽く読んで先入観で解いてる可能性がある。
「次に」とか「その後」とかいう数文字を読み飛ばすだけで手痛い失点に繋がることがあるから、
問題はもう少し慎重に、じっくりと読んだ方がいい。日商簿記は総じて日本語の使い方がいやらしいからね。
0153名無し検定1級さん (ワッチョイ ee42-pSqO)2022/11/09(水) 23:08:27.02ID:tPubOWf60
この試験の日本語やらしいの分かるわ
最初に「決算整理仕訳を行う」と書いといて最後の最後に「尚、~の取引に関する計上は既に行っているので、~に関する仕訳のみに回答すること」みたいなの書いてあるとキレそうになる
問題文の最初と最後読んでからもっかい問題文読んで、切るべき仕訳を確認できたらもう一度問題文読むっていうのやってるわ
0156名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-7ikE)2022/11/10(木) 11:15:39.20ID:4Ia6qeWpd
10月半ばから始めた
12月半ばに受験予定
今月工業簿記が終わる
12月から模擬テストしまくる

これでいける気がする
0159名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ff-tHco)2022/11/10(木) 15:04:24.10ID:YghUGWD40
>>158
学生時代はたしかに数学得意だったかな
つっても卒業して20年経ってるけど
個人的にはFPより簿記の方が身につきやすく感じたから、やっぱり人により向き不向きあると思う
0161名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-7ikE)2022/11/10(木) 15:23:48.89ID:txWP4HXld
関係ない
数学のセンスがどこにでてくる
必要なのは文言の意味とルールの暗記だけ
ちなみに数字の足し引きは算数です
0164名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/AJi)2022/11/10(木) 15:33:50.72ID:+xpiS742a
>>161
数学も与えられた問題文から必要な内容を抽出して公式に当てはめるゲームだから簿記と思考過程が似てるよ
あと数学の知識が必要なんて言ってない
思考過程が似てるということ
0166名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ff-tHco)2022/11/10(木) 15:49:31.34ID:YghUGWD40
>>165
ちゃんと自分で受けてきたよ
ちょっと前にも1ヶ月で受かったって画像あげてた人いたし
もうすぐ統一試験だから、意外となんとかなるから気楽に行こうぜってつもりで報告したんだけど、なんかすまん…
0167名無し検定1級さん (ワッチョイ 36a1-4QPR)2022/11/10(木) 16:25:40.87ID:IfKeS/pZ0
>>161
工業簿記のシュラターの図を初見でも理解できるたり、CVP分析を単なる二次関数で既知の知識として扱えるのが数学得意な人

バカはシュラターの図の意味を理解できずに形と言葉を覚えるしかない
0169名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-aAZm)2022/11/10(木) 18:33:04.21ID:Pe4hyL43M
簿記と数学を結びつけたいやつって一定数いるよな
大学受験で失敗したの引きずってるんだろうなぁ
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ 61a2-0hh+)2022/11/10(木) 19:18:56.44ID:LSo8naYp0
簿記は数学というよりパズル
数学とパズルの思考は似てないこともないからあながち間違いではない
数学ができない人はそういう思考過程を知らないから四則演算しか使わないから数学は関係ないみたいな的外れなことを言う
0173名無し検定1級さん (アウアウアー Sac6-GJxs)2022/11/10(木) 19:52:49.87ID:4Esh0qEFa
文章読み取って計算式を作る過程が数学と思考過程が似てるよねって事だろ
計算は四則演算だから簡単だよ
難しいのはそこじゃないんだよな
0174名無し検定1級さん (ワッチョイ f6fe-pSqO)2022/11/10(木) 20:09:46.34ID:7QQHI7wq0
しいていえば商業より工業のが数学要素あるし多い気がする
標準原価計算と直接原価計算、数学苦手だからなのか?
他より異様に覚えにくいし、難しく感じる
0179名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d30-7ikE)2022/11/11(金) 07:40:14.95ID:1T4SVaTX0
それ別に数学じゃなくてもいいよね
>>164
0181名無し検定1級さん (ワッチョイ f6fe-pSqO)2022/11/11(金) 20:04:24.18ID:Ez0cB9F/0
俺、前回受けた時マジで0点だったw
3級と同時で受けてて2級ロクに学習してなかったのもあるけど
3級は合格してたものの3級だけの知識では2級は全く歯が立たなかった
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/12(土) 10:37:57.70ID:ZFf4IGef0
工業簿記やってんだけど
もう嫌になってきた、超つまんねー
全然仕訳しないし、ボックスと計算ばっか
名前どおり工場の作業みたいだ
0187名無し検定1級さん (スフッ Sd43-3xlQ)2022/11/12(土) 17:42:10.32ID:KbUOokKwd
>>183
何歳?
0189名無し検定1級さん (ワッチョイ b5a2-SHHi)2022/11/12(土) 20:19:15.05ID:7HBk4ZJ00
地区によって違うから自分で調べな
0191名無し検定1級さん (ワッチョイ ddff-VUwt)2022/11/13(日) 01:58:54.95ID:9H6KFywg0
工業簿記って細々としたルールが多いから嫌
0192名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/13(日) 11:18:44.88ID:MPrnvAe70
>>186
個人的に工業簿記の仕訳が一番難しく感じる
滝沢ななみのテキストではどちらもあんま詳しく載ってないで
簡単なのだけしか出てこないが
本試験形式では難しいし、教わってもないのばかり出てきやがる
0193名無し検定1級さん (スフッ Sd43-3xlQ)2022/11/13(日) 15:58:17.19ID:2r5HOwF9d
意味のないテキストだよ
0196名無し検定1級さん (ワッチョイ 839f-dy9N)2022/11/13(日) 20:07:49.09ID:Z4WB5Xdq0
工業簿記、一応問題は解けても何やってるかわからん
何となく計算してたら答えがあってたくらいの感覚
ばっちり理解できるまでネット試験の申込はやめておく
0197名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/13(日) 20:22:32.79ID:MPrnvAe70
工業簿記、部門費振り分け、ボックス図使っての計算、CVPとかはまぁまぁ面白い
本社工場は、本店支店連結の応用だから分かりやすいし覚えやすい
ただ標準原価計算の製造間接費だけいくらやっても覚えられんし分からん
なんであれだけ覚える事多い上、あんな手間かかるの?
本支店決算や連結より嫌いだ
0200名無し検定1級さん (ワッチョイ ddff-VUwt)2022/11/14(月) 00:15:19.03ID:AGLuYFDF0
標準原価計算は寝る前に考えてはいけない
0201名無し検定1級さん (スフッ Sd43-3xlQ)2022/11/14(月) 03:18:33.62ID:hzeIBeHgd
よく眠れます
0202名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/14(月) 19:57:30.60ID:la9F6Rrd0
工業簿記1ヶ月で全テキスト終わったんだけど
やりこむ時間がどう考えても足りない
直接原価計算CVPは貢献利益率てヤツが凄い便利で働きモノて事だけは覚えた
0203名無し検定1級さん (クスマテ MM93-VUwt)2022/11/14(月) 22:44:30.66ID:36TFSfRXM
疲れてる時に勘定記入の問題(有価証券利息とか)やってると、期間計算よく間違えるな
0204名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/15(火) 09:30:05.65ID:XGplaZa80
模擬試験数回やったんだけど最高で40点が限界
まず頭痛くなって1時間でギブになる
合格云々以前に試験をフルでやりきる力がない
分からない難しい問題があると大幅にダメージ引きずる
0207名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-Lrwi)2022/11/15(火) 11:46:37.23ID:hv4IBJLba
それはもう慣れるしかない
2級だと過去問と大幅に乖離した問題は出ないはずだから慣れればなんとかなるはず
1級は過去問やるだけだと解けない問題が出るらしいけど
0217名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-ZZlP)2022/11/16(水) 14:47:08.52ID:nlEX51JfM
紙のテストって2月で最後だっけ?
0223名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/16(水) 19:17:26.32ID:mip8xCEK0
最終チェック見直ししてるけど
工業簿記、本当につまらないし何度やっても分からん身につかないし苦痛
部門別計算の振り分け、標準原価計算、パーシャルプランとか
本支店決算や連結決算よりも苦痛・・・
CVPだけは面白い
0225名無し検定1級さん (ワッチョイ d5bb-H0Ic)2022/11/16(水) 19:46:43.95ID:5Ue0n0bc0
本支店・連結で時間かかると思うから、その手前で工業簿記に入っておくのもいいかも。
本支店・連結で時間かかりすぎて工業簿記間に合わなかったという人を見てきてるから。

どちらにしても、工業簿記終わらないとダメな論点もあるから…。
(製造業会計なんだけど、試験に出るかどうかと言われると…。)
0226名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4b-7+U6)2022/11/16(水) 20:36:41.21ID:4qlyyTXoM
知り合いに経理やってくれと言われた
二級は勉強中だが三級持ってるから楽勝やでと思ったが調べると減価償却を任意償却とか意味不明な情報出てきて草
定額法と定率法と走行距離なんたらやないんかい
0229名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4b-V5OH)2022/11/17(木) 00:07:15.18ID:mmQ/l3mXM
実務だといわゆる大企業じゃなければ2級の知識すらほぼ使わんしむしろ3級の方が重要
ただし製造業の場合は仕掛品や原価の配賦などの工業簿記の知識は要る
0230名無し検定1級さん (スフッ Sd43-aJ18)2022/11/17(木) 01:46:13.31ID:lWYKEslmd
みんほしの巻末の模試やり始めたけど
テキストに無い検収基準とかクーポン利息とか出てきてサッパリ分からんかったわ
時間も足りなかったしこれはまずい
用語覚えつつ計算速度上げんと話にならんね
0236名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-qZ/8)2022/11/17(木) 17:41:01.73ID:bQvk79qMa
>>235
。まで知っている模様
0238名無し検定1級さん (クスマテ MM93-VUwt)2022/11/17(木) 21:28:37.93ID:fthrDVr7M
あと2日
162回は腕試しで12月にCBTで合格狙うぞ

統一試験の合格証欲しかったけど今回は厳しい……
工業簿記で理解が曖昧な部分がまだ有る
もっと効率よく学習出来なかった自分が情け無い
0239名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/17(木) 21:41:26.09ID:AUs1LUux0
半月前まで模擬試験受けてもマジで0点だったけど
なんとか40~50点くらいとれるようになった
そもそも最初の頃は90分とおしでやる事自体が無理だったけど
今では平気になってきた
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/18(金) 08:37:03.26ID:/cmVXvEE0
>>240
みんなが言うように本試験形式の模擬試験何度も解き続けてれば
ある程度は解けるようになる
ただ普段の勉強と違い全範囲を90分でフルでやるんで
慣れるまではキツイ
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ 855e-SHHi)2022/11/18(金) 15:52:48.03ID:E0uW2SD10
0点は嘘松だろ
第1問すら解けないって池沼でもいないやろ
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-BvCT)2022/11/18(金) 16:50:50.68ID:LiRHOROy0
模試解き始めは30点しか取れなかったけど
今は20分以上余って80点とれるようになった
余った時間で見直しすればミスに気付けると思うから
本番はもっといけるはず
0244名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/18(金) 18:18:34.83ID:/cmVXvEE0
工業簿記がマジでもうやってて嫌になった
解答解説見ながらでもわけ分からんし、正直もうやりたくない・・・
個人的には連結決算よりCVP以外の工業簿記の方が遥かに難しく感じる
0245名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d30-3xlQ)2022/11/18(金) 18:22:25.62ID:QygrFLPX0
CVPも含めて中学生でも解ける問題なんだが
0246名無し検定1級さん (ワッチョイ d5bb-H0Ic)2022/11/18(金) 19:12:30.38ID:OkWYUQsT0
パブロフのPDF買うなら今、SEshopからだぞ。
2冊目以降ポイント使えば半額近くで買えるし。
(ただ、印刷できない+メールアドレス埋め込まれる仕様はクソだが)
0251名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bfe-BvCT)2022/11/18(金) 20:10:22.82ID:/cmVXvEE0
1次関数1次方程式てほぼCVPだけだろ?
そらCVPだけなら中学生の方が現役だからむしろ簡単かもね

他が難しいて言ってんだよ
標準原価計算パーシャルプラン部門別計算
振り分けとかを正確に見分けてどう配布するとか
更に仕損材、料投入と細かい追加ルールも多く
本試験問題は当然のようにミックスもされてる
普通の中学生じゃまず無理だろ
0252名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4b-V5OH)2022/11/18(金) 20:13:34.54ID:11H/7NkqM
>>251
何言ってんだ中学入試の方がはるかに難しいだろ
0253名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d30-3xlQ)2022/11/18(金) 20:19:58.06ID:QygrFLPX0
>>248
おまえ小学生かよ
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ba1-5c29)2022/11/18(金) 20:21:48.32ID:/zPLReBH0
>>251
工業簿記の考え方って合理的なんだよ
費用按分とか「それって当たり前だよね」って考え方に名前が付いてるだけ

原価計算も 1つあたりの費用を出す、と考えた時の当然な合理的な考え方に1つ1つ名前が付いてるだけなんだ

その手法に実は名前がついていて覚える、という必要はあるけど、その考え方自体は「当たり前だよね」という既存の合理的な考えの先にあるから新しく覚える事柄じゃないんだ

(バカな)中学生には難しいのは当然だけど、合理的な考え方ができる中学生には「時間かければ解る」程度のものかと
0257名無し検定1級さん (ワッチョイ 4efe-stRS)2022/11/19(土) 00:26:42.58ID:O2UmQAd70
>>255
借方貸方の意味を考えるみたいな感じ?
yotubeで工業簿記苦手で検索したら
公認会計士の柴山て人の解説動画あったけど
感覚的には何をやってるのか分からない、自分が今どの位置にいるのか
自分的には方向性やイメージが定まらないから苦手嫌いなイメージ
後はやる事が原価計算のやり方、方法が様々で多すぎて形が覚えられない上
商業簿記よりも1問の情報量や求められる物が多すぎてキツイ
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 4efe-stRS)2022/11/19(土) 00:27:44.54ID:O2UmQAd70
長文で何度も申し訳ないけど、これが最後
連結決算が難しいとかいうけど、ある程度パターンも決まってるじゃない?
税効果や本支店も最初は投げ出したいくらい分からなかったけど
回数をこなす事で、ああこんなもんかと感覚分かって理解できた
工業簿記の原価計算(CVP以外)は何回もやって
今の時点でも理解できないし感覚が掴めないから正直焦ってる
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ea1-N1ij)2022/11/19(土) 02:11:43.11ID:wa8BoiIk0
>>257
多分原価計算の意味や意図を理解してないのかな、と思う
似たような原価計算方法がいくつもあるけど、それぞれ理由やメリットがあるから現在でも混在して残っている

