X



トップページ資格全般
33コメント8KB
司法書士のいい所教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2022/08/06(土) 06:51:37.08ID:NVEUvo/6
司法書士のいい所教えてクレメンス

本職ニキ、受験生ニキその他諸々よろぴです
0002名無し検定1級さん2022/08/06(土) 06:53:14.18ID:YsavX+Dq
凡人でも暗記して覚えるだけで取れば頭良いと思ってもらえるところ
0003名無し検定1級さん2022/08/06(土) 07:13:05.28ID:NVEUvo/6
>>2
確かにそうやんな

資格取ったあととかはあるメンスか?
0004名無し検定1級さん2022/08/06(土) 11:03:20.40ID:QjPtvU0E
社会不適合者でもやっていけるかも?
まあ限度はあるけど。
0005名無し検定1級さん2022/08/06(土) 13:11:41.41ID:NVEUvo/6
>>4
どの程度の社会不適合ならやってけますか?
0006名無し検定1級さん2022/08/06(土) 13:48:42.14ID:0iwXiGOO
凡人が到達できる最高峰資格。
0007名無し検定1級さん2022/08/06(土) 13:57:15.07ID:QjPtvU0E
>>5
最低限のビジネスマナーあって
仕事のやりとりの会話が出来れば
まあどこかでやっていける
0008名無し検定1級さん2022/08/06(土) 21:14:28.00ID:56NTghlk
友達に自慢できる
0010名無し検定1級さん2022/08/09(火) 17:28:35.73ID:58bpgCQT
>>5
時間守れないレベルの社会不適合とガチのコミュ症は食っていけない
0011名無し検定1級さん2022/08/11(木) 00:25:21.16ID:HmNVhx+4
行政書士にでかい顔できる
0012名無し検定1級さん2022/08/12(金) 11:47:35.43ID:oB6qufWz
>>11
でも司法書士は許認可はできないだろ
仕事の幅も行政書士よりずっと狭く、つまらん登記のルーティーンだし
0014名無し検定1級さん2022/08/12(金) 17:40:54.01ID:tv+F43OH
図書館で働ける
0015名無し検定1級さん2022/10/02(日) 13:50:08.02ID:5CyNODjd
司法書士の良いところ

1  あらゆる訴訟書類を作成できる
2  示談交渉の代理人になれる
3 訴訟のプロフェッショナルになれる。
0016名無し検定1級さん2022/10/08(土) 16:59:45.29ID:a+nzpiDL
地方で慎ましく暮らせる
0017名無し検定1級さん2022/10/08(土) 17:00:38.55ID:a+nzpiDL
弁護士から司法書士試験も結構難しいですよねとお世辞言ってもらえる
0018名無し検定1級さん2022/10/10(月) 16:31:47.84ID:SmrRvX64
還暦超えても就職先ある
0019名無し検定1級さん2022/10/10(月) 22:22:45.72ID:qlp6dc7o
>>15
訴額制限あるじゃん
140万円だっけ?
それ以上は引き受けられない中途半端な資格だよ
0020名無し検定1級さん2022/10/10(月) 23:22:26.22ID:SmrRvX64
司法書士に訴訟頼んでも断るのが大半
受けるのは身の程知らずばかり
0021名無し検定1級さん2023/02/16(木) 18:47:18.92ID:nqIMoHka
登記の書類とか複雑やん
追加で書類いるとか登記ミスったら
クレームとかこないんですか?
0023名無し検定1級さん2023/02/18(土) 13:19:37.39ID:N0a/rRtE
>>12
司法書士持っててば行政書士なんて簡単に取れるんだから司法書士は行政書士しか持ってない奴を見下してるよなw
0025名無し検定1級さん2023/07/10(月) 09:54:02.62ID:djvatxZy
医者だって失敗したら賠償ものだろ
電気屋だって失敗したら感電死するしな
無責任な仕事なんて無いんだよ
0026名無し検定1級さん2023/08/07(月) 09:35:15.67ID:QqHSuH4u
普通に生きてる人がわざわざ取る価値はないけど
詰んでる人が首の皮1枚つながる程度には役に立つ
0027名無し検定1級さん2023/09/17(日) 08:20:02.60ID:TBLl90OJ
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0028名無し検定1級さん2023/09/27(水) 14:33:41.75ID:CSpPCiVh
簡単なルーティーンって馬鹿にされるけどこの世で簡単なルーティーンこなすだけで年2000万貰える仕事はなかなかない
0029名無し検定1級さん2023/09/27(水) 14:52:33.25ID:5uyLf/sG
法務局で割引の缶コーヒーが変えるとこ
0030名無し検定1級さん2023/09/27(水) 14:52:57.36ID:ZeGN7Ijb
司法書士の何が嫌かって試験難易度のわりに仕事の内容が糞つまらんことが嫌なんだよ
0033名無し検定1級さん2023/12/18(月) 19:47:14.56ID:ZWrGdlBj
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況