~法の目的やメリットは何か、そのメリットは何を優先して計算すれば得られるか
という点に着目してそれぞれの計算方法の特徴を書き出すよいい

あと過去問でよくある対話形式の2つの原価計算での違いを解説してる奴、あれは良く出来てる問題だと思う。問題を解くだけでなく違いを比べながら見直すといいとおもうよ
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ 4efe-stRS)2022/11/19(土) 08:42:33.72ID:O2UmQAd70
今更だけどテキスト選び失敗したんだと思う
TACの滝沢ななみのスッキリと教科書2冊
商業簿記に関しては別にコレで良かったけど
工業簿記に関しては良くなかった
模擬試験集で解説とか見たら全然違う事書いてあるし
解き方自体も違うw

あと1日しかないけど
滝沢ななみの2冊は捨てて他で補完します
0264名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbb-TaOI)2022/11/19(土) 16:48:04.90ID:YK3LOkBS0
>>261
連結ほどは難しくはないんだけどね…。

支店損益を出して、本店勘定に振り替える仕訳ができない人多いよ。
あとは、本支店間のやりとりのイメージがつかないって言う人も多い。
0265名無し検定1級さん (ワッチョイ c330-+MWO)2022/11/19(土) 18:31:24.21ID:HsiZ4emP0
パブロフ難しくね?誤植多くてイラついてきた
0266名無し検定1級さん (クスマテ MM9e-BVNZ)2022/11/19(土) 18:56:43.12ID:Yhg24veRM
明日、不合格って分かってるの試験受けに行くのも何だか嫌だな……
0271名無し検定1級さん (クスマテ MM9e-BVNZ)2022/11/19(土) 20:28:50.55ID:Yhg24veRM
今の実力知って次に繋げるのも大事だよな
記念と思って玉砕しに行きますか……
0274名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3b-wcf+)2022/11/19(土) 22:31:00.76ID:PuXewCwya
簿記のテキストって内容が詳しいとか分かりやすいとかは品揃えいいんだけど、問題の解き方を解説してるものが本当にない。

知識を実戦で活用できない。

メジャー資格なのに意外と使える本がない…
0277名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMfa-Okh0)2022/11/20(日) 00:51:28.75ID:FdjXvdgHM
1ヶ月しかやってない俺も明日受けるが前半でスッキリ使って勉強したのがマジで無駄だったわ
一週間ちょっとパブロフ読んで問題集回してからの方が理解度の深まり方が段違い
スッキリだけは選ぶべきではなかった
0278名無し検定1級さん (ワッチョイ 4efe-6fEs)2022/11/20(日) 04:07:33.64ID:HMjjK7150
眠れんかった
いよいよ今日だ
昼からだけど緊張するー
>>277
同じくスッキリで後悔
スッキリは最初はいいと思ったんだけど
本試験レベルの問題解き始めてくると相当キツくなるね
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ff-7h5B)2022/11/20(日) 07:26:10.57ID:Znpwv7sk0
>>262
これ俺も1週前に気がついたけど、仕事で対策できず今日を迎えた...
言っている意味はわかるんだけど模試とかで回答につながらない

良いテキスト見つからないと今後も受かる気がしない。商業できるだけにモヤモヤ...で今日を迎えた
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-MFo2)2022/11/20(日) 07:56:23.77ID:UiHd9Zmh0
何でやさしすぎる解き方の本を飛ばすのだろう
著者ブログでも、スッキリわかるの後でやるようおすすめされているのに

ちなみに自分はこの本をやって20点くらい点数伸びて受かったよ
0285名無し検定1級さん (スップ Sd02-+MWO)2022/11/20(日) 13:54:29.62ID:fj4+sSWsd
パーシャルやシングルで悩んでるやついたけど何が覚えられないのかな
仕掛品に負担させるか、製造間接費や材料費に負担させるかの違いだよね差異を
仕損品も度外視法だとかが覚えられないわけ?
0286名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spdf-jKQ3)2022/11/20(日) 15:09:33.58ID:ohHtmk6Rp
問題易しかったと思う
まあ合格したかはわからん
0287名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spdf-jKQ3)2022/11/20(日) 15:14:00.81ID:ohHtmk6Rp
計算用紙不親切だったなあ
3級ネット試験だから初体験だ
切り離すくらい許してくれ
0290名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spdf-jKQ3)2022/11/20(日) 15:24:58.58ID:SmGDOZdMp
70点取れてる気しないんだよなー
火災と直接労務費の仕訳とか分かんなかったし
損益計算書もミスしてそうなんよなあ
0291名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM9e-Okh0)2022/11/20(日) 15:25:16.22ID:t0JXjIU9M
かくいう1ヶ月だけしかやってない俺も今回落ちてたらもう受けないけどな
やっぱり簿記はつまらん過ぎるし来年はマン管と行書受けなきゃならんしな
0294名無し検定1級さん (オッペケ Srdf-8x4o)2022/11/20(日) 15:29:29.02ID:bddXaT2Lr
落ちました
0302名無し検定1級さん (ワッチョイ 4efe-stRS)2022/11/20(日) 15:47:42.99ID:HMjjK7150
感想
思ったよりオーソドックスな内容で
一番難点であろう点が殆どなくてビックリした
ただ要所要所少し意地悪な箇所があったかな

ネットスクールとTACあてるの
模擬試験やりまくってたけどその2つの模擬試験集の方が遥かに難しかった
本試験は正直いってスッキリの巻末レベルだった
今回合格率高いんじゃないかな?
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ea1-N1ij)2022/11/20(日) 15:52:15.11ID:maBtTVCx0
>>300
簿記は受ける人のレベルがピンキリすぎるのが悪いと思う
税理士、行書や社労はバカはまず受けないけど、簿記だといけると思う人が多い

で、売上的にもピラミッドの裾野であるバカ層向けに作った方が売れるので、結果薄味で中身のないテキストが売れる

>6 おすすめのうち、合格テキスト(こってり)をベースにしたものを他社が作れば良いテキストになる気がする
0304名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM7b-Okh0)2022/11/20(日) 15:59:12.68ID:rd2XiZg8M
まあ分からないでもないけどもっと受験生のレベルがバラバラな宅建はかなりテキストやYouTubeで解説してる人達の内容が充実していたからなぁ
初学者を合格に持っていくだけのテキストやらがほぼないと言って良いと思う
受験者数的にはもっと色々教材や解説者が居てもおかしくないと想うんだけどな
0308名無し検定1級さん (クスマテ MM9e-BVNZ)2022/11/20(日) 16:13:28.89ID:rFSUQW0UM
統一試験て左利き不利じゃねぇ?
コレなら表紙の裏にも計算用紙欲しかったわ
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ea1-N1ij)2022/11/20(日) 16:25:06.37ID:maBtTVCx0
>>304
フクシマ、たぬきち、CPA、弥生カレッジ
4つもあるというか、4つしかないと言うべきか

弥生カレッジの動画は法人の割に映像や音質悪くて逆効果なんじゃないかと思う

滑舌の良い無駄な反復を削ったフクシマ、な動画があればいいのになあ、と思うが自分でそれをするだけの気力はないな
0310名無し検定1級さん (ワッチョイ e767-ai/X)2022/11/20(日) 16:31:44.04ID:Q9lXFB8C0
11/20の試験

1、商簿仕訳
ー資本準備金とかを資本金に組み入れ
ー火災未決算 商品も被害に
ー事業の譲渡
ーイタリアのソファーを応接室に設置
ー売上の計上タイミング

2、有価証券取引
ー売買目的有と有価証券利息の勘定記入
ー5分の1売った時の損か益
ーもし満期保有してたら、期末はいくら
ーもしその他有価証券だったらの評価差額金はいくら

3、貸借対照表作成
ー商品評価損、貸倒引当金、退職給付費用、建物資本的支出と減価償却費、保険料の期間按分など

4-1、工簿仕訳
ー材料差異
ーシングルプラン
ー本社工場

4-2、実際個別原価計算
ー集計と日本語読み取りがメイン

5、直接原価計算
ー売上高貢献利益率
ー損益分岐点売上高
ーn%の営業利益を達成するための売上高
ー他社との比較、経営レバレッジ?

お疲れ様でした
0311名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbb-TaOI)2022/11/20(日) 16:32:55.50ID:LvcvCunp0
統一試験とそっくりそのままの体裁の模擬試験ができればいいんだけど、
紙が特注になるからコストがかかりすぎるんだよなぁ…。
0314名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-opmR)2022/11/20(日) 17:56:22.45ID:Dvc9MoWf0
自分の頭が悪いから理解できない
それを参考書のせいにするのは自分の能力の低さを分かってないバカ
0317名無し検定1級さん (ワッチョイ 075e-opmR)2022/11/20(日) 19:37:54.23ID:kTp9lRbI0
怒りで画面がよく見えなくなった?
全く怒ってないよ
バカは可哀想だなって哀れんでる
人のせいにしても成長できないよ
0325名無し検定1級さん (オッペケ Srdf-kiOm)2022/11/21(月) 14:19:18.66ID:AHeAg4dAr
初学者だが3級スキップして2級受けるぞー
さくっと3級のインプット2週間で終えたので、3級のアウトプットと2級工業簿記のインプットを並走開始だ

どこでつまづくか楽しみ
2月中に受験したい
0328名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-opmR)2022/11/21(月) 16:49:46.91ID:Hgi9skCi0
今はCBTでいつでも受けられるから試験料払えない貧乏人じゃないかぎり受けといたほうがいい
0329名無し検定1級さん (ワッチョイ fb1b-XMXT)2022/11/21(月) 17:01:58.28ID:IuyRMU7j0
>>310
これの火災未決算 商品も被害ってどんな問題か分かる人いますか?
商品燃えたら扱いどうなるか知りたい
0330名無し検定1級さん (ワッチョイ 06ce-Rp15)2022/11/21(月) 17:03:43.33ID:inUspnox0
俺も3級スキップするつもり。
2級目指すなら3級スキップが王道だと思ってたんだけど違うのか?
3級なんて1ヶ月もあれば合格レベルに達するし、わざわざ受けるだけ時間と金の無駄だと思うんだけどな。
0334名無し検定1級さん (ワッチョイ e767-ai/X)2022/11/21(月) 19:36:58.43ID:R4dciCxL0
>>329
建物減価償却累計 / 建物
未決算      / 仕入
火災損失     /
にした気がする。他に思いつかなかった
0335名無し検定1級さん (スップ Sd02-+MWO)2022/11/21(月) 19:53:29.91ID:E8JgkRAJd
なんで未決算と火災損失が並んでんの?
0336名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ef7-TaOI)2022/11/21(月) 19:53:55.31ID:ssUYkyxY0
統一試験って、来年2月が最後ですよね?

廃止されない県があるはず、と
某アプリの勉強グループで話題になったんですが、
廃止されない県ってあるんですか?

調べた限りだと全国で一斉廃止みたいなのですけど…
北海道とか沖縄は統一試験が残ったりするんですか?
0339名無し検定1級さん (ワッチョイ e767-ai/X)2022/11/21(月) 20:26:34.78ID:R4dciCxL0
>>335
そういうもんだいだったから。保険金満額おりても足りないからこの時点で損の計上やれってさ。
誰か他におぼえてるひといないの?
0340名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-eHBA)2022/11/21(月) 20:31:24.02ID:XM5/GO620
二級スレは盛り上がってんな
0342336 (ワッチョイ 0ef7-3Tzy)2022/11/21(月) 20:36:06.30ID:ssUYkyxY0
携帯からなのでIDが変わっていると思います。
336-337
レスありがとうございました。
東京だけなんですね。
予備校の講師が、統一試験は2月がラストと言っていたのでそのつもりで、意地でも受かるつもりでした。
でも、2月に落ちても次が…なんて考えるとズルズル行きそうなので、2月ゴールで頑張ります。
ありがとうございました。
0343325 (オッペケ Srdf-kiOm)2022/11/21(月) 22:47:11.45ID:AD4JGWvlr
3級の模試やってみたが余裕の合格点だったわ
ここからが本番か

引き続きお世話になりますCPA
0345名無し検定1級さん (ワッチョイ b642-TaOI)2022/11/21(月) 23:37:47.87ID:0Fu2S/ht0
途中送信してしまった
CPAの二級は全部役立たんからやめといたほうがいいぞ
商業は22年の試験範囲に対応していないし、工業はいきなり10分ぐらい与太話した後にいきなり例題やり始めるから普通にキレそうになった
みん欲し、すっきり分かる、CPA以外のにしといた方が絶対良いぞ
0346325 (オッペケ Srdf-kiOm)2022/11/21(月) 23:53:30.16ID:2pkDYIcPr
>>345
まじかよそのレス俺のこれから2ヶ月の過ごし方に多大な影響を与えかねんぞ

3級なかなか良かったからほぼ本命のつもりだったのにー

しかし22年の範囲対応してないってなんやねん…
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ fb1b-XMXT)2022/11/21(月) 23:57:02.36ID:IuyRMU7j0
>>334
ありがとう
参考にするわ
0350325 (オッペケ Srdf-kiOm)2022/11/22(火) 00:04:48.87ID:hmDD5nVIr
あ、CPAとCPAラーニングは違うのか

「2級も引き続きネットで講座を受けるぞ」という意味合いでCPAと言ったのだが、これはどうやらラーニングのことか
ラーニングが2022商業とやらに対応してくれていればまずはok

自分でシラバス見て教材選べばいいんだが、知らん検定のシラバスリサーチするのまあまあキツイわ
0355名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbb-TaOI)2022/11/22(火) 10:59:20.75ID:ie5kRlAD0
スッキリ・みん欲しに関して言えば、「やさしすぎる解き方の本」の併用が必須。
それでやっと模擬試験にチャレンジできるレベル。
0358名無し検定1級さん (ワッチョイ 5774-RdqH)2022/11/22(火) 12:07:41.61ID:mjkuWwGC0
>>354
スッキリは基本レベルなんだから本試験並の問題見たいなら本試験レベルの問題集の解説見たらいいよ

工業の方がむしろボックス図に吹き出しで説明があって良かったよ
0359名無し検定1級さん (ワッチョイ 5774-RdqH)2022/11/22(火) 12:11:54.24ID:mjkuWwGC0
>>356
説明が足らない箇所は何ヶ所かあったよ
それはどんなテキスト使おうが満足のいく完璧なテキストなんてあるわけないじゃん
足らない所はネットで調べて書き足していたよ
0360名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-stRS)2022/11/22(火) 12:15:06.14ID:YnbHPz9p0
テキストは早めに切り上げてパブロフ問題集で演習回した方が効率的だと思う
パブロフならメモ用紙への分かりやすい書き方も載ってるしオススメ
0362名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-stRS)2022/11/22(火) 12:29:36.95ID:YnbHPz9p0
あとテキストはどれ使ったとしても
テキストのみで本試験レベルの問題が解けるようにはならないと思うから
大事なのはどれだけ問題回せるか
そこに焦点を合わせたほうがいい
0364名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-opmR)2022/11/22(火) 14:15:00.18ID:apYfsmEk0
減ることもあるけどね
0367名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8e-6tgj)2022/11/22(火) 19:11:45.40ID:2+2APUpWM
質問

連結や持ち文法の問題で子会社の資本勘定が以下
当期はX3年3月までの1年間

   利剰    配当金
X1年 15000 2000
X2年 18000  3000
X3年 20000

この時、前期の子会社利益が配当を無視して3000円で
当期は配当を加減さんして5000円にするのはなぜ?
0368名無し検定1級さん (スップ Sd02-+MWO)2022/11/22(火) 19:35:16.97ID:ZA7ngpIfd
もう少し詳細に質問してもらえるかな
0369名無し検定1級さん (アウアウアー Sa9e-vho2)2022/11/23(水) 07:15:12.69ID:gExZwOMpa
前期も配当と利益分けて考えても良いけど、
どちらも当期からみると利益剰余金の期首の調整だから区別する必要がない
だから一般的に過年度の配当と利益はまとめて計算しちゃう

でも当期は配当と利益で調整するP/LやS/Sの内訳が違うから区別する必要がある
0371名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbb-TaOI)2022/11/23(水) 09:19:20.60ID:Vjm092dJ0
>>370
そりゃそうよ。今年度からの範囲だもん。
解説している動画ググれば出てくるから、参考にしてみては。
(このスレの最初あたりでも紹介してたような…)
0373名無し検定1級さん (スップ Sd02-+MWO)2022/11/23(水) 11:58:48.44ID:li1sQ7d5d
何目指してるのかなキミは
0374名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-eHBA)2022/11/23(水) 12:18:32.90ID:DV+dR6jN0
簿記三級9割ってことか
0376名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-eHBA)2022/11/23(水) 13:07:28.18ID:DV+dR6jN0
受けたの一年以上前だわ
0378名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e03-IZXK)2022/11/23(水) 15:41:50.98ID:ZXZbZYXO0
学生だったら、問題集を周回して手応えあるなら、周回をやめてCBT受けちゃうのがオススメ。周りを見てても、1回目ダメでも2,3回でなんとかなる(たぶん)。
高得点での合格にこだわりみたいなのがなければ、平日の受検時間を工面できる今のうちに、さっさと合格しておくのがいいかと思う。
0380名無し検定1級さん (ワッチョイ 4efe-stRS)2022/11/23(水) 17:35:06.86ID:ItP3cdAh0
>>358
滝沢ななみのはスッキリ教科書どちらも勘定連絡図についての説明がない
一番重要なのに
同じTACでも合格テキストはわざわざ1項目にして序盤の方に載ってた
0383名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-eHBA)2022/11/23(水) 19:54:59.72ID:DV+dR6jN0
勘定連絡図わかってたら今回の一級も工業簿記わかるぞ
0386名無し検定1級さん (ワッチョイ d29f-Iaiv)2022/11/23(水) 23:34:42.35ID:Wxzgb0sH0
質問させて
総合原価計算の仕損・減損について、
完成品負担のときは完成品の数量に含めて計算、
両者負担のときは当月投入量から仕損・減損分を減らして計算
↑材料も加工も、どっちも同じ考えでいいやんな?
いまいち理屈が分からん
0387名無し検定1級さん (ワッチョイ d29f-Iaiv)2022/11/23(水) 23:34:45.89ID:Wxzgb0sH0
質問させて
総合原価計算の仕損・減損について、
完成品負担のときは完成品の数量に含めて計算、
両者負担のときは当月投入量から仕損・減損分を減らして計算
↑材料も加工も、どっちも同じ考えでいいやんな?
いまいち理屈が分からん
0388名無し検定1級さん (ワッチョイ d29f-Iaiv)2022/11/23(水) 23:34:47.93ID:Wxzgb0sH0
質問させて
総合原価計算の仕損・減損について、
完成品負担のときは完成品の数量に含めて計算、
両者負担のときは当月投入量から仕損・減損分を減らして計算
↑材料も加工も、どっちも同じ考えでいいやんな?
いまいち理屈が分からん
0391名無し検定1級さん (ワッチョイ 0683-YsL3)2022/11/24(木) 12:24:49.38ID:5Jm2xO870
2級ってcbtだと簡単な問題しかでなくね
その割に世間の評価高いのなんでなんだろ絶対誰でも取れると思うけど
0392名無し検定1級さん (ワッチョイ 4efe-stRS)2022/11/24(木) 12:34:11.66ID:S4IGni/z0
>>391
流石に誰でもはねーだろ
CBTでも40%前後だから3級よりは低い
それも2級の紙試験でダメだった連中が半分くらいだろ?
1級の税理士公認会計士分と同じ
0393名無し検定1級さん (ワッチョイ 5774-RdqH)2022/11/24(木) 14:10:28.36ID:l4OIBEvi0
>>391
別に簡単じゃないし、統一試験に比べて出題の仕方が素直って言うだけ
誰でもはないな
簿記ってできる人とできない人にはっきり別れるからできない人はてんでできないし
0395名無し検定1級さん (スップ Sd02-+MWO)2022/11/24(木) 15:36:02.83ID:LDWcae30d
簡単なCBTで救われた連中が猛反論してて笑う
0397名無し検定1級さん (ワッチョイ fb1b-XMXT)2022/11/24(木) 16:18:16.44ID:nvJu4y0G0
>>396
しっかり勉強しててえらい
0399名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-lriv)2022/11/24(木) 18:57:03.39ID:qlkXxzlU0
半年はかかりすぎ
0400名無し検定1級さん (スプッッ Sd7a-0ZBE)2022/11/24(木) 18:57:35.26ID:qaji5Tzsd
>>396
簡単な試験に半年もかかっとるんかい!
ってツッコミ待ち?
0401名無し検定1級さん (ワッチョイ c330-+MWO)2022/11/24(木) 19:46:32.37ID:m9ja8EAd0
CBTなら2カ月でいけるよ
0402名無し検定1級さん (ワッチョイ 57bd-stRS)2022/11/24(木) 21:07:41.45ID:UhMeJWLP0
ペーパーテストも好きなんだけど
受験会場と日時に自由があるCBTになってしまうな
わざわざ旧来の方式で受験するメリットがあんまりない
0403名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3b-0mkS)2022/11/24(木) 22:35:30.51ID:mWDW6pwBa
そそ
1級やその先も視野に入れるとペーパーテストからは逃げられないんだからCBTが用意されてる2級でCBT利用して全然いいよ
むしろガンガン使ってけ
0404名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-lriv)2022/11/25(金) 00:35:25.64ID:704Wl37C0
ペーパーだと精算表とかBS, PLは問題の表に書き込みながら解けるからやりやすいよ
0405名無し検定1級さん (ササクッテロリ Spdf-eHBA)2022/11/25(金) 01:21:06.57ID:cvsvkW57p
ペーパーそれくらいしかメリットないもんなぁ
難易度的にCBTが簡単なのも紛れもない事実やし、CBTなら時間帯まで選べるし。
正直、問題集解けるようになったら、パブロフとかの在宅でできるCBT模試使って予行練習して、さっさと好きなタイミングで本番受けたらいいと思うわ。
0408名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-lriv)2022/11/25(金) 17:14:54.47ID:704Wl37C0
>>405
CBTは極端に難しいのが出ないってだけで難易度はそんな変わらんと思うけどな
勉強が間に合わなかったら延期できるから実力不足の不合格が少なくなる
ペーパーの20%台と同じくらいの難易度だと思う
0409名無し検定1級さん (ワッチョイ c330-+MWO)2022/11/25(金) 18:30:05.88ID:kPvrfFhJ0
極端に難しいのでないだけで難易度変わるのがわからないのかよ
0411名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-H3Mx)2022/11/25(金) 20:38:35.28ID:gJbDz8iPM
ペーパーとCBTの違いにこだわる人って、1級は取れないけど自分が過去にとった2級(ペーパー)は易化したCBTと違ってすごいんだぞwと言いたい人なのよ。可哀想なのよ。
0412名無し検定1級さん (ワッチョイ c330-+MWO)2022/11/25(金) 20:53:36.50ID:kPvrfFhJ0
いや、実際簡単だろ
割合でわかるのに馬鹿じゃねえのか
0415名無し検定1級さん (ワッチョイ c330-+MWO)2022/11/25(金) 21:34:06.65ID:kPvrfFhJ0
どんだけ昔の話してんだこいつw
CBTでギリギリ受かるレベルが吠えてて笑う
0416名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-lriv)2022/11/25(金) 21:42:05.73ID:704Wl37C0
>>412
割合で比べられるのは母集団が同じのときな
延期できるCBTとできないペーパーの母集団は同じではないから単純比較はできない
統計資料を読むときの基本だよ
0417名無し検定1級さん (ワッチョイ c330-+MWO)2022/11/25(金) 21:52:54.09ID:kPvrfFhJ0
ほほ同じだよ
同じじゃないなら検定試験として破綻してる
0418名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ea1-N1ij)2022/11/25(金) 22:56:22.06ID:UMApKu7S0
現場の試験は高校生や専門生が強制で集団受験させられたりする
当然やる気ないやつも一律に

今の試験は紙のが若干難しいと思う
ネットのは数字や問題が素直だった
0419名無し検定1級さん (ワッチョイ b603-0ZBE)2022/11/25(金) 23:00:05.56ID:ceWh8cWP0
両方受けたの?
0422名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-1K0l)2022/11/26(土) 09:16:07.34ID:KuO6vhsXM
昔紙で受けた人は範囲がすごく狭くてうらやましい
0427名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f03-iZpg)2022/11/26(土) 11:17:37.38ID:T87FLCCK0
なんでそんなにえらそうなの?
0428名無し検定1級さん (ワッチョイ ff83-2zAP)2022/11/26(土) 12:48:28.96ID:eUyBV2M40
資格さえ取れればいいならcbtで第2問に株主資本問題出るまでリセマラすれば連結勉強せずに楽に取れる
0429名無し検定1級さん (ワッチョイ bf10-r0b+)2022/11/26(土) 12:56:15.74ID:FyS3iMdU0
cbtで受けたが連結も簡単だったぞ
資格だけ欲しいならひたすらパターン覚えれば2級は受かるんじゃないか
0432名無し検定1級さん (ワッチョイ 97bd-T/BM)2022/11/26(土) 15:19:42.92ID:OPpzasNh0
テストセンターは出入りとかガチャガチャしててまじで環境がゴミすぎる
まあペーパーも学校のグラウンドで部活しててうるさいけど
0434名無し検定1級さん (ワッチョイ f71b-KmUs)2022/11/26(土) 20:09:29.65ID:OxtYouBd0
CBTで連結2年目損益計算書とか出る時もあるんだろ
運次第じゃね
0436名無し検定1級さん (ワッチョイ f71b-KmUs)2022/11/27(日) 21:25:01.53ID:MaMhekd70
>>435
覚えておいて損は無いけど
他に時間掛けた方が合格できるんじゃね
0438名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Z9Z/)2022/11/27(日) 22:00:55.66ID:flKbmf8td
出るよ。パブロフの問題集ではね、
0451名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Z9Z/)2022/12/01(木) 20:56:42.13ID:Tz3u99r0d
工業、あんな嫌だったのに点数でかなり助けられてる…
0456名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp72-HE0p)2022/12/04(日) 16:49:30.60ID:QFj/z4Gkp
今日CBT受けて受かったよ、スコアは85/100。第二問が株主資本変動計算書だったから助かった。仕訳が若干見たことないやつがあった。
0457名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b30-vMGI)2022/12/04(日) 16:54:08.34ID:lrht74lH0
CBTの模試、パブロフやネットで転がってるやつやったけどこんな簡単なの?
しかし紙の模試は難しいな
0458名無し検定1級さん (アウアウウー Sab5-akxd)2022/12/04(日) 17:33:06.89ID:l9+OI/ITa
>>455
過去問は紙のだからあそこまでやる必要はないと思うんだけどもうちょっと優しめでCBTくらいの難易度の模擬試験や問題集あればいいんだけどなかなかないよね
0459名無し検定1級さん (ワッチョイ bdff-F3ET)2022/12/04(日) 18:55:52.20ID:mTYnGIAy0
TAC出版の2023年2月受験対策 日商簿記2級 よくわかる簿記シリーズ 厳選合格セット
てやつ注文して届いたけど、すごいボリュームだな
こんなに教材必要かなあってちょっと後悔
0464名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b30-vMGI)2022/12/04(日) 21:44:37.36ID:lrht74lH0
今月受かったら宅建まで時間あるから基本情報技術者受けるわ
宅建終わったら税理士簿財
最近受かりやすいね〜
0470名無し検定1級さん (テテンテンテン MM34-ibDa)2022/12/05(月) 00:20:16.30ID:mU+EPbOtM
2級とったけど本当に就職で有利になるのか
0471名無し検定1級さん (テテンテンテン MM34-ibDa)2022/12/05(月) 00:22:11.12ID:mU+EPbOtM
紙試験廃止で資格の価値が下がりそう
0472名無し検定1級さん (ワッチョイ 82a1-5KuB)2022/12/05(月) 00:45:52.76ID:Q7jrLJZf0
>>470
まっとうな大学の新卒なら微妙かも。その企業に務める人は「簿記2なんて誰でも取れるけど必要ないから取らないだけ」だから

Fランとか高卒、業種変えての中途なら「高卒だけど馬鹿じゃないですよ」という証明と簿記経理に興味あるアピールになる
0477名無し検定1級さん (ワッチョイ ce74-biWM)2022/12/05(月) 11:02:45.87ID:V0wmS5jC0
>>470
企業によっては簿記2級持ってても特に影響なくて余裕で選考落ちる所もあれば、簿記2級持ってるから経済の知識あるのね
ふーん、人、金、物の経理の知識ありますよアピールだろうな
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b30-vMGI)2022/12/05(月) 12:25:54.11ID:f3EfnpGE0
ハローワークとか…
0481名無し検定1級さん (ワッチョイ 0aff-BV3Z)2022/12/05(月) 19:18:56.68ID:rm/A/X800
確実に有利になる保証はないけど、
持ってないよりは持ってた方がいいに決まってる。

簿記2級持ってれば、
経理や会計事務所アシじゃなくても、
先輩から教わらなくてもお客さんとの商売の話が理解できるようになるし、
ほとんどの業種で何らかの役には立つぞ。
0482名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b30-vMGI)2022/12/05(月) 19:23:23.25ID:f3EfnpGE0
例えば?
0488名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b30-vMGI)2022/12/05(月) 21:37:19.70ID:f3EfnpGE0
商業高校生もいるから
0489名無し検定1級さん (ワッチョイ 29bd-4FAg)2022/12/05(月) 23:01:24.10ID:AeCjdrrk0
2級のレベルっていうのは”本物”の方々には取れない資格だから、
少なくとも自分はそうでないという証明にはなるね。
政令市以上の都会でもそれなりだし、地方ならかなりのアドバンテージになるよ。
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b30-vMGI)2022/12/06(火) 01:43:05.56ID:Bg+0mwAN0
何県よ
0500名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b30-AhqP)2022/12/07(水) 07:34:44.64ID:fwsbKy0l0
ホントだよ、日商語ひどすぎ
0502名無し検定1級さん (ワッチョイ 96c7-rpCN)2022/12/07(水) 15:21:22.37ID:hRxV+lFb0
>>501
安全余裕率な
経営レバレッジ係数も知らないとマズイ
前回の統一試験に出たらしい
0503名無し検定1級さん (ワッチョイ 16fe-7kHv)2022/12/07(水) 16:21:07.64ID:uPEFciEm0
ようやく点数分かった49点だった
商業簿記が20点工業簿記が29点だった
問2は仕方ないけど問3が全然できてなかった
このまま勉強してれば次はいけるかなー
0505名無し検定1級さん (アウアウウー Sa08-wbRJ)2022/12/07(水) 20:25:34.41ID:L1dQQFk6a
12桁あれば1000円の電卓でもいけますか?
0506名無し検定1級さん (ワッチョイ 82a1-5KuB)2022/12/07(水) 20:32:21.75ID:C7pJ0Biu0
>>505
安い電卓って反応が悪くて無理
叩いて反応しない事かがあると全て検算する必要が出る、100回叩いて1ミスもなしが当然だから

CASIOかシャープの3000円くらいのが最低ラインに思ったほうが後悔しない
0508名無し検定1級さん (スッップ Sd70-AhqP)2022/12/07(水) 20:53:19.27ID:LIUXYMgMd
二級程度なら関係ない
0509名無し検定1級さん (ワッチョイ 0aff-BV3Z)2022/12/07(水) 20:59:53.01ID:P08uSPaY0
経理になる気がなくても、
数か月かかる簿記学習では自分にベストな電卓を探しておくことに越したことはない。
多少割高になっても電気屋で現物見て買えよ。
0513名無し検定1級さん (アウアウクー MMd2-PBA8)2022/12/08(木) 09:07:51.56ID:WaJWncobM
慣れたら別の電卓使いたくなくなるから、
最初からそこそこのやつ使った方が良いよ
GTもそうだけど、→等の修正機能や√計算のボタンに、
小数点調整や端数計算切替スイッチもあった方が良い
先進むと欲しくなって買い換える事になるからね
0514名無し検定1級さん (スッップ Sd94-/Q3p)2022/12/08(木) 21:03:54.03ID:3XfSxbLTd
パソコンのキーボードみたいにある程度重みがある方が良い
0515名無し検定1級さん (ワッチョイ f40d-olu+)2022/12/09(金) 00:28:50.70ID:+AbCsYzJ0
MADE IN JAPAN
CASIO S100
定年まで使うつもりならコレ
0517名無し検定1級さん (スプッッ Sd9e-AhqP)2022/12/09(金) 04:19:18.91ID:7NQjqyBAd
検索したら電子ピアノが沢山でてきた
0518名無し検定1級さん (ワッチョイ 41bd-K0Fh)2022/12/09(金) 07:23:52.40ID:1AIdY/VM0
うかったああああああ
0520名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b30-AhqP)2022/12/09(金) 07:35:09.10ID:KBs9+PC00
紙試験なら凄い
ネット試験なら…
0522名無し検定1級さん (オッペケ Sr88-cSF2)2022/12/09(金) 15:48:39.90ID:STcm03gRr
2年前ならまだしも、最近のネット試験の難易度は紙試験に匹敵すると思う
0523名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3a-UhWy)2022/12/09(金) 17:00:22.87ID:rTIqygt8a
紙試験紙試験言うてるのは難化前に受けたおじさんやで
0526名無し検定1級さん (ワッチョイ 41bd-K0Fh)2022/12/09(金) 17:29:40.09ID:1AIdY/VM0
ありがとう
72点ギリだけど一応合格だw
問4の工簿に救われたな
0527名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ace-D+d7)2022/12/09(金) 17:56:29.66ID:p444qJYi0
問題文の読み間違えや見落とし、仕訳のちょっとしたミス、電卓の計算ミスや桁の間違え、間違えのほとんどはこんな原因ばっかりでイライラして仕方ないな。
きちんと仕訳ができていないような理解不足の間違えは修行が足りないと思えるんだけどさ。
0530名無し検定1級さん (ワッチョイ ac67-FRtq)2022/12/09(金) 19:51:08.43ID:ik2R7ZB30
東京 受験者1630人しかいないのな
んでもって 平均点51点か
どうするかな
0533名無し検定1級さん (ブーイモ MMba-h/9X)2022/12/09(金) 21:44:22.03ID:5Pzx9FGMM
ネットスクールの模擬試験問題集をやっているんだけど、別冊の問題・答案用紙のつづり方、変じゃない?
本屋に置いてあったのも同じなので、乱丁という訳でもないのかな

普通はこうなると思う。
第1回問1~問5、第2回問1~問5、第3回……第8問1~問5

しかしこうなっている
第1回問1~問3、第2回問1~問3……第8回問1~問3、第8回問4~問5、第7回問4~問5……第1問4~問5
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ f40d-olu+)2022/12/09(金) 22:47:29.26ID:+AbCsYzJ0
紙試験に合格すると従来通りに
第○○○回合格という合格証書が
もらえる 履歴書には書きやすいな
0537名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-LRd/)2022/12/10(土) 05:47:25.79ID:21K7BGq5a
東京受験者少ないな

>>531
他の人が有効なやり方教えてくれてるのに
それ苦手とか何言ってんだ?
>527で書いてるのを見る限り
明らかに落ち着きがない&勉強不足
言い訳するヤツ、他人のアドバイス聞かないヤツは
いつまで経っても受からない
0538名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-qItE)2022/12/10(土) 06:04:06.42ID:HO+aLzEVM
>>536
紙おじ、履歴書に合格した回まで書くのかい?
0539名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-PRdN)2022/12/10(土) 06:41:28.33ID:suTsdVxD0
つーか、予備校講師やパブロフのおばさんも紙よりネットの方が容易で受かりやすいって言ってるのにここで難易度変わらないって言い張ってるやつは何者なんだ?
過去問や模擬見てもどっちが楽かは明らかなんだが
それすら判断つかないレベルならもう何も言わないけどな
0540名無し検定1級さん (ワッチョイ 6735-81qJ)2022/12/10(土) 08:29:10.38ID:wRqd1eRL0
紙試験しかない一級持ちが馬鹿にするならまだ分かるけどただ紙で受けて合格したってだけのやつがCBT馬鹿にするのはどうなの
所詮二級なんて日商側もCBT用意しちゃうくらいの資格にしか思ってないのよそんなとこでマウントとらなくても😂
0541名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-M12H)2022/12/10(土) 09:27:11.61ID:j7hI5iuia
媒体は問わず受かったやつが偉い!以上!
0545名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fff-GD9R)2022/12/10(土) 10:31:13.53ID:Y7vNsV+10
>>544
ネットスクールの桑原先生が毎回紙試験受けて感想を言う動画を見ている限り、
明らかに紙試験の方が難しいんだろうね。

CBTだと問題用紙に書き込み出来ないからかわからないけど、
設問資料に多少サービスがあったりはするよ。
0548名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bb-KKgq)2022/12/10(土) 15:36:00.72ID:B1fWnJG+0
問題セットの更新もあるだろうから、
ネット試験も統一試験までは行かないだろうけど、
合格率下げにくると思うよ。

今はまだその前兆はないと言ってもいいんだろうけど。
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ df03-WBGd)2022/12/10(土) 19:59:05.24ID:KDLBP9Oi0
東京は紙の試験廃止するから、CBTをたぶん難化させると思う。
一番受験者の多い地域だし、CBTのみの受検にして紙よりも合格率の高いままにしておかないと思う。他の道府県との公平性からも。
紙の試験の合格率と同じくらいの合格率に近づけていくんじゃないかな。
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ 471b-G5C8)2022/12/10(土) 21:15:57.02ID:lhsnl2pU0
来週の金曜日にCBT予約したけど受かる気しないわ
為替レートの問題で決算時110円
買掛け時105円契約負債時107円とかいう引っ掛け問題に引っ掛かかるレベル
今週中に凡ミスだけはなんとかしたい
0555名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-PRdN)2022/12/11(日) 11:10:25.82ID:Zk1vM31Pd
今の二級はネット試験でアホでも受かる
早めに受けとけ
落ちても何回も受ければOK
0556名無し検定1級さん (ワッチョイ 471b-G5C8)2022/12/11(日) 14:23:21.35ID:QATrEGFN0
TACのCBT模試やったら
問2が連結5年目だったんだけど実際の試験で連結5年目って出ることあるんですかね?
0557名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-OQCd)2022/12/11(日) 14:46:39.67ID:2BmVCwo5M
>>556
統一もcbtも試験は受けたことないけど過去問集とかでは連結多年度出た事あるので充分出題されうるのでは?
逆にプレーンな5年目とかならタイムテーブルさえ知ってれば複数子会社や工場会計・役務提供絡ませた連結よりも解きやすいのかなぁと・・・
0558名無し検定1級さん (ワッチョイ bfc7-dQVF)2022/12/11(日) 15:25:09.72ID:fvlqsOJ10
連結2年目も5年目も10年目もやることは同じ
子会社の期首利益剰余金を出す(期末利益剰余金+配当金−当期純利益)
前期末までののれん償却(利益剰余金××のれん××)
前期末までの利益剰余金の非支配株主持分への振替え(利益剰余金××非支配株主持分××)
2級だと不自然だが過去は配当をしていないという設定ばかりだから易しい
0559名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bb-KKgq)2022/12/11(日) 15:56:44.08ID:HRQT6h9a0
>>556
試験が2時間だった頃には出たことがある。
(だからといってその問題は漁らなくていいよ。問題の質悪いから)

過去問が公表されなくなってからは、連結2年度目は出たという
風の情報があるくらいで、それ以降は出てないものと推測される。
0560名無し検定1級さん (ワッチョイ 471b-0W0q)2022/12/11(日) 16:48:35.64ID:QATrEGFN0
>>557-559
ありがとう
やる事は一緒みたいなので
そういう問題もあるって程度に覚えておきます
0564名無し検定1級さん (オッペケ Sr1b-LRd/)2022/12/12(月) 06:57:58.00ID:I2nqu3aUr
馬鹿だなー
受かりやすいって言われてるCBTで取得すればええだけやん
紙を受けるやつは自ら受かる確率落としてるマゾかバカかでファイナルアンサーってことだろ?効率性重視だろ普通の社会人なら
0565名無し検定1級さん (アウアウクー MM1b-TdhR)2022/12/12(月) 12:20:47.26ID:IixANmrpM
2級が最終目標で技能はさておき資格が欲しいだけならCBTがてっとり早いね
個人的にはとった先を見据えるなら紙で受けるのもありだと思うかな
難度違うのに同じ試験扱いってのは確かに違和感あるけど、
現状そうなら仕方無いよね
0566名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-KKgq)2022/12/12(月) 14:37:40.50ID:Xc01mqzYM
>>565
様々な考えがあっていいと思う。個人的には逆の考えだね。
ただの通過点ならCBTで取得して1級、簿財、会計士に進んだ方が手っ取り早いと思う。
最終目標が2級で、就活なり勝負に出るのなら、今のところは紙の方がいいと思う。
CBTも始まった頃に比べれば徐々に難化しているようだし、将来的には差はなくなると思うけど。
0567名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-PRdN)2022/12/12(月) 14:54:45.11ID:ViqqZzitd
通過点なら二級自体受ける必要なくね?
二級がゴールならCBTでいいよ
0568名無し検定1級さん (ワッチョイ 270d-dQVF)2022/12/12(月) 15:01:42.82ID:RD1Y4Yqu0
日商が公表したデータではそれぞれの平均合格率は
CBTが40% 統一が20%とかだから日商としては
これからは問題のレベルをCBTは↑統一は↓にして
全体で30%ぐらいにもっていくのでは、知らんけど
0569名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f74-cBpK)2022/12/12(月) 15:02:41.11ID:YAJsqzxH0
履歴書に簿記2級(紙試験)って書くアホいないだろ
それに紙試験の方で合格したんですか、は~それは素晴らしいですね、はい即採用とかありえんティ
どっちでもいいよ
0571名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-KKgq)2022/12/12(月) 15:27:41.44ID:Xc01mqzYM
>>569
履歴書にいちいち媒体なんて書かないけど、例えば面接で尋ねられたとして、
紙合格です→即採用 なんてことにはならないのはわかるよ。
けど、CBT合格です→即切り はありそうでなんだか怖い。
ここの住人の反応みてると余計にね。そういう考えの面接官にぶち当たらないとはいえないよね。
だから2級で就活するなら保険として紙の方がいいんじゃないか、と思った。
神経質過ぎだと言われればまぁその通りだけど…。
0572名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-PRdN)2022/12/12(月) 15:29:36.64ID:h026px+Cd
>>571
二級程度でバカなんじゃないか
CBTかどうかなんて面接官気にしないどころか多分面接で簿記の話にならないよ
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f74-cBpK)2022/12/12(月) 16:12:34.16ID:YAJsqzxH0
>>571
5chは根も葉もない嘘を吐くホラ吹きいるからここのスレも簿記3級勉強中なのに簿記2級取得してる前提で話してる奴いたし

そのここの住人の反応って言うのは信用ならないね
0575名無し検定1級さん (スプッッ Sd7f-PRdN)2022/12/12(月) 16:37:29.96ID:lhqf9wT+d
どんな会社だよ
0577名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-NtuG)2022/12/12(月) 18:05:19.03ID:ScDj7jzJM
パソコンで合格した場合、みんな厚紙に合格証を印刷してる?
0578名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-PRdN)2022/12/12(月) 18:08:44.89ID:BGGDusHl0
そんな馬鹿な
0579名無し検定1級さん (オッペケ Sr1b-LRd/)2022/12/12(月) 18:11:51.20ID:DWBMRpL6r
紙でもCBTでも資格持ってるヤツが正義なんだよ
先見据えて紙とか訳わかんねー理論なんだわ、先見据えんならさっさと資格取って別の資格の勉強なり更に先に進んだ方がいいに決まってる
0581名無し検定1級さん (オッペケ Sr1b-LRd/)2022/12/12(月) 18:14:56.98ID:DWBMRpL6r
経理は実務経験があってなんぼの世界なんで、新卒なら知らねーけど資格さっさと取っとけ紙とかイチイチ誰も気にしてねーから
むしろ今経理部長とかやってるような人たちは今の二級の学習範囲に驚いてるくらいだ胸張ってCBT受けていけ
0585名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-NtuG)2022/12/12(月) 20:09:17.24ID:VK81TB2g0
>>584
厚紙の印刷って家のプリンタを使った?
0586名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-PRdN)2022/12/12(月) 20:11:15.85ID:BGGDusHl0
厚紙とか笑わせないでくれ
0587名無し検定1級さん (ワッチョイ 470d-jWjy)2022/12/12(月) 20:44:17.91ID:P7SFctr10
どんな会社に面接しに行くか知らんけど、面接官なんて大体簿記2級の正式名称もちゃんと知らんし、紙以外に試験方式があるとかも知らん
0590名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-zH/g)2022/12/13(火) 01:10:48.04ID:kuktqNHEa
紙かCBTかなんて気にするわけない
そんなこと言い出したら連結会計が出される前に合格した紙試験のほうが今のCBTよりもよっぽど楽だったろうに
そんな些細な差は採用面接で合否に影響はない
0591名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-PRdN)2022/12/13(火) 05:40:13.33ID:ZDkzVjBg0
経理採用なら気にするかもね
でも経理で採用されたいなら簿記二級で満足しちゃダメだよね
0593名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-uQdC)2022/12/13(火) 13:16:54.57ID:PhUv5nyDa
職業訓練で簿記2級目指してるんだけど
キャリアコンサルタントから日商2級なら全経1級余裕だからとっとけ、採用担当は全経と日商の違いなんて知らず1級?スゴい!ってなるって言われた
0594名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-LE12)2022/12/13(火) 13:36:38.09ID:imUSMLu4a
全商とれ
0597名無し検定1級さん (ワッチョイ 87f9-M12H)2022/12/13(火) 22:53:06.93ID:hrrg6fsj0
どうしても連結と税効果が解けんからもう諦めてCBTガチャ回し続けてたんだが先日遂にSSR引けて合格出来たわ(課金額40k)。
資格手当の為に合格証が欲しかっただけだから安いもんやろ涙
0598名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-qItE)2022/12/14(水) 07:36:37.15ID:s2bCKLsWM
紙おじきてんね
0599名無し検定1級さん (スップ Sd7f-PRdN)2022/12/14(水) 08:21:58.76ID:RPQfLwbed
>>597
部分点くらいとれんだろ、馬鹿かおまえは
0600名無し検定1級さん (ワッチョイ 471b-0W0q)2022/12/14(水) 11:13:59.05ID:DhfR58Ur0
金曜に申し込んでるけど日本語難しすぎて厳しいわ
分かりやすく書いてある問題は解けるのにひねった書き方してると途端に解けなくなる
0602名無し検定1級さん (ワッチョイ 471b-0W0q)2022/12/14(水) 15:55:26.89ID:DhfR58Ur0
>>601
問3は本支店会計以外は問題用紙に直書きでいいんじゃね
問5は仕訳っていうか計算式は書き出してる
0605名無し検定1級さん (スッップ Sdff-Eb+z)2022/12/14(水) 17:57:19.72ID:ETzWdPw2d
>>604
CBTで紙がもらえるというのは聞いたことあるけど、問題用紙がもらえるというのは聞いたことがないよ。

やっぱり書き出すのか。時間かかっちゃいそうで心配してる。
とは言え書き出さないで解く方法も思いつかないんだけど。
0607名無し検定1級さん (ワッチョイ 471b-0W0q)2022/12/14(水) 18:05:46.02ID:DhfR58Ur0
>>603
CBTだと白紙に書くらしいけど未収収益とか期末商品の項目とかは仕訳書かない派です
0609名無し検定1級さん (ワッチョイ df03-3KNB)2022/12/14(水) 21:17:08.32ID:Cd8CFACg0
CBT会場の元バイトだけど、
メモ用紙2枚渡すけど持ち帰り禁止
みんなびっしり仕訳書いてたよ
0610名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fce-Eb+z)2022/12/14(水) 23:37:56.39ID:vLIB6eDj0
色々コメントありがとう。
やっぱり仕訳はキチンと書かないといけないんだね。
まだ5問通しで解いたことはないんだけど時間が足りなさそうで。
観直ししてる時間なんかないよね?
0613名無し検定1級さん (ワッチョイ 471b-0W0q)2022/12/15(木) 09:16:53.28ID:tpnj1oYd0
CBT試験前日になると商工会議所から後1日ですってメール来るんだな
残り1日勉強頑張るわ
0614名無し検定1級さん (スップ Sd7f-PRdN)2022/12/15(木) 10:16:26.67ID:rgaRoOHHd
CBTなら腕時計必要ないよね?
パソコンの右下に時計表示されてるよね
0616名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-KKgq)2022/12/15(木) 14:09:07.95ID:1YpG+3bPM
自分の会場は腕時計は何も言われなかったから外さなかったけど、必要ないね。
試験のウインドウに残り時間が表示される。
Apple Watchなどのウェアラブル端末はさすがにどこの会場でも預け入れになるはず。
0618名無し検定1級さん (ワッチョイ 471b-0W0q)2022/12/16(金) 14:34:12.40ID:q9RLsKh60
今日試験受けてきました84点で合格
問2が連結2年目だったけどアップストリーム無し配当金無し前年度純利益表示済みというラッキー問題で助かりました
問5が6点だったので危なかった多分計算間違い
全部原価計算から直接原価計算に直す問題でした
0619名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f03-WBGd)2022/12/16(金) 14:35:47.74ID:i5YHYVnd0
簿記2級なんて、一定の簿記の知識があるのを証明する程度だから、CBTと紙の違いにこだわる必要なし(国家資格でもなく、検定試験だしね)。
未経験で経理職をめざす人は、どこかの会社にうまく潜り込んで下さい(年齢によっては厳しいかもだけど)、
簿記2級は通過点で、簿記1級とか税理士の科目試験とか公認会計士の試験に進む人は更に勉強を頑張って下さい、
自己啓発で勉強していた人は合格おめでとうございます、次の目標に向かって頑張って下さい、
という感じで、合格を機に実務に進む、上位試験に進む、別のことに向かうという感じだよね。
0622名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-PRdN)2022/12/16(金) 16:42:23.44ID:5l70y8pZ0
>>620
今まで何してた?
0624名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-PRdN)2022/12/16(金) 17:44:11.43ID:5l70y8pZ0
俺が聞いてる
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ dfdf-3TNT)2022/12/16(金) 23:45:03.83ID:zQohDOAC0
>>620
30代半ばで正社員での採用を狙うなら職務経歴とよほど噛み合わないと正直簡単ではないな
少なくとも簿記2級単体では未経験を打ち消せるだけの力はないと思った方がいい(20代ならいける
ただ会社によっては30代未経験でもいいよって言ってくれるところはあるにはあると思うので転職エージェントとか色々試してみ

ちなみにパートなら未経験でも全然いけるぞ
それこそ子供が大きくなって社会復帰するんで簿記とってきましたっていう奥さんはそれなりにみかけるし、
経理のパートで入社して経験積んでそのまま正社員登用になった人を何人か知ってる
0628名無し検定1級さん (スップ Sd8a-HAQX)2022/12/17(土) 19:24:28.08ID:/qY2hC2Id
今日受けてきた、86点だった
途中選択式じゃなくて直接入力あってビビった
0629名無し検定1級さん (ワッチョイ a3bd-e5AJ)2022/12/17(土) 20:22:18.39ID:QcKV/jxT0
>>626
ありがとう。
ご指摘の通り、これまでの経歴は経理会計とはかすりもしない職種だった。
>少なくとも簿記2級単体では未経験を打ち消せるだけの力はない(20代ならいける
やっぱりそうだよね。
そう思って1級の勉強進めているんだけど、凄まじい分量に圧倒されている…。(2級は取得済み)
ちょっと弱気になって2級でも戦えないかなーと思ったけど、やっぱり根気強く1級の学習進めます。
とても参考になりました。
0630名無し検定1級さん (スップ Sd8a-HAQX)2022/12/17(土) 20:43:11.63ID:/qY2hC2Id
横から悪いけど一級持ってても怪しいかと
パートでいいから副業として実務経験積んだ方がいいと思われる
0631名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-tZQI)2022/12/17(土) 20:54:48.34ID:SbjL/Hcqa
1級狙うなら会計に人生捧げると言うことだよね?
そうであれば試験校に通うのは必須なのでもし独学でやってるなら今すぐやめたほうがいい
1級超えると本気度が違いすぎるから、ただ単に就職したいだけなら今すぐ転職サイトに登録
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b74-zk1w)2022/12/17(土) 21:35:26.14ID:FsUH2CWg0
1級取得しても民間資格だから
>未経験を打ち消せるだけの力はない
↑これは変わらないと思うな
他の色んな人見てると何年かかっても合格できずにいる人見るし、統一試験は1年に2回なので下手したら2年は過ぎる勢いで勉強しないとね
1級の学習進めるなら予備校に通った方がいいよ
0633名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f0d-PIV8)2022/12/17(土) 21:46:16.42ID:+ebO94h10
参考書の裏とかに乗ってる転職エージェントに率直な意見聞くといいよ
俺が聞いた人は2級も1級も大して求人数は変わらんって言ってたな
大事なのは経験と年齢って言ってたよ
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ f335-dtTq)2022/12/17(土) 21:46:34.30ID:uwaV/xNZ0
1級取るなら、簿財の方が狙いやすいかな
会計士受験生でも1級は足切り即落ちになる可能性が結構ある
簿財は問題数が多い分、努力がまだ報われやすい

あと2級未経験でも、ハロワでとにかく会計事務所に応募するとか
MOSを取って派遣で経理事務を片っ端から応募すれば何とかなりそう
0635名無し検定1級さん (ブーイモ MMe6-tBsN)2022/12/17(土) 22:38:58.34ID:hfkYQAlMM
就職のための簿記なら3級でもいいくらい
経理の未経験求人は意外と少ないので、まず経理での仕事を得ることが重要
経験積めば、転職先は結構あるよ
0636名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f1b-CkgT)2022/12/18(日) 00:03:33.47ID:oZYfxWE+0
>>628
おめでとう
自分が受けた時は問3で商品評価損と棚卸減耗損が直接入力だったよ
かな変換しないといけないのかと思ったけど
そこのマスだけちゃんとローマ字かなになってたわ
0641名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-rgm8)2022/12/19(月) 07:17:13.84ID:VHUV2jSWM
安易に派遣はやめとけ
ただの仕分け入力ドカタとかなんの経験にもならん
0645名無し検定1級さん (ブーイモ MM17-eCX6)2022/12/20(火) 07:19:17.75ID:S+FNybDXM
>>644
さんくす
いきなり2級だからもしかして3級の範囲載ってないとか
そういう罠ないかなと…問題集解ければokなら大丈夫かな
法律関係の資格勉強してた時はテキスト問題集に載ってないことがでてきたりで苦労したので
0647名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-tZQI)2022/12/20(火) 08:24:13.37ID:sn9AuQeJa
>>645
初学者ってそういう意味か
3級の範囲やってないなら3級の本とかで勉強しないと無理よ
あくまでも2級の範囲が「理解できれば」上記の本やっとけば合格できるという意味
0648名無し検定1級さん (ワッチョイ f34d-f1Bs)2022/12/20(火) 08:27:30.67ID:VIl7pQfw0
ここにいる人ってみんな独学?
0649名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-tZQI)2022/12/20(火) 08:34:35.22ID:sn9AuQeJa
>>648
独学が多いと思うよ
どの資格も2級クラスは問題集の回転で合格できることが多いから
逆に1級クラスの資格は予備校使わないと効率悪いから予備校一択
たまに日商簿記1級とか行政書士とかを独学で挑む人がいるけどはっきり言って時間の無駄であり無謀
0652名無し検定1級さん (ワッチョイ 5335-+/ob)2022/12/20(火) 09:14:04.95ID:YF2Cn7CL0
ただ通信使うとその講義聞いてるだけで勉強した気になっちゃう層には向いてない
通信はあくまで自分じゃ理解できないとこや、理解に時間がかかったであろう場所をプロに分かりやすく教えてもらえる時短ツールくらいのもので、結局1番長いのは通信の講義より自分で参考書や問題集開いてる時間だと思う
0655名無し検定1級さん (ブーイモ MMbf-eCX6)2022/12/20(火) 10:20:04.96ID:g4q6usgwM
予備とかローの片手間で受けるやつが多かったからかもしれないけど
そもそも行書になりたくて予備校行って受けるような人はいなかったな
0657名無し検定1級さん (ワッチョイ 9774-zk1w)2022/12/20(火) 11:00:41.32ID:BvWod2Ce0
>>645
2級のテキストや問題集なんだからこれは3級で勉強しましたよね?って前提で書かれてるのは当然だろ
問題集も精算表とか前払い保険料とか3級の知識は省いて解説書かれるよ
0659名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-JDfe)2022/12/20(火) 14:13:35.01ID:xqf7JDoaa
20年近く前に3級取ったきりで、仕事と全然関係ないけどFP3→2級取った勢いで
自己啓発で2級取ろうと思って3級復習してるけど心折れそうだわ・・・
0660名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-e5AJ)2022/12/20(火) 16:30:32.90ID:OhxRknQVM
3級の知識こそ基礎中の基礎で最も重要といえるから、しっかりやった方がいいよ
3級の試験受けないのなら、飛ばしてもいいテーマは伝票会計くらいだね
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ 26a1-zjg4)2022/12/20(火) 18:13:55.70ID:fh7YedAf0
3,2級持ってるけど、税理士講座受けて始めて「大陸式簿記」って聞いた
けど大学等で経済学とってる人には2級以前の基礎知識なんだよね
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 3730-HAQX)2022/12/20(火) 18:54:41.52ID:plz8V/Hj0
いや、二級でわかるからそれ
0664名無し検定1級さん (ワッチョイ 53bb-e5AJ)2022/12/20(火) 19:55:38.79ID:WOHjHOZz0
>>662
日商簿記は英米式決算法しか出ないからねぇ…。
(全経簿記上級では大陸式決算法が出ることもある)

でも、やってることってほとんど同じなんだけどさ。
0668名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-raTs)2022/12/20(火) 22:26:05.43ID:CNst8vr1M
簿記なんて役に立たないよねっていうのは大抵簿記を持ってない人だよねー
あっ役に立たないと思ってるから持ってないのか
0670名無し検定1級さん (ワッチョイ 26a1-zjg4)2022/12/20(火) 23:14:30.18ID:fh7YedAf0
>>669
ある程度の企業なら「簿記2は勉強すれば取れて当前」のレベルが集まってるから
業務に関係ないならそれを学ぶ理由は薄いし「取ろうと思えばいつでも取れる」程度の資格で価値ないと思うでしょ
0672名無し検定1級さん (ワッチョイ bece-ZGk9)2022/12/21(水) 00:07:04.09ID:HbtFSfNG0
みん欲しの簿記の問題集やってるんだけど、付属している模試より本体の問題の方が難しくない?
仕上げに模試をやってるんだけど、本番もこれくらいのレベルと思って良い?
0676名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-TEo1)2022/12/21(水) 19:26:21.12ID:ApOkh9DHa
本日受けてきてやっと受かりました。第一門12点 第2問20点 第3問16点 第4問28点 第5問2点。
連結が出なかったのと仕訳を再度見直したら2問ミスがあったから点数アップ。5もんめは有利差異、不利差異はなんとなくわかるけど借り方貸し方がどちらか覚えてなかったからこの点数だったと思う。
経理系じゃないから本日でこのスレ卒業です。なんだかんだ10年近くかかりました。無駄金だったけどまあそれはそれで
0683名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b30-JDfe)2022/12/21(水) 23:06:18.17ID:IRruwZ5X0
>>679
>>676です。
費用とか回数で考えると
<参考書>
過去問を2回購入で約4000円程度
パブロフ商業と工業で連結とかの時に買い替えているから大体2万円
<試験>
受ける受け内にかかわらず毎回申し込みしてたから
5800円×3(回)×6(年)=104,400円
CBTになってから10回くらいだから
5800×10=58,000円
合計20万円くらいになるんですね。
若い子はしっかり勉強して合格しましょう。
0686名無し検定1級さん (ワッチョイ a3bd-dtTq)2022/12/22(木) 19:20:25.17ID:YWbbUzTo0
>>683
初志貫徹して紙の試験を受け続けて合格を勝ち取ったのなら、心からおめでとうと思うけれど
最後に妥協してCBT試験に走ってしまったのが残念な感じがするな
0688名無し検定1級さん (ワッチョイ c3a2-f1Bs)2022/12/22(木) 21:34:08.16ID:VhMguA+x0
紙とCBTの合格率は誤差のレベルではないから紙のほうが上と思うのはおかしなことではない
司法試験も合格率上がっていて簡単になったって言われるしどこの界隈も一緒
0690名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aff-svmv)2022/12/22(木) 21:54:58.37ID:e0PopYvh0
まだ試験受けてないけど昔の過去問集や話題になった過去問を解いてみると統一試験の難しさって簿記的な難しさというよりももっと一般的な要領の良さ忖度能力を見てるのかなぁと・・・だから物凄く不快感だけ感じる・・・

それに比べて色んなところが出してる問題集とかは解いた初見ではいらっするけど解答解説を見たらまだ知識が足りないと自認できるというか納得できるというか簿記の勉強をしてるのだなぁと思える
0692名無し検定1級さん (スップー Sd2a-NGTn)2022/12/22(木) 23:46:44.45ID:wxKGeaP1d
履歴書に「簿記2級 合格(紙の試験)」って書くやつなんかいねーだろ
0694名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-raTs)2022/12/23(金) 06:23:07.95ID://1Y1blNM
熱い末尾0の紙おじ投稿
0695名無し検定1級さん (ワッチョイ 3730-HAQX)2022/12/23(金) 07:22:20.69ID:mmAWlYm90
実際、今のCBTなら合格点80点でいいと思うけどね
受かった上で言うけど
0697名無し検定1級さん (スプッッ Sd2a-HAQX)2022/12/23(金) 11:58:01.65ID:jgvEUU4Rd
直接言えよ
0699名無し検定1級さん (ワッチョイ 26a1-zjg4)2022/12/23(金) 14:42:50.94ID:vwwWqM9w0
>>698
そういう馬鹿が結構な割合で目指す資格じゃん
自分が馬鹿だと気付けたやつは撤退するけど「諦めなければ誰でもとれます」という言葉を信じて10年勉強する奴もいるだろ
0700名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-tZQI)2022/12/23(金) 14:58:51.16ID:+JHEvPfqa
とにかく簿記は他の資格と違って相性がある
問題のレベルから考えて中学数学が苦手じゃないことが前提
高校の偏差値55、IQ110ぐらいがボーダーラインと考えます
0702名無し検定1級さん (スプッッ Sd2a-HAQX)2022/12/23(金) 17:18:13.10ID:jgvEUU4Rd
>>699
直接言えよ
0703名無し検定1級さん (ワッチョイ 9774-zk1w)2022/12/23(金) 17:34:45.71ID:ZAjzxXsT0
>>699
10年もかかったらその後1級は何年かかるのかしら
ブログで見た事あるわ
まだ統一試験のみでやってる頃
問題集も過去問も買い替えして3年かかって取得できました、2級で3年かかったから1級なんて一生時間かかってしまうって事で撤退
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ 9774-zk1w)2022/12/23(金) 17:38:55.28ID:ZAjzxXsT0
簿記持ってなくても仕事としては成立するから大半は簿記取得してない人の方が多いんだよな
どこの会社に行っても商品を売って売上を出してってやってるから簿記の知識はどこに行っても使えるとはいっても…
0705名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spb3-zyNx)2022/12/23(金) 18:57:09.96ID:QvBXXavkp
二級受けるんですが
二級合格するには電卓を簡単に使いこなさないといけませんか?
単語や仕組みを理解したり、暗記するだけでは合格できませんか?
0706名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spb3-zyNx)2022/12/23(金) 19:00:37.12ID:QvBXXavkp
電卓を使いこなすとは
大きな数字の計算でも、簡単にこなさないといけないのかという意味です
数字や数学が苦手なので合格できるか不安です
三級は昔取得しました
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ 26f7-e5AJ)2022/12/23(金) 19:03:54.61ID:bAYpxk4Z0
雑談スレッドとか質問スレッドがなかったので
こちらで失礼します。

ネット試験で74点、ギリギリ合格でしたが、
職場のお局が、紙の試験じゃないと意味がないと言うので
(試験時間が2時間もあった&連結とか範囲外だった時に合格した人に
 ネット試験なんて意味がないと言われても説得力なし)、
統一試験を受けなおし予定です。

当日の午前中に親戚の結婚式があって、
場所が飛行機の距離(新幹線だと3時間以上)に行くんですが、
調べたら、受験会場から徒歩15分くらいなので
受験しようと思えば可能なのですが、
そんな離れた場所で受けるなんて、世間的にはありですか?
0710706 (ワッチョイ 26f7-e5AJ)2022/12/23(金) 20:26:34.36ID:bAYpxk4Z0
レスありがとうございます。

いらっしゃるんですね…ほかの都道府県で受験する方。
世間体を気にしていたのですが安心しました。
もしお局に何か言われたら
結婚式の案内状を見せて納得してもらいます。
(合格できたらですが)
0714名無し検定1級さん (オッペケ Srb3-0NSR)2022/12/23(金) 23:18:30.53ID:okO6JTZPr
連結会計全く勉強できずに受けて実際に試験に出て飛ばした結果ギリギリ70点で合格したけど
受かった気が全くしない
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 851b-/JQL)2022/12/24(土) 00:32:37.72ID:5E5+Oa3M0
連結って部分点貰える問題多いからラッキー問題じゃね
売掛買掛
未収未払い
売上売上原価
のれん償却のれん
土地固定資産売却損益

ここらへんは部分点確定問題でしょ
0716名無し検定1級さん (スッップ Sdaf-VQmV)2022/12/24(土) 16:16:31.08ID:eLXi8IQod
てすと
0717名無し検定1級さん (スッップ Sdaf-VQmV)2022/12/24(土) 16:18:54.86ID:eLXi8IQod
初参加です

東証P経理経験2.5年でそろそろ取ろうと思い勉強始めました。
3級は2年前に取得
0724名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ff-afDA)2022/12/25(日) 19:26:16.31ID:MyhjL8uY0
12月の仕事の繁忙を乗り切ったはいいけど、1ヶ月ほど試験勉強から離れてしまった……
色々と知識が抜け落ちている気がして怖いなぁ
0728名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ce-+jld)2022/12/25(日) 22:30:17.07ID:GIAUAPuG0
明後日の試験に向けて勉強中なんだけど、細かいミスや勘違い、見落としが多くてイライラするわ。
実力は十分なはずなんだけど、注意力や想像力が足りないな。
0729名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ff-gB2L)2022/12/25(日) 23:10:12.75ID:BLAD1h4I0
>>728
試験で求められる実力は、
テキストのインプット自体ではない。
インプットがあることを前提にした、試験問題でのアウトプットだよ。

アウトプットの要素の中には、
ミスや勘違い、見落としをできる限りゼロにすることまでが求められてるということを勘違いしちゃいけない。
0731名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ce-+jld)2022/12/25(日) 23:20:11.12ID:GIAUAPuG0
そう言われちゃその通りなんだけどな。
まぁ100点取る試験でもないんだけどさ。
ある程度できるようになると、理解力よりも注意力など本質でない能力を測られてる感じがしてなんだかなぁと思ってしまうんだよ。
0734名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bcd-u0aN)2022/12/27(火) 11:52:49.80ID:rY65YCMn0
cbtゴリ押し何回も受ける作戦強いな、1ヶ月3箇所で3回別々のところで受けたけど問2連結会計問3損益計算書3回とも全く同じ問題だったぞ
0739名無し検定1級さん (ワッチョイ 497a-ePCd)2022/12/29(木) 14:51:44.55ID:X1pQ8HlQ0
工程別原価計算で按分計算したとき月末仕掛品だけ整数で出て完成品原価を出すと少数だから計算ミスったと思ったら解説には月末仕掛品だけ出して貸借差額で完成品原価出すみたいな解説だけどこれって私がどこかで計算ミス・勘違いしてるだけですよね?完成品原価から出しても整数になりますよね?
0741739 (ワッチョイ 497a-ePCd)2022/12/29(木) 18:32:03.72ID:X1pQ8HlQ0
>>740さん
按分いうくらいですから片一方が整数(月末仕掛品)片一方が小数(完成品)が出るのは私のミスですよね・・・もう一度しっかり確認してみます。ありがとうございました。
0749名無し検定1級さん (スプッッ Sd5a-0k/V)2022/12/31(土) 09:54:36.20ID:3IrW7zTfd
>>721
総額は分かる
内訳は分からん
0752名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f30-6rRV)2023/01/02(月) 23:46:25.55ID:T7j0da6x0
受かったあと、何もすることなくて手持ち無沙汰だ
電卓すら触らない
一級はなぁ…税理士や会計士もなぁ…
他に関連する手軽な資格もスキルもないし
0754名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f30-6rRV)2023/01/03(火) 07:12:52.79ID:yEopG/jO0
そうなんだけどもっと勉強したいなあと
ただ、次のステップがどれも高い…
0756名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-a9U+)2023/01/03(火) 09:11:38.52ID:OPmP9evsa
2級の恐ろしいところは、たまに解くまでに鬼のように時間の掛かる、連結財務諸表作成問題が出てくるところ。

難問に当たると、スピードがかなり要求される為、焦りと時間との勝負になり易い上に、見返すヒマが無い。
0757名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ece-8W3m)2023/01/03(火) 10:12:05.54ID:Is1yr0sk0
昨年末にCBTで合格した。
CBTは簡単だと聞いていたけど、その通り簡単だったな。
簿記の教科書と問題集で勉強したけど、こっちの方がよっぽど難問だった。ひねた問題が全然なかった。
とは言いつつ2、3問間違えていたけど。
運が良かっただけかも知れないけどね。
0758名無し検定1級さん (スッップ Sdba-6rRV)2023/01/03(火) 11:13:55.54ID:Rd4RzB3nd
三級受かってから2か月勉強して普通に92点で合格だったよ
ただこれ簡単すぎるだけだからな
へたに期待すると会計の沼にハマりそうで怖い
エアペラやリベンジャーズのようになりたくない
一度宅建でも受けて視野を広げて考える
0765名無し検定1級さん (ワッチョイ 4eda-Rw9z)2023/01/04(水) 16:02:36.09ID:dW/Ck72+0
5年以上前に一度挫折したんだけど
今年からまた勉強し始めた。
なんかいろいろ改定されたの?
「こんなのあったっけ?」と驚きの連続なんだが
0766名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-TwI4)2023/01/04(水) 17:02:10.18ID:9nqScIUTM
>>765
5年以上前なら、ちょうどその頃に商簿の出題範囲が大幅に変更されたよ。
1級の連結会計、税効果会計、圧縮記帳、外貨建取引、リース取引あたりの一部の処理が2級に下りてきた。
日商簿記史上最大の改定だった。その後もちょくちょく変わってる。今年度からも収益認識基準が試験範囲に反映された。
工簿は10年以上変わってないと思う。
0767名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-Rw9z)2023/01/04(水) 17:55:57.28ID:5bGB49aWM
>>766
教えてくれてありがとう。
今、商業やってるところでめちゃくちゃ戸惑ってた。
範囲かなり広そうだからじっくりやっていくしか無さそうだなー。
0769名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bff-CCVK)2023/01/05(木) 01:14:34.08ID:7T5xL8iu0
日商簿記3級を0から独学で半年かけて9割の得点で2008年に合格してました。

あれから15年経って2級取ろうと思うのですが
三級から復習する必要ありますか?
仕事で経理や事務だったのも10年前です。
あと、15年前のテキスト(2級)使っていいんですかね…スレ読んでると内容が変わったとありますが
0771名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-TwI4)2023/01/05(木) 07:46:46.07ID:h5Q+Mzkj0
>>769
15年前のテキストは役に立たないぞ。特に商業簿記。
だいぶ試験範囲が変わったので、新しいものを買え。
工業簿記はそんなに変わってないから、そのままでもいいっちゃいいけど…。
模試などの直前演習ものは2022年度のものを。
0772名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bff-CCVK)2023/01/05(木) 08:21:35.72ID:7T5xL8iu0
レスありがとうございます

>>770
勘定科目の名前を覚えている程度だと思われます

>>771
分かりました、とりあえず全部買い替えます、詳しくありがとうございます!
ちなみに3級復習中ですが、これも買い換えるべきですか?
0773名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-TwI4)2023/01/05(木) 08:33:33.27ID:h5Q+Mzkj0
>>772
勘定科目の名前を覚えている程度だったら、
参照用としてテキストだけでも買っておいたほうがいいかも。
問題集まではいらないと思う。不安だと思うなら
問題集も買って3級からやり直すのも一つの手。
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bff-CCVK)2023/01/05(木) 12:47:42.93ID:7T5xL8iu0
>>773
ありがとうございます!
見越しと繰延べのちがいとかも忘れてます
15年前ですがわりとみっちりやったので
テキストだけで思い出せるかもです
ちなみにスッキリわかるを使ってました
0776名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bff-CCVK)2023/01/05(木) 12:48:30.11ID:7T5xL8iu0
>>774
ありがとうございます、市販のもの使うなら金もかからないからそこはケチらず行こうと思います
0782名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-uJYu)2023/01/06(金) 17:01:20.85ID:ltMRjiXya
舐めてたら一気に難しくなってきたわ
職業訓練で工業と商業を平行してるんだけど
工業はこれからシュラッター図?に入って商業は今有価証券に入ったところ
0783名無し検定1級さん (ブーイモ MM35-ckSI)2023/01/08(日) 12:48:28.13ID:sVQ7e8GDM
tac過去問題集2021aw(ネット・紙)と2022まるっと紙では一通り解いた後だいたい一応合格点に達する事できるけどまるっとネットではどんだけ解いても合格点に達せない(最高58)・・・この状態でcbt受けて受かるものだろうか?受けてみないとわからんのやろうけどまだ受験レベルに達してないのに受けるのも何だろうし・・・
0785名無し検定1級さん (ブーイモ MM35-ckSI)2023/01/08(日) 14:36:40.73ID:UXlj2V4cM
>>784
ありが㌧パブ模試は受けたことないけど模試でいい点取っても本試験は下がると思っていた方がいいのですね。もう少し力をつけて受験しようと思います。(結局面倒くさくていつまでたっても受験しなくなりそうだけどw)
0786名無し検定1級さん (ワッチョイ 09ff-Dn+n)2023/01/09(月) 21:15:28.12ID:5V4I8aOp0
試験対策模試を解らん処解説読みながら解いてると時間が割と掛かるのと結構疲れるのな
0788名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-0IHu)2023/01/10(火) 05:51:13.91ID:X1A2akzQ0
1級まで行くと工業簿記の問題1問解くのに45分かかる分野もあるし、一問一問が時間かかるからインプットが進まなくて辛いよね
2級も連結とか本支店とか標準原価計算とか時間かかって嫌だった
0797名無し検定1級さん (ワッチョイ 51bb-Or7w)2023/01/13(金) 11:08:48.61ID:p+0FZX3r0
>>796
ショボいと書いたのはUnlimitedにラインナップされているやつのこと。

Unlimitedに頼らないんであれば、パブロフの総仕上げ問題集といった
2022年度版のものを買えばいい。答案用紙ならPDFで準備されてるし。
0802名無し検定1級さん (オッペケ Sr6d-eSNa)2023/01/15(日) 13:26:49.39ID:M/+wl5SYr
工業簿記16点、第五問0点で盛大に爆死したはずが74点で受かったw
まさか商業簿記に助けられるとは思わなかった。ラッキー。
0804名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp6d-JklQ)2023/01/15(日) 16:55:17.16ID:EGTqdciCp
数学、算数が学生の頃は赤点ばかりで
絶望的に苦手なんですが、2級に
合格したいです。
それでも集中して参考書読んで、問題集もやって勉強していけば自然に慣れてきて合格できますかね?
3級は昔3回目でようやく合格できました。
0806名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-moJ3)2023/01/15(日) 17:46:54.68ID:JPHz/dXo0
ネット試験二回目受けて67点でまた落ちた。なんか俺みたいな融通きかないガリ勉バカじゃ受からない気がしてきた。問題集よりさらにひねった出題が出てくるし。みん欲しの巻末参考の論点もバンバン出てくるしおじさんだけどいくら勉強しても不甲斐なさすぎて試験中に泣けてきた。
0808名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-VDvq)2023/01/15(日) 18:08:37.64ID:1eJSR5LK0
>>806
金あれば何回でも受けれるんだから気にしなくていいんじゃないか? 
俺なんか過去問ぐらいの感覚で受けまくってこれやぞ
簿記3級 57 57
簿記2級 60 57 70
0809名無し検定1級さん (ワッチョイ fe91-f6s+)2023/01/15(日) 18:11:33.65ID:jFZ7nsZM0
俺はこんな感じ。
3級→91(スッキリ、ふくしま、やさしすぎる、あてる)
2級→85(簿記の教科書、簿記の問題集、分からない所だけふくしま、やさしすぎる、あてる、本試験問題集) 
      ↑2級はやさしすぎるいらなかった。あてるは難しすぎてこっちもいらなかったと思う。
0810名無し検定1級さん (ワッチョイ fe91-f6s+)2023/01/15(日) 18:16:03.11ID:jFZ7nsZM0
簿記の教科書(みんほし)の巻末の論点はバンバンでてくるから、
巻末がハードル高く感じるのは使ってる問題集が優しいんだと思う
0811名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-moJ3)2023/01/15(日) 19:26:45.88ID:JPHz/dXo0
取り乱してすみませんでした。もう一度問題集やりこんで809さんの仰るとおり受かるまでめげずに受けることにします。
会社の上の人に簿記二級なんて受かって当然だし追試なんてありえんわm9(^Д^)プギャーみたいな反応されてモヤモヤしてるので次こそ受かりたいです
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 41ff-bohf)2023/01/15(日) 19:38:41.50ID:U5H0+3/p0
受かって当然なら合格率が2〜3割なんて有り得ねえだろ
自分が仕上がったタイミングで受験出来るネット試験でも4割だぞ

貴方の会社の人間は嫌な奴ですね
0817名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-moJ3)2023/01/15(日) 23:05:53.82ID:JPHz/dXo0
2回とも200%定率法が出たし、そこから当期期中取得の備品の減価償却からの税効果会計が出て、問5で直接原価計算と全部原価計算の営業利益を求める問題が出て、加工費は予定配賦で求めよのようなひねった問題が出て頭真っ白になったんだけど受かった人はこういうの全部乗り越えてるのすごいっすね。一生受かりそうもない
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 86ff-Hoij)2023/01/16(月) 00:01:22.20ID:RHvKGEOW0
去年の2月受けてボロボロで悔しいからもう一度受けようかな。
連結と総合原価、個別原価でトラウマになった。
またふくしま動画見てやるかなあ
0819名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-moJ3)2023/01/16(月) 00:08:08.82ID:L6ttE9GD0
問題演習で設問→解答用紙→解説ってページをめくったり視線を動かしたり本をあちこちどかす作業が地味にストレスでイライラするな。早く受かってテキストとノートを破り捨ててしまいたい
0820名無し検定1級さん (ワッチョイ adeb-iRa/)2023/01/16(月) 00:25:11.10ID:kBp/Gko+0
ネット試験まであと1ヶ月位なんだけど何したらいいんだろ

問題集買った方がいいんですかね

会社に産業能率大学の通信教育受けさせられててその問題集だけやってる
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ 291b-CvoG)2023/01/16(月) 01:08:43.63ID:YEqXDOXH0
>>820
ネットで簿記2級 CBT模擬試験で検索
何個か無料でできるからやってみればいいんじゃね
0822名無し検定1級さん (ワッチョイ 1afb-bjKx)2023/01/16(月) 01:26:59.22ID:L19B62Gx0
工業簿記はてっぺん超えたら楽しくなってくるのはあるある
変動費だと固定費あたりではまだその領域に達していない…
普通の予算差異操業度差異求めるのはおもろいんだけど
0823名無し検定1級さん (アウアウアー Sace-NSo4)2023/01/16(月) 02:32:20.84ID:eLGkteSha
>>816
10年も落ち続けるの?アホやな
0824名無し検定1級さん (アウアウクー MM2d-NSo4)2023/01/16(月) 02:36:01.27ID:jIFThAkSM
>>327
鬼頭弁護士は1級から受けて一度目で合格
0826名無し検定1級さん (ワッチョイ fefe-f6s+)2023/01/16(月) 12:13:40.90ID:D7M1guem0
youtubeたぬ吉の2級講座商業簿記がいつの間にか見れなくなった
分かりやすくてよかったのに
工業簿記は何度も問題解いてれば勝手に覚えるからいらねーなー
0832名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-u+i9)2023/01/16(月) 15:25:30.88ID:6prksK3iM
>>825
>>829
あの感じだと儲けるためじゃなくて
自分の投稿内容をパクって本にされたりしないようにしたのかなと思った
0834名無し検定1級さん (アウアウアー Sace-NSo4)2023/01/16(月) 17:30:29.24ID:WYuZi8Ysa
>>831
ダラダラやってるんだろうな
0838名無し検定1級さん (ワッチョイ dde5-moJ3)2023/01/17(火) 10:53:34.64ID:S6UgMwvu0
CBT試験でも最近はみんほしの学習量だとギリギリ合格できるかくらい難しいと感じる。そのうちもっとぶ厚くなりそう
0839名無し検定1級さん (ワッチョイ 291b-CvoG)2023/01/17(火) 12:25:23.42ID:2aLcxV+t0
>>838
みんほしは巻末が本体ともいえるぐらい巻末の補足から問題が出るというより
本編に書いとけよって感じだったわ
0844名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-moJ3)2023/01/17(火) 21:54:55.53ID:YFjA2Pcn0
これから始める人はみんほしじゃなくて簿記の教科書でやるべきだと思う。明らかにネットが難化してると感じるしみんほしじゃ絶対情報足りないよ。ミスった
0846名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-moJ3)2023/01/17(火) 22:06:08.02ID:YFjA2Pcn0
>>845

最初の何も分からないで始めた時にはホントに世話になったんだけどある程度わかるようになってきてひとつひとつに「どうしてこういう処理になるの?」「この仕訳の理屈ってどうなるの?」という細かい疑問が出てきても解決出来ないし痒いところにギリギリ届かないみたいな感覚がある。それでいてネット試験はネット試験で何度か受けてるとここで間違えてるなというのがわかるようになるけど、模範解答を知ることが出来なくて気持ち悪いしマジでストレス溜まる資格だなと思う。
0848名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-f6s+)2023/01/17(火) 23:26:43.84ID:dLfnXa990
>>845 は「やさしすぎる解き方の本」のことを言及してた。
簿記の教科書が「みんほし」って気付くのに今更気付いた。

>>847
リンクにあるやつととやさしすぎる解き方の本と併用するといい。
0850名無し検定1級さん (スップ Sdea-Hoij)2023/01/17(火) 23:51:21.08ID:AnpL+bqId
やっぱみんほしなのかなあ。
スッキリはわかりにくかったな。
FP2級終わったら簿記2級勉強しようと思うけど、FPこそCBT方式採用しろよと思うわw
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-7U7M)2023/01/18(水) 00:34:07.80ID:h+exchlW0
資格取っても「そんなの取って当たり前」扱いで昇給に反映されないのが地味に辛いというか会社から軽視されている感がある。宅建、基本情報、AFP取っても新卒から昇給がないしそのくせ「簿記ないんじゃ話にならないよ」と言われて頭来るぜほんとに。
0853名無し検定1級さん (スププ Sdea-AgdX)2023/01/18(水) 08:49:56.40ID:3eQkcsBXd
3級受かったので2級も勉強したいのですが、検定簿記講義っていうテキストはどうですか??

3級は特に何も考えずにこのテキストとワークブックで勉強してましたが、2級となると別のもの(テンプレにあるもの等)がいいのでしょうか
0854名無し検定1級さん (テテンテンテン MMde-f6s+)2023/01/18(水) 09:49:05.09ID:DB8Dmb7EM
>>853
書店にいってテキスト開いてみて、わかりやすいなーこれならいけそうだなと思うものを使えばいい。
さすがに2級からは自分とテキストの相性も重要になってくるから。
注意点としては、テキストに関しては混乱の元になるからアレもコレもと手を出さないこと。
上のテンプレにもある通り、せいぜい2種類までにした方がいい。
0855名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-f6s+)2023/01/18(水) 12:41:44.07ID:phDl4oTV0
>>853
新検定簿記講義は試験委員に近い人が作っているのはいいんだけど、
学者が書くテキストと言うこともあってとっつきにくいのが玉に瑕。

>>854 さんが書いているとおり、立ち読みして決めるのがいい。
小規模書店だと「わざと」置いてないテキストもあるので、
大規模書店に足を運んでみることを強くおすすめする。
0857名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ea1-B+XZ)2023/01/18(水) 15:19:10.58ID:hu7G8bQG0
>>853
>6 参考
薄いテキストで導入楽にするか、濃いめのテキストでしっかり学ぶか
書店パラ読みだとわかりやすさ重視の薄いテキストがどうしても売れやすいんだよねー
0859名無し検定1級さん (ワッチョイ fefe-f6s+)2023/01/18(水) 19:47:58.25ID:A4EXx5E+0
連結会計(2級範囲)て覚えたらそんな難しくねーな、やる事ほぼ決まってるし
難しい難しい言われてたから敬遠してなかなかやらなかったけど
やったらそこまで難しくなくて拍子抜け
これより本支店決算や工業簿記の方が遥かに難しいし手ごわいわ
工業簿記は何気に仕訳があまりやらないのでムズイ
0862名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-moJ3)2023/01/18(水) 21:47:50.90ID:h+exchlW0
二級とは言っても問3で資格予備校の講師も現役会計士も解けないような難問が出される時もあるし、鬼畜な試験だよなぁ。合格率の波があまりにもはげしいのは資格試験として破綻してる気がする。
0866名無し検定1級さん (ワッチョイ 154f-QzG3)2023/01/19(木) 13:03:29.00ID:y7IGHpX60
市販の直前模試のおすすめありますか?TACかな
0867名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bb-f6s+)2023/01/19(木) 14:22:22.28ID:DiaIgARg0
>>866
安く済ませたいんだったらネットスクール。(8回入り1,100円)

ネット試験模試も含めて回数を多くやりこみたいのなら、
TACのまるっととか本試験問題集とか。
どちらもネット試験だけで10回分の問題がある。
(ネット試験プログラムに搭載されている問題は同じみたい)
0868名無し検定1級さん (ワッチョイ 291b-CvoG)2023/01/19(木) 16:46:57.39ID:ya93M8eK0
>>866
TACの本試験問題集AW対策ってやつは
付属のネット模試がWEB形式じゃなくてインストール形式だから
家のPCがWindowsじゃないとできないぞ
Macしか持ってなかって買ってから気付いたわ
0869名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-IS3c)2023/01/19(木) 17:00:50.61ID:cCBpkKlY0
>>865
T先生ぶちギレ回だよね
講評も開き直り逆ギレでひどかった
多分同じ作問者が153回のえげつない連絡をまた出してきたし、もう何の試験だよっていう感じだった
0870名無し検定1級さん (ワッチョイ 05a2-F3tn)2023/01/19(木) 17:10:02.11ID:J1Ge+4Ek0
>>844
みんほしで統一試験余裕で合格したよ
疑問点があるならネットで調べればだいたい解決する
テキストだけで済まそうとするのが間違い
0872名無し検定1級さん (スフッ Sdea-7P73)2023/01/19(木) 18:54:25.00ID:dBIqr4m9d
1問落とすと致命傷なのに問題の難易度が試験ごとにバラバラなのはホンマ糞
0874名無し検定1級さん (ワッチョイ ca30-7U7M)2023/01/19(木) 19:55:38.72ID:RJwO1Sb20
yahoo知恵袋とかにとんでもなく優秀な回答者がいたりする。まじでお世話になった。
0876名無し検定1級さん (ワッチョイ 41ff-/X4z)2023/01/20(金) 11:39:11.80ID:icgPZ31c0
157回とかも合格率8%だったね
何処の解説読んでも基本的で出題論点を網羅しているCBTをさっさと受験しましょうって締め括ってて乾いた笑いが出た

あの時はまだ3級受験前だったからの2級の難易度の高さに恐怖していた
0877名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-IS3c)2023/01/20(金) 19:24:31.98ID:QMYoQh0l0
燃えたリース資産wの処理をさせたり
商的工業簿記のP/L作成をさせたりで
とても時間内に全部終わらない簿記論みたいな回だったな
講評の動画とかブログとかみんな切れててwだった
0884名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-Jpma)2023/01/21(土) 15:21:29.18ID:ZtgrW/SUa
>>882
三級すら合格してないのに二級合格目指してる奴の挫折率は高い
そう豪語して消えてった奴を俺は何人も見てきたよ
三級を軽く見ないほうがいい初学者だと三級でも難儀する
0885名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-5/1v)2023/01/21(土) 15:23:32.64ID:4JeVQH2md
馴れるまでは3級も辛かったな
一定のライン超えると一気に楽になる感じ
0888名無し検定1級さん (ワッチョイ 737a-NnR0)2023/01/21(土) 17:08:06.44ID:KfvUxMjR0
今迄脳死で図に当てはめてたから考えもしなかった?>有利・不利
ただ操業度が標準>実際>基準なら数値的には操業度差異も能率差異も有利になるのでしょうね
0890名無し検定1級さん (アウアウウー Saa7-rZr+)2023/01/21(土) 18:56:31.74ID:LUc74Aita
>>886
それは全然ありうるし出る
でもシュラッターズいつも通り書いて計算すればおけ

全く別の論点だけど連結で評価差額マイナスとかもある
0892名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f42-88l+)2023/01/21(土) 19:48:57.12ID:ZZPGhQC90
パブロフのアプリだと有利差異も負ののれんの仕訳がっつり出てた
実際に手を動かして負ののれんだーってなる安心感が実際の試験でどれだけ優位に働くかは分からん
0893名無し検定1級さん (ワッチョイ 331b-LBx3)2023/01/21(土) 19:59:44.37ID:K38Azti/0
CBTで受けたけど仕訳で負ののれん出た気がする
連結とかなら困るけど仕訳なら特に考える必要もないから負ののれんで貸方に計上しとけばいいやん
0894名無し検定1級さん (ワッチョイ 6330-rZr+)2023/01/21(土) 20:00:54.74ID:ueRwKFuT0
負ののれん発生益出ると翌期の利益剰余金当期首残高も変わるし意外と注意するところ多いよね
初見だと拾い忘れとかある
一度問題に触れておくのは大きいと思う
0895名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-+bQE)2023/01/21(土) 22:27:10.98ID:j4PxRnQY0
CBT試験でも素直な問題の方が少ないからネットの言う「楽勝」なんで、当てにならんな。簿記二級の難易度って過小評価されすぎだよ。
0896名無し検定1級さん (ワッチョイ 2319-e441)2023/01/21(土) 22:38:10.95ID:9yF3+k/e0
ネットスクールってことはマジで詐欺
ウェブ講座用のアプリがクソみたいに使いづらい。
サポートに文句言っても無駄
マジで金ドブに捨てた
3月までに受かりたいのに、独学でいけるかな
0899名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-+bQE)2023/01/21(土) 23:45:46.62ID:j4PxRnQY0
CBTで何度も68点とかで不合格が続いてるんだがあと少しとは言っても全然受かる気がしないし、どこを頑張れば良いんだよ!??って怒りでいっぱいだ。せめて答え合わせくらい見せてほしい。
0900名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-+bQE)2023/01/22(日) 00:32:39.15ID:zErKJnj/0
みんなが欲しかった簿記の教科書の問題集は教科書の例題よりはるかに難しいのに肝心な解説が簡素過ぎてもう訳わからん。固定予算の製造間接費差異とかもう訳わからんわ。頭良くないとというか、資格試験慣れしてないと気持ちよく理解できなくてホントきついと思う。
0902名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-hrDa)2023/01/22(日) 04:53:10.97ID:B/NKMC+o0
>>901
工業簿記ある程度マスターして商業簿記は仕分け高得点狙えるレベルなら1ヶ月でもいけそう
連結とか捨てるなら
0905名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-hrDa)2023/01/22(日) 12:29:15.78ID:Ex0wJn/00
>>903
表現悪かったわ
一カ月勉強すれば十分でなく運次第で受かる可能性出てくるって意味
連結でないとか
0906名無し検定1級さん (ワッチョイ 430d-akKz)2023/01/22(日) 13:36:55.41ID:0Oh7wTBu0
連結出たけど1ヶ月でフルマークで受かったのでできないことはないと思う 前提知識、人によるが2~3か月が目安では
あんまり長期間コツコツやると最初の頃やった論点忘れるから3か月以内で仕上げるのをすすめる
0907名無し検定1級さん (ワッチョイ 6330-rZr+)2023/01/22(日) 14:19:13.56ID:Wrg/74Na0
社会人なら流石に1ヶ月はきついと思う
学生とかで時間作れるなら可能性ある
1日7時間やれば1ヶ月でも200時間超えるし
0908名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-2LmI)2023/01/22(日) 15:00:59.20ID:zErKJnj/0
三回目でやっとCBT受かった。文系なんだけど商業簿記が壊滅的で苦手意識を持ってた工業簿記が満点というパターンだったから変な苦手意識を持たずに商業も工業も満遍なく勉強することが大事だなと思った。あと直接原価計算の損益計算で営業利益がマイナスのパターンが出てきたから計算間違ってんじゃねぇか?おかしいぞ??ってかなり面食らった。
0909名無し検定1級さん (ワッチョイ cfff-U1bN)2023/01/22(日) 16:20:43.50ID:e9vyoY2c0
やっぱり社会人だと一ヶ月はキツそうだな
そもそもテキストは買わずパブロフとかのネットで無料で見れるやつと過去問で頑張ろうとするセコさがダメか
0910名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f74-18yZ)2023/01/22(日) 16:30:24.28ID:rv5I3P220
社会人だと1日に1h~2hくらいしか勉強時間取れないのにそれで2、3ヶ月で合格できるの凄いよね
それって短時間で理解と暗記してるよね
0913名無し検定1級さん (ワッチョイ cfce-gElM)2023/01/22(日) 16:46:16.16ID:rf7EEBvY0
簿記はスキマ時間で勉強しづらいのもデメリットだよね。
FPなんかだとスマホでも勉強できるから勉強時間が稼げるんだけど、簿記はスキマ時間でできることが少ないのが辛い。
0915名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ffe-88l+)2023/01/22(日) 16:57:57.67ID:aUnvLFwu0
そうかー?スキマ時間で十分出来るだろ
俺は仕事の休憩時間、食後、寝る前とかに
仕訳だけでなく
連結開始仕訳や標準原価計算とか難し目なのもやってるよ
意外にガッツリよりスキマの方が集中できる
試験は90分しかないし、1問1問の時間は短いから
スキマ時間にむしろどんどんやるべきだろう
0916名無し検定1級さん (ワッチョイ cfff-U1bN)2023/01/22(日) 17:14:37.82ID:e9vyoY2c0
ネットや過去レスにも一ヶ月とか100時間とか言ってる人見かけるけど、そういう人はもともと簿記に向いてる人ってだけか
会社の目標管理に入れようと思ったけどネットの合格体験を鵜呑みにせずもう少し長い目で見たほうが良さそうなのね
0917名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f74-18yZ)2023/01/22(日) 17:51:51.98ID:rv5I3P220
過去レスで1ヶ月くらいで合格できてる人はあれは切ってこれは切って色んな資格試験を勉強してる試験慣れしてる人が大体ここらへんが重要そうだなって
要点に絞って勉強してるパターンだよ
0920名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-5/1v)2023/01/22(日) 21:06:11.78ID:/IYaKe6rd
CPAの動画を小窓で再生しながらPDF見て問題集説くので充分わかりやすいと思うが
0921名無し検定1級さん (ワッチョイ cfce-gElM)2023/01/22(日) 22:37:15.67ID:rf7EEBvY0
うーん、机に30分程度むかう時間は、俺としてはスキマ時間じゃないなぁ。
電車内やちょっとした待ち時間がスキマ時間。簿記だとテキスト読むか仕訳くらいしかできない気がする。
0922名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ff-oUhl)2023/01/22(日) 23:05:40.01ID:a349ONNM0
パブロフのアプリで仕訳と論点解説
休み時間と寝る前にやってる
本当に時間が取れない時だけ
0925名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-xXjS)2023/01/22(日) 23:48:34.41ID:U+Vm7nPf0
>>923
俺もキャンセルしようと思ったことあるけど、CBT同じ問題出ることあるし経験値積むくらいの気持ちで受けたほうがいいよ、落ちても金くらいしかデメリットないで
0926名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-+bQE)2023/01/23(月) 00:12:09.52ID:0OpG0LPj0
模試と本試験をまとめて受けるくらいの軽い気持ちで毎週土日のどっちかの日で受かるまで帰れま10しちゃいなよ。
0927名無し検定1級さん (ワッチョイ bf9f-IzTi)2023/01/23(月) 00:27:22.60ID:YDV6sTP70
>>924-926
ありがと
あと1週間がんばる

ひとつ質問させて

借方、貸方のなかで同じ科目を重複して使っちゃいけないのはわかるけど、
同じ科目が借方と貸方に出てくる仕訳のときは、相殺しなくていいの?
すっきりわかるの模擬試験で相殺してかいたら×だった
0929名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-hrDa)2023/01/23(月) 04:06:30.88ID:z4B19VI20
web試験めちゃくちゃ簡単な時あるから受けてみて良いと思うわ
テキスト読み終わってない段階で試験日になってお金もったいないから受けてみたら67点と事故で合格しそうになったことあるし
逆にしっかり理解したいなら受けない方がよいかも
0930名無し検定1級さん (ワッチョイ c3bb-88l+)2023/01/23(月) 07:27:36.13ID:Kiod/Wkw0
パブロフで言及している圧縮記帳の場合(この場合は指示あり)もそうだけど、
固定資産の買い換えの場合は貸借相殺できないからね。
0939名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ffe-88l+)2023/01/24(火) 07:38:38.81ID:Sx5PwHMj0
直接原価計算CVPはちょっとやらないと全部忘れちゃって0点になっちゃう
貢献利益率求めてどうにかすればいいてのは覚えてるんだけど
貢献利益率をどうやって出してどれを割ったりすればいいのか分からん
仕組み自体は簡単だから覚えてれば満点とれるんだけど・・・
なーんかここだけ工業簿記の中で異質だからすぐ忘れちゃうんだよなー
0942名無し検定1級さん (ワッチョイ ff30-+bQE)2023/01/25(水) 05:42:23.32ID:c/iPZ1bn0
変動費率は予定配分している。というパターンもある。とにかく運だね。
0947名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ff-oUhl)2023/01/25(水) 21:02:45.94ID:l0gzsgRV0
>>939
同じく異質だと思っていた
テキストで今ちょうど取り掛かっているところ

ちょっと苦手かもしれん工業簿記のこの分野
0949名無し検定1級さん (アウアウクー MMc7-YKFZ)2023/01/25(水) 21:49:26.14ID:1Ov0RsDQM
>>948
復習させにくくして何度も受検してくれたら儲かるからな
0950名無し検定1級さん (ワッチョイ cf2c-hgwR)2023/01/25(水) 21:49:50.00ID:dXfJNRJY0
俺の姉は商業高校卒で簿記2級を持っている。
商業高校っていわゆる低偏差値高校でしょ。
そう考えると2級ってそこまでハードル高くないと思うのだがどうだろう?
0953名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ff-oUhl)2023/01/27(金) 07:16:57.95ID:i+bS3piN0
日商簿記と全商簿記の違いを検索すると、全商2級は日商3級のレベルって解説されてるの読んだ
0955名無し検定1級さん (ワッチョイ b6fe-+rQD)2023/01/28(土) 06:03:54.90ID:3AnEeTLG0
50点は安定してとれるようになってきたけど
あと20点以上がどうしてもとれない
工業簿記仕訳は取れるんで
問題は2,3だよなー
連結でなくても2問がなかなか点数伸びない
0956名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-C2T3)2023/01/28(土) 10:51:45.29ID:JVB/+C/dM
パブロフテキスト→パブロフ問題集→パブロフ模試で半分もわからず、、つぎ何やればいい?
0957名無し検定1級さん (スッップ Sdba-YQvE)2023/01/28(土) 11:05:27.11ID:P1RJ40gad
CPAラーニング1週してCPAの模試受ければ?
個別のわからない論点はyoutubeのふくやまなんとかで
0964名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-C2T3)2023/01/28(土) 18:41:05.19ID:JVB/+C/dM
956です、アドバイスありがとうございます
ご指摘のとおり問題演習が足りなすぎると思うので、問題解きながら適宜インプットしていきます
0969名無し検定1級さん (ワッチョイ 134d-2biX)2023/01/29(日) 21:13:44.73ID:Igd/EiC10
来週試験
0970名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-6sZt)2023/01/30(月) 02:34:41.94ID:cUbTyqUJa
>>969
頑張り玉枝。
0971名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-9wcu)2023/01/30(月) 17:08:11.74ID:1RXSDe0ya
職業訓練の授業でシュラッター図やったんだが教師の説明クソで自分でわからない箇所ググッったほうがわかりやすかった
0973名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-fFYU)2023/01/30(月) 23:27:40.64ID:/hARHrw4M
みんな大好きシュラッター
0977名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-fFYU)2023/01/31(火) 05:28:35.42ID:c9LKUSEBM
2級CBT受けたとき問1の仕訳からシュラッター使う問題出されてメモ用紙のペース配分狂って焦ったっけなぁ
0979名無し検定1級さん (ワッチョイ b6fe-+rQD)2023/01/31(火) 08:55:22.46ID:Dv1rAuOp0
シュラッター図は2,3回見てもチンプンカンプンだし覚えるの不可能だけど
何回か問題解いて解説見ながら真似して解けば
自然と覚えて理解も出来る
CVPが何回やっても分からんし覚えにくい、
公式覚えてもちょっとした応用問題で分からなくなる
0980名無し検定1級さん (ワッチョイ db0d-PlZ6)2023/01/31(火) 11:51:23.37ID:Oy+QUFDp0
CVPは覚えるものではない
P=S-Sα-FC つまり営業利益=売上高−変動費−固定費の営業利益Pが0になる売上高S(損益分岐点)や、目標利益を達成する売上高Sを求めればよい

場合によっては
P=xV-xVα-FCのように販売単価xや販売数量Vを置いて立式することもできる
立式して営業利益がどうなるかを考えれば終わり
0982名無し検定1級さん (ワッチョイ 8afb-LzyM)2023/01/31(火) 18:10:34.32ID:RXJUVBr90
商品の売上-作ったのにかかったコスト=利益
だろ?大まかに言えば
変動費だの固定費だの言いかえるからわかりにくいだけ
まあ自分は全部原価計算?の損益計算書といくつかの情報から
直接原価計算に書き換えよ、みたいな問題苦手だけど…
0983名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e74-jT47)2023/01/31(火) 18:19:18.55ID:vBuEEGuc0
営業利益=売上高-変動費-固定費
未知数になってる所をXって置いて1次方程式解けばいいだけよ
公式じゃない
直接原価計算の表が書ければまたは頭に思い浮かべばそれを1つの引き算の計算式として並べただけよ

文字を置く方程式ができないなら中学生の数学まで戻って
0986名無し検定1級さん (ワッチョイ b6fe-+rQD)2023/01/31(火) 19:58:01.49ID:Dv1rAuOp0
>>982
そう?損益分岐点、安全余裕率とか公式覚えてないと解けなくない?
未知数のX箇所は大体問題文に載ってるか未知数でも問題配点箇所じゃないし

損益計算書作って貢献利益率を出して
固定費や売上高と合わせるのは覚えてるけど
何故そうなるか分からないか凄いモヤモヤする
そしてちょっと時間経つとすぐ忘れる
0987名無し検定1級さん (ワッチョイ 9aeb-vwJj)2023/01/31(火) 20:07:18.87ID:iLBQ0Jhs0
流れ読まずにすいません

finで勉強してる人いますか?
0996名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-6sZt)2023/01/31(火) 22:31:11.49ID:hhlK+b4Ha
私は通信教育の使用も視野に入れたい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 20時間 26分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況